2021年07月12日 梅雨明け一発目の鮎釣りは・・・ 今日は急遽鮎釣りに行って来ました。 詳しいことは改めて書きたいと思いますが、いればすぐに掛かってきて楽しい鮎釣りができました! 「鮎釣り」カテゴリの最新記事 島啓悟名人のためになる話は来シーズン改めてアップします! 島啓悟名人が考える大鮎釣りのハリ選択! 島啓悟名人が段バリについて話します! 島啓悟名人が考える大鮎が釣れるポイントとは・・・ 取り込み場所を考えて尺鮎釣りを・・・ タグ :鮎釣り < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (4) 1. ながのん 2021年07月13日 13:19 九州の鮎は大きいですね~ すごいなあ~ 一人でこんなに釣ったんですか? 2. シバチャン 2021年07月13日 20:26 ながのんさん 尺鮎が出るのは稀な河川なんですが釣るには一番面白いサイズですね! もちろん一人の釣果でこの後ポイントを移動して最終的には40匹超の鮎を釣ったそうです。 今シーズンは不調が続いた河川でしたが久しぶりに良い鮎釣りができました。 3. 転勤 2021年09月01日 18:15 春に九州へ転勤してきました。 いつも読んでますよ~ 北国生まれなので九州と言えば球磨川と五ヶ瀬川しか知りません。 のこりも少なくなりましたが右も左も分からず数を釣ることができずトホホです。 この鮎も小丸川の鮎? シバチャンさん一人で釣ったんですか?上手ですね~! まだ小丸川が釣れてるなら投稿を参考に出かけたいと思ってます。 4. シバチャン 2021年09月02日 15:37 ようこそ!九州へ! 球磨川水系は昨年の水害の爪痕がまだ残っているし知り合いが水害の被害に遭ったので今シーズンは行きません。 五ヶ瀬川は解禁早々は日之影方面が良かったと聞きましたし増水した後は下流でも釣れているようです。 ただ年券と日釣券が高いので今シーズンも行っていません! この釣行は梅雨明けのすぐ後ですから小丸川も状況が変わっていますので爆釣は無いですよ! 僕は近いし水とロケーションが綺麗なので行っています。 今週末は天気が気になるところですが久しぶりに一ツ瀬川に行くか小丸川に行くか今迷っています! どちらも似たりよったりの釣果です! コメントフォーム 名前 コメント 評価する リセット リセット 顔 星 投稿する 情報を記憶
コメント
コメント一覧 (4)
すごいなあ~
一人でこんなに釣ったんですか?
尺鮎が出るのは稀な河川なんですが釣るには一番面白いサイズですね!
もちろん一人の釣果でこの後ポイントを移動して最終的には40匹超の鮎を釣ったそうです。
今シーズンは不調が続いた河川でしたが久しぶりに良い鮎釣りができました。
いつも読んでますよ~
北国生まれなので九州と言えば球磨川と五ヶ瀬川しか知りません。
のこりも少なくなりましたが右も左も分からず数を釣ることができずトホホです。
この鮎も小丸川の鮎?
シバチャンさん一人で釣ったんですか?上手ですね~!
まだ小丸川が釣れてるなら投稿を参考に出かけたいと思ってます。
球磨川水系は昨年の水害の爪痕がまだ残っているし知り合いが水害の被害に遭ったので今シーズンは行きません。
五ヶ瀬川は解禁早々は日之影方面が良かったと聞きましたし増水した後は下流でも釣れているようです。
ただ年券と日釣券が高いので今シーズンも行っていません!
この釣行は梅雨明けのすぐ後ですから小丸川も状況が変わっていますので爆釣は無いですよ!
僕は近いし水とロケーションが綺麗なので行っています。
今週末は天気が気になるところですが久しぶりに一ツ瀬川に行くか小丸川に行くか今迷っています!
どちらも似たりよったりの釣果です!