[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1696069890232.jpg-(603983 B)
603983 B無念Nameとしあき23/09/30(土)19:31:30No.1142758349そうだねx3 23:26頃消えます
ウルトラマンブレーザー夜スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が6件あります.見る
1無念Nameとしあき ・3・23/09/30(土)19:32:15No.1142758669そうだねx7
[KD114016138156.ppp-bb.dion.ne.jp]
荒らしと間違われないようナッパ立て
何かあれば黙delで
2無念Nameとしあき23/09/30(土)19:33:12No.1142759072そうだねx4
次回予告にブレーザーの名前が記述された文書が出てきたね
3無念Nameとしあき23/09/30(土)19:33:41No.1142759258そうだねx10
そろそろアースガロンにも単独撃破の実績を…
4無念Nameとしあき23/09/30(土)19:34:30No.1142759574+
1999年の巨大隕石撃墜は今後の鍵になりそう
5無念Nameとしあき23/09/30(土)19:34:36No.1142759620そうだねx20
    1696070076274.png-(459585 B)
459585 B
見所満載の回だったが参謀長の「セカンド・ウェイブ退けました」の台詞がインパクト強すぎた
6無念Nameとしあき23/09/30(土)19:34:47No.1142759700+
>そろそろアースガロンにも単独撃破の実績を…
参謀長の胃に穴が空かない事を祈る
7無念Nameとしあき23/09/30(土)19:35:12No.1142759879そうだねx6
    1696070112611.jpg-(200946 B)
200946 B
>次回予告にブレーザーの名前が記述された文書が出てきたね
メだと一般書籍からの引用みたい
8無念Nameとしあき23/09/30(土)19:35:26No.1142759978そうだねx20
    1696070126123.jpg-(438018 B)
438018 B
今週のブレーザー新情報
新アイテムを入手するとつい浮かれがち
9無念Nameとしあき23/09/30(土)19:35:52No.1142760142そうだねx3
3年前の事故ブレーザーも隊長を助けようと手を伸ばしていた?
10無念Nameとしあき23/09/30(土)19:35:57No.1142760188+
一番刃物もたせちゃ駄目なタイプのウルトラマンなんじゃ
11無念Nameとしあき23/09/30(土)19:36:00No.1142760208+
>見所満載の回だったが参謀長の「セカンド・ウェイブ退けました」の台詞がインパクト強すぎた
宇宙怪獣に向けた作戦って事かね?
12無念Nameとしあき23/09/30(土)19:36:43No.1142760505そうだねx5
>そろそろアースガロンにも単独撃破の実績を…
なんかセブンガー以上に弱え気が
13無念Nameとしあき23/09/30(土)19:36:58No.1142760621そうだねx6
    1696070218492.jpg-(78973 B)
78973 B
たておつ
先週は撤退したブレーザーだったが今週は
14無念Nameとしあき23/09/30(土)19:37:22No.1142760784そうだねx9
開発部と特機団再登場してくれて嬉しい
15無念Nameとしあき23/09/30(土)19:37:23No.1142760790+
ロッカールームの大穴はなんて誤魔化すんだろ…
16無念Nameとしあき23/09/30(土)19:37:37No.1142760885+
いつも危なっかしいゲントを放っておけないブレーザー
17無念Nameとしあき23/09/30(土)19:37:48No.1142760955そうだねx12
    1696070268339.jpg-(81121 B)
81121 B
蛮刀奉納の儀
18無念Nameとしあき23/09/30(土)19:37:55No.1142760991+
>ロッカールームの大穴はなんて誤魔化すんだろ…
流れ弾でワンチャン
19無念Nameとしあき23/09/30(土)19:38:02No.1142761030そうだねx8
>>そろそろアースガロンにも単独撃破の実績を…
>なんかセブンガー以上に弱え気が
むしろ今回で明らかに作劇上意図して単独撃破させてないというのがわかったけどな
20無念Nameとしあき23/09/30(土)19:38:25No.1142761211+
鍔の斧みたいなトンガリが手首に刺さりそうな剣だぜ
21無念Nameとしあき23/09/30(土)19:38:26No.1142761217そうだねx10
    1696070306806.jpg-(62196 B)
62196 B
>蛮刀奉納の儀
20秒後
22無念Nameとしあき23/09/30(土)19:38:45No.1142761321そうだねx7
これだけ本編内で実績のこと言ってるしアースガロンが撃破する回は絶対来るとしか
23無念Nameとしあき23/09/30(土)19:38:59No.1142761416そうだねx4
最初の遭遇からしてゲントとブレーザー互いに助けようと同じ行動をしたっぽい
24無念Nameとしあき23/09/30(土)19:39:20No.1142761549+
アースガロンはお飾りか!って叱咤出てきそうだけどな
25無念Nameとしあき23/09/30(土)19:39:22No.1142761564+
>ロッカールームの大穴はなんて誤魔化すんだろ…
正拳突きでアンリが……
26無念Nameとしあき23/09/30(土)19:39:45No.1142761728そうだねx5
>なんかセブンガー以上に弱え気が
セブンガーが強すぎるって事でひとつ
27無念Nameとしあき23/09/30(土)19:39:51No.1142761776そうだねx6
    1696070391262.jpg-(2642676 B)
2642676 B
>今週のブレーザー新情報
>新アイテムを入手するとつい浮かれがち
としあきだって新しい玩具手にはいったら浮かれちゃうでしょ!
はい私はいつもそうです(自省)
28無念Nameとしあき23/09/30(土)19:40:09No.1142761900そうだねx3
>アースガロンはお飾りか!って叱咤出てきそうだけどな
今回の単独で怪獣倒したことあった?がほぼそれだろ
29無念Nameとしあき23/09/30(土)19:40:21No.1142761982そうだねx1
武器貰った!ヒャッホー!
30無念Nameとしあき23/09/30(土)19:40:37No.1142762090そうだねx12
    1696070437604.jpg-(404908 B)
404908 B
ドラマ演出面には定評のある武居監督ながら一方で戦闘シーンは地味目っていう意見もこれまで有ったけど、今回は他の監督に触発されたかかなりケレン味のあるキメシーン入れてきたね
31無念Nameとしあき23/09/30(土)19:41:00No.1142762251そうだねx3
セブンガーは瓦礫撤去にゴモラ運搬にと戦闘以外でも活躍あったからなあ
32無念Nameとしあき23/09/30(土)19:41:09No.1142762316そうだねx3
>としあきだって新しい玩具手にはいったら浮かれちゃうでしょ!
>はい私はいつもそうです(自省)
ダイアクロンの剣か
33無念Nameとしあき23/09/30(土)19:41:55No.1142762646そうだねx4
アースガロンは戦闘用だし開発直後だしセブンガーと条件が違いすぎる
34無念Nameとしあき23/09/30(土)19:42:07No.1142762724そうだねx8
>1696070391262.jpg
正常なウルトラマンスレの住民は目の前のブレーザーさんに気を取られ後ろのDVDジャケットのお姉ちゃんの胸の谷間に気が付かない
35無念Nameとしあき23/09/30(土)19:42:27No.1142762847+
ガラモンのSEが鳴る剣とか素敵すぎる
36無念Nameとしあき23/09/30(土)19:42:50No.1142763017+
冒頭のコルセット巻いたアンリが犬っぽく見えて可愛かった
37無念Nameとしあき23/09/30(土)19:43:04No.1142763103そうだねx9
    1696070584113.jpg-(31476 B)
31476 B
既視感
38無念Nameとしあき23/09/30(土)19:43:06No.1142763123そうだねx4
だけど単独撃破無いのにアースガロン売れてるのも凄いね
39無念Nameとしあき23/09/30(土)19:43:13No.1142763164そうだねx6
>1696070126123.jpg
>1696070268339.jpg
チルソナイトスピアーだけでなく刺さってたゲバルガのEMP器官とかの細胞も素材にしてません?この剣
40無念Nameとしあき23/09/30(土)19:43:30No.1142763272そうだねx6
    1696070610904.jpg-(148933 B)
148933 B
BGMはやたら不穏だしタイトルの字体は不気味だしただの総集編には終わらなさそう
41無念Nameとしあき23/09/30(土)19:43:34No.1142763297そうだねx5
    1696070614914.png-(507634 B)
507634 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
42無念Nameとしあき23/09/30(土)19:43:55No.1142763448そうだねx1
>だけど単独撃破無いのにアースガロン売れてるのも凄いね
出て怪獣と取っ組み合ってるだけで需要あるんだろうな
43無念Nameとしあき23/09/30(土)19:44:12No.1142763562+
ヴァンパイア侍はウルティマオンラインで全く同じスキル構成で話題になったの思い出した
44無念Nameとしあき23/09/30(土)19:44:15No.1142763583+
メガショットのノウハウを活かしてMod2が出来たと思ってたから今回の登場はちょっと驚いた
そして結構デカイ
45無念Nameとしあき23/09/30(土)19:44:17No.1142763591そうだねx6
>だけど単独撃破無いのにアースガロン売れてるのも凄いね
撃破はしてないけど活躍はしてる気はする
46無念Nameとしあき23/09/30(土)19:44:29No.1142763666そうだねx1
>>1696070391262.jpg
>正常なウルトラマンスレの住民は目の前のブレーザーさんに気を取られ後ろのDVDジャケットのお姉ちゃんの胸の谷間に気が付かない
ニンジャvsシャークってホッカイロレンがレビューしてた坂本監督作品じゃねーか
47無念Nameとしあき23/09/30(土)19:44:39No.1142763733そうだねx16
    1696070679380.jpg-(140269 B)
140269 B
>だけど単独撃破無いのにアースガロン売れてるのも凄いね
キャラクターの魅力は強いことだけじゃないってことさ
48無念Nameとしあき23/09/30(土)19:44:43No.1142763754+
他の宇宙人(ガラモンはロボットとはいえ宇宙怪獣)と
ウェイブ関連の宇宙怪獣は何か違いがあるのだろうか
49無念Nameとしあき23/09/30(土)19:45:03No.1142763880そうだねx4
正直結局おもちゃ武器は持たせるんだって思ってたけど
祈りのポーズが完成したように見えて感動した
50無念Nameとしあき23/09/30(土)19:45:05No.1142763892そうだねx8
>ニンジャvsシャークってホッカイロレンがレビューしてた坂本監督作品じゃねーか
ハルキ主演だっけか
51無念Nameとしあき23/09/30(土)19:45:44No.1142764159そうだねx1
>ドラマ演出面には定評のある武居監督ながら一方で戦闘シーンは地味目っていう意見もこれまで有ったけど、今回は他の監督に触発されたかかなりケレン味のあるキメシーン入れてきたね
上空から雷みたいに瞬間的に落ちてきて斬り裂く
斬った瞬間BGM止まる
グッときたわ
52無念Nameとしあき23/09/30(土)19:45:46No.1142764176そうだねx15
ニジカガチといい今回といいアースガロンいないとどうにもならない
53無念Nameとしあき23/09/30(土)19:46:16No.1142764360そうだねx9
    1696070776914.jpg-(239396 B)
239396 B
>ニジカガチといい今回といいアースガロンいないとどうにもならない
レールガンつよい
54無念Nameとしあき23/09/30(土)19:46:21No.1142764387そうだねx5
いかにもな怪獣体型のロボが銃を構える映像が新鮮でかっこいい
55無念Nameとしあき23/09/30(土)19:46:44No.1142764516そうだねx10
そう単独撃破はしてないんだけども
居ないと駄目なタイプの存在
56無念Nameとしあき23/09/30(土)19:46:45No.1142764524そうだねx1
>ガラモンのSEが鳴る剣とか素敵すぎる
レバー引きまくるとダッシュしてるみたいになるの面白い
57無念Nameとしあき23/09/30(土)19:46:49No.1142764557そうだねx6
    1696070809900.jpg-(3038953 B)
3038953 B
個人的に最近の展開でブレーザーさんは単なるプレデターではと彼の善性を疑ってしまっていましたが
今回でハッキリそれは私が勘ぐり過ぎてただけだとわかって一安心かつブレーザーさんごめんなさい
大きな正義とか使命ではなく目の前の生命が理不尽な蹂躙から守護りたい優しさで立ち上がり
ゲント隊長との理解も深まって真のウルトラ魂を持った戦士になってきましたねウルトラマンブレーザー
58無念Nameとしあき23/09/30(土)19:46:50No.1142764563+
ボコられてるセブンで性に目覚めた人もいるし怪獣にボコられてるアースガロンで目覚めるちびっ子もいるのかな…
59無念Nameとしあき23/09/30(土)19:47:16No.1142764746そうだねx4
>だけど単独撃破無いのにアースガロン売れてるのも凄いね
単独撃破はともかく成果はきっちり出してるからね
絶妙に応援したくなる感じ
60無念Nameとしあき23/09/30(土)19:47:32No.1142764842そうだねx3
>ニジカガチといい今回といいアースガロンいないとどうにもならない
単なるやられ役ではなくちゃんと見せ場はあるのが良い
61無念Nameとしあき23/09/30(土)19:47:54No.1142765007そうだねx4
レインボー光輪もだけど敵の一部や能力を取り込んで自分の武器に変えるリアニメイトがブレーザーの能力っぽい
62無念Nameとしあき23/09/30(土)19:49:05No.1142765471そうだねx6
セブンガーはまず開発母体というのか根底にあるのが戦闘兵器化されてたグルジオライデンだもん…
63無念Nameとしあき23/09/30(土)19:49:10No.1142765520そうだねx3
アースガロンが売り出したのまだ今後の活躍が分からない時期だし期待値込みとか見た目で買ってた人が大半じゃないかね
64無念Nameとしあき23/09/30(土)19:50:48No.1142766191+
ゲントはどんな状態のブレーザーを救ったんだろうか?
65無念Nameとしあき23/09/30(土)19:52:38No.1142766933+
専ら狩る怪獣を専門で他人を守るとか知らねーよって感じだったのがゲント隊長に触れて変わっていったとかなのかな
66無念Nameとしあき23/09/30(土)19:53:05No.1142767107そうだねx5
    1696071185259.jpg-(2635779 B)
2635779 B
チルソナイトソード登場までの流れも
ガラモン残骸からの改修で地球人たちの意地と誇りの反撃の一打から
それを受け取ったブレーザーさんが新たな力とするのも
ゲント隊長との相互理解含めて地球人とウルトラマンの絆を感じさせて好きな展開でした
誰か一人でも欠けても繋がらなかった奇跡の展開に弱いぞ
67無念Nameとしあき23/09/30(土)19:54:04No.1142767495そうだねx1
そのガラモンも地球を愛してしまった侵略者が呼び寄せたものだと考えるとなかなか
68無念Nameとしあき23/09/30(土)19:54:41No.1142767697そうだねx10
    1696071281197.jpg-(666438 B)
666438 B
今回は大変でしたね
69無念Nameとしあき23/09/30(土)19:55:13No.1142767898+
>他の宇宙人(ガラモンはロボットとはいえ宇宙怪獣)と
>ウェイブ関連の宇宙怪獣は何か違いがあるのだろうか
能力が近代兵器に近い
さらに今回は露骨にネットインフラ狙ってきた
まさに地球侵略用生物兵器
70無念Nameとしあき23/09/30(土)19:55:17No.1142767926そうだねx5
アースガロンが単独撃破無くても売れてるのは
ウルトラマンとちゃんと協力してアシストできてると購買層が見てくれてるということ
71無念Nameとしあき23/09/30(土)19:55:46No.1142768103そうだねx1
>今回は大変でしたね
即コルセット外して狙撃とか過酷な現場だ
72無念Nameとしあき23/09/30(土)19:56:47No.1142768525そうだねx8
    1696071407775.jpg-(139550 B)
139550 B
名称はあくまでガラモンストーンだけどゲバルガの電撃も含まれてるの見て分かるのいいよね…
73無念Nameとしあき23/09/30(土)19:56:49No.1142768548そうだねx5
>まさに地球侵略用生物兵器
これ裏に根源的破滅招来体居るよね?
74無念Nameとしあき23/09/30(土)19:57:46No.1142768960そうだねx5
ウルトラシリーズの主力商品の怪獣自体が負ける存在であることを考えると勝てなくてもアースガロンが売れるのはおかしくないことかもしれない
75無念Nameとしあき23/09/30(土)19:58:19No.1142769182+
なにかの間違いでヤスノブのフィギュアーツ出ないかなあ…クルルもセットで
76無念Nameとしあき23/09/30(土)19:58:40No.1142769331そうだねx2
    1696071520007.jpg-(39052 B)
39052 B
V99は鎌持ったやつにちょっと似て…似てないかな…?
77無念Nameとしあき23/09/30(土)19:58:57No.1142769447+
>>まさに地球侵略用生物兵器
>これ裏に根源的破滅招来体居るよね?
ニジカガチはミズノエノリュウ枠かな
78無念Nameとしあき23/09/30(土)20:00:06No.1142769893+
ふと思ったけどさ
もし今回の変身をアースガロンの中でやってしまったらと考えたら……
79無念Nameとしあき23/09/30(土)20:00:09No.1142769932そうだねx3
    1696071609854.jpg-(3012748 B)
3012748 B
アースガロンは単独白星こそまだ無いけれど
毎回限界まで頑張る地球人たちの象徴としても単純にブレーザーのアシストとしても大活躍してますね
ゼットさんの特空機たちに比べても見劣りしない戦力ですし実際強い筈ですが相手が強すぎる不運…
モッド3強化もありますから大金星を挙げてくれるのを期待しましょう
玩具も人気あるから子供たちにもアースガロンのがんばりは伝わっていると願います
80無念Nameとしあき23/09/30(土)20:00:21No.1142770041そうだねx1
    1696071621691.jpg-(35832 B)
35832 B
>>他の宇宙人(ガラモンはロボットとはいえ宇宙怪獣)と
>>ウェイブ関連の宇宙怪獣は何か違いがあるのだろうか
>能力が近代兵器に近い
>さらに今回は露骨にネットインフラ狙ってきた
>まさに地球侵略用生物兵器
立場的には異次元人の侵略兵器であるパシリムのKAIJUに近いかも
EMPを出すKAIJU貼る
81無念Nameとしあき23/09/30(土)20:00:43No.1142770183そうだねx3
人類が団結し知力の限りを尽くしてギリギリまで頑張ってどうにもならない時に主人公が葛藤を振り切ってウルトラマンとなって強敵怪獣を撃破って、ブレーザーってガワは異色だけどこの上ないくらい王道中の王道ヒーロー番組だよね
82無念Nameとしあき23/09/30(土)20:00:59No.1142770305そうだねx1
>V99は鎌持ったやつにちょっと似て…似てないかな…?
これはレヴィーラじゃないの?
83無念Nameとしあき23/09/30(土)20:01:58No.1142770719そうだねx6
>>V99は鎌持ったやつにちょっと似て…似てないかな…?
>これはレヴィーラじゃないの?
レヴィーラの元になった宇宙生物やね
84無念Nameとしあき23/09/30(土)20:02:19No.1142770854そうだねx1
    1696071739962.jpg-(153148 B)
153148 B
中国向けのアーツ11月の新作告知
エクシードエックスかな?
85無念Nameとしあき23/09/30(土)20:02:22No.1142770876そうだねx4
    1696071742358.jpg-(7629 B)
7629 B
>>まさに地球侵略用生物兵器
>これ裏に根源的破滅招来体居るよね?
予告で破滅と言っていたし
そのものじゃないけど
モチーフの黒幕は居そうだ
86無念Nameとしあき23/09/30(土)20:02:53No.1142771101+
>>V99は鎌持ったやつにちょっと似て…似てないかな…?
>これはレヴィーラじゃないの?
ごめんごっちゃにしてた
宇宙から来たヤバそうなやつ結構いるのか
87無念Nameとしあき23/09/30(土)20:03:02No.1142771177+
スレッドを立てた人によって削除されました
ツブコンのサイン会と撮影会瞬殺でしたね
88無念Nameとしあき23/09/30(土)20:03:19No.1142771318+
>エクシードエックスかな?
エックス再販するしタイミング的にそれっぽいかな
89無念Nameとしあき23/09/30(土)20:03:39No.1142771446そうだねx1
発表会でV99関連っぽいのがまだ2体くらいいるんだよな
90無念Nameとしあき23/09/30(土)20:03:57No.1142771573そうだねx4
>立場的には異次元人の侵略兵器であるパシリムのKAIJUに近いかも
最終的にコレ怪獣じゃなく超獣だ…ってなったやつきたな
91無念Nameとしあき23/09/30(土)20:04:04No.1142771612+
強化要素はレインボー光輪とチルソナイトソードだけなのかな
もう1つくらいほしいな
92無念Nameとしあき23/09/30(土)20:04:20No.1142771720+
    1696071860273.jpg-(491338 B)
491338 B
塚越会長と円谷プロの人たちが小島監督の還暦祝いにアイスラッガーをプレゼントしに行ったらしいけど本当にそれだけなのかな…
何か円谷プロとコジプロで企画作ってたりしないかな
93無念Nameとしあき23/09/30(土)20:04:49No.1142771926そうだねx2
>地球侵略用生物兵器
次回予告の巨大隕石がどれくらいの規模だったかだと
制圧ではなく地球破滅の可能性も
94無念Nameとしあき23/09/30(土)20:04:58No.1142771982そうだねx1
>ツブコンのサイン会と撮影会瞬殺でしたね
抽選販売だからまだ分かんなくない?
95無念Nameとしあき23/09/30(土)20:05:36No.1142772212そうだねx7
    1696071936474.png-(328413 B)
328413 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
96無念Nameとしあき23/09/30(土)20:05:39No.1142772231そうだねx2
    1696071939418.png-(552235 B)
552235 B
特殊金属製の槍をレールガンで発射するのを見てなんとなくコイツが頭を過った
97無念Nameとしあき23/09/30(土)20:06:16No.1142772440+
書き込みをした人によって削除されました
98無念Nameとしあき23/09/30(土)20:07:14No.1142772875そうだねx4
>何か円谷プロとコジプロで企画作ってたりしないかな
マスターアルーデ「待たせたな」
99無念Nameとしあき23/09/30(土)20:07:53No.1142773149そうだねx2
>塚越会長と円谷プロの人たちが小島監督の還暦祝いにアイスラッガーをプレゼントしに行ったらしいけど本当にそれだけなのかな…
>何か円谷プロとコジプロで企画作ってたりしないかな
塚越会長はディズニージャパン時代から交友関係広い人だから意外な繋がり持ってるし仕事とは限らないんじゃないかな(庵野監督とは昔から面識あったそうだし)
100無念Nameとしあき23/09/30(土)20:08:05No.1142773231+
>そろそろアースガロンにも単独撃破の実績を…
僕が1機で怪獣に勝てないとブレーザーが安心して宇宙に帰れないんだ!
そんな最終回
101無念Nameとしあき23/09/30(土)20:09:07No.1142773672+
>No.1142772440
まあ玩具現物をいじった上での推測ならいいと思うよ
最近ブレーザーの強化関連の流出画像が出回ってるみたいだけど、それは貼られたら消します
102無念Nameとしあき23/09/30(土)20:09:36No.1142773857+
>これ裏に根源的破滅招来体居るよね?
ED曲のタイトルからして円盤生物を保有するあそこが関与してたりして
103無念Nameとしあき23/09/30(土)20:09:43No.1142773913+
>>そろそろアースガロンにも単独撃破の実績を…
改めてその名はアースガロン見たら最初の指令としてウルトラマンより先に怪獣倒せって言ってたから
もしかしてラスボスが最初で最後の撃破になるのでは…?って思った
104無念Nameとしあき23/09/30(土)20:09:53No.1142773986そうだねx1
>塚越会長と円谷プロの人たちが小島監督の還暦祝いにアイスラッガーをプレゼントしに行ったらしいけど本当にそれだけなのかな…
>何か円谷プロとコジプロで企画作ってたりしないかな
円谷はTBSとの企画もあるし小島さんそこに何かしらの形で関わってる説
105無念Nameとしあき23/09/30(土)20:10:10No.1142774100+
公式が情報出す前のやつは全部嘘だと思っておいた方が良いしな…
106無念Nameとしあき23/09/30(土)20:10:11No.1142774106+
>ドラマ演出面には定評のある武居監督ながら一方で戦闘シーンは地味目っていう意見もこれまで有ったけど、今回は他の監督に触発されたかかなりケレン味のあるキメシーン入れてきたね
かっこよすぎて涙でた
107無念Nameとしあき23/09/30(土)20:10:22No.1142774180そうだねx1
    1696072222560.jpg-(205011 B)
205011 B
>>そろそろアースガロンにも単独撃破の実績を…
終盤にこいつみたいなのが大量に押し寄せてきて
その内の一体を撃破はありそう
108無念Nameとしあき23/09/30(土)20:10:28No.1142774229+
>No.1142773672
ありがとう
現物触ったうえだけど一応消しておく
109無念Nameとしあき23/09/30(土)20:10:31No.1142774259+
>モッド3強化もありますから大金星を挙げてくれるのを期待しましょう
パイルバンカーあたり欲しいな
110無念Nameとしあき23/09/30(土)20:10:35No.1142774284そうだねx1
光輪→鏡
蛮族剣→剣
と来てるから勾玉っぽいの来るんじゃないとかメで書かれてたな
111無念Nameとしあき23/09/30(土)20:10:44No.1142774343そうだねx1
>チルソナイトスピアーだけでなく刺さってたゲバルガのEMP器官とかの細胞も素材にしてません?この剣
チルソナイトの大破片×10
ゲバルガの電磁袋×5
が必要です
112無念Nameとしあき23/09/30(土)20:11:06No.1142774494そうだねx1
>>そろそろアースガロンにも単独撃破の実績を…
>僕が1機で怪獣に勝てないとブレーザーが安心して宇宙に帰れないんだ!
>そんな最終回
最終回で丸々やるのはキツいが
エピローグで人間の力で怪獣倒せるのを見て安心して地球を去るブレーザーはあるかもね
113無念Nameとしあき23/09/30(土)20:11:09No.1142774510そうだねx3
ブレーザーメダル置いてきてあっ…ってなってもすぐに生身で突っ込むゲント隊長はマジでそういうとこだぞ…!!ってなるなった
114無念Nameとしあき23/09/30(土)20:11:28No.1142774651そうだねx4
>1696071936474.png
チルソナイトソード買ってもらったキッズはこれやるんだろうな
115無念Nameとしあき23/09/30(土)20:11:53No.1142774819そうだねx15
    1696072313845.jpg-(44826 B)
44826 B
そうだぞ公式が初っぱな出す画像ですら嘘だろ!?ってなる例もあるぐらいだからな!
116無念Nameとしあき23/09/30(土)20:12:21No.1142775017そうだねx3
実際ソード横にして何かに捧げるポーズはアレ見た子供はやっちゃうよなぁ…
117無念Nameとしあき23/09/30(土)20:12:23No.1142775038そうだねx1
>そろそろアースガロンにも単独撃破の実績を…
怪獣が複数体出てくる回があればブレーザーとそれぞれ別個撃破とかできそう
118無念Nameとしあき23/09/30(土)20:12:30No.1142775084+
    1696072350693.jpg-(39298 B)
39298 B
今週は10月登場の新怪獣も公開されたね
14話の月光怪獣デルタンダル
119無念Nameとしあき23/09/30(土)20:12:39No.1142775145+
>僕が1機で怪獣に勝てないとブレーザーが安心して宇宙に帰れないんだ!
>そんな最終回
そういえばアイアンキングって単独で敵倒したの1話と最終話だけなんだっけ
120無念Nameとしあき23/09/30(土)20:12:43No.1142775170そうだねx6
>そうだぞ公式が初っぱな出す画像ですら嘘だろ!?ってなる例もあるぐらいだからな!
ベリアロクさんは最終的に良いキャラになったなって
121無念Nameとしあき23/09/30(土)20:12:48No.1142775208そうだねx4
>そうだぞ公式が初っぱな出す画像ですら嘘だろ!?ってなる例もあるぐらいだからな!
悪質なコラだなぁ…
122無念Nameとしあき23/09/30(土)20:12:51No.1142775225そうだねx1
>>チルソナイトスピアーだけでなく刺さってたゲバルガのEMP器官とかの細胞も素材にしてません?この剣
>チルソナイトの大破片×10
>ゲバルガの電磁袋×5
>が必要です
モンハンだこれ
123無念Nameとしあき23/09/30(土)20:12:59No.1142775288そうだねx3
>そうだぞ公式が初っぱな出す画像ですら嘘だろ!?ってなる例もあるぐらいだからな!
今見てもコラ臭いな…
124無念Nameとしあき23/09/30(土)20:13:02No.1142775313そうだねx5
一般の電気機器は何も変化なく
ネット関係のインフラだけ狙うって明らかに兵器の類だよね
125無念Nameとしあき23/09/30(土)20:13:02No.1142775320+
>ブレーザーメダル置いてきてあっ…ってなってもすぐに生身で突っ込むゲント隊長はマジでそういうとこだぞ…!!ってなるなった
折角エミが気を遣って後方配置にしたのに隊長はさぁ
126無念Nameとしあき23/09/30(土)20:13:04No.1142775336そうだねx1
>そうだぞ公式が初っぱな出す画像ですら嘘だろ!?ってなる例もあるぐらいだからな!
みんな嘘だろ!?ってなってからコイツ良いキャラだな…ってなったやつきたな…
127無念Nameとしあき23/09/30(土)20:13:09No.1142775375そうだねx1
>チルソナイトソード買ってもらったキッズはこれやるんだろうな
小さい子が悦びムーブからの奉納やったらちょっと可愛いな
128無念Nameとしあき23/09/30(土)20:13:33No.1142775587+
>>僕が1機で怪獣に勝てないとブレーザーが安心して宇宙に帰れないんだ!
>>そんな最終回
>そういえばアイアンキングって単独で敵倒したの1話と最終話だけなんだっけ
アイアンキングは最初は全く倒せてないぞ
129無念Nameとしあき23/09/30(土)20:14:11No.1142775870そうだねx5
ベリアロクを掲げるデルタライズの画像はうーわやっちまったよ…ってみんななってたのが最高だった
130無念Nameとしあき23/09/30(土)20:14:16No.1142775918+
    1696072456239.jpg-(54308 B)
54308 B
16話のモグージョン
結構エグい習性持ちらしい
131無念Nameとしあき23/09/30(土)20:14:35No.1142776043+
>今週は10月登場の新怪獣も公開されたね
>14話の月光怪獣デルタンダル
深海魚みたいな眼してるなと思ったら別に眼があった…
132無念Nameとしあき23/09/30(土)20:14:52No.1142776134そうだねx7
>>1696071936474.png
>チルソナイトソード買ってもらったキッズはこれやるんだろうな
じいじ・ばあば「あんなに喜んで…買ってよかったわ」
133無念Nameとしあき23/09/30(土)20:15:02No.1142776215そうだねx1
>>今週は10月登場の新怪獣も公開されたね
>>14話の月光怪獣デルタンダル
>深海魚みたいな眼してるなと思ったら別に眼があった…
ギャオスあじがある
134無念Nameとしあき23/09/30(土)20:15:22No.1142776351+
アイアンキングについてはタイタニアン編になってからは単独撃破の方が多い
135無念Nameとしあき23/09/30(土)20:16:10No.1142776671そうだねx8
マジで新規怪獣ばっかで凄い
136無念Nameとしあき23/09/30(土)20:16:17No.1142776727そうだねx3
デルタンダルはリバースジグラを思い出すな
137無念Nameとしあき23/09/30(土)20:16:20No.1142776754そうだねx3
>>>1696071936474.png
>>チルソナイトソード買ってもらったキッズはこれやるんだろうな
>じいじ・ばあば「あんなに喜んで…買ってよかったわ」
(毎朝神棚に祈るようになる孫)
138無念Nameとしあき23/09/30(土)20:16:24No.1142776785そうだねx4
>14話の月光怪獣デルタンダル
死んだ深海魚みたいな目しやがって…と思ったらそこ頭頂部なの!?
139無念Nameとしあき23/09/30(土)20:16:34No.1142776856+
>結構エグい習性持ちらしい
地中に人引っ張り込んで食べちゃうとか?
140無念Nameとしあき23/09/30(土)20:16:35No.1142776871そうだねx1
>深海魚みたいな眼してるなと思ったら別に眼があった…
頭頂眼の類かねぇ
141無念Nameとしあき23/09/30(土)20:17:07No.1142777090+
>一般の電気機器は何も変化なく
>ネット関係のインフラだけ狙うって明らかに兵器の類だよね
バザンガとあわせて明らかに段階的に侵略の手順を踏んでるから背後に知的生命体がいるのは間違いなさそう
142無念Nameとしあき23/09/30(土)20:17:32No.1142777258そうだねx1
>ベリアロクを掲げるデルタライズの画像はうーわやっちまったよ…ってみんななってたのが最高だった
流れを変えたデスシウム歯磨き
今でも何だったのかよくわかっていない
143無念Nameとしあき23/09/30(土)20:17:33No.1142777267+
>地中に人引っ張り込んで食べちゃうとか?
家畜を食べ回っているらしい
144無念Nameとしあき23/09/30(土)20:17:34No.1142777274そうだねx6
>(毎朝神棚に祈るようになる孫)
>じいじ・ばあば「あんなに信心深くなって…買ってよかったわ」
145無念Nameとしあき23/09/30(土)20:19:19No.1142778025そうだねx1
>(毎朝神棚に祈るようになる孫)
「でも何で一々膝を上げるのかねぇ……?れ
146無念Nameとしあき23/09/30(土)20:19:21No.1142778035+
トリガーとかデッカーと違って武器側でも技名言わないんだな
147無念Nameとしあき23/09/30(土)20:19:52No.1142778212そうだねx1
>>地中に人引っ張り込んで食べちゃうとか?
>家畜を食べ回っているらしい
ゴメスみたいだな
148無念Nameとしあき23/09/30(土)20:20:09No.1142778323+
>>地中に人引っ張り込んで食べちゃうとか?
>家畜を食べ回っているらしい
普通に害獣だった…
149無念Nameとしあき23/09/30(土)20:20:26No.1142778448そうだねx2
>>一般の電気機器は何も変化なく
>>ネット関係のインフラだけ狙うって明らかに兵器の類だよね
>バザンガとあわせて明らかに段階的に侵略の手順を踏んでるから背後に知的生命体がいるのは間違いなさそう
そういやバザンガもバルカン砲みたいなの撃ってたし生物兵器っぽかったな
150無念Nameとしあき23/09/30(土)20:20:36No.1142778528そうだねx5
    1696072836531.jpg-(35320 B)
35320 B
14話でエミがV99に関して調べはじめるようなので後半戦は縦軸ストーリーの比率も増えていきそう
151無念Nameとしあき23/09/30(土)20:21:03No.1142778703そうだねx1
バザンガ1体で地球なんてなんとかできると思ってたら倒された
じゃあ次は難易度上げてゲバルガで通信インフラ破壊するわ
侵略者というか手持ちの怪獣で地球攻略ゲームやってる感じもある
152無念Nameとしあき23/09/30(土)20:21:05No.1142778713+
まさかガラモンが中ボス怪獣の特攻メタになる時代が来るとはね…
153無念Nameとしあき23/09/30(土)20:21:07No.1142778736そうだねx1
>トリガーとかデッカーと違って武器側でも技名言わないんだな
蛮刀『だってダサいし……』
154無念Nameとしあき23/09/30(土)20:21:19No.1142778816+
    1696072879779.jpg-(14794 B)
14794 B
>>地中に人引っ張り込んで食べちゃうとか?
>家畜を食べ回っているらしい
流石に昭和バードン並みの食い道楽は無理か…
155無念Nameとしあき23/09/30(土)20:22:58No.1142779552そうだねx8
    1696072978788.jpg-(290053 B)
290053 B
>トリガーとかデッカーと違って武器側でも技名言わないんだな
「オーバーロード雷鳴斬」のネーミングセンスはレインボー光輪の不評にへこんだゲント隊長が一生懸命考えた感じがする
156無念Nameとしあき23/09/30(土)20:23:15No.1142779675+
ロッカールームぶっ壊してたけどどうなるんかな…
157無念Nameとしあき23/09/30(土)20:23:38No.1142779840+
    1696073018981.jpg-(600361 B)
600361 B
>No.1142778703
タガヌラーも地球のエネルギー資源性質調査してた予感
最後の宇宙に向けて放たれたハイメガビームも情報転送かもしれないし
158無念Nameとしあき23/09/30(土)20:24:19No.1142780134+
>16話のモグージョン
>結構エグい習性持ちらしい
超獣っぽいデザイン
159無念Nameとしあき23/09/30(土)20:24:43No.1142780299+
>「オーバーロード雷鳴斬」のネーミングセンスはレインボー光輪の不評にへこんだゲント隊長が一生懸命考えた感じがする
わからんじゃん!テンション上がったブレーザーが心の中で名付けたのかもしれんじゃん
160無念Nameとしあき23/09/30(土)20:25:12No.1142780507+
>家畜を食べ回っているらしい
OSO18の怪獣Verか……
161無念Nameとしあき23/09/30(土)20:25:25No.1142780597+
>超獣っぽいデザイン
ブレーザーの怪獣全般が超獣感ある
162無念Nameとしあき23/09/30(土)20:25:28No.1142780624+
そもそもガラダマ雷鳴剣て…
163無念Nameとしあき23/09/30(土)20:26:12No.1142780924そうだねx5
>そもそもガラダマ雷鳴剣て…
そのまんまだな
164無念Nameとしあき23/09/30(土)20:27:07No.1142781315+
>そもそもガラダマ雷鳴剣て…
ブレーザー世界の人達のセンスではそれがかっこいいんだよ!
165無念Nameとしあき23/09/30(土)20:27:47No.1142781617そうだねx1
>16話のモグージョン
>結構エグい習性持ちらしい
てれびくんによると肉食で野生動物や家畜を襲う
相手に幻覚みせる光線出すらしい
166無念Nameとしあき23/09/30(土)20:27:49No.1142781637+
>ロッカールームぶっ壊してたけどどうなるんかな…
ですからそれはブレーザーが忘れ物を届けてくれてですね…
167無念Nameとしあき23/09/30(土)20:28:34No.1142781961そうだねx3
>そもそもガラダマ雷鳴剣て…
レインボー光輪の時もだけどハンドル剣とかドア銃とか思い出す
168無念Nameとしあき23/09/30(土)20:29:14No.1142782244そうだねx7
参謀長がブレーザーの正体知ってるならいかにもな感じでそれを告げずに
最初は聞き違いかと思うほどごく自然にさらっと明かしてほしい気がする
169無念Nameとしあき23/09/30(土)20:31:03No.1142782991+
ED裏のカットシーン何話してたんだろ?
聞いてみたかったな
170無念Nameとしあき23/09/30(土)20:31:08No.1142783021+
>>トリガーとかデッカーと違って武器側でも技名言わないんだな
>「オーバーロード雷鳴斬」のネーミングセンスはレインボー光輪の不評にへこんだゲント隊長が一生懸命考えた感じがする
デルタンデル戦以降技放つ瞬間ゲント隊長が言いそう
171無念Nameとしあき23/09/30(土)20:32:10No.1142783441そうだねx4
    1696073530665.jpg-(199845 B)
199845 B
ハイテンションな小ジャンプからのこの流れるような技の手際
172無念Nameとしあき23/09/30(土)20:32:32No.1142783614そうだねx4
剣に祈りささげるの好き
173無念Nameとしあき23/09/30(土)20:33:06No.1142783864そうだねx1
単独撃破に拘るなら二号機やら強化プランにどんどん予算を回せばいいのにな
174無念Nameとしあき23/09/30(土)20:33:57No.1142784263+
アースガロン用レールガンは発売しないのか
175無念Nameとしあき23/09/30(土)20:34:05No.1142784312+
>単独撃破に拘るなら二号機やら強化プランにどんどん予算を回せばいいのにな
割とカッツカツなのかも知れないし
裏があるのかも知れない
176無念Nameとしあき23/09/30(土)20:34:24No.1142784464そうだねx1
>単独撃破に拘るなら二号機やら強化プランにどんどん予算を回せばいいのにな
なんかAI付けるみたいね
177無念Nameとしあき23/09/30(土)20:34:26No.1142784472+
>ED裏のカットシーン何話してたんだろ?
>聞いてみたかったな
編集担当してる矢船陽介さんが自身のヒで内容明かしてるよ
>エンディングのファーストショットは参謀長にシメられた直後、切り替えの早い隊員たちが『ブレーザーに助けられたときの手の感触って?』と隊長に質問している場面です。
だそうだ
178無念Nameとしあき23/09/30(土)20:34:30No.1142784491+
>単独撃破に拘るなら二号機やら強化プランにどんどん予算を回せばいいのにな
実績ないとんなの通る分けないのがこういう系列の組織ってのでありまして…
179無念Nameとしあき23/09/30(土)20:35:20No.1142784811+
チルソナイトソード明らかにスピアの時よりでかいので
ブレーザーくん常になんか素材持ち歩いてる説
180無念Nameとしあき23/09/30(土)20:35:42No.1142784980+
>16話のモグージョン
>結構エグい習性持ちらしい
エミ以外のメンバーが錯乱状態に陥ってアースガロン単独出撃するらしいな
181無念Nameとしあき23/09/30(土)20:36:07No.1142785157そうだねx4
>>エンディングのファーストショットは参謀長にシメられた直後、切り替えの早い隊員たちが『ブレーザーに助けられたときの手の感触って?』と隊長に質問している場面です。
さすがにメンタル強いなSKaRDメンバー…
182無念Nameとしあき23/09/30(土)20:36:22No.1142785269そうだねx2
ブレーザーがゲントと同じ思考で動いてて
なおかつ言葉を発することなくバディ感が出てきてとてもいい
183無念Nameとしあき23/09/30(土)20:36:23No.1142785278そうだねx1
>実績ないとんなの通る分けないのがこういう系列の組織ってのでありまして…
だが要求だけしてその対策はどうするのかというのを現場丸投げはよろしくないですよ
184無念Nameとしあき23/09/30(土)20:36:59No.1142785533そうだねx3
>>単独撃破に拘るなら二号機やら強化プランにどんどん予算を回せばいいのにな
>なんかAI付けるみたいね
最後に画面に「SAYONARA」って出そう
185無念Nameとしあき23/09/30(土)20:37:07No.1142785599+
    1696073827134.jpg-(84256 B)
84256 B
>単独撃破に拘るなら二号機やら強化プランにどんどん予算を回せばいいのにな
ショーで何やらあったようだけど……
186無念Nameとしあき23/09/30(土)20:37:16No.1142785657そうだねx4
剣持ってとりあえず儀礼してるしやっぱり大人かな…からのうっきうきジャンプで子供味を感じた
187無念Nameとしあき23/09/30(土)20:37:24No.1142785706+
>だが要求だけしてその対策はどうするのかというのを現場丸投げはよろしくないですよ
あんな頭ジュラルミンで出来てそうな司令官に期待できるわけねーだろっつー
188無念Nameとしあき23/09/30(土)20:37:42No.1142785839+
ブレーザーの呼び掛ける声はさすがに岩田さんじゃなかったな
自分ではそもそも発声器官のようなものが無いのかも?
189無念Nameとしあき23/09/30(土)20:37:53No.1142785917+
参謀長の周りにいるオペレーター達も喜んでて和んだ
190無念Nameとしあき23/09/30(土)20:38:05No.1142785985そうだねx3
>剣持ってとりあえず儀礼してるしやっぱり大人かな…からのうっきうきジャンプで子供味を感じた
ブレーザー実は子供説
191無念Nameとしあき23/09/30(土)20:38:32No.1142786155+
すべての素材を武器にできるわけでも無さそうだが
ブレーザーは良さそうな素材から良質な武器を精製できる能力持ちなのかな
192無念Nameとしあき23/09/30(土)20:38:37No.1142786198+
>ショーで何やらあったようだけど……
なんか赤いアースガロンだっけか
193無念Nameとしあき23/09/30(土)20:38:39No.1142786217そうだねx4
    1696073919817.gif-(628763 B)
628763 B
>なんかAI付けるみたいね
やあ
194無念Nameとしあき23/09/30(土)20:38:51No.1142786280+
クリスマスプレゼントが外に置かれてるのを発見した時の子どもみたいな反応だった
195無念Nameとしあき23/09/30(土)20:38:55No.1142786307+
>>なんかAI付けるみたいね
もしかして声が付く?
196無念Nameとしあき23/09/30(土)20:39:00No.1142786331+
>>剣持ってとりあえず儀礼してるしやっぱり大人かな…からのうっきうきジャンプで子供味を感じた
>ブレーザー実は子供説
子持ちのパパ設定はその布石か
ありそうだな
197無念Nameとしあき23/09/30(土)20:39:15No.1142786453+
>ブレーザー実は幼女説
198無念Nameとしあき23/09/30(土)20:39:40No.1142786608そうだねx3
こないだのクソ硬いやつ棒になってるじゃん!
もーらい!
超切れ味いいじゃーんうひょー!!
199無念Nameとしあき23/09/30(土)20:39:41No.1142786615そうだねx4
    1696073981772.jpg-(97896 B)
97896 B
>>>なんかAI付けるみたいね
>もしかして声が付く?
「体調整えときますね」
200無念Nameとしあき23/09/30(土)20:40:27No.1142786950+
    1696074027519.jpg-(325638 B)
325638 B
>>単独撃破に拘るなら二号機やら強化プランにどんどん予算を回せばいいのにな
>ショーで何やらあったようだけど……
シュガロン?
201無念Nameとしあき23/09/30(土)20:40:34No.1142787012そうだねx1
    1696074034096.jpg-(88049 B)
88049 B
後期エンディングの情報きてるね
202無念Nameとしあき23/09/30(土)20:41:04No.1142787257+
    1696074064515.jpg-(1022700 B)
1022700 B
えっ
こんなに神秘的に光るの
203無念Nameとしあき23/09/30(土)20:41:13No.1142787307そうだねx2
もう1クールでいいから放送延長してほしい
204無念Nameとしあき23/09/30(土)20:41:30No.1142787434+
宇宙人ファーストコンタクト元としても面白過ぎる
205無念Nameとしあき23/09/30(土)20:41:32No.1142787450そうだねx5
    1696074092494.jpg-(91677 B)
91677 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
206無念Nameとしあき23/09/30(土)20:41:41No.1142787502そうだねx1
>えっ
>こんなに神秘的に光るの
これは神秘の蛮刀
207無念Nameとしあき23/09/30(土)20:42:14No.1142787779そうだねx2
>1696074064515.jpg
メッチャキレイ
208無念Nameとしあき23/09/30(土)20:42:26No.1142787862そうだねx5
>えっ
>こんなに神秘的に光るの
夜戦は是非やって欲しい
209無念Nameとしあき23/09/30(土)20:42:27No.1142787871+
俺は数話前の展開やキャラが状況を打破するきっかけになるのに弱いマン
今回のガラモンのチルソナイトスピアはぐっと来た
210無念Nameとしあき23/09/30(土)20:42:38No.1142787970+
ノヴァイオ社の裏情報掴んでたのってゲント隊長の方なのかな
211無念Nameとしあき23/09/30(土)20:42:52No.1142788058そうだねx5
>1696074092494.jpg
玩具版三代目来たな…
212無念Nameとしあき23/09/30(土)20:43:00No.1142788115+
色々あって2話で止まってしまってるけど早く見ないとな…もう12話か…
213無念Nameとしあき23/09/30(土)20:43:06No.1142788164+
>もう1クールでいいから放送延長してほしい
というか1年放送できるだろうにねここ最近のレベルみてると
214無念Nameとしあき23/09/30(土)20:43:25No.1142788313+
ブレーザーの体色とチルソナイトソードの色味があんな合うとは思わなかった
215無念Nameとしあき23/09/30(土)20:43:29No.1142788343+
>夜戦は是非やって欲しい
月光怪獣戦期待
216無念Nameとしあき23/09/30(土)20:43:50No.1142788507そうだねx1
>1696074092494.jpg
お巡りさんあの宇宙人です
217無念Nameとしあき23/09/30(土)20:44:53No.1142788969そうだねx1
AI搭載とエミだけ搭乗からして今度からはコパイロット抜き単独パイロットで運用可能になるだろうから今までのようなアースガロンダウンから再起動のためのゲント隊長離脱の過程省けるようになってアースガロンも最後までダウンせずに戦えるようになる気がする
218無念Nameとしあき23/09/30(土)20:44:54No.1142788983+
>ブレーザーの呼び掛ける声はさすがに岩田さんじゃなかったな
>自分ではそもそも発声器官のようなものが無いのかも?
そもそも言語がないのかも
219無念Nameとしあき23/09/30(土)20:45:06No.1142789097そうだねx2
エンディングの歌詞が新曲と入れ替わるの惜しいくらい良いな
220無念Nameとしあき23/09/30(土)20:45:11No.1142789123そうだねx3
>というか1年放送できるだろうにねここ最近のレベルみてると
話数についてはスケジュールと人員の問題なんで映像面のクオリティとは別問題だ
221無念Nameとしあき23/09/30(土)20:45:14No.1142789148そうだねx5
>1696074092494.jpg
何故かレッドファイ!のあのBGMが頭に流れたわ…
222無念Nameとしあき23/09/30(土)20:45:26No.1142789246そうだねx2
結果として倒せたからいいものの
意思疎通のできない謎の宇宙人に武器まで与えてしまったのでは
223無念Nameとしあき23/09/30(土)20:45:57No.1142789469そうだねx4
上層部的には痛し痒しの結果だよね
224無念Nameとしあき23/09/30(土)20:46:05No.1142789515そうだねx2
>色々あって2話で止まってしまってるけど早く見ないとな…もう12話か…
とりあえず9話!9話まで見て!
絶対面白いから!
225無念Nameとしあき23/09/30(土)20:46:17No.1142789604そうだねx2
>>もう1クールでいいから放送延長してほしい
>というか1年放送できるだろうにねここ最近のレベルみてると
予算的にはやろうと思えば用意できるけどとにかく人手が足りないと塚越会長が言ってたのは数年前だっけ
226無念Nameとしあき23/09/30(土)20:46:18No.1142789606そうだねx1
>ブレーザーの体色とチルソナイトソードの色味があんな合うとは思わなかった
ガトツゼロスタイルみたいなポーズしてるときガラモンのSE入ってるのが格好いい
227無念Nameとしあき23/09/30(土)20:46:36No.1142789742そうだねx4
    1696074396263.jpg-(339727 B)
339727 B
>1696074092494.jpg
その時ツルク星人は静かな殺気に触れ確信した
こいつは俺と同類だと
228無念Nameとしあき23/09/30(土)20:46:46No.1142789819+
9~10話から雰囲気変わったような気がする
229無念Nameとしあき23/09/30(土)20:46:47No.1142789828そうだねx5
>というか1年放送できるだろうにねここ最近のレベルみてると
マンパワーがね…
230無念Nameとしあき23/09/30(土)20:47:18No.1142790055そうだねx4
>>もう1クールでいいから放送延長してほしい
>というか1年放送できるだろうにねここ最近のレベルみてると
昔は予算面で2クールだったそうたが今はスタッフ不足で2クールらしい
でも2クールの方が濃密で完成度が高いと思う
231無念Nameとしあき23/09/30(土)20:47:29No.1142790131+
>結果として倒せたからいいものの
>意思疎通のできない謎の宇宙人に武器まで与えてしまったのでは
まあみんな喜んでたしいいのだ
232無念Nameとしあき23/09/30(土)20:47:57No.1142790368+
何より宇宙怪獣撃破が第一だよね
233無念Nameとしあき23/09/30(土)20:48:16No.1142790494そうだねx3
逆に半年新作放送のスタイルを他が真似ても良いんじゃないかと思ってる
234無念Nameとしあき23/09/30(土)20:48:18No.1142790513そうだねx12
再放送期間中に半年撮影と合成でがっつり確保できるからこそ
今の映像面のクオリティが確保されてるので一年放送はなかなか難しい
235無念Nameとしあき23/09/30(土)20:48:22No.1142790551そうだねx6
>昔は予算面で2クールだったそうたが今はスタッフ不足で2クールらしい
>でも2クールの方が濃密で完成度が高いと思う
もう体が2クールに慣れてしまった
236無念Nameとしあき23/09/30(土)20:48:52No.1142790764+
そういやツブコン以外で平野くんがハルキとしてのお仕事したみたいだけど何だろうか
237無念Nameとしあき23/09/30(土)20:48:57No.1142790810そうだねx7
3クールはほしいなと毎年思ってる
238無念Nameとしあき23/09/30(土)20:49:01No.1142790842+
ロッカールームに大穴空いてた話は今回だけで終わるのか
次回に続くのかどっちなんだろう
239無念Nameとしあき23/09/30(土)20:49:39No.1142791140+
壁に空いた穴はインナースペースの入口かと思ってた
240無念Nameとしあき23/09/30(土)20:50:17No.1142791456そうだねx5
2クールでも放送カウントあり総集編1回とカウントなし総集編2回入れて年末年始休み入れないといけない体力だしな
今の状態でギリなんだろうな
241無念Nameとしあき23/09/30(土)20:50:42No.1142791674+
ロッカールームの壁ぶち抜く大胆な空き巣が入りました
242無念Nameとしあき23/09/30(土)20:50:46No.1142791704+
>ハイテンションな小ジャンプからのこの流れるような技の手際
大・切・断!
243無念Nameとしあき23/09/30(土)20:50:58No.1142791802そうだねx1
副隊長とかヤスノブのメイン回も確保してて欲しいな
244無念Nameとしあき23/09/30(土)20:51:03No.1142791847そうだねx1
>ロッカールームに大穴空いてた話は今回だけで終わるのか
>次回に続くのかどっちなんだろう
今回冒頭のウルトラマンに助けられて10キロ先の山の中にいたも苦しいが
あんなセキュリティ厳しそうな場所の壁に大穴開けてどう誤魔化すんだろう
245無念Nameとしあき23/09/30(土)20:51:07No.1142791877そうだねx2
時代的に4クールってもう合ってないかもね
246無念Nameとしあき23/09/30(土)20:51:12No.1142791922そうだねx3
マンパワー不足の解消は至上命題よな
スタッフもSKaRDも
247無念Nameとしあき23/09/30(土)20:51:35No.1142792090+
>昔は予算面で2クールだったそうたが今はスタッフ不足で2クールらしい

あれ、三角マークの会社って
248無念Nameとしあき23/09/30(土)20:51:45No.1142792175+
分割で放送とか無理なんかな
249無念Nameとしあき23/09/30(土)20:51:54No.1142792239+
>逆に半年新作放送のスタイルを他が真似ても良いんじゃないかと思ってる
逆にウルトラみたいに残り半年を再編集番組で埋められるあるのかなってなるな他の特撮ヒーロー作品
250無念Nameとしあき23/09/30(土)20:51:58No.1142792269+
今の体制に慣れてると50話近く観るのって体力いるよね
251無念Nameとしあき23/09/30(土)20:52:04No.1142792312そうだねx8
>あれ、三角マークの会社って
自転車操業の代名詞を参考にしてはいかん
252無念Nameとしあき23/09/30(土)20:52:04No.1142792322そうだねx2
>ハイテンションな小ジャンプからのこの流れるような技の手際
一瞬止まってまた再開するエキゾチックなBGMいいよね
253無念Nameとしあき23/09/30(土)20:52:18No.1142792437そうだねx4
>時代的に4クールってもう合ってないかもね
東映も4クールで毎年はかなりしんどそうな感じも出てきてるしね
254無念Nameとしあき23/09/30(土)20:52:33No.1142792534+
>分割で放送とか無理なんかな
ギンガやった時大ブーイングの嵐だったぞ
255無念Nameとしあき23/09/30(土)20:52:39No.1142792578+
>あんなセキュリティ厳しそうな場所の壁に大穴開けてどう誤魔化すんだろう
ゲント隊長「ストレス溜まって壁殴りました」
256無念Nameとしあき23/09/30(土)20:52:47No.1142792629+
いきなりブレーザーが来て指で壁に穴を開けていきました
257無念Nameとしあき23/09/30(土)20:52:59No.1142792712+
>デルタンダルはリバースジグラを思い出すな

ジラース対デルタンダル
258無念Nameとしあき23/09/30(土)20:53:24No.1142792894そうだねx4
>>昔は予算面で2クールだったそうたが今はスタッフ不足で2クールらしい
>あれ、三角マークの会社って
あれ配給や一般ドラマもやってる大企業だぞ
最近ようやく上場した円谷と比べちゃ駄目
259無念Nameとしあき23/09/30(土)20:53:43No.1142793028そうだねx3
マンパワー不足なら仕方ない
現場疲弊して辞めていくのだけは避けたい
260無念Nameとしあき23/09/30(土)20:53:47No.1142793056そうだねx1
あの散らかり具合からブレーザーがめっちゃ焦って隊長探したと思うと可愛い
261無念Nameとしあき23/09/30(土)20:53:58No.1142793140+
>>あれ、三角マークの会社って
>自転車操業の代名詞を参考にしてはいかん
円谷のほうがそれだったのに
262無念Nameとしあき23/09/30(土)20:54:00No.1142793152+
もう4クール放送継続してるドラマだと特撮以外は大河ドラマしかないもんな
いずれ分割2クールとかになっていくのかなあ
263無念Nameとしあき23/09/30(土)20:54:08No.1142793209そうだねx1
    1696074848233.jpg-(242760 B)
242760 B
ああんもう痛い!
264無念Nameとしあき23/09/30(土)20:54:11No.1142793226そうだねx2
    1696074851496.jpg-(119651 B)
119651 B
ここまで切断できるようになったんだなぁ
首チョンパは流石に無理だろうけど
265無念Nameとしあき23/09/30(土)20:54:20No.1142793289そうだねx1
>ああんもう痛い!
ゲバ棒
266無念Nameとしあき23/09/30(土)20:54:23No.1142793305そうだねx6
>時代的に4クールってもう合ってないかもね
撮る撮れないとは別に2クールはシンウルから入った人の意見で後追いにも優しいってのを見かけたからそういう点ではご新規にはありがたい要素なんだと思ったよ
267無念Nameとしあき23/09/30(土)20:54:25No.1142793320そうだねx2
    1696074865358.jpg-(27417 B)
27417 B
実はブレーザーが…
268無念Nameとしあき23/09/30(土)20:54:28No.1142793351+
思いの外ガッツリガラモン面のメダルでジワジワきてる
269無念Nameとしあき23/09/30(土)20:54:29No.1142793361そうだねx4
>>分割で放送とか無理なんかな
>ギンガやった時大ブーイングの嵐だったぞ
あの時とウルトラマンを取り巻く状況違うし色んな方法をやってみて欲しい思いもある
270無念Nameとしあき23/09/30(土)20:55:00No.1142793580そうだねx5
    1696074900694.jpg-(255674 B)
255674 B
きてる
271無念Nameとしあき23/09/30(土)20:55:32No.1142793838そうだねx2
>あの時とウルトラマンを取り巻く状況違うし色んな方法をやってみて欲しい思いもある
盛り上がってる途中で勢いぶったぎられちゃうようなのはあんまりやって欲しくないかな
272無念Nameとしあき23/09/30(土)20:55:48No.1142793955+
みんな逃げろぉ!って叫んでる隊長の声が甲高くて好き
273無念Nameとしあき23/09/30(土)20:55:58No.1142794028+
スケジュールというと専門学校の講師やってショーの脚本書いてクロニクル系にも出てる岩田さんのスケジュールどうなってんだとふと思う
274無念Nameとしあき23/09/30(土)20:56:12No.1142794136そうだねx1
長いと見忘れがね
YouTubeで見れるとはいえ体力ないとそれも見落としたりする
275無念Nameとしあき23/09/30(土)20:56:20No.1142794195そうだねx3
    1696074980837.jpg-(74093 B)
74093 B
ブレーザーブレスは必要な時にだけ出現するしストーンは離れた場所から自分で飛んでくるしで、紛失の心配が無さそうなのがちょっと羨ましかった変な親父であった
276無念Nameとしあき23/09/30(土)20:56:26No.1142794240そうだねx6
>いきなりブレーザーが来て指で壁に穴を開けていきました
得体のしれない宇宙人すぎる…
277無念Nameとしあき23/09/30(土)20:56:28No.1142794256そうだねx4
>>時代的に4クールってもう合ってないかもね
>撮る撮れないとは別に2クールはシンウルから入った人の意見で後追いにも優しいってのを見かけたからそういう点ではご新規にはありがたい要素なんだと思ったよ
視聴者も長くて2クールが限界に慣れちゃってるよね
昔の作品なんて長すぎて無理!っていうのもよく見かける
278無念Nameとしあき23/09/30(土)20:56:31No.1142794280そうだねx7
実は約半年の総集編期間も新作を待ちわびるワクワクがあって結構好き
279無念Nameとしあき23/09/30(土)20:56:50No.1142794427そうだねx2
    1696075010246.jpg-(445500 B)
445500 B
スナイパー
280無念Nameとしあき23/09/30(土)20:56:54No.1142794465そうだねx7
>マンパワー不足なら仕方ない
>現場疲弊して辞めていくのだけは避けたい
今でも監督達の情熱に甘えちゃってるなんて会長も言ってるしね
281無念Nameとしあき23/09/30(土)20:57:05No.1142794554+
>スケジュールというと専門学校の講師やってショーの脚本書いてクロニクル系にも出てる岩田さんのスケジュールどうなってんだとふと思う
クロニクル期での体作りの合間にやってるからこそ出来るっていうクロニクル系列の存在意義の体現よ
282無念Nameとしあき23/09/30(土)20:57:10No.1142794594+
>スケジュールというと専門学校の講師やってショーの脚本書いてクロニクル系にも出てる岩田さんのスケジュールどうなってんだとふと思う
一流のスーツアクターは体真っ二つにしたり分身できるから
283無念Nameとしあき23/09/30(土)20:57:17No.1142794645そうだねx1
今回の謎にホラーな予告は総集編でも楽しみになった
284無念Nameとしあき23/09/30(土)20:57:19No.1142794669+
>実は約半年の総集編期間も新作を待ちわびるワクワクがあって結構好き
あの時期は緩やかで好き
285無念Nameとしあき23/09/30(土)20:57:25No.1142794714+
>スケジュールというと専門学校の講師やってショーの脚本書いてクロニクル系にも出てる岩田さんのスケジュールどうなってんだとふと思う
三角マークのアクターさんに比べたら
286無念Nameとしあき23/09/30(土)20:57:49No.1142794889そうだねx3
>紛失の心配が無さそうなのがちょっと羨ましかった変な親父であった
ショッピングモールで財布や車のキーを落とすとガンダー回のダンの気持ちになれていいよね
287無念Nameとしあき23/09/30(土)20:58:16No.1142795109+
4クールはアニメでも昔からやっているやつ以外だと中々無いね
その4クールでもクオリティ求められるようになってるし
288無念Nameとしあき23/09/30(土)20:58:58No.1142795446そうだねx9
今回のアースガロンの時のおじさんって5話で地質調査は済ませてあります!って言ってた人だよね
289無念Nameとしあき23/09/30(土)20:59:02No.1142795470そうだねx2
>>マンパワー不足なら仕方ない
>>現場疲弊して辞めていくのだけは避けたい
>今でも監督達の情熱に甘えちゃってるなんて会長も言ってるしね
やりがい搾取とかで槍玉に上げられるけど
ウルトラマン製作に関わって情熱注がない人がそもそも現場にいるのかっていう疑問がある
290無念Nameとしあき23/09/30(土)20:59:08No.1142795523+
>>逆に半年新作放送のスタイルを他が真似ても良いんじゃないかと思ってる
>逆にウルトラみたいに残り半年を再編集番組で埋められるあるのかなってなるな他の特撮ヒーロー作品
特撮じゃないけど最近プリキュア作画やばい回が多いから半年はオールスターの総集編にしてみても良いんじゃって思ってる
291無念Nameとしあき23/09/30(土)20:59:10No.1142795539そうだねx2
新作2クールでもソフビというメイン商材が売れるのは強みだね
292無念Nameとしあき23/09/30(土)20:59:20No.1142795624+
>>紛失の心配が無さそうなのがちょっと羨ましかった変な親父であった
>ショッピングモールで財布や車のキーを落とすとガンダー回のダンの気持ちになれていいよね

俺はカード紛失で龍騎ライダーだったわ
293無念Nameとしあき23/09/30(土)20:59:22No.1142795644そうだねx11
    1696075162436.jpg-(16650 B)
16650 B
ブレーザー見る前→凄い怪しい…
ブレーザー見た後→喋るの上手いな…
294無念Nameとしあき23/09/30(土)20:59:51No.1142795860そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>ウルトラマン製作に関わって情熱注がない人がそもそも現場にいるのかっていう疑問がある

オーブのこのPはそうだったよ
295無念Nameとしあき23/09/30(土)21:00:05No.1142795958+
>視聴者も長くて2クールが限界に慣れちゃってるよね
>昔の作品なんて長すぎて無理!っていうのもよく見かける
尚かつ一話完結という形式も理解できない人もいる
短い話数で全話縦軸が大きく動き続けてるような作品でないと駄目というか
296無念Nameとしあき23/09/30(土)21:00:21No.1142796090そうだねx4
「アースガロンが単独で怪獣を撃破した事があるか!」

ううっ…やっぱり覚えてた
297無念Nameとしあき23/09/30(土)21:00:34No.1142796181そうだねx2
>スナイパー
このレールガンもアーツで欲しい…
298無念Nameとしあき23/09/30(土)21:00:46No.1142796259+
ライダーもアマゾンやディケイドで話はともかく2クールやってるしな
詳しくないけど戦隊は2クールってあるのかな
299無念Nameとしあき23/09/30(土)21:01:00No.1142796380+
個人的にブレーザーみたいに何話が何の回かを完全に記憶してるシリーズは少ない
300無念Nameとしあき23/09/30(土)21:01:09No.1142796447そうだねx3
ソフビとしてはそこまで面白みがない(尻尾くらいしか動かない)のにゲバルガ売れてるね
やはりデカさは正義か
301無念Nameとしあき23/09/30(土)21:01:27No.1142796603+
アースガロンは居なきゃダメだったのはわかるんだけどね
今回も序盤口潰しとか幾らかダメージで消耗もできてたろうし
302無念Nameとしあき23/09/30(土)21:01:45No.1142796762そうだねx12
    1696075305300.png-(1491613 B)
1491613 B
>>1696074092494.jpg
>お巡りさんあの宇宙人です
画像拝借しました
303無念Nameとしあき23/09/30(土)21:01:53No.1142796833そうだねx1
>ソフビとしてはそこまで面白みがない(尻尾くらいしか動かない)のにゲバルガ売れてるね
>やはりデカさは正義か
手にしてみると存在感あるしね
あと劇中でも存分に暴れてるし
304無念Nameとしあき23/09/30(土)21:01:56No.1142796858+
ゲバルガ売り切れだったな近場の売り場
305無念Nameとしあき23/09/30(土)21:02:07No.1142796963+
    1696075327695.jpg-(406259 B)
406259 B
アースガロンも何者かの支援?
306無念Nameとしあき23/09/30(土)21:02:23No.1142797096+
>尚かつ一話完結という形式も理解できない人もいる
>短い話数で全話縦軸が大きく動き続けてるような作品でないと駄目というか
00年代辺りで作り手側が尺持て余してオムニバスの中で退屈な話乱発するようになっちゃって受け手にウケなくなっていったって側面もあるからな…
307無念Nameとしあき23/09/30(土)21:02:51No.1142797359そうだねx4
>>ソフビとしてはそこまで面白みがない(尻尾くらいしか動かない)のにゲバルガ売れてるね
>>やはりデカさは正義か
箱に入ってないからか売り場での存在感凄い
308無念Nameとしあき23/09/30(土)21:02:52No.1142797365そうだねx1
    1696075372711.jpg-(199921 B)
199921 B
ゲバルガ終始強くて新武器の親でもある
309無念Nameとしあき23/09/30(土)21:02:53No.1142797369そうだねx2
>アースガロンは居なきゃダメだったのはわかるんだけどね
>今回も序盤口潰しとか幾らかダメージで消耗もできてたろうし
過去の防衛チームの戦闘機枠としてはすごい頑張ってる
でもアースガロンで戦果を上げないといけないのも解る
さらにこの戦果でも玩具売上は高いから心配しなくてもいいわけだが
310無念Nameとしあき23/09/30(土)21:02:55No.1142797379そうだねx1
今回のアースガロンはゲバルガのカウンターに耐えててすごいと思った
311無念Nameとしあき23/09/30(土)21:02:55No.1142797381+
意図して通信インフラを攻撃してるっぽいしゲバルガ割と知能の高い生き物?
312無念Nameとしあき23/09/30(土)21:02:56No.1142797387そうだねx1
>1696075327695.jpg
>アースガロンも何者かの支援?
通話の相手が何者なのか気になる
313無念Nameとしあき23/09/30(土)21:03:36No.1142797691+
>意図して通信インフラを攻撃してるっぽいしゲバルガ割と知能の高い生き物?
あるいはそういう行動をとるようプログラムされているか
314無念Nameとしあき23/09/30(土)21:03:38No.1142797698+
スレッドを立てた人によって削除されました
>ライダーもアマゾンやディケイドで話はともかく2クールやってるしな
>詳しくないけど戦隊は2クールってあるのかな
キングオージャー
315無念Nameとしあき23/09/30(土)21:03:42No.1142797734+
大河ドラマを1年通して観るのも結構きつくなってきたから2クールはありがたくもあり1年もたなくなった自分を情けなくも思う今日この頃
316無念Nameとしあき23/09/30(土)21:04:08No.1142797943そうだねx1
ゴミ掃除お疲れスレあき
317無念Nameとしあき23/09/30(土)21:04:08No.1142797951そうだねx2
>ゲバルガ終始強くて新武器の親でもある
何気にさあ
怪獣の力で新しい武器を精製って発明な気がする
これからどんな武器が出てきてもOKになるし
318無念Nameとしあき23/09/30(土)21:04:20No.1142798040そうだねx4
>意図して通信インフラを攻撃してるっぽいしゲバルガ割と知能の高い生き物?
バザンガとゲバルガは間違いなく何者かが送り込んできた侵略兵器
319無念Nameとしあき23/09/30(土)21:04:26No.1142798081そうだねx3
    1696075466753.jpg-(385159 B)
385159 B
>ゲバルガ終始強くて新武器の親でもある
そんな奴数年前にもいたな…
320無念Nameとしあき23/09/30(土)21:05:40No.1142798635そうだねx1
もっとブレーザーとsKaRDとアースガロンの活躍を見ていたい
321無念Nameとしあき23/09/30(土)21:05:42No.1142798652そうだねx7
    1696075542262.jpg-(81245 B)
81245 B
ガラモンとの絆
322無念Nameとしあき23/09/30(土)21:05:43No.1142798661そうだねx2
正直怪獣と同じ視線に立てると防衛兵器という時点で意味がある
323無念Nameとしあき23/09/30(土)21:05:49No.1142798695+
トドメ演出がスパロボすぎてダメだった
324無念Nameとしあき23/09/30(土)21:05:49No.1142798696そうだねx8
    1696075549223.jpg-(218992 B)
218992 B
本当かな~?
325無念Nameとしあき23/09/30(土)21:06:07No.1142798803そうだねx1
>>ゲバルガ終始強くて新武器の親でもある
>そんな奴数年前にもいたな…
きちんと倒された?けど格の落ちなかったヤバいやつきたな…
326無念Nameとしあき23/09/30(土)21:06:10No.1142798834そうだねx3
>ゲバルガ売り切れだったな近場の売り場
アーツとか立体物集め始めると分かってくる敵の存在の重要性
ヒーローだけ飾るって実はメリハリないって最近気づいたよ
327無念Nameとしあき23/09/30(土)21:06:16No.1142798887+
ガンダムだって2クールになったししゃーない
328無念Nameとしあき23/09/30(土)21:06:24No.1142798958+
バザンガの腕から発射してるやつも外付け兵器っぽいし
ゲバルガもインフラ特攻だから多分何かしらいるんだろうね

ガラモンはそれよりはるか前に来てたセミ人間の話なのでイレギュラー
329無念Nameとしあき23/09/30(土)21:06:41No.1142799095そうだねx6
アンリもエミもヤスノブも副隊長も可愛くて好き
330無念Nameとしあき23/09/30(土)21:07:02No.1142799237そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
>大河ドラマを1年通して観るのも結構きつくなってきたから2クールはありがたくもあり1年もたなくなった自分を情けなくも思う今日この頃
特に大河は単に脚本の質だと思う(暴言)
331無念Nameとしあき23/09/30(土)21:07:13No.1142799334そうだねx2
そもそもセミ人間は60年前から動いてるからな…
332無念Nameとしあき23/09/30(土)21:07:17No.1142799360+
宇宙から来る怪獣はヤバイよーって誰かから教えられてるわけだよね
おそらくラスボスな黒幕とどういう関係なんだ地球の協力者
333無念Nameとしあき23/09/30(土)21:07:20No.1142799387そうだねx16
    1696075640068.jpg-(206382 B)
206382 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
334無念Nameとしあき23/09/30(土)21:07:23No.1142799410そうだねx13
    1696075643412.jpg-(275882 B)
275882 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
335無念Nameとしあき23/09/30(土)21:07:45No.1142799579+
怪獣の攻撃を自分の光線に変換するのはグレートの得意技でもあったな
336無念Nameとしあき23/09/30(土)21:07:46No.1142799591そうだねx1
>アースガロンも何者かの支援?
時系列的にレヴィーラが居たとはいえ50m級の怪獣滅多に出てこなかったのにバザンガからそんなに日数経たずに完成してるし予見してたから出来たんだろうね
337無念Nameとしあき23/09/30(土)21:07:54No.1142799656そうだねx2
>ガンダムだって2クールになったししゃーない
向こうは向こうでそれですらメーター離れの加速による現場崩壊が深刻なんでT映以上に不味いそれ以前の問題…
338無念Nameとしあき23/09/30(土)21:08:11No.1142799789+
最近吠えないなって思ってたからイェア!イェア!みたいな雄叫びで笑ってしまった
339無念Nameとしあき23/09/30(土)21:08:22No.1142799857そうだねx2
    1696075702567.jpg-(62144 B)
62144 B
参謀長「うわっ得体知れない」
340無念Nameとしあき23/09/30(土)21:08:24No.1142799878+
ゲバルガはくそでかくてビビる
341無念Nameとしあき23/09/30(土)21:08:47No.1142800050そうだねx1
>1696075640068.jpg
この喜びようにゲントパパもニッコリ
342無念Nameとしあき23/09/30(土)21:08:50No.1142800068そうだねx1
    1696075730458.jpg-(392905 B)
392905 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
343無念Nameとしあき23/09/30(土)21:09:01No.1142800145そうだねx4
>最近吠えないなって思ってたからイェア!イェア!みたいな雄叫びで笑ってしまった
朝のスレだと敵が宇宙怪獣だとリアクションが激しくなってるんじゃって考察有ったな
344無念Nameとしあき23/09/30(土)21:09:05No.1142800187そうだねx1
人手不足は業種問わずどこも深刻だからね…足りてるところなんて日本にはないよ
345無念Nameとしあき23/09/30(土)21:09:08No.1142800209そうだねx3
>参謀長「うわっ得体知れない」
これ「切れ味すげーーー!!!」って感じではしゃいでるよね
346無念Nameとしあき23/09/30(土)21:09:37No.1142800438そうだねx1
ウルトラマンに頼らないって昔から続くテーマだしな
347無念Nameとしあき23/09/30(土)21:09:45No.1142800506そうだねx3
>1696075640068.jpg
ツアーで夜ウルトラマンが部屋に来てくれるってサービスあったけどブレーザーさんが来てこれやったらさすがに困惑するな
348無念Nameとしあき23/09/30(土)21:09:52No.1142800551そうだねx2
>>最近吠えないなって思ってたからイェア!イェア!みたいな雄叫びで笑ってしまった
>朝のスレだと敵が宇宙怪獣だとリアクションが激しくなってるんじゃって考察有ったな
地団駄威嚇するのバザンガの時以来なんだよな
349無念Nameとしあき23/09/30(土)21:10:00No.1142800609+
この作品実は敵が強いな?
350無念Nameとしあき23/09/30(土)21:10:07No.1142800659そうだねx2
>怪獣の攻撃を自分の光線に変換するのはグレートの得意技でもあったな
マグナムシュートか
ゲルカドンの火炎を変換して反射したりした技
351無念Nameとしあき23/09/30(土)21:10:32No.1142800849そうだねx8
>この作品実は敵が強いな?
👺
352無念Nameとしあき23/09/30(土)21:10:35No.1142800880そうだねx2
でも確かにモンハンとかで新しい強い武器作った時とかは俺もブレーザーくんばりに心の中で小躍りするわ
353無念Nameとしあき23/09/30(土)21:10:38No.1142800914+
>この作品実は敵が強いな?
多分本編始まってからずっとそんな感じ
なんかマックス思い出したわ
354無念Nameとしあき23/09/30(土)21:11:01No.1142801058+
>>朝のスレだと敵が宇宙怪獣だとリアクションが激しくなってるんじゃって考察有ったな
>地団駄威嚇するのバザンガの時以来なんだよな
もしかして過去に交戦経験ある?
355無念Nameとしあき23/09/30(土)21:11:06No.1142801098そうだねx3
マウントポジションからのゼロ距離威嚇には痺れたね
356無念Nameとしあき23/09/30(土)21:11:13No.1142801154そうだねx8
    1696075873592.jpg-(64968 B)
64968 B
>最近吠えないなって思ってたからイェア!イェア!みたいな雄叫びで笑ってしまった
既視感の正体それか…
357無念Nameとしあき23/09/30(土)21:11:16No.1142801177そうだねx2
>ウルトラマンに頼らないって昔から続くテーマだしな
ブレーザーの世界観だとウルトラマンが助けてくれてる今の状況がイレギュラーっぽいしな
本当はアースガロン一機でなんとかするつもりだったんだろう
358無念Nameとしあき23/09/30(土)21:11:27No.1142801261+
人間も強いからなあの世界
ブレーザーやアースガロンにSKarD無しでコスモリキッド撃破してるし
359無念Nameとしあき23/09/30(土)21:12:14No.1142801621+
ゲバルガはダンゴムシにも見えるしワニの顎にも見えるしヒトデにも見えるしで
特定のモチーフがあるようではっきりしないのが良いデザインだね
360無念Nameとしあき23/09/30(土)21:12:37No.1142801807そうだねx1
>ゲバルガはダンゴムシにも見えるしワニの顎にも見えるしヒトデにも見えるしで
>特定のモチーフがあるようではっきりしないのが良いデザインだね
アルマジロにも
361無念Nameとしあき23/09/30(土)21:12:43No.1142801859+
>人間も強いからなあの世界
>ブレーザーやアースガロンにSKarD無しでコスモリキッド撃破してるし
液化状態で凍結粉砕でもしたのかな?
362無念Nameとしあき23/09/30(土)21:12:57No.1142801973そうだねx7
>ウルトラマンに頼らないって昔から続くテーマだしな
あとは頼んだぞ!カナタ!(強制排出)
363無念Nameとしあき23/09/30(土)21:13:11No.1142802081+
ヤスノブ隊員見てると何かイデ隊員を思い出す
技術屋寄りで過労枠な辺りが
364無念Nameとしあき23/09/30(土)21:13:28No.1142802211+
ブレーザーの一族は怪獣素材元に武器とか作れるのかな
結構楽しそう
365無念Nameとしあき23/09/30(土)21:13:50No.1142802376+
>人間も強いからなあの世界
>ブレーザーやアースガロンにSKarD無しでコスモリキッド撃破してるし
2話のゲードスの言い伝えを恐れてるじいちゃんが
ゲードスと戦う気満々だった辺りで50年以上怪獣災害続いてても滅びないわこの地球って思った
366無念Nameとしあき23/09/30(土)21:14:01No.1142802462そうだねx1
>ウルトラマンに頼らないって昔から続くテーマだしな
視聴者はウルトラマンが味方だと最初から思ってるけど劇中の人達からすれば得体の知れない巨人に自分達の星の命運がかかってるってのは良い状況ではないね
367無念Nameとしあき23/09/30(土)21:14:15No.1142802573そうだねx5
>1696075730458.jpg
揉み合ってる時にゲバルガに突き刺さったスピアー持ってグリグリ抉ってたの容赦なくて笑ってしまった
368無念Nameとしあき23/09/30(土)21:14:20No.1142802608+
>人間も強いからなあの世界
>ブレーザーやアースガロンにSKarD無しでコスモリキッド撃破してるし
コスモリキッドは凍らせて固めてから砕けば殺せるし
液状化してても電流で炙り出せるし
369無念Nameとしあき23/09/30(土)21:14:31No.1142802685そうだねx7
てかブレーザーくんがただのチキンじゃなくてよかった
同化したゲントの安全すら守ろうとするとかいいやつじゃないか
370無念Nameとしあき23/09/30(土)21:14:32No.1142802702そうだねx1
>>ウルトラマンに頼らないって昔から続くテーマだしな
>あとは頼んだぞ!カナタ!(強制排出)
無茶振りがすぎる
371無念Nameとしあき23/09/30(土)21:14:40No.1142802777そうだねx1
>2話のゲードスの言い伝えを恐れてるじいちゃんが
>ゲードスと戦う気満々だった辺りで50年以上怪獣災害続いてても滅びないわこの地球って思った
気概だけならタロウ世界の人間といい勝負かもしれん
372無念Nameとしあき23/09/30(土)21:15:07No.1142802983そうだねx1
>ゲバルガはダンゴムシにも見えるしワニの顎にも見えるしヒトデにも見えるしで
>特定のモチーフがあるようではっきりしないのが良いデザインだね
ゲバルガを見てると俺の頭の中で結局どれが口だ…?って混乱してくる
373無念Nameとしあき23/09/30(土)21:15:31No.1142803199+
>ウルトラマンに頼らないって昔から続くテーマだしな
でもスペシウムの兵器化までしてもウルトラマン居ないとどうにもならないのが人間だもんなぁ…
374無念Nameとしあき23/09/30(土)21:15:32No.1142803204そうだねx3
>てかブレーザーくんがただのチキンじゃなくてよかった
>同化したゲントの安全すら守ろうとするとかいいやつじゃないか
自分が死んだらゲントも死ぬしゲントが無茶する人間だからブレーザーさんが撤退決めないとまずい
375無念Nameとしあき23/09/30(土)21:15:41No.1142803271そうだねx2
>新作2クールでもソフビというメイン商材が売れるのは強みだね
ウルトラ、ガンダム、TFは敵の商品を出してもしっかり売れるからなあ
長寿商材でもある
376無念Nameとしあき23/09/30(土)21:15:45No.1142803298そうだねx3
    1696076145554.jpg-(43383 B)
43383 B
おや
君も刺さったくちかい?
377無念Nameとしあき23/09/30(土)21:16:32No.1142803623+
ブレーザーがその場で怪獣バスターズしてるやつ
378無念Nameとしあき23/09/30(土)21:16:39No.1142803670+
クリスマス回でブレーザーパパがサンタクロースになってやって来ないかな
379無念Nameとしあき23/09/30(土)21:16:40No.1142803687+
イデ隊員量産すればウルトラマンに頼らずに済む兵器生み出してくれるよきっと
380無念Nameとしあき23/09/30(土)21:16:41No.1142803690そうだねx3
無理やり起こされたからキレてその場のアンテナ壊すところとか
怪獣の挙動も生っぽくて良いんだよな今回
381無念Nameとしあき23/09/30(土)21:17:28No.1142804040そうだねx1
ゲバルガのEMP発生器官潰したら弱体化すると思うじゃん
なんで小技が一つ使えなくなった程度のダメージなの……
382無念Nameとしあき23/09/30(土)21:17:34No.1142804087+
>イデ隊員量産すればウルトラマンに頼らずに済む兵器生み出してくれるよきっと
ペンシルロケットはイデじゃなくて博士じゃね?
383無念Nameとしあき23/09/30(土)21:17:34No.1142804094+
スレッドを立てた人によって削除されました
>2話のゲードスの言い伝えを恐れてるじいちゃんが
そういえば最近エミの先入先のおっさんに濃厚接触セクハラネタないな
384無念Nameとしあき23/09/30(土)21:17:54No.1142804267そうだねx1
    1696076274423.jpg-(1651406 B)
1651406 B
>ゲバルガを見てると俺の頭の中で結局どれが口だ…?って混乱してくる
おそらくこの円状に歯が並んでる箇所だとは思うが
385無念Nameとしあき23/09/30(土)21:18:02No.1142804334そうだねx3
    1696076282064.jpg-(73412 B)
73412 B
>ゲバルガを見てると俺の頭の中で結局どれが口だ…?って混乱してくる
途中でこういうモードになるの好き
386無念Nameとしあき23/09/30(土)21:18:29No.1142804551+
>イデ隊員量産すればウルトラマンに頼らずに済む兵器生み出してくれるよきっと
スパークエイトなんて物騒な兵装携帯してるくせにウルトラマンに頼ってピグモン見殺しにするなよと
387無念Nameとしあき23/09/30(土)21:18:38No.1142804627そうだねx1
>ゲバルガのEMP発生器官潰したら弱体化すると思うじゃん
>なんで小技が一つ使えなくなった程度のダメージなの……
まあEMPが使えなくなったおかげで現行兵器の攻撃が通用するようになったし

バリア?うn
388無念Nameとしあき23/09/30(土)21:18:45No.1142804685そうだねx1
>ゲバルガのEMP発生器官潰したら弱体化すると思うじゃん
>なんで小技が一つ使えなくなった程度のダメージなの……
電磁波攻撃ができなくなっただけで電撃は生きてるぜ!
バリアーで防ぐ!
389無念Nameとしあき23/09/30(土)21:19:12No.1142804906+
>おそらくこの円状に歯が並んでる箇所だとは思うが
わざわざ写真撮ってくれたのか
ありがとね
390無念Nameとしあき23/09/30(土)21:20:08No.1142805354そうだねx6
    1696076408964.jpg-(342746 B)
342746 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
391無念Nameとしあき23/09/30(土)21:20:12No.1142805388そうだねx1
地球メタすぎるわこの怪獣
392無念Nameとしあき23/09/30(土)21:20:14No.1142805403そうだねx1
バザンガめちゃくちゃ存在感あるデザインよね
393無念Nameとしあき23/09/30(土)21:20:15No.1142805409+
EMPとバリアや電撃は放つ器官は別なのずるくない…
394無念Nameとしあき23/09/30(土)21:20:24No.1142805485そうだねx1
ゲバルガって生き物なん?
そもそも
395無念Nameとしあき23/09/30(土)21:20:47No.1142805683+
>ゲバルガって生き物なん?
>そもそも
生物型コンピューターウイルス
396無念Nameとしあき23/09/30(土)21:20:52No.1142805720+
ブレーザーって生まれたての赤ん坊みたいなもんなのかな
397無念Nameとしあき23/09/30(土)21:21:12No.1142805870+
ゲバルガの口はベムスターのお腹っぽい
398無念Nameとしあき23/09/30(土)21:21:17No.1142805910+
ウルトラアクションフィギュア集めようと近所のおもちゃ屋回ったけどブレーザーもネクサスもメビウスもなかった…そんな売れてるのか
399無念Nameとしあき23/09/30(土)21:21:21No.1142805937そうだねx1
ゲバルガさん!
パワードダダさん!

文明の力 終わらせます!
400無念Nameとしあき23/09/30(土)21:21:21No.1142805939そうだねx3
    1696076481025.jpg-(297630 B)
297630 B
放送直前のフィギュア王でも載っていた警戒体制一覧
401無念Nameとしあき23/09/30(土)21:21:27No.1142805988+
まぁEMP攻撃を無力化しないとアースガロンが即無力化されてしまうからな…
402無念Nameとしあき23/09/30(土)21:21:49No.1142806156そうだねx5
>ブレーザーって生まれたての赤ん坊みたいなもんなのかな
応援してあげてくださいね
403無念Nameとしあき23/09/30(土)21:22:17No.1142806352+
>ウルトラアクションフィギュア集めようと近所のおもちゃ屋回ったけどブレーザーもネクサスもメビウスもなかった…そんな売れてるのか
もう60種類超えてると言う
404無念Nameとしあき23/09/30(土)21:22:44No.1142806566+
    1696076564914.jpg-(85405 B)
85405 B
>ウルトラアクションフィギュア集めようと近所のおもちゃ屋回ったけどブレーザーもネクサスもメビウスもなかった…そんな売れてるのか
こんなバリエーション商品が出るくらいに売れてる
405無念Nameとしあき23/09/30(土)21:22:56No.1142806659+
地球のインターネットをハッキングした結果ムチムチボインに進化するゲバルガ見たかったな…
406無念Nameとしあき23/09/30(土)21:23:05No.1142806735そうだねx3
    1696076585813.jpg-(275194 B)
275194 B
ゲントはすぐ死に急ぐので私が止めます
407無念Nameとしあき23/09/30(土)21:23:08No.1142806754+
>ゲバルガさん!
>パワードダダさん!
>文明の力 終わらせます!
むしろゲバルガってパワードダダメタかなって思った
408無念Nameとしあき23/09/30(土)21:23:13No.1142806786+
尼にブレーザー以外はあるよ
409無念Nameとしあき23/09/30(土)21:23:19No.1142806842そうだねx2
>ブレーザーって生まれたての赤ん坊みたいなもんなのかな
いや今回の話でやっぱ純朴な狩人説濃厚だと思う
戦闘民族の子供だったら親子連れに慈悲かけたりしないだろうし
410無念Nameとしあき23/09/30(土)21:23:23No.1142806879そうだねx5
    1696076603097.jpg-(274352 B)
274352 B
>地球のインターネットをハッキングした結果ムチムチボインに進化するゲバルガ見たかったな…
411無念Nameとしあき23/09/30(土)21:23:28No.1142806906+
ブレーザー面白いなぁ
最近ツブラヤイマジネーションに追加されたネクサスってやつ見よー
っていう子供は果たしているのか
412無念Nameとしあき23/09/30(土)21:23:35No.1142806964+
Mod.2ユニットがあんまり活躍してない…
近接モードが強いアースガロンの強化プランとしては正しんだが
413無念Nameとしあき23/09/30(土)21:24:08No.1142807186そうだねx3
何気に指揮所から去る時の司令官ニッコニコだった
414無念Nameとしあき23/09/30(土)21:24:19No.1142807288そうだねx2
>ゲントはすぐ死に急ぐので私が止めます
自己犠牲精神を常に持っている地球人に惹かれる辺り
根っこはやはりまともなウルトラマンのメンタルしてるブレーザー
415無念Nameとしあき23/09/30(土)21:24:49No.1142807535+
>Mod.2ユニットがあんまり活躍してない…
>近接モードが強いアースガロンの強化プランとしては正しんだが
機龍のバックパック武装ばりに見かけ倒し火器なのがいけない
いや技術と兵装そのものはすげえんだが
416無念Nameとしあき23/09/30(土)21:25:06No.1142807673そうだねx2
    1696076706255.jpg-(141131 B)
141131 B
サードウェーブはこいつかな
417無念Nameとしあき23/09/30(土)21:25:07No.1142807686そうだねx1
V99を狩るのがブレーザーが成人になるための条件になってるって設定だと良いな
418無念Nameとしあき23/09/30(土)21:25:11No.1142807721そうだねx5
>>Mod.2ユニットがあんまり活躍してない…
>>近接モードが強いアースガロンの強化プランとしては正しんだが
>機龍のバックパック武装ばりに見かけ倒し火器なのがいけない
>いや技術と兵装そのものはすげえんだが
敵が…敵が強い…!
419無念Nameとしあき23/09/30(土)21:25:17No.1142807789+
>Mod.2ユニットがあんまり活躍してない…
>近接モードが強いアースガロンの強化プランとしては正しんだが
結果的にではあるが近接をさらに強化した方がいい感じだ
420無念Nameとしあき23/09/30(土)21:25:18No.1142807790そうだねx3
>ブレーザー面白いなぁ
>最近ツブラヤイマジネーションに追加されたネクサスってやつ見よー
>っていう子供は果たしているのか
連続で見られるのならちびっこもなんとかなると思うんだ……
421無念Nameとしあき23/09/30(土)21:25:25No.1142807855そうだねx1
>Mod.2ユニットがあんまり活躍してない…
>近接モードが強いアースガロンの強化プランとしては正しんだが
デマーガはともかくニジカガチにガラモンにゲバルガとどいつもこいつも硬い相手ばかりすぎる
422無念Nameとしあき23/09/30(土)21:25:30No.1142807906+
ブレーザーのオリジナル怪獣はどれも気持ち悪いデザインしてるよね(褒めている)
触手多めだったりウネウネしてたりと根源的な嫌悪感を付いてきている
423無念Nameとしあき23/09/30(土)21:25:38No.1142807970そうだねx5
    1696076738159.jpg-(598651 B)
598651 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
424無念Nameとしあき23/09/30(土)21:25:53No.1142808100そうだねx1
モグージョンも真横から見ると発表会と印象変わるな上半身のボリュームがすごい
425無念Nameとしあき23/09/30(土)21:26:02No.1142808171+
>>ゲバルガのEMP発生器官潰したら弱体化すると思うじゃん
>>なんで小技が一つ使えなくなった程度のダメージなの……
>電磁波攻撃ができなくなっただけで電撃は生きてるぜ!
>バリアーで防ぐ!
イナズマスラッシュだっけ?
地味にチルソナイトソードのレバー2回引く技2発防いでんだよなあのバリア
426無念Nameとしあき23/09/30(土)21:26:04No.1142808187+
>>Mod.2ユニットがあんまり活躍してない…
>>近接モードが強いアースガロンの強化プランとしては正しんだが
>結果的にではあるが近接をさらに強化した方がいい感じだ
両手ドリルの改造が必要か……
427無念Nameとしあき23/09/30(土)21:26:16No.1142808295そうだねx2
単独撃破まだないんですけど~…ってアースガロンMod3の予算申請する参謀長は胃が痛いよな
大活躍して参謀長ウキウキにさせてほしいアースガロンくん
428無念Nameとしあき23/09/30(土)21:26:21No.1142808346そうだねx2
>ブレーザーのオリジナル怪獣はどれも気持ち悪いデザインしてるよね(褒めている)
>触手多めだったりウネウネしてたりと根源的な嫌悪感を付いてきている
スタイリッシュなのやユーモラスなのも近々
429無念Nameとしあき23/09/30(土)21:26:47No.1142808576そうだねx2
>ブレーザーのオリジナル怪獣はどれも気持ち悪いデザインしてるよね(褒めている)
ゲードス可愛いだろ!?
430無念Nameとしあき23/09/30(土)21:27:04No.1142808698そうだねx1
>ブレーザー面白いなぁ
>最近ツブラヤイマジネーションに追加されたネクサスってやつ見よー
>っていう子供は果たしているのか
ちびっこ「エンディングの曲いいよね…」
431無念Nameとしあき23/09/30(土)21:27:14No.1142808779+
>No.1142806879
俺の20cmのチルソナイトスピア刺すか…
432無念Nameとしあき23/09/30(土)21:27:16No.1142808799そうだねx5
>単独撃破まだないんですけど~…ってアースガロンMod3の予算申請する参謀長は胃が痛いよな
>大活躍して参謀長ウキウキにさせてほしいアースガロンくん
参謀長は冷徹に振る舞ってるように見せて実のところアースガロンやSkardに華持たせてやりたいのが隠しきれてないのよね
433無念Nameとしあき23/09/30(土)21:27:23No.1142808857そうだねx4
>イデ隊員量産
地球どころか他の星も守れそう
434無念Nameとしあき23/09/30(土)21:27:26No.1142808870+
>>Mod.2ユニットがあんまり活躍してない…
>>近接モードが強いアースガロンの強化プランとしては正しんだが
>機龍のバックパック武装ばりに見かけ倒し火器なのがいけない
>いや技術と兵装そのものはすげえんだが
ゲバルガ戦でもEMPバリアを無力化しても結局防衛軍の切り札の貫通ミサイルは通用しなかったしな
正面から宇宙怪獣の防御力を越えるだけの技術力が地球にまだ存在してないということなんだろう
435無念Nameとしあき23/09/30(土)21:27:31No.1142808907そうだねx4
    1696076851148.jpg-(137657 B)
137657 B
>ゲードス可愛いだろ!?
ここ好き
436無念Nameとしあき23/09/30(土)21:27:33No.1142808917そうだねx1
Mod.2ユニットの存在で元からついてるアースファイアの出番が全然無い…
437無念Nameとしあき23/09/30(土)21:27:34No.1142808931+
>>ブレーザーのオリジナル怪獣はどれも気持ち悪いデザインしてるよね(褒めている)
>ゲードス可愛いだろ!?
ゲードスも頭の触手がよく見るとグロい
438無念Nameとしあき23/09/30(土)21:27:58No.1142809104そうだねx1
発破かけてるんだろうけどEMPの予兆を察知したから逃げましたで怒られるのはつらい
予備動作中に攻撃しても仕留めきれんかったらアースガロン全損パイロット死亡コースだってあり得たんだだし
439無念Nameとしあき23/09/30(土)21:28:12No.1142809204+
>1696076738159.jpg
剣というより座布団でひっぱたく感じになりそう
440無念Nameとしあき23/09/30(土)21:28:12No.1142809210そうだねx4
>Mod.2ユニットの存在で元からついてるアースファイアの出番が全然無い…
今日使った!
441無念Nameとしあき23/09/30(土)21:28:29No.1142809355そうだねx3
>>いや技術と兵装そのものはすげえんだが
>敵が…敵が強い…!
しれっとチルトナイトスピアを精製してたりと
防衛隊の技術力かなり高いよね
でも相手が悪い過ぎる
442無念Nameとしあき23/09/30(土)21:28:40No.1142809443+
>Mod.2ユニットの存在で元からついてるアースファイアの出番が全然無い…
エフェクトの派手さはともかくとして威力的に完全に名前負け状態なのが…
443無念Nameとしあき23/09/30(土)21:29:08No.1142809653+
>アキト量産
444無念Nameとしあき23/09/30(土)21:29:15No.1142809724+
>>最近ツブラヤイマジネーションに追加されたネクサスってやつ見よー
>>っていう子供は果たしているのか
>連続で見られるのならちびっこもなんとかなると思うんだ……
ツブイマの川久保拓司さんインタビューでお子さんにネクサスを見せるかどうかについて奥さんと家族会議をしたって言ってたな
445無念Nameとしあき23/09/30(土)21:29:16No.1142809729そうだねx4
>単独撃破まだないんですけど~…ってアースガロンMod3の予算申請する参謀長は胃が痛いよな
>大活躍して参謀長ウキウキにさせてほしいアースガロンくん
今回の装備とかしっかり裏で根回ししてるのは流石だ参謀長
446無念Nameとしあき23/09/30(土)21:29:27No.1142809824+
>>Mod.2ユニットの存在で元からついてるアースファイアの出番が全然無い…
>エフェクトの派手さはともかくとして威力的に完全に名前負け状態なのが…
スパイラルバレード防ぐバリアを突破なんて無理だ…
447無念Nameとしあき23/09/30(土)21:29:32No.1142809853そうだねx1
アキトは人間
448無念Nameとしあき23/09/30(土)21:29:38No.1142809896+
>今日使った!
タガヌラーの腕を吹っ飛ばして以降、戦果らしい戦果がねぇんだ…
449無念Nameとしあき23/09/30(土)21:29:41No.1142809929そうだねx4
>参謀長は冷徹に振る舞ってるように見せて実のところアースガロンやSkardに華持たせてやりたいのが隠しきれてないのよね
駄目な上司って自分の保身に走るけど参謀長はそうじゃないよね今回の冒頭の説教も言ってる事自体は正論だし
450無念Nameとしあき23/09/30(土)21:29:45No.1142809951そうだねx2
>>アキト量産
宇宙守れる
451無念Nameとしあき23/09/30(土)21:29:52No.1142809997そうだねx1
>発破かけてるんだろうけどEMPの予兆を察知したから逃げましたで怒られるのはつらい
でもゲントも同じシチュエーションでブレーザーが逃げた事には結構おこだったし
452無念Nameとしあき23/09/30(土)21:29:56No.1142810021+
>エフェクトの派手さはともかくとして威力的に完全に名前負け状態なのが…
でもアースガロンの装備で部位破壊奪えたのこれだけだし…
453無念Nameとしあき23/09/30(土)21:29:57No.1142810027そうだねx6
    1696076997108.jpg-(150865 B)
150865 B
>>ブレーザーのオリジナル怪獣はどれも気持ち悪いデザインしてるよね(褒めている)
>ゲードス可愛いだろ!?
そんなあなたに
怪獣のグッズも色々でてくれて嬉しい
https://twitter.com/animeq_jp/status/1707587389865226507 [link]
454無念Nameとしあき23/09/30(土)21:30:17No.1142810166そうだねx3
>発破かけてるんだろうけどEMPの予兆を察知したから逃げましたで怒られるのはつらい
>予備動作中に攻撃しても仕留めきれんかったらアースガロン全損パイロット死亡コースだってあり得たんだだし
敵前逃亡扱いされるあそこらへんはスカードが軍事的な組織だからこそだよね
アースガロンが行動不能になる可能性があったので離脱しましたは
過去の防衛チームだといい判断だって誉められそうなラインだと思う
455無念Nameとしあき23/09/30(土)21:30:22No.1142810206そうだねx6
アキト量産はアルケミースターズなのよ
456無念Nameとしあき23/09/30(土)21:30:26No.1142810238そうだねx1
アースファイアはあくまで近接戦闘で組んでから撃つ短距離砲なので
遠距離砲撃を強化するMod.2ユニットのコンセプトは間違ってはいないんだけどな…
457無念Nameとしあき23/09/30(土)21:30:31No.1142810279そうだねx1
>>参謀長は冷徹に振る舞ってるように見せて実のところアースガロンやSkardに華持たせてやりたいのが隠しきれてないのよね
>駄目な上司って自分の保身に走るけど参謀長はそうじゃないよね今回の冒頭の説教も言ってる事自体は正論だし
大型メガショットの根回しまでしてくれる
458無念Nameとしあき23/09/30(土)21:30:34No.1142810302そうだねx3
>俺の20cmのチルソナイトスピア刺すか…
その短いウルトラスパーク仕舞って
459無念Nameとしあき23/09/30(土)21:30:44No.1142810374そうだねx3
参謀長の説教は結局最後の「お前たちの存在意義を示せ」の一言が全てだと思う
460無念Nameとしあき23/09/30(土)21:30:45No.1142810384そうだねx1
>>今日使った!
>タガヌラーの腕を吹っ飛ばして以降、戦果らしい戦果がねぇんだ…
反撃しようとしたデマーガに顔射して反撃を封じた
461無念Nameとしあき23/09/30(土)21:30:53No.1142810457そうだねx2
>駄目な上司って自分の保身に走るけど参謀長はそうじゃないよね今回の冒頭の説教も言ってる事自体は正論だし
タイチョウ敵前逃亡なシチュエーション今回だけじゃないしなぁ
462無念Nameとしあき23/09/30(土)21:30:56No.1142810471そうだねx2
>しれっとチルトナイトスピアを精製してたりと
>防衛隊の技術力かなり高いよね
>でも相手が悪い過ぎる
いやスピアは普通に通用してたやん
EMPコア潰しても普通に強いアイツが悪いだけで…
463無念Nameとしあき23/09/30(土)21:30:56No.1142810476+
なるほどなあ
464無念Nameとしあき23/09/30(土)21:31:11No.1142810592そうだねx5
>俺の20cmのチルソナイトスピア刺すか…
20mmサプレッシブ・スプライト仕舞いなさいとしちゃん
465無念Nameとしあき23/09/30(土)21:31:15No.1142810620そうだねx1
    1696077075242.jpg-(34742 B)
34742 B
>>Mod.2ユニットの存在で元からついてるアースファイアの出番が全然無い…
>エフェクトの派手さはともかくとして威力的に完全に名前負け状態なのが…
やはり空気中から荷電粒子を集めて威力を上げるしか
466無念Nameとしあき23/09/30(土)21:31:30No.1142810738そうだねx1
    1696077090301.jpg-(41872 B)
41872 B
>>発破かけてるんだろうけどEMPの予兆を察知したから逃げましたで怒られるのはつらい
>でもゲントも同じシチュエーションでブレーザーが逃げた事には結構おこだったし
『アカン!自分がおらんとゲント早死にするぅ!』
467無念Nameとしあき23/09/30(土)21:31:31No.1142810742そうだねx10
EMP潰した!アースファイア!
バリアー!!!

クソゲー怪獣め
468無念Nameとしあき23/09/30(土)21:31:46No.1142810837そうだねx7
参謀長裏で上層部からスカードめちゃくちゃ庇ってんだろうな
スカードいらないでしょとか言ってくる奴もそりゃいるだろうし
469無念Nameとしあき23/09/30(土)21:31:47No.1142810843+
活躍していないわけではないが金星を挙げてないのがもどかしいってのが劇中の人も視聴者も同じ気持ちなんよね
470無念Nameとしあき23/09/30(土)21:32:18No.1142811073そうだねx5
>EMP潰した!アースファイア!
>バリアー!!!
>クソゲー怪獣め
貼りながら突撃してくるのクソ過ぎる
471無念Nameとしあき23/09/30(土)21:32:27No.1142811143+
参謀長にクギ刺されちゃったから隊長がアースガロンローテの日は変身しづらくなったな
472無念Nameとしあき23/09/30(土)21:32:48No.1142811302そうだねx3
    1696077168274.jpg-(147678 B)
147678 B
後年チョコエッグのアクマニヤ星人みたいにこの姿で商品化されそう
473無念Nameとしあき23/09/30(土)21:32:57No.1142811361そうだねx7
    1696077177433.jpg-(23704 B)
23704 B
>>No.1142806879
>俺の20cmのチルソナイトスピア刺すか…
バキッ
474無念Nameとしあき23/09/30(土)21:33:00No.1142811380そうだねx2
特に理由もなく20mの棒状に精製しちゃいました!で出来たチルソナイトスピアを
メガショットなら撃ち出せますぜ!!
ってなる流れは冷静に考えるとおかしい
でもそれが良い
475無念Nameとしあき23/09/30(土)21:33:05No.1142811418+
>活躍していないわけではないが金星を挙げてないのがもどかしいってのが劇中の人も視聴者も同じ気持ちなんよね
16話でついに意思持ちになるしどこまでパワーアップするやら
476無念Nameとしあき23/09/30(土)21:33:36No.1142811662そうだねx1
並の地球怪獣相手なら多分余裕で勝てるよアースガロン
レヴィーラはブレーザーいなくても勝ってたと思う
477無念Nameとしあき23/09/30(土)21:33:43No.1142811707+
>ってなる流れは冷静に考えるとおかしい
偉い人の力だ
478無念Nameとしあき23/09/30(土)21:33:48No.1142811749そうだねx4
>スカードいらないでしょとか言ってくる奴もそりゃいるだろうし
あの世界の世論もだいぶうるさいだろうしね
479無念Nameとしあき23/09/30(土)21:33:55No.1142811803+
>16話でついに意思持ちになるしどこまでパワーアップするやら
まさかのラスボスアースガロン説
480無念Nameとしあき23/09/30(土)21:33:56No.1142811817そうだねx9
    1696077236218.png-(817665 B)
817665 B
>既視感の正体それか…
481無念Nameとしあき23/09/30(土)21:33:56No.1142811819+
今日の話は参謀長へのヘイトコントロールが上手かったなあ開幕時はMATの長官みたいだったのに
482無念Nameとしあき23/09/30(土)21:33:58No.1142811829+
>特に理由もなく20mの棒状に精製しちゃいました!で出来たチルソナイトスピアを
>メガショットなら撃ち出せますぜ!!
偶然だから仕方ないね
483無念Nameとしあき23/09/30(土)21:34:09No.1142811904そうだねx1
>参謀長にクギ刺されちゃったから隊長がアースガロンローテの日は変身しづらくなったな
(だがお構い無しに現れるブレーザーブレス)
484無念Nameとしあき23/09/30(土)21:34:27No.1142812041そうだねx2
>>EMP潰した!アースファイア!
>>バリアー!!!
>>クソゲー怪獣め
>貼りながら突撃してくるのクソ過ぎる
格闘強い
光線強い
防御硬いしバリア持ち
EMP装備
ネットワーク汚染可能

クソゲー怪獣すぎる
485無念Nameとしあき23/09/30(土)21:34:45No.1142812185そうだねx4
ウルトラマンを得体の知れないものと言われたら普通の主人公は怒るけど
あの場で一番ブレーザーに不信感を抱いてるのは外ならぬゲントなので反論しないという新展開
486無念Nameとしあき23/09/30(土)21:34:46No.1142812194そうだねx7
>1696077236218.png
柱のまめちしきでダメだった
487無念Nameとしあき23/09/30(土)21:35:09No.1142812336+
新武器おひろめ補正がなければ危なかった…
488無念Nameとしあき23/09/30(土)21:35:17No.1142812410+
    1696077317506.jpg-(25959 B)
25959 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
489無念Nameとしあき23/09/30(土)21:35:27No.1142812491そうだねx3
ブレーザーが助けてくれたから俺だけ10km離れた場所に居ました、は流石に苦しい
490無念Nameとしあき23/09/30(土)21:35:29No.1142812507そうだねx2
>参謀長裏で上層部からスカードめちゃくちゃ庇ってんだろうな
>スカードいらないでしょとか言ってくる奴もそりゃいるだろうし
でも実際問題アースガロン運用しないと防衛軍の通常兵器通用しないんだよな
話の筋的に不要論勢力がいるってのはわかるけど何考えてんだってのはある
491無念Nameとしあき23/09/30(土)21:35:30No.1142812515+
>特に理由もなく20mの棒状に精製しちゃいました!で出来たチルソナイトスピアを
>メガショットなら撃ち出せますぜ!!
>ってなる流れは冷静に考えるとおかしい
>でもそれが良い
珪酸アルミニウムって言ってたし出来ると思うよ
492無念Nameとしあき23/09/30(土)21:35:34No.1142812550+
EMP攻撃してくるしバリアー張りまくるし何ならネットワーク汚染する天然のコンピュータウィルスでもあるので
なんなのあの宇宙怪獣!?すぎる
493無念Nameとしあき23/09/30(土)21:35:55No.1142812690そうだねx4
>No.1142811817
まめちしきでダメだった
494無念Nameとしあき23/09/30(土)21:35:59No.1142812714そうだねx3
>今日の話は参謀長へのヘイトコントロールが上手かったなあ開幕時はMATの長官みたいだったのに
何だかんだ正論だしな
悪いことは言ってないし
495無念Nameとしあき23/09/30(土)21:36:00No.1142812722そうだねx2
>並の地球怪獣相手なら多分余裕で勝てるよアースガロン
デマーガって標準よりちょい上程度の地球怪獣だと思う
496無念Nameとしあき23/09/30(土)21:36:06No.1142812757そうだねx5
    1696077366947.jpg-(126086 B)
126086 B
(可愛いなこのロボット…)とか思ってたんだろうかブレーザーさんは
497無念Nameとしあき23/09/30(土)21:36:11No.1142812791そうだねx1
天候を自在に操る地球怪獣がいる世界だしなぁ
498無念Nameとしあき23/09/30(土)21:36:11No.1142812795+
>(だがお構い無しに現れるブレーザーブレス)
そしてはよ変身せい!って光って熱くなるメダル
499無念Nameとしあき23/09/30(土)21:36:41No.1142813043+
>ブレーザーが助けてくれたから俺だけ10km離れた場所に居ました、は流石に苦しい
変身した場所に戻すくらいの気遣いは欲しいけどブレーザーくんだからな…
500無念Nameとしあき23/09/30(土)21:36:58No.1142813190そうだねx1
>(可愛いなこのロボット…)とか思ってたんだろうかブレーザーさんは
ブ「こいつ狩れないかな?」
501無念Nameとしあき23/09/30(土)21:37:08No.1142813259+
隊長がブレーザーストーンロッカーに入れた状態でアースガロンのパイロットしてたらどうなるんだ
ストーンにコクピット装甲ぶち抜かれるのかな
502無念Nameとしあき23/09/30(土)21:37:20No.1142813363+
チルソナイトまだ残ってるならパイルバンカー作ってはどうだろうか
物凄い射出力を持った発射装置はmod2と長距離メガショットで実証済みだし
503無念Nameとしあき23/09/30(土)21:37:20No.1142813364+
>まさかのラスボスアースガロン説
アースガロンが乗っ取られて暴走する回はありそうだよね
504無念Nameとしあき23/09/30(土)21:37:22No.1142813377+
バザンガとゲバルガは後で同時に再登場しそうだな
505無念Nameとしあき23/09/30(土)21:37:25No.1142813397そうだねx1
そうかナースデッセイとかテラフェイザーってウルトラマンの手助けもあったけど単独撃破を早い段階で成し遂げてるもんな
506無念Nameとしあき23/09/30(土)21:37:29No.1142813431+
チルソナイトは珪酸アルミニウムの一種って言ってたし加工技術あれば棒状に出来ると思う
507無念Nameとしあき23/09/30(土)21:37:37No.1142813506そうだねx6
>>まさかのラスボスアースガロン説
>アースガロンが乗っ取られて暴走する回はありそうだよね
もうやったじゃん
508無念Nameとしあき23/09/30(土)21:37:48No.1142813578+
言葉は発しないけどすでにゲントと通じあってる感じがいいよねブレーザー
509無念Nameとしあき23/09/30(土)21:37:53No.1142813611そうだねx1
>>まさかのラスボスアースガロン説
>アースガロンが乗っ取られて暴走する回はありそうだよね
もうやった!
510無念Nameとしあき23/09/30(土)21:37:54No.1142813626そうだねx2
>アースガロンが乗っ取られて暴走する回はありそうだよね
もうやった!
511無念Nameとしあき23/09/30(土)21:38:02No.1142813690+
>バザンガとゲバルガは後で同時に再登場しそうだな
大量に現れたら地球詰むな
512無念Nameとしあき23/09/30(土)21:38:06No.1142813730+
>デマーガって標準よりちょい上程度の地球怪獣だと思う
しかも子供を庇ってサンドバッグ状態だったのにろくなダメージ入ってない
513無念Nameとしあき23/09/30(土)21:38:13No.1142813786+
>ストーンにコクピット装甲ぶち抜かれるのかな
うn
514無念Nameとしあき23/09/30(土)21:38:21No.1142813846+
>そうかナースデッセイとかテラフェイザーってウルトラマンの手助けもあったけど単独撃破を早い段階で成し遂げてるもんな
ハネジローも早い段階で怪獣倒してる
515無念Nameとしあき23/09/30(土)21:38:22No.1142813861そうだねx1
>>アースガロンが乗っ取られて暴走する回はありそうだよね
>もうやった!
そう言えばやってた!すっかり忘れてた!!
516無念Nameとしあき23/09/30(土)21:38:26No.1142813889そうだねx4
もうやったんもー!
517無念Nameとしあき23/09/30(土)21:38:28No.1142813898+
アースガロンをチルソナイトコーティング!
全身銀色!
518無念Nameとしあき23/09/30(土)21:38:37No.1142813973+
    1696077517637.jpg-(172724 B)
172724 B
みんなお待たせ!
やっぱり怪獣型ロボットよりウルトラマン型ロボットだよね!
519無念Nameとしあき23/09/30(土)21:38:51No.1142814067そうだねx3
>言葉は発しないけどすでにゲントと通じあってる感じがいいよねブレーザー
お互い助けようとして恋人握りだもんな
520無念Nameとしあき23/09/30(土)21:38:52No.1142814074+
>でも実際問題アースガロン運用しないと防衛軍の通常兵器通用しないんだよな
>話の筋的に不要論勢力がいるってのはわかるけど何考えてんだってのはある
バザンガ以降の50m級と今まで倒してきた30mや40mの連中と何の違いがある!!
521無念Nameとしあき23/09/30(土)21:38:57No.1142814108そうだねx5
>>デマーガって標準よりちょい上程度の地球怪獣だと思う
>しかも子供を庇ってサンドバッグ状態だったのにろくなダメージ入ってない
子供守る親だったからこそ普段以上に強いって怪獣王さんが
522無念Nameとしあき23/09/30(土)21:38:59No.1142814120そうだねx1
>そうかナースデッセイとかテラフェイザーってウルトラマンの手助けもあったけど単独撃破を早い段階で成し遂げてるもんな
GUTS-SELECTはそれ以前にも単独で怪獣撃退してるっぽいのでかなり強い
523無念Nameとしあき23/09/30(土)21:39:15No.1142814250そうだねx12
    1696077555634.png-(9551 B)
9551 B
>ストーンにコクピット装甲ぶち抜かれるのかな
524無念Nameとしあき23/09/30(土)21:39:40No.1142814450そうだねx3
>言葉は発しないけどすでにゲントと通じあってる感じがいいよねブレーザー
ゲントやジュンの言葉を使って自分の意志を示してくるのは新しい
どう対話するんだろうと思ってたからそうきたか~!となった
525無念Nameとしあき23/09/30(土)21:39:44No.1142814485そうだねx4
>バザンガ以降の50m級と今まで倒してきた30mや40mの連中と何の違いがある!!
大きさ!!!
526無念Nameとしあき23/09/30(土)21:39:47No.1142814515+
壁ぶち抜けるってことは普段の発熱はだいぶ控えめなアピールだったんだなぁ
527無念Nameとしあき23/09/30(土)21:39:47No.1142814516+
>アースガロンをチルソナイトコーティング!
>全身銀色!
敵怪獣の吐き出す熱線のエネルギーを吸収し、プラズマエネルギーに変換して撃ち出す装備も着けよう
528無念Nameとしあき23/09/30(土)21:39:54No.1142814566そうだねx3
>みんなお待たせ!
>やっぱり怪獣型ロボットよりウルトラマン型ロボットだよね!
君は悪くない
ヤプールから拝借したブツが悪い
529無念Nameとしあき23/09/30(土)21:39:59No.1142814612そうだねx9
    1696077599649.webp-(113828 B)
113828 B
>みんなお待たせ!
>やっぱり怪獣型ロボットよりウルトラマン型ロボットだよね!
530無念Nameとしあき23/09/30(土)21:40:08No.1142814667そうだねx4
子供殺されそうになってる怒り心頭の親だから普段の2倍くらい強くなってそう
531無念Nameとしあき23/09/30(土)21:40:33No.1142814852+
>>アースガロンはお飾りか!って叱咤出てきそうだけどな
>今回の単独で怪獣倒したことあった?がほぼそれだろ
ウルトラマン頼みじゃない姿勢は偉いけど何かね
ここまで自力で何とかしろって偉い人あんまいなかったから新鮮だけど
532無念Nameとしあき23/09/30(土)21:40:33No.1142814858+
チルソナイトソードになんで雷属性あるんだと思ったらゲバルガの能力だったのね
533無念Nameとしあき23/09/30(土)21:40:44No.1142814946そうだねx1
    1696077644226.jpg-(49109 B)
49109 B
ロッカールームの惨事を見た時にこれを思い出した
534無念Nameとしあき23/09/30(土)21:40:45No.1142814952そうだねx3
今攻撃くらったら変身者やばいじゃんで逃げるを選択してくれるウルトラマンは貴重
535無念Nameとしあき23/09/30(土)21:41:04No.1142815115そうだねx3
    1696077664061.jpg-(67668 B)
67668 B
>>アースガロンをチルソナイトコーティング!
>>全身銀色!
>敵怪獣の吐き出す熱線のエネルギーを吸収し、プラズマエネルギーに変換して撃ち出す装備も着けよう
536無念Nameとしあき23/09/30(土)21:41:05No.1142815124+
>敵怪獣の吐き出す熱線のエネルギーを吸収し、プラズマエネルギーに変換して撃ち出す装備も着けよう
それもうゼットンじゃん
537無念Nameとしあき23/09/30(土)21:41:07No.1142815135そうだねx5
>No.1142814612
自分のコピーが宇宙荒らしてるから敏感よなノアさん
538無念Nameとしあき23/09/30(土)21:41:30No.1142815336+
>壁ぶち抜けるってことは普段の発熱はだいぶ控えめなアピールだったんだなぁ
逆にどこまでやってしまえるのか試してみましょう
539無念Nameとしあき23/09/30(土)21:41:31No.1142815345+
>チルソナイトソードになんで雷属性あるんだと思ったらゲバルガの能力だったのね
電撃属性がゲバルガの核からとか想像できるか
540無念Nameとしあき23/09/30(土)21:41:32No.1142815348+
>やっぱり怪獣型ロボットよりウルトラマン型ロボットだよね!
ウインダムからここまで異常な進化速度すぎる
541無念Nameとしあき23/09/30(土)21:41:43No.1142815433そうだねx2
ブレーザーさんが派手に壊してくれたロッカールームの壁を
ゲント隊長が何と言って誤魔化して修理したのかが気になる
542無念Nameとしあき23/09/30(土)21:41:53No.1142815500+
>今攻撃くらったら変身者やばいじゃんで逃げるを選択してくれるウルトラマンは貴重
普通に無理して戦って光に還る連中ばっかだもんなあいつら
543無念Nameとしあき23/09/30(土)21:42:13No.1142815656そうだねx1
>>敵怪獣の吐き出す熱線のエネルギーを吸収し、プラズマエネルギーに変換して撃ち出す装備も着けよう
>それもうゼットンじゃん
この場合は遠縁のスーパーメカゴジラ
544無念Nameとしあき23/09/30(土)21:42:18No.1142815689+
次回からロッカールームの壁に貼り付けてあるダンボール
545無念Nameとしあき23/09/30(土)21:42:24No.1142815738+
参謀長の次の出番はいつかな…最終章かな…
え、再来週?
546無念Nameとしあき23/09/30(土)21:42:30No.1142815770そうだねx3
>ブレーザーが助けてくれたから俺だけ10km離れた場所に居ました、は流石に苦しい
ただ冷静に考えるとゲントが敵前逃亡したと仮定しても、数分のうちにアースガロンの機体外に出て車輌も無しに10km先に移動したことになるからむしろその言い分を認めざるを得ないんだよな
547無念Nameとしあき23/09/30(土)21:43:10No.1142816076+
>>今攻撃くらったら変身者やばいじゃんで逃げるを選択してくれるウルトラマンは貴重
>普通に無理して戦って光に還る連中ばっかだもんなあいつら
ゲントが融合してなけりゃ死ぬまで戦いそうなのが怖い…
548無念Nameとしあき23/09/30(土)21:43:16No.1142816134そうだねx1
>>今攻撃くらったら変身者やばいじゃんで逃げるを選択してくれるウルトラマンは貴重
>普通に無理して戦って光に還る連中ばっかだもんなあいつら
ギンガやビクトリーは退避させてくれる
549無念Nameとしあき23/09/30(土)21:43:42No.1142816328そうだねx2
ワープとかせずに物理的に飛んできてるんだ…
ってなったブレーザーさんストーン
550無念Nameとしあき23/09/30(土)21:43:47No.1142816373そうだねx5
    1696077827945.jpg-(141286 B)
141286 B
傷口に槍をねじ込む
551無念Nameとしあき23/09/30(土)21:43:58No.1142816455+
>ブレーザーさんが派手に壊してくれたロッカールームの壁を
>ゲント隊長が何と言って誤魔化して修理したのかが気になる
ゲバルガの攻撃で何とか…
552無念Nameとしあき23/09/30(土)21:43:58No.1142816464+
各属性の怪獣にチルソナイトスピア撃ち込んでブレーザーが抜けば全属性コンプリートできる…ってコト!?
553無念Nameとしあき23/09/30(土)21:44:02No.1142816486そうだねx3
>傷口に槍をねじ込む
プロや
554無念Nameとしあき23/09/30(土)21:44:05No.1142816506+
>>>今攻撃くらったら変身者やばいじゃんで逃げるを選択してくれるウルトラマンは貴重
>>普通に無理して戦って光に還る連中ばっかだもんなあいつら
>ゲントが融合してなけりゃ死ぬまで戦いそうなのが怖い…
ブレーザーは狩りの途中で命を落としてもしょうがないって倫理観な気もする……
555無念Nameとしあき23/09/30(土)21:44:21No.1142816628そうだねx2
スカードのメンバーって全員隊長の正体に気付いてる気がする
でも気付いてるのは自分だけだと思って周りには喋ってなさそう
556無念Nameとしあき23/09/30(土)21:44:26No.1142816661+
>No.1142815115
これから本格的な活動!?
557無念Nameとしあき23/09/30(土)21:44:29No.1142816684そうだねx8
    1696077869605.jpg-(15664 B)
15664 B
>>ストーンにコクピット装甲ぶち抜かれるのかな
558無念Nameとしあき23/09/30(土)21:45:10No.1142816966そうだねx7
>No.1142816684
あいつならやる
559無念Nameとしあき23/09/30(土)21:45:12No.1142816978そうだねx3
チルソナイトソードが派手派手でよき
560無念Nameとしあき23/09/30(土)21:45:17No.1142817016+
ゼットンが科特隊基地に向けて放った火球ぐらいの威力はありそうなブレーザーストーンアタック
561無念Nameとしあき23/09/30(土)21:45:26No.1142817071+
>ゲントが融合してなけりゃ死ぬまで戦いそうなのが怖い…
いやブレーザーくんは多分単体でも出直して再戦すると思うよ
こっちが思ってるよりかなり慎重派っぽいし
562無念Nameとしあき23/09/30(土)21:45:45No.1142817201+
武器作るとランダムエンチャント機能付いてくるブレーザーの能力を活かしてハクスラゲーム作って欲しい
563無念Nameとしあき23/09/30(土)21:46:05No.1142817334+
>ゼットンが科特隊基地に向けて放った火球ぐらいの威力はありそうなブレーザーストーンアタック
1テラケルビンの熱量のブレーザーストーン
564無念Nameとしあき23/09/30(土)21:46:11No.1142817380そうだねx1
本質的には完全なウルトラマンだけどそれはそれとして独特の行動パターン持ちよね
565無念Nameとしあき23/09/30(土)21:46:18No.1142817432+
言葉が通じないなら行動で示せがブレーザーさんの基本方針なんだろうけど
流石にロッカーぶち破って飛んでくるとは思わなかった
566無念Nameとしあき23/09/30(土)21:46:37No.1142817589+
>>>今攻撃くらったら変身者やばいじゃんで逃げるを選択してくれるウルトラマンは貴重
>>普通に無理して戦って光に還る連中ばっかだもんなあいつら
>ゲントが融合してなけりゃ死ぬまで戦いそうなのが怖い…
今回で俺が死なない様に帰還させてたのかって言ってたし確実に死んでるね…
567無念Nameとしあき23/09/30(土)21:46:40No.1142817617そうだねx4
>本質的には完全なウルトラマンだけどそれはそれとして独特の行動パターン持ちよね
根っこがハンターってのはありそう
568無念Nameとしあき23/09/30(土)21:46:45No.1142817649そうだねx3
司令官は参謀長の言ってた○○ウェーブの事は知らなさそう
99年の隕石事件に直接関わった者だけが情報を共有している事柄とかなのかしら
569無念Nameとしあき23/09/30(土)21:46:50No.1142817688+
>ゲバルガの攻撃で何とか…
「でも外から撃ち込まれたにしては部屋内には目立った損傷は無いんですよねえ…」
570無念Nameとしあき23/09/30(土)21:47:03No.1142817784そうだねx2
職業ウルトラマン的には基本負けちゃいけない戦いしかないので限界までやるけど
狩人系なら最終的に勝てればいいので立て直すために撤退する
571無念Nameとしあき23/09/30(土)21:47:08No.1142817816そうだねx2
怪獣を狩るのが目的で人助けに興味はないって感じのスタンスだったのかもね
それが地球に来てゲント隊長に出会って変わったとか
572無念Nameとしあき23/09/30(土)21:47:41No.1142818038そうだねx3
>傷口に槍をねじ込む
これは戦い慣れてる狩人ですわ
573無念Nameとしあき23/09/30(土)21:47:42No.1142818044そうだねx1
あいつ青と赤の怪獣相手だとテンション高くなるよな
574無念Nameとしあき23/09/30(土)21:48:10No.1142818264+
>怪獣を狩るのが目的で人助けに興味はないって感じのスタンスだったのかもね
>それが地球に来てゲント隊長に出会って変わったとか
3年前の事件でブレーザー側もゲント助けようと思って手を伸ばした感じなので多分命は元から守ってる
575無念Nameとしあき23/09/30(土)21:48:20No.1142818327+
ゲントの助けたいという感情が大きく影響してるんだとしたら
もし別の感情で触れていた場合どうなっていたのかとか気になる
576無念Nameとしあき23/09/30(土)21:48:29No.1142818383そうだねx3
チルソナイトスピアが剣になった!?も
ゲント隊長「ブレーザー!?これは!?」
ブレーザーさん「なんか出来た」
ゲント隊長「まぁ…いいか…」
って感じで済ましてそう
577無念Nameとしあき23/09/30(土)21:48:33No.1142818412そうだねx2
>怪獣を狩るのが目的で人助けに興味はないって感じのスタンスだったのかもね
>それが地球に来てゲント隊長に出会って変わったとか
いや割と似た者同士かもよ?
2人とも命を救うために飛び込んでるし
ただブレーザーくんの方が冷静で慎重
578無念Nameとしあき23/09/30(土)21:48:44No.1142818502+
というかブレーザーって背中のラインが段々増えてない?
俺の気のせいかな・・・
579無念Nameとしあき23/09/30(土)21:48:50No.1142818542そうだねx2
アースガロンにAI搭載が厄ネタにならなければよいが
580無念Nameとしあき23/09/30(土)21:49:01No.1142818631そうだねx2
なんかEMPの影響受けて機械が飛んできて壁に穴が…
581無念Nameとしあき23/09/30(土)21:49:04No.1142818655+
あんな長い棒♂をお口にブチ込まれてもモーフボール攻撃してくるのは卑怯だろ!
582無念Nameとしあき23/09/30(土)21:49:10No.1142818695そうだねx5
    1696078150238.jpg-(10445 B)
10445 B
ルロァイ!(ロッカーこわしちゃった!)
583無念Nameとしあき23/09/30(土)21:49:14No.1142818734+
>チルソナイトスピアが剣になった!?も
>ゲント隊長「ブレーザー!?これは!?」
>ブレーザーさん「なんか出来た」
>ゲント隊長「まぁ…いいか…」
>って感じで済ましてそう
ブレーザー「技名を入力してください」
584無念Nameとしあき23/09/30(土)21:49:28No.1142818831+
好戦的なのが隊長で逃げよう(逃がそう)としてたのがブレーザーさんだったなんてわからんよそりゃ…
585無念Nameとしあき23/09/30(土)21:49:37No.1142818914そうだねx1
隊長は脳筋バーサーカーだった…?
586無念Nameとしあき23/09/30(土)21:49:41No.1142818947+
>司令官は参謀長の言ってた○○ウェーブの事は知らなさそう
>99年の隕石事件に直接関わった者だけが情報を共有している事柄とかなのかしら
ごく一部の人間だけが知ってるっぽいよね
2023年の今に危機が迫ってるのにも理由がありそう
587無念Nameとしあき23/09/30(土)21:49:52No.1142819029+
もしもしアースガロン開発部?
今回使用したチルソナイトスピア発射装置のオモチャってちゃんと出ますか?
588無念Nameとしあき23/09/30(土)21:49:59No.1142819083+
>>やっぱり怪獣型ロボットよりウルトラマン型ロボットだよね!
>ウインダムからここまで異常な進化速度すぎる
?「そりゃだって?ジードとギルバリスがやってきたおかげでベリアル融合獣に合体出来たし?足止めしたゼロもやってきたから防衛軍がデータ採れただろうし?バロッサがキングジョー持ってきたから防衛軍に参考にさせたし?防衛軍がヤプールの力に触れてくれたし?首尾よく長官に寄生出来たし?お膳立て結構した甲斐あったよ~♪」
589無念Nameとしあき23/09/30(土)21:50:09No.1142819161+
ロッカーも気になるけがブレーザーに取られた形になったチルソナイト始末書案件になるんだろうか
590無念Nameとしあき23/09/30(土)21:50:10No.1142819171そうだねx1
EMP器官破壊してもそれ以外はバリアも雷撃も元気に使ってきてダメだった
591無念Nameとしあき23/09/30(土)21:50:19No.1142819242そうだねx1
>隊長は脳筋バーサーカーだった…?
軍人だからね…
592無念Nameとしあき23/09/30(土)21:50:32No.1142819354そうだねx2
あの感じだとデマーガのときも倒そうとしてたのが隊長で助けようとしてたのがブレーザーさん?
593無念Nameとしあき23/09/30(土)21:50:40No.1142819416+
>好戦的なのが隊長で逃げよう(逃がそう)としてたのがブレーザーさんだったなんてわからんよそりゃ…
いやそれはわかったでしょ
明らかに左半身のほうが制止してたし飛んだのも左側だし
594無念Nameとしあき23/09/30(土)21:50:45No.1142819451そうだねx7
    1696078245906.jpg-(40875 B)
40875 B
めっちゃ話しかけてきそう
595無念Nameとしあき23/09/30(土)21:50:52No.1142819517そうだねx3
>隊長は脳筋バーサーカーだった…?
単に市民の生命の安全を最優先にする任務に忠実な軍人なだけだぞ
596無念Nameとしあき23/09/30(土)21:50:52No.1142819520そうだねx4
>あの感じだとデマーガのときも倒そうとしてたのが隊長で助けようとしてたのがブレーザーさん?
それは前回の時点で確定してた
597無念Nameとしあき23/09/30(土)21:50:59No.1142819582+
>なんかEMPの影響受けて機械が飛んできて壁に穴が…
オーロラ光線受けて意思をもってスカードに復讐に来たTVとかの方がまだ信じられる
598無念Nameとしあき23/09/30(土)21:51:03No.1142819604そうだねx1
>隊長は脳筋バーサーカーだった…?
まぁ「俺が行く!」だからね・・・
599無念Nameとしあき23/09/30(土)21:51:07No.1142819624+
>もしもしアースガロン開発部?
>今回使用したチルソナイトスピア発射装置のオモチャってちゃんと出ますか?
あのー、参謀長?
600無念Nameとしあき23/09/30(土)21:51:26No.1142819798+
隊長子供いるのに怪獣の赤ちゃん殺そうとするの引くわ~止めなきゃって思ってそう
601無念Nameとしあき23/09/30(土)21:51:28No.1142819816+
源川司令は最後のニンマリ見るにウルトラマンに頼ってでも怪獣を倒せて平和が戻ればそれでよしってスタンスか
602無念Nameとしあき23/09/30(土)21:51:37No.1142819882+
正直狙撃メガショット欲しいよね
603無念Nameとしあき23/09/30(土)21:51:40No.1142819910そうだねx1
    1696078300954.jpg-(73408 B)
73408 B
>>もしもしアースガロン開発部?
>>今回使用したチルソナイトスピア発射装置のオモチャってちゃんと出ますか?
>あのー、参謀長?
………
604無念Nameとしあき23/09/30(土)21:51:45No.1142819947+
9話で野菜ジュースを飲んだのも何か理由がある気がしてきた……
605無念Nameとしあき23/09/30(土)21:52:08No.1142820110そうだねx4
>めっちゃ話しかけてきそう
ハルキィ…ハルキー…ハルキッ!
606無念Nameとしあき23/09/30(土)21:52:12No.1142820145+
ブレーザーさんはちょっとテンションが高くて蛮族ダンスみたいなことするだけで新しい武器を手に入れたら感謝のポーズみたいなことするし命は大切にするしちゃんとウルトラマンなんやな…
607無念Nameとしあき23/09/30(土)21:52:24No.1142820230+
稚魚逃がす感覚で止めたのかも知れないブレーザーさん
608無念Nameとしあき23/09/30(土)21:52:34No.1142820296+
>9話で野菜ジュースを飲んだのも何か理由がある気がしてきた……
ゲント肉ばっかだし栄養偏り気味だ…野菜取らなきゃ…
609無念Nameとしあき23/09/30(土)21:52:43No.1142820362そうだねx2
>9話で野菜ジュースを飲んだのも何か理由がある気がしてきた……
あれは単に好奇心でしょ
610無念Nameとしあき23/09/30(土)21:52:52No.1142820430+
>9話で野菜ジュースを飲んだのも何か理由がある気がしてきた……
単に毎日冷蔵庫で見るのに隊長が全然飲まないから味気になっただけだと思う
611無念Nameとしあき23/09/30(土)21:52:58No.1142820466+
>9話で野菜ジュースを飲んだのも何か理由がある気がしてきた……
隊長の偏食は体に良くないな・・・
野菜を接種しようルォォォォアァ
612無念Nameとしあき23/09/30(土)21:53:02No.1142820504そうだねx1
>>9話で野菜ジュースを飲んだのも何か理由がある気がしてきた……
>ゲント肉ばっかだし栄養偏り気味だ…野菜取らなきゃ…
ママかよ
613無念Nameとしあき23/09/30(土)21:53:06No.1142820540そうだねx7
    1696078386118.jpg-(2112384 B)
2112384 B
オラこいつの故郷の星が見てぇぞ!
614無念Nameとしあき23/09/30(土)21:53:23No.1142820661+
V99が後半の主題かな
615無念Nameとしあき23/09/30(土)21:53:34No.1142820743+
>アースガロンにAI搭載が厄ネタにならなければよいが
機動性が良くなり過ぎて乗り心地が最悪になりそう
616無念Nameとしあき23/09/30(土)21:53:36No.1142820752そうだねx1
>ちゃんとウルトラマンなんやな…
多分他のウルトラマンと違って神とか信仰してると思う
日本の八百万信仰的な意味で
617無念Nameとしあき23/09/30(土)21:53:44No.1142820810そうだねx3
>オラこいつの故郷の星が見てぇぞ!
存在しない記憶多数
618無念Nameとしあき23/09/30(土)21:53:55No.1142820879+
アースガロンが怪獣倒すのに必要な物なんだろうなぁ
手足短くてもちゃんと殴り合いできてるし火力も十分あるはずなんだが…
619無念Nameとしあき23/09/30(土)21:54:32No.1142821170そうだねx2
怒られてる時の副隊長の挙動がちょっと面白い
終わりの方はしゅん…となってる。しゅん…と
620無念Nameとしあき23/09/30(土)21:54:33No.1142821185そうだねx2
赤ちゃんまで狩ると将来の獲物いなくなるから狩らない
621無念Nameとしあき23/09/30(土)21:54:34No.1142821192+
>>>9話で野菜ジュースを飲んだのも何か理由がある気がしてきた……
>>ゲント肉ばっかだし栄養偏り気味だ…野菜取らなきゃ…
>ママかよ
じゃあ幼馴染っぽくしてみよう
622無念Nameとしあき23/09/30(土)21:54:47No.1142821288そうだねx2
>オラこいつの故郷の星が見てぇぞ!
知らないけど知ってる記憶混ぜんな
623無念Nameとしあき23/09/30(土)21:54:52No.1142821327+
同じ赤と青のラインがある宇宙怪獣にだけ威嚇してるあたり、狩場のアピールでもしてるのかな
624無念Nameとしあき23/09/30(土)21:54:59No.1142821381そうだねx1
    1696078499651.webp-(153858 B)
153858 B
ブレーザーの左半身には色入ってるけど
右半身はモノクロなのがゲントとブレーザーの二心同体を表してるのよね
最終的には全身に色入ったフォームになりそう
625無念Nameとしあき23/09/30(土)21:55:01No.1142821400+
>アースガロンが怪獣倒すのに必要な物なんだろうなぁ
>手足短くてもちゃんと殴り合いできてるし火力も十分あるはずなんだが…
すぐ機能停止しない耐久性
626無念Nameとしあき23/09/30(土)21:55:01No.1142821402+
>アースガロンにAI搭載が厄ネタにならなければよいが
というかこれ最終回近くでアースガロンが搭乗員脱出させて自立して特攻攻撃する流れにしか見えない
627無念Nameとしあき23/09/30(土)21:55:08No.1142821442+
>アースガロンが怪獣倒すのに必要な物なんだろうなぁ
>手足短くてもちゃんと殴り合いできてるし火力も十分あるはずなんだが…
故障しない電源系統
628無念Nameとしあき23/09/30(土)21:55:16No.1142821496+
剣のトリガー部分に気づいた瞬間の所作でゼットさんとハルキ思い出した
629無念Nameとしあき23/09/30(土)21:55:20No.1142821524+
>同じ赤と青のラインがある宇宙怪獣にだけ威嚇してるあたり、狩場のアピールでもしてるのかな
多分ブレーザーもV99絡みで地球に来たんだろう
630無念Nameとしあき23/09/30(土)21:55:33No.1142821615+
>同じ赤と青のラインがある宇宙怪獣にだけ威嚇してるあたり、狩場のアピールでもしてるのかな
兵器だからブレーザー がドンパチしてた相手とか
631無念Nameとしあき23/09/30(土)21:55:41No.1142821680+
アースガロンは手をドリルにすればいいと思うよ
632無念Nameとしあき23/09/30(土)21:56:14No.1142821915そうだねx5
    1696078574136.jpg-(50287 B)
50287 B
改めて格好いいと思うはデザイン
633無念Nameとしあき23/09/30(土)21:56:41No.1142822106そうだねx4
みんな生きて帰れっていう割に自分を顧みないから
そこをエミが隊長は後ろでふんぞりかえるくらいがいいとの話から
ブレーザーもゲント自身も生きて帰るんだよ行動に繋がるのが良かった
634無念Nameとしあき23/09/30(土)21:56:42No.1142822116+
AI搭載アースガロンが空中で隊長を射出してブレーザーが現れる感動の名場面
635無念Nameとしあき23/09/30(土)21:57:21No.1142822402そうだねx3
>改めて左はかわいいと思うはデザイン
636無念Nameとしあき23/09/30(土)21:57:27No.1142822451そうだねx6
>改めて格好いいと思うはデザイン
ガヴァドンが?
637無念Nameとしあき23/09/30(土)21:58:41No.1142822982そうだねx4
    1696078721280.jpg-(156538 B)
156538 B
この瓦礫越しのカット好き
638無念Nameとしあき23/09/30(土)21:58:44No.1142823008そうだねx2
ずっと赤青の左が血のかよっている人間=隊長で灰色の右が無機質な狩人=ブレーザーさんだと思ってたんだけど逆だったんだなってなるここ数回
639無念Nameとしあき23/09/30(土)21:59:20No.1142823278+
    1696078760247.jpg-(21552 B)
21552 B
ガヴァドンやモグージョンは単発の横軸回だろうけど再来週のは物語の肝になりそうな感じがする
640無念Nameとしあき23/09/30(土)21:59:30No.1142823354そうだねx1
    1696078770946.png-(2118528 B)
2118528 B
>>9話で野菜ジュースを飲んだのも何か理由がある気がしてきた……
>あれは単に好奇心でしょ
つまりこんな感じか
641無念Nameとしあき23/09/30(土)21:59:47No.1142823471+
>ガヴァドンやモグージョンは単発の横軸回だろうけど再来週のは物語の肝になりそうな感じがする
超音速の怪獣
642無念Nameとしあき23/09/30(土)21:59:57No.1142823528そうだねx4
    1696078797229.jpg-(168566 B)
168566 B
>この瓦礫越しのカット好き
先週の高架下のカットも
643無念Nameとしあき23/09/30(土)22:00:41No.1142823866そうだねx4
ネットワーク汚染で医療機関に被害が出てるという何気にヤバいワード
644無念Nameとしあき23/09/30(土)22:00:47No.1142823903+
AI「ゲント隊長は突き指で面会謝絶です!」
645無念Nameとしあき23/09/30(土)22:00:53No.1142823957そうだねx1
>先週の高架下のカットも
こここれだけだと昭和でも見かけた伝統的な構図なんだけど
ここからカメラが寄って行ってびっくりした
646無念Nameとしあき23/09/30(土)22:02:01No.1142824450+
>>先週の高架下のカットも
>こここれだけだと昭和でも見かけた伝統的な構図なんだけど
>ここからカメラが寄って行ってびっくりした
手前の高架がCGだったりするのかね?
647無念Nameとしあき23/09/30(土)22:02:17No.1142824556+
>ネットワーク汚染で医療機関に被害が出てるという何気にヤバいワード
電子カルテが閲覧できないとかそういう被害かもしれないし…
ってそれでもヤバイな
648無念Nameとしあき23/09/30(土)22:03:03No.1142824901そうだねx1
>>>先週の高架下のカットも
>>こここれだけだと昭和でも見かけた伝統的な構図なんだけど
>>ここからカメラが寄って行ってびっくりした
>手前の高架がCGだったりするのかね?
多分タイガあたりから導入された小型カメラ使ってる
649無念Nameとしあき23/09/30(土)22:03:14No.1142824998+
>AI「ゲント隊長は突き指で面会謝絶です!」
HANE2は優秀だったよな…誤魔化し
650無念Nameとしあき23/09/30(土)22:03:24No.1142825071+
>ネットワーク汚染で医療機関に被害が出てるという何気にヤバいワード
電源完全消失よりはいくらかマシか
651無念Nameとしあき23/09/30(土)22:04:25No.1142825539+
>AI「ゲント隊長は突き指で面会謝絶です!」
果たしてアースガロンのAIはどんな声かな
652無念Nameとしあき23/09/30(土)22:04:31No.1142825585+
>>ネットワーク汚染で医療機関に被害が出てるという何気にヤバいワード
>電源完全消失よりはいくらかマシか
ゲバルガ混乱させたいが故に敢えてそこまでしなかった説
653無念Nameとしあき23/09/30(土)22:04:52No.1142825752そうだねx2
ブレーザーさん日本語というか地球人類の言語を理解できてないので
読み取ったゲントの記憶をツギハギしてメッセージとして伝えてる?でいいのかな
654無念Nameとしあき23/09/30(土)22:05:07No.1142825856そうだねx1
>ネットワーク汚染で医療機関に被害が出てるという何気にヤバいワード
潜水艦隊全滅といいとんでもないことになってることがスイと出てくる…
655無念Nameとしあき23/09/30(土)22:05:08No.1142825870+
>アースガロンは手をドリルにすればいいと思うよ
チルソナイト製にすれば破壊力は間違いないけど汎用性がなぁ
ゲッ●ーライ●ーみたくガキョーン!!って一瞬で五指から変形できればいいけど
656無念Nameとしあき23/09/30(土)22:05:24No.1142825985そうだねx6
今のウルトラはそれワンカットでやるのかっていう映像をサラッと入れてくるのでビビる
657無念Nameとしあき23/09/30(土)22:06:17No.1142826383そうだねx1
>HANE2は優秀だったよな…
何で君そんなに人間臭かったの…凄くない?
658無念Nameとしあき23/09/30(土)22:06:35No.1142826504+
>>AI「ゲント隊長は突き指で面会謝絶です!」
>果たしてアースガロンのAIはどんな声かな
パソコンにだいたい標準で付いてる読み上げソフトに1票!
659無念Nameとしあき23/09/30(土)22:06:44No.1142826563+
>読み取ったゲントの記憶をツギハギしてメッセージとして伝えてる?でいいのかな
ゲントの意志は理解できてるっぽいから意思疎通は出来るっぽいね
660無念Nameとしあき23/09/30(土)22:06:54No.1142826641+
>>HANE2は優秀だったよな…
>何で君そんなに人間臭かったの…凄くない?
アサカゲ博士製だっけ
661無念Nameとしあき23/09/30(土)22:06:59No.1142826683そうだねx4
    1696079219401.jpg-(123120 B)
123120 B
>ブレーザーさん日本語というか地球人類の言語を理解できてないので
>読み取ったゲントの記憶をツギハギしてメッセージとして伝えてる?でいいのかな
バンブルビー方式だろうね
662無念Nameとしあき23/09/30(土)22:07:16No.1142826800そうだねx5
    1696079236243.jpg-(33835 B)
33835 B
すいません
お言葉ですけどアースガロンもっとかっこよくしたいです
Mod3では空飛べるようになったりMod4では腕からもビーム出せるようになったりMod5では光学迷彩とか作ってくださいよ
663無念Nameとしあき23/09/30(土)22:07:36No.1142826949そうだねx3
アースガロン単独での撃破はできていないもののアースガロンがいないと今回も含め倒せなかった怪獣は多いから存在としては超重要だよね
664無念Nameとしあき23/09/30(土)22:08:13No.1142827221+
たどただおしいながらも地球の言語を勉強してから来訪する宇宙警備隊まじちゃんとした組織
665無念Nameとしあき23/09/30(土)22:08:20No.1142827277そうだねx2
    1696079300831.jpg-(84033 B)
84033 B
AIは割とロクなことにならんよね
666無念Nameとしあき23/09/30(土)22:08:40No.1142827415+
ゲバルガとニジカガチはマジで大規模に損害出てるみたいなので
だからこそ「SKaRDの存在を疑問視する声も出ている」なんだろうな
667無念Nameとしあき23/09/30(土)22:09:01No.1142827562+
>すいません
>お言葉ですけどアースガロンもっとかっこよくしたいです
>Mod3では空飛べるようになったりMod4では腕からもビーム出せるようになったりMod5では光学迷彩とか作ってくださいよ
参謀長の顔疲れ切ってるように見える
668無念Nameとしあき23/09/30(土)22:09:06No.1142827601そうだねx5
    1696079346837.png-(1257560 B)
1257560 B
>オラこいつの故郷の星が見てぇぞ!
そんな剣もあったね…
669無念Nameとしあき23/09/30(土)22:09:56No.1142827975そうだねx1
>ゲバルガとニジカガチ
いやあんなもんもう普通に災害クラスでしょ
人間が多少なりとも直接抗えてるほうがおかしい
670無念Nameとしあき23/09/30(土)22:10:07No.1142828058+
宇宙警備隊は現地で教員免許取れるくらい勉強してから来るし
文明監視員とかいくつ言語使えるか分からんレベル
671無念Nameとしあき23/09/30(土)22:10:31No.1142828251そうだねx3
    1696079431186.jpg-(399605 B)
399605 B
>たどただおしいながらも地球の言語を勉強してから来訪する宇宙警備隊まじちゃんとした組織
「なんか間違った感じでも個性にすればいいと思いますですぞ
え?その椅子からどく気ないだろって?」
672無念Nameとしあき23/09/30(土)22:10:38No.1142828305+
>すいません
>お言葉ですけどアースガロンもっとかっこよくしたいです
>Mod3では空飛べるようになったりMod4では腕からもビーム出せるようになったりMod5では光学迷彩とか作ってくださいよ
と部下に言われたか
今まで君の肝入りで立ち上げたスカードとアースガロンで上げる事が出来た戦果を言ってみたまえ参謀長
これ以上はもう予算は出せん
673無念Nameとしあき23/09/30(土)22:10:40No.1142828326そうだねx4
    1696079440269.jpg-(101126 B)
101126 B
上層部「しかしねぇハルノくん…この機能はいるのかね?」
674無念Nameとしあき23/09/30(土)22:10:53No.1142828423そうだねx1
相手が強すぎる…ってパターンが多いなSKaRD
675無念Nameとしあき23/09/30(土)22:11:11No.1142828538そうだねx1
>果たしてアースガロンのAIはどんな声かな
「今日はブレーザーについて解説していくんだぜ」
「よろしくね魔理沙」
676無念Nameとしあき23/09/30(土)22:11:27No.1142828651そうだねx3
>上層部「しかしねぇハルノくん…この機能はいるのかね?」
これがあるからアースガロン可愛いんじゃん
677無念Nameとしあき23/09/30(土)22:11:32No.1142828695そうだねx2
>AIは割とロクなことにならんよね
彼自体には非が無いんだ
678無念Nameとしあき23/09/30(土)22:11:43No.1142828774+
ちゃんと鼻にぶち込んでたら後は空爆でバザンガ倒せたのかな
679無念Nameとしあき23/09/30(土)22:12:06No.1142828915そうだねx6
    1696079526897.jpg-(53192 B)
53192 B
>上層部「しかしねぇハルノくん…この機能はいるのかね?」
えぇ当然要ります
なんかかわいいでしょう
680無念Nameとしあき23/09/30(土)22:12:10No.1142828966+
>>ネットワーク汚染で医療機関に被害が出てるという何気にヤバいワード
>電源完全消失よりはいくらかマシか
怪獣倒したら直るタイプならね
復旧は各自で!なタイプならもっと酷い
681無念Nameとしあき23/09/30(土)22:12:43No.1142829161そうだねx1
>いやあんなもんもう普通に災害クラスでしょ
ニジカガチは歩く台風発生装置だからね
…こいつ自然コントロールマシーンの一種なのでは
682無念Nameとしあき23/09/30(土)22:12:49No.1142829202+
>相手が強すぎる…ってパターンが多いなSKaRD
ストレージと違ってまだまだアースガロンくんは怪獣との実践データ足りないもっと色んな怪獣と戦わないと
683無念Nameとしあき23/09/30(土)22:13:04No.1142829292そうだねx1
>相手が強すぎる…ってパターンが多いなSKaRD
怪しい獣だからな
684無念Nameとしあき23/09/30(土)22:13:05No.1142829303そうだねx1
>相手が強すぎる…ってパターンが多いなSKaRD
ヤスノブも今日こそアーくんが勝てるぞー!とウキウッキだったデマーガ戦でキルできなかったのが痛いね
685無念Nameとしあき23/09/30(土)22:13:19No.1142829396そうだねx2
>ちゃんと鼻にぶち込んでたら後は空爆でバザンガ倒せたのかな
総攻撃効いてないし多分無理では?
686無念Nameとしあき23/09/30(土)22:13:40No.1142829527+
ここまで一切触れられてない
ヤスノブの趣味はあやとり設定
687無念Nameとしあき23/09/30(土)22:14:00No.1142829678+
>>上層部「しかしねぇハルノくん…この機能はいるのかね?」
>えぇ当然要ります
>なんかかわいいでしょう
上層部「まあ確かになにかこう気持ちが和むのは認めるが…」
688無念Nameとしあき23/09/30(土)22:14:06No.1142829711そうだねx7
    1696079646137.jpg-(97051 B)
97051 B
俺だってこんなこと言いたかねぇよ…みたいな顔渋くて好きだな
689無念Nameとしあき23/09/30(土)22:14:18No.1142829804そうだねx4
ニジカガチとか全ウルトラ怪獣の中でもトップクラスにヤバイ能力じゃん…
いきなりそれに挑む新人のアースガロン君
690無念Nameとしあき23/09/30(土)22:14:27No.1142829854+
アースガロンもレヴィーラに使ったFK1も国民の血税だからね
691無念Nameとしあき23/09/30(土)22:14:36No.1142829899+
>だからこそ「SKaRDの存在を疑問視する声も出ている」なんだろうな
無責任かつ頭ごなしかつ理解足りずにそういう発言してくるお上や外部は結構いる特に昭和二期
例えばヒッポリトの時の一般市民とかガキの頃に視聴してて何様で言ってんだコラァと思ったよ
692無念Nameとしあき23/09/30(土)22:14:46No.1142829974そうだねx1
>ニジカガチとか全ウルトラ怪獣の中でもトップクラスにヤバイ能力じゃん…
>いきなりそれに挑む新人のアースガロン君
しかも硬い
693無念Nameとしあき23/09/30(土)22:15:05No.1142830128+
レインボー光輪は普通に虹輪(こうりん)じゃアカンかったんか
あともう蛮刀は雷切でいいんじゃないかな
694無念Nameとしあき23/09/30(土)22:15:06No.1142830143そうだねx1
    1696079706315.jpg-(68412 B)
68412 B
エアプ参謀長「貴様らは私の手駒だ!これ以上私の顔に泥を塗るんじゃない!!」
695無念Nameとしあき23/09/30(土)22:15:14No.1142830198+
ウルトラマンが防衛軍側じゃなくてあくまで第三者なのが未知数過ぎる
696無念Nameとしあき23/09/30(土)22:15:14No.1142830201+
    1696079714641.jpg-(31064 B)
31064 B
もっと予算があったらシンボルマークがアースガロン本体と連動してたかもしれない
697無念Nameとしあき23/09/30(土)22:15:42No.1142830387そうだねx4
スカード不要論は今まで怪獣を人類だけで57年も何とか撃退してきた世界だからってのもあるわな
698無念Nameとしあき23/09/30(土)22:15:48No.1142830433そうだねx2
>俺だってこんなこと言いたかねぇよ…みたいな顔渋くて好きだな
毎回出てくるわけじゃないけど出てきた時の存在感がすごい加藤雅也
699無念Nameとしあき23/09/30(土)22:15:49No.1142830438+
EMPとかどうすりゃいいんだよ…って考えてる現場
700無念Nameとしあき23/09/30(土)22:16:15No.1142830620+
ルルァイ
701無念Nameとしあき23/09/30(土)22:16:27No.1142830707+
>レインボー光輪は普通に虹輪(こうりん)じゃアカンかったんか
作中でもダサいと言われてるネーミングセンスなので…
702無念Nameとしあき23/09/30(土)22:16:30No.1142830731そうだねx5
>俺だってこんなこと言いたかねぇよ…みたいな顔渋くて好きだな
この人が自信をもって集めた精鋭たちで能力自体は実際優れてるからな
703無念Nameとしあき23/09/30(土)22:16:54No.1142830909そうだねx2
>俺だってこんなこと言いたかねぇよ…みたいな顔渋くて好きだな
裏から手を回してかつ憎まれ役買ってる参謀長
良いよね
704無念Nameとしあき23/09/30(土)22:17:08No.1142831036+
>EMPとかどうすりゃいいんだよ…って考えてる現場
アレ離脱してなかったらアースガロンの神経系全喪失待ったなしよな
705無念Nameとしあき23/09/30(土)22:17:15No.1142831085そうだねx2
>>俺だってこんなこと言いたかねぇよ…みたいな顔渋くて好きだな
>毎回出てくるわけじゃないけど出てきた時の存在感がすごい加藤雅也
声の圧が凄い
706無念Nameとしあき23/09/30(土)22:17:16No.1142831098+
>エアプ参謀長
ブレーザー始まる前はそんなイメージ想像してましたごめんなさい参謀長
707無念Nameとしあき23/09/30(土)22:17:32No.1142831203+
>作中でもダサいと言われてるネーミングセンスなので…
ねえもしかしてガラダマ雷鳴剣って名前…
708無念Nameとしあき23/09/30(土)22:18:00No.1142831418+
ブレーザーの動く人形用の今日出てきた剣は出ないんだろうか
709無念Nameとしあき23/09/30(土)22:18:00No.1142831419+
というか参謀長にぐらいは自分がブレーザーなのバラしたほうが良いよ隊長
ブレーザー前提の作戦の立案とか専用兵装の開発とかやれることが大分増える
710無念Nameとしあき23/09/30(土)22:18:01No.1142831421+
アースガロン損失したら戦力の立て直し出来なくなるのに
逃げずに戦えとかキレ散らかすのなんなの
頭大本営なの?
711無念Nameとしあき23/09/30(土)22:18:06No.1142831448+
EDにあって本編にはないシーンで参謀長が去った後の隊員たちが何言ってたのか気になる
712無念Nameとしあき23/09/30(土)22:18:15No.1142831539+
オレ参謀長がレギュラーメンバーで一番好きかもしれん…
713無念Nameとしあき23/09/30(土)22:18:24No.1142831604+
>毎回出てくるわけじゃないけど出てきた時の存在感がすごい加藤雅也
確かに4~9話でこの人出てきたら圧が強すぎて物語の全体のバランス崩しそうだからしばらく出番なかったのは采配としてはよかったかもしれない
714無念Nameとしあき23/09/30(土)22:18:40No.1142831722そうだねx1
>というか参謀長にぐらいは自分がブレーザーなのバラしたほうが良いよ隊長
>ブレーザー前提の作戦の立案とか専用兵装の開発とかやれることが大分増える
なんか家族の元に帰れなくなりそうだし…
715無念Nameとしあき23/09/30(土)22:18:55No.1142831820+
>>作中でもダサいと言われてるネーミングセンスなので…
>ねえもしかしてガラダマ雷鳴剣って名前…
妥協案でチルソナイトソードでと言われたのかもしれないな
716無念Nameとしあき23/09/30(土)22:19:04No.1142831891+
>>EMPとかどうすりゃいいんだよ…って考えてる現場
>アレ離脱してなかったらアースガロンの神経系全喪失待ったなしよな
結果オーライなんだけど全国から注目されるSKaRDなので
敵前逃亡だ!と非難するしとかないといけない立場なのもわかるので上司は辛いな
717無念Nameとしあき23/09/30(土)22:19:17No.1142831975+
>>ブレーザー前提の作戦の立案とか専用兵装の開発とかやれることが大分増える
最悪解剖…
718無念Nameとしあき23/09/30(土)22:19:21No.1142832001そうだねx3
    1696079961608.jpg-(117061 B)
117061 B
怪獣コンピュータチェック!
719無念Nameとしあき23/09/30(土)22:19:58No.1142832272+
>最悪解剖…
いや半分人間だからさすがにそれはやらない…といいなぁ
720無念Nameとしあき23/09/30(土)22:20:05No.1142832318そうだねx1
>アースガロン損失したら戦力の立て直し出来なくなるのに
>逃げずに戦えとかキレ散らかすのなんなの
>頭大本営なの?
攻撃動作中こそが隙だろう!と言いたかったのかもしれない
721無念Nameとしあき23/09/30(土)22:20:20No.1142832424+
>名称はあくまでガラモンストーンだけどゲバルガの電撃も含まれてるの見て分かるのいいよね…
なるほどなぁ
722無念Nameとしあき23/09/30(土)22:21:07No.1142832770+
>ブレーザーの動く人形用の今日出てきた剣は出ないんだろうか
チルソナイトソードはないがチルソナイトスピアの方はあるぜ!
723無念Nameとしあき23/09/30(土)22:21:15No.1142832829そうだねx4
>アースガロン損失したら戦力の立て直し出来なくなるのに
>逃げずに戦えとかキレ散らかすのなんなの
>頭大本営なの?
違うのアレ
「そういう姿勢ちゃんと見せないと貰えるもんも貰えなくなるから、もちっと見せかけだけでも頑張ってや」
って言ってるの
でもなぁなぁで言うとそれはそれで色んな人が見てるからああ言わざるを得ないの
724無念Nameとしあき23/09/30(土)22:21:16No.1142832838そうだねx1
>>アースガロン損失したら戦力の立て直し出来なくなるのに
>>逃げずに戦えとかキレ散らかすのなんなの
>>頭大本営なの?
>攻撃動作中こそが隙だろう!と言いたかったのかもしれない
言い方としてはそうだったな
不意打ちでくらったならまだしもEMPが来ると読んだのならなぜ先手を取らない!って感じ
725無念Nameとしあき23/09/30(土)22:21:22No.1142832869+
>>作中でもダサいと言われてるネーミングセンスなので…
>ねえもしかしてガラダマ雷鳴剣って名前…
イナズマスラッシュ
ライデンズフィニッシュ
オーバーロード雷鳴斬
これが技名なんだからそれ以上聞くな…
726無念Nameとしあき23/09/30(土)22:21:23No.1142832875そうだねx3
今後の展開によるからまだ分からんけど取りあえず今日の回で大きく好感度を上げた参謀長
727無念Nameとしあき23/09/30(土)22:21:51No.1142833060そうだねx3
上層部は何課も揉めてるっぽいけど何だかんだで根回しが済んでいて
現場部隊レベルだとスムーズに連携してるのが良いよね
728無念Nameとしあき23/09/30(土)22:22:05No.1142833153+
今回やってたのはイナズマスラッシュとオーバーロード雷鳴斬か
729無念Nameとしあき23/09/30(土)22:22:19No.1142833256そうだねx8
しっかりしてるよあの参謀長!!!
730無念Nameとしあき23/09/30(土)22:22:35No.1142833362そうだねx1
>怪獣コンピュータチェック!
チェックします!
731無念Nameとしあき23/09/30(土)22:22:57No.1142833517+
現場からしたらあの言われ方はたまったもんじゃないが
世間に向けてはああ言わないとそれこそ組織の在り方としてヤバくなっちゃうので実にもどかしい
732無念Nameとしあき23/09/30(土)22:23:32No.1142833766+
参謀長は自分が憎まれればよいとヘイト役を買って出ている感じだよね
733無念Nameとしあき23/09/30(土)22:23:37No.1142833790そうだねx2
>敵前逃亡だ!と非難するしとかないといけない立場なのもわかるので上司は辛いな
ハルノさんの意というより上部のお怒りの代弁だったんだろな
実際はスカードとゲント隊長でダメなら誰にも無理だと思ってそう
734無念Nameとしあき23/09/30(土)22:24:16No.1142834036+
スカードもアースガロンも優秀だが
それ以上に怪獣が想像の上を行くんだ
735無念Nameとしあき23/09/30(土)22:24:41No.1142834174そうだねx3
でも司令官も去り際の笑顔見ると悪い人じゃないと思うよ
736無念Nameとしあき23/09/30(土)22:25:06No.1142834348+
>スカードもアースガロンも優秀だが
>それ以上に怪獣が想像の上を行くんだ
SKaRDも防衛隊も凄くしっかりしてるんだけどね…
737無念Nameとしあき23/09/30(土)22:25:21No.1142834438+
>スカードもアースガロンも優秀だが
>それ以上に怪獣が想像の上を行くんだ
しかしアースガロンの電気系統にはもう少し頑張ってもらいたい
738無念Nameとしあき23/09/30(土)22:25:36No.1142834524+
ストレイジならバラバラになったガラモンからロボット一体組み立てそう
あの組織それくらい外からの技術使うのに抵抗がない

そう考えるとスカードは素材を加工するくらいで留めてるのえらい
739無念Nameとしあき23/09/30(土)22:25:49No.1142834594+
上司の言は額面通りだけじゃなくて言葉の裏を読まないといけない
まあ社会生活やってると嫌でも身につけないといけないスキルだが
740無念Nameとしあき23/09/30(土)22:25:50No.1142834606+
>参謀長は自分が憎まれればよいとヘイト役を買って出ている感じだよね
てか軍の参謀クラスはあんなもんでしょ
結果が出ない=守るべきものが守れていないって話だし
741無念Nameとしあき23/09/30(土)22:26:17No.1142834769そうだねx1
    1696080377145.jpg-(145135 B)
145135 B
>ここまで一切触れられてない
>ヤスノブの趣味はあやとり設定
ええ…
742無念Nameとしあき23/09/30(土)22:26:25No.1142834821+
別に宇宙人技術とかも無しにアースガロン作ってるSKaRDは結構トンでもない組織だよね
743無念Nameとしあき23/09/30(土)22:27:09No.1142835086そうだねx5
参謀長の説教なぁ
奮闘した後なこともあってその時はムカッとするかもしれないけど
数時間後頭冷えた時に逡巡したらあの人言ってること正しいなってなるやつだと思う
744無念Nameとしあき23/09/30(土)22:27:14No.1142835114+
>ストレイジならバラバラになったガラモンからロボット一体組み立てそう
>あの組織それくらい外からの技術使うのに抵抗がない
まともな事は言ってないけど日本語喋ってる怪獣の破片から最強兵器作っちゃうからね
745無念Nameとしあき23/09/30(土)22:27:39No.1142835273そうだねx3
>参謀長の好きなものは犬設定
746無念Nameとしあき23/09/30(土)22:27:40No.1142835284+
アースガロン、セブンガー、サイバーゴモラのオール防衛隊総進撃はいつかみてみたい
747無念Nameとしあき23/09/30(土)22:27:46No.1142835330そうだねx3
>参謀長の説教なぁ
>奮闘した後なこともあってその時はムカッとするかもしれないけど
>数時間後頭冷えた時に逡巡したらあの人言ってること正しいなってなるやつだと思う
副隊長は途中からは返す言葉もない…みたいな反応してるな
748無念Nameとしあき23/09/30(土)22:27:49No.1142835349+
>別に宇宙人技術とかも無しにアースガロン作ってるSKaRDは結構トンでもない組織だよね
まあそれはまだ確定ではないけどね
v99とかあるし
749無念Nameとしあき23/09/30(土)22:28:09No.1142835492そうだねx2
>別に宇宙人技術とかも無しにアースガロン作ってるSKaRDは結構トンでもない組織だよね
本当に怖いのは
その裏で素材研究とかやってて
しかもそれなりに結果が出ていること
技術的ブレイクスルーは近い…
750無念Nameとしあき23/09/30(土)22:28:09No.1142835493+
>ここまで一切触れられてない
>ヤスノブの趣味はあやとり設定
新型回路は八賭けの吊橋ですね
751無念Nameとしあき23/09/30(土)22:28:10No.1142835501+
>アースガロン、セブンガー、サイバーゴモラのオール防衛隊総進撃はいつかみてみたい
テラフェイザーとナースデッセイも
752無念Nameとしあき23/09/30(土)22:28:42No.1142835702+
毎回やるのかと思ったら4話を最後にやってないエミのコスプレシリーズ
753無念Nameとしあき23/09/30(土)22:28:55No.1142835783+
>ここまで一切触れられてない
>ヤスノブの趣味はあやとり設定
>ええ…
まさかバイオコンピューターか!?グレート先輩の戦友の!
754無念Nameとしあき23/09/30(土)22:29:14No.1142835906そうだねx3
待てF91
755無念Nameとしあき23/09/30(土)22:29:31No.1142836027そうだねx3
一見理不尽な怒られから始まって
トントン拍子で連携が進んで「上が根回ししてくれたんだろう」なので
ヘイトコントロールが良く出来てるよね今回のお話
756無念Nameとしあき23/09/30(土)22:29:42No.1142836116そうだねx2
    1696080582155.jpg-(62120 B)
62120 B
参謀長…犬が好きって以前おっしゃってましたよね

アースガロンのあのデザインなんか犬…
757無念Nameとしあき23/09/30(土)22:29:48No.1142836162+
>毎回やるのかと思ったら4話を最後にやってないエミのコスプレシリーズ
メイド喫茶で働く宇宙人のタレコミが!
758無念Nameとしあき23/09/30(土)22:29:56No.1142836209そうだねx2
隊長よりも参謀長のが板挟み感がうまく出てる気がするな
参謀長には小言を言われるシーンがあるせいか
759無念Nameとしあき23/09/30(土)22:30:09No.1142836301+
宇宙怪獣に対する意味合いが強い「アース」ガロンなのか?
760無念Nameとしあき23/09/30(土)22:30:58No.1142836653そうだねx5
    1696080658902.jpg-(153509 B)
153509 B
マジでかわいくてなここ
761無念Nameとしあき23/09/30(土)22:31:38No.1142836889+
ニジカガチの光線発射部位を破壊したりゲバルガのEMP攻撃の放出部を潰したりでアースガロンも健闘してるんだけどね
特にあんな状況でアースファイアを防ぎきれるバリア張れるゲバルガが規格外すぎる
762無念Nameとしあき23/09/30(土)22:31:38No.1142836892+
>参謀長…犬が好きって以前おっしゃってましたよね
>アースガロンのあのデザインなんか犬…
参謀長「二足歩行で手を握ったり開いたりする犬がいるのかね?」
763無念Nameとしあき23/09/30(土)22:31:41No.1142836907そうだねx4
>マジでかわいくてなここ
参謀長のレス
764無念Nameとしあき23/09/30(土)22:32:11No.1142837070そうだねx3
>一見理不尽な怒られから始まって
>トントン拍子で連携が進んで「上が根回ししてくれたんだろう」なので
>ヘイトコントロールが良く出来てるよね今回のお話
余計な説明台詞無しにそれぞれが自分の立場でベストを尽くしているというのが伝わるのが本当に上手い
765無念Nameとしあき23/09/30(土)22:32:19No.1142837110+
>>参謀長の好きなものは犬設定
参謀長「犬おいしいよね」
766無念Nameとしあき23/09/30(土)22:32:33No.1142837194そうだねx1
>隊長よりも参謀長のが板挟み感がうまく出てる気がするな
>参謀長には小言を言われるシーンがあるせいか
ゲントは下との関係が◎だし参謀長はあんまり出てこないしで割とノビノビやってる印象
勤務スケジュールはきついが
767無念Nameとしあき23/09/30(土)22:32:42No.1142837254+
アースガロンが撃破できてないのは意図的だと思うから初撃破シーンが楽しみすぎる
なんなら最終回か・・・?
768無念Nameとしあき23/09/30(土)22:32:48No.1142837297+
ニジカガチのときはスムーズに撤退できてたのはなんでなんだろう
ゲントも深層心理では教授と戦いたくなかったってことなのかな
769無念Nameとしあき23/09/30(土)22:33:09No.1142837438+
>>>参謀長の好きなものは犬設定
>参謀長「犬おいしいよね」
参謀長を薩摩のぼっけもんにするのやめい!
770無念Nameとしあき23/09/30(土)22:33:30No.1142837569そうだねx5
    1696080810097.jpg-(172949 B)
172949 B
瞳の有無でだいぶ印象が変わる
771無念Nameとしあき23/09/30(土)22:34:39No.1142838055そうだねx4
まあ参謀長がスカードっつかアースガロン用の予算を回してもらうのにどんだけ苦心してるか想像したらなあ
胃に穴が開きそうだぜ
772無念Nameとしあき23/09/30(土)22:35:26No.1142838372+
アースガロンは最後の一押しができないのがツライ
いいとこまでは行くんだけど、いわゆる「勝利の鍵」止まりなのが惜しい
773無念Nameとしあき23/09/30(土)22:35:28No.1142838384+
EDで流れるBLACK STARも今週で聞き納めか
774無念Nameとしあき23/09/30(土)22:35:41No.1142838487+
    1696080941064.jpg-(102702 B)
102702 B
>ニジカガチの光線発射部位を破壊したりゲバルガのEMP攻撃の放出部を潰したりでアースガロンも健闘してるんだけどね
>特にあんな状況でアースファイアを防ぎきれるバリア張れるゲバルガが規格外すぎる
バリアだけではアースファイアは防げないと判断したのか雷撃で強化してるしゲバルガも結構必死
775無念Nameとしあき23/09/30(土)22:36:21No.1142838753+
>参謀長「二足歩行で手を握ったり開いたりする犬がいるのかね?」
それはアヌビス星人じゃなかろーか?
776無念Nameとしあき23/09/30(土)22:36:36No.1142838864+
>瞳の有無でだいぶ印象が変わる
昭和の敵ロボ
777無念Nameとしあき23/09/30(土)22:37:19No.1142839143+
>ニジカガチのときはスムーズに撤退できてたのはなんでなんだろう
>ゲントも深層心理では教授と戦いたくなかったってことなのかな
実は本当にエネルギー切れだったのかもしれん
778無念Nameとしあき23/09/30(土)22:37:35No.1142839248そうだねx3
というかアースファイアが完全に牽制武器になってるのが痛い
もうちょっと出力か収束率上げないと意味ないぞアレ
779無念Nameとしあき23/09/30(土)22:37:52No.1142839363そうだねx1
>EDで流れるBLACK STARも今週で聞き納めか
あれ、ED変わるのか
好きなんだけどなBLACK STAR
780無念Nameとしあき23/09/30(土)22:38:49No.1142839741+
>>ゲバルガって生き物なん?
>>そもそも
>生物型コンピューターウイルス
そう表現するとビザーモにも似てるな
生物なのにハッキングまで出来るあたりやっぱり人工的に生み出された疑惑が余計強くなるな
781無念Nameとしあき23/09/30(土)22:38:56No.1142839784+
メガショットをたくさん配備した地帯を作ってそこに怪獣を誘導するようにした方がいいかもしれない
782無念Nameとしあき23/09/30(土)22:39:20No.1142839958そうだねx2
    1696081160677.jpg-(23511 B)
23511 B
子犬みたいな怪獣連れてきたよ参謀長
783無念Nameとしあき23/09/30(土)22:39:24No.1142839973+
>バリアだけではアースファイアは防げないと判断したのか雷撃で強化してるしゲバルガも結構必死
そこはそういう描写だったのか
784無念Nameとしあき23/09/30(土)22:39:37No.1142840076+
ファーストウェーブのバザンガは弾丸の機構以外は普通に生き物っぽいんだよな
785無念Nameとしあき23/09/30(土)22:40:09No.1142840292そうだねx5
    1696081209394.jpg-(50710 B)
50710 B
>子犬みたいな怪獣連れてきたよ参謀長
焼き払いたまえ
786無念Nameとしあき23/09/30(土)22:40:32No.1142840454+
そろそろ3年前の真相も明かされるのかな
ゲント隊長が「お互い知っていかないとな」て言ってたし「そもそもなんでブレーザーあの場にいたの?」てなる気がするし
787無念Nameとしあき23/09/30(土)22:40:33No.1142840463+
この先ニアサードウェイブとサードウェイブとファイナルウェイブとアディショナルウェイブがあるのか
788無念Nameとしあき23/09/30(土)22:40:39No.1142840502そうだねx2
    1696081239360.jpg-(199877 B)
199877 B
アースファイアがこれぐらい火力あればなぁ
789無念Nameとしあき23/09/30(土)22:40:56No.1142840611そうだねx1
    1696081256795.jpg-(122000 B)
122000 B
スズキ
790無念Nameとしあき23/09/30(土)22:41:10No.1142840684+
    1696081270096.png-(39042 B)
39042 B
>>子犬みたいな怪獣連れてきたよ参謀長
>焼き払いたまえ
じゃあこっちなんかどうでしょう
791無念Nameとしあき23/09/30(土)22:41:24No.1142840767+
何かもうスカードの人々が隊長がブレーザーになってんの薄々気付いてそうだし
ロッカー破壊されてる状況見ても色々と察しながら「……大胆な空き巣ですね」とか言いそうな気がしてる
792無念Nameとしあき23/09/30(土)22:41:28No.1142840789+
>この先ニアサードウェイブとサードウェイブとファイナルウェイブとアディショナルウェイブがあるのか
壮大な親子喧嘩見せられるんです?
793無念Nameとしあき23/09/30(土)22:42:00No.1142840963+
>アースファイアがこれぐらい火力あればなぁ
アキトがいればなあ…
794無念Nameとしあき23/09/30(土)22:42:44No.1142841222そうだねx1
>アースファイアがこれぐらい火力あればなぁ
これ+他武装の全弾発射の直撃喰らっても僅かに怯むだけでダメージはほぼなしだった救世主探しおじさんやっぱり異常に強いわ
795無念Nameとしあき23/09/30(土)22:42:52No.1142841262+
>アースファイアがこれぐらい火力あればなぁ
アブソリュート粒子かネオマキシマエンジンをもってこなきゃ
796無念Nameとしあき23/09/30(土)22:42:56No.1142841284+
最新話のED冒頭のシーンは隊長が山中にいた訳を話し合ってるのかな
797無念Nameとしあき23/09/30(土)22:43:46No.1142841642+
ガンフェニックス「エネルギーを纏って突進してもいいぞ」
798無念Nameとしあき23/09/30(土)22:43:51No.1142841676+
>「そもそもなんでブレーザーあの場にいたの?」
俺どうもココらへんに防衛軍絡んでる気がしてきな臭いものを感じてるな
799無念Nameとしあき23/09/30(土)22:44:22No.1142841910そうだねx6
    1696081462441.jpg-(66083 B)
66083 B
>>>子犬みたいな怪獣連れてきたよ参謀長
>>焼き払いたまえ
>じゃあこっちなんかどうでしょう
隊長(見たことないレベルの笑顔だ…)
800無念Nameとしあき23/09/30(土)22:44:28No.1142841949そうだねx1
>きちんと倒された?けど格の落ちなかったヤバいやつきたな…
何か後になるほどエックスの株がドンドン上がっていくよな単独で封じたグリーザの件しかりコミュニケーション能力しかり
801無念Nameとしあき23/09/30(土)22:45:18No.1142842265+
エックスはメビウス並みの優等生
802無念Nameとしあき23/09/30(土)22:46:20No.1142842636そうだねx2
>もうちょっと出力か収束率上げないと意味ないぞアレ
ウルトニウムをエンジンに使ってとチルソナイトを装甲と実体弾に使えば攻守共に完璧にできそう
803無念Nameとしあき23/09/30(土)22:46:37No.1142842741そうだねx1
あのタイミングでEMP攻撃の兆候に気付いたなら行動前に報告しろってのは
まあ確かにそうですよね……とはなった
804無念Nameとしあき23/09/30(土)22:47:44No.1142843154+
ニュージェネではウルトラマンが10分ぐらい戦ってるのもザラだったけどブレーザーは割と5分以内に片付けるな
805無念Nameとしあき23/09/30(土)22:48:03No.1142843280そうだねx2
>俺どうもココらへんに防衛軍絡んでる気がしてきな臭いものを感じてるな
ファーストウェイブでエミがバザンガ戦の時の司令部の特殊弾頭使用の指示には不可解なものがあると言ってたな…
806無念Nameとしあき23/09/30(土)22:48:11No.1142843330+
ブレーザー君EMP攻撃もそれがアースガロンに効くこともわかってたんだよね
それとも野生の勘かな
807無念Nameとしあき23/09/30(土)22:48:19No.1142843401+
>>もうちょっと出力か収束率上げないと意味ないぞアレ
>ウルトニウムをエンジンに使ってとチルソナイトを装甲と実体弾に使えば攻守共に完璧にできそう
「え?装甲に合わせて操縦系もガラモンと同じに?」
808無念Nameとしあき23/09/30(土)22:48:57No.1142843654+
まぁブレーザーくん野生児感凄いけど母性の技術自体は確実に地球の上を行くしね
809無念Nameとしあき23/09/30(土)22:49:38No.1142843895そうだねx4
>まぁブレーザーくん野生児感凄いけど母性の技術自体は確実に地球の上を行くしね
圧倒的バブみ…?
810無念Nameとしあき23/09/30(土)22:49:45No.1142843935そうだねx3
    1696081785963.jpg-(33197 B)
33197 B
>>>もうちょっと出力か収束率上げないと意味ないぞアレ
>>ウルトニウムをエンジンに使ってとチルソナイトを装甲と実体弾に使えば攻守共に完璧にできそう
>「え?装甲に合わせて操縦系もガラモンと同じに?」
はい
明日から君の操縦桿はこれね
811無念Nameとしあき23/09/30(土)22:49:56No.1142844008+
ブレーザーくんがその気になればバサンガやゲードスからもストーン作れた?
812無念Nameとしあき23/09/30(土)22:50:18No.1142844165そうだねx5
>はい
>明日から君の操縦桿はこれね
難易度高いな!
813無念Nameとしあき23/09/30(土)22:50:20No.1142844169+
>まぁブレーザーくん野生児感凄いけど母性の技術自体は確実に地球の上を行くしね
技術が凄いというより一個体の生物として色々何でもあり感ある
814無念Nameとしあき23/09/30(土)22:50:43No.1142844318そうだねx2
    1696081843161.jpg-(22285 B)
22285 B
>「え?装甲に合わせて操縦系もガラモンと同じに?」
早速コクピットを最適化しときました!
815無念Nameとしあき23/09/30(土)22:50:54No.1142844388そうだねx1
>ブレーザー君EMP攻撃もそれがアースガロンに効くこともわかってたんだよね
>それとも野生の勘かな
お馬鹿さんじゃないのでゲント隊長の記憶を読み取って理解してそう
816無念Nameとしあき23/09/30(土)22:51:25No.1142844582+
>ブレーザー君EMP攻撃もそれがアースガロンに効くこともわかってたんだよね
>それとも野生の勘かな
これまでもアースガロンの装備について理解して戦ってたことあったし
隊長が知ってるアースガロンの知識は大体把握してるんでしょ
817無念Nameとしあき23/09/30(土)22:52:05No.1142844794そうだねx1
>ファーストウェイブでエミがバザンガ戦の時の司令部の特殊弾頭使用の指示には不可解なものがあると言ってたな…
前線指揮所撤退と現場に呼び出した特機団には無指示って絶対なんかあるでしょ
818無念Nameとしあき23/09/30(土)22:52:05No.1142844799+
>隊長が知ってるアースガロンの知識は大体把握してるんでしょ
何気に知的な面もあるのかブレーザーさん
819無念Nameとしあき23/09/30(土)22:52:07No.1142844806+
>ブレーザーくんがその気になればバサンガやゲードスからもストーン作れた?
ゲードスストーンを使ってかまぼこを大食いするブレーザー
820無念Nameとしあき23/09/30(土)22:53:12No.1142845238+
自分の記憶を組み合わせてゲントにメッセージ伝えてたしブレーザーには映画監督の才能ありそう
821無念Nameとしあき23/09/30(土)22:53:46No.1142845445そうだねx2
>というかアースファイアが完全に牽制武器になってるのが痛い
>もうちょっと出力か収束率上げないと意味ないぞアレ
アースファイアは本来決め技のはずなんだけどね…
怪獣が強すぎて噛ませ技にしかなってないのが辛い
822無念Nameとしあき23/09/30(土)22:54:49No.1142845862+
>自分の記憶を組み合わせてゲントにメッセージ伝えてたしブレーザーには映画監督の才能ありそう
編集作業得意そう
823無念Nameとしあき23/09/30(土)22:55:02No.1142845946そうだねx3
特機団の面々の前にいるゲントがスカードの面々と一緒にいる時以上に表情が柔らかい…
824無念Nameとしあき23/09/30(土)22:55:14No.1142846030そうだねx2
>>というかアースファイアが完全に牽制武器になってるのが痛い
>>もうちょっと出力か収束率上げないと意味ないぞアレ
>アースファイアは本来決め技のはずなんだけどね…
>怪獣が強すぎて噛ませ技にしかなってないのが辛い
とはいえTRメガバスターはもっとビームぶっとかったしなあ
825無念Nameとしあき23/09/30(土)22:55:32No.1142846153そうだねx2
ファーストウェイブだのセカンドウェイブだの
上層部は宇宙怪獣が段階的にやってくることを予知してる節があるんだけど
これが後半のストーリーの肝になるのかしら
826無念Nameとしあき23/09/30(土)22:55:36No.1142846177+
    1696082136148.jpg-(59334 B)
59334 B
>早速コクピットを最適化しときました!
何か音楽に惹かれて宇宙から登場
827無念Nameとしあき23/09/30(土)22:55:37No.1142846187+
>>隊長が知ってるアースガロンの知識は大体把握してるんでしょ
>何気に知的な面もあるのかブレーザーさん
失敬な
今までも現場に合わせて柔軟に対処してきたでしょブレーザーさん
828無念Nameとしあき23/09/30(土)22:56:56No.1142846717そうだねx2
>特機団の面々の前にいるゲントがスカードの面々と一緒にいる時以上に表情が柔らかい…
古巣の慣れ親しんだメンバーの前なのでしょうがない…
SKaRDまだ出来て半年とかだし
829無念Nameとしあき23/09/30(土)22:57:40No.1142846990+
    1696082260333.jpg-(83321 B)
83321 B
えぇ…スリーハンドレッドフォーティーツー・ウェイブ退けました
830無念Nameとしあき23/09/30(土)22:58:55No.1142847464そうだねx5
>えぇ…スリーハンドレッドフォーティーツー・ウェイブ退けました
SKaRD強すぎないか
831無念Nameとしあき23/09/30(土)22:59:00No.1142847498そうだねx2
>えぇ…スリーハンドレッドフォーティーツー・ウェイブ退けました
どんだけ攻められとんねん
832無念Nameとしあき23/09/30(土)22:59:17No.1142847606+
>今までも現場に合わせて柔軟に対処してきたでしょブレーザーさん
なんか理屈で理解してるってより感覚的なものとして理解してるイメージはあるな
たまに居る取説見ないでも機械の操作とか出来ちゃう感じの人みたいに
833無念Nameとしあき23/09/30(土)22:59:23No.1142847656そうだねx3
>ファーストウェイブだのセカンドウェイブだの
>上層部は宇宙怪獣が段階的にやってくることを予知してる節があるんだけど
>これが後半のストーリーの肝になるのかしら
V99は後半の軸になりそう
834無念Nameとしあき23/09/30(土)22:59:26No.1142847689+
もうブレーザー地球はボロボロ
835無念Nameとしあき23/09/30(土)22:59:54No.1142847880+
後半からV99が本格化するみたいね
836無念Nameとしあき23/09/30(土)23:01:30No.1142848454+
参謀長の電話相手、ブレーザー説
837無念Nameとしあき23/09/30(土)23:01:54No.1142848609+
第一話でX-ray6の隊員が言ってた「爆心地」てブレーザーのことか?
今回の回想だとブレーザーに飛び込む前はゲントの近くに別の隊員がいたし
838無念Nameとしあき23/09/30(土)23:02:01No.1142848654+
内容がね……
839無念Nameとしあき23/09/30(土)23:02:05No.1142848671+
>>えぇ…スリーハンドレッドフォーティーツー・ウェイブ退けました
>どんだけ攻められとんねん
第六世代型恒星間航行決戦兵器化したアースガロン作らないと…
840無念Nameとしあき23/09/30(土)23:02:07No.1142848691そうだねx3
>内容がね……
いいよね…
841無念Nameとしあき23/09/30(土)23:02:36No.1142848867+
今回の杭はなんであんな都合のよい形状の剣になったんだろう…
842無念Nameとしあき23/09/30(土)23:03:13No.1142849126+
>参謀長の電話相手、ブレーザー説
セカンド・ウェイブ退けました

ルロァイ?
843無念Nameとしあき23/09/30(土)23:03:58No.1142849452そうだねx3
>今回の杭はなんであんな都合のよい形状の剣になったんだろう…
ゲント「ブレーザー!?これは!?」
ブレーザー「…(私にもよくわからん…)」
ゲント「まぁいいか…」
大体こんな感じ
844無念Nameとしあき23/09/30(土)23:04:14No.1142849564+
>今回の杭はなんであんな都合のよい形状の剣になったんだろう…
ブレーザー「なんかぶぁーっと引っ張ってぐいっとひねりかけたらちょうどいい感じのかたちになった 詳しいことはわからん」
845無念Nameとしあき23/09/30(土)23:04:30No.1142849662+
>今回の杭はなんであんな都合のよい形状の剣になったんだろう…
クウガ感あった
846無念Nameとしあき23/09/30(土)23:04:32No.1142849674+
>今回の杭はなんであんな都合のよい形状の剣になったんだろう…
虹がストーンになるからね…
847無念Nameとしあき23/09/30(土)23:04:56No.1142849845+
>ニジカガチの虹はなんであんな万能な光輪になったんだろう…
848無念Nameとしあき23/09/30(土)23:05:29No.1142850080+
ガラモン回でガラモンがブレーザーの顔に吐いた液体が
チルトナイトソードの切っ掛けになると思ってたけど
全くそんなことは無かったんだぜ
849無念Nameとしあき23/09/30(土)23:07:10No.1142850794+
>>ニジカガチの虹はなんであんな万能な光輪になったんだろう…
ニジカガチのビーム自体が謎のエネルギーだったし?光輪になっても不思議ではない
850無念Nameとしあき23/09/30(土)23:07:22No.1142850869+
>>ニジカガチの虹はなんであんな万能な光輪になったんだろう…
森羅万象パワーだから
851無念Nameとしあき23/09/30(土)23:08:13No.1142851206+
>参謀長の電話相手、ブレーザー説
ウルルア!(ピョンピョン)
852無念Nameとしあき23/09/30(土)23:08:15No.1142851225そうだねx2
ブレーザーさんが掛け声だけで全く言葉を発しないのが色んな意味で良い感じになってる
853無念Nameとしあき23/09/30(土)23:08:54No.1142851462+
>ブレーザーさんが掛け声だけで全く言葉を発しないのが色んな意味で良い感じになってる
ゲント隊長の体借りれれば前回や今回みたいに言葉は発せれそうね
854無念Nameとしあき23/09/30(土)23:09:03No.1142851523そうだねx3
3年前の施設の時に銃火器携帯してたから単なる救護援助ではないんだよね
855無念Nameとしあき23/09/30(土)23:09:47No.1142851803+
なんかブレーザーさんカラータイマーが点滅してるイメージがない
856無念Nameとしあき23/09/30(土)23:10:50No.1142852193+
ウラァァl
ドゥルァァ!!
デュアデュアッ!!
857無念Nameとしあき23/09/30(土)23:10:57No.1142852238+
>なんかブレーザーさんカラータイマーが点滅してるイメージがない
今回は剣でとどめ挿してキメたあたりで点滅してるのは見たな
858無念Nameとしあき23/09/30(土)23:11:18No.1142852370+
>>ブレーザーさんが掛け声だけで全く言葉を発しないのが色んな意味で良い感じになってる
>ゲント隊長の体借りれれば前回や今回みたいに言葉は発せれそうね
今回は記憶の中の声を再生しただけだから声帯使えるわけじゃなさそう
859無念Nameとしあき23/09/30(土)23:11:49No.1142852562そうだねx1
>なんかブレーザーさんカラータイマーが点滅してるイメージがない
気が付いたら点滅してるイメージ
860無念Nameとしあき23/09/30(土)23:13:01No.1142853012そうだねx3
    1696083181359.jpg-(419537 B)
419537 B
さんぼうちょうパパへ
でぃー4とかいうぶきふぁつよいらしいのでボクにもとうさいしてみたりしてほしいでず
861無念Nameとしあき23/09/30(土)23:13:39No.1142853264そうだねx3
    1696083219714.jpg-(38953 B)
38953 B
>でぃー4とかいうぶきふぁつよいらしいのでボクにもとうさいしてみたりしてほしいでず
862無念Nameとしあき23/09/30(土)23:13:58No.1142853402そうだねx2
取り敢えずここ数話でブレーザーさんが心は優しい事が強調されて満足よ
863無念Nameとしあき23/09/30(土)23:14:06No.1142853451そうだねx3
>さんぼうちょうパパへ
>でぃー4とかいうぶきふぁつよいらしいのでボクにもとうさいしてみたりしてほしいでず
ダメです
864無念Nameとしあき23/09/30(土)23:14:09No.1142853469+
バザンガは我ら四天ウェイブの中でも一番の小者…
865無念Nameとしあき23/09/30(土)23:15:17No.1142853937+
バザンガ
ゲバルガ
次もパターンで○○○ガかなと
866無念Nameとしあき23/09/30(土)23:15:37No.1142854051+
>なんかブレーザーさんカラータイマーが点滅してるイメージがない
前回も点滅してたね
867無念Nameとしあき23/09/30(土)23:16:14No.1142854305そうだねx4
チルソナイトソード格好良過ぎる
868無念Nameとしあき23/09/30(土)23:16:25No.1142854380+
>バザンガ
>ゲバルガ
>次もパターンで○○○ガかなと
エビにヒトデ
次はイソギンチャクかな
869無念Nameとしあき23/09/30(土)23:16:43No.1142854484そうだねx1
>チルソナイトソード格好良過ぎる
雷みたいになって斬るのが最高に格好いいよねチルソナイトソード
870無念Nameとしあき23/09/30(土)23:16:45No.1142854498そうだねx1
    1696083405043.jpg-(19087 B)
19087 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
871無念Nameとしあき23/09/30(土)23:17:15No.1142854704+
DXアースガロンに持たせられるチルソナイトスピア用のメガショット商品化して
872無念Nameとしあき23/09/30(土)23:17:27No.1142854801+
>1696083405043.jpg
これは敵前逃亡確定
873無念Nameとしあき23/09/30(土)23:17:49No.1142854953そうだねx1
必殺技めっちゃド派手だった
874無念Nameとしあき23/09/30(土)23:19:17No.1142855561そうだねx1
>1696083405043.jpg
トシンガ…
875無念Nameとしあき23/09/30(土)23:21:22No.1142856392そうだねx4
    1696083682633.jpg-(532989 B)
532989 B
ますます楽しみになってきた
876無念Nameとしあき23/09/30(土)23:21:39No.1142856496そうだねx1
ブレーザーアーツ用に電撃エフェクト買うかな
877無念Nameとしあき23/09/30(土)23:21:40No.1142856501そうだねx1
>必殺技めっちゃド派手だった
雷となって落ちてくる
878無念Nameとしあき23/09/30(土)23:23:20No.1142857094そうだねx2
ゲバルガに刺さった状態で武器化(ストーン化)したから
電気帯びてるのも説得力あって良い
879無念Nameとしあき23/09/30(土)23:24:23No.1142857506そうだねx1
>ますます楽しみになってきた
まず歓喜の舞で飾るのはもう決まってるだろうな
880無念Nameとしあき23/09/30(土)23:24:36No.1142857579+
>ゲバルガに刺さった状態で武器化(ストーン化)したから
>電気帯びてるのも説得力あって良い
つまりゲバルガとガラモンの赤ちゃん
881無念Nameとしあき23/09/30(土)23:24:47No.1142857652+
格好いい剣よね
882無念Nameとしあき23/09/30(土)23:24:49No.1142857663+
    1696083889237.png-(188798 B)
188798 B
合うか分からんけどこれ買おう

- GazouBBS + futaba-