レス送信モード |
---|
無料なのでアニメに備えて読んでるんだけどこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
この異世界のエルフ流石に長寿過ぎない?
… | 123/09/29(金)16:11:08No.1107068146+エルフは元々半分神様で殺されたりしない限り悲しくて死ぬくらいなんだ |
… | 223/09/29(金)16:12:09No.1107068365+病気とかにもならないのかな |
… | 323/09/29(金)16:17:35No.1107069583+スクワットエルフの相棒何者なんだ… |
… | 423/09/29(金)16:18:19No.1107069759そうだねx3女神様の像を見てみろよ |
… | 523/09/29(金)16:18:30No.1107069793+少なくとも1000年は普通に生きてるな |
… | 623/09/29(金)16:21:37No.1107070405そうだねx5>病気とかにもならないのかな |
… | 723/09/29(金)16:22:49No.1107070660+エルフは数百歳から実質不死まで幅広いからなぁ |
… | 823/09/29(金)16:24:16No.1107070988+>少なくとも10000年は普通に生きてるな |
… | 923/09/29(金)16:24:41No.1107071072+魔法の理屈が長命種有利すぎるのにたまにやべえのが生えてくるノーマル人類怖い |
… | 1023/09/29(金)16:24:45No.1107071097+魔族もメチャクチャ長生きだぞ |
… | 1123/09/29(金)16:26:14No.1107071437そうだねx4長寿があたりまえのエルフに対して500年ぽっちでドヤ顔してた断頭台のアウラがバカみたいじゃない |
… | 1223/09/29(金)16:26:58No.1107071591+ヒンメルはフリーレンに種付けできなかったの |
… | 1323/09/29(金)16:27:12No.1107071640+他の作品でも千年二千年生きるのが普通じゃない? |
… | 1423/09/29(金)16:27:17No.1107071658+多分魔王もエルフとかだぜ |
… | 1523/09/29(金)16:27:38No.1107071737+>ヒンメルはフリーレンに種付けできなかったじゃない |
… | 1623/09/29(金)16:27:57No.1107071816+>ヒンメルはフリーレンに種付けできなかったの |
… | 1723/09/29(金)16:28:55No.1107072012+そう言えばこの世界ハーフエルフとかいないんかね |
… | 1823/09/29(金)16:29:27No.1107072140+一応性別はあるみたいだし自然発生するわけでもなかろうから孕めるっちゃ孕めるのかな |
… | 1923/09/29(金)16:30:01No.1107072261+この世界の亜人種は魔族から派生した種族とかでも驚かない |
… | 2023/09/29(金)16:31:51No.1107072705+>一応性別はあるみたいだし自然発生するわけでもなかろうから孕めるっちゃ孕めるのかな |
… | 2123/09/29(金)16:31:57No.1107072725+無料やってるの!?ありがたい…今から読んで間に合うかなこれ |
… | 2223/09/29(金)16:32:14No.1107072805+>そう言えばこの世界ハーフエルフとかいないんかね |
… | 2323/09/29(金)16:32:31No.1107072864+10巻しかないし平気じゃない |
… | 2423/09/29(金)16:33:00No.1107072963+魔王倒して平和な世の中になったにしては各地で物騒な事起こってんな |
… | 2523/09/29(金)16:33:31No.1107073058+>魔王倒して平和な世の中になったにしては各地で物騒な事起こってんな |
… | 2623/09/29(金)16:34:30No.1107073269+勇者パーティはあんだけ栄光の余生があって子孫残そうとは思わなかったのか |
… | 2723/09/29(金)16:34:34No.1107073282+>スクワットエルフの相棒何者なんだ… |
… | 2823/09/29(金)16:35:51No.1107073541+魔族はそもそも利己主義なんだし魔王という力で従えていた存在を倒した勇者が居る間に暴れようなんて馬鹿はそういないよ |
… | 2923/09/29(金)16:36:10No.1107073619+>魔法の理屈が長命種有利すぎるのにたまにやべえのが生えてくるノーマル人類怖い |
… | 3023/09/29(金)16:37:54No.1107073992+フランメって人間だったのか |
… | 3123/09/29(金)16:38:22No.1107074084+魔物いなくても賊は出るし |
… | 3223/09/29(金)16:38:55No.1107074194+>10巻から増えないし平気じゃない |
… | 3323/09/29(金)16:38:56No.1107074201+フリーレン人間の魔法使いに何回か負けたって話なかったっけ? |
… | 3423/09/29(金)16:40:32No.1107074566+>フリーレン人間の魔法使いに何回か負けたって話なかったっけ? |
… | 3523/09/29(金)16:40:45No.1107074621+1日1日の感覚は同じなのに年単位となると途端に感覚が加速する長命種いいよね! |
… | 3623/09/29(金)16:41:20No.1107074762そうだねx1物語の都合上なんだろうけど魔物わらわらいる北部によく住人いるな! |
… | 3723/09/29(金)16:42:15No.1107074975+皆が思ってるよりレトロなゲーム的な世界観だよ |
… | 3823/09/29(金)16:42:27No.1107075015+まぁ不死身ってわけじゃ無いし |
… | 3923/09/29(金)16:43:53No.1107075384そうだねx1>物語の都合上なんだろうけど魔物わらわらいる北部によく住人いるな! |
… | 4023/09/29(金)16:44:10No.1107075446+居残ってる人間が居るだけで村だとか呼べる場所は無くなってるが… |
… | 4123/09/29(金)16:44:21No.1107075488+足止め食って気軽に月日が溶けててビビる |
… | 4223/09/29(金)16:44:46No.1107075591+>物語の都合上なんだろうけど魔物わらわらいる北部によく住人いるな! |
… | 4323/09/29(金)16:44:49No.1107075599+戦士の耐久力の方がおかしい |
… | 4423/09/29(金)16:45:16No.1107075694そうだねx1>物語の都合上なんだろうけど魔物わらわらいる北部によく住人いるな! |
… | 4523/09/29(金)16:45:31No.1107075750+>長寿があたりまえのエルフに対して500年ぽっちでドヤ顔してた断頭台のアウラがバカみたいじゃない |
… | 4623/09/29(金)16:45:33No.1107075755+ていうかエルフがのんびりしてるから二人がくっついて子作りするタイミング逃しそう |
… | 4723/09/29(金)16:45:56No.1107075840+小さい村の駐留部隊にシュタルクより遥かに強い人常駐してたりするから魔物相手にもかなり有利だったのでは |
… | 4823/09/29(金)16:46:06No.1107075874そうだねx1決めゴマって感じじゃないけど黄金化の呪い解いたところかっけーってなった |
… | 4923/09/29(金)16:46:14No.1107075912+普段は魔力を抑えているから魔族からは感知出来ず侮られるって急に少年マンガの文脈を始めて驚く |
… | 5023/09/29(金)16:46:23No.1107075936+北部入ってからまともな人間の集落遭遇してないしな |
… | 5123/09/29(金)16:46:41No.1107076010+生存が確定してエルフは3人だけど |
… | 5223/09/29(金)16:46:53No.1107076064+>物語の都合上なんだろうけど魔物わらわらいる北部によく住人いるな! |
… | 5323/09/29(金)16:46:58No.1107076084+>長寿があたりまえのエルフに対して500年ぽっちでドヤ顔してた断頭台のアウラがバカみたいじゃない |
… | 5423/09/29(金)16:47:23No.1107076209+>戦士の耐久力の方がおかしい |
… | 5523/09/29(金)16:47:39No.1107076275+他の死因はあるけど寿命はなさそう |
… | 5623/09/29(金)16:48:02No.1107076369+フリーレンは対魔族特化だから |
… | 5723/09/29(金)16:48:09No.1107076399+>エルフの中でも揺らぎ無しに魔力制限出来るエルフはレア中のレアだから… |
… | 5823/09/29(金)16:48:27No.1107076474+>フリーレンは対魔族特化だから |
… | 5923/09/29(金)16:49:12No.1107076632+>魔王ってそもそも本当に魔族なんだろうか |
… | 6023/09/29(金)16:49:27No.1107076687+>フリーレンは対魔族特化だから |
… | 6123/09/29(金)16:49:57No.1107076801+>魔王ってそもそも本当に魔族なんだろうか |
… | 6223/09/29(金)16:51:04No.1107077056+エルフからしたらフリーレン相当ファンキーな性格なんじゃないかと思う |
… | 6323/09/29(金)16:51:22No.1107077139+>魔王ってそもそも本当に魔族なんだろうか |
… | 6423/09/29(金)16:51:24No.1107077148+>物語の都合上なんだろうけど魔物わらわらいる北部によく住人いるな! |
… | 6523/09/29(金)16:51:34No.1107077188+異世界じゃないエルフがいるのかよ |
… | 6623/09/29(金)16:51:58No.1107077295そうだねx1>エルフからしたらフリーレン相当ファンキーな性格なんじゃないかと思う |
… | 6723/09/29(金)16:52:25No.1107077401そうだねx4テキトーな魔族より野生の魔物の方が強くね?って感じの世界だ |
… | 6823/09/29(金)16:52:43No.1107077475+ゼーリエの直弟子がフランメでフランメの一番弟子がフリーレン |
… | 6923/09/29(金)16:52:44No.1107077479+クソ不味い酒を最上の銘酒なんて嘯くエルフが普通に居るし |
… | 7023/09/29(金)16:53:28No.1107077665+>テキトーな魔族より野生の魔物の方が強くね?って感じの世界だ |
… | 7123/09/29(金)16:53:35No.1107077693+フリーレンは戦闘よりも解析とか研究方面の方が本領な気はする |
… | 7223/09/29(金)16:53:46No.1107077741+推定二十代でフリーレンの半分くらいの魔力を持ってる僧侶ハイター |
… | 7323/09/29(金)16:53:55No.1107077774+>テキトーな魔族より野生の魔物の方が強くね?って感じの世界だ |
… | 7423/09/29(金)16:54:02No.1107077801+読み返すとアウラは魔力制限時の揺らぎもちゃんとチェックしてるけど配下の首切り役人はその辺り結構ザルなんだな |
… | 7523/09/29(金)16:55:04No.1107078030+ヤベー蛇とか花とか魔力が消失する洞窟とかが突然ポップする |
… | 7623/09/29(金)16:55:05No.1107078033+実戦経験の無い無名の魔族なんてそりゃたかが知れてる |
… | 7723/09/29(金)16:55:13No.1107078060+>足止め食って気軽に月日が溶けててビビる |
… | 7823/09/29(金)16:55:17No.1107078084+こういうファンタジーだと人間は身体能力貧弱なこと多いけどヒンメルやシュタルクがバグってるのか全体的に割と強いのかよく分からない |
… | 7923/09/29(金)16:55:19No.1107078093+>魔獣扱いしていいかわからないけどドラゴンとか大型のやつはかなりヤバイよねあれ |
… | 8023/09/29(金)16:55:19No.1107078095+>>テキトーな魔族より野生の魔物の方が強くね?って感じの世界だ |
… | 8123/09/29(金)16:55:22No.1107078103+本当に地形ギミックって感じだった橋のデカい鳥 |
… | 8223/09/29(金)16:56:03No.1107078269+魔法を使わない戦士職でシュタルクより強いと明示されてるの |
… | 8323/09/29(金)16:56:06No.1107078282+>シュタルクも魔族相手には基本危なげないけど野生生物相手に死にかけたからな |
… | 8423/09/29(金)16:56:08No.1107078291そうだねx1イキって負けたみたいなイメージ強いけど消耗させたりで結構慎重にやってはいるからなアウラ |
… | 8523/09/29(金)16:56:30No.1107078377+>実戦経験の無い無名の魔族なんてそりゃたかが知れてる |
… | 8623/09/29(金)16:56:36No.1107078400+シュタルクが死ぬ毒をもつ蛇は今考えるとヤバい |
… | 8723/09/29(金)16:56:54No.1107078464+勇者は何人も居る世界だし |
… | 8823/09/29(金)16:57:19No.1107078576+>その通りね |
… | 8923/09/29(金)16:57:56No.1107078769+アウラが何が悪かったかっていえばフリーレン相手に時間を与えた事かな… |
… | 9023/09/29(金)16:57:59No.1107078778+ダイヤモンドを握りつぶせるアイゼンの本気パンチで漸く痕が残るレベルのダメージになるシュタルクはおかしいと思う |
… | 9123/09/29(金)16:58:01No.1107078789+>イキって負けたみたいなイメージ強いけど消耗させたりで結構慎重にやってはいるからなアウラ |
… | 9223/09/29(金)16:58:05No.1107078807+南の勇者死んだわみたいな話出た時なんか噛ませっぽいやつかと思ったらほんとに人類最強だった |
… | 9323/09/29(金)16:58:16No.1107078852+むしろ人間の寿命が短すぎる |
… | 9423/09/29(金)16:58:50No.1107078993+>南の勇者死んだわみたいな話出た時なんか噛ませっぽいやつかと思ったらほんとに人類最強だった |
… | 9523/09/29(金)16:59:04No.1107079062そうだねx1日和らず魔族は基本対話不能で一番人類に被害を出したのが人類共存派の魔王って設定好きなんだ |
… | 9623/09/29(金)16:59:39No.1107079194+まぁお婆ちゃんだし… |
… | 9723/09/29(金)16:59:43No.1107079215+>アウラが何が悪かったかっていえばフリーレン相手に時間を与えた事かな… |
… | 9823/09/29(金)16:59:49No.1107079250+無料で見返してて初めて気付いたんだけど |
… | 9923/09/29(金)16:59:51No.1107079258+>むしろ人間の寿命が短すぎる |
… | 10023/09/29(金)16:59:52No.1107079265+>南の勇者死んだわみたいな話出た時なんか噛ませっぽいやつかと思ったらほんとに人類最強だった |
… | 10123/09/29(金)17:00:27No.1107079417+やっぱりヒーラー不在での旅は綱渡り感がある |
… | 10223/09/29(金)17:00:30No.1107079434そうだねx1>まぁお婆ちゃんだし… |
… | 10323/09/29(金)17:00:33No.1107079440+あのまま軍勢すりつぶして追い詰めてたら勝ってたのアウラの方だろうからな |
… | 10423/09/29(金)17:00:43No.1107079484+アウラのとこで絞り開放するシーン好き |
… | 10523/09/29(金)17:00:59No.1107079551+アウラは用意周到で必勝の策を持った上でやってきてはいる |
… | 10623/09/29(金)17:01:22No.1107079627+攻めてきたから身を守っただけだが? |
… | 10723/09/29(金)17:01:22No.1107079629+無料なら土日に読むかな |
… | 10823/09/29(金)17:01:57No.1107079768+ソリテール相手にしながらでも黄金郷の解析優先してたし |
… | 10923/09/29(金)17:02:07No.1107079798+ゴールデンマンもいたんだよな南の勇者討伐戦 |
… | 11023/09/29(金)17:02:26No.1107079876そうだねx3>無料なら土日に読むかな |
… | 11123/09/29(金)17:02:34No.1107079916+>ソリテール相手にしながらでも黄金郷の解析優先してたし |
… | 11223/09/29(金)17:04:05No.1107080277+隙だらけになる魔法と認識できない魔法なんて使えたもんじゃないよ |
… | 11323/09/29(金)17:05:13No.1107080581+ガチの殴り合いなら基本攻撃と基本防御突き詰めたらクソ強いのがデフォなのって珍しい気がする |
… | 11423/09/29(金)17:05:18No.1107080601+スレ画は4千歳くらいだっけ |
… | 11523/09/29(金)17:05:36No.1107080677+>ゴールデンマンもいたんだよな南の勇者討伐戦 |
… | 11623/09/29(金)17:05:42No.1107080707+今日の金ロー見ないとアニメの本放送いきなり4話からとかになるのか |
… | 11723/09/29(金)17:05:55No.1107080764+>ガチの殴り合いなら基本攻撃と基本防御突き詰めたらクソ強いのがデフォなのって珍しい気がする |
… | 11823/09/29(金)17:06:06No.1107080808+>今日の金ロー見ないとアニメの本放送いきなり4話からとかになるのか |
… | 11923/09/29(金)17:06:58No.1107081013+ここまで力入れてるのに深夜枠なんだな… |
… | 12023/09/29(金)17:06:59No.1107081018+>ゴールデンマンは居るだけ参戦でいいって言われてたから… |
… | 12123/09/29(金)17:08:06No.1107081316+>ここまで力入れてるのに深夜枠なんだな… |
… | 12223/09/29(金)17:08:40No.1107081449+一般攻撃魔法の基本にあるのが人を殺す魔法なの皮肉が効きすぎる |
… | 12323/09/29(金)17:08:47No.1107081479+>ここまで力入れてるのに深夜枠なんだな… |
… | 12423/09/29(金)17:08:54No.1107081512+22時~23時が一番良い時間帯じゃない? |
… | 12523/09/29(金)17:09:41No.1107081718+あのフリーレンの奥の手ってフェルン殺せてもないからな |
… | 12623/09/29(金)17:09:52No.1107081772+人類にゾルトラーク無い時代なんだよな南の勇者 |
… | 12723/09/29(金)17:10:04No.1107081820+フリーレンがエッチすぎるからゴールデンには放映できないんだ |
… | 12823/09/29(金)17:10:10No.1107081849+ミミックにはクソ騙されやすいのなんなの… |
… | 12923/09/29(金)17:10:45No.1107081990+>ミミックにはクソ騙されやすいのなんなの… |
… | 13023/09/29(金)17:10:45No.1107081996+>ミミックにはクソ騙されやすいのなんなの… |
… | 13123/09/29(金)17:10:55No.1107082038そうだねx2>フリーレンがエッチすぎるからゴールデンには放映できないんだ |
… | 13223/09/29(金)17:11:23No.1107082157そうだねx3フリーレンよりゼーリエの方がまだえっちだわ |
… | 13323/09/29(金)17:11:30No.1107082191+暗いし怖いけど一応倒せるから…髪ボッサボサになっちゃうだけで |
… | 13423/09/29(金)17:11:31No.1107082194そうだねx1マハトに南の勇者黄金化させない理由で将来フリーレンに対策とられるからって考察見てあ~ってなった |
… | 13523/09/29(金)17:11:35No.1107082213+ちょいブサエルフが結構エッチだった気がする |
… | 13623/09/29(金)17:11:46No.1107082261+>人類にゾルトラーク無い時代なんだよな南の勇者 |
… | 13723/09/29(金)17:11:52No.1107082292+再旅立ちまでの完成度めちゃくちゃ高いからあれまとめて見せたいのはわかる |
… | 13823/09/29(金)17:12:14No.1107082389+>人類にゾルトラーク無い時代なんだよな南の勇者 |
… | 13923/09/29(金)17:12:41No.1107082516+フリーレンが感情豊かになるっていいことなのかな… |
… | 14023/09/29(金)17:13:19No.1107082678+そこら中に銅像立ってるから一人にはならないぞ |
… | 14123/09/29(金)17:13:25No.1107082695そうだねx2エルフってババアが主人公かこれ |
… | 14223/09/29(金)17:13:31No.1107082724+>ここまで力入れてるのに深夜枠なんだな… |
… | 14323/09/29(金)17:13:47No.1107082788+ゼーリエの最初の印象イヤなやつがきた!って感じだったけど読み進めてくと弟子たちのこと普通に大好きっぽくてわんだ |
… | 14423/09/29(金)17:13:59No.1107082839+>😘 |
… | 14523/09/29(金)17:14:07No.1107082878+性欲とか欠けてるエルフがあちこちに集落できるぐらいいた訳だしやっぱりあったんだろうなエルフを発情させる魔法 |
… | 14623/09/29(金)17:14:22No.1107082936そうだねx1そもそもエルフに寿命があるかどうかが謎 |
… | 14723/09/29(金)17:14:33No.1107082979+これで過去に孕んでたらサンデーの大御所もそらひれ伏すわ |
… | 14823/09/29(金)17:14:33No.1107082983+七崩賢が2人同時に来ただけでもヒンメル達全滅してたよね |
… | 14923/09/29(金)17:14:42No.1107083029+頼りになるお姉さんエルフが若者をひっぱっていく話だからな |
… | 15023/09/29(金)17:14:43No.1107083035+>フリーレンが感情豊かになるっていいことなのかな… |
… | 15123/09/29(金)17:14:49No.1107083057+ロリババア主人公いいよね… |
… | 15223/09/29(金)17:14:51No.1107083065+>ここまで力入れてるのに深夜枠なんだな… |
… | 15323/09/29(金)17:15:40No.1107083263+>これで過去に孕んでたらサンデーの大御所もそらひれ伏すわ |
… | 15423/09/29(金)17:16:04No.1107083369+シュタルクとフェルンの子が剣抜ける真の勇者なんでしょ!? |
… | 15523/09/29(金)17:16:08No.1107083395+>>人類にゾルトラーク無い時代なんだよな南の勇者 |
… | 15623/09/29(金)17:16:34No.1107083500+配信で見る人も多いだろうし初回だけ目立てば充分じゃない? |
… | 15723/09/29(金)17:16:35No.1107083501+>頼りになるお姉さんエルフが若者をひっぱっていく話だからな |
… | 15823/09/29(金)17:16:51No.1107083580+>頼りになるお姉さんエルフが若者をひっぱっていく話だからな |
… | 15923/09/29(金)17:17:22No.1107083709+>シュタルクとフェルンの子が剣抜ける真の勇者なんでしょ!? |
… | 16023/09/29(金)17:17:59No.1107083868+こんだけ力入れてるのに無料はアニメ始まるまでで単行本は買ってもらいたがってるのがサンデー感ある |
… | 16123/09/29(金)17:19:14No.1107084201+早くアゴヒゲ復帰しろ |
… | 16223/09/29(金)17:19:57No.1107084383そうだねx1>>シュタルクとフェルンの子が剣抜ける真の勇者なんでしょ!? |
… | 16323/09/29(金)17:20:33No.1107084523そうだねx1時間魔法の過去に飛んだ瞬間カラーページになる演出が単行本でも再現されててありがたいですね |
… | 16423/09/29(金)17:21:02No.1107084650+>>あの剣抜けるときってたぶん人類残り1割以下とかになってるぞ |
… | 16523/09/29(金)17:21:14No.1107084703そうだねx2僧侶はまた合流するだろうなーと思いきや全然出てこない |
… | 16623/09/29(金)17:21:30No.1107084779+真の勇者が出る世代までやるのかな |
… | 16723/09/29(金)17:22:21No.1107084989そうだねx1>僧侶はまた合流するだろうなーと思いきや全然出てこない |
… | 16823/09/29(金)17:22:27No.1107085020+あの剣抜けるときは多分相手が邪神とかそんな類になる |
… | 16923/09/29(金)17:23:17No.1107085253+まあ単純にかつて勇者と呼ばれた人の専用武器でしたってだけでもう誰にも使えなくなるからな… |
… | 17023/09/29(金)17:23:20No.1107085269+フリーレンを孕ませる覚悟を持った勇者じゃないと抜けないのかもしれない |
… | 17123/09/29(金)17:24:04No.1107085464+>魔族もメチャクチャ長生きだぞ |
… | 17223/09/29(金)17:24:05No.1107085468+あの勇者の剣はゴリエルフの剣で本人が生きてるから他の人には抜けないだけ説 |
… | 17323/09/29(金)17:24:18No.1107085527+ヒンメルとフリーレンの子供が抜けたのかもしれない |
… | 17423/09/29(金)17:24:44No.1107085624そうだねx1フリーレンでは抜けない? |
… | 17523/09/29(金)17:25:02No.1107085693+>やっぱりあったんだろうなエルフを発情させる魔法 |
… | 17623/09/29(金)17:25:06No.1107085705+>あの勇者の剣はゴリエルフの剣で本人が生きてるから他の人には抜けないだけ説 |
… | 17723/09/29(金)17:25:11No.1107085728+やっぱあの剣を狙って魔物が来るのクソ仕様過ぎる |
… | 17823/09/29(金)17:25:12No.1107085732+>ロリババア主人公いいよね… |
… | 17923/09/29(金)17:25:20No.1107085755+>僧侶はまた合流するだろうなーと思いきや全然出てこない |
… | 18023/09/29(金)17:25:31No.1107085798+>僧侶はまた合流するだろうなーと思いきや全然出てこない |
… | 18123/09/29(金)17:25:39No.1107085819+>ヒンメルとフリーレンの子供が抜けたのかもしれない |
… | 18223/09/29(金)17:25:57No.1107085902+>ヒンメルとフリーレンの子供が抜けたのかもしれない |
… | 18323/09/29(金)17:26:04No.1107085922+フリーレン未来レンになるまで待ち続けて寿命を迎えた勇者ヒンメルの気持ちを答えよ(10点) |
… | 18423/09/29(金)17:26:06No.1107085934+ゴリラ死んでるか酷いことになってるかしてるんじゃないかと思ってる |
… | 18523/09/29(金)17:26:47No.1107086102+僧侶はもう二度と出てこなくて僧侶に助けられた人たちが出てくるパターン |
… | 18623/09/29(金)17:27:01No.1107086163+そういやハーフはどうなるんだろうなこの世界 |
… | 18723/09/29(金)17:27:03No.1107086171+>ゴリラ死んでるか酷いことになってるかしてるんじゃないかと思ってる |
… | 18823/09/29(金)17:27:15No.1107086217+僧侶はフリーレンと結ばれるんだろうか |
… | 18923/09/29(金)17:27:17No.1107086231+生活に役立つ民間魔法が多い世界だ |
… | 19023/09/29(金)17:27:40No.1107086334+>そういやハーフはどうなるんだろうなこの世界 |
… | 19123/09/29(金)17:27:44No.1107086346+アーニャの種崎敦美!って紹介されててなんかびっくりする |
… | 19223/09/29(金)17:27:46No.1107086352+>ゴリラ死んでるか酷いことになってるかしてるんじゃないかと思ってる |
… | 19323/09/29(金)17:28:28No.1107086519+>アーニャの種崎敦美!って紹介されててなんかびっくりする |
… | 19423/09/29(金)17:29:05No.1107086672+今の時代はフリーレンがメインだから魔法戦が多いけどヒンメル時代はヒンメルに加えて耐性お化けのアイゼンまでいるから近接でガンガンやってたんだろうな |
… | 19523/09/29(金)17:29:07No.1107086684+>そういやハーフはどうなるんだろうなこの世界 |
… | 19623/09/29(金)17:29:18No.1107086734そうだねx1そういやフリーレンの古い馴染みで人間と結婚したドワーフいたな |
… | 19723/09/29(金)17:29:46No.1107086862+ヒンメル現状戦闘描写がダッシュ切りしかねぇ! |
… | 19823/09/29(金)17:29:55No.1107086907+>この漫画残酷な展開は無いから大丈夫だろう |
… | 19923/09/29(金)17:29:56No.1107086909+アイゼンが苦手そうな搦手を飲んだくれがかいけつしてそうなのずるい |
… | 20023/09/29(金)17:30:20No.1107086998+>>アーニャの種崎敦美!って紹介されててなんかびっくりする |
… | 20123/09/29(金)17:30:37No.1107087086+ハゲンメルはまだフリーレンの事好きだったのかな |
… | 20223/09/29(金)17:30:54No.1107087146+>ヒンメル現状戦闘描写がダッシュ切りしかねぇ! |
… | 20323/09/29(金)17:31:18No.1107087254+>ヒンメル現状戦闘描写がダッシュ切りしかねぇ! |
… | 20423/09/29(金)17:31:23No.1107087272+戦士でなく勇者なんだからなんか魔法持ってたかもよ |
… | 20523/09/29(金)17:31:53No.1107087401+しれっと葡萄すっぱくする魔法集めてるけどアイゼンと再会した時に特に触れずに終わってるのなんか好き |
… | 20623/09/29(金)17:31:58No.1107087425+ハイターいれば即死以外無効だからな… |
… | 20723/09/29(金)17:32:19No.1107087503+>今の時代はフリーレンがメインだから魔法戦が多いけどヒンメル時代はヒンメルに加えて耐性お化けのアイゼンまでいるから近接でガンガンやってたんだろうな |
… | 20823/09/29(金)17:32:29No.1107087551+>ハゲンメルはまだフリーレンの事好きだったのかな |
… | 20923/09/29(金)17:32:29No.1107087554+>>>アーニャの種崎敦美!って紹介されててなんかびっくりする |
… | 21023/09/29(金)17:32:32No.1107087565そうだねx1>種崎さんアーニャの前にもう一個なんか出世作あった気するけどなんだっけ |
… | 21123/09/29(金)17:32:56No.1107087676+>ハイターいれば即死以外無効だからな… |
… | 21223/09/29(金)17:33:08No.1107087733そうだねx3シュタルクとフェルンの子にバトンタッチして続くとかあるのかなと初期の頃は思ってたな |
… | 21323/09/29(金)17:33:09No.1107087744+無料分読んでるけど若者二人のデート回で脳がむずむずする |
… | 21423/09/29(金)17:33:13No.1107087755+>この漫画残酷な展開は無いから大丈夫だろう |
… | 21523/09/29(金)17:33:15No.1107087766+速さに秀でてる描写あるキャラがヒンメルくらいしかいないから新鮮だったダッシュ切り |
… | 21623/09/29(金)17:33:45No.1107087892+枠見てあれってなったけどもしかしてアナザースカイ終わるの…? |
… | 21723/09/29(金)17:33:50No.1107087918そうだねx2>無料分読んでるけど若者二人のデート回で脳がむずむずする |
… | 21823/09/29(金)17:34:17No.1107088045+アイゼンに土産話約束してるからなぁ |
… | 21923/09/29(金)17:34:18No.1107088049+>ヒンメル現状戦闘描写がダッシュ切りしかねぇ! |
… | 22023/09/29(金)17:35:10No.1107088282+かつての仲間でアイゼンだけ存命だしすげー良いタイミングで助けに来そう |
… | 22123/09/29(金)17:35:22No.1107088346+ぶっちゃけヒンメルに再会果たす目的は達成してるんだよな現状… |
… | 22223/09/29(金)17:35:40No.1107088430+>スクワットエルフの相棒何者なんだ… |
… | 22323/09/29(金)17:35:42No.1107088440+串刺しは多発するぞ |
… | 22423/09/29(金)17:35:52No.1107088494+生臭坊主に育てられた女と逃げ出したドワーフに育てられた男だぞ |
… | 22523/09/29(金)17:36:10No.1107088576+アニメやんの!?!? |
… | 22623/09/29(金)17:36:15No.1107088597+ヒンメルの少ない出番で勇者感描けてるのがこの漫画の好きな部分だ |
… | 22723/09/29(金)17:36:40No.1107088708+>ヒンメル現状戦闘描写がダッシュ切りしかねぇ! |
… | 22823/09/29(金)17:36:46No.1107088740+フリーレンが未来に戻るまでの一週間で関係が進展して…るわけないな |
… | 22923/09/29(金)17:37:11No.1107088858+>アニメやんの!?!? |
… | 23023/09/29(金)17:37:12No.1107088867+>アニメやんの!?!? |
… | 23123/09/29(金)17:37:30No.1107088944+種崎さん売れっ子すぎてエロゲーでてる暇ないじゃん |
… | 23223/09/29(金)17:37:31No.1107088947+OPの勇者すげえ歌詞だと思うからどんな映像乗るのか楽しみだわ |
… | 23323/09/29(金)17:37:45No.1107089016+>かつての仲間でアイゼンだけ存命だしすげー良いタイミングで助けに来そう |
… | 23423/09/29(金)17:37:49No.1107089040+ヒンメルってすごい速くて壊せない結界切って欠けるくらいで雑魚だよね |
… | 23523/09/29(金)17:38:02No.1107089092そうだねx1>生臭坊主に育てられた女と逃げ出したドワーフに育てられた男だぞ |
… | 23623/09/29(金)17:38:16No.1107089152+>>ハイターいれば即死以外無効だからな… |
… | 23723/09/29(金)17:38:19No.1107089167+シュタルクの情緒が小学生だからなぁ |
… | 23823/09/29(金)17:38:20No.1107089173+>>かつての仲間でアイゼンだけ存命だしすげー良いタイミングで助けに来そう |
… | 23923/09/29(金)17:38:41No.1107089268そうだねx5>>アニメやんの!?!? |
… | 24023/09/29(金)17:38:43No.1107089272そうだねx1>ぶっちゃけヒンメルに再会果たす目的は達成してるんだよな現状… |
… | 24123/09/29(金)17:39:08No.1107089389+飲まず食わずでいけるバフってあれ魔力でエネルギー問題解決してるよな |
… | 24223/09/29(金)17:39:32No.1107089503+未来に戻る時に記憶持ち越せないかもしれないし |
… | 24323/09/29(金)17:39:35No.1107089515+>ヒンメルってすごい速くて壊せない結界切って欠けるくらいで雑魚だよね |
… | 24423/09/29(金)17:39:42No.1107089543+ドワーフが頑丈なのはわかるけど弟子なだけで異様に硬い粗チンはなんなの… |
… | 24523/09/29(金)17:39:52No.1107089610+>種崎さん売れっ子すぎてエロゲーでてる暇ないじゃん |
… | 24623/09/29(金)17:40:09No.1107089687+>串刺しは多発するぞ |
… | 24723/09/29(金)17:40:13No.1107089704+>>ぶっちゃけヒンメルに再会果たす目的は達成してるんだよな現状… |
… | 24823/09/29(金)17:41:16No.1107090004+>ドワーフが頑丈なのはわかるけど弟子なだけで異様に硬い粗チンはなんなの… |
… | 24923/09/29(金)17:41:52No.1107090169+逆行どころか停止してるからな原作レベルで |
… | 25023/09/29(金)17:43:16No.1107090572+戦士の村とかいう文字通りなんかヤバい戦士を量産してる村 |
… | 25123/09/29(金)17:43:25No.1107090627+>>種崎さん売れっ子すぎてエロゲーでてる暇ないじゃん |
… | 25223/09/29(金)17:44:15No.1107090866+>>種崎さん売れっ子すぎてエロゲーでてる暇ないじゃん |
… | 25323/09/29(金)17:44:43No.1107090981+痛みを軽減する魔法とかデフォで使ってそうではある |
… | 25423/09/29(金)17:47:34No.1107091766+デカい役やりつつニュースのナレーションまでやってて忙しすぎる… |
… | 25523/09/29(金)17:48:28No.1107092011+そもそも魔族はなんで発生するんです? |
… | 25623/09/29(金)17:48:31No.1107092018+2クールだと一級試験はしんどいか |
… | 25723/09/29(金)17:49:02No.1107092162+>そもそも魔族はなんで発生するんです? |
… | 25823/09/29(金)17:49:07No.1107092186+種崎さん今年のアニメの3割に出てるんじゃ無いかってくらい出てるな |
… | 25923/09/29(金)17:50:03No.1107092445+俺はアゴヒゲみたいから一級試験直前まではやって欲しいな |
… | 26023/09/29(金)17:50:30No.1107092569そうだねx1サンデーのラブコメ基準で見ればシュタルクは相手に対して変な意地張らんし察せるヤツだしでかなりスムーズに行きそうなヤツだ |
… | 26123/09/29(金)17:50:44No.1107092627+黄金郷編がアニメになったらすげー見にくそう |
… | 26223/09/29(金)17:51:26No.1107092821+>発生というかああいう種として進化しただけの生物 |
… | 26323/09/29(金)17:51:48No.1107092926+例のシーンの時にカタログに乱立することが予想できてしまう |
… | 26423/09/29(金)17:52:15No.1107093039+なんかヒで背景が適当すぎる!作画はわかってない!みたいなのチラホラ見るけど |
… | 26523/09/29(金)17:53:00No.1107093243そうだねx6>例のシーンの時にカタログに乱立することが予想できてしまう |
… | 26623/09/29(金)17:53:05No.1107093258+>なんかヒで背景が適当すぎる!作画はわかってない!みたいなのチラホラ見るけど |
… | 26723/09/29(金)17:53:15No.1107093311そうだねx1>なんかヒで背景が適当すぎる!作画はわかってない!みたいなのチラホラ見るけど |
… | 26823/09/29(金)17:54:00No.1107093514+あの雲おっぱいみたいだ |
… | 26923/09/29(金)17:58:35No.1107094827+魔法の表現をアニメではどうするのか気になるところなんだよね |
… | 27023/09/29(金)17:58:55No.1107094923+エッチなロリババアエルフと聞いたじゃない |
… | 27123/09/29(金)17:59:09No.1107094988+異種族妊娠させる魔法 |
… | 27223/09/29(金)17:59:24No.1107095060+ヒンメルたちとの旅が10年らしいから今のパーティもそれくらいじゃない? |
… | 27323/09/29(金)17:59:56No.1107095225+>異種族妊娠させる魔法 |
… | 27423/09/29(金)17:59:57No.1107095229+>逆行どころか停止してるからな原作レベルで |
… | 27523/09/29(金)18:00:16No.1107095322+サンデーヒロインなら真宮桜より面倒な奴はいないだろう… |
… | 27623/09/29(金)18:00:35No.1107095413+多分アウラまでだろうけどデンケン見てぇ~ |
… | 27723/09/29(金)18:00:51No.1107095493+殴りあいじゃあを見たい |
… | 27823/09/29(金)18:01:00No.1107095532+>ヒンメルたちとの旅が10年らしいから今のパーティもそれくらいじゃない? |
… | 27923/09/29(金)18:01:15No.1107095613+>アニメの戦略考えたら停止せざるを得ないわこんなの |
… | 28023/09/29(金)18:02:03No.1107095819+ヒンメルたちも寄り道しまくって10年だからな |
… | 28123/09/29(金)18:02:27No.1107095937+2クールならアウラ以降もやるのでは |
… | 28223/09/29(金)18:02:54No.1107096070+シュタフェルは何時付き合うんですかね… |
… | 28323/09/29(金)18:04:22No.1107096470+>プロットの練り直しかな… |
… | 28423/09/29(金)18:04:55No.1107096620+正直デンケンは死ぬと思ってた |
… | 28523/09/29(金)18:06:23No.1107097027+>エルフを発情させる魔法 |