[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1696126704301.jpg-(22659 B)
22659 B無念Nameとしあき id表示23/10/01(日)11:18:24 ID:csUg2qMANo.1142984178そうだねx1 16:45頃消えます
葬送のフリーレンスレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が10件あります.見る
1無念Nameとしあき23/10/01(日)11:21:53 ID:2tWIDfZgNo.1142985338そうだねx19
OPのゼーリエが完全にラスボス
2無念Nameとしあき23/10/01(日)11:23:44 ID:EpOBdjicNo.1142985930そうだねx4
おばあちゃんかわいい
3無念Nameとしあき23/10/01(日)11:25:11 ID:csUg2qMANo.1142986405そうだねx1
クソババアって言ったこと一年後も忘れてない人
4無念Nameとしあき23/10/01(日)11:25:26 ID:.Ub3j8S6No.1142986486そうだねx21
    1696127126588.gif-(849125 B)
849125 B
ジタバタジタバタ
5無念Nameとしあき23/10/01(日)11:27:08 ID:fZtdU.3UNo.1142987046そうだねx4
>クソババアって言ったこと一年後も忘れてない人
ついこの前くらいの感覚だからね
6無念Nameとしあき23/10/01(日)11:27:20 ID:w9qJdmqcNo.1142987112+
>ジタバタジタバタ
一人旅の時も食われてたみたいだけどどうやって脱出したんだろうか
7無念Nameとしあき23/10/01(日)11:27:39 ID:.Ub3j8S6No.1142987213そうだねx4
>>ジタバタジタバタ
>一人旅の時も食われてたみたいだけどどうやって脱出したんだろうか
魔法で爆破したって
8無念Nameとしあき23/10/01(日)11:31:42 ID:oybxFN3ANo.1142988517そうだねx35
    1696127502037.png-(2770068 B)
2770068 B
>OPのゼーリエが完全にラスボス
アニメ組「このエルフ絶対に悪役なんだろうな」
9無念Nameとしあき23/10/01(日)11:32:27 ID:2tWIDfZgNo.1142988756そうだねx10
    1696127547525.jpg-(48615 B)
48615 B
ミミックを自作すればこういう半身ラブドールで再現できるな
10無念Nameとしあき23/10/01(日)11:33:20 ID:Q1uvPrP6No.1142989077そうだねx27
    1696127600921.png-(810368 B)
810368 B
主人公
11無念Nameとしあき23/10/01(日)11:36:11 ID:602rhhfkNo.1142990001+
>ミミックを自作すればこういう半身ラブドールで再現できるな
半身のやつはお姉さん体形しかないよ
12無念Nameとしあき23/10/01(日)11:38:47 ID:w9qJdmqcNo.1142990843そうだねx15
    1696127927865.jpg-(31692 B)
31692 B
>>ミミックを自作すればこういう半身ラブドールで再現できるな
>半身のやつはお姉さん体形しかないよ
13無念Nameとしあき23/10/01(日)11:40:16 ID:CYaAEQUsNo.1142991321そうだねx59
    1696128016568.jpg-(42269 B)
42269 B
主人公のグッズの姿か…これが?
14無念Nameとしあき23/10/01(日)11:40:28 ID:iY7Qq1x2No.1142991380+
千年処女だろ
15無念Nameとしあき23/10/01(日)11:41:18 ID:KCBJfTLINo.1142991637そうだねx8
>主人公のグッズの姿か…これが?
スカートの中は?
16無念Nameとしあき23/10/01(日)11:42:23 ID:qz8lUmSYNo.1142991956そうだねx1
>主人公のグッズの姿か…これが?
ボッチちゃんで慣れたのか割と普通のグッズに見えるぞ
17無念Nameとしあき23/10/01(日)11:43:13 ID:iWA9kKhkNo.1142992191+
OPの動画誰か持ってない?
18無念Nameとしあき23/10/01(日)11:47:10 ID:aOsnRhXYNo.1142993287そうだねx14
スレッドを立てた人によって削除されました
アニメで見たけど退屈すぎた
二度と見ることはないだろう
流石にゴリ推しすぎて批判が多いしね
19無念Nameとしあき23/10/01(日)11:49:02 ID:BcN4P/BANo.1142993767そうだねx1
そうかご苦労
20無念Nameとしあき23/10/01(日)11:49:22 ID:kp4XIDLMNo.1142993863+
オペレーション崩壊した洋食屋でナポリタン炒めてそうなキャラは敵?
21無念Nameとしあき23/10/01(日)11:51:56 ID:602rhhfkNo.1142994558+
>オペレーション崩壊した洋食屋でナポリタン炒めてそうなキャラは敵?
え?と思ったがまあ似てないこともねえか・・
22無念Nameとしあき23/10/01(日)11:54:10 ID:csUg2qMANo.1142995171そうだねx22
>そうかご苦労
相手しないでくれないか?
どうせ消すから
23無念Nameとしあき23/10/01(日)11:54:17 ID:uG1KzcNINo.1142995213そうだねx4
むふー
24無念Nameとしあき23/10/01(日)11:55:03 ID:T8/S1zD2No.1142995422+
むすー
25無念Nameとしあき23/10/01(日)11:55:19 ID:M1.U29/ANo.1142995504+
あまり性的じゃないキャラクターに性的な想いを馳せるのが趣味なんだがフリーレンちゃんって処女だろうか?
26無念Nameとしあき23/10/01(日)11:55:20 ID:I4fkWPQMNo.1142995507そうだねx3
ポコポコ
27無念Nameとしあき23/10/01(日)11:56:51 ID:VsZJdgMwNo.1142995919+
>アニメ組「このエルフ絶対に悪役なんだろうな」
もしかしてヒンメルたちと倒した魔王ってこいつ?
28無念Nameとしあき23/10/01(日)11:58:26 ID:CYaAEQUsNo.1142996367+
初見の人がOP見てゼーリエをラスボス?って言ってるのほっこりする
29無念Nameとしあき23/10/01(日)11:59:03 ID:ig/XFNRENo.1142996529+
ほんとえらい言われ様なゼーリエ
30無念Nameとしあき23/10/01(日)11:59:08 ID:T8/S1zD2No.1142996557そうだねx1
試験編まるまるで終わるならラスボスと言えなくもない
31無念Nameとしあき23/10/01(日)12:00:51 ID:w9qJdmqcNo.1142997105+
エルフは幼児体型以外いるのかな
32無念Nameとしあき23/10/01(日)12:01:28 ID:T8/S1zD2No.1142997333そうだねx2
>エルフは幼児体型以外いるのかな
ムチムチのエルフも出てくるよ
33無念Nameとしあき23/10/01(日)12:01:56 ID:QxYUUTcgNo.1142997480+
>エルフは幼児体型以外いるのかな
ゼロの使い魔とか
34無念Nameとしあき23/10/01(日)12:02:59 ID:R1eDEcTcNo.1142997812そうだねx5
>ムチムチのエルフも出てくるよ
伝承作って遊ぶクソエルフ
35無念Nameとしあき23/10/01(日)12:04:20 ID:08A5Jz3wNo.1142998219+
アニメ1話だけ見たけど原作の方がよくない?あの流星見るシーンとか漫画で見た時は脳内ではもっと満天の星空だった
36無念Nameとしあき23/10/01(日)12:05:24 ID:T8/S1zD2No.1142998533そうだねx9
>アニメ1話だけ見たけど原作の方がよくない?あの流星見るシーンとか漫画で見た時は脳内ではもっと満天の星空だった
違いを楽しみなよ
媒体が違うんだからマンガでしか表現できないことも当然ある
37無念Nameとしあき23/10/01(日)12:07:25 ID:qz8lUmSYNo.1142999076そうだねx11
    1696129645347.jpg-(94361 B)
94361 B
OPのこの人だけ誰だか思い出せない…
38無念Nameとしあき23/10/01(日)12:08:13 ID:79GDeYl.No.1142999298+
ゼーリエ出てくるまで結構長くね
そこまでやれるのか
39無念Nameとしあき23/10/01(日)12:08:52 ID:OAaH0D7kNo.1142999486そうだねx7
>OPのこの人だけ誰だか思い出せない…
藤島康介みたいなキャラデザしてるな
40無念Nameとしあき23/10/01(日)12:09:01 ID:qSAD8igANo.1142999521そうだねx1
>ほんとえらい言われ様なゼーリエ
実は優しいおばあちゃんなのにね
41無念Nameとしあき23/10/01(日)12:09:13 ID:daQrwywUNo.1142999583+
早々の
42無念Nameとしあき23/10/01(日)12:09:16 ID:J/Sdsf.oNo.1142999595そうだねx5
>OPのこの人だけ誰だか思い出せない…
租チンの兄だよ
43無念Nameとしあき23/10/01(日)12:09:58 ID:VsZJdgMwNo.1142999799+
>ゼーリエ出てくるまで結構長くね
>そこまでやれるのか
大人気キャラだからちょっと顔出し挟むとかするんじゃね
44無念Nameとしあき23/10/01(日)12:11:21 ID:sXgqttJgNo.1143000205そうだねx18
なんかあらためてアニメで見ていくと
「ヒンメルはもういないじゃない」がいかに地雷ワードだったか分かる
45無念Nameとしあき23/10/01(日)12:11:29 ID:n2xFO6pkNo.1143000251+
>OPのこの人だけ誰だか思い出せない…
シュトルツさん
46無念Nameとしあき23/10/01(日)12:11:55 ID:prIXjSpENo.1143000364+
普段のフリーレン
まるでとっしー
47無念Nameとしあき23/10/01(日)12:12:46 ID:prIXjSpENo.1143000587+
よくスカートめくられたこと
思い出したな
48無念Nameとしあき23/10/01(日)12:13:03 ID:OAaH0D7kNo.1143000659+
>普段のフリーレン
>まるでとっしー
俺あんなに可愛かったのか
知らなかったわ
49無念Nameとしあき23/10/01(日)12:13:17 ID:DqwGlGdsNo.1143000722そうだねx13
    1696129997605.jpg-(94011 B)
94011 B
>主人公のグッズの姿か…これが?
半年前の発売だから
少なくとも原作サイドや編集部はそういう認識
50無念Nameとしあき23/10/01(日)12:14:49 ID:j8feQ9ykNo.1143001190+
>ジタバタジタバタ
舌と唾液が凄いな
51無念Nameとしあき23/10/01(日)12:16:52 ID:csUg2qMANo.1143001782+
>よくスカートめくられたこと
>思い出したな
あんな不敬を働いた子供は1000年経っても忘れないエルフ族
52無念Nameとしあき23/10/01(日)12:18:04 ID:YKdU44u6No.1143002221+
80過ぎても元気なジジババ多いけどこの世界人間も寿命長いのかな
53無念Nameとしあき23/10/01(日)12:18:21 ID:sXgqttJgNo.1143002296そうだねx5
むしろフリーレンってパンツはいてるの?
54無念Nameとしあき23/10/01(日)12:19:48 ID:56hHElC6No.1143002683+
>主人公
牙はあるけど噛み切るわけでもなく甘噛みするだけの優しいミミック
55無念Nameとしあき23/10/01(日)12:20:30 ID:qz8lUmSYNo.1143002888+
アレってスカートだったの?ってなったぞ
パンツルックに裾の長いシャツかと
56無念Nameとしあき23/10/01(日)12:21:23 ID:YtkHajXcNo.1143003290そうだねx9
    1696130483813.webm-(8191984 B)
8191984 B
OP
57無念Nameとしあき23/10/01(日)12:22:18 ID:dhkBNLlwNo.1143003479そうだねx6
>ほんとえらい言われ様なゼーリエ
ゼーリエさんエルフなのにちょっとブサイクだから…
58無念Nameとしあき23/10/01(日)12:22:24 ID:56hHElC6No.1143003518+
>OPのこの人だけ誰だか思い出せない…
シュタルクのお兄ちゃん
このカットの直前に窓に映るキャラが誰なのか分からん
59無念Nameとしあき23/10/01(日)12:22:33 ID:fow9gL8oNo.1143003567そうだねx1
>むしろフリーレンってパンツはいてるの?
ガキにスカートめくりされてなかったっけ?
60無念Nameとしあき23/10/01(日)12:22:59 ID:JBiBEeFANo.1143003685そうだねx1
偽フリーレン倒す手段がミミックじゃないのが
61無念Nameとしあき23/10/01(日)12:23:18 ID:G.99zqzUNo.1143003777+
スレッドを立てた人によって削除されました
淡々長々と話が進んでやっと戦闘入ったと思ったらあっさり終了
行列ができる飲食店に初めて行って並んで食ったのに大してうまくなかった時に通ずるものがあるね
Xでこんだけおもろしろくないって意見が出るアニメって珍しいしね
62無念Nameとしあき23/10/01(日)12:23:40 ID:dhkBNLlwNo.1143003889+
>アレってスカートだったの?ってなったぞ
>パンツルックに裾の長いシャツかと
ってなるよな
崇高な精神のエルフはハレンチな格好をしない
63無念Nameとしあき23/10/01(日)12:23:42 ID:csUg2qMANo.1143003902そうだねx1
>偽フリーレン倒す手段がミミックじゃないのが
多分倒せたと思うけど漫画的にアウトだとおもう
64無念Nameとしあき23/10/01(日)12:24:59 ID:fow9gL8oNo.1143004278そうだねx10
    1696130699064.png-(815986 B)
815986 B
原作のほうが過去パーティ編に入ってしまったので
アニメで新鮮なシュタフェル分を補給したい
65無念Nameとしあき23/10/01(日)12:25:18 ID:hWtnqXtMNo.1143004355そうだねx8
>ゼーリエさんエルフなのにちょっとブサイクだから…
絶妙な造形だよね
66無念Nameとしあき23/10/01(日)12:26:12 ID:56hHElC6No.1143004613+
>崇高な精神のエルフはハレンチな格好をしない
昔のフリーレンはミニスカ生足ハイソックスだぞ
67無念Nameとしあき23/10/01(日)12:28:37 ID:TpvC4KNsNo.1143005403+
11巻最後でお預け食らって辛い
68無念Nameとしあき23/10/01(日)12:29:20 ID:yCli.qGcNo.1143005603そうだねx1
>ゼーリエさんエルフなのにだいぶブサイクだから…
69無念Nameとしあき23/10/01(日)12:29:35 ID:qz8lUmSYNo.1143005662そうだねx8
    1696130975454.gif-(580627 B)
580627 B
オデコ良い
70無念Nameとしあき23/10/01(日)12:30:39 ID:qSAD8igANo.1143006014+
>オデコ良い
既に丸い気が…
最初は丸くなかったはず
71無念Nameとしあき23/10/01(日)12:30:42 ID:XRhATIB6No.1143006037そうだねx1
    1696131042706.png-(153701 B)
153701 B
>OPのゼーリエが完全にラスボス
何言ってのかよく分からないから虹裏1000年出禁ね
72無念Nameとしあき23/10/01(日)12:30:47 ID:J/Sdsf.oNo.1143006061そうだねx4
    1696131047750.jpg-(234483 B)
234483 B
>>OPのこの人だけ誰だか思い出せない…
>シュタルクのお兄ちゃん
>このカットの直前に窓に映るキャラが誰なのか分からん
多分この人
73無念Nameとしあき23/10/01(日)12:30:50 ID:n2xFO6pkNo.1143006076そうだねx4
    1696131050524.jpg-(10642 B)
10642 B
>>OPのこの人だけ誰だか思い出せない…
>シュタルクのお兄ちゃん
>このカットの直前に窓に映るキャラが誰なのか分からん
グラナト伯爵かなあ?
74無念Nameとしあき23/10/01(日)12:32:55 ID:j8feQ9ykNo.1143006788そうだねx2
>何言ってのかよく分からないから虹裏1000年出禁ね
永久じゃなくて1000年で許してくれるのは優しい
75無念Nameとしあき23/10/01(日)12:33:28 ID:amtKfvyENo.1143006975+
OPにザインもいたけどそこまで行くのかなあ
何クールやるかも知らないけど
76無念Nameとしあき23/10/01(日)12:33:28 ID:ukNLtcsUNo.1143006976そうだねx18
    1696131208196.jpg-(280908 B)
280908 B
>11巻最後でお預け食らって辛い
一番好きなシーンを単行本で読めるのに時間がかかったよ…
77無念Nameとしあき23/10/01(日)12:33:49 ID:XRhATIB6No.1143007085そうだねx11
    1696131229019.jpg-(46500 B)
46500 B
お兄ちゃんじゃろ?
OPみたいに活躍する場あったっけとは思ったが
78無念Nameとしあき23/10/01(日)12:33:53 ID:A/Bukg7wNo.1143007108+
フリーレンが1000年だから
ゼーリエさんマジで1万年超えてそうな気がする
79無念Nameとしあき23/10/01(日)12:34:00 ID:JBiBEeFANo.1143007143+
>>>OPのこの人だけ誰だか思い出せない…
>>シュタルクのお兄ちゃん
>>このカットの直前に窓に映るキャラが誰なのか分からん
>グラナト伯爵かなあ?
七崩賢の部下を街に招いて勇者一行のフリーレンを逮捕した男
80無念Nameとしあき23/10/01(日)12:34:28 ID:7PbSGhosNo.1143007288+
>OP
OPは割と普通なんだな
81無念Nameとしあき23/10/01(日)12:34:33 ID:wjNxsCmENo.1143007322そうだねx13
    1696131273239.jpg-(48411 B)
48411 B
フリーレンは
82無念Nameとしあき23/10/01(日)12:35:13 ID:n2xFO6pkNo.1143007542そうだねx2
>OPにザインもいたけどそこまで行くのかなあ
>何クールやるかも知らないけど
2クールとのこと
83無念Nameとしあき23/10/01(日)12:35:36 ID:G0jhfueoNo.1143007665+
ザインは三巻末にはもう出てくるから今のペースだと1クール終わりぐらいか?
84無念Nameとしあき23/10/01(日)12:35:37 ID:amtKfvyENo.1143007671そうだねx1
>七崩賢の部下を街に招いて勇者一行のフリーレンを逮捕した男
あれが普通
ヒンメルでさえ初見の魔族は殺すの躊躇うくらい
85無念Nameとしあき23/10/01(日)12:35:57 ID:yCli.qGcNo.1143007771+
フリーレンはとても可憐だし抜くなんて失礼だよね
86無念Nameとしあき23/10/01(日)12:36:12 ID:JBiBEeFANo.1143007847そうだねx24
    1696131372688.jpg-(45814 B)
45814 B
>フリーレンは
87無念Nameとしあき23/10/01(日)12:36:19 ID:amtKfvyENo.1143007888+
>2クールとのこと
2クールなら余裕で出るか
88無念Nameとしあき23/10/01(日)12:38:05 ID:ukNLtcsUNo.1143008475そうだねx3
>お兄ちゃんじゃろ?
>OPみたいに活躍する場あったっけとは思ったが
多分弟のために…のシーンかな
89無念Nameとしあき23/10/01(日)12:39:14 ID:dhkBNLlwNo.1143008851そうだねx1
アニメやったら多分どっかがフィギュア出すと思うけど
フリーレンの公式パンツがついに暴かれるのか
エロと無縁な鬼滅ですら公式パンツ作られたしな
90無念Nameとしあき23/10/01(日)12:39:41 ID:56hHElC6No.1143008998+
>グラナト伯爵かなあ?
>多分この人
ああ伯爵かぁサンキュー
91無念Nameとしあき23/10/01(日)12:40:28 ID:J/Sdsf.oNo.1143009280そうだねx13
    1696131628116.png-(35585 B)
35585 B
>アニメやったら多分どっかがフィギュア出すと思うけど
>フリーレンの公式パンツがついに暴かれるのか
>エロと無縁な鬼滅ですら公式パンツ作られたしな
ついに実現するのか
92無念Nameとしあき23/10/01(日)12:41:25 ID:qTbN7xXQNo.1143009578+
>>主人公のグッズの姿か…これが?
>半年前の発売だから
>少なくとも原作サイドや編集部はそういう認識
なるほどのう……
股間に切れ目を入れてオナホを装着する……
複雑なオナニーよのう……
93無念Nameとしあき23/10/01(日)12:41:34 ID:w9qJdmqcNo.1143009628+
ヒンメルから貰った指輪の話いいね
94無念Nameとしあき23/10/01(日)12:41:53 ID:fow9gL8oNo.1143009725そうだねx20
    1696131713544.jpg-(212495 B)
212495 B
>既に丸い気が…
>最初は丸くなかったはず
原作に
95無念Nameとしあき23/10/01(日)12:41:55 ID:56hHElC6No.1143009739+
>OPみたいに活躍する場あったっけとは思ったが
戦士ゴリラとかチョイ役を拾ってるOPだよね
96無念Nameとしあき23/10/01(日)12:42:14 ID:dhkBNLlwNo.1143009854+
>ついに実現するのか
パケ絵がフィギュアのスカートを覗くヒンメルなら完璧だな
97無念Nameとしあき23/10/01(日)12:43:05 ID:4oUbPzOwNo.1143010143+
スレッドを立てた人によって削除されました
>OP
微妙
98無念Nameとしあき23/10/01(日)12:43:17 ID:csUg2qMANo.1143010227+
>>既に丸い気が…
>>最初は丸くなかったはず
>原作に
以前見たのよりもパワーアップしている・・・
99無念Nameとしあき23/10/01(日)12:43:50 ID:zPq1TR46No.1143010425そうだねx1
あれミミック側は殺す気で噛んでるんだよな?
100無念Nameとしあき23/10/01(日)12:43:51 ID:wyRrRFs.No.1143010435+
>ゼーリエさんマジで1万年超えてそうな気がする
人類がまだ石器時代とかだとゼーリエさんやることなくて辛そうだな
101無念Nameとしあき23/10/01(日)12:45:17 ID:ukNLtcsUNo.1143010953そうだねx10
    1696131917267.jpg-(336901 B)
336901 B
ちょっと読み返しても合間合間で余裕で数ヶ月経過してるな
102無念Nameとしあき23/10/01(日)12:45:55 ID:0VxGPQUENo.1143011169そうだねx14
    1696131955507.jpg-(266464 B)
266464 B
年上のお姉さんの色気でようやる
103無念Nameとしあき23/10/01(日)12:47:01 ID:rRTK44sMNo.1143011541そうだねx1
タイトル回収とかデンケンとか楽しみすぎるんだ
ゾルトラークの表記ネタだけはどうしようもないかな
アニメでやったらくどくなりそうだし
104無念Nameとしあき23/10/01(日)12:47:24 ID:amtKfvyENo.1143011672そうだねx6
>あれミミック側は殺す気で噛んでるんだよな?
うn
105無念Nameとしあき23/10/01(日)12:48:10 ID:fow9gL8oNo.1143011942そうだねx5
>年上のお姉さんの色気でようやる
これでヒンメルの恋心に気づかなかったんだから酷い話だ
106無念Nameとしあき23/10/01(日)12:48:12 ID:56hHElC6No.1143011953+
>ちょっと読み返しても合間合間で余裕で数ヶ月経過してるな
アニメの範囲でも
蒼月草探すだけで半年
海岸掃除も結構滞在期間が長い(秋から新年まで?)
107無念Nameとしあき23/10/01(日)12:48:18 ID:hWtnqXtMNo.1143011989そうだねx3
>人類がまだ石器時代とかだとゼーリエさんやることなくて辛そうだな
多分その時代はエルフが繁栄してたから
108無念Nameとしあき23/10/01(日)12:48:25 ID:wyRrRFs.No.1143012032そうだねx5
>あれミミック側は殺す気で噛んでるんだよな?
素の防御力が高すぎて攻撃が通らないんだろうな
あれが一般人なら体が真っ二つなのでは
109無念Nameとしあき23/10/01(日)12:49:31 ID:dRAPUdMgNo.1143012434+
半年異常ぶりにサンデーウェブリ見たら数話しか進んでなくてビックリ
110無念Nameとしあき23/10/01(日)12:50:29 ID:dhkBNLlwNo.1143012775+
>素の防御力が高すぎて攻撃が通らないんだろうな
>あれが一般人なら体が真っ二つなのでは
ああなるほどミミックてこの作品じゃ結構な雑魚なのね
111無念Nameとしあき23/10/01(日)12:50:51 ID:oltQkM92No.1143012898そうだねx2
>>ゼーリエさんエルフなのにちょっとブサイクだから…
>絶妙な造形だよね
お婆ちゃんだからね
112無念Nameとしあき23/10/01(日)12:51:05 ID:LtaTITgsNo.1143012976そうだねx2
投げキッスはもう時代遅れだよね・・・
113無念Nameとしあき23/10/01(日)12:51:19 ID:dhkBNLlwNo.1143013061+
>これでヒンメルの恋心に気づかなかったんだから酷い話だ
学んだ末での過去編やってるからどうなるんかなぁ
114無念Nameとしあき23/10/01(日)12:51:51 ID:QCvXlHa6No.1143013241そうだねx26
    1696132311083.png-(48175 B)
48175 B
捨ててきなさい
115無念Nameとしあき23/10/01(日)12:52:14 ID:zPq1TR46No.1143013384+
>>あれミミック側は殺す気で噛んでるんだよな?
>素の防御力が高すぎて攻撃が通らないんだろうな
>あれが一般人なら体が真っ二つなのでは
ミミックも恐怖感じてそう
116無念Nameとしあき23/10/01(日)12:52:16 ID:j8feQ9ykNo.1143013392+
>あれミミック側は殺す気で噛んでるんだよな?
案外逃げられないように固定する程度で後は消化液で溶かす食虫植物みたいな感じかもな
117無念Nameとしあき23/10/01(日)12:52:18 ID:daQrwywUNo.1143013404+
丸呑みすればいいのに
118無念Nameとしあき23/10/01(日)12:52:37 ID:ukNLtcsUNo.1143013515+
>投げキッスはもう時代遅れだよね・・・
そりゃあ1000年前に覚えた籠絡術ですし
119無念Nameとしあき23/10/01(日)12:53:47 ID:PrHS0/PANo.1143013868+
>ちょっと読み返しても合間合間で余裕で数ヶ月経過してるな
定期定期にシュタルクも各地の強者から鍛錬受けてパワーアップ…?
120無念Nameとしあき23/10/01(日)12:53:52 ID:LtaTITgsNo.1143013889+
今の時代に投げキッスやったら
ドン引きすると思う
121無念Nameとしあき23/10/01(日)12:53:59 ID:dhkBNLlwNo.1143013912+
フリーレンは何したくて服溶かす薬なんか買ってたんだ
122無念Nameとしあき23/10/01(日)12:54:05 ID:NQQ9hBecNo.1143013936そうだねx4
>捨ててきなさい
セルかな?
123無念Nameとしあき23/10/01(日)12:54:23 ID:fow9gL8oNo.1143014028そうだねx5
>ああなるほどミミックてこの作品じゃ結構な雑魚なのね
というよりフリーレンが超高レベルなせいではないかと
124無念Nameとしあき23/10/01(日)12:55:06 ID:dhkBNLlwNo.1143014230+
>ちょっと読み返しても合間合間で余裕で数ヶ月経過してるな
冬場の移動は基本しないよねフリーレン一行
125無念Nameとしあき23/10/01(日)12:55:18 ID:56hHElC6No.1143014289+
>フリーレンは何したくて服溶かす薬なんか買ってたんだ
レア度が高い薬だったのでつい…
126無念Nameとしあき23/10/01(日)12:55:19 ID:fow9gL8oNo.1143014297そうだねx8
>捨ててきなさい
殺人兵器やん!?
127無念Nameとしあき23/10/01(日)12:55:37 ID:zPq1TR46No.1143014392そうだねx1
>丸呑みすればいいのに
容積的に無理
128無念Nameとしあき23/10/01(日)12:55:55 ID:zBi0WjH2No.1143014481+
>冬場の移動は基本しないよねフリーレン一行
遭難して死にそうになったからな
129無念Nameとしあき23/10/01(日)12:55:56 ID:amtKfvyENo.1143014487そうだねx3
でも超高レベルでミミック引っかかるのフリーレンくらいなんすよ…
130無念Nameとしあき23/10/01(日)12:56:21 ID:6X3aQxzENo.1143014600そうだねx1
>フリーレンは何したくて服溶かす薬なんか買ってたんだ
珍しいから…実際服「だけ」ってなかなか難しそう
髪の毛に陰毛や下手すりゃ体が溶けかねないし
131無念Nameとしあき23/10/01(日)12:56:35 ID:k51BFodkNo.1143014684そうだねx18
    1696132595683.jpg-(216473 B)
216473 B
>>年上のお姉さんの色気でようやる
>これでヒンメルの恋心に気づかなかったんだから酷い話だ
これでダメだったから…
132無念Nameとしあき23/10/01(日)12:56:44 ID:j8feQ9ykNo.1143014728+
>でも超高レベルでミミック引っかかるのフリーレンくらいなんすよ…
100%ではないが判別魔法もあるしな…
133無念Nameとしあき23/10/01(日)12:56:48 ID:.24qjXBYNo.1143014760そうだねx4
好きな子が自分がセクシーだと思い込んで自信満々で繰り出してくる投げキッスだぞ?そりゃ可愛すぎてヒンメルの防御なんぞ容易く貫通するわ
ゾルトラークより高威力だよ
134無念Nameとしあき23/10/01(日)12:57:13 ID:oUZO9GB6No.1143014873そうだねx4
偉大な発見するには1%に挑まないといけないから…
135無念Nameとしあき23/10/01(日)12:57:50 ID:6X3aQxzENo.1143015082+
>これでダメだったから…
長い間引き籠もってたせいで諸々に疎いから…まるでとしあき
136無念Nameとしあき23/10/01(日)12:57:55 ID:7XQ5qiUQNo.1143015132そうだねx10
    1696132675774.webm-(7905965 B)
7905965 B
>>OPのゼーリエが完全にラスボス
>何言ってのかよく分からないから虹裏1000年出禁ね
師匠ポジキャラをラスボスチックに描くのは同監督の手法なんか
137無念Nameとしあき23/10/01(日)12:58:04 ID:oltQkM92No.1143015157+
>でも超高レベルでミミック引っかかるのフリーレンくらいなんすよ…
1%の可能性に賭けてるだけだよ
実際1000年以上も使ってたらその1%にヒットしてもおかしくはないんだが
138無念Nameとしあき23/10/01(日)12:58:51 ID:PrHS0/PANo.1143015423そうだねx2
>好きな子が自分がセクシーだと思い込んで自信満々で繰り出してくる投げキッスだぞ?そりゃ可愛すぎてヒンメルの防御なんぞ容易く貫通するわ
>ゾルトラークより高威力だよ
OPにも入ってるの良いよね
139無念Nameとしあき23/10/01(日)12:58:54 ID:.24qjXBYNo.1143015438+
1パーセントなんてどっかのレア武器をキャッチできる可能性より高いから平気平気
140無念Nameとしあき23/10/01(日)12:59:07 ID:dhkBNLlwNo.1143015499+
色々作りこんでる設定の多いフリーレンでどこにでもいるミミックはマジで謎
141無念Nameとしあき23/10/01(日)12:59:45 ID:LtaTITgsNo.1143015726+
ヒンメルは老いたがコーディー化しなかっただけでも
良しとしよう
魔王城問題の勇者みたいに
142無念Nameとしあき23/10/01(日)12:59:59 ID:IYgntTL.No.1143015813+
>1%の可能性に賭けてるだけだよ
>実際1000年以上も使ってたらその1%にヒットしてもおかしくはないんだが
コンドームの99%みたいなものじゃないかな
143無念Nameとしあき23/10/01(日)13:00:54 ID:JzV3F0egNo.1143016150+
>>冬場の移動は基本しないよねフリーレン一行
>遭難して死にそうになったからな
そうなんだ
144無念Nameとしあき23/10/01(日)13:01:16 ID:JbNQUBjcNo.1143016284+
フリーレンの防御力を貫通出来なくてずっと噛み続けてると
ミミックのほうが先に体力消耗し切って衰弱死しそう
145無念Nameとしあき23/10/01(日)13:02:38 ID:j8feQ9ykNo.1143016702+
>実際1000年以上も使ってたらその1%にヒットしてもおかしくはないんだが
個性というより種の違いが反映されていると考えると趣深い
146無念Nameとしあき23/10/01(日)13:02:39 ID:.24qjXBYNo.1143016706+
たぶん投げキッスした瞬間のフリーレンのムチュッとさせた唇に全視覚神経を集中させてスローモーションで脳内に焼き付けてると思うよヒンメル
147無念Nameとしあき23/10/01(日)13:02:42 ID:zBi0WjH2No.1143016722+
99%罠だ、だが残り1%なら悪くない賭けだ
148無念Nameとしあき23/10/01(日)13:03:05 ID:qTbN7xXQNo.1143016875そうだねx1
多分ヒンメルはなんかいろいろ時空をゆがめてフリーレンと一緒に30年くらい過ごしてる
あんなに年老いてるのはそのせい
149無念Nameとしあき23/10/01(日)13:03:56 ID:yqK7nltgNo.1143017182+
>>あれミミック側は殺す気で噛んでるんだよな?
>素の防御力が高すぎて攻撃が通らないんだろうな
>あれが一般人なら体が真っ二つなのでは
かみ砕いて殺すわけじゃなくて牙で拘束して食虫植物のようにじっくり消化するのかもしれん
フリーレンでも自爆しないと一人では脱出困難っぽいし
150無念Nameとしあき23/10/01(日)13:04:24 ID:6X3aQxzENo.1143017331+
>色々作りこんでる設定の多いフリーレンでどこにでもいるミミックはマジで謎
必要以上の作り込みは幅を狭めかねないからね…ギャグテイストだし
>ミミック
151無念Nameとしあき23/10/01(日)13:05:01 ID:PXuaLlsUNo.1143017554そうだねx5
としあきも1%のガチャ回しまくってるし
152無念Nameとしあき23/10/01(日)13:05:44 ID:DusbbbbMNo.1143017792+
>フリーレンでも自爆しないと一人では脱出困難っぽいし
非力なエルフだし
153無念Nameとしあき23/10/01(日)13:06:28 ID:zPq1TR46No.1143018053そうだねx13
    1696133188345.jpg-(1731182 B)
1731182 B
スピンオフでは1%を引いて
かき氷のシロップを出す魔法を手に入れてたな
154無念Nameとしあき23/10/01(日)13:07:19 ID:fow9gL8oNo.1143018313そうだねx3
    1696133239629.jpg-(205505 B)
205505 B
たぶんミミックはシュタルクも噛み切れない
アイゼンだと歯が折れる
155無念Nameとしあき23/10/01(日)13:07:32 ID:j8feQ9ykNo.1143018376+
>スピンオフでは1%を引いて
>かき氷のシロップを出す魔法を手に入れてたな
本編に台詞を引用して天才なのがじわるな
天才なのか?
156無念Nameとしあき23/10/01(日)13:09:18 ID:WRV7PajoNo.1143019011そうだねx13
    1696133358623.jpg-(428540 B)
428540 B
勇者のMVに投げキッスあった
157無念Nameとしあき23/10/01(日)13:09:28 ID:qRVsMxNsNo.1143019063そうだねx2
削除依頼によって隔離されました
2時間やる価値のある作品だとは思えなかったな
感動させるいい話にしようとしてるのがみえみえで臭すぎて見てられない
それに漫画2、3巻でまとめてくれって内容だよな
そんな長く引っ張れる話かこれ
158無念Nameとしあき23/10/01(日)13:09:52 ID:wyRrRFs.No.1143019206そうだねx1
噛まれても基本ノーダメージだから99%ミミックでも躊躇せずチャレンジできる
159無念Nameとしあき23/10/01(日)13:10:13 ID:k51BFodkNo.1143019341そうだねx9
    1696133413376.jpg-(111884 B)
111884 B
>かき氷のシロップを出す魔法を手に入れてたな
マジか
160無念Nameとしあき23/10/01(日)13:10:25 ID:yqK7nltgNo.1143019401+
>>実際1000年以上も使ってたらその1%にヒットしてもおかしくはないんだが
>個性というより種の違いが反映されていると考えると趣深い
つまりゼーリエ様もミミックを見たら突撃する可能性が…?
161無念Nameとしあき23/10/01(日)13:11:11 ID:6X3aQxzENo.1143019637そうだねx17
>勇者のMVに投げキッスあった
後ろ二人のイチャつき好き
きもちわるい
162無念Nameとしあき23/10/01(日)13:11:22 ID:bncoCT/kNo.1143019692そうだねx23
>2時間やる価値のある作品だとは思えなかったな
>感動させるいい話にしようとしてるのがみえみえで臭すぎて見てられない
>それに漫画2、3巻でまとめてくれって内容だよな
>そんな長く引っ張れる話かこれ
臭いのはお前だよ
163無念Nameとしあき23/10/01(日)13:13:35 ID:hWtnqXtMNo.1143020440そうだねx13
ヒンメルこの手の勇者としては珍しく一般人に戻って天寿を全うしたキャラだよね
164無念Nameとしあき23/10/01(日)13:15:01 ID:yqK7nltgNo.1143020969+
>ヒンメルこの手の勇者としては珍しく一般人に戻って天寿を全うしたキャラだよね
改めて考えるとあの世界においてあのメンタリティでよく天寿をまっとうできたな
165無念Nameとしあき23/10/01(日)13:15:49 ID:OwNSbzVANo.1143021228そうだねx5
地の性格そのまま年老いた感じのかわいいお茶目な爺ちゃんになってて良かった
166無念Nameとしあき23/10/01(日)13:17:02 ID:G/ssAstcNo.1143021622+
あんまり種族に関する説明も無く進行してたから
もうエルフ=長寿って常識レベルなんだろうなって感じた
167無念Nameとしあき23/10/01(日)13:17:32 ID:56hHElC6No.1143021818そうだねx7
>地の性格そのまま年老いた感じのかわいいお茶目な爺ちゃんになってて良かった
ハゲなりの拘りがある
多くのとしあきの心に響いた勇者ヒンメルの言葉だ
168無念Nameとしあき23/10/01(日)13:18:50 ID:QCvXlHa6No.1143022229そうだねx21
    1696133930443.gif-(435076 B)
435076 B
デカい
169無念Nameとしあき23/10/01(日)13:20:02 ID:j8feQ9ykNo.1143022599+
>あんまり種族に関する説明も無く進行してたから
>もうエルフ=長寿って常識レベルなんだろうなって感じた
エルフ自体は希少で会うことはまずなけいど
魔王討伐したパーティの一員としてフリーレンがいたから伝承の一部として伝わっているんだろう
170無念Nameとしあき23/10/01(日)13:20:10 ID:iY7Qq1x2No.1143022647そうだねx12
過去編つまんねーな
凄い強い竜との戦いもキングクリムゾンされたし
そろそろフェルンが見たい
171無念Nameとしあき23/10/01(日)13:21:33 ID:fow9gL8oNo.1143023076+
    1696134093995.jpg-(472831 B)
472831 B
魔王討伐からフリーレンとの再会までどんな人生だったんだろうな
慕っている人は多かったみたいだし魔王軍残党に対する抑止力にもなってたみたいだから
歳食って引退するまでは魔族と戦い続けてたのかな
172無念Nameとしあき23/10/01(日)13:21:40 ID:OwjR/mSENo.1143023106そうだねx3
    1696134100725.jpg-(241790 B)
241790 B
今アニメ見始めたけど
フリーレンの声はボーイッシュ感あって
声だけでも抜けるね
173無念Nameとしあき23/10/01(日)13:21:54 ID:iDwmwaasNo.1143023172+
>デカい
アニメのスイーツの街といいかき氷といい割と食に関しちゃ充実してる世界に見える
174無念Nameとしあき23/10/01(日)13:22:11 ID:7XQ5qiUQNo.1143023252そうだねx13
    1696134131797.jpg-(130665 B)
130665 B
>デカい
でもフリーレンも少食ってわけではないのよね
175無念Nameとしあき23/10/01(日)13:22:39 ID:KiKTslHwNo.1143023397そうだねx8
>普段のフリーレン
>まるでとっしー
お世話してくれる美少女どこ
どこ…
176無念Nameとしあき23/10/01(日)13:22:51 ID:daQrwywUNo.1143023450そうだねx2
ミミック倒して300年
177無念Nameとしあき23/10/01(日)13:22:51 ID:OwjR/mSENo.1143023451+
ちっさ
って誰と比べてちっさかったんですかね
178無念Nameとしあき23/10/01(日)13:23:54 ID:csUg2qMANo.1143023804そうだねx5
>ちっさ
>って誰と比べてちっさかったんですかね
ハイターだめだろう
娘みたいな年齢の女の子の前でフルボッキは
179無念Nameとしあき23/10/01(日)13:24:28 ID:iDwmwaasNo.1143023994+
>>デカい
>でもフリーレンも少食ってわけではないのよね
魔法使いって健啖家が多いんかな
魔法にすげーカロリー使うとかで
180無念Nameとしあき23/10/01(日)13:24:48 ID:7XQ5qiUQNo.1143024111そうだねx8
    1696134288739.jpg-(80779 B)
80779 B
>ちっさ
>って誰と比べてちっさかったんですかね
ハイターがデカいってのは最早共通認識の域でしょ
181無念Nameとしあき23/10/01(日)13:24:50 ID:amtKfvyENo.1143024122そうだねx7
>アニメのスイーツの街といいかき氷といい割と食に関しちゃ充実してる世界に見える
スイーツは冒険者の活力だからな
182無念Nameとしあき23/10/01(日)13:26:08 ID:QCvXlHa6No.1143024533そうだねx13
    1696134368590.jpg-(206952 B)
206952 B
>>ちっさ
>>って誰と比べてちっさかったんですかね
>ハイターだめだろう
>娘みたいな年齢の女の子の前でフルボッキは
通常時だぞ
183無念Nameとしあき23/10/01(日)13:26:56 ID:fow9gL8oNo.1143024796そうだねx11
    1696134416214.jpg-(630068 B)
630068 B
三人分のごちそうでこれだから
そりゃまちで外食ばっかしてたら路銀かかるよね
184無念Nameとしあき23/10/01(日)13:28:32 ID:daQrwywUNo.1143025268+
吟遊詩人に色々云われてるんかな
185無念Nameとしあき23/10/01(日)13:28:36 ID:gwFs3d0kNo.1143025284そうだねx8
    1696134516181.jpg-(181006 B)
181006 B
>>ちっさ
>>って誰と比べてちっさかったんですかね
>ハイターがデカいってのは最早共通認識の域でしょ
186無念Nameとしあき23/10/01(日)13:28:44 ID:6X3aQxzENo.1143025325そうだねx1
>三人分のごちそうでこれだから
>そりゃまちで外食ばっかしてたら路銀かかるよね
つっても道中はクソ硬そうな保存食のパンとかだったりするし街で食事に奮発するのは分からなくもない
変なもの買うのやめて…
187無念Nameとしあき23/10/01(日)13:28:48 ID:EjvXO/s.No.1143025346そうだねx2
>>>ちっさ
>>>って誰と比べてちっさかったんですかね
>>ハイターだめだろう
>>娘みたいな年齢の女の子の前でフルボッキは
>通常時だぞ
なんで男のサービスシーンなんだよ!ってツッコミ入れる前に
なんで西洋なのにふんどしっぽいんだよ!ってなってた
188無念Nameとしあき23/10/01(日)13:28:58 ID:BsVLSJQoNo.1143025410そうだねx2
無料分読み終わったけど面白かった
アニメも追いたいけど夜11時はもう寝てる時間だ
189無念Nameとしあき23/10/01(日)13:29:16 ID:3EbWpgc.No.1143025496+
民間料理魔法も発展してるんだろう
190無念Nameとしあき23/10/01(日)13:29:36 ID:7XQ5qiUQNo.1143025575そうだねx3
    1696134576389.jpg-(196526 B)
196526 B
多分ザインもデカい
191無念Nameとしあき23/10/01(日)13:30:06 ID:HkfjFossNo.1143025705そうだねx2
自分の1/5も魔力があるなら一般的にはまあまあのレベルだろうってとんでもないこと言ってんな
192無念Nameとしあき23/10/01(日)13:30:31 ID:IYgntTL.No.1143025813そうだねx3
>無料分読み終わったけど面白かった
>アニメも追いたいけど夜11時はもう寝てる時間だ
予約か最速ではないけど配信という手もあるで
193無念Nameとしあき23/10/01(日)13:30:47 ID:ukNLtcsUNo.1143025881+
>歳食って引退するまでは魔族と戦い続けてたのかな
クヴァールの封印を毎年確認しに行ってたしそこそこ精力的に動いてそう
194無念Nameとしあき23/10/01(日)13:31:07 ID:ukNLtcsUNo.1143026000そうだねx1
>声だけでも抜けるね
ヒンメル成仏して
195無念Nameとしあき23/10/01(日)13:31:12 ID:fow9gL8oNo.1143026029+
まあそのハイターじゃなくて図鑑に載ってた動物とか魔物の図解と比べたのかもしれないし……
196無念Nameとしあき23/10/01(日)13:32:08 ID:6X3aQxzENo.1143026281+
エロ漫画とかだと大きく描かれたりするから…
197無念Nameとしあき23/10/01(日)13:32:09 ID:J/Sdsf.oNo.1143026285そうだねx5
    1696134729949.jpg-(798391 B)
798391 B
この魔物
ヤバい
198無念Nameとしあき23/10/01(日)13:32:15 ID:zPq1TR46No.1143026305そうだねx1
>なんで男のサービスシーンなんだよ!ってツッコミ入れる前に
>なんで西洋なのにふんどしっぽいんだよ!ってなってた
普通にパン一だったらなんかやべーやつっぽいし…
199無念Nameとしあき23/10/01(日)13:32:25 ID:IYgntTL.No.1143026363+
>クヴァールの封印を毎年確認しに行ってたしそこそこ精力的に動いてそう
死ぬ直前まで歩いて一週間の旅もできたし健脚だな
200無念Nameとしあき23/10/01(日)13:32:29 ID:yqK7nltgNo.1143026380+
>ちっさ
>って誰と比べてちっさかったんですかね
ハイター様のフンドシめっちゃ下に膨らんでたきがする
201無念Nameとしあき23/10/01(日)13:34:19 ID:fGdvoK/ANo.1143026936+
>魔王討伐からフリーレンとの再会までどんな人生だったんだろうな
>慕っている人は多かったみたいだし魔王軍残党に対する抑止力にもなってたみたいだから
>歳食って引退するまでは魔族と戦い続けてたのかな
毎年クヴァールの封印を確認したり人助けしてたと思われる
202無念Nameとしあき23/10/01(日)13:34:45 ID:ukNLtcsUNo.1143027040+
まさに電書でアニメと同じ一巻分無料配信されてたの読んで全巻購入したなぁ…
203無念Nameとしあき23/10/01(日)13:34:55 ID:BPKDhf0UNo.1143027080そうだねx11
    1696134895577.jpg-(268865 B)
268865 B
>>ちっさ
>>って誰と比べてちっさかったんですかね
>ハイター様のフンドシめっちゃ下に膨らんでたきがする
でかいな
204無念Nameとしあき23/10/01(日)13:35:45 ID:PIRjpS7INo.1143027277そうだねx20
そんな図解みとうなかった…
205無念Nameとしあき23/10/01(日)13:37:55 ID:6tVP.N.ANo.1143027813+
>でかいな
聖職者だからどんなにでかくても使われる事は無かったと考えると
206無念Nameとしあき23/10/01(日)13:38:21 ID:BPKDhf0UNo.1143027953+
>>>ちっさ
>>>って誰と比べてちっさかったんですかね
>>ハイター様のフンドシめっちゃ下に膨らんでたきがする
>でかいな
平常時でこれなら25cmくらいになりそう
でっか
207無念Nameとしあき23/10/01(日)13:39:21 ID:k51BFodkNo.1143028244そうだねx20
    1696135161107.jpg-(55061 B)
55061 B
>>でかいな
>平常時でこれなら25cmくらいになりそう
>でっか
208無念Nameとしあき23/10/01(日)13:39:32 ID:.fZNJFEcNo.1143028288+
>改めて考えるとあの世界においてあのメンタリティでよく天寿をまっとうできたな
生きてる間は七崩賢が活動控えるほど強かったから…
209無念Nameとしあき23/10/01(日)13:39:45 ID:9/71oI6oNo.1143028344+
>>クヴァールの封印を毎年確認しに行ってたしそこそこ精力的に動いてそう
>死ぬ直前まで歩いて一週間の旅もできたし健脚だな
ほんと序盤であっさり倒されたけどクヴァールさんの格高過ぎやでぇ…
210無念Nameとしあき23/10/01(日)13:40:16 ID:PIRjpS7INo.1143028487+
まあ租チンの方が痛くないし長く楽しめると言いますしドンマイ
211無念Nameとしあき23/10/01(日)13:40:37 ID:amtKfvyENo.1143028572+
亡くなったお父さんがでかかったかもしれないだろ!
212無念Nameとしあき23/10/01(日)13:40:45 ID:KznWOjhANo.1143028607+
スレッドを立てた人によって削除されました
まぁ殊更海外ウケを気にするのもなんだが海外の人で特に女性が見てないの勿体ねぇなって
いつものよくあるファンタジー物だと思って食指が働かないのかな?
この切なさが刺さる女性も多そうなのにな
213無念Nameとしあき23/10/01(日)13:41:42 ID:rUi2Lw72No.1143028859+
エルフが碌なイメージがないからじゃない?海外はエルフはゴブリンと一緒みたいな
214無念Nameとしあき23/10/01(日)13:43:25 ID:fow9gL8oNo.1143029314そうだねx12
    1696135405991.jpg-(297558 B)
297558 B
三人ともこれ平気で完食するんだよな
215無念Nameとしあき23/10/01(日)13:44:11 ID:z.njIMf6No.1143029546そうだねx5
序盤であっさり倒されたけど無限に株が上昇するクヴァールさん
強いのにとしあきに舐められるアウラ
216無念Nameとしあき23/10/01(日)13:44:27 ID:wyRrRFs.No.1143029621+
>生きてる間は七崩賢が活動控えるほど強かったから…
死ぬまで控えてたもんな
ヨボヨボの爺さんになったあとも舐められないほど強かったのだろうか
217無念Nameとしあき23/10/01(日)13:45:38 ID:6X3aQxzENo.1143029926+
>強いのにとしあきに舐められるアウラ
オチが完璧すぎるのが悪い
恨むなら自分の魔法を恨むんだな
218無念Nameとしあき23/10/01(日)13:46:35 ID:FmqvCCR.No.1143030175そうだねx4
録画した分見たけどいいなこれ
弟子の子可愛い
フリーレンも可愛い
219無念Nameとしあき23/10/01(日)13:47:10 ID:fow9gL8oNo.1143030342そうだねx9
    1696135630232.jpg-(64114 B)
64114 B
>デカい
220無念Nameとしあき23/10/01(日)13:47:17 ID:e94dDGdENo.1143030373そうだねx3
>>改めて考えるとあの世界においてあのメンタリティでよく天寿をまっとうできたな
>生きてる間は七崩賢が活動控えるほど強かったから…
アウラどころか北部高原まで全域で大人しかったという
221無念Nameとしあき23/10/01(日)13:48:34 ID:7XQ5qiUQNo.1143030761そうだねx15
    1696135714521.jpg-(252998 B)
252998 B
>三人ともこれ平気で完食するんだよな
エプロンフリーレン好き
222無念Nameとしあき23/10/01(日)13:48:55 ID:6X3aQxzENo.1143030852+
>録画した分見たけどいいなこれ
>弟子の子可愛い
>フリーレンも可愛い
次に加入する子もかわいいぞ
223無念Nameとしあき23/10/01(日)13:49:07 ID:gwFs3d0kNo.1143030911そうだねx4
>>三人ともこれ平気で完食するんだよな
>エプロンフリーレン好き
えっちすぎる…
224無念Nameとしあき23/10/01(日)13:49:19 ID:CYaAEQUsNo.1143030986+
勇者ヒンメルの伝説
外伝葬送のフリーレン
225無念Nameとしあき23/10/01(日)13:49:44 ID:j8feQ9ykNo.1143031084+
ヒンメルはもういないじゃない…という台詞は抑止力の現れでもあったのかもな
ヒンメル株がまた上がる
226無念Nameとしあき23/10/01(日)13:49:46 ID:AxRdH5HENo.1143031092そうだねx3
>1696135630232.jpg
アニメの範囲だとローブで見えにくかったけど相当デカいんだな…
227無念Nameとしあき23/10/01(日)13:50:08 ID:6tVP.N.ANo.1143031198+
ニコニコで配信してたら2話の薬草婆さんの過去話で返してコメで溢れてたろうな
228無念Nameとしあき23/10/01(日)13:50:21 ID:KiKTslHwNo.1143031258そうだねx1
>ヒンメル成仏して
うわあヒンメルがフリーレンの画像を回収しながら二次裏を練り歩いてる
229無念Nameとしあき23/10/01(日)13:51:53 ID:csUg2qMANo.1143031677そうだねx8
死んでるはずなのに過去のエピソード多すぎて死んだ気がしない勇者ヒンメル
230無念Nameとしあき23/10/01(日)13:51:55 ID:msDY8vr6No.1143031685+
>三人ともこれ平気で完食するんだよな
そりゃ長生きするし頑丈だし太る
231無念Nameとしあき23/10/01(日)13:52:36 ID:6X3aQxzENo.1143031859そうだねx5
>死んでるはずなのに過去のエピソード多すぎて死んだ気がしない勇者ヒンメル
まさしく心の中で生きてるって感じだな
232無念Nameとしあき23/10/01(日)13:55:00 ID:AxRdH5HENo.1143032468そうだねx4
>死んでるはずなのに過去のエピソード多すぎて死んだ気がしない勇者ヒンメル
というか人間を識る旅ってのは表向きで実際はヒンメルを識る旅になってる感がある
233無念Nameとしあき23/10/01(日)13:55:04 ID:e94dDGdENo.1143032475そうだねx1
>ヒンメルはもういないじゃない…という台詞は抑止力の現れでもあったのかもな
>ヒンメル株がまた上がる
「人は死んだら無に帰る」のでいなくなったら影響力みたいなものは皆無になるってことなんだろうね
魔族の価値観は女神登場以前のものだ
234無念Nameとしあき23/10/01(日)13:55:28 ID:f876xb0kNo.1143032579+
ヒンメルはもう死んでるじゃない
235無念Nameとしあき23/10/01(日)13:55:36 ID:zPq1TR46No.1143032605+
ハゲになっても侮って襲ってきた魔族を秒殺してそうなヒンメル
236無念Nameとしあき23/10/01(日)13:55:41 ID:fQLb8W2oNo.1143032627そうだねx1
>デカい
コメダかな?
237無念Nameとしあき23/10/01(日)13:56:00 ID:zPq1TR46No.1143032705そうだねx5
>ヒンメルはもう死んでるじゃない

238無念Nameとしあき23/10/01(日)13:56:37 ID:/gPeaQ/sNo.1143032866+
アニメから入ったけど主人公が壁尻エルフってことはわかった
239無念Nameとしあき23/10/01(日)13:56:58 ID:qz8lUmSYNo.1143032977そうだねx24
    1696136218543.jpg-(54493 B)
54493 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
240無念Nameとしあき23/10/01(日)13:57:02 ID:msDY8vr6No.1143032998+
>「人は死んだら無に帰る」のでいなくなったら影響力みたいなものは皆無になるってことなんだろうね
>魔族の価値観は女神登場以前のものだ
魔族は個人主義が強いので遺志という概念も無いんだろうな
241無念Nameとしあき23/10/01(日)13:57:46 ID:gLQ6AinQNo.1143033216+
フリーレン種崎なのね
魔法使いの弟子感がちょっと
242無念Nameとしあき23/10/01(日)13:58:01 ID:6X3aQxzENo.1143033285+
>1696136218543.jpg
ドウシテ…ドウシテ…
243無念Nameとしあき23/10/01(日)13:58:48 ID:yCli.qGcNo.1143033518+
>ドウテイ…ドウテイ…
244無念Nameとしあき23/10/01(日)13:59:30 ID:.fZNJFEcNo.1143033693+
>魔法使いの弟子感がちょっと
実際フリーレンは師匠筋というより未熟な感が強いから適切かもしれん
フリーレンの師匠の少佐も出てくるし
245無念Nameとしあき23/10/01(日)13:59:56 ID:e94dDGdENo.1143033828そうだねx1
>魔族は個人主義が強いので遺志という概念も無いんだろうな
魔族というか魔物は死んだら魔力の粒子になって消えるから本当に「無に帰る」のも死生観に影響ありそう
246無念Nameとしあき23/10/01(日)14:00:21 ID:fow9gL8oNo.1143033948そうだねx10
    1696136421357.jpg-(244554 B)
244554 B
>アニメの範囲だとローブで見えにくかったけど相当デカいんだな…
空が半分しか見えないからね
247無念Nameとしあき23/10/01(日)14:00:24 ID:8T9zNvvoNo.1143033955+
    1696136424360.jpg-(52549 B)
52549 B
魔族に感情は無いって設定は最初から決まってたのか専売特許封じられても全く動揺してなかったなクヴァール
248無念Nameとしあき23/10/01(日)14:00:32 ID:NY.Xw4SsNo.1143034001そうだねx5
ヒンメルの足跡を辿ることで彼の想いを知り
そんで自分の恋心?も自覚していく感じ?
別れ際の自分の塩対応への後悔も大きくなっていきそうな旅だな…
249無念Nameとしあき23/10/01(日)14:00:33 ID:IYgntTL.No.1143034002+
実際魔族は死ぬと死体すら残らず無に返るからな
250無念Nameとしあき23/10/01(日)14:01:18 ID:hLr.RsdkNo.1143034196+
>魔族は個人主義が強いので遺志という概念も無いんだろうな
罪悪感や正義感がないんじゃ厳しいかもな
ただ喪失を悔いてる感じはあったから成立しないこともないんじゃないか
251無念Nameとしあき23/10/01(日)14:01:20 ID:IYgntTL.No.1143034207そうだねx5
魔族に感情はちゃんとあるよ
だから驕るし恐れもあるし騙される
252無念Nameとしあき23/10/01(日)14:01:33 ID:fow9gL8oNo.1143034277そうだねx14
    1696136493249.jpg-(179180 B)
179180 B
>魔族に感情は無いって設定
253無念Nameとしあき23/10/01(日)14:01:39 ID:QCvXlHa6No.1143034305そうだねx25
    1696136499663.gif-(5955362 B)
5955362 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
254無念Nameとしあき23/10/01(日)14:01:43 ID:gwFs3d0kNo.1143034328+
>魔族に感情は無いって設定は最初から決まってたのか専売特許封じられても全く動揺してなかったなクヴァール
感情を持つことは禁止されておるからのぅ…
255無念Nameとしあき23/10/01(日)14:02:44 ID:yCli.qGcNo.1143034619+
でも恋心自覚して一緒になっても結局30年くらいイチャイチャして終わりだからね
256無念Nameとしあき23/10/01(日)14:03:31 ID:csUg2qMANo.1143034831+
魔族は罪悪感がないって設定ならある
257無念Nameとしあき23/10/01(日)14:03:32 ID:e94dDGdENo.1143034838+
>魔族に感情は無いって設定は最初から決まってたのか専売特許封じられても全く動揺してなかったなクヴァール
感情がないわけでなくて悪意が理解できないのでは
258無念Nameとしあき23/10/01(日)14:03:49 ID:lTOp9IngNo.1143034922そうだねx1
>No.1143034305
諦めた顔
259無念Nameとしあき23/10/01(日)14:04:12 ID:msDY8vr6No.1143035040そうだねx21
>No.1143034305
10年間の積み重ねがここにあるな
260無念Nameとしあき23/10/01(日)14:04:58 ID:6X3aQxzENo.1143035267そうだねx3
全く感情が無いって訳では無いが人類と同じ精神構造してないんだっけか
実際俺もなぜかは知らんが感情無いって勘違いしてたからわからんくもない
261無念Nameとしあき23/10/01(日)14:05:08 ID:gLQ6AinQNo.1143035323+
今時オッパイの育たないエルフなんて古典的な
262無念Nameとしあき23/10/01(日)14:05:17 ID:oG9y.hs2No.1143035370+
>でも恋心自覚して一緒になっても結局30年くらいイチャイチャして終わりだからね
オレオールで告白して両想いになるけど
イチャイチャの続きはフリーレンが天寿全うしたその後にお預けとかそんな感じになるんかな
263無念Nameとしあき23/10/01(日)14:05:44 ID:GYL3AdS2No.1143035515そうだねx6
    1696136744665.png-(2140660 B)
2140660 B
マハト編すき
2人で煙草吸うシーン1番好き
264無念Nameとしあき23/10/01(日)14:05:50 ID:b4qzaTaUNo.1143035541+
四日年の内たった数十年連れ添っただけの妻との約束を守って戦い続けるフォル爺みたいなのもいるし大切な蜜月の時間はあった方が良いよ多分
265無念Nameとしあき23/10/01(日)14:05:52 ID:.fZNJFEcNo.1143035553+
>魔族に感情は無いって設定は最初から決まってたのか専売特許封じられても全く動揺してなかったなクヴァール
クヴァールは色んな意味で参考にしたらダメそう…
266無念Nameとしあき23/10/01(日)14:06:17 ID:fow9gL8oNo.1143035683+
>イチャイチャの続きはフリーレンが天寿全うしたその後にお預けとかそんな感じになるんかな
老衰とか寿命とかあるのかなあの世界のエルフ
267無念Nameとしあき23/10/01(日)14:06:28 ID:ShzDF9TkNo.1143035734そうだねx4
>魔族に感情は無いって設定は最初から決まってたのか専売特許封じられても全く動揺してなかったなクヴァール
一度で防御魔法の特性と弱点見抜いてるのは普通にとんでもないんだよね
アニメだと一瞬で知らなかった防御魔法の再現もしてて相当にやべーやつ
ゾルトラークの解析にフリーレンと人類が相当の年月費やしたの考えると異常なレベル
時代遅れにして差をつけてたから軽々倒したようにも見えるけど
268無念Nameとしあき23/10/01(日)14:06:49 ID:yCli.qGcNo.1143035827そうだねx17
    1696136809130.jpg-(311485 B)
311485 B
>マハト編すき
>2人で煙草吸うシーン1番好き
269無念Nameとしあき23/10/01(日)14:07:05 ID:CpHn8VS6No.1143035884+
>全く感情が無いって訳では無いが人類と同じ精神構造してないんだっけか
>実際俺もなぜかは知らんが感情無いって勘違いしてたからわからんくもない
まぁ人間とは生物として全く違うって徹底してるからそう解釈されるのも分かる
270無念Nameとしあき23/10/01(日)14:07:09 ID:Q.Sdj4cENo.1143035902+
まぁフリーレンの登場人物みんな悟った様な落ち着き持ってるけどね
271無念Nameとしあき23/10/01(日)14:07:14 ID:rF0BGlwkNo.1143035927+
>>イチャイチャの続きはフリーレンが天寿全うしたその後にお預けとかそんな感じになるんかな
>老衰とか寿命とかあるのかなあの世界のエルフ
もしかして不死なのか
272無念Nameとしあき23/10/01(日)14:07:20 ID:T6IpC5PcNo.1143035951そうだねx3
魔族は魔族独特の精神構造してるだけで感情のようなものはある
焦るし嫌いて感情も友情もあるようだ
慕う気持ちやらもあるな
273無念Nameとしあき23/10/01(日)14:07:47 ID:fow9gL8oNo.1143036074そうだねx8
    1696136867914.jpg-(164242 B)
164242 B
子供を育てる習性がないので親子の情とかがわからないとかそういう異質さは設定されてる
274無念Nameとしあき23/10/01(日)14:08:27 ID:S1tawdtgNo.1143036270+
アウラはめちゃくちゃ感情あるじゃない
人間とは感覚がちがうだけじゃない
275無念Nameとしあき23/10/01(日)14:08:31 ID:YUm4pQ2gNo.1143036304+
魔族の生態が他の作品と違いすぎて迂闊にコラボもできなさそう
フリーレンがおやすみ世界に行ったらえらい事になりそうだな
276無念Nameとしあき23/10/01(日)14:08:32 ID:b4qzaTaUNo.1143036316+
四日ってなんじゃ四百や
277無念Nameとしあき23/10/01(日)14:08:40 ID:.fZNJFEcNo.1143036348そうだねx5
魔族には罪悪感は無いけど感情はあるよ
アウラが自害させられてる時泣いてるじゃん
278無念Nameとしあき23/10/01(日)14:09:35 ID:WLNyutbMNo.1143036582そうだねx2
魔族にも感情はあるけど人間とは精神構造が違いすぎる
それに人間は捕食対象だし
そこを埋めようとしたのが魔王でありマハトだけど結局戦いにしかならなかったのよね
279無念Nameとしあき23/10/01(日)14:10:06 ID:KiKTslHwNo.1143036726+
>アニメから入ったけど主人公が壁尻エルフってことはわかった
涼しい顔した生意気なエルフを前と後ろから容赦なくファックしてやるぜーーッ!
>ジタバタジタバタ
・・・・・あ お嬢ちゃんだいじょうぶかい
280無念Nameとしあき23/10/01(日)14:10:07 ID:dqlRqGPENo.1143036746そうだねx2
リュグナー様、オナニーって何?
281無念Nameとしあき23/10/01(日)14:10:24 ID:yCli.qGcNo.1143036838そうだねx1
>アウラはめちゃくちゃ感情あるじゃない
>人間とは感覚がちがうだけじゃない
マハトは金粉AVで興奮するけどアウラは何が性癖なの?
282無念Nameとしあき23/10/01(日)14:10:49 ID:j8feQ9ykNo.1143036954そうだねx1
>マハト編すき
>2人で煙草吸うシーン1番好き
意識してなかったが魔王軍と言っていたんだな
283無念Nameとしあき23/10/01(日)14:10:55 ID:k51BFodkNo.1143036994そうだねx12
    1696137055672.jpg-(46896 B)
46896 B
>1696136499663.gif
284無念Nameとしあき23/10/01(日)14:10:58 ID:bnpb11NkNo.1143037011+
>マハトは金粉AVで興奮するけどアウラは何が性癖なの?
断頭系AVでよく抜く
285無念Nameとしあき23/10/01(日)14:11:07 ID:IYgntTL.No.1143037069そうだねx8
情を理解する力もあったりする
なんなら父親が理解できない娘の恋愛感情すら理解できる
でも罪悪感や悪意は抱けなかった最期の最期まで
286無念Nameとしあき23/10/01(日)14:11:18 ID:Q.Sdj4cENo.1143037121+
アウラは催眠とか好き
287無念Nameとしあき23/10/01(日)14:11:20 ID:7zBMPepINo.1143037132+
>マハトは金粉AVで興奮するけどアウラは何が性癖なの?
デュラハン化
288無念Nameとしあき23/10/01(日)14:11:26 ID:Jg7o2Cf2No.1143037154そうだねx6
金粉AVとかそりゃ分かり合えんわ…
289無念Nameとしあき23/10/01(日)14:11:40 ID:6X3aQxzENo.1143037213+
基本的に魔族は己のことしか考えないから魔王やシュラハトが本当に異質
まあシュラハトは予知なんて代物持ったら変わるのも已む無しと言えるが
290無念Nameとしあき23/10/01(日)14:12:08 ID:e94dDGdENo.1143037346そうだねx1
>一度で防御魔法の特性と弱点見抜いてるのは普通にとんでもないんだよね
>アニメだと一瞬で知らなかった防御魔法の再現もしてて相当にやべーやつ
>ゾルトラークの解析にフリーレンと人類が相当の年月費やしたの考えると異常なレベル
>時代遅れにして差をつけてたから軽々倒したようにも見えるけど
フリーレンが空飛んでるのを「面白い」って言ってるのも強さ増してるよね
(80年前は空を飛べる魔法は魔族だけが行使できるやつ)
291無念Nameとしあき23/10/01(日)14:12:15 ID:hLr.RsdkNo.1143037382+
七崩賢は人智を越えた魔法使いだからな
292無念Nameとしあき23/10/01(日)14:12:34 ID:xTF9yoQkNo.1143037490+
>アニメだと一瞬で知らなかった防御魔法の再現もしてて相当にやべーやつ
ここフリーレンのゾルトラークの防御に使えなかったのかなってちょっと気になった
293無念Nameとしあき23/10/01(日)14:12:38 ID:T6IpC5PcNo.1143037513+
魔族は人間殺すことなまったく抵抗ないから共存は無理だろな
他種の動物同士でも親睦深めたら殺すの躊躇うから異質過ぎる
294無念Nameとしあき23/10/01(日)14:12:42 ID:b4qzaTaUNo.1143037533+
お話いっぱいできて幸せって感情もあるわよ
295無念Nameとしあき23/10/01(日)14:12:46 ID:0Q/uwe.INo.1143037547+
今見てるけど会話のテンポが遅すぎるしその会話要る?って内容ばかりでつらい
296無念Nameとしあき23/10/01(日)14:12:49 ID:sVc8SRB2No.1143037567そうだねx17
    1696137169739.jpg-(126291 B)
126291 B
もうね
297無念Nameとしあき23/10/01(日)14:12:55 ID:XwssRknENo.1143037586+
ヒンメルもハイターみたいにいい感じの枯れ外見になってほしかったな
ドワーフ化しとる
298無念Nameとしあき23/10/01(日)14:12:58 ID:u1whb02UNo.1143037599+
>情を理解する力もあったりする
>なんなら父親が理解できない娘の恋愛感情すら理解できる
>でも罪悪感や悪意は抱けなかった最期の最期まで
牛さんかわいいとか知能が高いと思いながらもステーキをやめられない人間と同じじゃないの
299無念Nameとしあき23/10/01(日)14:13:14 ID:fow9gL8oNo.1143037674そうだねx13
    1696137194032.jpg-(202969 B)
202969 B
あの世界ふつうに旅してても
魔族や強い魔法使い以外に
すごい危険な蛇とかが居て油断できない
300無念Nameとしあき23/10/01(日)14:13:15 ID:csUg2qMANo.1143037679+
魔族と話し合いで解決とか言ってた連中
いつか滅びないかな・・・
301無念Nameとしあき23/10/01(日)14:13:35 ID:WLNyutbMNo.1143037767+
>>アニメだと一瞬で知らなかった防御魔法の再現もしてて相当にやべーやつ
>ここフリーレンのゾルトラークの防御に使えなかったのかなってちょっと気になった
多分あと少し時間があれば使えたんじゃないかな
だからフリーレンも決着を急いだ
302無念Nameとしあき23/10/01(日)14:13:36 ID:ShzDF9TkNo.1143037774+
他の生き物に感情があるのはわかるけど理解できないってのはよくあるんだよな
303無念Nameとしあき23/10/01(日)14:13:53 ID:dqlRqGPENo.1143037843+
>魔族は人間殺すことなまったく抵抗ないから共存は無理だろな
人間以外の動物は率先して殺したりしなさそうなのがまた理解が出来ない部分の1つ
304無念Nameとしあき23/10/01(日)14:13:57 ID:DusbbbbMNo.1143037866+
>1696136744665.png
金の塊をぶつける魔法とかエグい
305無念Nameとしあき23/10/01(日)14:14:02 ID:0Q/uwe.INo.1143037895+
削除依頼によって隔離されました
日常系やるならキャラの掘り下げは最初にしてほしい…
初っ端から思い出話されても全く思い入れないから興味持てないし
306無念Nameとしあき23/10/01(日)14:14:37 ID:e94dDGdENo.1143038062そうだねx6
>お話いっぱいできて幸せって感情もあるわよ
お話(折に閉じ込めて針で突いて反応をうかがう的な意味)
307無念Nameとしあき23/10/01(日)14:14:37 ID:6X3aQxzENo.1143038065そうだねx11
>お話いっぱいできて幸せって感情もあるわよ
すごい死臭がするお姉さんのレス
308無念Nameとしあき23/10/01(日)14:14:41 ID:zPq1TR46No.1143038089そうだねx1
>魔族と話し合いで解決とか言ってた連中
>いつか滅びないかな・・・
しかし普通に考えて
あいつら心が無い畜生なんだぜ!って言葉を信じる方がやべーだろ
というか言われて鵜呑みにするような奴ほど早死しそう
309無念Nameとしあき23/10/01(日)14:14:54 ID:hWtnqXtMNo.1143038158+
>牛さんかわいいとか知能が高いと思いながらもステーキをやめられない人間と同じじゃないの
人類も娯楽で狩猟とかするしな
310無念Nameとしあき23/10/01(日)14:15:12 ID:WLNyutbMNo.1143038265+
>>1696136744665.png
>金の塊をぶつける魔法とかエグい
多分ゼーリエ戦を想定した魔法なんだろうな
初戦では手玉に取られたし
311無念Nameとしあき23/10/01(日)14:16:08 ID:IeLzuR.2No.1143038566そうだねx1
来週のアニメの範囲って幻影見せるやつ?あそこのヒンメル好きだから早く見たいわ
312無念Nameとしあき23/10/01(日)14:16:10 ID:.Ub3j8S6No.1143038575+
>>マハトは金粉AVで興奮するけどアウラは何が性癖なの?
>断頭系AVでよく抜く
アウラは首切りさんのファンと
313無念Nameとしあき23/10/01(日)14:16:22 ID:ShzDF9TkNo.1143038635そうだねx4
>ここフリーレンのゾルトラークの防御に使えなかったのかなってちょっと気になった
フリーレンのゾルトラークは改良加えて魔族を殺す魔法になってるっぽいから展開しても付け焼き刃じゃ防げなかった可能性はある
314無念Nameとしあき23/10/01(日)14:16:58 ID:r7ZuClh.No.1143038795+
魔族とは話合いできないの例として出てきた魔族の子は他に道もあったのではないかという気もするが
315無念Nameとしあき23/10/01(日)14:17:06 ID:dqlRqGPENo.1143038828+
フリーレンに騎乗位されてむふーってされたい
316無念Nameとしあき23/10/01(日)14:17:09 ID:IYgntTL.No.1143038852そうだねx4
なぜそういった感情を抱けないのかについてはソリテールの答えが全てだと思う
そんなのがあったら魔族が滅ぶ
317無念Nameとしあき23/10/01(日)14:17:56 ID:csUg2qMANo.1143039048+
>なぜそういった感情を抱けないのかについてはソリテールの答えが全てだと思う
>そんなのがあったら魔族が滅ぶ
確かに
存在そのものが揺らぎかねない
318無念Nameとしあき23/10/01(日)14:17:58 ID:j8feQ9ykNo.1143039059+
防御魔法も付け焼き刃だと瞬間的に発動が難しいだろう
常時全面展開はジリ貧だしな
319無念Nameとしあき23/10/01(日)14:18:12 ID:VTo0KIhkNo.1143039131+
ゾルトラークちょっと光牙っぽいと思ったおじさん
敵方から生まれて人間側の武器になって経緯含めて
320無念Nameとしあき23/10/01(日)14:18:13 ID:xTF9yoQkNo.1143039135そうだねx4
>>魔族に感情は無いって設定
悪意と罪悪感とついでに正義感が無いってのが重要なのであって
別に感情が無いわけじゃないんだよね
321無念Nameとしあき23/10/01(日)14:18:15 ID:msDY8vr6No.1143039146そうだねx7
「息子のカタキ!」とか言おうものなら「俺にも息子がいた…」とかすぐ言い出すのが魔族だからな
会話したくない
322無念Nameとしあき23/10/01(日)14:18:36 ID:95EjE4CENo.1143039239+
スレッドを立てた人によって削除されました
1話部分だけ見た
やっぱり勇者パーティの10年が一瞬映る一枚絵だけってのがそれまでの10年を表現するには足りなさ過ぎるし
ドワーフは別として僧侶の方が年上に見えてたのに僧侶が老ける描写になる20年前の勇者があそこまでハゲでチビになるのはおかしい
あと僧侶のセリフのたびにフリーレンが生臭坊主っていうのもおかしい場面があって会話させたいと言うよりフリーレンに生臭坊主って言わせたいだけなんだなって感じた
総評としては別に見なくて良いなって感じ今クールは話題作多いし金曜ロードショーで2時間やった事以上の話題性なくて埋もれていくアニメだと思う
推しの子にも鬼滅にもなれない
呪術廻戦のような炎上コースもない
323無念Nameとしあき23/10/01(日)14:18:42 ID:WLNyutbMNo.1143039262そうだねx5
>>ここフリーレンのゾルトラークの防御に使えなかったのかなってちょっと気になった
>フリーレンのゾルトラークは改良加えて魔族を殺す魔法になってるっぽいから展開しても付け焼き刃じゃ防げなかった可能性はある
でも後にソリテールが高圧縮ゾルトラークにすぐ対応したこと考えるとやはり時間を与えるのは危険かなと
324無念Nameとしあき23/10/01(日)14:18:49 ID:igmD8VioNo.1143039304そうだねx2
フリーレンのエロくれ
325無念Nameとしあき23/10/01(日)14:18:59 ID:IYgntTL.No.1143039348そうだねx6
>「息子のカタキ!」とか言おうものなら「俺にも息子がいた…」とかすぐ言い出すのが魔族だからな
>会話したくない
いた設定にしたのは父親だよ
微妙に変えてくるのが上手いよね
326無念Nameとしあき23/10/01(日)14:19:03 ID:6X3aQxzENo.1143039382+
>しかし普通に考えて
>あいつら心が無い畜生なんだぜ!って言葉を信じる方がやべーだろ
>というか言われて鵜呑みにするような奴ほど早死しそう
似た見た目で言葉が通じるんだし解ってくれるかもしれないと思っちゃうよなぁ
実際息子やられた領主もアウラの部下にああ言われて剣を引いてしまった訳だし
327無念Nameとしあき23/10/01(日)14:19:13 ID:dqlRqGPENo.1143039428そうだねx7
あいつ
328無念Nameとしあき23/10/01(日)14:19:19 ID:S1tawdtgNo.1143039460+
>来週のアニメの範囲って幻影見せるやつ?あそこのヒンメル好きだから早く見たいわ
話数から行くと来週は幻影とシュタルク加入やるはず
329無念Nameとしあき23/10/01(日)14:19:27 ID:koKWDTk6No.1143039503そうだねx6
>あいつ
よしなよ
330無念Nameとしあき23/10/01(日)14:19:55 ID:95EjE4CENo.1143039640+
削除依頼によって隔離されました
あと昨日のスレで見かけたけど
プロから酷評されてるらしいから貼る

山田玲司「まさに今の疲れきった日本社会を映し出してる。老後のお遍路もの。フリーレンは恋愛に生き遅れたオタクであり今の無気力な若者。かつての失われた感性(夢)という魔法を取り戻してゆく物語。個人的には見てて辛い。こういう話を描かざるを得ないレベルにまでこの国が堕ちたのが」
331無念Nameとしあき23/10/01(日)14:20:02 ID:IYgntTL.No.1143039680そうだねx15
もうdel入れた
332無念Nameとしあき23/10/01(日)14:20:26 ID:dqlRqGPENo.1143039798+
>>来週のアニメの範囲って幻影見せるやつ?あそこのヒンメル好きだから早く見たいわ
>話数から行くと来週は幻影とシュタルク加入やるはず
幻影のやつシュタルクに会う前じゃなかったっけ?
333無念Nameとしあき23/10/01(日)14:20:44 ID:msDY8vr6No.1143039871そうだねx3
批判は否定しないが自分の言葉で語れ
334無念Nameとしあき23/10/01(日)14:20:56 ID:56hHElC6No.1143039928そうだねx3
>ヒンメルはもういないじゃない…という台詞
フリーレンがヒンメルに怒られた思い出と感傷で縛りを入れて戦うのをアウラには怒ったヒンメルが怖かったからと理解した
アウラ自身は怖いヒンメルが死んだので隠れるのをやめて活動を再開
もうその怖いヒンメルがいないのに縛りなんか無駄じゃない何でそんなことやってんの?
というところに人間と魔族の精神構造の違いが現れてる
335無念Nameとしあき23/10/01(日)14:20:57 ID:ShzDF9TkNo.1143039936そうだねx25
    1696137657003.jpg-(24331 B)
24331 B
>フリーレンのエロくれ
336無念Nameとしあき23/10/01(日)14:21:21 ID:IYgntTL.No.1143040050+
>幻影のやつシュタルクに会う前じゃなかったっけ?
前半幻影で後半シュタルクってことだ
337無念Nameとしあき23/10/01(日)14:21:23 ID:r9hJJT6cNo.1143040064+
>>フリーレンのエロくれ
叡智すぎる
338無念Nameとしあき23/10/01(日)14:21:37 ID:zPq1TR46No.1143040109+
アウラはだだっ広い平地で死体に囲まれて待ち受けてたから
魔力消して接近も遠距離ぶっぱも通じないんだよな
80年前の戦いから学んだんだろうか
339無念Nameとしあき23/10/01(日)14:21:52 ID:GYL3AdS2No.1143040181そうだねx1
個人的に1番好きになったのが
噛ませっぽい雰囲気だったデンケン
340無念Nameとしあき23/10/01(日)14:22:08 ID:e94dDGdENo.1143040258そうだねx1
>魔族とは話合いできないの例として出てきた魔族の子は他に道もあったのではないかという気もするが
自分が殺した人間の娘についてずーっと言ってくるやつがいる
→村長殺してその娘を代わりに宛がおう
の時点で無理があると思うの
341無念Nameとしあき23/10/01(日)14:22:13 ID:S1tawdtgNo.1143040282そうだねx1
>幻影のやつシュタルクに会う前じゃなかったっけ?
そうだよ
幻影鬼に会った次の話がシュタルク編
342無念Nameとしあき23/10/01(日)14:22:37 ID:dqlRqGPENo.1143040383+
しびたいにフリーレンのリコリス上がってるな
エロ画像作り放題だぜ!
343無念Nameとしあき23/10/01(日)14:22:40 ID:gLQ6AinQNo.1143040405そうだねx2
フリーレンって要介護のおばあちゃんなのでは?
344無念Nameとしあき23/10/01(日)14:22:40 ID:Vz.Y2tucNo.1143040406そうだねx2
自分の好き嫌いも自分で語ることができないのが今の疲れ切った日本社会を表してるのどうのこうの
345無念Nameとしあき23/10/01(日)14:22:52 ID:qz8lUmSYNo.1143040454そうだねx8
    1696137772579.jpg-(193945 B)
193945 B
>来週のアニメの範囲
冒頭でこのシーンやってくれるよね
カットされてるの凄い気になるんだ
346無念Nameとしあき23/10/01(日)14:23:25 ID:u.l/ZffsNo.1143040613+
>個人的に1番好きになったのが
>噛ませっぽい雰囲気だったデンケン
あそこまで掘り下げと活躍があるとは思わなかった
347無念Nameとしあき23/10/01(日)14:23:33 ID:6X3aQxzENo.1143040666そうだねx5
>個人的に1番好きになったのが
>噛ませっぽい雰囲気だったデンケン
一番とは言わなくても滅茶苦茶好きな人は多そう
熱い男で愛妻家とか好きになるなというほうが無理
348無念Nameとしあき23/10/01(日)14:23:38 ID:msDY8vr6No.1143040685そうだねx1
>アウラはだだっ広い平地で死体に囲まれて待ち受けてたから
>魔力消して接近も遠距離ぶっぱも通じないんだよな
>80年前の戦いから学んだんだろうか
歩を集めてゴリ押しは正解だよね
349無念Nameとしあき23/10/01(日)14:23:41 ID:lOaCMjsUNo.1143040712+
アニメの断末魔?を見る限りだとゾルトラークの爺さん割と最期自分の技で滅ぼされて悔しそうだったように思えた
350無念Nameとしあき23/10/01(日)14:23:42 ID:b4qzaTaUNo.1143040717そうだねx6
>フリーレンって要介護のおばあちゃんなのでは?
一人でも生活出来るよ
ただし昼過ぎに起きる
351無念Nameとしあき23/10/01(日)14:23:54 ID:7XQ5qiUQNo.1143040758そうだねx6
    1696137834344.png-(8101774 B)
8101774 B
>>デカい
352無念Nameとしあき23/10/01(日)14:24:08 ID:dqlRqGPENo.1143040846+
>噛ませっぽい雰囲気だったデンケン…の孫
353無念Nameとしあき23/10/01(日)14:24:48 ID:e94dDGdENo.1143041029そうだねx1
>冒頭でこのシーンやってくれるよね
>カットされてるの凄い気になるんだ
PVにアイゼンのその台詞があるからOP入る前のアバンとかで使うんじゃないかな
354無念Nameとしあき23/10/01(日)14:24:58 ID:6X3aQxzENo.1143041079そうだねx2
>>来週のアニメの範囲
>冒頭でこのシーンやってくれるよね
>カットされてるの凄い気になるんだ
1話の葬式が良改変だったしどこかしらで入れてくれるとは思いたい
355無念Nameとしあき23/10/01(日)14:25:03 ID:dqlRqGPENo.1143041111そうだねx11
>一人でも生活出来るよ
>ただし昼過ぎに起きる
チッ
356無念Nameとしあき23/10/01(日)14:25:12 ID:w7iVki7wNo.1143041140+
読み進めてるんだけど冒頭の年数が割といいペースで進んでて悲しいというか怖いというか
357無念Nameとしあき23/10/01(日)14:25:27 ID:r7ZuClh.No.1143041225+
> 1696137834344.png
この角度によってはちょいブサな感じがいいよね
358無念Nameとしあき23/10/01(日)14:25:41 ID:oVFBpnc.No.1143041294+
旅立ってからかなり年数経ってるしフェルシュタって実はもう中年だったりしない?
359無念Nameとしあき23/10/01(日)14:25:44 ID:ymueG3bQNo.1143041307+
>ジタバタジタバタ
影の付き方がおかしすぎる
360無念Nameとしあき23/10/01(日)14:26:06 ID:xTF9yoQkNo.1143041396そうだねx4
    1696137966855.jpg-(29495 B)
29495 B
>1696137834344.png
これも加えてほしい
361無念Nameとしあき23/10/01(日)14:26:06 ID:JYclWZ0sNo.1143041400+
>読み進めてるんだけど冒頭の年数が割といいペースで進んでて悲しいというか怖いというか
淡々としてるのが妙にリアルよね
あー現実でもそんな感じだわっていう
362無念Nameとしあき23/10/01(日)14:26:21 ID:/NeLk9BkNo.1143041473+
年を取ったら早起きになるはずなんだが
363無念Nameとしあき23/10/01(日)14:26:21 ID:Vz.Y2tucNo.1143041475そうだねx4
>影の付き方がおかしすぎる
こまけえこたあいいんだよ
364無念Nameとしあき23/10/01(日)14:26:55 ID:qz8lUmSYNo.1143041633そうだねx2
>読み進めてるんだけど冒頭の年数が割といいペースで進んでて悲しいというか怖いというか
もう年号を「ヒンメル死亡歴」に変えてしまえ
365無念Nameとしあき23/10/01(日)14:27:03 ID:b4qzaTaUNo.1143041658そうだねx11
>チッ
ごめんって
366無念Nameとしあき23/10/01(日)14:27:22 ID:e94dDGdENo.1143041764そうだねx1
>旅立ってからかなり年数経ってるしフェルシュタって実はもう中年だったりしない?
こないだ19歳の誕生日とかそんな感じ
367無念Nameとしあき23/10/01(日)14:27:40 ID:6X3aQxzENo.1143041836+
>アニメの断末魔?を見る限りだとゾルトラークの爺さん割と最期自分の技で滅ぼされて悔しそうだったように思えた
個人的には悔しそうにしつつも満足気なんじゃないかと思ってたからあそこは解釈違いなんて大袈裟なとこまでは行かないがちょっと意外ではあった
368無念Nameとしあき23/10/01(日)14:27:49 ID:fow9gL8oNo.1143041889+
>旅立ってからかなり年数経ってるしフェルシュタって実はもう中年だったりしない?
確か19歳の誕生日はやったけど20歳はまだだったかな
あの世界的には20歳が成人らしいのでそこはなんかエピソード入ると思う
369無念Nameとしあき23/10/01(日)14:28:14 ID:KiKTslHwNo.1143042014+
>No.1143036994
ここ日常の小さい一コマで突然やりだすから野菜?嫌いなのか?くらいに思ってたから
アニメでガッツリ緑色になっててフイタ
370無念Nameとしあき23/10/01(日)14:28:27 ID:IYgntTL.No.1143042081そうだねx4
>アニメの断末魔?を見る限りだとゾルトラークの爺さん割と最期自分の技で滅ぼされて悔しそうだったように思えた
悔しそうっていうか改造したことについて言及しようとしたんじゃないかな?
371無念Nameとしあき23/10/01(日)14:28:31 ID:b4qzaTaUNo.1143042097+
>年を取ったら早起きになるはずなんだが
クラフトから見たらフリーレンも若いのでまあ…
372無念Nameとしあき23/10/01(日)14:28:34 ID:j8feQ9ykNo.1143042119+
>1話の葬式が良改変だったしどこかしらで入れてくれるとは思いたい
アニメが初見の人もいるしもう少し理解が進んでからのほうが良いという判断なのかもね
373無念Nameとしあき23/10/01(日)14:28:35 ID:e94dDGdENo.1143042124そうだねx2
>PVにアイゼンのその台詞があるからOP入る前のアバンとかで使うんじゃないかな
自己レス
普通に幻影鬼編の頭に入れて「前は先生が出てきたのに今回はヒンメルなんだ…私も変わってきたってことかな」に繋げるのかも
374無念Nameとしあき23/10/01(日)14:28:39 ID:aPlMGeDYNo.1143042138+
>ちょっと読み返しても合間合間で余裕で数ヶ月経過してるな
これ本当はさくっと世代交代させるつもりだったろ
375無念Nameとしあき23/10/01(日)14:28:58 ID:dqlRqGPENo.1143042241+
シュタルクがフェルンの1つ下?
376無念Nameとしあき23/10/01(日)14:29:01 ID:6X3aQxzENo.1143042257+
>年を取ったら早起きになるはずなんだが
まるでフリーレンが年寄りみたいな…
377無念Nameとしあき23/10/01(日)14:29:16 ID:56hHElC6No.1143042335+
>>アニメだと一瞬で知らなかった防御魔法の再現もしてて相当にやべーやつ
>ここフリーレンのゾルトラークの防御に使えなかったのかなってちょっと気になった
再現できるだけで実用レベルで使いこなすには時間がいる
フリーレンでもゾルトラークに対して防御魔法を展開するには誤差レベルだが隙がある
378無念Nameとしあき23/10/01(日)14:29:24 ID:S1tawdtgNo.1143042373+
>あの世界的には20歳が成人らしいのでそこはなんかエピソード入ると思う
成人になったことで性教育が必要だな
379無念Nameとしあき23/10/01(日)14:29:56 ID:fow9gL8oNo.1143042542そうだねx2
    1696138196113.jpg-(1674231 B)
1674231 B
>No.1143040758
お婆ちゃんを見る限り別にあの世界のエルフは貧乳な種族ってわけではなさそうなんだよな
フリーレンがないだけで
380無念Nameとしあき23/10/01(日)14:29:57 ID:kEWPaZKcNo.1143042544そうだねx2
    1696138197150.jpg-(156891 B)
156891 B
>>かき氷のシロップを出す魔法を手に入れてたな
>マジか
かき氷のシロップとか紙飛行機を遠くに飛ばす魔法とか、別の応用が利きそうなのに縛りが限定的なのは
その魔法の製作者がそこまでしか発想できないイメージ貧困なタイプだったんだろうか
381無念Nameとしあき23/10/01(日)14:30:05 ID:hLr.RsdkNo.1143042584+
そろそろキスの投げ方を教えてやるか
382無念Nameとしあき23/10/01(日)14:30:08 ID:e94dDGdENo.1143042605+
>>ちょっと読み返しても合間合間で余裕で数ヶ月経過してるな
>これ本当はさくっと世代交代させるつもりだったろ
ヒンメルたちの旅が10年だからそこまでじゃないと思うわ
383無念Nameとしあき23/10/01(日)14:30:33 ID:sl0OgXSUNo.1143042725+
一つの町でざらに数か月は滞在してるからな
384無念Nameとしあき23/10/01(日)14:30:34 ID:fow9gL8oNo.1143042730+
>シュタルクがフェルンの1つ下?
同い年
385無念Nameとしあき23/10/01(日)14:30:42 ID:qz8lUmSYNo.1143042769そうだねx3
>アニメだと一瞬で知らなかった防御魔法の再現もしてて相当にやべーやつ
フェルンの防御も2枚抜いて3枚目貼らせてたしな
386無念Nameとしあき23/10/01(日)14:30:55 ID:zkjY9AxYNo.1143042843+
過去の冒険が10年だったみたいだけど同じ道行きで今回は何年になるんだろう
387無念Nameとしあき23/10/01(日)14:31:14 ID:S1tawdtgNo.1143042940そうだねx1
え!大質量のかき氷のシロップで押しつぶす呪文を!?
388無念Nameとしあき23/10/01(日)14:31:42 ID:ShzDF9TkNo.1143043073そうだねx4
花畑を出す魔法とかほとんど生命創造だしとんでもねえなって思う
389無念Nameとしあき23/10/01(日)14:31:50 ID:xTF9yoQkNo.1143043120+
フリーレンは白髪麿眉のエルフなので
そもそもゼーリエとは人種違うっぽい
390無念Nameとしあき23/10/01(日)14:31:52 ID:r7ZuClh.No.1143043133+
理想のダッチワイフを作り出す魔法
391無念Nameとしあき23/10/01(日)14:32:39 ID:xTF9yoQkNo.1143043398+
10年は帰り何年だったのか毎回気になる
392無念Nameとしあき23/10/01(日)14:32:43 ID:DusbbbbMNo.1143043418そうだねx3
>>1696137834344.png
>これも加えてほしい
ナデナデは一日10分まで
393無念Nameとしあき23/10/01(日)14:32:46 ID:dqlRqGPENo.1143043430+
>理想のダッチワイフを作り出す魔法
フェルンに知られたらすごい嫌そうな顔されるやつや
394無念Nameとしあき23/10/01(日)14:32:59 ID:e94dDGdENo.1143043509そうだねx2
>かき氷のシロップとか紙飛行機を遠くに飛ばす魔法とか、別の応用が利きそうなのに縛りが限定的なのは
>その魔法の製作者がそこまでしか発想できないイメージ貧困なタイプだったんだろうか
嫌味なおっさんだと思ってたけどリヒターってめっちゃ頭いいんだろうなあ
学者肌なんだろうけど街の雑貨屋に収まってるのすごいね北部
395無念Nameとしあき23/10/01(日)14:33:01 ID:6X3aQxzENo.1143043519そうだねx2
>かき氷のシロップとか紙飛行機を遠くに飛ばす魔法とか、別の応用が利きそうなのに縛りが限定的なのは
>その魔法の製作者がそこまでしか発想できないイメージ貧困なタイプだったんだろうか
単純にそのためだけってのはリアルでもよくあることだし限定的なのはまあ普通じゃないかな
調理器具とかはまさにそれ
396無念Nameとしあき23/10/01(日)14:33:13 ID:0PN0uxZsNo.1143043585+
>え!大質量のかき氷のシロップで押しつぶす呪文を!?
組み合わせとか使い方次第で戦いでも使えそうな日常魔法とかありそうなもんだけどどうなんだろ
397無念Nameとしあき23/10/01(日)14:33:54 ID:.Ub3j8S6No.1143043784+
>理想のダッチワイフを作り出す魔法
そこそこ強くて大量に調達できて自動で魔族と戦ってくれるダッチワイフがいい
398無念Nameとしあき23/10/01(日)14:34:49 ID:j8feQ9ykNo.1143044071+
>そこそこ強くて大量に調達できて自動で魔族と戦ってくれるダッチワイフがいい
簡単な命令で動くゴーレムはあるからあとは造形かなぁ
399無念Nameとしあき23/10/01(日)14:35:11 ID:b4qzaTaUNo.1143044171+
>過去の冒険が10年だったみたいだけど同じ道行きで今回は何年になるんだろう
そこはメタ的に多分ヒンメルパーティーに合わせて10年だろうけどフェルンが尻叩いて急がせてくれなきゃ多分100年はかかるよね
長寿友達と10年間くらい旧交を暖めようとするし
400無念Nameとしあき23/10/01(日)14:35:27 ID:e94dDGdENo.1143044249そうだねx6
>フェルンの防御も2枚抜いて3枚目貼らせてたしな
ぶっちゃけアニメで期待してたのは戦闘シーンなのでここめっちゃ盛られてて良かったわ
飽和攻撃をピンポイントで防ぐ画から大火力で2枚抜きやって3枚目大ピンチで空からの攻撃って
良すぎる
401無念Nameとしあき23/10/01(日)14:35:32 ID:DusbbbbMNo.1143044274そうだねx10
    1696138532945.jpg-(146224 B)
146224 B
>>理想のダッチワイフを作り出す魔法
>そこそこ強くて大量に調達できて自動で魔族と戦ってくれるダッチワイフがいい
どうぞ
402無念Nameとしあき23/10/01(日)14:36:59 ID:GmIRafKINo.1143044704そうだねx3
色々読み直してる最中だけど本当にマハトって自分にはない感情と言うか
魔族にはない罪悪感とか知りたくなったんだな
グリュッグを黄金に変えた訳もこれ以上は無い自分の理解者だったのか
本当に悪友同士だったんだな
403無念Nameとしあき23/10/01(日)14:37:43 ID:fow9gL8oNo.1143044944+
>花畑を出す魔法とかほとんど生命創造だしとんでもねえなって思う
あれ知ってる花なら好きなのを作り出せるから応用範囲凄いよね
花をつける薬草なら作りたいほうだい
404無念Nameとしあき23/10/01(日)14:37:47 ID:e94dDGdENo.1143044972そうだねx7
>どうぞ
ゼーリエの思い出に出てくる若き日のレルネンのゴーレムの造形からすると格段に良くなってるという

からのマハト編のあれ
やべーよ
405無念Nameとしあき23/10/01(日)14:38:06 ID:CYaAEQUsNo.1143045080そうだねx6


406無念Nameとしあき23/10/01(日)14:38:15 ID:6X3aQxzENo.1143045130+
>学者肌なんだろうけど街の雑貨屋に収まってるのすごいね北部
結構な範囲で地形変えても息一つ乱れてないのはすごいよね
407無念Nameとしあき23/10/01(日)14:41:36 ID:ymueG3bQNo.1143046148+
自分のゾルタークが相手の防御魔法で防がれるのも予想していたのかも
単発が防がれるのなら複数同時攻撃
それも防ぐのなら大威力でゴリ押し
と対策も万全だった
仮に相手がゾルタークを使って来たとしても魔力の差で余裕で防げると確信していた
例えそれが過去に自分を封印したフリーレンであっても
408無念Nameとしあき23/10/01(日)14:42:08 ID:.fZNJFEcNo.1143046312+
アニメの対クヴァール戦は解釈一致なんだけど
せっかくクヴァールが防御魔法再現してるんだしクヴァールが張った防御魔法をフリーレンのゾルトラークが貫通してれば個人的には完全解釈一致だった
とは言ってもそもそも人間であるフリーレンがゾルトラーク使えると思ってなかったから不意を打たれたのかもしれんが
409無念Nameとしあき23/10/01(日)14:43:57 ID:fmnZzBRQNo.1143046834+
>OPのこの人だけ誰だか思い出せない…
しゅたるくの兄
返り血さえ浴びないぐらいすごい剣士だったけど
しゅたるく逃がして死んだ
410無念Nameとしあき23/10/01(日)14:44:17 ID:aPlMGeDYNo.1143046930そうだねx6
>とは言ってもそもそも人間であるフリーレンがゾルトラーク使えると思ってなかったから不意を打たれたのかもしれんが
原作とアニメ両方みりゃわかるんだけど
フリーレンは丁寧に対ゾルトラークの防御法が確立されたことを延々と講釈していて
クヴァールに人類がゾルトラークを使うことはできていないと誤認させている
からのクヴァールが攻撃中に改良型ゾルトラークでワンヒットキルの奇襲
411無念Nameとしあき23/10/01(日)14:44:54 ID:S1tawdtgNo.1143047117そうだねx2
>フリーレンがゾルトラーク使えると思ってなかったから不意を打たれたのかもしれんが
一撃しか撃ってないからこれはあるかもね
逆に人間側がゾルトラーク撃てると警戒されてたら危なかった
412無念Nameとしあき23/10/01(日)14:46:17 ID:rq4aZpXgNo.1143047525+
魔法はイメージがすべてって世界だから術理術式はチンプンカンプンだけど感覚でなんでも出来ちゃうイカれ魔法使いみたいなのも登場するかもしれないな
413無念Nameとしあき23/10/01(日)14:46:22 ID:7vtE9u/oNo.1143047546+
>フリーレンは
抜くための話でもないだろ
そこそこ面白かったし
414無念Nameとしあき23/10/01(日)14:47:10 ID:msDY8vr6No.1143047793+
食べ物をカレー味にする魔法が長旅には必須だ
415無念Nameとしあき23/10/01(日)14:47:11 ID:rUi2Lw72No.1143047796+
大体フリーレンはBBAじゃない
416無念Nameとしあき23/10/01(日)14:47:18 ID:IeLzuR.2No.1143047833+
>しゅたるくの兄
あぁその人そうだったのか、俺も忘れてたわ
漫画全巻持ってるけど序盤~中盤の方だいぶ記憶曖昧になってるから読み直すかー
417無念Nameとしあき23/10/01(日)14:48:33 ID:ShzDF9TkNo.1143048166そうだねx1
    1696139313931.jpg-(48539 B)
48539 B
>花をつける薬草なら作りたいほうだい
きれいな花畑を作ろう
できれば咲く前がいいな
418無念Nameとしあき23/10/01(日)14:48:38 ID:6X3aQxzENo.1143048189そうだねx3
>魔法はイメージがすべてって世界だから術理術式はチンプンカンプンだけど感覚でなんでも出来ちゃうイカれ魔法使いみたいなのも登場するかもしれないな
髪や布は切れるものでしょで一級術士の魔法を切っちゃう三級の子がいる
419無念Nameとしあき23/10/01(日)14:49:26 ID:e94dDGdENo.1143048429そうだねx3
>魔法はイメージがすべてって世界だから術理術式はチンプンカンプンだけど感覚でなんでも出来ちゃうイカれ魔法使いみたいなのも登場するかもしれないな
感覚で魔法防御とか完無視して切断技使えるイカレ魔法使い出てくるしな
420無念Nameとしあき23/10/01(日)14:49:27 ID:/gPeaQ/sNo.1143048439そうだねx3
ヒンメルって童貞なん?
421無念Nameとしあき23/10/01(日)14:49:46 ID:ymueG3bQNo.1143048527+
ゾルトラーク(一般攻撃魔法)の前にはそういう攻撃手段は無かったんだろうか
魔力を撃ち出すなんて誰でも思いつきそうなのに
422無念Nameとしあき23/10/01(日)14:50:13 ID:IYgntTL.No.1143048650+
>きれいな花畑を作ろう
>できれば咲く前がいいな
麻酔薬!
423無念Nameとしあき23/10/01(日)14:50:38 ID:.Ub3j8S6No.1143048754そうだねx7
    1696139438570.jpg-(185935 B)
185935 B
>>花をつける薬草なら作りたいほうだい
>きれいな花畑を作ろう
>できれば咲く前がいいな
424無念Nameとしあき23/10/01(日)14:51:34 ID:.fZNJFEcNo.1143049013そうだねx2
>ゾルトラーク(一般攻撃魔法)の前にはそういう攻撃手段は無かったんだろうか
>魔力を撃ち出すなんて誰でも思いつきそうなのに
単純に魔力を打ち出すのはソリテールの攻撃方法だよ
ゾルトラークは貫通魔法
425無念Nameとしあき23/10/01(日)14:51:34 ID:IYgntTL.No.1143049014そうだねx2
>ゾルトラーク(一般攻撃魔法)の前にはそういう攻撃手段は無かったんだろうか
>魔力を撃ち出すなんて誰でも思いつきそうなのに
ただ撃ちだしてるわけじゃない
当時ありとあらゆる防御魔法や防具を貫通した魔法だ
426無念Nameとしあき23/10/01(日)14:51:40 ID:rUi2Lw72No.1143049043+
>魔力を撃ち出すなんて誰でも思いつきそうなのに
魔力なら魔力で防げると思うからどんなものも貫通する理屈を矛盾せず考えないといけない
427無念Nameとしあき23/10/01(日)14:52:43 ID:e94dDGdENo.1143049337そうだねx6
>>魔力を撃ち出すなんて誰でも思いつきそうなのに
>魔力なら魔力で防げると思うからどんなものも貫通する理屈を矛盾せず考えないといけない
対策の防御魔法が「攻撃魔法に同調して威力を分散させる」だからよくできてるよね
428無念Nameとしあき23/10/01(日)14:53:09 ID:6X3aQxzENo.1143049485そうだねx3
>ゾルトラーク(一般攻撃魔法)の前にはそういう攻撃手段は無かったんだろうか
>魔力を撃ち出すなんて誰でも思いつきそうなのに
本編読み進めてると分かるがゾルトラークは魔力をそのまま撃ち出してる訳では無いよ
429無念Nameとしあき23/10/01(日)14:53:55 ID:L9sQMsS6No.1143049732+
>ゾルトラーク(一般攻撃魔法)の前にはそういう攻撃手段は無かったんだろうか
>魔力を撃ち出すなんて誰でも思いつきそうなのに
変換かけないと効率が悪いんじゃないかな
それこそ絶大な魔力が無いとそのまま叩きつける戦法が取れないくらいには
430無念Nameとしあき23/10/01(日)14:54:15 ID:pFVQ64OMNo.1143049839+
>>魔力を撃ち出すなんて誰でも思いつきそうなのに
>魔力なら魔力で防げると思うからどんなものも貫通する理屈を矛盾せず考えないといけない
ドリる?
431無念Nameとしあき23/10/01(日)14:54:54 ID:rq4aZpXgNo.1143050032そうだねx3
>>ゾルトラーク(一般攻撃魔法)の前にはそういう攻撃手段は無かったんだろうか
>>魔力を撃ち出すなんて誰でも思いつきそうなのに
>単純に魔力を打ち出すのはソリテールの攻撃方法だよ
デンケンがマハトを楽にしてやった最後の攻撃も描写見るにコレっぽいよね
432無念Nameとしあき23/10/01(日)14:56:20 ID:DusbbbbMNo.1143050488+
ホースで水まくとき時に先っちょ握って細くして勢いよく出すようなものやね
433無念Nameとしあき23/10/01(日)14:56:34 ID:HP97.3JwNo.1143050556+
>80過ぎても元気なジジババ多いけどこの世界人間も寿命長いのかな
知らないんですかとしあき様
酒は百薬の長なんですよ
434無念Nameとしあき23/10/01(日)14:56:55 ID:PqSlgmZINo.1143050651そうだねx14
    1696139815955.png-(39070 B)
39070 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
435無念Nameとしあき23/10/01(日)14:56:59 ID:ymueG3bQNo.1143050666+
>対策の防御魔法が「攻撃魔法に同調して威力を分散させる」だからよくできてるよね
同調されない様にジャミングを掛けたゾルトラークとか
その場で作り上げちゃいそうなクヴァールさん
なので対策される前に殺しましょう
436無念Nameとしあき23/10/01(日)14:56:59 ID:fow9gL8oNo.1143050673+
コピーフリーレンが使ったフェルンが魔法と認識できなかった魔法(?)もあれは単純に魔力をぶつけるとかだったのかな
437無念Nameとしあき23/10/01(日)14:58:19 ID:XyM9StX6No.1143051034+
人間が好きで歩み寄ろうとした魔族ほど殺されててかわいそう
438無念Nameとしあき23/10/01(日)14:59:32 ID:GmIRafKINo.1143051365+
フリーレンって魔法使う瞬間は魔法検知できないのが弱点なんだっけか
どこから魔法打たれるか分かってないと言う ほんの一瞬だけなんだろうけど
439無念Nameとしあき23/10/01(日)14:59:34 ID:DusbbbbMNo.1143051377+
アマプラで配信見てるけど25分ごとにOPED入れて区切ってんのね
440無念Nameとしあき23/10/01(日)14:59:47 ID:e94dDGdENo.1143051433そうだねx9
>人間が好きで歩み寄ろうとした魔族ほど殺されててかわいそう
殺しあえとナイフ渡しながら俺は人間を好きになったとか言い出す獣とは仲良くなれないかな…
441無念Nameとしあき23/10/01(日)15:00:27 ID:6X3aQxzENo.1143051623+
>人間が好きで歩み寄ろうとした魔族ほど殺されててかわいそう
歩み寄って殺してくるのはちょっと…
442無念Nameとしあき23/10/01(日)15:00:42 ID:56hHElC6No.1143051680+
>人間が好きで歩み寄ろうとした魔族ほど殺されててかわいそう
人間が好き(実験動物として)
443無念Nameとしあき23/10/01(日)15:00:45 ID:NUkHt9y2No.1143051686そうだねx1
>人間が好きで歩み寄ろうとした魔族ほど殺されててかわいそう
人里に慣れた害獣は駆除しないと
444無念Nameとしあき23/10/01(日)15:01:05 ID:sPZYQoDwNo.1143051781そうだねx7
>アマプラで配信見てるけど25分ごとにOPED入れて区切ってんのね
順序が逆でTVスペシャル版が1話ごとのOPEDを端折って放送したって言い方が正しいと思う
445無念Nameとしあき23/10/01(日)15:01:10 ID:IYgntTL.No.1143051809+
>フリーレンって魔法使う瞬間は魔法検知できないのが弱点なんだっけか
>どこから魔法打たれるか分かってないと言う ほんの一瞬だけなんだろうけど
熟練の魔法使いなら即座にえ?ってなるくらいの隙
ちなみにこの隙が生まれるのは初心者の魔法使いに多い特徴
446無念Nameとしあき23/10/01(日)15:01:13 ID:.fZNJFEcNo.1143051825そうだねx1
>コピーフリーレンが使ったフェルンが魔法と認識できなかった魔法(?)もあれは単純に魔力をぶつけるとかだったのかな
フェルンが魔力を全く感じてないしソリテール戦でフリーレンが魔力ブッパを試してる時の反応見るに違う魔法っぽい
447無念Nameとしあき23/10/01(日)15:02:32 ID:fow9gL8oNo.1143052206+
>フェルンが魔力を全く感じてないしソリテール戦でフリーレンが魔力ブッパを試してる時の反応見るに違う魔法っぽい
じゃあまた何か別の原理の謎の技か
さすがに引き出し多いなフリーレン
448無念Nameとしあき23/10/01(日)15:02:51 ID:ICHCqpa6No.1143052298+
孤独のグルメの女の子版みたいでいいね
こういうただ女の子同士で目的もなくぶらつくスローライフもん見たかった
449無念Nameとしあき23/10/01(日)15:03:13 ID:R.En.sMYNo.1143052411そうだねx4
善悪の概念が無いを感情が無いと思い違いするとしあきはここにも多数居るな
なんでそう思ってるんだろう?
450無念Nameとしあき23/10/01(日)15:04:14 ID:pFVQ64OMNo.1143052715+
>善悪の概念が無いを感情が無いと思い違いするとしあきはここにも多数居るな
>なんでそう思ってるんだろう?
自分がそうだからでは?
451無念Nameとしあき23/10/01(日)15:04:23 ID:3x5Up/CkNo.1143052754+
>じゃあまた何か別の原理の謎の技か
前出したの年数的に魔王戦だろうしガチの奥の手だと思われる
452無念Nameとしあき23/10/01(日)15:04:45 ID:kEWPaZKcNo.1143052863そうだねx6
>人間が好きで歩み寄ろうとした魔族ほど殺されててかわいそう
人間の昆虫研究者だって多分虫が嫌いな人以上に
(実験や研究で)昆虫殺してるようなもんだよね
理解を深めようということが相手の尊厳を守ることって訳じゃない
453無念Nameとしあき23/10/01(日)15:05:29 ID:NUkHt9y2No.1143053107そうだねx2
>善悪の概念が無いを感情が無いと思い違いするとしあきはここにも多数居るな
>なんでそう思ってるんだろう?
人間の反応を予測して演技する様子が哲学的ゾンビみたいに見えるからじゃないかな
454無念Nameとしあき23/10/01(日)15:05:52 ID:a.SL3F5QNo.1143053229そうだねx1
>人間が好きで歩み寄ろうとした魔族ほど殺されててかわいそう
その歩み寄りが人類の生息圏の3分の2奪ったり殺しまくったりって結果伴うもんだからな
そんなの許容できねえんすわ
455無念Nameとしあき23/10/01(日)15:05:58 ID:ShzDF9TkNo.1143053257+
俺には善悪の概念がない・・・
フフフ・・・感情もだ・・・
456無念Nameとしあき23/10/01(日)15:06:19 ID:csUg2qMANo.1143053370そうだねx1
>No.1143050651
男の尊厳を殺す魔法
457無念Nameとしあき23/10/01(日)15:06:29 ID:W.r5gQwoNo.1143053420そうだねx17
    1696140389842.png-(74020 B)
74020 B
でっか
458無念Nameとしあき23/10/01(日)15:06:40 ID:csUg2qMANo.1143053471そうだねx9
>俺には善悪の概念がない・・・
>フフフ・・・感情もだ・・・
なにわろとんねん
459無念Nameとしあき23/10/01(日)15:07:16 ID:DusbbbbMNo.1143053635そうだねx1
>人間の昆虫研究者だって多分虫が嫌いな人以上に
>(実験や研究で)昆虫殺してるようなもんだよね
標本作ってる虫大好きな人みたいなもんか
…どっかに愛猫が死んだのでドローンにして飛ばした人
とかいたな…あれは本当に理解できなかったわ
460無念Nameとしあき23/10/01(日)15:07:27 ID:7kSf3WscNo.1143053684+
>善悪の概念が無いを感情が無いと思い違いするとしあきはここにも多数居るな
それは善悪の概念がない奴以外分からんだろ
461無念Nameとしあき23/10/01(日)15:08:32 ID:GmIRafKINo.1143054039+
>善悪の概念が無いを感情が無いと思い違いするとしあきはここにも多数居るな
割と作者もそれ分かってるから前段階からじっくりと説明に時間かけて描いてるよね
読み込んでやっと善悪の概念、と感情とは別のものだとわかると言おうか
462無念Nameとしあき23/10/01(日)15:09:36 ID:GmIRafKINo.1143054360そうだねx2
魔族だって喜怒哀楽はある、が何が悪意で善意なのかの概念その物がない
463無念Nameとしあき23/10/01(日)15:09:37 ID:wGXQDh7ENo.1143054367+
マハト戦でも大活躍のゾルトラーク本当にすごくないか?
464無念Nameとしあき23/10/01(日)15:09:45 ID:0plTBm1sNo.1143054415そうだねx2
感情がないならアウラ様の死ぬ間際の悔し涙は何だったの?てなるじゃない
465無念Nameとしあき23/10/01(日)15:10:44 ID:csUg2qMANo.1143054723そうだねx4
>マハト戦でも大活躍のゾルトラーク本当にすごくないか?
基礎が一番大事ってはっきりわかんだね
466無念Nameとしあき23/10/01(日)15:10:50 ID:6X3aQxzENo.1143054743+
>マハト戦でも大活躍のゾルトラーク本当にすごくないか?
なので死後もクヴァールさんの株が上がるわけですね
マジで銃発明したみたいなやつ
467無念Nameとしあき23/10/01(日)15:11:34 ID:0plTBm1sNo.1143054953+
>魔族だって喜怒哀楽はある、が何が悪意で善意なのかの概念その物がない
だから纏めるには力と恐怖で抑えつけるしかないんだよね
魔王とゼーリエどちらが強いか見たかったなあ
468無念Nameとしあき23/10/01(日)15:12:06 ID:56hHElC6No.1143055127そうだねx2
>魔族だって喜怒哀楽はある
哀だけは微妙かな
マハトが僧侶から哀れみを向けられた時に理解できてなかったっぽいから
469無念Nameとしあき23/10/01(日)15:12:38 ID:3x5Up/CkNo.1143055292+
>感情がないならアウラ様の死ぬ間際の悔し涙は何だったの?てなるじゃない
アウラちゃん死ぬ前の感情が顔に出てる魔族No.1だよね多分
470無念Nameとしあき23/10/01(日)15:12:45 ID:mXNhp6VQNo.1143055328+
>感情がないならアウラ様の死ぬ間際の悔し涙は何だったの?てなるじゃない
死に際に涙流すのは人間を騙すための本能と言えなくもないかもしれないけど
アウラ様は自死だし言動的にも悔しさ満点だもんな
471無念Nameとしあき23/10/01(日)15:13:04 ID:R.En.sMYNo.1143055435そうだねx2
>魔王とゼーリエどちらが強いか見たかったなあ
作中で何度もゼーリエでは魔王に勝てないと言われてるし
実際勝てないからゼーリエも行動しなかったんでしょ
472無念Nameとしあき23/10/01(日)15:13:33 ID:GmIRafKINo.1143055574そうだねx5
>マハトが僧侶から哀れみを向けられた時に理解できてなかったっぽいから
あの時から 命乞い…じゃないななんだその表情は?って気になりだしたんだよなマハト
473無念Nameとしあき23/10/01(日)15:13:37 ID:fFEpqUf6No.1143055589そうだねx2
魔力隠しにブチギレたりと普通に感情自体はあるのよな
人間と違うだけで
474無念Nameとしあき23/10/01(日)15:13:41 ID:e94dDGdENo.1143055602+
>>感情がないならアウラ様の死ぬ間際の悔し涙は何だったの?てなるじゃない
>アウラちゃん死ぬ前の感情が顔に出てる魔族No.1だよね多分
アウラ以外は殆ど感情出す前に瞬殺されてるからな
リュグナーなんかはフェルンに軽蔑の目を向けてたけど
475無念Nameとしあき23/10/01(日)15:13:53 ID:a0Jir/yUNo.1143055654+
フェルンとシュタルクの息子にフリーレンがヒンメルって名付けたりするんだろうな
476無念Nameとしあき23/10/01(日)15:14:00 ID:jBJrJGfINo.1143055695そうだねx2
>ゾルトラーク(一般攻撃魔法)の前にはそういう攻撃手段は無かったんだろうか
>魔力を撃ち出すなんて誰でも思いつきそうなのに
ゾルトラークは魔法史上初の魔法耐性貫通魔法なんだ
RPGで言うところの防御貫通魔法なのでそれまでの装備耐性や防御魔法を全無視して当たれば即死の鬼畜魔法なんだ
だからこいつに相対した冒険者の4割と魔法使いに至っては7割が死んだし
南の勇者に北部高原まで押し返されていた戦線が南部まで押し戻された
477無念Nameとしあき23/10/01(日)15:14:13 ID:UuFzX0yENo.1143055762そうだねx1
>No.1143003290
顔を撫でられて嬉しそうな幼フェルンがかわいい
478無念Nameとしあき23/10/01(日)15:14:42 ID:DusbbbbMNo.1143055889+
マハトを見てると情ぐらいはありそうなんだけどあ
479無念Nameとしあき23/10/01(日)15:15:59 ID:W.r5gQwoNo.1143056282+
    1696140959265.png-(225629 B)
225629 B
シモヘイヘ最強
480無念Nameとしあき23/10/01(日)15:15:59 ID:NUkHt9y2No.1143056283そうだねx1
>>魔族だって喜怒哀楽はある
>哀だけは微妙かな
>マハトが僧侶から哀れみを向けられた時に理解できてなかったっぽいから
かなしみとあわれみは違うと思う…
481無念Nameとしあき23/10/01(日)15:16:09 ID:0plTBm1sNo.1143056338+
>>魔王とゼーリエどちらが強いか見たかったなあ
>作中で何度もゼーリエでは魔王に勝てないと言われてるし
>実際勝てないからゼーリエも行動しなかったんでしょ
南の勇者は魔王にタイマンで確実に勝てるだろうに
まあ、彼はフリーレンが人類最強と断言したからな
482無念Nameとしあき23/10/01(日)15:16:41 ID:EsWDnD4ENo.1143056499そうだねx2
>だからこいつに相対した冒険者の4割と魔法使いに至っては7割が死んだし
>南の勇者に北部高原まで押し返されていた戦線が南部まで押し戻された
クヴァールまじスゲ-のよな
483無念Nameとしあき23/10/01(日)15:16:47 ID:7zBMPepINo.1143056522そうだねx3
無駄に殺害繰り返す身内を抑えるために魔王の威光を示す方法として人間側の強者を殺す
あれ?
484無念Nameとしあき23/10/01(日)15:16:54 ID:e94dDGdENo.1143056557そうだねx3
見返すとエーデルが人間側としてきちんと魔族と人類は精神構造が違うから共感とか無理って言ってた
それでもあり得るんじゃないか?を時間かけてじっくり描いた話だったな黄金郷編
485無念Nameとしあき23/10/01(日)15:17:13 ID:7C75YzsENo.1143056646そうだねx3
    1696141033669.jpg-(1075443 B)
1075443 B
「おい発注ミスだ フリーレンぬいぐるみ作りすぎちまった」
「だったらこのミミックに下半身を縫いつければ名場面の完成ですよ」
「巧いこと考えたな で、この大量に余った上半身はどうするんだ?」
「…落とし穴か泥沼に嵌ったフリーレンで行きましょう!」
486無念Nameとしあき23/10/01(日)15:17:32 ID:zPq1TR46No.1143056739+
魔王は四つあるコアを同時に破壊しなきゃいけないとか多分そんなん
487無念Nameとしあき23/10/01(日)15:18:15 ID:KiKTslHwNo.1143056966そうだねx9
>>俺には善悪の概念がない・・・
>>フフフ・・・感情もだ・・・
>なにわろとんねん
感情は無い…感情は無ェつッてんだろうが!!(激怒)
488無念Nameとしあき23/10/01(日)15:19:12 ID:fFEpqUf6No.1143057257+
アニメだとシュタルクのバグみたいな防御力どう描かれるか気になる
489無念Nameとしあき23/10/01(日)15:19:23 ID:ShzDF9TkNo.1143057303そうだねx1
クヴァールさんの評価が高くて俺も鼻が高いよ
490無念Nameとしあき23/10/01(日)15:19:58 ID:w9qJdmqcNo.1143057497そうだねx5
    1696141198247.jpg-(44230 B)
44230 B
英雄の活躍がアニメで観れるんだな
491無念Nameとしあき23/10/01(日)15:20:11 ID:1kjHUJzMNo.1143057567+
>魔王は四つあるコアを同時に破壊しなきゃいけないとか多分そんなん
魂元が7つあるとかかも
もしくは死んでも無限復活できるとか
492無念Nameとしあき23/10/01(日)15:20:59 ID:e94dDGdENo.1143057792+
>英雄の活躍がアニメで観れるんだな
再来週になりそう
竜が家をシュパーンするのは見られそうだけど
493無念Nameとしあき23/10/01(日)15:21:26 ID:/6zU2emENo.1143057916そうだねx5
    1696141286281.png-(1440048 B)
1440048 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
494無念Nameとしあき23/10/01(日)15:21:27 ID:PgRHBj2.No.1143057926そうだねx6
ゼーリエが魔王に勝てないってのは実力的な理由じゃなくて
戦いを求める精神的な部分に起因してそうな臭わせはしてたな
平和な時代を想像できないやつでは勝てない的なセリフ
495無念Nameとしあき23/10/01(日)15:21:28 ID:sl0OgXSUNo.1143057929そうだねx4
毎回ED入れてるのに勝手に飛ばされるアマプラ
496無念Nameとしあき23/10/01(日)15:21:40 ID:.5/hS8nUNo.1143057991+
>半年前の発売だから
>少なくとも原作サイドや編集部はそういう認識
おなほ設置できそう?
497無念Nameとしあき23/10/01(日)15:21:50 ID:.fZNJFEcNo.1143058043そうだねx3
魔王戦の描写されてないのと
南の勇者戦の情報が隠蔽されてるのと
石碑に施された女神の魔法でも記憶を操作してるっぽいのと
気になる要素は色々あるよね
498無念Nameとしあき23/10/01(日)15:22:18 ID:hrAq6EKgNo.1143058196+
魔力の測り間違えで動揺する魔族が意外と多いから自分の推しの魔法が陳腐化していたら取り乱しそう
499無念Nameとしあき23/10/01(日)15:22:58 ID:hrAq6EKgNo.1143058409+
>1696141286281.png
フリーレンはサイズ変わらないからいいですよね
500無念Nameとしあき23/10/01(日)15:23:24 ID:W.r5gQwoNo.1143058533そうだねx14
    1696141404726.jpg-(27068 B)
27068 B
OPにいない
501無念Nameとしあき23/10/01(日)15:23:44 ID:7C75YzsENo.1143058638そうだねx1
    1696141424859.jpg-(36288 B)
36288 B
魔王が女であった可能性をまだ諦めたくはない!
502無念Nameとしあき23/10/01(日)15:25:11 ID:jSBgs2k6No.1143059053そうだねx3
>魔力の測り間違えで動揺する魔族が意外と多いから自分の推しの魔法が陳腐化していたら取り乱しそう
だが冷静に対処するクヴァールさん
503無念Nameとしあき23/10/01(日)15:25:30 ID:0Atsegb6No.1143059153+
にわかがゼーリエは味方とか言ってるがあの大量死亡するクソ試験を作った張本人な時点でカスだぞ
魔王討伐もやらないし
504無念Nameとしあき23/10/01(日)15:25:35 ID:S1tawdtgNo.1143059187そうだねx3
>魔王が女であった可能性をまだ諦めたくはない!
ヒンメル!わたしの物になれ!
505無念Nameとしあき23/10/01(日)15:26:14 ID:jSBgs2k6No.1143059367+
>にわかがゼーリエは味方とか言ってるがあの大量死亡するクソ試験を作った張本人な時点でカスだぞ
>魔王討伐もやらないし
としあきって漢字のレス
506無念Nameとしあき23/10/01(日)15:26:33 ID:M1SZTdpoNo.1143059480+
>魔王が女であった可能性をまだ諦めたくはない!
魔王は未来のフリーレンだよ
507無念Nameとしあき23/10/01(日)15:26:50 ID:UuFzX0yENo.1143059579そうだねx6
>クヴァールさんの評価が高くて俺も鼻が高いよ
防御魔法一つ作って壊すの「うわ、怖え」ってなったし
空飛べるようになってるの知る演出も良かったし
めっちゃ良い感じで映像の強みで補完してくれるのありがたい
508無念Nameとしあき23/10/01(日)15:27:05 ID:mbC0L4sMNo.1143059671そうだねx3
>No.1143059153
アッハイ
509無念Nameとしあき23/10/01(日)15:27:43 ID:7XQ5qiUQNo.1143059915そうだねx7
    1696141663785.jpg-(107804 B)
107804 B
>魔力の測り間違えで動揺する魔族が意外と多いから自分の推しの魔法が陳腐化していたら取り乱しそう
だから浦島状態から取り乱したりせずに即冷静な分析したクヴァールの株が上がりまくりなのよね
アニオリだと防御魔法まで初見即興再現しおった
510無念Nameとしあき23/10/01(日)15:27:45 ID:UuFzX0yENo.1143059922そうだねx3
>毎回ED入れてるのに勝手に飛ばされるアマプラ
勝手にED飛ばすのほんとやめて欲しい
511無念Nameとしあき23/10/01(日)15:27:48 ID:mXNhp6VQNo.1143059935+
>>魔王が女であった可能性をまだ諦めたくはない!
>魔王は未来のフリーレンだよ
魔族絶対ころすウーマンが何がどうなって魔族と人間の共存を目標に掲げるんだ…
512無念Nameとしあき23/10/01(日)15:27:54 ID:fsabpwi2No.1143059966そうだねx3
OP、シュタルクのお兄ちゃんの戦闘シーン入れてるのちょっと感動した
513無念Nameとしあき23/10/01(日)15:28:18 ID:7C75YzsENo.1143060091+
    1696141698714.jpg-(162591 B)
162591 B
厚手のタイツだからパンツは透けない!
514無念Nameとしあき23/10/01(日)15:28:59 ID:52YLQ77QNo.1143060306+
ふたばでたまに見るヒャッハーみたいなのがスイーツに詳しいコマってこの漫画だったんだ…
515無念Nameとしあき23/10/01(日)15:29:39 ID:.5/hS8nUNo.1143060535そうだねx2
>厚手のタイツだからパンツは透けない!
確認できないものはノーパンの可能性おあるということだ
516無念Nameとしあき23/10/01(日)15:30:13 ID:e94dDGdENo.1143060729そうだねx3
>OP、シュタルクのお兄ちゃんの戦闘シーン入れてるのちょっと感動した
例によって淡々と展開する話だったけどあれもいい話だからね
シュトルツ盛ってくれるのは嬉しい
517無念Nameとしあき23/10/01(日)15:31:15 ID:GmIRafKINo.1143061082そうだねx2
女神の力って癒しや回復ってのは基本時間を部分的に戻して回復させてる
もしくは呪いを解いてるって事なんだろうかね?
518無念Nameとしあき23/10/01(日)15:32:21 ID:fsabpwi2No.1143061420そうだねx2
    1696141941000.jpg-(242113 B)
242113 B
ここたのしみ
519無念Nameとしあき23/10/01(日)15:32:56 ID:PrHS0/PANo.1143061600+
期巻セット現着した
思ったより早かった
520無念Nameとしあき23/10/01(日)15:33:07 ID:7XQ5qiUQNo.1143061670そうだねx10
    1696141987785.jpg-(51798 B)
51798 B
>ふたばでたまに見るヒャッハーみたいなのがスイーツに詳しいコマってこの漫画だったんだ…
ソリテールが他所でFX進める画像レスにされてることを
このアニメ化でのスレの話題で初めて知った
521無念Nameとしあき23/10/01(日)15:33:34 ID:3e5kHDPkNo.1143061813そうだねx1
>ゾルトラーク(一般攻撃魔法)の前にはそういう攻撃手段は無かったんだろうか
>魔力を撃ち出すなんて誰でも思いつきそうなのに
鎧無視して人体を破壊する防御無視効果も付いてるから
魔力を破壊力に変換する術式がシンプルかつ滅茶苦茶効率の良い天才的な構造だったんだろう
522無念Nameとしあき23/10/01(日)15:33:54 ID:ReqQ4y2sNo.1143061932そうだねx2
>ソリテールが他所でFX進める画像レスにされてることを
>このアニメ化でのスレの話題で初めて知った
吹いた
そういえばコイツ最初から最後まで目が笑ってなかったな
523無念Nameとしあき23/10/01(日)15:34:21 ID:7C75YzsENo.1143062081そうだねx3
>めっちゃ良い感じで映像の強みで補完してくれるのありがたい
猛攻に対し防御魔法を二重に張って砕かれて行くとことか
最後にフェルンが力尽きて膝をついてるとことか
ごく短い戦闘ではあったけど手に汗握る展開だった!
524無念Nameとしあき23/10/01(日)15:34:37 ID:PrHS0/PANo.1143062177そうだねx6
読み返すとシュタルクにコイツは駄目だしてたフェルンがシュタルクは逃げないって言ってるの良いね…
525無念Nameとしあき23/10/01(日)15:34:42 ID:DusbbbbMNo.1143062197そうだねx2
ソリテールさん見た目だけは最高なんだがなあ…
526無念Nameとしあき23/10/01(日)15:35:13 ID:R.En.sMYNo.1143062371そうだねx3
ゾルトラークは史上初の貫通魔法だって作中で説明されてるのにホントとしあきよのぉ
527無念Nameとしあき23/10/01(日)15:35:25 ID:aPlMGeDYNo.1143062433+
>そういえばコイツ最初から最後まで目が笑ってなかったな
全部学習して模倣してるだけで何も感じちゃいないからね
528無念Nameとしあき23/10/01(日)15:35:30 ID:z1Ffum1MNo.1143062455+
クヴァールはやばい純粋に強いだけじゃない
一時代作るだけのことはある
529無念Nameとしあき23/10/01(日)15:35:31 ID:UuFzX0yENo.1143062460そうだねx2
魔術師に必要な3つの能力がアニメでは説明されていて良かった
530無念Nameとしあき23/10/01(日)15:35:56 ID:ymueG3bQNo.1143062577+
>アニオリだと防御魔法まで初見即興再現しおった
フェルンの防御魔法は相手の攻撃が当たった瞬間に解析し同調して威力を逸らす事が難しいんじゃないかな
クヴァールさんが作ってみせたのはただの防御魔法でしかないとか
531無念Nameとしあき23/10/01(日)15:36:01 ID:PrHS0/PANo.1143062601+
あれ他のIDも話してる
近隣に同IPのとしが居るというのは怖いけどまあ良いか…
532無念Nameとしあき23/10/01(日)15:36:25 ID:3e5kHDPkNo.1143062715+
魔族におねショタの概念を教えて
自己利益だけを目的としたなんの愛情もない表面的なおねショタの模倣させたいよう…
533無念Nameとしあき23/10/01(日)15:36:26 ID:fsabpwi2No.1143062721+
悪意がないから罪悪感も分からないし、罪悪感がないから悪意も分からないの、ほんとひどいコンボだな
マハト哀れに思われるのもわかる
534無念Nameとしあき23/10/01(日)15:36:50 ID:rUi2Lw72No.1143062844+
>ゾルトラーク(一般攻撃魔法)の前にはそういう攻撃手段は無かったんだろうか
>魔力を撃ち出すなんて誰でも思いつきそうなのに
発想の問題斬る魔法でも服を布を切るで相手の防御魔法まで無視してぶった切るなんて普通は考えない状態
535無念Nameとしあき23/10/01(日)15:37:09 ID:aPlMGeDYNo.1143062924そうだねx1
>No.1143062197
やだなにこのID…
536無念Nameとしあき23/10/01(日)15:37:33 ID:GmIRafKINo.1143063057そうだねx2
>勝手にED飛ばすのほんとやめて欲しい
一話一話丁寧に見たいのにあれって気が削がれるよね
537無念Nameとしあき23/10/01(日)15:37:37 ID:W.r5gQwoNo.1143063075そうだねx7
    1696142257964.png-(171255 B)
171255 B
よく使われそうな画像レス
538無念Nameとしあき23/10/01(日)15:38:24 ID:3e5kHDPkNo.1143063338そうだねx2
悪意も善意も分からないけど友情はあって人の恋路の感情の機微は分かるってあざと過ぎませんこと?
539無念Nameとしあき23/10/01(日)15:38:41 ID:csUg2qMANo.1143063418そうだねx1
ゾルトラークの発明は人類における大量生産を可能にしたマニュファクチュアみたいなもんだろう
540無念Nameとしあき23/10/01(日)15:38:55 ID:e94dDGdENo.1143063471そうだねx2
>魔術師に必要な3つの能力がアニメでは説明されていて良かった
「時間がかかる」ということに対するフェルンの焦りを描いてるの良いよね
541無念Nameとしあき23/10/01(日)15:39:03 ID:pZHvyXRoNo.1143063507そうだねx1
    1696142343057.jpg-(23729 B)
23729 B
ジジイはいつ出てくるの?(たぶん出ません)
542無念Nameとしあき23/10/01(日)15:39:24 ID:UuFzX0yENo.1143063627そうだねx3
>一話一話丁寧に見たいのにあれって気が削がれるよね
OPやEDも作品の一部だから飛ばさない層からしたらほんとやめて欲しいよね
右下に出る「次はこちら」みたいなのも出ない設定にしたい
543無念Nameとしあき23/10/01(日)15:39:36 ID:6X3aQxzENo.1143063704+
>よく使われそうな画像レス
使われそうというか使われてる
まあ放送時のスレだと連投されかねないが
544無念Nameとしあき23/10/01(日)15:39:43 ID:ShzDF9TkNo.1143063745そうだねx2
ありえないifだけどクヴァールが退却して数年経ったらまた人類ヤバくなるんだろうなっていう怖さがある
545無念Nameとしあき23/10/01(日)15:39:54 ID:PdseLkbsNo.1143063790+
>悪意も善意も分からないけど友情はあって人の恋路の感情の機微は分かるってあざと過ぎませんこと?
だから共存できると思った
でも本質的に力でしか物事を解決できない種族だから無理なんだ
546無念Nameとしあき23/10/01(日)15:40:01 ID:e94dDGdENo.1143063830+
>ジジイはいつ出てくるの?(たぶん出ません)
勇者のMVには映ってるから2クール目が試験片まで行けるんじゃないかな
547無念Nameとしあき23/10/01(日)15:40:13 ID:msDY8vr6No.1143063894+
>OPやEDも作品の一部だから飛ばさない層からしたらほんとやめて欲しいよね
EDで飛ばされないとCパートがあるのが分かっちゃうしな
548無念Nameとしあき23/10/01(日)15:40:23 ID:.5/hS8nUNo.1143063959そうだねx2
>ジジイはいつ出てくるの?(たぶん出ません)
(拳で)権力争いを生き延びた男
549無念Nameとしあき23/10/01(日)15:40:28 ID:UuFzX0yENo.1143063983+
>ジジイはいつ出てくるの?(たぶん出ません)
いや出るだろ
550無念Nameとしあき23/10/01(日)15:40:35 ID:w4IzDn9cNo.1143064035+
>ジジイはいつ出てくるの?(たぶん出ません)
2クールめにでるでしょ
試験やらないならゼーリエなんでOPにだしたってなるし
551無念Nameとしあき23/10/01(日)15:40:44 ID:7XQ5qiUQNo.1143064103そうだねx1
>ジジイはいつ出てくるの?(たぶん出ません)
2クール24話で4話1巻ペースだから一級試験編終了まで行くだろうってのが大概の予想だが
552無念Nameとしあき23/10/01(日)15:40:48 ID:UuFzX0yENo.1143064126+
>(拳で)権力争いを生き延びた男
拳の宮廷魔術師
553無念Nameとしあき23/10/01(日)15:40:59 ID:ShzDF9TkNo.1143064179そうだねx4
>よく使われそうな画像レス
実際よく見る
554無念Nameとしあき23/10/01(日)15:41:00 ID:hrAq6EKgNo.1143064182+
>ジジイはいつ出てくるの?(たぶん出ません)
OPにボスムーブしているゼーリエがいるからそこまでやるんじゃない?
555無念Nameとしあき23/10/01(日)15:41:10 ID:aPlMGeDYNo.1143064245+
2クールだとどうみてもマハトまでいかないの悲しい
マハト×グリュックは間違いなく流行る
556無念Nameとしあき23/10/01(日)15:41:27 ID:DusbbbbMNo.1143064333そうだねx5
>やだなにこのID…
今気が付いた
ちょっとうれしい
557無念Nameとしあき23/10/01(日)15:41:42 ID:PrHS0/PANo.1143064412+
ジジイは超良いキャラだし重要人物だからな…
いやほんとよくこのジジイを重要人物にしたな…
558無念Nameとしあき23/10/01(日)15:41:44 ID:3DYPuLYkNo.1143064425+
>>OPのゼーリエが完全にラスボス
>アニメ組「このエルフ絶対に悪役なんだろうな」
魔王と内通してた人類の敵(OPイメージでの予想)
559無念Nameとしあき23/10/01(日)15:41:58 ID:fsabpwi2No.1143064527+
ゾルトラーク耐える竜をシュタルクが一発で倒してるの見ると、シュタルクなら服の防具効果もあって10発くらいは耐えそうだけどどうなんだろ
ソリテールもゾルトラークでシュタルク攻撃してないし
560無念Nameとしあき23/10/01(日)15:42:01 ID:rUi2Lw72No.1143064549+
アウラちゃんが出たら即ネタ動画が作られるだろうな
561無念Nameとしあき23/10/01(日)15:42:03 ID:pZHvyXRoNo.1143064569+
>ソリテールが他所でFX進める画像レスにされてることを
>このアニメ化でのスレの話題で初めて知った
ユーチューブでパチンコなんかやめて投資をやろう
って勧めてくる奴がいるんだがパチよりやべえだろ!
悪魔かよ!
562無念Nameとしあき23/10/01(日)15:42:34 ID:ShzDF9TkNo.1143064751+
連続2クールだからたぶん試験終わるとこくらいまでだろうな
もう何度も言われてるけど黄金郷編を劇場版とかじゃね?とも
563無念Nameとしあき23/10/01(日)15:42:49 ID:7C75YzsENo.1143064843+
ドンターク(平日を休日にする魔法) なんちて
564無念Nameとしあき23/10/01(日)15:42:51 ID:e94dDGdENo.1143064858+
>(拳で)権力争いを生き延びた男
フリーレンに触発されて若い日思い出したのはありそうだし
宮廷の魔法使いとしては事前評通り色々やってのし上がったんだとは思う
習い元が吹っ切れたグリュック卿だし
565無念Nameとしあき23/10/01(日)15:42:55 ID:EvtmcGXsNo.1143064880+
    1696142575832.mp4-(1160246 B)
1160246 B
早速コラボ
566無念Nameとしあき23/10/01(日)15:43:00 ID:PrHS0/PANo.1143064905+
>>>OPのゼーリエが完全にラスボス
>>アニメ組「このエルフ絶対に悪役なんだろうな」
>魔王と内通してた人類の敵(OPイメージでの予想)
同監督のベーシストもそんな印象持たれてたな…
567無念Nameとしあき23/10/01(日)15:43:14 ID:x5dPNMogNo.1143064965+
ぼくはフェルンちゃんの防御膜を史上はじめて貫通する魔法になりたいです
568無念Nameとしあき23/10/01(日)15:43:21 ID:FIEPN0b2No.1143064996そうだねx8
>アニオリだと防御魔法まで初見即興再現しおった
ああいう細かいアニオリは凄く好き
理解してることがよく伝わる
569無念Nameとしあき23/10/01(日)15:44:10 ID:fsabpwi2No.1143065301そうだねx7
>ぼくはフェルンちゃんの防御膜を史上はじめて貫通する魔法になりたいです
反応にこまるよ!!
570無念Nameとしあき23/10/01(日)15:44:15 ID:zPq1TR46No.1143065336+
>ありえないifだけどクヴァールが退却して数日経ったらまた人類ヤバくなるんだろうなっていう怖さがある
571無念Nameとしあき23/10/01(日)15:44:15 ID:UuFzX0yENo.1143065337+
>早速コラボ
立ち絵のカメラ目線のまま横に魔法撃ってるの笑える
572無念Nameとしあき23/10/01(日)15:44:37 ID:aPlMGeDYNo.1143065454そうだねx7
クヴァールを失うのは魔法界にとって大いなる損失であるが
こいつ生かしといたら人類滅亡するんで
573無念Nameとしあき23/10/01(日)15:44:51 ID:BPKDhf0UNo.1143065534そうだねx4
デンケンは試験中くらいの時は作中でも上位に好きなキャラだったけど
黄金郷終わったいまは作中で一番好きなキャラになったわ
かっこよすぎる
574無念Nameとしあき23/10/01(日)15:45:35 ID:3e5kHDPkNo.1143065779そうだねx1
人間と家畜の関係を共存と呼ぶなら
魔王が勝てば人間は家畜兼ペット的なポジションとして共存関係になれるとも言えなくもないかもしれない
575無念Nameとしあき23/10/01(日)15:45:36 ID:S1tawdtgNo.1143065791そうだねx2
アウラはライバル
ジジイは卑怯者
おっさんは残忍で犬を蹴ってる
ゼーリエはラスボス
576無念Nameとしあき23/10/01(日)15:45:39 ID:KiKTslHwNo.1143065811+
>確認できないものはノーパンの可能性おあるということだ
エッチすぎる...
577無念Nameとしあき23/10/01(日)15:45:43 ID:aPlMGeDYNo.1143065836そうだねx4
ジジイババアがカッコイイ作品は名作
578無念Nameとしあき23/10/01(日)15:45:45 ID:jBJrJGfINo.1143065856そうだねx4
    1696142745337.png-(143612 B)
143612 B
血みどろの権力争いに勝ち抜き
宮廷魔法使いの座に就いた
海千山千の老獪さを持つ
幼馴染で病弱だけど美人の出来た妻がいて
七崩賢の大魔族を魔法の師に持ち
諦めが悪く最後まであがく
デンケン二級魔法使いの活躍も楽しみ
…ちょっとデンケンの主人公補正すごくね
579無念Nameとしあき23/10/01(日)15:45:57 ID:UuFzX0yENo.1143065915そうだねx4
>ああいう細かいアニオリは凄く好き
>理解してることがよく伝わる
ヒンメル死んだあと指輪いじってるの
原作既読組にしか分からんアニオリだけど
凄い好き
こういう原作の補完アニオリはどんどんやって欲しい
580無念Nameとしあき23/10/01(日)15:45:58 ID:3DYPuLYkNo.1143065928そうだねx8
    1696142758507.png-(119515 B)
119515 B
>フェルンちゃんの防御膜を史上はじめて貫通する魔法
581無念Nameとしあき23/10/01(日)15:46:10 ID:PdseLkbsNo.1143065996そうだねx14
    1696142770662.png-(146444 B)
146444 B
デンケンは宮廷魔術師ムーブが表の顔で本質がこれなの面白すぎる
腹をくくれ男だろうがで爆笑した
582無念Nameとしあき23/10/01(日)15:46:11 ID:6X3aQxzENo.1143066002そうだねx4
>ぼくはフェルンちゃんの防御膜を史上はじめて貫通する魔法になりたいです
としあき自害しろ
583無念Nameとしあき23/10/01(日)15:46:37 ID:3DYPuLYkNo.1143066160+
>…ちょっとデンケンの主人公補正すごくね
マジもんで人類屈指の実力者だからな
584無念Nameとしあき23/10/01(日)15:46:39 ID:hrAq6EKgNo.1143066170+
>ゾルトラーク耐える竜をシュタルクが一発で倒してる
ゾルトラークというか魔法の耐性は有るけど崖を切り開く程度の斧の一撃で死んでいるから物理に弱いドラゴン
585無念Nameとしあき23/10/01(日)15:46:51 ID:7C75YzsENo.1143066229そうだねx1
封印状態をゾルトラークでぶち抜けばと思ってたけど
あの封印は強制アストロンみたいなものなんだろうか
586無念Nameとしあき23/10/01(日)15:46:53 ID:UuFzX0yENo.1143066242+
>かっこよすぎる
少年漫画の主人公的属性が多すぎるのよね
587無念Nameとしあき23/10/01(日)15:47:10 ID:YDs.TWDwNo.1143066323+
デンケンが出てくるのって魔法使い試験が始まる頃だから一期目では出てこないだろうな…
588無念Nameとしあき23/10/01(日)15:47:24 ID:pZHvyXRoNo.1143066408+
>黄金郷編を劇場版とかじゃね?
劇場版は過去の回想で魔王バトルやるのでは?
原作にない話をやるとコケるかな?
589無念Nameとしあき23/10/01(日)15:47:26 ID:e94dDGdENo.1143066422そうだねx8
>デンケンは宮廷魔術師ムーブが表の顔で本質がこれなの面白すぎる
>腹をくくれ男だろうがで爆笑した
リヒターの「…おい冗談だろ」が好きすぎる
590無念Nameとしあき23/10/01(日)15:47:55 ID:aPlMGeDYNo.1143066585そうだねx3
>デンケンは宮廷魔術師ムーブが表の顔で本質がこれなの面白すぎる
>腹をくくれ男だろうがで爆笑した
土壇場になると一人称が俺になるのも好き
591無念Nameとしあき23/10/01(日)15:47:56 ID:ShzDF9TkNo.1143066588+
どう見ても悪そうな顔してるからエアプのデンケンみたいので言わなそうなセリフ喋らされるネタが出てきそう
592無念Nameとしあき23/10/01(日)15:48:10 ID:.fZNJFEcNo.1143066661+
デンケンは海千山千の宮廷魔術師のはずなのになんでゼーリエの耳には美談が聞き及んでるんですかね…
593無念Nameとしあき23/10/01(日)15:48:10 ID:6X3aQxzENo.1143066662+
>デンケンは宮廷魔術師ムーブが表の顔で本質がこれなの面白すぎる
>腹をくくれ男だろうがで爆笑した
奥さんからも諦めの悪い人って言われてるし本当に良いキャラ
奥さんとのいちゃラブ見たかったよ…
594無念Nameとしあき23/10/01(日)15:48:17 ID:UuFzX0yENo.1143066712そうだねx2
>腹をくくれ男だろうがで爆笑した
あとで孫に手当てしてもらっててかわいいねお孫さん
595無念Nameとしあき23/10/01(日)15:48:22 ID:BPKDhf0UNo.1143066743+
>>…ちょっとデンケンの主人公補正すごくね
>マジもんで人類屈指の実力者だからな
ババアたちのアシストありとはいえ
七崩賢の最強キャラ倒してるからな
勇者パーティーでも当時当たってたら勝てなかったよねこいつ
596無念Nameとしあき23/10/01(日)15:48:43 ID:7XQ5qiUQNo.1143066870そうだねx7
    1696142923844.jpg-(414150 B)
414150 B
試験が終わったら家族が増えたよ!
597無念Nameとしあき23/10/01(日)15:48:55 ID:fsabpwi2No.1143066936そうだねx2
    1696142935600.jpg-(103824 B)
103824 B
一瞬フェルンが心配になったけど、これシュタルク様がおかしいだけだ
598無念Nameとしあき23/10/01(日)15:49:07 ID:aPlMGeDYNo.1143066996そうだねx5
>ババアたちのアシストありとはいえ
としあき1アウト
599無念Nameとしあき23/10/01(日)15:49:27 ID:YDs.TWDwNo.1143067108そうだねx1
七崩賢倒せる人間は他にもいるけどかなり限られてる
色々バックアップありとは言え実質タイマンだったし
600無念Nameとしあき23/10/01(日)15:50:07 ID:PrHS0/PANo.1143067310そうだねx2
>試験が終わったら家族が増えたよ!
無縁だったところから試験をきっかけに皆それぞれ仲良くなってるの良いよね…
601無念Nameとしあき23/10/01(日)15:50:35 ID:7C75YzsENo.1143067438そうだねx1
>…ちょっとデンケンの主人公補正すごくね
黄金に変えられた故郷を救うために立ち向かうだなんて
まるでおとぎ話の英雄みたいじゃないか …8巻ラストのコマ
602無念Nameとしあき23/10/01(日)15:50:51 ID:6X3aQxzENo.1143067518+
>デンケンは海千山千の宮廷魔術師のはずなのになんでゼーリエの耳には美談が聞き及んでるんですかね…
デンケンのお友達がゼーリエの側にいるからね
試験受けに来た時は内心喜んでそう
603無念Nameとしあき23/10/01(日)15:50:59 ID:YDs.TWDwNo.1143067569+
やたら野菜を食べさせたがるデンケン爺
604無念Nameとしあき23/10/01(日)15:51:00 ID:fsabpwi2No.1143067575そうだねx4
    1696143060202.jpg-(56826 B)
56826 B
デンケンはマハト戦最後気絶したのにまたマハト追っかけてるのには笑った
嫁さんに何度も追い返されてるんか
605無念Nameとしあき23/10/01(日)15:51:34 ID:UuFzX0yENo.1143067729+
>やたら野菜を食べさせたがるデンケン爺
フリーレンの皿に押し付けるハイター
606無念Nameとしあき23/10/01(日)15:52:13 ID:piY4kB66No.1143067930そうだねx4
…デンケンか、で全てを理解する義理の父
607無念Nameとしあき23/10/01(日)15:52:15 ID:1S3TrXWMNo.1143067938そうだねx14
    1696143135819.jpg-(251170 B)
251170 B
ここ好き
608無念Nameとしあき23/10/01(日)15:52:22 ID:e94dDGdENo.1143067973そうだねx1
>やたら野菜を食べさせたがるデンケン爺
甘いものも食べさせようとするから単に若もんにいっぱい食べてほしいだけだぞ
609無念Nameとしあき23/10/01(日)15:52:26 ID:PdseLkbsNo.1143067985そうだねx3
>>やたら野菜を食べさせたがるデンケン爺
>フリーレンの皿に押し付けるハイター
アニメでもフェルンいる前でこれやってたのマジでハイタ―って感じ
生臭坊主がよ…
610無念Nameとしあき23/10/01(日)15:52:31 ID:aPlMGeDYNo.1143068017そうだねx10
>デンケンはマハト戦最後気絶したのにまたマハト追っかけてるのには笑った
>嫁さんに何度も追い返されてるんか
ここもマハトは演技じゃなくて心底嬉しそうなの芸術点高い
611無念Nameとしあき23/10/01(日)15:52:35 ID:GmIRafKINo.1143068029+
グリュッグって言う超悪党なのか心が欠けてるのかはたまた息子を殺されて
心の隅で常に怒りを抱えてた人物なのか良く分からん人がいたお陰でデンケンが
あんな人物になったのかもって
612無念Nameとしあき23/10/01(日)15:52:45 ID:3DYPuLYkNo.1143068082+
デンケンはこの後、精神的孫の良き指導者になるんだろうな
613無念Nameとしあき23/10/01(日)15:53:16 ID:56hHElC6No.1143068275そうだねx3
アニメのクヴァール戦でフリーレンが何の感情も込めずに「ゾルトラーク」と静かに唱えるのがいいね
614無念Nameとしあき23/10/01(日)15:53:41 ID:IYgntTL.No.1143068433そうだねx9
>ここ好き
そのあと1ページイチャコラかいて
2ページ目の結婚報告で私が言ったとおりですね?覚えてないなってホントこいつら仲良いなって
615無念Nameとしあき23/10/01(日)15:53:41 ID:UuFzX0yENo.1143068434+
>…デンケンか、で全てを理解する義理の父
よく分かったよな
616無念Nameとしあき23/10/01(日)15:54:10 ID:Fqk.cVFMNo.1143068595+
>色々作りこんでる設定の多いフリーレンでどこにでもいるミミックはマジで謎
結構勢いで設定作ってると思うけどな
617無念Nameとしあき23/10/01(日)15:54:12 ID:fsabpwi2No.1143068608+
すごい自然な流れでデートして好意も伝え合ってたような気がするし、
アゴヒゲいなくてもなんだかんだ付き合うまでいく気もするシュタフェル
618無念Nameとしあき23/10/01(日)15:54:29 ID:PrHS0/PANo.1143068697そうだねx5
色々強調させて突破させた上でゼーリエばあちゃんがふるい落とすの凄く良い落とし所だったと思う
619無念Nameとしあき23/10/01(日)15:55:00 ID:N2xgqE3QNo.1143068847+
今更原作を見てきたけどアウラのヒンメルはもういないじゃないというコマは煽り目的のシーンなのかと思っていたけど別にそんな事はなくて驚いたな
620無念Nameとしあき23/10/01(日)15:55:01 ID:6X3aQxzENo.1143068852+
>無縁だったところから試験をきっかけに皆それぞれ仲良くなってるの良いよね…
フリーレンの試験編に限らずトーナメント系とかこの手の展開があまり好きでない人もいるけどこうしてキャラ同士の絡みが増えたりするから個人的には好き
とはいえフリーレンは上手くやってるからのもあるけどね
621無念Nameとしあき23/10/01(日)15:55:07 ID:7C75YzsENo.1143068879そうだねx4
>甘いものも食べさせようとするから単に若もんにいっぱい食べてほしいだけだぞ
フェルンを遠ざけろッ!
622無念Nameとしあき23/10/01(日)15:55:25 ID:PrHS0/PANo.1143068975+
>色々強調させて
協調させてだった
623無念Nameとしあき23/10/01(日)15:55:47 ID:YDs.TWDwNo.1143069085そうだねx3
>色々強調させて突破させた上でゼーリエばあちゃんがふるい落とすの凄く良い落とし所だったと思う
それでもフリーレンとフェルンが試験受けた期は豊作という
624無念Nameとしあき23/10/01(日)15:56:09 ID:e94dDGdENo.1143069200そうだねx9
>今更原作を見てきたけどアウラのヒンメルはもういないじゃないというコマは煽り目的のシーンなのかと思っていたけど別にそんな事はなくて驚いたな
魔族と人間の精神構造は異なる
っていうことを単純に示してるだけなんだよね
ただしフリーレンには超絶地雷
625無念Nameとしあき23/10/01(日)15:56:22 ID:7XQ5qiUQNo.1143069262そうだねx6
    1696143382363.jpg-(1322443 B)
1322443 B
>デンケンはこの後、精神的孫の良き指導者になるんだろうな
精神的息子のオッ…お兄さんも指導してくれ
626無念Nameとしあき23/10/01(日)15:56:28 ID:UuFzX0yENo.1143069292そうだねx5
>それでもフリーレンとフェルンが試験受けた期は豊作という
ちっちゃくて可愛いなって思いました
合格だ
627無念Nameとしあき23/10/01(日)15:56:55 ID:b73hKzSINo.1143069434+
>ただしフリーレンには超絶地雷
おそらくハイターや愛染にとっても地雷
628無念Nameとしあき23/10/01(日)15:56:58 ID:.fZNJFEcNo.1143069452そうだねx2
>今更原作を見てきたけどアウラのヒンメルはもういないじゃないというコマは煽り目的のシーンなのかと思っていたけど別にそんな事はなくて驚いたな
心底不思議に思ってるだけだからな
まあ人間でもサイコパスは似たような心情になるかもしれんが
629無念Nameとしあき23/10/01(日)15:57:00 ID:GmIRafKINo.1143069467そうだねx2
>煽り目的のシーンなのかと思って
善意は無いけど悪意も無いのよあの人ら
人じゃないけど
630無念Nameとしあき23/10/01(日)15:57:37 ID:VBgxLXkUNo.1143069676+
>ここ好き
人の考え分かってないのどっちだ過ぎる
631無念Nameとしあき23/10/01(日)15:57:41 ID:fsabpwi2No.1143069696そうだねx10
    1696143461069.jpg-(101315 B)
101315 B
かわいそうで笑ってしまった
632無念Nameとしあき23/10/01(日)15:57:46 ID:UuFzX0yENo.1143069720そうだねx1
>精神的息子のオッ…お兄さんも指導してくれ
悪かったなおっさんって煽りも点数高い
まあ1次試験で本気で殺そうとしてきたおっさんなんか気に食わないから仕方ない
633無念Nameとしあき23/10/01(日)15:57:47 ID:56hHElC6No.1143069731+
>結構勢いで設定作ってると思うけどな
原作者が当初はギャグ漫画のつもりだったのを聞くと作り込んではいないだろうね
アニメ企画が出て監修するのに設定の擦り合わせが大変だったろうなとは推測する
634無念Nameとしあき23/10/01(日)15:58:18 ID:YDs.TWDwNo.1143069911そうだねx1
>>ここ好き
>人の考え分かってないのどっちだ過ぎる
言うてサイコパス的な人間の理解だからな
635無念Nameとしあき23/10/01(日)15:58:38 ID:PrHS0/PANo.1143070016+
>>ただしフリーレンには超絶地雷
>おそらくハイターや愛染にとっても地雷
ハイターなら恐らく同格の魔力量で
アイゼンなら気力でアウラ捻じ伏せそうだなとは思う
636無念Nameとしあき23/10/01(日)15:59:06 ID:5LAuhRtQNo.1143070191+
フェルンって今何歳くらい?
637無念Nameとしあき23/10/01(日)15:59:08 ID:7C75YzsENo.1143070196+
>ちっちゃくて可愛いなって思いました
十分間なでなでし放題なんですね(プラス思考)
638無念Nameとしあき23/10/01(日)15:59:11 ID:aPlMGeDYNo.1143070215そうだねx1
実はこの作品、第一話の連載の時点でサンデーらしくない凄いの連載始まったっていわれてたのよね
639無念Nameとしあき23/10/01(日)15:59:12 ID:6X3aQxzENo.1143070224+
>精神的息子のオッ…お兄さんも指導してくれ
お前は若い頃の儂と似てる~ってあたり滅茶苦茶気に入ってそうだよね
640無念Nameとしあき23/10/01(日)15:59:34 ID:wyZo3wlENo.1143070338そうだねx5
孫とデンケンは末長く生きて欲しい
641無念Nameとしあき23/10/01(日)16:01:24 ID:jBJrJGfINo.1143070825そうだねx8
    1696143684589.png-(211238 B)
211238 B
>デンケンはこの後、精神的孫の良き指導者になるんだろうな
ラオフェン良いキャラだったのでまたひょっこり出てデンケンと一緒に活躍してほしいな
642無念Nameとしあき23/10/01(日)16:01:32 ID:l9zZ9lLMNo.1143070875+
これギャグにって随分黒いな
643無念Nameとしあき23/10/01(日)16:01:37 ID:yI57qQIwNo.1143070907+
ヒンメルとフラーレンが結ばれるifって禁忌なのだろうか
644無念Nameとしあき23/10/01(日)16:01:40 ID:YDs.TWDwNo.1143070922そうだねx6
    1696143700409.jpg-(63858 B)
63858 B
勇者ヒンメルを悩殺したボディだぞ
645無念Nameとしあき23/10/01(日)16:02:08 ID:ShzDF9TkNo.1143071056+
>フェルンって今何歳くらい?
19
アニメは16
646無念Nameとしあき23/10/01(日)16:02:11 ID:b73hKzSINo.1143071069そうだねx2
単行本派だから人気投票出来ないけど今なら間違いなくマハトデンケングリュックに挿入れてたと思う
魅力的な女キャラも多いけどそれ差し置いておっさん達が魅力的過ぎる
647無念Nameとしあき23/10/01(日)16:02:31 ID:ribFttDcNo.1143071163そうだねx1
    1696143751755.jpg-(221764 B)
221764 B
フリーレンも似たようなこと言ってたじゃない
648無念Nameとしあき23/10/01(日)16:02:33 ID:z1Ffum1MNo.1143071179+
>ヒンメルとフラーレンが結ばれるifって禁忌なのだろうか
この作品の大前提だからね…禁忌とまでは言わないが
649無念Nameとしあき23/10/01(日)16:02:35 ID:PrHS0/PANo.1143071182+
>原作者が当初はギャグ漫画のつもりだったのを聞くと作り込んではいないだろうね
>アニメ企画が出て監修するのに設定の擦り合わせが大変だったろうなとは推測する
そうなんだ…
ダンジョン飯みたいなのからさらにどんどんシリアスに転んでいった感じなのかな
650無念Nameとしあき23/10/01(日)16:03:14 ID:7XQ5qiUQNo.1143071394そうだねx4
    1696143794402.jpg-(707762 B)
707762 B
カンネちゃん結構大きいね
651無念Nameとしあき23/10/01(日)16:03:51 ID:D343JY.2No.1143071599そうだねx2
人気3位はミミックやぞ
652無念Nameとしあき23/10/01(日)16:04:00 ID:ShzDF9TkNo.1143071654+
要所要所にコメディだった片鱗が見える
653無念Nameとしあき23/10/01(日)16:04:13 ID:7C75YzsENo.1143071716+
この先最後の決戦なんてものがあるのかは分からないけど
これまでに出逢った人々が最後に続々と集結するのか
または次々と討ち死にする展開なのか愉しみでもあり怖くもある
654無念Nameとしあき23/10/01(日)16:04:26 ID:PdseLkbsNo.1143071786そうだねx5
おっさんやジジィで魅力的なキャラがいる作品は名作
これは古の時代からずっと言われてきたことだ
655無念Nameとしあき23/10/01(日)16:04:29 ID:e94dDGdENo.1143071813+
>そうなんだ…
>ダンジョン飯みたいなのからさらにどんどんシリアスに転んでいった感じなのかな
どうなんだろ
今も何かすごいシュールというか大人しいけど笑える場面多いし
感動系ではあるんだろうけどやっぱりコメディなんじゃないかと思わなくもない
656無念Nameとしあき23/10/01(日)16:04:44 ID:UuFzX0yENo.1143071895+
>カンネちゃん結構大きいね
ラヴィーネちゃん揉み放題なのかこれを
657無念Nameとしあき23/10/01(日)16:04:46 ID:6X3aQxzENo.1143071913+
>魅力的な女キャラも多いけどそれ差し置いておっさん達が魅力的過ぎる
ジュビロ作品に脳焼かれてるかもしれん
うしおととらとか
658無念Nameとしあき23/10/01(日)16:04:53 ID:g.yzh2IUNo.1143071958+
>魔族に感情は無いって設定は最初から決まってたのか専売特許封じられても全く動揺してなかったなクヴァール
別に魔族は感情あるのにどうしてこういう誤認する人が出てくるんだろうな
659無念Nameとしあき23/10/01(日)16:05:05 ID:msDY8vr6No.1143072029+
漫画の本質はギャグなんでまあ
660無念Nameとしあき23/10/01(日)16:05:06 ID:lwWcb372No.1143072033そうだねx10
    1696143906805.jpg-(82570 B)
82570 B
おっさん…
661無念Nameとしあき23/10/01(日)16:05:14 ID:.fZNJFEcNo.1143072079+
ファンタジーラブコメ
662無念Nameとしあき23/10/01(日)16:05:15 ID:sqrh7oHANo.1143072087+
>ヒンメルとフラーレンが結ばれるifって禁忌なのだろうか
ハイターとアイゼンは自分たちの弟子を結ばせさせる事で成就しそうだし異種族間はダメなのかもしれない
663無念Nameとしあき23/10/01(日)16:05:20 ID:fsabpwi2No.1143072110そうだねx1
>ヒンメルとフラーレンが結ばれるifって禁忌なのだろうか
二次としてはけっこう好かれそうじゃない?
664無念Nameとしあき23/10/01(日)16:05:28 ID:g.yzh2IUNo.1143072145そうだねx3
>ヒンメルの足跡を辿ることで彼の想いを知り
>そんで自分の恋心?も自覚していく感じ?
>別れ際の自分の塩対応への後悔も大きくなっていきそうな旅だな…
なのでヒンメルの魂と会話するためにオレオールに向かってるんだ
665無念Nameとしあき23/10/01(日)16:05:28 ID:MNL7aUdQNo.1143072146+
サンデー連載だから面堂のくらいよこわいよパロディなんだな
666無念Nameとしあき23/10/01(日)16:05:40 ID:1S3TrXWMNo.1143072210そうだねx9
会ったばかりのおじいちゃんが痛めつけられるのを看過出来ずに遥か格上の魔法使いから逃がそうとするラオフェンちゃん善性の塊すぎる…
667無念Nameとしあき23/10/01(日)16:06:07 ID:g.yzh2IUNo.1143072341+
>No.1143034305
ブロッコリーおいしいのに…
668無念Nameとしあき23/10/01(日)16:06:15 ID:dqlRqGPENo.1143072382+
>ハイターとアイゼンが結ばれるifって禁忌なのだろうか
669無念Nameとしあき23/10/01(日)16:06:15 ID:PrHS0/PANo.1143072384+
>漫画の本質はギャグなんでまあ
まあ今の主流ファンタジー物へのアンチテーゼ的ではある
素晴らしい調理の仕方もして有るけど
670無念Nameとしあき23/10/01(日)16:06:18 ID:fsabpwi2No.1143072394+
>おっさん…
こんなところでザイン出さなくても…て思った
671無念Nameとしあき23/10/01(日)16:06:18 ID:N2xgqE3QNo.1143072399そうだねx4
>No.1143072033
こっちにもダメージが入る画像はやめて?
672無念Nameとしあき23/10/01(日)16:06:24 ID:5LAuhRtQNo.1143072424+
>>フェルンって今何歳くらい?
>19
>アニメは16
原作ではいま19かありがとう
思ったより作中時間経過してなくてよかった
まだまだ一緒にいられるな!
673無念Nameとしあき23/10/01(日)16:06:40 ID:GCXlp7osNo.1143072515そうだねx1
ミミックが人気でトラップ系の魔物たちも
鼻が高いと聞く
674無念Nameとしあき23/10/01(日)16:06:40 ID:aPlMGeDYNo.1143072517そうだねx1
なんかアニメこの感覚既視感あるなと思ったんだけど
これジブリの高畑作品とかパヤオの日常シーンの空気に似てる気がする
675無念Nameとしあき23/10/01(日)16:06:53 ID:fsabpwi2No.1143072593+
>会ったばかりのおじいちゃんが痛めつけられるのを看過出来ずに遥か格上の魔法使いから逃がそうとするラオフェンちゃん善性の塊すぎる…
孫としてかわいがられるのになんか説得力あったな
676無念Nameとしあき23/10/01(日)16:07:09 ID:UuFzX0yENo.1143072675+
>会ったばかりのおじいちゃんが痛めつけられるのを看過出来ずに遥か格上の魔法使いから逃がそうとするラオフェンちゃん善性の塊すぎる…
良い子だからおじいちゃんお菓子幾つでも買ってあげちゃう
677無念Nameとしあき23/10/01(日)16:07:23 ID:PdseLkbsNo.1143072743+
>会ったばかりのおじいちゃんが痛めつけられるのを看過出来ずに遥か格上の魔法使いから逃がそうとするラオフェンちゃん善性の塊すぎる…
なのでジジィは超気に入った
678無念Nameとしあき23/10/01(日)16:07:26 ID:6X3aQxzENo.1143072758+
>1696143906805.jpg
ついこの間まで20代ってことは30なんだよなぁ…30代は昔から既におっさん扱いだったと思うぜ
679無念Nameとしあき23/10/01(日)16:07:36 ID:b73hKzSINo.1143072809そうだねx1
>ジュビロ作品に脳焼かれてるかもしれん
>うしおととらとか
人生で一番好きな漫画家藤田和日郎だわ
680無念Nameとしあき23/10/01(日)16:07:51 ID:IYgntTL.No.1143072890+
つい最近(1年じゃ済まないレベルの前)
681無念Nameとしあき23/10/01(日)16:07:54 ID:EpOBdjicNo.1143072910+
>理解を深めようということが相手の尊厳を守ることって訳じゃない
現実世界だって大戦時の非人道的な解剖や実験で医学が飛躍的に発展していたりする……
682無念Nameとしあき23/10/01(日)16:08:23 ID:b73hKzSINo.1143073069そうだねx3
>会ったばかりのおじいちゃんが痛めつけられるのを看過出来ずに遥か格上の魔法使いから逃がそうとするラオフェンちゃん善性の塊すぎる…
無知もあるとは言え知らない人の死体をわざわざ木から下ろそうとする辺りもね
683無念Nameとしあき23/10/01(日)16:08:29 ID:e94dDGdENo.1143073099そうだねx4
>なのでジジィは超気に入った
試験突破のためには誤った判断なんだけど
それはそれとしてかわいがるのいいよね…
684無念Nameとしあき23/10/01(日)16:08:29 ID:dqlRqGPENo.1143073100+
つい最近(四半世紀前)
685無念Nameとしあき23/10/01(日)16:08:43 ID:3DYPuLYkNo.1143073167そうだねx4
>おっさん…
この人もヒャッハー殺しまくるぜーみたいな見た目と言動なのに
仲間思いで理性的なキャラというギャップ
686無念Nameとしあき23/10/01(日)16:08:44 ID:CbIsDWK6No.1143073178+
日本では30は若手だから...
687無念Nameとしあき23/10/01(日)16:09:07 ID:Z8luV0N2No.1143073296+
>原作ではいま19かありがとう
>思ったより作中時間経過してなくてよかった
>まだまだ一緒にいられるな!
そう思ってたら5年10年平気で飛ぶので気が抜けないけどね
688無念Nameとしあき23/10/01(日)16:09:23 ID:Aql4/h/6No.1143073383+
カンネとかラヴィーネはいくつくらいなんだろう
フェルンが最年少3級なんだからちょっと年上くらいか?
689無念Nameとしあき23/10/01(日)16:09:40 ID:YDs.TWDwNo.1143073473そうだねx2
>ヒンメルの足跡を辿ることで彼の想いを知り
>そんで自分の恋心?も自覚していく感じ?
>別れ際の自分の塩対応への後悔も大きくなっていきそうな旅だな…
恋心を含めた親愛だな
エルフにはたった10年だけどフリーレンにどれだけ重要な時期だったのか
旅をしながら本人が実感する物語
690無念Nameとしあき23/10/01(日)16:09:46 ID:ribFttDcNo.1143073516+
一次試験の試験官人でなしすぎる
691無念Nameとしあき23/10/01(日)16:10:12 ID:7XQ5qiUQNo.1143073631+
書き込みをした人によって削除されました
692無念Nameとしあき23/10/01(日)16:10:15 ID:Aql4/h/6No.1143073643+
おかしいな
ラオフェンはデンケンの言いつけを破った悪い子なんだが…
693無念Nameとしあき23/10/01(日)16:10:22 ID:7C75YzsENo.1143073694+
>アニメのクヴァール戦でフリーレンが何の感情も込めずに「ゾルトラーク」と静かに唱えるのがいいね
静かな声で「…ライダーキック」みたいだな
694無念Nameとしあき23/10/01(日)16:10:26 ID:7XQ5qiUQNo.1143073726+
    1696144226338.jpg-(782840 B)
782840 B
おっさんもラヴィーネ達を本当に殺すまではあのままでもしなかったと思いたい
695無念Nameとしあき23/10/01(日)16:10:32 ID:hrAq6EKgNo.1143073761+
年齢三桁のクソババァと比べたら20代30代はおっさんじゃないよ
696無念Nameとしあき23/10/01(日)16:11:05 ID:IYgntTL.No.1143073908+
>おっさんもラヴィーネ達を本当に殺すまではあのままでもしなかったと思いたい
杖のときも優しかったね
697無念Nameとしあき23/10/01(日)16:11:18 ID:aPlMGeDYNo.1143073976そうだねx2
>おっさんもラヴィーネ達を本当に殺すまではあのままでもしなかったと思いたい
もぐもぐ…(なんか難しい話してるなぁ)
698無念Nameとしあき23/10/01(日)16:11:32 ID:fsabpwi2No.1143074048+
ゼーリエおばあちゃん、弟子の顔を思い出せなくなった辺りで落ち込んで魔法協会の責任者やめそう
699無念Nameとしあき23/10/01(日)16:12:06 ID:D343JY.2No.1143074196+
一級合格者多すぎませんか?
700無念Nameとしあき23/10/01(日)16:12:06 ID:1S3TrXWMNo.1143074199+
フリーレンにババアと呼ばれて傷つく心があることがまず意外だよ
「そうだよ私は1000年生きてるババアなんだ」って自分から言い出してもおかしくないくらいのババアなのに
701無念Nameとしあき23/10/01(日)16:12:15 ID:GmIRafKINo.1143074257+
書き込みをした人によって削除されました
702無念Nameとしあき23/10/01(日)16:12:18 ID:SCw2Hx/MNo.1143074269+
最初から読んでてギャグシーン割とあるがギャグ漫画と思ったことはないなぁ
703無念Nameとしあき23/10/01(日)16:12:29 ID:BPKDhf0UNo.1143074338+
>ゼーリエおばあちゃん、弟子の顔を思い出せなくなった辺りで落ち込んで魔法協会の責任者やめそう
人の顔を忘れなくなる魔法とか出来るやろ
704無念Nameとしあき23/10/01(日)16:13:02 ID:g4gS2ZB6No.1143074511そうだねx6
    1696144382178.jpg-(9678 B)
9678 B
>ヒンメルとフラーレンが結ばれるifって禁忌なのだろうか
中々マニアックでは?
705無念Nameとしあき23/10/01(日)16:13:05 ID:GmIRafKINo.1143074526+
下手したら主人公フリーレンだしフェルンとシュタルクを結婚させるまで描いてその子供と旅を
って流れまで続けたりしたりして この物語って
706無念Nameとしあき23/10/01(日)16:13:08 ID:6X3aQxzENo.1143074537+
>一級合格者多すぎませんか?
今年は豊作だったので…
707無念Nameとしあき23/10/01(日)16:13:10 ID:UuFzX0yENo.1143074552そうだねx5
>フリーレンにババアと呼ばれて傷つく心があることがまず意外だよ
>「そうだよ私は1000年生きてるババアなんだ」って自分から言い出してもおかしくないくらいのババアなのに
このとしあき1レスで3アウトまで一気に稼ぐとは
魔力量が桁違いだ!!
708無念Nameとしあき23/10/01(日)16:13:21 ID:9pu/TBLgNo.1143074620そうだねx1
>「そうだよ私は1000年生きてるババアなんだ」って自分から言い出してもおかしくないくらいのババアなのに
お姉さんだぞ
709無念Nameとしあき23/10/01(日)16:13:31 ID:ho.8nDTQNo.1143074673そうだねx1
ゼーリエやクラフトと比べてあんまりに情緒が発達してないからエルフ基準だとガキなんだろうなフリーレン
710無念Nameとしあき23/10/01(日)16:13:55 ID:wyZo3wlENo.1143074829+
サンデーのファンタジーの系譜だとマギも好きで20巻過ぎくらいまでは冊子集めてたんだけどな
あれどこに置いたっけ…
711無念Nameとしあき23/10/01(日)16:13:56 ID:3DYPuLYkNo.1143074831そうだねx3
    1696144436020.jpg-(83189 B)
83189 B
ここまで作中屈指のロリコン無し
ショタでは無くてロリコン
712無念Nameとしあき23/10/01(日)16:14:00 ID:msDY8vr6No.1143074857+
エルフは皆記憶力が異様に良さそうなんだよな
713無念Nameとしあき23/10/01(日)16:14:14 ID:6X3aQxzENo.1143074924+
>フリーレンにババアと呼ばれて傷つく心があることがまず意外だよ
>「そうだよ私は1000年生きてるババアなんだ」って自分から言い出してもおかしくないくらいのババアなのに
3回言ったね
泣いちゃうよ
714無念Nameとしあき23/10/01(日)16:14:18 ID:7XQ5qiUQNo.1143074948そうだねx10
    1696144458237.jpg-(47273 B)
47273 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
715無念Nameとしあき23/10/01(日)16:14:22 ID:csUg2qMANo.1143074972+
1000年生きているからこそプライドが高くなっている可能性
716無念Nameとしあき23/10/01(日)16:14:38 ID:IYgntTL.No.1143075057+
>一級合格者多すぎませんか?
そもそもフリーレンのせいで相応しくないのも合格してるだろうからって予定変更して急遽やったのが第三次試験面接だ
そしたら豊作も豊作で今回は凄いなってなった
717無念Nameとしあき23/10/01(日)16:14:45 ID:PdseLkbsNo.1143075094そうだねx1
>下手したら主人公フリーレンだしフェルンとシュタルクを結婚させるまで描いてその子供と旅を
>って流れまで続けたりしたりして この物語って
葬送のフリーレンだから二人が老衰で死ぬまで描いてエンドじゃないかなって気はする
718無念Nameとしあき23/10/01(日)16:14:51 ID:YDs.TWDwNo.1143075124そうだねx5
    1696144491051.jpg-(68751 B)
68751 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
719無念Nameとしあき23/10/01(日)16:15:11 ID:IYgntTL.No.1143075250+
>ゼーリエやクラフトと比べてあんまりに情緒が発達してないからエルフ基準だとガキなんだろうなフリーレン
よくも悪くもずっと一人だったからね
720無念Nameとしあき23/10/01(日)16:15:37 ID:wyZo3wlENo.1143075410そうだねx2
殴り合いじゃあッ!のコマとお前ふざけるなよの2つはかなり汎用性が高い
721無念Nameとしあき23/10/01(日)16:15:42 ID:e94dDGdENo.1143075439+
>カンネとかラヴィーネはいくつくらいなんだろう
>フェルンが最年少3級なんだからちょっと年上くらいか?
フェルンが旅立ちの時に3級取ったって話だから15歳よりは上なんだろうね
今のフェルンよりは下っぽいから16か17くらい?
722無念Nameとしあき23/10/01(日)16:15:42 ID:PdseLkbsNo.1143075441そうだねx1
>1696144436020.jpg
ゼーリエの魔力量判明した後だとコイツ異常者過ぎるな…
そりゃ一発で合格だわ
723無念Nameとしあき23/10/01(日)16:16:10 ID:EpOBdjicNo.1143075613+
    1696144570928.jpg-(65312 B)
65312 B
>おっさんもラヴィーネ達を本当に殺すまではあのままでもしなかったと思いたい
724無念Nameとしあき23/10/01(日)16:16:27 ID:piY4kB66No.1143075697そうだねx3
シュタルクに甘えるフェルンがかわいい
725無念Nameとしあき23/10/01(日)16:17:08 ID:ribFttDcNo.1143075888+
葬送のフリーレンと呼ばれたのはいつが最後だったか…
726無念Nameとしあき23/10/01(日)16:17:20 ID:5LAuhRtQNo.1143075954そうだねx3
    1696144640295.jpg-(394620 B)
394620 B
人類の歴史変えてると言っても過言がなさそう
727無念Nameとしあき23/10/01(日)16:17:31 ID:IYgntTL.No.1143076013そうだねx1
ただのロリコンではなく魔族絶対殺す一族に突如生まれたロリコンだ
728無念Nameとしあき23/10/01(日)16:17:38 ID:e94dDGdENo.1143076045そうだねx2
>一次試験の試験官人でなしすぎる
やさしさの欠片もないそのままでいろってゼーリエに言われたし…
ゲナウに関しては試験の後で自分の村が滅ぼされた話挟むのお辛いけど深堀されてて良かったよ
729無念Nameとしあき23/10/01(日)16:17:43 ID:EAXYDhp2No.1143076065+
長編あんま面白くないよね
試験編かなりだれてたイメージ
730無念Nameとしあき23/10/01(日)16:18:12 ID:GmIRafKINo.1143076204そうだねx3
ゼーリエも酷薄なエルフの様で実は弟子の特異だった魔法とか全部
本人が居なくなった後でもちゃんと覚えてたりしてる人物なのよな
なでなですると嫌な顔はするけど
731無念Nameとしあき23/10/01(日)16:18:51 ID:hrAq6EKgNo.1143076416+
    1696144731853.png-(186079 B)
186079 B
>エルフは皆記憶力が異様に良さそうなんだよな
記憶力が良い分周りから忘れられた時のダメージはデカそう
732無念Nameとしあき23/10/01(日)16:19:05 ID:hrAq6EKgNo.1143076474+
    1696144745228.jpg-(46846 B)
46846 B
画像間違えちゃった
733無念Nameとしあき23/10/01(日)16:19:23 ID:Z8luV0N2No.1143076569そうだねx2
>長編あんま面白くないよね
>試験編かなりだれてたイメージ
勝手に描いた自分のイメージを他人に押しつけるなよ
734無念Nameとしあき23/10/01(日)16:19:26 ID:zPq1TR46No.1143076585+
ユーベルとかメガネくんとかヤバい女とか
切ってやろう騙してみようなでなでしたいって思ってることが合格基準なのが
戦いしかない魔法使いって感じ
735無念Nameとしあき23/10/01(日)16:19:34 ID:6X3aQxzENo.1143076636そうだねx7
うそをつくな
736無念Nameとしあき23/10/01(日)16:19:37 ID:IYgntTL.No.1143076652そうだねx9
>記憶力が良い分周りから忘れられた時のダメージはデカそう
>画像間違えちゃった
嘘をつくな!
737無念Nameとしあき23/10/01(日)16:19:52 ID:EAXYDhp2No.1143076729そうだねx2
>記憶力が良い分周りから忘れられた時のダメージはデカそう
いい体してるおっさん!
738無念Nameとしあき23/10/01(日)16:20:12 ID:1S3TrXWMNo.1143076829+
10代の若々しい元気一杯のエルフとか出てこないかな
華があると思うんだ
739無念Nameとしあき23/10/01(日)16:20:27 ID:YHn9V/QgNo.1143076886そうだねx1
    1696144827380.jpg-(46860 B)
46860 B
やーいおねショタ失敗女~
740無念Nameとしあき23/10/01(日)16:20:35 ID:n2xFO6pkNo.1143076924+
ゼーリエは不器用なんだよ
本当の気持ちを素直に伝えられない子供みたいな人だよ
741無念Nameとしあき23/10/01(日)16:20:36 ID:IYgntTL.No.1143076926+
>10代の若々しい元気一杯のエルフとか出てこないかな
>華があると思うんだ
もう絶滅に向かってるんで
742無念Nameとしあき23/10/01(日)16:20:58 ID:zPq1TR46No.1143077025そうだねx2
>10代の若々しい元気一杯のエルフとか出てこないかな
>華があると思うんだ
10代とか赤ん坊じゃないか
ペドは特殊性癖だぞ
743無念Nameとしあき23/10/01(日)16:21:26 ID:YDs.TWDwNo.1143077160そうだねx5
    1696144886308.jpg-(221792 B)
221792 B
>10代の若々しい元気一杯のエルフとか出てこないかな
>華があると思うんだ
744無念Nameとしあき23/10/01(日)16:21:37 ID:msDY8vr6No.1143077216そうだねx4
少年誌で人気のあるトーナメント!と思いきや
キャラを一気に増やす群像劇だったからな
よく出来てる
745無念Nameとしあき23/10/01(日)16:21:57 ID:7XQ5qiUQNo.1143077303そうだねx4
    1696144917097.jpg-(1284030 B)
1284030 B
>やーいおねショタ失敗女~
その生足でしっかり成功させとるやろ
746無念Nameとしあき23/10/01(日)16:22:39 ID:g.yzh2IUNo.1143077504そうだねx5
そろそろスレが終わるので書いておくけどこのスレあきはちゃんと管理していてよかった
荒らしを即削除してくれてありがとうね
747無念Nameとしあき23/10/01(日)16:22:47 ID:fsabpwi2No.1143077537+
フリーレンの魔法解析力やべーなと思いつつ、100年かけてやっと右腕分解呪できたマハトの黄金化もやばい
748無念Nameとしあき23/10/01(日)16:22:49 ID:PdseLkbsNo.1143077544+
ヒンメルはあんなイケメンでも誰とも結婚しなかったあたりマジでフリーレンに脳みそやられてそうなんだよな…
749無念Nameとしあき23/10/01(日)16:22:59 ID:GmIRafKINo.1143077583+
魔族に構うな
>1696144731853.png
この人どんな戦い方するんだろうな
きっと剣で切られても跳ね返しそうだし
どんな呪いだって効かなさそうだな
750無念Nameとしあき23/10/01(日)16:23:28 ID:wyZo3wlENo.1143077716+
>画像間違えちゃった
いつかヒンメルも忘れられるってコマだから結構読んだ時はしんみりしたのにこの野郎!
751無念Nameとしあき23/10/01(日)16:24:15 ID:e94dDGdENo.1143077962そうだねx3
>いつかヒンメルも忘れられるってコマだから結構読んだ時はしんみりしたのにこの野郎!
この後全く関係なさそうなザインから戦士ゴリラで繋いでくるのいいよね…
752無念Nameとしあき23/10/01(日)16:24:46 ID:xyt3kP02No.1143078102+
>ヒンメルはあんなイケメンでも誰とも結婚しなかったあたりマジでフリーレンに脳みそやられてそうなんだよな…
フリーレンが好きだったのが一番だろうし、勇者の自分が特定の誰かと結婚したらそれはそれで不幸になる人ができるとの気遣いだったのかも
753無念Nameとしあき23/10/01(日)16:24:49 ID:msDY8vr6No.1143078115+
>この人どんな戦い方するんだろうな
立像では帯剣してたからそっちはもう極めたんだろうな
754無念Nameとしあき23/10/01(日)16:24:53 ID:6X3aQxzENo.1143078135そうだねx1
>少年誌で人気のあるトーナメント!と思いきや
>キャラを一気に増やす群像劇だったからな
>よく出来てる
試験中も魔法の様々な特性や協会の体質に過去の出来事の説明あったり先に繋がるキャラの登場あったりですごい
連載中だと分からんが一気見するとかなり重要だわ…ってなる
755無念Nameとしあき23/10/01(日)16:25:19 ID:fsabpwi2No.1143078248そうだねx2
    1696145119222.jpg-(59996 B)
59996 B
>その生足でしっかり成功させとるやろ
まあたしかにこの顔と脚はエッチだ
756無念Nameとしあき23/10/01(日)16:25:25 ID:s/oqegQQNo.1143078282+
合格基準はゼーリエが気に入ったかどうか
それが全てを優先する
757無念Nameとしあき23/10/01(日)16:25:36 ID:YDs.TWDwNo.1143078337そうだねx3
>ヒンメルはあんなイケメンでも誰とも結婚しなかったあたりマジでフリーレンに脳みそやられてそうなんだよな…
エルフは姿が若いまま殆ど変わらないから拗らせた奴がヒンメルだけとは思えない
758無念Nameとしあき23/10/01(日)16:25:39 ID:g.yzh2IUNo.1143078348+
>1話の葬式が良改変だったしどこかしらで入れてくれるとは思いたい
葬式シーンで何か改変あったっけ?
鏡蓮華の指輪のシーンのこと?
759無念Nameとしあき23/10/01(日)16:25:59 ID:1S3TrXWMNo.1143078443そうだねx2
    1696145159808.jpg-(178565 B)
178565 B
お姉さんっぽいエルフ
760無念Nameとしあき23/10/01(日)16:26:19 ID:n2xFO6pkNo.1143078540+
ヒンメルはフリーレン大好き仲間大好き過ぎる
761無念Nameとしあき23/10/01(日)16:27:12 ID:t0Lp65n.No.1143078792+
>この人どんな戦い方するんだろうな
>きっと剣で切られても跳ね返しそうだし
>どんな呪いだって効かなさそうだな
こいつはまだ体術で無茶苦茶するタイプのエルフらしくない戦い方する奴だと解るけど
相方の方はエルフですらなく人間でこいつと並んで石造化されてるんだから
下手したら南の勇者張りの化け物なんじゃ
762無念Nameとしあき23/10/01(日)16:27:27 ID:fsabpwi2No.1143078861そうだねx4
>お姉さんっぽいエルフ
出たな邪悪!
763無念Nameとしあき23/10/01(日)16:27:44 ID:GmIRafKINo.1143078958+
>お姉さんっぽいエルフ
不味いお酒作ってた人だったっけ
覚えきれてない
764無念Nameとしあき23/10/01(日)16:27:54 ID:W.r5gQwoNo.1143079001そうだねx1
>邪悪なエルフ
765無念Nameとしあき23/10/01(日)16:28:10 ID:RbabTsoYNo.1143079078+
勇者の足跡を辿るのが主軸なんだから試験編は正直もっと手早く切り上げてほしかったな…
フリーレンが過去に合格してた資格が1級相当とかそういう扱いでよかっただろと思う
766無念Nameとしあき23/10/01(日)16:28:45 ID:7XQ5qiUQNo.1143079230そうだねx4
    1696145325711.jpg-(132811 B)
132811 B
でも美形度はトップクラスなんだよなあ
767無念Nameとしあき23/10/01(日)16:28:49 ID:gwFs3d0kNo.1143079252そうだねx1
>>(拳で)権力争いを生き延びた男
>拳の宮廷魔術師
剛腕の錬金術師みてえだな
768無念Nameとしあき23/10/01(日)16:29:08 ID:t0Lp65n.No.1143079360+
多分村の中ではフリーレンは小娘レベルだっただろうけどその時点で村で一番強かったのはフリーレンだったんだよな
エルフとしても才覚半端ない子だったんじゃ
769無念Nameとしあき23/10/01(日)16:29:23 ID:zPq1TR46No.1143079423+
>そろそろスレが終わるので書いておくけどこのスレあきはちゃんと管理していてよかった
>荒らしを即削除してくれてありがとうね
でもスレはもう終わるじゃない
今さらお礼言ったってなんの徳も無いじゃない
770無念Nameとしあき23/10/01(日)16:29:33 ID:6X3aQxzENo.1143079474そうだねx1
>葬式シーンで何か改変あったっけ?
>鏡蓮華の指輪のシーンのこと?
涙流すシーンを教会?内じゃなくて棺に土かけて埋めてるところへ変わってる
他の創作でも子供がなんで埋めちゃうの?みたいなこと言われる場面だし死んだことにようやく実感が湧いたんだな…って感じたわ
771無念Nameとしあき23/10/01(日)16:29:57 ID:fsabpwi2No.1143079582そうだねx2
地味に顔のかき分けすごいな
772無念Nameとしあき23/10/01(日)16:30:02 ID:t0Lp65n.No.1143079611そうだねx1
>不味いお酒作ってた人だったっけ
>覚えきれてない
どっかの国が記念に配ってたクソまずい酒を
伝説の美味い酒だよって石碑に掘って埋めて酒好きを狂わせ続けた悪女だよ
773無念Nameとしあき23/10/01(日)16:30:24 ID:fsabpwi2No.1143079733そうだねx6
>でもスレはもう終わるじゃない
>今さらお礼言ったってなんの徳も無いじゃない
自害しろアウラ
774無念Nameとしあき23/10/01(日)16:30:32 ID:g.yzh2IUNo.1143079787+
>>葬式シーンで何か改変あったっけ?
>>鏡蓮華の指輪のシーンのこと?
>涙流すシーンを教会?内じゃなくて棺に土かけて埋めてるところへ変わってる
>他の創作でも子供がなんで埋めちゃうの?みたいなこと言われる場面だし死んだことにようやく実感が湧いたんだな…って感じたわ
あぁなるほどそこか
あまりにも自然だったので原作のママだと思ってたけど確かに良改変だな
775無念Nameとしあき23/10/01(日)16:30:56 ID:fsabpwi2No.1143079913そうだねx4
なんだかんだ皆楽しそうに酒飲んでるのよかった
776無念Nameとしあき23/10/01(日)16:31:21 ID:s/oqegQQNo.1143080028+
伝説の酒を求めていたのかな
それとも何もなかったから酒にはしったのかな
777無念Nameとしあき23/10/01(日)16:31:32 ID:IYgntTL.No.1143080088+
>どっかの国が記念に配ってたクソまずい酒を
>伝説の美味い酒だよって石碑に掘って埋めて酒好きを狂わせ続けた悪女だよ
ハイターがどんな酒でも最高の酒に変える魔法をフリーレンに教えてくれてて良かった
778無念Nameとしあき23/10/01(日)16:31:42 ID:t0Lp65n.No.1143080138+
>勇者の足跡を辿るのが主軸なんだから試験編は正直もっと手早く切り上げてほしかったな…
>フリーレンが過去に合格してた資格が1級相当とかそういう扱いでよかっただろと思う
マハト倒すための布石としてデンケンとゼーリエ周りのストーリー進める必要があったって事だろう
779無念Nameとしあき23/10/01(日)16:31:51 ID:C9XZEp1MNo.1143080187+
>でも美形度はトップクラスなんだよなあ
えげつないトラップを仕掛けるエルフ
こいつ魔族側だろ
780無念Nameとしあき23/10/01(日)16:31:54 ID:s/oqegQQNo.1143080208+
ドワーフはエルフより遥かに
人間社会に溶け込んでいるな
781無念Nameとしあき23/10/01(日)16:32:33 ID:n2xFO6pkNo.1143080389+
>多分村の中ではフリーレンは小娘レベルだっただろうけどその時点で村で一番強かったのはフリーレンだったんだよな
>エルフとしても才覚半端ない子だったんじゃ
私の嫌いな天才だからな
782無念Nameとしあき23/10/01(日)16:32:37 ID:e94dDGdENo.1143080407+
>勇者の足跡を辿るのが主軸なんだから試験編は正直もっと手早く切り上げてほしかったな…
>フリーレンが過去に合格してた資格が1級相当とかそういう扱いでよかっただろと思う
後の種まき感は強かったかもね
筆頭がデンケンだけど黄金郷編ではレルネンやエーデル活躍したしもっと北に行けばヴィアベルもまた出てくるだろうし
783無念Nameとしあき23/10/01(日)16:32:40 ID:g.yzh2IUNo.1143080423そうだねx1
>そろそろキスの投げ方を教えてやるか
フリーレンってキスしたら赤ちゃんできると思ってそう
784無念Nameとしあき23/10/01(日)16:32:47 ID:IYgntTL.No.1143080462+
魔族に触れないで
785無念Nameとしあき23/10/01(日)16:32:51 ID:t0Lp65n.No.1143080476そうだねx1
>伝説の酒を求めていたのかな
>それとも何もなかったから酒にはしったのかな
村の皆が自分みたいにならないために何かしらやってるって言ってるから多分ミリアルデは後者
786無念Nameとしあき23/10/01(日)16:32:59 ID:GmIRafKINo.1143080510+
頑固爺さんにもっと輪をかけた様な頑固爺さんがおおそうだけどなドワーフ
787無念Nameとしあき23/10/01(日)16:33:19 ID:1kjHUJzMNo.1143080595+
だんだんとレスが減ってきたか
こういうスレも明日くらいまでかな
788無念Nameとしあき23/10/01(日)16:34:06 ID:.fZNJFEcNo.1143080789そうだねx3
>勇者の足跡を辿るのが主軸なんだから試験編は正直もっと手早く切り上げてほしかったな…
ヴィアベルの在り方とかヒンメルの足跡そのものだよ
789無念Nameとしあき23/10/01(日)16:34:25 ID:RbabTsoYNo.1143080883+
>マハト倒すための布石としてデンケンとゼーリエ周りのストーリー進める必要があったって事だろう
他のキャラみたいに旅の途中で出会う形でもよかったんじゃない?
試験を長々とやる必要はなかったと思う…
あとほぼ放置されてたシュタルクくんかわいそう
790無念Nameとしあき23/10/01(日)16:34:26 ID:t0Lp65n.No.1143080889+
>ドワーフはエルフより遥かに
>人間社会に溶け込んでいるな
フォル爺相手に結婚しようと思った村娘はかなり奇特な部類の子だったんだろうなと思う
爺専だったんだろうか
791無念Nameとしあき23/10/01(日)16:35:30 ID:e94dDGdENo.1143081196+
>フォル爺相手に結婚しようと思った村娘はかなり奇特な部類の子だったんだろうなと思う
>爺専だったんだろうか
若い日のフォル爺は壮健なおじいって感じだったね
どっちかというと在り方に惚れたような気もするけど
792無念Nameとしあき23/10/01(日)16:36:13 ID:C8j4RkzkNo.1143081393+
    1696145773996.png-(88903 B)
88903 B
>えげつないトラップを仕掛けるエルフ
>こいつ魔族側だろ
酒呑みに大切なことを思い出させるためさ
793無念Nameとしあき23/10/01(日)16:36:18 ID:s/oqegQQNo.1143081410+
>フォル爺相手に結婚しようと思った村娘はかなり奇特な部類の子だったんだろうなと思う
>爺専だったんだろうか
強い奴はモテる
あの爺さんはずっとあの村を守り続けていた英雄だ
794無念Nameとしあき23/10/01(日)16:36:49 ID:e94dDGdENo.1143081547+
>他のキャラみたいに旅の途中で出会う形でもよかったんじゃない?
>試験を長々とやる必要はなかったと思う…
>あとほぼ放置されてたシュタルクくんかわいそう
長期間かけたからこそあれだけ黄金郷編が色々な手で成ったって感じするからなあ
まあでも確かにシュタルクは割と放置で夜更かしとかしてたな…
795無念Nameとしあき23/10/01(日)16:36:59 ID:t0Lp65n.No.1143081601そうだねx1
>あの爺さんはずっとあの村を守り続けていた英雄だ
村守ってたのはその子が嫁さんになったからだぞ
796無念Nameとしあき23/10/01(日)16:37:17 ID:6X3aQxzENo.1143081691そうだねx1
>あとほぼ放置されてたシュタルクくんかわいそう
一人で夜更かししてバチバチにエンジョイしてたんだよなぁ…
797無念Nameとしあき23/10/01(日)16:37:38 ID:Jc2AaewUNo.1143081805+
魔族ですらもぐもぐできるようなレベルの生態系だしなこの世界…
798無念Nameとしあき23/10/01(日)16:38:01 ID:t0Lp65n.No.1143081907+
夜更かししてジュース飲んだら怒られるのは可哀想だった
きっと酒なら怒られなかったに違いない
799無念Nameとしあき23/10/01(日)16:38:05 ID:GmIRafKINo.1143081922+
夜中にりんごジュース飲んだ位で怒らんでも…
身体は動かしてんだし
800無念Nameとしあき23/10/01(日)16:38:32 ID:e94dDGdENo.1143082078+
>一人で夜更かししてバチバチにエンジョイしてたんだよなぁ…
バチバチにエンジョイ(ジュースを飲む)
この辺全部扉絵でやってるの後から気づいた
801無念Nameとしあき23/10/01(日)16:39:41 ID:u9vr.HdoNo.1143082432そうだねx7
    1696145981199.jpg-(332493 B)
332493 B
ここフリーレンスレで休日溶かしたとしあき
802無念Nameとしあき23/10/01(日)16:39:59 ID:csUg2qMANo.1143082537+
嫁がいない間にはしゃぐ夫みたいだシュタルク
803無念Nameとしあき23/10/01(日)16:40:07 ID:6X3aQxzENo.1143082572+
>夜中にりんごジュース飲んだ位で怒らんでも…
>身体は動かしてんだし
お母さんは規則正しい生活を望んでるからな
どっちかと言えば自分達が頑張ってるのに一人で楽しみやがって…な恨み節だろうが
804無念Nameとしあき23/10/01(日)16:40:31 ID:t0Lp65n.No.1143082708+
ソリテールは魔王様から収斂進化について学んだようだけど
魔王様なんでそんなこと知ってたんだろうな
というかあの世界にそんな難しい言葉が存在してたのも意外だった
学者系なのか魔王様
805無念Nameとしあき23/10/01(日)16:40:36 ID:n2xFO6pkNo.1143082727そうだねx3
試験で大変だったのに一人で楽しくジュース飲んで夜更かしはズル過ぎます
806無念Nameとしあき23/10/01(日)16:41:00 ID:YDs.TWDwNo.1143082840そうだねx1
    1696146060713.jpg-(120288 B)
120288 B
>嫁がいない間にはしゃぐ夫みたいだシュタルク
←嫁と祖母
807無念Nameとしあき23/10/01(日)16:41:05 ID:csUg2qMANo.1143082864+
>試験で大変だったのに一人で楽しくジュース飲んで夜更かしはズル過ぎます
お前のミルクを飲んでやろうかあゲヘヘ
808無念Nameとしあき23/10/01(日)16:41:15 ID:KCBJfTLINo.1143082907+
フリーレンで抜いてもいいの?
809無念Nameとしあき23/10/01(日)16:41:17 ID:n/e.YKDwNo.1143082918+
金曜の一挙観れなかったから今観たわ
とても好きな部類だ
これ単行本から入った方が良い?
それともアニメで追った方が良い?
810無念Nameとしあき23/10/01(日)16:42:06 ID:9pu/TBLgNo.1143083135+
>←嫁と祖母
こんなに太ってたっけ…
811無念Nameとしあき23/10/01(日)16:42:51 ID:Z8luV0N2No.1143083334そうだねx3
>これ単行本から入った方が良い?
>それともアニメで追った方が良い?
実況スレで盛り上がりたいなら原作から
新鮮な気持ちでみたいならスレを開かずにアニメから
812無念Nameとしあき23/10/01(日)16:43:07 ID:EAXYDhp2No.1143083413+
>金曜の一挙観れなかったから今観たわ
>とても好きな部類だ
>これ単行本から入った方が良い?
>それともアニメで追った方が良い?
スレに参加するなら漫画読んできた方がいいんじゃね
原作最新話くらいまでの話がポンと出てきかねんし
813無念Nameとしあき23/10/01(日)16:43:20 ID:6X3aQxzENo.1143083476+
単行本で先の展開見つつ違いを楽しむのも良いしまずはアニメだけでも良いぞ
ただ一つ注意するなら平時のスレだとちょくちょく先の話も出るということだが
814無念Nameとしあき23/10/01(日)16:43:51 ID:n2xFO6pkNo.1143083637そうだねx2
体重が増ェルン
815無念Nameとしあき23/10/01(日)16:44:09 ID:1S3TrXWMNo.1143083734+
ミリアルデと話してたフリーレンって年齢2桁くらいだよね
全然変わらないな
816無念Nameとしあき23/10/01(日)16:44:18 ID:ZgtrLBfkNo.1143083785+
ネタバレも含めて楽しむかな
恐らくアニメ本編は最後まで行かないだろうしその後の話も聞ける
817無念Nameとしあき23/10/01(日)16:44:18 ID:KCBJfTLINo.1143083789+
俺はアニメ見終わってまだ面白いと思えてたら漫画買おうかな
今のところすごくいいと思う

- GazouBBS + futaba-