[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3573人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1696147114456.jpg-(28565 B)
28565 B23/10/01(日)16:58:34No.1107853008+ 18:14頃消えます
ヒンメルの事好きだったと今後フリーレンは実感するだろうけどとっくに当人死んでるしまた別の恋をする事になると思うと勝手に寝取られの気持ちになる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/10/01(日)16:59:25No.1107853277+
いつかフリーレンも子孫を残すんだよ
223/10/01(日)17:00:07No.1107853513そうだねx1
相手が人間だと残した子孫の方が先に死んじゃうのかな?
323/10/01(日)17:01:08No.1107853911そうだねx9
まぁ好きな相手が死んだからって一生操立てするのが正しいかって言うとね…
423/10/01(日)17:01:25No.1107854000+
>相手が人間だと残した子孫の方が先に死んじゃうのかな?
ダンジョン飯とかで見たおつらいやつ
523/10/01(日)17:02:21No.1107854341+
ヒンメルは待ってた間に実ること少しも期待してなかったのかな
自分の死くらいのことないと気付かないとわかってたのかな
623/10/01(日)17:02:38No.1107854447そうだねx20
やたら性愛に話を持っていこうとしてるのが多いようだけど特にそういう話じゃないから
723/10/01(日)17:03:55No.1107854896そうだねx20
二行も書かなくてもだってもうヒンメルはいないじゃないで済むぞ
823/10/01(日)17:03:58No.1107854909+
>ヒンメルは待ってた間に実ること少しも期待してなかったのかな
>自分の死くらいのことないと気付かないとわかってたのかな
期待してて死ぬ間際にしか会えなかったんだとしたら辛すぎるから
そこは諦めの気持ちを持っていてほしい…
923/10/01(日)17:04:22No.1107855057そうだねx1
>二行も書かなくてもだってもうヒンメルはいないじゃないで済むぞ

1023/10/01(日)17:05:23No.1107855410そうだねx23
>やたら性愛に話を持っていこうとしてるのが多いようだけど特にそういう話じゃないから
いや…
1123/10/01(日)17:05:37No.1107855508そうだねx1
指輪贈るようなやつが惚れてないは無理がある
1223/10/01(日)17:05:39No.1107855523そうだねx9
>やたら性愛に話を持っていこうとしてるのが多いようだけど特にそういう話じゃないから
そうだとかそうじゃないとか断定できるのは作者以外にいないと思うけどもしかして作者の方?
1323/10/01(日)17:06:06No.1107855683そうだねx3
パーティの思い出の旅路を再度歩むことで想いを再確認しつつ常にスリップダメージを受け続ける話
1423/10/01(日)17:06:56No.1107855998+
告らなかったのはチキンだったのか伝わらないとわかっていたのかどっちだ勇者
1523/10/01(日)17:07:09No.1107856089そうだねx16
>そうだとかそうじゃないとか断定できるのは作者以外にいないと思うけどもしかして作者の方?
自分で否定する言葉がないから作者認定するのダサすぎる…
1623/10/01(日)17:07:14No.1107856117+
ハーフエルフとか存在するんだっけ?
1723/10/01(日)17:07:47No.1107856331+
時空ねじ曲げてヒンメルとフリーレンが結婚して何年か過ごしてる可能性が少しだけあると思う
ヒンメルがおじさんより老いぼれてた証拠
1823/10/01(日)17:08:12No.1107856480+
フリーレン様アウラの時割りとガチギレしていますよね
1923/10/01(日)17:08:38No.1107856643そうだねx1
>パンツ見たがってめくった子供にぶっ殺してやるってキレるようなやつが惚れてないは無理がある
2023/10/01(日)17:09:52No.1107857143そうだねx1
>ハーフエルフとか存在するんだっけ?
今のところ出てきてないはず
2123/10/01(日)17:09:58No.1107857183そうだねx1
>フリーレン様アウラの時割りとガチギレしていますよね
自業自得じゃない
2223/10/01(日)17:10:57No.1107857621+
親愛方向だと思って読んでたけどフリーレン愛の方で好きだったの…?
2323/10/01(日)17:12:08No.1107858048そうだねx1
>親愛方向だと思って読んでたけどフリーレン愛の方で好きだったの…?
なんならこれから魔王城までの旅で気付いていく話かも知れないのでなんともいえない
2423/10/01(日)17:12:40No.1107858240+
パンツ見たがる男だぞ性欲が無いわけあるか
それはそれとして親愛と心配もあったと思う
2523/10/01(日)17:12:56No.1107858363+
>ヒンメルの事好きだったと今後フリーレンは実感するだろうけどとっくに当人死んでるしまた別の恋をする事になると思うと勝手に寝取られの気持ちになる
生まれ変われ
2623/10/01(日)17:14:17No.1107858960そうだねx1
エルフは生殖の欲求も薄い滅びゆく種族だから
フリーレンはセックスしないよ
2723/10/01(日)17:14:55No.1107859221+
ヒンメルが基準になるなら男を見る目が滅茶苦茶厳しくなるんじゃ?
2823/10/01(日)17:15:23No.1107859419+
ヒンメル結婚してた様子かけらもないのは毎日フリーレンのことずっと待ってたからじゃないの
2923/10/01(日)17:15:27No.1107859443+
>生まれ変われ
目的行ったら入れ違いで生まれ変わってて魂無いんだ…
3023/10/01(日)17:15:37No.1107859513そうだねx1
俗な面もありつつこの勇者「勇」で収まらない精神性と大きく広い視野持ってる…
聖者とか王の器
3123/10/01(日)17:16:16No.1107859771+
>俗な面もありつつこの勇者「勇」で収まらない精神性と大きく広い視野持ってる…
>聖者とか王の器
まあ勇者の剣抜けてないからな…
3223/10/01(日)17:16:17No.1107859776+
人並みに性欲ありそうな振る舞いしてたし恋愛感情あったけど途中で折り合いつけて自分なりの人生を謳歌したとかであって欲しいかな…
老いて死ぬまで引きずりすぎもそれはそれでちょっと…ってなる
3323/10/01(日)17:16:38No.1107859901+
アイゼンがクソつよフィジカルなのはわかるけど戦士でアレあならヒンメルどんだけ強いの
3423/10/01(日)17:17:30No.1107860270そうだねx1
ずっと覚えていて欲しいからあちこちに銅像残している
3523/10/01(日)17:18:01No.1107860494+
>親愛方向だと思って読んでたけどフリーレン愛の方で好きだったの…?
フリーレン側は不明
一番大切な人になってたのは確か
3623/10/01(日)17:18:37No.1107860727そうだねx1
徹頭徹尾かっこいい男
3723/10/01(日)17:19:23No.1107861066+
50も過ぎたらあー昔好きだったなあっていい思い出くらいになってるだろうヒンメルも
フリーレンの感情は時間の尺度が違うから想像がつかないけど
3823/10/01(日)17:19:23No.1107861067+
すいません魔王戦がみたいのですがなぜ肝心の戦いが描かれていませんか
3923/10/01(日)17:19:52No.1107861270+
鉄の槍を受けたら槍が砕けあらゆる毒と落下ダメージが無効のアイゼンとアウラの魔法でも発生前に潰せる機動力とフリーレンでも壊せない結界を物理で破壊できるヒンメルのダブル前衛
4023/10/01(日)17:20:12No.1107861408そうだねx7
>50も過ぎたらあー昔好きだったなあっていい思い出くらいになってるだろうヒンメルも
タンスからにじみ出る邪悪なオーラを毎日見続けたんだぞ
4123/10/01(日)17:20:24No.1107861467+
千年以上浮いた話のないエルフだぞ
他の誰かに恋をすることがあったとしても数千年後だし気にするような話じゃない
4223/10/01(日)17:20:48No.1107861676そうだねx1
>すいません魔王戦がみたいのですがなぜ肝心の戦いが描かれていませんか
いつかは魔王との会話自体は描かれるだろうけど…作者の…戦闘描写の力量的に…戦闘はその…
4323/10/01(日)17:20:55No.1107861729+
寿命の差分かり切ってたし好きでも告白とかはしなかったんだろう
4423/10/01(日)17:21:15No.1107861852+
生臭坊主があのメンバーに入れるほど強かった要素がわからない
酒に強ぇやつなのか?
4523/10/01(日)17:21:16No.1107861866そうだねx1
というか実際問題フリーレンくらい淡白じゃないと長命種の人間づきあいとかやってられなさそう
頭までマルシルになるな
4623/10/01(日)17:22:05No.1107862179そうだねx1
仲間みんなフリーレンの今後心配してるからなぁ
自分たちがいなくなって1人になるのわかってるから
4723/10/01(日)17:22:14No.1107862254+
>というか実際問題フリーレンくらい淡白じゃないと長命種の人間づきあいとかやってられなさそう
>頭までマルシルになるな
まぁたしかに欲が強かったらネクロマンサーあたりになってそうだよなフリーレン
4823/10/01(日)17:22:15No.1107862263そうだねx1
>生臭坊主があのメンバーに入れるほど強かった要素がわからない
>酒に強ぇやつなのか?
とりあえず一ヶ月間無酸素無補給でも生存可能な術をかけれる
4923/10/01(日)17:22:15No.1107862271そうだねx1
寿命の差はゴブスレなんかでも取り上げてたな
ディードリットはどう思う?
5023/10/01(日)17:22:31No.1107862385+
エルフは悠久の時を生きるけどヒンメル達との思い出のおかげでミリアルデのように退屈せずに済むんだろう
5123/10/01(日)17:22:37No.1107862431+
ヒンメル側は花言葉で複雑な表情したり投げキッスで死んだりで相当
5223/10/01(日)17:22:41No.1107862464+
>とりあえず一ヶ月間無酸素無補給でも生存可能な術をかけれる
大丈夫?それゾンビになってない?
5323/10/01(日)17:22:44No.1107862481+
>寿命の差はゴブスレなんかでも取り上げてたな
>ディードリットはどう思う?
子どもできなくて良かったね
5423/10/01(日)17:22:57No.1107862572+
フリーレンの無料おとといまでだったの…?
今知ったんだが…どうして…
5523/10/01(日)17:23:39No.1107862833そうだねx7
>フリーレンの無料おとといまでだったの…?
>今知ったんだが…どうして…
スレ嫌って程立ってたろ
5623/10/01(日)17:23:46No.1107862870そうだねx1
ハイター割とさらっとおかしいことやるよね
聖職者として最上位すぎて他の人には使えない技普通に使ってるっぽいし
5723/10/01(日)17:23:50No.1107862901+
>フリーレンの無料おとといまでだったの…?
>今知ったんだが…どうして…
そういう人にアニメ見てくださいねって感じの無料期間だった
5823/10/01(日)17:24:01No.1107862973+
制限かけて1/10に見せかけられるフリーレンの魔力の1/5の魔力しか持たない男ハイター
5923/10/01(日)17:24:09No.1107863030+
>仲間みんなフリーレンの今後心配してるからなぁ
>自分たちがいなくなって1人になるのわかってるから
とはいえ時間の尺度が違いすぎるから
人間一人二人が心配したところでぶっちゃけ大きな意味ないと思う
6023/10/01(日)17:24:15No.1107863084+
何ならフェルンとシュタルクとの別れまで描かれるかもしれんし
6123/10/01(日)17:24:16No.1107863092+
ヒンメルはフリーレンのこと愛してたと思うけど
フリーレン側からはうーん…どうだろう
まあフランメから大切な人が更新されてるから大切な存在なのは間違いない
6223/10/01(日)17:24:37No.1107863235+
幼少期からナイフ一本で魔族を普通に殺せてた勇者
6323/10/01(日)17:24:46No.1107863288+
フリーレン大好きサークルじゃん
今のPTは新フリーレン大好きサークルじゃん
6423/10/01(日)17:25:12No.1107863506そうだねx1
>>とりあえず一ヶ月間無酸素無補給でも生存可能な術をかけれる
>大丈夫?それゾンビになってない?
そんなリスク一切なしにポンとそういう術がかけれるからヤバいんだよ
6523/10/01(日)17:25:20No.1107863571そうだねx1
はっきり言わないと伝わらないからだろうけど
アイゼンが滅茶苦茶はっきりそれはヒンメルに直接伝えるべきとかお前達が可哀想だと思ったとか言ってていいやつすぎた
6623/10/01(日)17:25:40No.1107863704+
>生臭坊主があのメンバーに入れるほど強かった要素がわからない
>酒に強ぇやつなのか?
あの世界僧侶がマジで生命線だし誰か一人でも掛けたら魔王は倒せなかったっていうくらいだからすごいよ
6723/10/01(日)17:26:02No.1107863823そうだねx1
言わないと伝わらねぇはフェルンとシュタルクもそうだな…
6823/10/01(日)17:26:02No.1107863827+
ヒンメルの生まれ変わりと恋するんだよ
6923/10/01(日)17:26:21No.1107863958+
>>仲間みんなフリーレンの今後心配してるからなぁ
>>自分たちがいなくなって1人になるのわかってるから
>とはいえ時間の尺度が違いすぎるから
>人間一人二人が心配したところでぶっちゃけ大きな意味ないと思う
大きな意味あるから人間を知りたいって思うようになってフリーレンが変わったんじゃねーか
7023/10/01(日)17:26:27No.1107863999そうだねx1
過去編で子種貰って帰れば良いじゃん
7123/10/01(日)17:26:27No.1107864001+
>あの世界僧侶がマジで生命線だし誰か一人でも掛けたら魔王は倒せなかったっていうくらいだからすごいよ
今のフリーレン一行も早くザイン戻ってこねえかなあ…
7223/10/01(日)17:26:36No.1107864063そうだねx4
>フリーレンの無料おとといまでだったの…?
>今知ったんだが…どうして…
別に今でも2巻まで無料だしうぇぶりなら広告見れば1日4話見れる
7323/10/01(日)17:26:58No.1107864205+
>生臭坊主があのメンバーに入れるほど強かった要素がわからない
>酒に強ぇやつなのか?
まず魔力量が100年修行した魔法使いの五倍程度あるだろ?
7423/10/01(日)17:27:00No.1107864217+
思い出を大切にすることはあってもずっとヒンメルを想い続けるとか生まれ変わりを待つとかは縛られてるみたいでなぁ
7523/10/01(日)17:27:08No.1107864277+
>とはいえ時間の尺度が違いすぎるから
>人間一人二人が心配したところでぶっちゃけ大きな意味ないと思う
いや…アニメ四話分だけでもうめっちゃ意味出てると思う
7623/10/01(日)17:27:35No.1107864482+
>過去編で子種貰って帰れば良いじゃん
精神だけ飛んでるのになんの意味があるんだそれ
7723/10/01(日)17:27:44 勇者の剣No.1107864550+
>>俗な面もありつつこの勇者「勇」で収まらない精神性と大きく広い視野持ってる…
>>聖者とか王の器
>まあ勇者の剣抜けてないからな…
あいつ剣を抜けなかったから偽者のクズだよクズまじ許せねえなんで魔王倒してんだよ
7823/10/01(日)17:27:47No.1107864579+
アニメしか見てないけど北の果てにある天国でヒンメルとフリーレンと別れてから出会ってもっと長い時間共に過ごしたヒンメルの妻がヒンメルと一緒にフリーレン迎えてくれて事実上の失恋するとかありそうだなって
7923/10/01(日)17:27:58No.1107864667+
その後加入した僧侶アゴヒゲも治療が滅茶苦茶難しい毒をパッと治したり怪我した馬とかすぐ回復させたり
フリーリンですらレジスト出来ない呪いを受けても戦えるからそれ以上のハイターとかどんな化け物だったんだろうな
8023/10/01(日)17:28:05No.1107864716+
女神の魔法と普通の魔法って同時に使えるんだっけ
8123/10/01(日)17:28:08No.1107864736+
>大きな意味あるから人間を知りたいって思うようになってフリーレンが変わったんじゃねーか
変わったのはフリーレンが自分で気付いた結果であって周りがそういう心配してたからではないでしょ
8223/10/01(日)17:28:11No.1107864767+
アニメしか見てないけどヒンメル子供とかいないの…
8323/10/01(日)17:28:18No.1107864809そうだねx1
アウラに制限なし見せる必要なかったですよね
キレてますよねフリーレン様
8423/10/01(日)17:28:23No.1107864852そうだねx1
>フリーレン大好きサークルじゃん
>今のPTは新フリーレン大好きサークルじゃん
昔のはヒンメル大好きサークル
すぐにヒンメルならそうしたで行動しやがる
8523/10/01(日)17:28:39No.1107864980そうだねx3
最初に盛大に感謝されながら老衰で死んでるから市民に酷い扱いされてほら来た!みたいなのが無いのは良かった…
8623/10/01(日)17:28:49No.1107865045そうだねx1
>アニメしか見てないけどヒンメル子供とかいないの…
アニメのヒンメルは1人だったろ?
8723/10/01(日)17:29:21No.1107865278+
>生臭坊主があのメンバーに入れるほど強かった要素がわからない
>酒に強ぇやつなのか?
読めばわかると思うが…
8823/10/01(日)17:29:29No.1107865325+
>最初に盛大に感謝されながら老衰で死んでるから市民に酷い扱いされてほら来た!みたいなのが無いのは良かった…
まずヒンメルが安易なほら来た展開を素直に受けるとは思えないぐらい人間が出来てる上に強い
8923/10/01(日)17:29:31No.1107865338そうだねx1
告別式に子孫や親族がいないあたりで察しろ
9023/10/01(日)17:29:33No.1107865353そうだねx2
>アニメしか見てないけどヒンメル子供とかいないの…
あの男が他の女に指一本でも触れたと思うのかね
9123/10/01(日)17:29:38No.1107865378+
サンデーだけ読んで単行本読んでないと北に向かってる理由とか忘れてる人も多かったかもな
9223/10/01(日)17:29:39No.1107865384+
>最初に盛大に感謝されながら老衰で死んでるから市民に酷い扱いされてほら来た!みたいなのが無いのは良かった…
酷いことしたのはフリーレンだったからね
9323/10/01(日)17:29:39No.1107865388+
この旅に無駄なことはなかった
いや結構無駄なことしてたな
9423/10/01(日)17:29:49No.1107865438+
>>最初に盛大に感謝されながら老衰で死んでるから市民に酷い扱いされてほら来た!みたいなのが無いのは良かった…
>まずヒンメルが安易なほら来た展開を素直に受けるとは思えないぐらい人間が出来てる上に強い
でも魔族の子供にはやられましたよね
9523/10/01(日)17:29:58No.1107865495そうだねx1
現パーティーヒーラー不在なの結構怖いな
9623/10/01(日)17:30:04No.1107865533そうだねx1
>この旅に無駄なことはなかった
>いや結構無駄なことしてたな
くだらない旅だったからな
9723/10/01(日)17:30:05No.1107865545+
ちんちんから無限に精子を搾り取る魔法とか
精子を冷凍保存する魔法とかあれば過去でやりたい放題できる
なんならちんちんを取って個別に生かす魔法でもいい
9823/10/01(日)17:30:07No.1107865560そうだねx1
>生臭坊主があのメンバーに入れるほど強かった要素がわからない
>酒に強ぇやつなのか?
サラッと無酸素無補給で2か月活動できる魔法を使える化け物
9923/10/01(日)17:30:22No.1107865656そうだねx1
クソみたいな思い出ばかり出てくる
10023/10/01(日)17:30:34No.1107865719+
>この旅に無駄なことはなかった
>いや結構無駄なことしてたな
魔王討伐までに10年って割とかかってると思う
10123/10/01(日)17:30:42No.1107865777そうだねx5
>アウラに制限なし見せる必要なかったですよね
>キレてますよねフリーレン様
そんなにキレるならもっとヒンメル達と一緒にいればよかったじゃない
10223/10/01(日)17:30:44No.1107865782そうだねx1
ヒンメルはもういないじゃない
10323/10/01(日)17:31:11No.1107865960+
>現パーティーヒーラー不在なの結構怖いな
蛇も花もやばいからね
10423/10/01(日)17:31:27No.1107866060+
ヒンメルが結婚して子孫もいたらフリーレンも普通に幸せだったんだな良かったとか思って旅とかしないだろう
10523/10/01(日)17:31:30No.1107866089+
>>アウラに制限なし見せる必要なかったですよね
>>キレてますよねフリーレン様
>そんなにキレるならもっとヒンメル達と一緒にいればよかったじゃない
アウラだけじゃなくてヒンメルほっといた自分にもキレてるのか
10623/10/01(日)17:31:38No.1107866135+
ヒンメルと結ばれて欲しい気持ちとそれは台無しだよなって気持ちが二つある…
10723/10/01(日)17:31:40No.1107866148そうだねx1
>>この旅に無駄なことはなかった
>>いや結構無駄なことしてたな
>魔王討伐までに10年って割とかかってると思う
まず昼に起きる
10823/10/01(日)17:31:56No.1107866262+
しかしアウラのご自慢の魔法はなぜ万が一があれば自分が絶対服従になるようなものにしたんだろう
それだけの自信と傲慢さがあったんだろうけど
10923/10/01(日)17:32:03No.1107866311そうだねx1
>>大きな意味あるから人間を知りたいって思うようになってフリーレンが変わったんじゃねーか
>変わったのはフリーレンが自分で気付いた結果であって周りがそういう心配してたからではないでしょ
そういう心配をしてくれる仲間たちが周りにいたからフリーレンも変わったんでしょ
人の心無いんか?
11023/10/01(日)17:32:03No.1107866316そうだねx1
>ヒンメルと結ばれて欲しい気持ちとそれは台無しだよなって気持ちが二つある…
>ヒンメルはもういないじゃない
11123/10/01(日)17:32:07No.1107866343そうだねx1
>>この旅に無駄なことはなかった
>>いや結構無駄なことしてたな
>魔王討伐までに10年って割とかかってると思う
ダイの大冒険じゃないんだぞ
路銀も移動手段まで自分達でどうにかして行く旅がそんな早くいかないよ
11223/10/01(日)17:32:24No.1107866456そうだねx1
最も多くの迷宮を攻略したのがヒンメルのパーティってだけだから無駄ではない
お陰で今の時代の魔法使いは迷宮に若干弱い
11323/10/01(日)17:32:48No.1107866609+
>しかしアウラのご自慢の魔法はなぜ万が一があれば自分が絶対服従になるようなものにしたんだろう
>それだけの自信と傲慢さがあったんだろうけど
500年生きてる自分より魔力多い奴とか滅多に居ないし…偽装が完璧な奴とか頭おかしすぎるし…
11423/10/01(日)17:32:54No.1107866640+
>いつかフリーレンも子孫を残すんだよ
あのモンクなら身体も丈夫そうだしな次に会ったらセックスだと言ってた気がしたし
11523/10/01(日)17:32:55No.1107866649そうだねx3
>>魔王討伐までに10年って割とかかってると思う
>まず昼に起きる
よく10年でいけたな…
11623/10/01(日)17:33:09No.1107866750そうだねx4
まあヒンメル達は滅茶苦茶寄り道しながら旅したのもある
あるんだけどそのおかげで救われた村とか人が沢山あるからな
11723/10/01(日)17:33:21No.1107866840そうだねx5
>まず昼に起きる
チッ
11823/10/01(日)17:33:22No.1107866847+
ヒンメルはフリーレンに直接思いとか伝えなかったの…
11923/10/01(日)17:33:27No.1107866884+
魔法でヒンメル生き返らせればいいじゃん
12023/10/01(日)17:33:27No.1107866885+
フリーレンみたいなやついてダメだった
12123/10/01(日)17:33:41No.1107866978+
>しかしアウラのご自慢の魔法はなぜ万が一があれば自分が絶対服従になるようなものにしたんだろう
>それだけの自信と傲慢さがあったんだろうけど
絶対の自信があったし偽装は見破る自信があったし
ちょっとくらいのやつならともかく自分を遥かに上回るような強者が偽装するなんて発想は魔族には
12223/10/01(日)17:33:44No.1107866992そうだねx1
>しかしアウラのご自慢の魔法はなぜ万が一があれば自分が絶対服従になるようなものにしたんだろう
>それだけの自信と傲慢さがあったんだろうけど
念能力とかと同じでリスクとイメージの問題があるんだろう
12323/10/01(日)17:33:46No.1107867003そうだねx1
ヒンメルは童貞のまま死んだ
12423/10/01(日)17:33:54No.1107867059+
あのやばい角をあんなところにしまってたあたりやっぱ未練タラタラだったのでは
12523/10/01(日)17:34:08No.1107867129そうだねx3
フリーレンは冷たいけどクヴァールのこと忘れちゃうほど薄情でもないって評価がまさにそれだから50年後の流星群の時には会えると思って待ってたんだと思う
12623/10/01(日)17:34:12No.1107867166+
>500年生きてる自分より魔力多い奴とか滅多に居ないし…偽装が完璧な奴とか頭おかしすぎるし…
自分より魔力多いやつには仕掛けず自分以下のやつに仕掛けるだけだから必勝の魔法ではあるのか
12723/10/01(日)17:34:14No.1107867181+
>ヒンメルはフリーレンに直接思いとか伝えなかったの…
想いを伝えてもせいぜい数十年一緒にいられるだけだからな
こうして伝えない愛情を遺していくことで今後数千年続くフリーレンの人生の心の根幹に残り続けることができる
12823/10/01(日)17:34:15No.1107867187そうだねx1
>>魔王討伐までに10年って割とかかってると思う
>まず昼に起きる
夜は遅くまで飲む
12923/10/01(日)17:34:25No.1107867271そうだねx1
僧侶枠空けたまま旅してるフリーレン一行がおかしいんだよな
13023/10/01(日)17:34:28No.1107867291そうだねx3
やっぱりイヤだ!
100年くらい引きずって欲しいィィィ!
13123/10/01(日)17:34:37No.1107867343そうだねx1
>フリーレンみたいなやついてダメだった
どっちかというと魔族じゃねえかな…
13223/10/01(日)17:34:40No.1107867365そうだねx1
>まず昼に起きる
魔法書や薬や素材を求めて道具屋を漁る
13323/10/01(日)17:34:50No.1107867435そうだねx1
それでもヒンメルはクヴァールとか未解決な件は定期的に見回りに出てたんだよな
13423/10/01(日)17:35:10No.1107867570+
>僧侶枠空けたまま旅してるフリーレン一行がおかしいんだよな
今毒使う敵と戦ったら死ぬよな
13523/10/01(日)17:35:11No.1107867577そうだねx1
>僧侶枠空けたまま旅してるフリーレン一行がおかしいんだよな
別に復活した魔王倒しに行く話とかじゃないんで
オイ…なんで幹部級がPOPする…
13623/10/01(日)17:35:12No.1107867584そうだねx1
ヒンメルがサブクエとマップ全部埋めるマンだから…
13723/10/01(日)17:35:19No.1107867613そうだねx7
最期見れば生涯勇者だったんだろうなとは思う
13823/10/01(日)17:35:19No.1107867618+
>フリーレンは冷たいけどクヴァールのこと忘れちゃうほど薄情でもないって評価がまさにそれだから50年後の流星群の時には会えると思って待ってたんだと思う
クヴァールも流星群もえっそれ今年だっけ間違えた!ってしないの偉い
13923/10/01(日)17:35:31No.1107867691+
考えてみたら俺フリーレンみたいな生活してるな…
寿命短い人間なのに……
14023/10/01(日)17:35:53No.1107867837+
フリーレンもスクワットエルフみたいに人々から忘れられて
珍魔法を集めている奇人エルフみたいな扱いになるんだろうか
14123/10/01(日)17:36:14No.1107867983そうだねx1
都合よくいま過去に戻ってるんだしヒンメルの子種貰って返れってずっと思ってる
14223/10/01(日)17:36:15No.1107867990そうだねx1
フリーレンが未来で一人にならないよう各地にイケメンな像を残していくことしかできなかっただけの男
14323/10/01(日)17:36:32No.1107868094そうだねx3
>>ヒンメルはフリーレンに直接思いとか伝えなかったの…
>想いを伝えてもせいぜい数十年一緒にいられるだけだからな
>こうして伝えない愛情を遺していくことで今後数千年続くフリーレンの人生の心の根幹に残り続けることができる
キモ…
14423/10/01(日)17:36:35No.1107868108+
>考えてみたら俺フリーレンみたいな生活してるな…
>寿命短い人間なのに……
まずオナ禁しつづけろ
14523/10/01(日)17:36:55No.1107868230+
>考えてみたら俺フリーレンみたいな生活してるな…
>寿命短い人間なのに……
同じ道を選んだそれだけだった
14623/10/01(日)17:37:16No.1107868377+
>都合よくいま過去に戻ってるんだしヒンメルの子種貰って返れってずっと思ってる
女神が頭抱えそう
14723/10/01(日)17:37:42No.1107868543+
>最期見れば生涯勇者だったんだろうなとは思う
そうじゃないと銅像なんて残らないだろ
14823/10/01(日)17:38:19No.1107868808そうだねx3
>考えてみたら俺フリーレンみたいな生活してるな…
なんの役にもたたなそうなスレの収集
14923/10/01(日)17:38:27No.1107868858+
指輪送ってるってそういうことよね
15023/10/01(日)17:38:48No.1107868988+
>>過去編で子種貰って帰れば良いじゃん
>精神だけ飛んでるのになんの意味があるんだそれ
精子も飛ばせ
15123/10/01(日)17:39:08No.1107869124そうだねx1
>精子も飛ばせ
ビュルッ
15223/10/01(日)17:39:11No.1107869159+
今のタイムスリップ編で一時的に実るんじゃないかと考えてるがどうなんだろうか
フリーレンガ現在に戻って歴史の強制力で記憶消えるけど一時的に結ばれるとか
15323/10/01(日)17:39:16No.1107869187+
エルフって意外と簡単にやらせてくれそう感ある
フリーレンとかゼーリエさま見てると
15423/10/01(日)17:39:20No.1107869217そうだねx1
>指輪送ってるってそういうことよね
…?私が勝手に選んだだけだけど?
15523/10/01(日)17:39:47No.1107869379+
>最期見れば生涯童貞だったんだろうなとは思う
15623/10/01(日)17:39:51No.1107869406+
過去転移から戻る時に一個だけわがままでヒンメルにハグしてもらえ
15723/10/01(日)17:39:54No.1107869432+
>考えてみたら俺フリーレンみたいな生活してるな…
>寿命短い人間なのに……
魔法集めに近いことをしてるってこと…?何を集めてるの?
15823/10/01(日)17:39:55No.1107869433そうだねx3
暗黒竜のツノ大事にしまってるの良いよね…
15923/10/01(日)17:40:06No.1107869500+
>今のタイムスリップ編で一時的に実るんじゃないかと考えてるがどうなんだろうか
>フリーレンガ現在に戻って歴史の強制力で記憶消えるけど一時的に結ばれるとか
それ余計に悲しくなる奴じゃない!!?
16023/10/01(日)17:40:13No.1107869550そうだねx1
>>考えてみたら俺フリーレンみたいな生活してるな…
>なんの役にもたたなそうなスレの収集
ムフー
16123/10/01(日)17:40:18No.1107869579そうだねx1
一生童貞で終わったんですか
16223/10/01(日)17:40:34No.1107869674+
>>指輪送ってるってそういうことよね
>…?私が勝手に選んだだけだけど?
意味深な顔のヒンメルいいよね
16323/10/01(日)17:40:40No.1107869715+
>指輪送ってるってそういうことよね
アニメのあのシーンはめっちゃ楽しみ
16423/10/01(日)17:40:53No.1107869804+
今タイムスリップしてるのか…
16523/10/01(日)17:41:01No.1107869866+
寿命長いんだしヒンメルの生まれかわりに出会う可能性もある
まあその生まれかわりも先に死なれることになるが
16623/10/01(日)17:41:06No.1107869900+
>キモ…
チヨ…
16723/10/01(日)17:41:10No.1107869931+
>>今のタイムスリップ編で一時的に実るんじゃないかと考えてるがどうなんだろうか
>>フリーレンガ現在に戻って歴史の強制力で記憶消えるけど一時的に結ばれるとか
>それ余計に悲しくなる奴じゃない!!?
一時的だろうと結ばれれば切ない思い出になるんだ
16823/10/01(日)17:41:25No.1107870039+
>>フリーレンみたいなやついてダメだった
>どっちかというと魔族じゃねえかな…
魔族に情への理解は無いけど好意は分かるっぽいから魔族の方が上かも
16923/10/01(日)17:41:32No.1107870078+
>暗黒竜のツノ大事にしまってるの良いよね…
これがあればいつかフリーレンが取りに来る
邪悪なオーラも愛おしいというもの
17023/10/01(日)17:41:37No.1107870108+
>今タイムスリップしてるのか…
本誌はそうだよ
17123/10/01(日)17:42:23No.1107870424そうだねx2
碑石のとこで言ってる通り一週間くらいの記憶が抜け落ちてるだけでしかないから歴史は何も変わらない
17223/10/01(日)17:43:00No.1107870681そうだねx1
>碑石のとこで言ってる通り一週間くらいの記憶が抜け落ちてるだけでしかないから歴史は何も変わらない
でもきっと無意味ではない
17323/10/01(日)17:43:06No.1107870707+
帰ったらフェルンとシュタルクの空気感が変わってたらお婆ちゃんどうするんだろう
17423/10/01(日)17:43:23No.1107870802+
>碑石のとこで言ってる通り一週間くらいの記憶が抜け落ちてるだけでしかないから歴史は何も変わらない
一時的に結ばれてその記憶が消えれば無問題よ
17523/10/01(日)17:43:33No.1107870868+
>まあ勇者の剣抜けてないからな…
本当は抜けたけど抜いてないとかではなく?
17623/10/01(日)17:43:43No.1107870951+
最後はヒンメルの後を追えばいいじゃない
17723/10/01(日)17:43:45No.1107870969+
>>今タイムスリップしてるのか…
>本誌はそうだよ
無料分までしか読んでないじゃない
17823/10/01(日)17:43:47No.1107870991そうだねx1
>帰ったらフェルンとシュタルクの空気感が変わってたらお婆ちゃんどうするんだろう
あのお子様どもが進展するわけないじゃない
17923/10/01(日)17:44:26No.1107871260+
>帰ったらフェルンとシュタルクの空気感が変わってたらお婆ちゃんどうするんだろう
何かあったとしてもおばあちゃんそこらへんめっちゃ鈍感だからたぶんちょっと空気変わったかなくらいにしか思わないよ
18023/10/01(日)17:44:27No.1107871264+
>帰ったらフェルンとシュタルクの空気感が変わってたらお婆ちゃんどうするんだろう
元の時間に戻るだけじゃないかな…
18123/10/01(日)17:44:42No.1107871373+
>>碑石のとこで言ってる通り一週間くらいの記憶が抜け落ちてるだけでしかないから歴史は何も変わらない
>一時的に結ばれてその記憶が消えれば無問題よ
だから余計に悲しくなるって
18223/10/01(日)17:44:54No.1107871459+
連載頻度低下し過ぎてアニメ終了までにタイムスリップ編終わりそうにないじゃない
18323/10/01(日)17:45:28No.1107871691+
>やたら性愛に話を持っていこうとしてるのが多いようだけど特にそういう話じゃないから
これにそこそこそうだねついてるの見るとこの後の展開アニメ化された時に
そんな感じだと思わなかった裏切られたとか荒れるやつ出そうで怖い
18423/10/01(日)17:46:07No.1107871932そうだねx1
>最後はヒンメルの後を追えばいいじゃない
ヒンメルがそんなこと望むわけないでしょ。
アウラ、自害しろ。
18523/10/01(日)17:46:09No.1107871955+
少なくともスカート見たいぐらいの性愛はあるぞ!
18623/10/01(日)17:46:40No.1107872166+
そういや現代の方には過去ーレンの意識が行ったりはしてないかな
まあ多分してないだろうけど過去ーレンたフェルンの会話は気になるじゃない
18723/10/01(日)17:46:42No.1107872185+
ヒンメル側の感情は鏡蓮華の指輪の時の反応見れば何となく確信持って察せる程度
18823/10/01(日)17:46:56No.1107872283そうだねx4
>これにそこそこそうだねついてるの見るとこの後の展開アニメ化された時に
>そんな感じだと思わなかった裏切られたとか荒れるやつ出そうで怖い
「」にはスレの最初の方にある自信有りげなレスにはそうだね入れる習性があるだけだぞ
18923/10/01(日)17:47:07No.1107872371+
ココでそっち方面の進展があると北に向かう理由がぼんやりしちゃうかも
19023/10/01(日)17:47:44No.1107872648+
のじゃ毬おじさんのプラトニックへの敬意に共感させられる作品ではある気がする
19123/10/01(日)17:47:50No.1107872684そうだねx3
>>これにそこそこそうだねついてるの見るとこの後の展開アニメ化された時に
>>そんな感じだと思わなかった裏切られたとか荒れるやつ出そうで怖い
>「」にはスレの最初の方にある自信有りげなレスにはそうだね入れる習性があるだけだぞ
誘蛾灯に集まる虫みたいだな
19223/10/01(日)17:49:09No.1107873219+
博愛のめちゃくちゃいい奴が恋愛感情抱いたのが長命種1人なの尊いだろ
19323/10/01(日)17:49:29No.1107873386+
>誘蛾灯に集まる虫みたいだな
流行り物に敏感あんと言ってください
19423/10/01(日)17:49:47No.1107873526+
ヒンメルは童貞のまま死んだじゃない
クソボケのせいじゃない
19523/10/01(日)17:49:51No.1107873554そうだねx3
>流行り物に敏感あんと言ってください
感じてんじゃねぇよ
19623/10/01(日)17:50:06No.1107873640+
エルフ族って何千年も余裕で生きるならそれもう神みたいなものでは?
19723/10/01(日)17:50:32No.1107873814+
ヒンメルはお花畑見せてくれたお姉さんの初恋を引きずってる可能性もあるし…
19823/10/01(日)17:50:47No.1107873943+
>エルフ族って何千年も余裕で生きるならそれもう神みたいなものでは?
実際神話の時代から生きるゼーリエは神みたいなもんだ
19923/10/01(日)17:51:35No.1107874288そうだねx5
>ヒンメルはお花畑見せてくれたお姉さんの初恋を引きずってる可能性もあるし…
同一人物じゃねーか!
20023/10/01(日)17:52:12No.1107874520+
ヒンメルはフリーレンに対して明確に異性としての好意を持ってたしその事を仲間も知ってたけど
その好意がフリーレンには伝わることも理解されないことも分かってたから告白めいたことはしなかった
仮に受け入れられた場合の置いていってしまうことに対する負い目みたいなもんも少なからずあったかもね
20123/10/01(日)17:53:45No.1107875156そうだねx5
>>流行り物に敏感あんと言ってください
>感じてんじゃねぇよ
敏感だから仕方ないだろ!
20223/10/01(日)17:53:56No.1107875216+
お洗濯の魔法くださいって言われて
服の汚れを綺麗さっぱり落とす魔法をすぐお出しできるのはもうほとんど神様なんよ
20323/10/01(日)17:54:07No.1107875276+
>いつかフリーレンも子孫を残すんだよ
その前に魔族との戦闘で命果てるかもしれない
20423/10/01(日)17:54:21No.1107875359+
不老ではあるが不死ではない的なね
ゼーリエ様とか周りがウホウホしてた時から生きてるんだろうか
20523/10/01(日)17:54:50No.1107875553+
そのゼーリエも魔王は倒せないのは不思議なバランスしてるよね
20623/10/01(日)17:55:35No.1107875854+
弟子が孫弟子連れてきたら景気良く魔法1つプレゼントしようとする師匠
20723/10/01(日)17:56:53No.1107876403そうだねx1
>置いていってしまう
だからフリーレンが寂しくないように銅像をあちこちに建てた(建ててもらった)
フリーレンが生きている限りその思い出は永遠なんだ
それが彼女の孤独な旅路を支える一助になってくれればこんなに嬉しいことはない…
20823/10/01(日)17:57:18No.1107876559+
>不老ではあるが不死ではない的なね
>ゼーリエ様とか周りがウホウホしてた時から生きてるんだろうか
フリーレンが同じ物食べてるのに胸が成長しないって気にしてるからものすごくゆっくり歳はとってるんじゃない?
20923/10/01(日)17:57:20No.1107876577そうだねx1
>そのゼーリエも魔王は倒せないのは不思議なバランスしてるよね
まあ実力が下っていう感じではなさそうだけどね
フランメの口振り的にやる気出さないだろ?って感じ
21023/10/01(日)17:58:06No.1107876880+
>>やたら性愛に話を持っていこうとしてるのが多いようだけど特にそういう話じゃないから
>これにそこそこそうだねついてるの見るとこの後の展開アニメ化された時に
>そんな感じだと思わなかった裏切られたとか荒れるやつ出そうで怖い
魔王城でおやすみで俺これなったわ…
21123/10/01(日)17:58:25No.1107877003+
ゼーリエ様弟子取るのに身を切り与えるような手順踏むのが重い
重いやつばっかりだな
21223/10/01(日)17:58:29No.1107877035+
ゼーリエが魔王を倒せないのは性能の問題ではないでしょ
21323/10/01(日)17:59:28No.1107877429+
>フリーレンが同じ物食べてるのに胸が成長しないって気にしてるからものすごくゆっくり歳はとってるんじゃない?
食べ過ぎると太るみたいな感じかも
21423/10/01(日)17:59:41No.1107877511+
>フリーレンが生きている限りその思い出は永遠なんだ
>それが彼女の孤独な旅路を支える一助になってくれればこんなに嬉しいことはない…
重くね?
21523/10/01(日)17:59:45No.1107877534+
フリーレンの竿役はやっぱりヒンメルかな?
21623/10/01(日)18:00:12No.1107877692+
魔王って何者なんだろう
いつから居て何を目指してたんだろう
21723/10/01(日)18:00:35No.1107877855+
>>>やたら性愛に話を持っていこうとしてるのが多いようだけど特にそういう話じゃないから
>>これにそこそこそうだねついてるの見るとこの後の展開アニメ化された時に
>>そんな感じだと思わなかった裏切られたとか荒れるやつ出そうで怖い
>魔王城でおやすみで俺これなったわ…
ああー
あったねー
21823/10/01(日)18:00:39No.1107877877+
>フリーレンの竿役はやっぱりヒンメルかな?
ミミック
21923/10/01(日)18:00:43No.1107877906+
魔法全盛だった頃の魔法使いを求めてるのも自分を超える逸材を見つけ出す為ってのが一番ありそうだからねゼーリエ
まあフェルンを逃したのは大きいけどもう人間の時代だから安心して
22023/10/01(日)18:00:49No.1107877943そうだねx1
フリーレン様は人間で言ったら10歳とかなんだと思う
恋とか愛とかまだ早いよ
22123/10/01(日)18:00:54 魔王No.1107877973+
人類と共存したいなぁ~
22223/10/01(日)18:00:59No.1107878004そうだねx1
>魔王って何者なんだろう
>いつから居て何を目指してたんだろう
いつから居るかは不明だけど目的は人類と魔族の共存だよ
22323/10/01(日)18:01:05No.1107878051+
>魔王って何者なんだろう
>いつから居て何を目指してたんだろう
そりゃ人間との共存
代替わりがあるかはわからんが1000年以上前から
22423/10/01(日)18:01:15No.1107878135+
老人のように見えるエルフが出てきてないんだよな
いちばん歳食ってるのゼーリエかモンクの彼なんだろうか
22523/10/01(日)18:01:34No.1107878299+
原作で全然肌見せないからフリーレンのエッチピクチャー描きたいと思ったけど
フリーレンのエッチピクチャーのイメージが湧かない
魔法使いにはなれない
22623/10/01(日)18:01:45No.1107878371+
人類と共存したいから人類を知るために殺しまくりましただっけ?
22723/10/01(日)18:01:46No.1107878372+
>>フリーレンが生きている限りその思い出は永遠なんだ
>>それが彼女の孤独な旅路を支える一助になってくれればこんなに嬉しいことはない…
>重くね?
…一人は寂しいじゃないか
22823/10/01(日)18:01:50No.1107878398+
>魔王って何者なんだろう
>いつから居て何を目指してたんだろう
1000年以上前からいて人類との共存を願ってた
そこまでは分かってる
22923/10/01(日)18:01:59No.1107878442+
>魔法全盛だった頃の魔法使いを求めてるのも自分を超える逸材を見つけ出す為ってのが一番ありそうだからねゼーリエ
>まあフェルンを逃したのは大きいけどもう人間の時代だから安心して
三ω三
23023/10/01(日)18:02:40No.1107878686+
>目的は人類と魔族の共存だよ
そうなんだ…
あんな人間捕食する天敵みたいな生態なのに
23123/10/01(日)18:02:52No.1107878776+
>まあ実力が下っていう感じではなさそうだけどね
>フランメの口振り的にやる気出さないだろ?って感じ
>ゼーリエが魔王を倒せないのは性能の問題ではないでしょ
まあその方が闘争用魔法の発展に都合良いから魔王倒さないわ…
みたいな思考の人だよね
23223/10/01(日)18:02:52No.1107878783+
一番人間に失望し続けて一番人間に期待を持ち続けてる人間大好きオババ
23323/10/01(日)18:03:42No.1107879058+
>そうなんだ…
>あんな人間捕食する天敵みたいな生態なのに
そう問題は捕食はするけど共存はしたいという点なんだ
23423/10/01(日)18:03:59No.1107879159+
>人類と共存したいから人類を知るために殺しまくりましただっけ?
まあ「」の解釈だと人類を魂にしてずっと傍らに置いとけばそれが共存だろう?
…という解釈をしているのもいた
あくまで「」の解釈だが
23523/10/01(日)18:04:08No.1107879216+
魔王やる動機が人間興味ある…わかりたい…なの面白いなまあマハトとは多少違うんだろうけど
23623/10/01(日)18:04:20No.1107879295+
>一番人間に失望し続けて一番人間に期待を持ち続けてる人間大好きオババ
フリーレン見てると1000年以上ずっと人間とかかわりつづけて全員のこと記憶してるって凄いことだよ
大概ゼーリエばあちゃんも変わり者だ
23723/10/01(日)18:04:58No.1107879540+
そういやフリーレンはババア扱いされると起こるけどゼーリエはどうなんだろう
23823/10/01(日)18:05:13No.1107879645+
YOASOBIさんの勇者の歌詞が改めてグサグサ刺さる…
23923/10/01(日)18:05:17No.1107879675+
フリーレンの中にヒンメルからもらった記憶があるというかそのおかげで今こうなってるし
師匠のことずっと大好きみたいなもんでずっとヒンメルのことも恋愛どうこうじゃなく大事な人として思い続けるっていうのが確実な感じがするのでそんなに…
今後愛する人ができてもエルフ相手でない限りそうなっていくんだろうし
24023/10/01(日)18:05:27No.1107879739+
>ゼーリエが魔王を倒せないのは性能の問題ではないでしょ
魔法の世界ではイメージ出来ないものは実現出来ないって本人も言ってるからなぁ
24123/10/01(日)18:05:40No.1107879832+
ゼンゼちゃんが誤魔化しに髪でゼーリエおばば撫でてるの好き
24223/10/01(日)18:05:51No.1107879912+
フリーレンはエルフだから性愛には疎いし…
24323/10/01(日)18:06:23No.1107880115+
>まあ「」の解釈だと人類を魂にしてずっと傍らに置いとけばそれが共存だろう?
>…という解釈をしているのもいた
>あくまで「」の解釈だが
まぁ拠点をエンデに移してるいじょう魂の研究事態はしてるとおもう
24423/10/01(日)18:06:32No.1107880166+
ゼーリエおばあちゃんはいつも傲慢そうな態度なのに弟子のなでなで要求を断れない…
24523/10/01(日)18:06:39No.1107880222+
ゼーリエが魔王の危機にもクヴァールの危機にも動かなかったのにマハトは殺しに行ったのなんでだろう?と思ったけど
闘争は魔法技術を発展させるけど黄金化の被害がいくら広がったところで何も生み出さないからか
24623/10/01(日)18:07:01No.1107880379+
>フリーレンはエルフだから性愛には疎いし…
そもそも1000年ほとんど森に引きこもってたから情緒が育つ余地があんまりない…
肉体的には幼女だし
24723/10/01(日)18:07:13No.1107880451+
久遠の愛情の指輪プレゼントはもう告白でいいんじゃまあフリーレンには伝わらないんだけど
24823/10/01(日)18:07:18No.1107880486+
フランメがフリーレンが目指してる場所に行ったみたいだけどその時は魔王城がなかったんだよね
24923/10/01(日)18:07:18No.1107880487+
というかね…一万年も2万年も平気で生きる種族なのに50年そこらしかまともに動けない奴が張り合えねえよ
カブトムシくらいの寿命だぞこっちは
25023/10/01(日)18:07:51No.1107880688+
>ゼーリエおばあちゃんはいつも傲慢そうな態度なのに弟子のなでなで要求を断れない…
弟子に甘すぎる…
25123/10/01(日)18:08:01No.1107880763+
>久遠の愛情の指輪プレゼントはもう告白でいいんじゃまあフリーレンには伝わらないんだけど
ある時気づいてああ…そうか…ってなる瞬間は見てみたい
25223/10/01(日)18:08:14No.1107880834+
人間は恋愛話好きだな…
25323/10/01(日)18:08:14No.1107880835+
ちょいブサロリババアの弟子になりたい
25423/10/01(日)18:08:33No.1107880955+
>というかね…一万年も2万年も平気で生きる種族なのに50年そこらしかまともに動けない奴が張り合えねえよ
>カブトムシくらいの寿命だぞこっちは
すぐにでもエルフは追い抜かれて人間の時代が来る!
25523/10/01(日)18:08:35No.1107880974+
>というかね…一万年も2万年も平気で生きる種族なのに50年そこらしかまともに動けない奴が張り合えねえよ
>カブトムシくらいの寿命だぞこっちは
※たまに張り合う人がいる…
25623/10/01(日)18:08:41No.1107881010+
ゼンゼちゃんの意図汲んで自分で第三試験官勤めちゃう甘ちゃんおばば好き
25723/10/01(日)18:09:05No.1107881160+
まだ子ども扱いなフリーレンですら余裕で1000歳オーバーの生き物だからなあ
25823/10/01(日)18:09:09No.1107881185+
>>カブトムシくらいの寿命だぞこっちは
>※たまに張り合う人がいる…
生臭はさぁ…
25923/10/01(日)18:09:17No.1107881229+
>ゼーリエおばあちゃんはいつも傲慢そうな態度なのに弟子のなでなで要求を断れない…
…でもゼーリエ様はあんまり撫でさせてくれないんですよ
だからフリーレンが撫でさせてください…
26023/10/01(日)18:09:18No.1107881235+
>ちょいブサロリババアの弟子になりたい
一級受かったら断らない限り確定でなれるぞ
26123/10/01(日)18:09:52No.1107881487+
>…でもゼーリエ様はあんまり撫でさせてくれないんですよ
>だからフリーレンが撫でさせてください…
見返り次第だね
26223/10/01(日)18:09:55No.1107881507+
>>ちょいブサロリババアの弟子になりたい
>一級受かったら断らない限り確定でなれるぞ
きがるにいってくれるなあ
26323/10/01(日)18:09:58No.1107881522+
>>ちょいブサロリババアの弟子になりたい
>一級受かったら断らない限り確定でなれるぞ
なる前に死ぬ
26423/10/01(日)18:10:46No.1107881847+
人間と共存ってなんだ
家畜みたいにしたかったんかい魔王?
26523/10/01(日)18:11:01No.1107881937+
>>すいません魔王戦がみたいのですがなぜ肝心の戦いが描かれていませんか
>いつかは魔王との会話自体は描かれるだろうけど…作者の…戦闘描写の力量的に…戦闘はその…
ドォン!
26623/10/01(日)18:11:03No.1107881949そうだねx1
ゼーリエは万歳生きてるババアなのもあるけど弟子たちへの二人称が「あの子」「この子」なのも優しくて好きだ
26723/10/01(日)18:11:09No.1107881987+
初恋は僕が森に迷い込んで心細かった時に慰めて守ってくれたエルフのお姉さんでした!
初恋なんてそれでいいんだよ!
26823/10/01(日)18:11:47No.1107882249+
>>>すいません魔王戦がみたいのですがなぜ肝心の戦いが描かれていませんか
>>いつかは魔王との会話自体は描かれるだろうけど…作者の…戦闘描写の力量的に…戦闘はその…
>ドォン!
くぅまさかこの魔法を見せるときがくるとは!
26923/10/01(日)18:11:54No.1107882283+
>>久遠の愛情の指輪プレゼントはもう告白でいいんじゃまあフリーレンには伝わらないんだけど
>ある時気づいてああ…そうか…ってなる瞬間は見てみたい
フェルンに直接意味を伝えられてもヒンメルにそんなつもりはないと断言してた辺り
当人としてはヒンメルとの関係をそう言う目で見られたくないとすら思ってそう
27023/10/01(日)18:12:05No.1107882343+
>人間と共存ってなんだ
>家畜みたいにしたかったんかい魔王?
それはわからない
マハトみたいに人間を知りたかったのかもしれない
人間のわからない所も含めて
27123/10/01(日)18:12:18No.1107882434+
そもそも戦闘メインの漫画ではねえだろ!
27223/10/01(日)18:12:39No.1107882572+
なので戦闘シーンはアニメで盛る
27323/10/01(日)18:12:42No.1107882599+
ゼーリエって自分は嫌われてるとか期待外れだったとかは言うけど嫌いとは一切言わないんだよな

- GazouBBS + futaba-