[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3401人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2620762.jpg[見る]
fu2620841.jpg[見る]
fu2620753.png[見る]
fu2620891.webp
fu2620782.jpg[見る]
fu2620830.png[見る]
f97535.gif[見る]
fu2620759.jpg[見る]
fu2620767.png[見る]
fu2620758.jpg[見る]
fu2620642.jpg[見る]


画像ファイル名:1695995659937.jpg-(59954 B)
59954 B23/09/29(金)22:54:19No.1107229644そうだねx3 00:07頃消えます
改めてこの娘の成長速度すごいな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/09/29(金)22:55:19No.1107230171そうだねx69
ちょっと写真写りが
223/09/29(金)22:56:10No.1107230613そうだねx28
儚げな幼女だったのに黒髪ロング巨乳になっててすごい
323/09/29(金)22:56:21No.1107230713+
この人いま30歳くらい?
423/09/29(金)22:57:00No.1107231003そうだねx22
作画安定しねえな
523/09/29(金)22:57:16No.1107231146+
このコマそのまま出すと太すぎるからアニメはなんとかしてほしい
623/09/29(金)22:57:50No.1107231431そうだねx5
こんなに丸かったっけ…
723/09/29(金)22:58:10No.1107231584そうだねx53
アニメでもすでにだいぶ丸かった
823/09/29(金)23:01:09No.1107232963そうだねx10
こんな太るの!?
923/09/29(金)23:03:31No.1107234043そうだねx2
作画のブレとかじゃなくて本当に太ましくなってるの?
1023/09/29(金)23:03:54No.1107234215そうだねx41
釣られて太ってしまったんです
1123/09/29(金)23:04:30No.1107234492+
丸いのもあるけど顔のパーツが真ん中すぎる
1223/09/29(金)23:05:36No.1107234983+
水星たぬき→ふとい
すず→ふとい
まるい
1323/09/29(金)23:06:14No.1107235247+
幸せ太りだから
1423/09/29(金)23:06:37No.1107235410+
スイーツ好きだからな…
1523/09/29(金)23:07:33No.1107235798そうだねx11
>儚げな幼女だったのに黒髪ロング巨乳になっててすごい
膝枕すると空が半分になる!
1623/09/29(金)23:08:05No.1107236022+
コマの端々で何かしら食ってる事が多い気がするので
多分本当に太ってる
1723/09/29(金)23:08:06No.1107236029そうだねx5
久しぶりに子供の頃を見た気がする…おかーさんに慣れ過ぎてた
1823/09/29(金)23:08:33No.1107236227+
fu2620753.png[見る]
序盤からまるい
1923/09/29(金)23:08:54No.1107236376そうだねx11
>こんな太るの!?
このシーン作中で一番デ…膨らんで見えるコマだから…
2023/09/29(金)23:09:09No.1107236487+
十代後半くらいからふくよかになった気がする
2123/09/29(金)23:09:17No.1107236537そうだねx1
年頃だから仕方ない
2223/09/29(金)23:09:43No.1107236734+
思春期だからホルモンの乱れで太ったりするし…
2323/09/29(金)23:09:51No.1107236806そうだねx1
食事シーンの食ってる量が多目だから
普通に丸くなっててもおかしくない
2423/09/29(金)23:09:58No.1107236864+
ちんこ透視するシーン楽しみだね
2523/09/29(金)23:10:16No.1107236986+
まだ二十歳だよ!
2623/09/29(金)23:10:20No.1107237017+
師匠のへそくりでパフェとパンケーキ同時に食べるから
2723/09/29(金)23:10:31No.1107237088+
今何歳くらい?
2823/09/29(金)23:10:32No.1107237091+
ほっぺた触るカットももちもちしててすごい
2923/09/29(金)23:10:32No.1107237093+
顔ぐらいのサイズのハンバーガー食ってる描写があるからね…
3023/09/29(金)23:10:54No.1107237254そうだねx15
>ちんこ透視するシーン楽しみだね
ちっさ
3123/09/29(金)23:11:06No.1107237333+
>今何歳くらい?
そろそろ二十代?かな
3223/09/29(金)23:11:18No.1107237438+
旅は過酷だから多めに食って体を食えない時の燃料タンクにしてるんだよきっと
3323/09/29(金)23:11:24No.1107237480+
この手のロングヘア姫カット美少女を細身にしないのは作者の趣味なんだろうか
結構骨太な体型してるよね
3423/09/29(金)23:11:31No.1107237535+
よくカタログで見かけたのフリーレンの子だったんだ…
3523/09/29(金)23:11:40No.1107237610+
寒いところへ行くから脂肪は蓄える
3623/09/29(金)23:11:49No.1107237670+
fu2620758.jpg[見る]
fu2620759.jpg[見る]
fu2620762.jpg[見る]
あちこち丸い
3723/09/29(金)23:11:51No.1107237677+
>>ちんこ透視するシーン楽しみだね
>ちっさ
ハイターの品位が疑われるシーンじゃない
3823/09/29(金)23:12:03No.1107237761+
路銀が乏しくなってオヤツが食べられなくなると不機嫌になる
3923/09/29(金)23:12:09No.1107237795そうだねx1
アニメはシュッとした状態を維持するかと思ったらまん丸で固定された…
4023/09/29(金)23:12:21No.1107237882+
丸くね
4123/09/29(金)23:12:31No.1107237964+
>>ちっさ
>ハイターの品位が疑われるシーンじゃない
「ハイターは巨根に違いない」という読者の共通認識
4223/09/29(金)23:12:46No.1107238094+
フリーレンもたまに大食いするけどフェルンはいつも食ってるからな…
顔くらいでかいドーナツを両手持ちするし
4323/09/29(金)23:12:59No.1107238183+
fu2620767.png[見る]
4423/09/29(金)23:13:00No.1107238193+
丸いね❤️
4523/09/29(金)23:13:00No.1107238197+
漫画版こんな丸いんだ拳で岩砕きそう
4623/09/29(金)23:13:26No.1107238393そうだねx6
アニメ設定資料が見たいな
まるいって書いてるぜたぶん
4723/09/29(金)23:14:27No.1107238849+
今日ので原作何話まで進んだっけ…
4823/09/29(金)23:14:38No.1107238912+
作画頑張ってる上にキャラデザ変にいじってないのいいね
4923/09/29(金)23:14:56No.1107239045+
>今日ので原作何話まで進んだっけ…
とりあえず1巻が終わった
5023/09/29(金)23:15:23No.1107239230+
>>今日ので原作何話まで進んだっけ…
>とりあえず1巻が終わった
すげぇ勢いだな…
5123/09/29(金)23:15:53No.1107239446+
絵柄の問題なのか本当にちょっとふとましい設定なのかよく分からない絶妙なライン
5223/09/29(金)23:16:01No.1107239491+
アニメ丸すぎたよ
5323/09/29(金)23:16:03No.1107239508+
最近の子はタイパにこだわるからな…
5423/09/29(金)23:16:04No.1107239518そうだねx9
個人的にMONSTERで変な気合入ってた日テレ再びって感じ
5523/09/29(金)23:16:16No.1107239596+
fu2620782.jpg[見る]
顔は丸めでお願いします
5623/09/29(金)23:16:36No.1107239742+
まあ2時間スペシャルだし…
5723/09/29(金)23:16:59No.1107239925+
シュタルクは満足すると思うんだ
5823/09/29(金)23:17:17No.1107240063+
>個人的にMONSTERで変な気合入ってた日テレ再びって感じ
MONSTERも良かったねぇほぼ完璧だった
「絶対ニナはテンマが好きですよ!!!!」って熱弁するのとを思い出す
5923/09/29(金)23:18:07No.1107240421+
フリーレンが成長を実感してるシーンの流れからして身長含め色々と大きくなるのかと思ったら
まさかどんどん丸くなっていくという
6023/09/29(金)23:18:37No.1107240663+
アニメで雪山だったり北側入って徐々に痩せていったら耐えられない
6123/09/29(金)23:19:07No.1107240891+
本当に太ってるよね
6223/09/29(金)23:19:08No.1107240900+
>絵柄の問題なのか本当にちょっとふとましい設定なのかよく分からない絶妙なライン
歩いて旅をしてるとはいえあれだけ食ってるからちょっと太ましいとは思う
基本胸に行くタイプでもあるけど
6323/09/29(金)23:19:30No.1107241033+
キミアニメと顔違わない?
6423/09/29(金)23:20:06No.1107241311+
年月がすごいペースで消費されるから太ってる時とか痩せてる時とかあるんだろうか
6523/09/29(金)23:20:26No.1107241477+
>釣られて太ってしまったんです
当時のスレひどかったね…
6623/09/29(金)23:20:38No.1107241550そうだねx1
この漫画あっという間に一ヶ月とか三ヶ月の時間飛ばすから
思ってるよりキャラの年齢かさんでるよね
6723/09/29(金)23:20:58No.1107241710+
カーチャン…
6823/09/29(金)23:21:37No.1107241989+
あんなに可愛かったのにどうして…
6923/09/29(金)23:21:53No.1107242088+
カーチャンは丸くなるもんなんだ
7023/09/29(金)23:21:55No.1107242109+
>この漫画あっという間に一ヶ月とか三ヶ月の時間飛ばすから
>思ってるよりキャラの年齢かさんでるよね
まあいきなり魔王倒して50年だしそんなもんだろう
7123/09/29(金)23:22:01No.1107242135+
巨乳が服のせいでデブに見えてるのかな…?ってシーンが多々あった
7223/09/29(金)23:22:04No.1107242145そうだねx10
力の入れ方間違えて台無しにするタイプの力の入れ方じゃなかったのが今はただ嬉しい
7323/09/29(金)23:22:06No.1107242168+
>この漫画あっという間に一ヶ月とか三ヶ月の時間飛ばすから
>思ってるよりキャラの年齢かさんでるよね
Blame!よりはマシか…
7423/09/29(金)23:22:29No.1107242357+
>fu2620782.jpg[見る]
>顔は丸めでお願いします
ドルフィードリームってすごいナイスバディなドールなのにそれでフリーレン作るのか…
7523/09/29(金)23:22:31 ID:61QThzdINo.1107242372+
スレッドを立てた人によって削除されました
2 h a s 坊 午 前0 時 シャン めぐみん坊とその家族は癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌になれ
癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になる癌になる呪い癌になる呪い癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌
家族全員癌発症
癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌になれ
癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になる癌になる呪い癌になる呪い癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌
家族全員癌発症
癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌になれ
癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になれ癌になる癌になる呪い癌になる呪い癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌癌
家族全員癌発症このレス見たお前ら
 fu2620642.jpg[見る]
7623/09/29(金)23:22:35No.1107242394そうだねx6
序盤やたら薄着描写のカットを挟んでくる中で
ツルペタから膨らみかけに推移してくのが見て取れるのが
これは…スタッフのこだわり…
7723/09/29(金)23:23:12No.1107242630+
この丸い子もすぐ老けて死んで代替わりする漫画かと思ったら違った…
7823/09/29(金)23:23:28No.1107242723+
フェルンはいくら丸くしてもよい
7923/09/29(金)23:23:29No.1107242732+
>この漫画あっという間に一ヶ月とか三ヶ月の時間飛ばすから
>思ってるよりキャラの年齢かさんでるよね
旅のメンバーにちんこちっさい人が加わらなかったら
青春が丸々時間感覚バグってるエルフとの労務だけになる所だった
8023/09/29(金)23:23:48No.1107242857+
どんどんデブになる
8123/09/29(金)23:24:21No.1107243068+
スペシャルだしヒンメル死ぬまで引っ張ったら嫌だなあと思ってたら
サックサクで全くの杞憂で良かったよ
OP合ってなさそうなこと以外わりと理想のアニメ化だ
8223/09/29(金)23:24:47No.1107243225そうだねx1
フリーレンの1巻の内容を4話でやっと消費と考えたら結構遅くない?とは思う
8323/09/29(金)23:25:19No.1107243437+
>スペシャルだしヒンメル死ぬまで引っ張ったら嫌だなあと思ってたら
>サックサクで全くの杞憂で良かったよ
(度々回想で挟まれるヒルメン達)
8423/09/29(金)23:26:38No.1107243951+
>フリーレンの1巻の内容を4話でやっと消費と考えたら結構遅くない?とは思う
つかみ的にシュタルク出…neeeeee!!!ってなった
8523/09/29(金)23:27:13No.1107244158+
>どんどんデブになる
アニメだとまだ可愛げある丸さだけど更にデブになるの?
8623/09/29(金)23:27:43No.1107244349+
若干おっぱいナーフされてる気がしたけど最近がデカすぎるだけな気もしてきた
8723/09/29(金)23:27:53No.1107244413+
>スペシャルだしヒンメル死ぬまで引っ張ったら嫌だなあと思ってたら
その辺とか過去盛って旅立ちで終わりかなとか思ったら普通に旅立ってた
8823/09/29(金)23:28:02No.1107244468そうだねx9
>フリーレンの1巻の内容を4話でやっと消費と考えたら結構遅くない?とは思う
相当丁寧にはやってる
というか2時間尺割いて+αあるから異様に丁寧すらある
8923/09/29(金)23:28:30No.1107244643+
食事シーンで徹底して食い盛りの少年シュタルクよりフリーレンとフェルンの方が食う量多いもんな
9023/09/29(金)23:28:46No.1107244725+
>フリーレンの1巻の内容を4話でやっと消費と考えたら結構遅くない?とは思う
1話分で原作2話消費と思えばそんなもんかな
1話と2話は尺使ったし
9123/09/29(金)23:29:05No.1107244839そうだねx12
今1巻見直してるんだけど
アイゼンが水面走ってるシーンはやっぱり何処にも無かったのであれはアニメオリジナルなんです
でもまあやるよなぁアイゼンなら…
9223/09/29(金)23:29:38No.1107245030そうだねx4
>でもまあやるよなぁアイゼンなら…
やるよね…
9323/09/29(金)23:29:48No.1107245102+
>フリーレンの1巻の内容を4話でやっと消費と考えたら結構遅くない?とは思う
1番いい所なんだから丁寧にやらないと……
9423/09/29(金)23:30:46No.1107245432+
あと24話あるって認識でいいんだよね?
4話で1巻ペースだと試験編終わって南の勇者の話あたりまで行けるんだ
9523/09/29(金)23:30:58No.1107245504+
アウラはなんなら1クールどころか10話くらいで死にそうだ
9623/09/29(金)23:31:55No.1107245869+
対クヴァール戦でフェルンが最後疲れてた描写も割とアニメオリジナルだし
まじクソ丁寧に間を補完してるのがよく分かる
9723/09/29(金)23:32:23No.1107246046+

戦士は水面を走ればいいでしょ?
9823/09/29(金)23:32:57No.1107246240+
>あと24話あるって認識でいいんだよね?
>4話で1巻ペースだと試験編終わって南の勇者の話あたりまで行けるんだ
黄金郷で2期に続けばいいじゃない
9923/09/29(金)23:33:02No.1107246270+
>あと24話あるって認識でいいんだよね?
>4話で1巻ペースだと試験編終わって南の勇者の話あたりまで行けるんだ
こっから長編のターンでかなり丁寧に時間かけてくると思うから同じペースでは進まないと思う
10023/09/29(金)23:33:05No.1107246285+
とりあえずちっさ。で1000はいくと思う
10123/09/29(金)23:33:40No.1107246514+
まぁ単発の1話と長編の一部の1話だとかかる時間も違うわね
バトルもそうだが
10223/09/29(金)23:33:57No.1107246631+
そもそも原作でも結構旅の部分端折ってるからなぁ…
やろうと思えばいくらでも挟めるんじゃないか色々と
10323/09/29(金)23:34:24No.1107246824+
今の時点でかなりゆっくりな気がするけどさらにゆっくりになるんか?
10423/09/29(金)23:34:45No.1107246977そうだねx2
fu2620830.png[見る]
この頃はほとんど別人に近い
10523/09/29(金)23:34:50No.1107247014+
>まぁ単発の1話と長編の一部の1話だとかかる時間も違うわね
>バトルもそうだが
原作はバトル描写が苦手だからかなり盛られそうだよなアニメ
クヴァールも結構派手にしてたし
あの攻防シーン実際には3ページ分だぜ
10623/09/29(金)23:34:59No.1107247067+
合間を補完したりサブキャラの描写盛りながらゲナウさんと共闘するあたりまでやってくれたら満足
10723/09/29(金)23:35:26No.1107247230そうだねx5
いうてテンポ上げて魅せる作品でもないようには思う
10823/09/29(金)23:35:37No.1107247298+
正直補完できる場所いっぱいあるからなぁ
10923/09/29(金)23:36:02No.1107247455+
>今の時点でかなりゆっくりな気がするけどさらにゆっくりになるんか?
なる
まあ時間は割りと飛ぶけど
11023/09/29(金)23:36:29No.1107247626+
1巻読み直してると改めて気づく部分があるなぁ
クヴァールの話の時の冒頭の模擬戦…フリーレンがフェルンに使ってるのゾルトラーグじゃないなこれ
魔法陣が違う
11123/09/29(金)23:38:25No.1107248396+
食いしん坊だし甘いもの好きだし作中時間ガンガン経過するから
一時的に太ったりしても何の不思議もないフェルン
11223/09/29(金)23:38:56No.1107248609+
>1巻読み直してると改めて気づく部分があるなぁ
>クヴァールの話の時の冒頭の模擬戦…フリーレンがフェルンに使ってるのゾルトラーグじゃないなこれ
>魔法陣が違う
ゾルトラーク当たったら死んじゃうからね…
11323/09/29(金)23:39:00No.1107248631+
>こっから長編のターンでかなり丁寧に時間かけてくると思うから同じペースでは進まないと思う
でもゼーリエ出しといて試験やりませんなんて馬鹿な話はないだろうし近いペースになると思うよ?
11423/09/29(金)23:39:04No.1107248659+
>いうてテンポ上げて魅せる作品でもないようには思う
戦闘シーン主体になったらさすがにテンポ上がるんじゃない
11523/09/29(金)23:39:18No.1107248750+
一気読みすると地味にインフレが凄いな
序盤はフリーレン最強みたいな扱いだけど全然そんな事ない感じに
11623/09/29(金)23:39:19No.1107248755+
>クヴァールの話の時の冒頭の模擬戦…フリーレンがフェルンに使ってるのゾルトラーグじゃないなこれ
>魔法陣が違う
まぁうっかり当たっても危ないし生物への威力以外はそっくりな模擬戦用魔法とかそんな感じなんだろう
11723/09/29(金)23:39:19No.1107248758+
fu2620841.jpg[見る]
トレンド1位ですよフリーレン様!
11823/09/29(金)23:39:50No.1107248993そうだねx2
1話完結の日常系の構成だよね基本
2クール目の試験編あたりは一連のストーリーになるから色々尺配分いじれそうだけど
11923/09/29(金)23:39:56No.1107249018+
>ゾルトラーク当たったら死んじゃうからね…
アニメだと当たる前に消えてる描写に変更されてたんだよね
紛らわしかったのかやっぱり
12023/09/29(金)23:39:58No.1107249030+
試練やるのなら殴り合いじゃあ!!も見れるんです?
12123/09/29(金)23:40:06No.1107249073そうだねx1
漫画の初期フリーレンがなんかキレイめな雰囲気出してて今見るとちょっと笑えるじゃない
12223/09/29(金)23:40:09No.1107249091+
>いうてテンポ上げて魅せる作品でもないようには思う
むしろ間の取り方とかゆったり展開が持ち味だからな
12323/09/29(金)23:40:22No.1107249175そうだねx1
>一気読みすると地味にインフレが凄いな
>序盤はフリーレン最強みたいな扱いだけど全然そんな事ない感じに
だんだんガチバトル増えていくのは長期連載故仕方ない部分もあるけどやや物悲しさがある
12423/09/29(金)23:40:29No.1107249204+
>fu2620841.jpg[見る]
>トレンド1位ですよフリーレン様!
今年は月もよく見えたなあ…
12523/09/29(金)23:41:06No.1107249454+
>試練やるのなら殴り合いじゃあ!!も見れるんです?
ジジイめっちゃ楽しみ…
ゼンゼちゃんも早く見たい
12623/09/29(金)23:41:26No.1107249569そうだねx2
>fu2620841.jpg[見る]
>トレンド1位ですよフリーレン様!
あんま数字のこと取り上げるのもどうかと思うけど
こんだけ力入れて作ってくれたなら
わかりやすく評価として見えるのは嬉しいな
12723/09/29(金)23:41:26No.1107249570+
>漫画の初期フリーレンがなんかキレイめな雰囲気出してて今見るとちょっと笑えるじゃない
すぐ崩れてるじゃねーか!
12823/09/29(金)23:41:45No.1107249688+
試験編やるとしたらさすがに来季じゃねえかな
12923/09/29(金)23:41:48No.1107249706そうだねx1
なんだかんだでヒンメルが強すぎない?ってなるやつ
13023/09/29(金)23:42:04No.1107249798そうだねx2
下の方でトレンドに地味に入ってるシュタルクがあまりにもらしすぎてダメだった
13123/09/29(金)23:42:08No.1107249820+
>なんだかんだでヒンメルが強すぎない?ってなるやつ
いいだろ?
魔王倒したんだぜ?
13223/09/29(金)23:42:23No.1107249926+
バトルゾーン入っても最終的にじんわりした雰囲気で終わるのが不思議
13323/09/29(金)23:42:30No.1107249971+
ハイターもアイゼンも化け物じゃない
13423/09/29(金)23:42:52No.1107250120+
アニメで思ったのはフリーレンが泣いてる顔を正面から映すところを「なんでもっと知ろうと思わなかったんだろう」ってうつむいてるところに絞ったのが相当大胆な決断だなって
特に「たった10年一緒に旅しただけだし…」の正面顔カットしたのはかなり度胸ないとできないよね
13523/09/29(金)23:43:00No.1107250166+
ヒンメルはフリーレンが好きだったの?
13623/09/29(金)23:43:30No.1107250349+
>なんだかんだでヒンメルが強すぎない?ってなるやつ
今んとこ回想シーンでも実力の底が見えないんだよね
13723/09/29(金)23:43:44No.1107250462+
>ヒンメルはフリーレンが好きだったの?
ハイターとアイゼンの感じを見るにおそらくは…
13823/09/29(金)23:43:53No.1107250520+
でもあいつ勇者の剣抜けなかったよ?
13923/09/29(金)23:44:08No.1107250615+
>序盤はフリーレン最強みたいな扱いだけど全然そんな事ない感じに
アウラとマハトのスペック違い過ぎて七崩賢も上と下の格差めっちゃ凄そうだなと思った
まぁ初めから7人中4人死んでるのでアウラがビリの方だったのか真ん中ぐらいだったのかもう分からないのだが
14023/09/29(金)23:44:36No.1107250799+
監督のXによると配信では1~4話扱いっぽいから
あと20話前後かも
14123/09/29(金)23:44:47No.1107250869+
アウラはマハトに次ぐ2番目実力だったじゃない
14223/09/29(金)23:44:50No.1107250887+
>ヒンメルはフリーレンが好きだったの?
普通に何回も地味なプロポーズはしてた
どれもスルーされた
14323/09/29(金)23:45:06No.1107251004+
来年の3月まではフリーレン様祭りだ
14423/09/29(金)23:45:14No.1107251064+
はやく結婚して斧型の杖持ったデカパイ肉弾戦魔法使いの子供産んで
14523/09/29(金)23:45:17No.1107251084+
音楽の人の名前最近どっかで見たな…と思ったら鎌倉殿の人か
14623/09/29(金)23:45:20No.1107251108そうだねx1
>アウラとマハトのスペック違い過ぎて七崩賢も上と下の格差めっちゃ凄そうだなと思った
使える魔法相性じゃんけんがあるからな…
14723/09/29(金)23:46:09No.1107251457+
>ハイターもアイゼンも化け物じゃない
さり気にハイター100歳はいってるよな…
14823/09/29(金)23:46:15No.1107251493+
フリーレンもトップクラスだけど最強ってわけじゃない
14923/09/29(金)23:46:26No.1107251576+
>来年の3月まではフリーレン様祭りだ
連載もフリーレン祭りだと嬉しいんだが果たして…
15023/09/29(金)23:46:32No.1107251611+
でもこれで七崩賢全部終わったし……と思ったらなんか過去編入り始めた
15123/09/29(金)23:46:44No.1107251690+
ハイターは99歳だかなんだかだった気がする
15223/09/29(金)23:46:53No.1107251738+
故郷に連れて行きたい!指輪買ってはめてあげる!伝わってない…
15323/09/29(金)23:47:00No.1107251794+
>連載もフリーレン祭りだと嬉しいんだが果たして…
言うてここ3週載ってるし
15423/09/29(金)23:47:09No.1107251847+
>監督のXによると配信では1~4話扱いっぽいから
>あと20話前後かも
全29話かもしれんし…
15523/09/29(金)23:47:20No.1107251918+
>>ハイターもアイゼンも化け物じゃない
>さり気にハイター100歳はいってるよな…
まあ女神に授けられた系の魔法?使える人間だからな…
15623/09/29(金)23:47:29No.1107251983+
マハトも七崩賢最強だけど奇跡のグラオザーム?には勝ち目ないっぽいしマジで相性あるんだよな
15723/09/29(金)23:47:52No.1107252142そうだねx1
f97535.gif[見る]
フリーレンとフェルンでこれやって欲しい
15823/09/29(金)23:47:52No.1107252143+
毒はないのに人の心がマジでわからない系主人公
15923/09/29(金)23:48:11No.1107252262+
ハイターの使える魔法考えたらまあ多少長寿でも驚きはしない
16023/09/29(金)23:48:31No.1107252383+
>フリーレンもトップクラスだけど最強ってわけじゃない
今のところその上はゼーリエくらいしか居ない気がする
見た目ロリだけど一万年くらい生きてそうだなあいつ
16123/09/29(金)23:48:46No.1107252490+
増々のデブーレン
16223/09/29(金)23:49:18No.1107252690+
フリーレンは地力よりひたすら魔族メタが強い感じ
16323/09/29(金)23:49:19No.1107252693+
>>漫画の初期フリーレンがなんかキレイめな雰囲気出してて今見るとちょっと笑えるじゃない
>すぐ崩れてるじゃねーか!
10巻に至っては登場シーンの半分くらいあの表情でダメだった
16423/09/29(金)23:49:21No.1107252701+
>でもこれで七崩賢全部終わったし……と思ったらなんか過去編入り始めた
もう残ってなかったっけ?
16523/09/29(金)23:49:22No.1107252712+
>f97535.gif[見る]
>フリーレンとフェルンでこれやって欲しい
1話だけでできるな!
小フェルン中フェルン大フェルンとそれぞれ設定資料あるんだよね
16623/09/29(金)23:49:29No.1107252747+
あとどのくらいでエンデ着く?
16723/09/29(金)23:49:32No.1107252767+
いまだに魔王どんなキャラだったのか一切出てないんだよな
16823/09/29(金)23:49:34No.1107252773+
>毒はないのに人の心がマジでわからない系主人公
魔族と人間ほどの差では無いけど種族としての違いがね…
千年単位の時間感覚だとそりゃ考え方違うよね…
16923/09/29(金)23:50:09No.1107253006+
七崩賢は全員人類じゃどうにもできないヤバい連中のはずじゃない
なぜか単騎で挑んできたやつに削られたじゃない
17023/09/29(金)23:50:19No.1107253073+
=ω=
17123/09/29(金)23:50:35No.1107253176そうだねx1
>いまだに魔王どんなキャラだったのか一切出てないんだよな
人間との共存を望んでたせいで人類が死にかけたくらいか?
17223/09/29(金)23:50:40No.1107253210そうだねx1
>>でもこれで七崩賢全部終わったし……と思ったらなんか過去編入り始めた
>もう残ってなかったっけ?
南の勇者が3人
勇者一行が2人
だからアウラとマハトで終わりのはず
17323/09/29(金)23:50:50No.1107253283そうだねx2
>いまだに魔王どんなキャラだったのか一切出てないんだよな
今のところ共存主義を掲げた変わり者の魔族で恐怖で魔族を支配できるほどの強さを持っていて人類を一番殺していて生物の進化にも造詣が深いぐらいしか分かってない
17423/09/29(金)23:50:57No.1107253327+
魔王様は人類と共存を望んでたってゾッとする設定が出てきたし
17523/09/29(金)23:50:59No.1107253344+
>もう残ってなかったっけ?
全滅しました
でも同レベルの在野の大魔族は好きに生やせるから…
七崩賢の定義が若干謎なのよね
17623/09/29(金)23:51:21No.1107253499そうだねx1
>フリーレンは地力よりひたすら魔族メタが強い感じ
負けそうになったらちゃんと逃げて研究してから再戦するからね
17723/09/29(金)23:52:15No.1107253826+
エルフや魔族の寿命は精々2000年ぐらいだと思ってたら数千年か下手すると万年単位っぽくて長過ぎないかと思った
ここまで人間と離れてたらまともに会話成立しなさそう
17823/09/29(金)23:52:17No.1107253835+
>魔王様は人類と共存を望んでたってゾッとする設定が出てきたし
無理でした…
ソリテールも心折れました…
マハトも頑張ったけど実現には至れず
17923/09/29(金)23:52:28No.1107253893+
>>フリーレンは地力よりひたすら魔族メタが強い感じ
>負けそうになったらちゃんと逃げて研究してから再戦するからね
研究に別に何年かかってもいいのが強すぎる…
18023/09/29(金)23:52:47No.1107254010+
ソリテールみたいな無名がまだごろごろいるだろうしな
18123/09/29(金)23:52:54No.1107254084+
>ここまで人間と離れてたらまともに会話成立しなさそう
魔族はそもそも人間側の生物ではないけど
エルフはギリ人間側の生物なんだよ
18223/09/29(金)23:53:17No.1107254221+
‘ω‵
18323/09/29(金)23:53:29No.1107254306+
>七崩賢の定義が若干謎なのよね
単純に魔王直属の部下って事じゃねえかな
18423/09/29(金)23:53:34No.1107254334+
>フリーレンは地力よりひたすら魔族メタが強い感じ
駆除が目的だから派手さより特攻を選ぶのは当然感ある
学者気質でもあるから研究対策が苦にならない上に種族まで向いている
18523/09/29(金)23:53:34No.1107254340+
エルフはどうやって増えてんだよ
18623/09/29(金)23:53:58No.1107254478+
南の勇者絡みで七崩賢絶対なんか生き残ってるだろあれ
18723/09/29(金)23:54:14No.1107254589+
エルフはもう滅びの道に入ってるというか…
18823/09/29(金)23:54:20No.1107254627+
なんで人間殺す方向にいくのかが謎である
18923/09/29(金)23:54:21No.1107254632+
出会った人間片っ端から殺すから無名って便利すぎる設定があるからいくらでも強い奴出せる
19023/09/29(金)23:54:25No.1107254662そうだねx1
>エルフはどうやって増えてんだよ
19123/09/29(金)23:54:27No.1107254671+
>魔王様は人類と共存を望んでたってゾッとする設定が出てきたし
魔王のいう共存って人間でいう魚を乱獲しないようにしよう程度のものかな
19223/09/29(金)23:54:28No.1107254682+
寿命長すぎて生殖ちゃんとしないから…
19323/09/29(金)23:54:35No.1107254717+
>魔王様は人類と共存を望んでたってゾッとする設定が出てきたし
後々ヒンメル達と戦った時の回想が始まったらゾッとするじゃすまないドン引きのやりとりが見られそうで楽しみだ
19423/09/29(金)23:54:40No.1107254747+
>エルフはどうやって増えてんだよ
増えるインセンティブがないから少ないじゃん!
19523/09/29(金)23:54:42No.1107254756+
そうか…魔王とは…人類とは…!
19623/09/29(金)23:54:42No.1107254763+
>エルフや魔族の寿命は精々2000年ぐらいだと思ってたら数千年か下手すると万年単位っぽくて長過ぎないかと思った
>ここまで人間と離れてたらまともに会話成立しなさそう
フリーレンでさえ既に千年以上で伝説レベルなのにその上に神話時代から生きてるの居るからね…
19723/09/29(金)23:54:49No.1107254810そうだねx1
>エルフはどうやって増えてんだよ
普通に同種族同士の交配で
その同種族がレアすぎて見つからないのでもう絶滅してるんじゃない?とか言われてるけど
19823/09/29(金)23:55:05No.1107254901+
>単純に魔王直属の部下って事じゃねえかな
マハトは魔王どうでも良さそうでクヴァールは逆に一応忠誠はありそうだったりするからな…
19923/09/29(金)23:55:13No.1107254935+
フリーレンより強いエルフの猛者を一方的に虐殺できる最強の魔王が
最強とは呼べないヒンメルやフリーレン如きに何故負けたのかって伏線の扱いを間違えたら寒い事になりそうで心配だ
予言に従ってわざと負けた展開はやめてほしい
20023/09/29(金)23:55:39No.1107255106+
魔王よりも前の神話時代から生きてるエルフもいるから性欲なんてほぼ0じゃないと世界がエルフで埋め尽くされちまう…
20123/09/29(金)23:55:40No.1107255116+
>エルフはどうやって増えてんだよ
まああるよね
エルフを発情させる魔法
20223/09/29(金)23:55:46No.1107255142+
うなぎの養殖に成功するまで乱獲はやめよう系か魔王
20323/09/29(金)23:55:47No.1107255159+
fu2620891.webp
この子生きてるのかな…
20423/09/29(金)23:56:00No.1107255257+
>なんで人間殺す方向にいくのかが謎である
関心はあるが価値を認めてないというか
蟻の巣作りに興味はあるけど蟻の生死に興味はないみたいな
20523/09/29(金)23:56:03No.1107255281+
>フリーレンより強いエルフの猛者を一方的に虐殺できる最強の魔王が
あれ大体部下の仕事なんで……
20623/09/29(金)23:56:12No.1107255329+
>エルフはどうやって増えてんだよ
なんか魔力とかから自然発生しそう
20723/09/29(金)23:56:18No.1107255363+
>>魔王様は人類と共存を望んでたってゾッとする設定が出てきたし
>魔王のいう共存って人間でいう魚を乱獲しないようにしよう程度のものかな
スレ見てたら魔王城が天国を独占してるから死んだ人間とだけ共存できてるんじゃないかという説がそれっぽいと思った
20823/09/29(金)23:56:22No.1107255390+
>なんで人間殺す方向にいくのかが謎である
?沢山いるんだから半分くらい殺したって気にしないでしょ
とかいう精神性じゃないかな…
20923/09/29(金)23:56:23No.1107255396+
>フリーレンより強いエルフの猛者を一方的に虐殺できる最強の魔王が
そんな描写何処にも無かったはずだが…
21023/09/29(金)23:56:23No.1107255398そうだねx1
ソリテールは昆虫学者みたいなもんで最初から共存する気はないよ
21123/09/29(金)23:56:29No.1107255434+
南の勇者が出た時見た目もなんかキザっぽいし「ははーん世界各地に勇者がいるけどヒンメル以外は精々人間の中では強い程度ってやつだな?」とか一瞬考えちゃいました
魔族まで含めて上澄みも上澄みだし精神性も気高い人でした
21223/09/29(金)23:56:30No.1107255447そうだねx2
>この子生きてるのかな…
フリーレンの村は全滅されてるからな…
21323/09/29(金)23:56:31No.1107255454+
指示してエルフの集落潰させた魔王様はちゃんとしてるよな
将来の和解のために脅威になりそうなのをとりあえず駆除させたんだろうか…
21423/09/29(金)23:56:42No.1107255513+
>思春期だからホルモンの乱れで太ったりするし…
女の子は綺麗になる前にホルモンの関係で太るらしいからな
21523/09/29(金)23:56:44No.1107255533+
>絵柄の問題なのか本当にちょっとふとましい設定なのかよく分からない絶妙なライン
最近の絵柄は全体的にキャラの顔が丸くなってる
それはそれとしてフェルンが食べる量は多い
21623/09/29(金)23:57:15No.1107255729+
>あれ大体部下の仕事なんで……
でも魔族は魔王に誰も勝てないしゼーリエでも倒せないんだよな
強さ以外の概念的パワーで手が出せないくらいしか想像できん
21723/09/29(金)23:57:44No.1107255900+
南の勇者はなんかおかしい
未来予知の能力はいったいどこから生えてきたんだ?
21823/09/29(金)23:57:44No.1107255901そうだねx2
>フリーレンより強いエルフの猛者を一方的に虐殺できる最強の魔王が
>最強とは呼べないヒンメルやフリーレン如きに何故負けたのかって伏線の扱いを間違えたら寒い事になりそうで心配だ
>予言に従ってわざと負けた展開はやめてほしい
余計な心配すぎる…
21923/09/29(金)23:57:47No.1107255910+
>マハトは魔王どうでも良さそうでクヴァールは逆に一応忠誠はありそうだったりするからな…
クヴァールは七崩賢じゃないぞ
22023/09/29(金)23:58:04No.1107256015+
>フリーレンより強いエルフの猛者を一方的に虐殺できる最強の魔王が
>最強とは呼べないヒンメルやフリーレン如きに何故負けたのかって伏線の扱いを間違えたら寒い事になりそうで心配だ
>予言に従ってわざと負けた展開はやめてほしい
誰一人欠けても勝てなかったって言ってるし魔法だけでも僧侶だけでも戦士だけでも無理な相手だったんじゃね
22123/09/29(金)23:58:12No.1107256058そうだねx2
>スレ見てたら魔王城が天国を独占してるから死んだ人間とだけ共存できてるんじゃないかという説がそれっぽいと思った
あー
それなら共存するために人類皆魂だけの存在にしようって発想もありうるな
22223/09/29(金)23:58:13No.1107256068+
>でも魔族は魔王に誰も勝てないしゼーリエでも倒せないんだよな
>強さ以外の概念的パワーで手が出せないくらいしか想像できん
ゼーリエ様に関してはあの人やる気の問題もあるしエルフの価値観でしか動いてないからなぁ…
だからOPで黒幕っぽい描かれ方されちゃうんだよ…
22323/09/29(金)23:58:17No.1107256088+
本当の脅威が来たときにしか抜けない剣「今はまだその時ではない…」
22423/09/29(金)23:58:19No.1107256099+
魔法使いなのに戦闘狂じゃないフリーレンとか寄り道大好きなヒンメルとかのPTだからこそ勝てた
みたいな節はこれまでもあるけどそれでなんで魔王打倒できるかは分からん…
22523/09/29(金)23:58:31No.1107256168+
エルフは魔王軍にジェノサイドされて絶滅寸前になってるけど1000年前は一杯いたんじゃなかったっけ
この時代の人間は原始人に近かったらしいので意外と歴史が浅い
22623/09/29(金)23:58:40No.1107256212+
>南の勇者はなんかおかしい
>未来予知の能力はいったいどこから生えてきたんだ?
長期連載に1人はいる世界のバグみたいなもん
22723/09/29(金)23:59:03No.1107256351+
>ソリテールは昆虫学者みたいなもんで最初から共存する気はないよ
学者と見せかけて学者ですらないおぞましい何かだと思う蟻の巣に水流し込んで面白がってる程度の
22823/09/29(金)23:59:06No.1107256374+
寿命長すぎ何かにどっぷりハマりすぎでロクに生殖と向き合わないのに割と殺されてるので滅ぶしかないエルフ
一種族築けたのはセックスにドハマリしたエロ同人エルフが歴史にいたのかもしれない
22923/09/29(金)23:59:23No.1107256467+
OPに鏡蓮華の指輪出ててヒンメル…ってなった
23023/09/29(金)23:59:26No.1107256487+
>ゼーリエ様に関してはあの人やる気の問題もあるしエルフの価値観でしか動いてないからなぁ…
現代では人類の為にマハトを倒そうとしたり価値観が人間に近くなってるという
23123/09/29(金)23:59:27No.1107256490+
>エルフは魔王軍にジェノサイドされて絶滅寸前になってるけど1000年前は一杯いたんじゃなかったっけ
集落はあった程度レベルのはず
それでもいっぱいいたわけではない
23223/09/29(金)23:59:30No.1107256508+
>本当の脅威が来たときにしか抜けない剣「今はまだその時ではない…」
お前せめて魔物避けスプレーくらいの機能は持っとけよ
なんで魔物引き寄せてるんだよ
23323/09/29(金)23:59:36No.1107256540+
>クヴァールは七崩賢じゃないぞ
忠誠はありそうでかつ強いのに七崩賢じゃないなってことだ
23423/09/29(金)23:59:44No.1107256584+
ソリテールの笑顔がものすごい薄っぺらくて貼り付けたような感じなのはよく出来てる
23523/09/29(金)23:59:45No.1107256588+
>南の勇者はなんかおかしい
>未来予知の能力はいったいどこから生えてきたんだ?
フランメもおかしいけど人間だし千年に一度級の人材と思えばまあ
23623/09/29(金)23:59:52No.1107256629+
>南の勇者はなんかおかしい
>未来予知の能力はいったいどこから生えてきたんだ?
フランメとかと一緒で突然変異の天才中の天才じゃね
23723/09/29(金)23:59:58No.1107256666+
>寿命長すぎ何かにどっぷりハマりすぎでロクに生殖と向き合わないのに割と殺されてるので滅ぶしかないエルフ
>一種族築けたのはセックスにドハマリしたエロ同人エルフが歴史にいたのかもしれない
寿命長い分一人でもエロエルフがいれば殺されない限りかなり増えるだろうからな……
23823/09/30(土)00:00:00No.1107256690そうだねx1
>>ゼーリエ様に関してはあの人やる気の問題もあるしエルフの価値観でしか動いてないからなぁ…
>現代では人類の為にマハトを倒そうとしたり価値観が人間に近くなってるという
でもそれも結局は魔王が死んだ後の話なんだ…確か
23923/09/30(土)00:00:13No.1107256768+
>南の勇者はなんかおかしい
>未来予知の能力はいったいどこから生えてきたんだ?
神の加護受けてそうというか世界の命運を背負わされてるのは本来こっちな気がする
24023/09/30(土)00:00:26No.1107256854+
>この人いま30歳くらい?
まだ20代のはず
24123/09/30(土)00:00:27No.1107256861+
>ソリテールの笑顔がものすごい薄っぺらくて貼り付けたような感じなのはよく出来てる
学習した表情って一目で分かるの良いよね…
お前コレ学ぶまでに何人殺した?
24223/09/30(土)00:00:54No.1107257051+
まあフリーレンも人間に6回ほど負けたことがあるし単純な魔力量や強さだけが勝敗を決するものではない
特にゼーリエなんか平和な世界を想像できないから魔王は倒せないって言われてたりするし
24323/09/30(土)00:01:00No.1107257093+
>忠誠はありそうでかつ強いのに七崩賢じゃないなってことだ
殺しに重きを置いてそうだからあいつも忠誠はしてたんかなあ
24423/09/30(土)00:01:23No.1107257227+
今頃発情してももうヒンメルはいないじゃない
24523/09/30(土)00:01:26No.1107257245+
まだ20代っていうかちょうど20くらいじゃないかな
あの時代だとそろそろ生き遅れる
24623/09/30(土)00:01:36No.1107257307+
> この人いま30歳くらい?
19とかじゃなかったっけ?
24723/09/30(土)00:01:42No.1107257347+
>>現代では人類の為にマハトを倒そうとしたり価値観が人間に近くなってるという
>でもそれも結局は魔王が死んだ後の話なんだ…確か
フランメの死や遺言とフリーレンとの会話で少し意識に変化があって
その後弟子を沢山とってた中でフリーレンがフランメの言葉通り魔王倒したから心変わりしたって感じだろうね
24823/09/30(土)00:02:03No.1107257478+
>今頃発情してももうヒンメルはいないじゃない
魔王城でおやすみしてるじゃない
24923/09/30(土)00:02:09No.1107257508+
>殺しに重きを置いてそうだからあいつも忠誠はしてたんかなあ
人間殺すことが好きすぎて手に負えないので好きにやらせてたでもまあ全然納得できる
25023/09/30(土)00:02:14No.1107257550+
>魔法使いなのに戦闘狂じゃないフリーレンとか寄り道大好きなヒンメルとかのPTだからこそ勝てた
>みたいな節はこれまでもあるけどそれでなんで魔王打倒できるかは分からん…
魔王城に炎の爪落ちてたんだろ
25123/09/30(土)00:02:21No.1107257589そうだねx1
>fu2620841.jpg[見る]
>トレンド1位ですよフリーレン様!
ヒンメルはもういないじゃない
という幻聴が半分あるヒンメルトレンド
25223/09/30(土)00:03:13No.1107257917+
19か20くらいのはず
旅に出て4年近くってそろそろ10年旅の折返しじゃない
25323/09/30(土)00:03:17No.1107257945+
ヒンメルはもっとぐいぐい行けよ!って最初は思ったけど結構ぐいぐい行ってたわあいつ
25423/09/30(土)00:03:20No.1107257973+
まんまるすぎる…
25523/09/30(土)00:03:29No.1107258032そうだねx2
モンクの兄ちゃんと会った時の会話みると
同族にぜんぜん関心ないみたいだからなあの種族
25623/09/30(土)00:03:48No.1107258144+
闘争を求めているゼーリエに魔王は倒せないってのは
平和になるのが嫌だから勝てるけど倒さないという意味なのか
迷いがあったら勝てない相手だって意味なのか謎だよね
25723/09/30(土)00:04:01No.1107258248+
あと2年もすれば成人って言ってた気がする20歳成人の世界観なのかな?
25823/09/30(土)00:04:50No.1107258585+
>モンクの兄ちゃんと会った時の会話みると
>同族にぜんぜん関心ないみたいだからなあの種族
クラフト以前だと数百年レベルぶりだっけか
異性の同族と出会ったら即子作りみたいな掟があってもおかしくないレベルだけど無かった
25923/09/30(土)00:05:36No.1107258850+
>モンクの兄ちゃんと会った時の会話みると
>同族にぜんぜん関心ないみたいだからなあの種族
生物や感情としては人類側なんだけど生態は魔族側に近いとこあるよね
26023/09/30(土)00:05:53No.1107258963+
小さな小屋で数ヶ月一緒に暮らしても男も女も発情せず発情してるのはスレ画だけとかもう絶滅だよ
26123/09/30(土)00:06:17No.1107259126+
今日何話までだった?
26223/09/30(土)00:06:25No.1107259173+
>今日何話までだった?
1巻分
26323/09/30(土)00:06:38No.1107259260+
>今日何話までだった?
4話で1巻分だよ!
26423/09/30(土)00:06:40No.1107259267+
>1巻分
ありがとう
26523/09/30(土)00:06:55No.1107259355+
>小さな小屋で数ヶ月一緒に暮らしても男も女も発情せず発情してるのはスレ画だけとかもう絶滅だよ
(発情してたっけ…?)
26623/09/30(土)00:06:59No.1107259379+
今配信見始めたけどOPだけ見るとゼーリエ様悪者みたいですね…

- GazouBBS + futaba-