木曜日にうさ友さんが、みにいってくれた現地の様子。
報告してくださいました
飼い主現在、入院中。
入院中のお世話は、飼い主さんから自身の知人にお願いしていますが、来ている時間がバラバラなのか、おそらく十分にごはんが用意されていない時間帯があるのかと
トイレは、前回掃除したままで、うんちは、トイレでしてないから、掃除してあげたいよね〜。
中には、比較的きれいなお部屋も?
多分、入ってすぐのとこかな?
一方、こちらはぐちゃぐちゃ。
ごはんも牧草も空っぽ
掃除は、なんとかなっても、ごはんはあげないとどうにもならない。
入院している飼い主さんに電話して状況伝え、牧草をある程度大盛りにいれさせてもらうように、了解はとりました。
留守中の物資は、飼い主さんが用意してくれています。
また明日、土曜日にゆらゆいさんと現地に行ってきます。
明日も、有志でお手伝いにきてくださるお友達たち。
ほんとに感謝
そして、介入してくださった行政の担当者さんからも、心配して連絡くださった。ありがたい
あと、明日引き出しできる子も。
外飼いとかではないにしろ、こんな環境だから、なるべく速やかに引き出してあげたいのですけど。
お力になってくださる方々、お迎えしたいという方、ぜひ、お声掛け、お問い合せ、よろしくお願いします
静岡っ子たちの詳細です。
とくにうさぎさんの里親(生涯飼育も考えた預かりさんも含め)募集中。
R2(避妊済)のレンちゃんは、ゆらゆいさん宅
R9(未去勢)の天草四郎くんは、我が家から里親募集中。
我が家からの里親募集の子たちの紹介をまとめてあります。
よかったらご覧ください(静岡県西部より)