2005年03月26日
太極旗の秘密
韓国人が誰でも知っている韓国の国旗です。
( ̄∀  ̄ ) 日本人は、この旗の意味するところが判らないので、調べてみました。
歴史
太極旗は、朝鮮王朝高宗時代の1882年9月に初めて掲げられた。
そのころ、韓国と日本の間で裁物浦条約が結ばれ、この条約を発効させるため、金 玉均と朴 泳考が特使として日本に派遣されたが、その際、国旗の必要性を痛感していた朴 泳考は、日本に向かう船上で太極図に基ずく太極旗を案出したのである。
そして翌1883年に正式に国旗として採択された。
そして肝心の旗の模様は、白い地の部分は国土であり、円形の部分は国民であり、四隅の卦図は政府を意味する。
と、説明されている。
韓国の説明によると
(*・∀・)σ旗の中心の模様は、陰陽の五行思想にある「二土」中央を2度巡る思想から来ています。中国の古くからの思想です。
そして四隅に有る卦は、左上に
( ̄∀  ̄ ) 実は、この「八卦」が、陰陽五行に則しておらず、卦も4つ減らしている。
最古の太極旗と比べるとかなりデザインの変更がされている。
``r(・∀・;) 最古の太極旗に至っては、全く意味無く八卦を並べている物が多い。
(*・∀・)σこれが正式な「八卦図」
つまり、左上に「乾(ゴン)」を置くなら、右下には
(・∀・)何故かと言うと、韓国の旗は左上に「北西」右下に「南西」右上に「北」左下に「南」と、書いてある事と同じだ。
「北西」 「北」
「中心」
「南」 「南西」
( ̄∀  ̄ ) 旗に、この様に書いている。無茶苦茶だ。
(*・∀・)σそして更に詳しく解説すると、左上の
ここまでは、良い。国は「父」と「母」が居ないと作ることが出来ない。
しかし…問題はここからだ。
左下の
右上は
「父」 「次男」
「中央」
「次女」 「母」
(;´д`)ハァハァ凄いことになった。「長女、長男」を無視して、いきなり「次女、次男」だよ。
と、ここまでが、さっきまで書いた投稿ですNaverでの投稿です。
ハハハ♪(*’∀’)実を言うと、本題は、ここからなんですよ。w
韓国は、旗の中心に国民(陰陽マーク)を書いていると言っていますね。
「八卦」によって、災害から身を守ろうとしているのだと思います。
しかしながら、この中途半端な間違いの「八卦」によって。有る現象が、起こります。
つまり「南西」「北西」の対局にある物を、招きます。
世界地図を見てみましょう。韓国の「南東」「北東」は、どの国でしょう?
ニャハハ (*^∀^*)日本なのです。
「 乾」(ゴン) 天 heavenの太極である 「巽」( ソン) 風 windを、呼び込む。
「巽」とは、【卦意】(卦の意味)「進退、出入、柔軟、臭、不決断、疑い、流動、呼吸、商い、利益 」を呼び込むと言われている。
比較的良いモノが多い。
在日が出入りして、商いもできて、利益も上がるって所かな?
そして、【病象】性病、痔疾、風邪、潜熱性疾患、神経症
【病症】一進一退を繰り返し長引く
【天候】風があり晴れたり曇ったり
「坤」( コン) 地 earthの太極に位置する 「 艮」( ゴン) 山 mountainが、荒れる。
【卦意】高尚、頑固、慎重、篤実、退、謝絶
韓国から見た日本は、この様に感じるのでしょうね。
【病象】鼻、背中、腰、額、手足の関節、関節不全、骨折
【病症】治り難い、頑固な長期疾患、慢性化の傾向
【天候】曇天
韓国が曇りが多いのも、この誤った八卦のせいです。大統領の額が垂れるのも、誤った八卦の呪いです。
そして、「 坤」によって呼び込まれる 「 艮」とは、風水で言うところの「丑寅」いわゆる「鬼門」です。
( ̄∀  ̄ ) つまり、裏鬼門を締め切って、鬼門を開け、鬼を内部に招き入れる旗になっているのです。
しかし「鬼門」とは、中国や日本が、北方の民族を嫌って付けた方位なので、韓国には関係有りません。ですが、日本人が韓国国旗を家に飾ると、不幸が訪れますよ。
日本、中国は、韓国国旗と関わっては、いけない土地なのです。
(*・∀・)σ「太極旗」を作るときに、北西、南西の民族が怖くて、韓国の先祖は日本と仲良くしようと太極旗の周りの「八卦」を開いたのかも知れませんね。
おまけ
(*・∀・)σ季節を韓国旗に当てはめると
「晩秋から初冬」 「冬」
「中央」
「夏」 「晩夏から初秋」
(;´д`)全く季節が巡らない…「冬の終わりから春の初め」「春」「春の終わりから夏の初め」「秋」が、抜けている。特に「春」が抜けていることが致命的。
(*・∀・)σ韓国では、タネを撒く季節が抜けているので、独自の文化、経済が育ちません。
( ̄∀  ̄ ) そして中央の「ペプシマーク」ですが、これも「太極思想とは、無縁の物です」
何故なら、太極の思想とは「天と地を2度巡る」
つまり、「ペプシマーク」を縦向きにしてこそ「太極旗」なのです。
韓国人は「旗のデザインを直そう」とか、言わないの?…
σ( ̄∀ ̄) 俺が、考えた「真・太極旗」
風水の「東に赤」「西に黄色」配置して、「八卦図」も正確に書きました。
これを「統一国旗」にすると良い。
tonycyoppa at 07:03│Comments(37)
この記事へのコメント
1. Posted by suballn 2005年04月20日 00:22
うわーすごい情報をみつけてしまった(^ ^)。
韓国の旗についてちょうどさがしていたところだったんですよ。
八卦の順番がヘンですよね、韓国って。
意識して図案化したのかな??とおもってましたが案外テキトーなんですね(^^;)。
また中心の回転する陰陽ですが、
あれがヨコにねっころがってるのも天地のことわりをムシしてないかと。。
うちはライブドアIDはもってますがブログは楽天ブログつかってます(^^;)。そこで似たような風水ネタをやっています(^^;)。
対極の卦をよびこむのも、なるほどと納得。
ところで地理として、北西は頭部をつかさどると聞きますが
韓国の北西ってなにがあるんでしょう?
韓国の旗についてちょうどさがしていたところだったんですよ。
八卦の順番がヘンですよね、韓国って。
意識して図案化したのかな??とおもってましたが案外テキトーなんですね(^^;)。
また中心の回転する陰陽ですが、
あれがヨコにねっころがってるのも天地のことわりをムシしてないかと。。
うちはライブドアIDはもってますがブログは楽天ブログつかってます(^^;)。そこで似たような風水ネタをやっています(^^;)。
対極の卦をよびこむのも、なるほどと納得。
ところで地理として、北西は頭部をつかさどると聞きますが
韓国の北西ってなにがあるんでしょう?
2. Posted by tonycyoppa 2005年04月23日 02:28
Σ(゜∀゜)なぬ!!お客さん。
丁度、良いモノをおまけで書きます。
楽しんで下さいね。
丁度、良いモノをおまけで書きます。
楽しんで下さいね。
3. Posted by suballn 2005年04月23日 18:06
はいー(^ ^)。
すっごいたのしみにしています(笑)
あ、うちのHPお越しありがとうございました。
八卦図のなりたち って、もとは陰陽の _ -- で
方位よりはまず
「万物が生じる プラスとマイナスの関係をあらわした」
というのが先なのかもしれませんね。
だからtonycyoppaさんの八卦図の例でいえば
ちょうど真中の
大清国?暦?(すいません、文字がみえませんで(^^;)
という黄色っぽい台紙の八卦図でもOKかな~という気はします。
でも【方位】をメインにして 八卦図を書こうとするとおかしな_ -- の配置になってしまいうのかもしれません。今の韓国のハタのよーに(^^;)
まあ想像ですけど。
だからモトは 【方位からつくった八卦図】というより
まず先に【芽吹きの陰陽でつくられた八卦図】というのが
フギと女禍の八卦図であったのかも……という推理です(^^;)。
すっごいたのしみにしています(笑)
あ、うちのHPお越しありがとうございました。
八卦図のなりたち って、もとは陰陽の _ -- で
方位よりはまず
「万物が生じる プラスとマイナスの関係をあらわした」
というのが先なのかもしれませんね。
だからtonycyoppaさんの八卦図の例でいえば
ちょうど真中の
大清国?暦?(すいません、文字がみえませんで(^^;)
という黄色っぽい台紙の八卦図でもOKかな~という気はします。
でも【方位】をメインにして 八卦図を書こうとするとおかしな_ -- の配置になってしまいうのかもしれません。今の韓国のハタのよーに(^^;)
まあ想像ですけど。
だからモトは 【方位からつくった八卦図】というより
まず先に【芽吹きの陰陽でつくられた八卦図】というのが
フギと女禍の八卦図であったのかも……という推理です(^^;)。
4. Posted by suballn 2005年04月23日 18:19
易でいえば「六沖」、互いに害する関係を
午ー子 卯ー酉 辰ー戌
おたがいのカケをおぎなうというか、
ニラミあう(^^;)思想から成ったというのをききますが
(ニラミあうことで、一歩もゆずらず(笑)その方位自体のバランスをとるというか)
おまけ>
おお、投稿中にオマケを発見!!
季節のめぐり、なるほどーって感じです。
先天八卦と後天八卦はどうなんでしょう、
こちらは現在の八卦図というふうになるんでしょうね(^ ^)。
>(*・∀・)σ「太極旗」を作るときに、
>北西、南西の民族が怖くて、
>韓国の先祖は日本と仲良くしようと太極旗の周りの「八卦」を開いたのかも知れませんね。
>そのころ、韓国と日本の間で裁物浦条約が結ばれ、
>この条約を発効させるため
この韓国側の意図がはたらいて 八卦図をわざと操作したとしたらおもしろいですね。
午ー子 卯ー酉 辰ー戌
おたがいのカケをおぎなうというか、
ニラミあう(^^;)思想から成ったというのをききますが
(ニラミあうことで、一歩もゆずらず(笑)その方位自体のバランスをとるというか)
おまけ>
おお、投稿中にオマケを発見!!
季節のめぐり、なるほどーって感じです。
先天八卦と後天八卦はどうなんでしょう、
こちらは現在の八卦図というふうになるんでしょうね(^ ^)。
>(*・∀・)σ「太極旗」を作るときに、
>北西、南西の民族が怖くて、
>韓国の先祖は日本と仲良くしようと太極旗の周りの「八卦」を開いたのかも知れませんね。
>そのころ、韓国と日本の間で裁物浦条約が結ばれ、
>この条約を発効させるため
この韓国側の意図がはたらいて 八卦図をわざと操作したとしたらおもしろいですね。
5. Posted by suballn 2005年04月23日 18:20
よびこむ>
中華思想というのは 周囲のものをどんどんひきこむというか、
中央がイッチバーン!!って
どんどんおおきくするのが良しとされてるそうですが(^^;)、
北西と東北のカケた八卦図をつくることで
韓国=中央に日本をよびこんで ひきこむ という呪術操作がされていたりしたら(^^ヒャー;)
だから あの当時の八卦旗は ただしかった という(笑)
裁物浦条約がおわったげんざいまでも八卦図をひきつづきつかっていれば
そりゃどんどんオニをよびこむでしょうねえ。。
ところであたらしい韓国旗ですかペプシマーク……いわれてみれば(^^;)、
気づきませんでした(笑) マガタマのなかに、ヒモをとおすようなちっこい〇はあったほうがいいんでしょうか?
なんかバラバラなコメントですいません(^^;)
カキコミ制限があったようで 下からコメント読んでくださいませ(汗)
中華思想というのは 周囲のものをどんどんひきこむというか、
中央がイッチバーン!!って
どんどんおおきくするのが良しとされてるそうですが(^^;)、
北西と東北のカケた八卦図をつくることで
韓国=中央に日本をよびこんで ひきこむ という呪術操作がされていたりしたら(^^ヒャー;)
だから あの当時の八卦旗は ただしかった という(笑)
裁物浦条約がおわったげんざいまでも八卦図をひきつづきつかっていれば
そりゃどんどんオニをよびこむでしょうねえ。。
ところであたらしい韓国旗ですかペプシマーク……いわれてみれば(^^;)、
気づきませんでした(笑) マガタマのなかに、ヒモをとおすようなちっこい〇はあったほうがいいんでしょうか?
なんかバラバラなコメントですいません(^^;)
カキコミ制限があったようで 下からコメント読んでくださいませ(汗)
6. Posted by どうやら管理人 2005年04月24日 03:07
suballnさん
( ̄∀  ̄ )「真・太極旗」勾玉なんだけど、白黒が本当は基本なんだよね。白は陽で、黒は陰。
勾玉の穴?は、陰の中にも、陽は必ずあり、陰の中にも陽は必ずあると言うことなんだけど…
で、方位の色を風水で調べて、赤の対局色を配置してみました。
東の中に、西があるって思想にするのも、変な感じだよね。
だから、勾玉の穴は「真・太極旗」には、無くしました。
( ̄∀  ̄ )「真・太極旗」勾玉なんだけど、白黒が本当は基本なんだよね。白は陽で、黒は陰。
勾玉の穴?は、陰の中にも、陽は必ずあり、陰の中にも陽は必ずあると言うことなんだけど…
で、方位の色を風水で調べて、赤の対局色を配置してみました。
東の中に、西があるって思想にするのも、変な感じだよね。
だから、勾玉の穴は「真・太極旗」には、無くしました。
7. Posted by どうやら管理人 2005年04月24日 03:25
suballnさん
大清国属高麗国旗(清の属国の朝鮮って意味ですw)
( ̄∀  ̄ ) 「プラス。マイナス説」ですが、陰陽五行説ですよね。
それで良いと思う。
しかし、それで「相克」には、有っているのですが、「相生」には無縁になってしまう。
ちゃんと配置しないと、力を弱めるけど、生かすことは出来ないッスよ。(だから何時までも、日本に頼っているのですが…)
韓国の北西は「モンゴル」100年間統治(やりたい放題)され、韓国人のDNAはモンゴル人と一緒です。日本の歴史、チンギスハーン。元寇の乱の時代。怖がってたと考えても不思議がないのです。
大清国属高麗国旗(清の属国の朝鮮って意味ですw)
( ̄∀  ̄ ) 「プラス。マイナス説」ですが、陰陽五行説ですよね。
それで良いと思う。
しかし、それで「相克」には、有っているのですが、「相生」には無縁になってしまう。
ちゃんと配置しないと、力を弱めるけど、生かすことは出来ないッスよ。(だから何時までも、日本に頼っているのですが…)
韓国の北西は「モンゴル」100年間統治(やりたい放題)され、韓国人のDNAはモンゴル人と一緒です。日本の歴史、チンギスハーン。元寇の乱の時代。怖がってたと考えても不思議がないのです。
8. Posted by Akiko 2013年03月22日 03:11
太極旗について同じようなことを考えていたので、まとめてあったのでとても嬉しいです!
あと、この4卦2つずつで上下の卦をすべて出して並べていくと、
あまりに極端な卦が多いので愕然とします。かなり韓国のメンタリティを表してる気がするので…。
整形の過剰な一般化、極度の学歴社会、芸能人がネット攻撃で自殺…。
なんかも卦を並べてみるとなんとなく納得いくような気も。
あと、真・太極旗、すっごく気に入りました!(*´∀`)ノ♪
9. Posted by としやん 2013年07月05日 16:19
えーと、私が思うに、時代劇などから推測すると、昔の旗の掲げ方は幟のように長辺を縦に、L字型の棒にしたり、また、幕末の政府軍が使った錦の御旗のように短辺に棒を通して吊り下げるやり方が正しいのかと推察します。
すると、太極旗も短辺を上として掲げると太極が正位置になって、北の卦もほぼいい位置にくるのではないかと邪推しますがいかがでしょう。
PS.近代国家になって長辺を横にすることに合わせて太極旗も横になったと考えます。
すると、太極旗も短辺を上として掲げると太極が正位置になって、北の卦もほぼいい位置にくるのではないかと邪推しますがいかがでしょう。
PS.近代国家になって長辺を横にすることに合わせて太極旗も横になったと考えます。
10. Posted by 社民て未だあったの? 2013年07月05日 22:44
1882年に旗が造られた。
日本に併合時には普及されていない。
日本に併合時には普及されていない。
11. Posted by 社民て未だあったの? 2013年07月05日 22:46
ハハハ。5000年?大笑い。
1882年に船上で作られた。
歴史を捏造する朝鮮人らしい。
1882年に船上で作られた。
歴史を捏造する朝鮮人らしい。
12. Posted by 名無し 2013年08月05日 12:51
韓国国旗は、たしか明から下賜されたものかと。
13. Posted by 名無し 2013年09月06日 03:39
真ん中の巴?勾玉?も変ですよね。
陽の中の陰 陰の中の陽もない。
(目玉のことです。)
これでは陰陽が調和ではなく対立してるように見えます。
陽の中の陰 陰の中の陽もない。
(目玉のことです。)
これでは陰陽が調和ではなく対立してるように見えます。
14. Posted by 和気清麻呂 2013年09月06日 08:53
もし宜しければ、この記事を転載させて頂けないでしょうか?
宜しくお願いしますm_m。
宜しくお願いしますm_m。
15. Posted by やまとまほろ 2013年09月08日 18:34
1882年に船上で作られたというのは、日の丸が国旗になったのと同じように朝鮮の国旗として適当な図案を選出したときの話。
16. Posted by (´・ω・`) 2013年09月30日 09:13
凄く激しく勉強になったw
韓国人は自国旗がかっこいいと自慢げらしいけどw
風水的には出来損ないって事ですね?w
中国留学経験で風水に興味有るうちの専務に教えてやりますww
韓国人は自国旗がかっこいいと自慢げらしいけどw
風水的には出来損ないって事ですね?w
中国留学経験で風水に興味有るうちの専務に教えてやりますww
17. Posted by ムラサメ 2013年11月03日 20:49
中国の太極図を元に旗にしたけど、複雑だから簡単にしろと言われて8卦を4個に減らしたらしい。残した4個は多分シメントリーが好きだからと思われる。本来なら8卦を4神にするのが正しいけど易を知らなかったみたいデス。
Wikiに太極旗の由来が載ってました
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9B%BD%E6%97%97
Wikiに太極旗の由来が載ってました
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E3%81%AE%E5%9B%BD%E6%97%97
18. Posted by わかば 2013年12月22日 23:43
初めまして。
韓国の国旗について調べていてたどり着きました。
間違いだらけの国旗と現在の国民性が見事に合致していて、物凄く納得してしまいました。
日記に貼らせて頂いても宜しいでしょうか。
それにしても日本人は何て親切なんでしょう‥風水的に正しい国旗のデザインまで(涙)
管理人様のお人柄まであらわれていて感動しました
(〃∇〃)
韓国の国旗について調べていてたどり着きました。
間違いだらけの国旗と現在の国民性が見事に合致していて、物凄く納得してしまいました。
日記に貼らせて頂いても宜しいでしょうか。
それにしても日本人は何て親切なんでしょう‥風水的に正しい国旗のデザインまで(涙)
管理人様のお人柄まであらわれていて感動しました
(〃∇〃)
19. Posted by うーん 2014年04月22日 00:16
確かに八卦全部書いた方がバランスはいいよね。方角的にも。日本としては頼られるのは迷惑だから八卦全部書いて下さい。この真八卦旗に直して下さい。お願いしたい。
北東、東、南東は日本の方角でもあるが、アメリカも東になるから在米韓国人に振り回されている。西は中国しかないが。
北東、東、南東は日本の方角でもあるが、アメリカも東になるから在米韓国人に振り回されている。西は中国しかないが。
20. Posted by おなち 2014年06月12日 21:58
勾玉の方向も逆じゃ無いかな?
時計回りが正しい方向だと思うんだけど
時計回りが正しい方向だと思うんだけど
21. Posted by ななし 2014年07月17日 02:03
太極旗が不吉なものだと知って調べてこちらに来ました。
前々から八卦に欠けがあるのはおかしいと感じていましたが韓国人の気質に不思議と合致していて納得です。
勉強になりました(*^_^*)
前々から八卦に欠けがあるのはおかしいと感じていましたが韓国人の気質に不思議と合致していて納得です。
勉強になりました(*^_^*)
22. Posted by (^○^) 2015年03月17日 19:10
2003年だっけ?エンジョイコリアの時代に知ったよ。
韓国の真実やプレスコードの存在が、今はバレちゃったね。
日本ってスバラシイ国なのを本当の日本人に知って欲しい。
韓国の真実やプレスコードの存在が、今はバレちゃったね。
日本ってスバラシイ国なのを本当の日本人に知って欲しい。
23. Posted by 2015年08月23日 15:25
真・太極旗は目にやさしいですね
四卦だけだと変な感じがしますが
八卦になると感じ方が全く違いますね
太極旗やハングルは個人的にはなんというか
デザイン的に気持ちが悪いです、
けばけばしさもですし人工的過ぎますし
統一後はこれを使うことを私も支持します
四卦だけだと変な感じがしますが
八卦になると感じ方が全く違いますね
太極旗やハングルは個人的にはなんというか
デザイン的に気持ちが悪いです、
けばけばしさもですし人工的過ぎますし
統一後はこれを使うことを私も支持します
24. Posted by 通りすがり 2015年09月19日 12:34
太極旗の掛けを八卦の身体にあたる見方をすると、手足がかけているように見える。国属旗とあることから清から示された旗だとしたら、意図を感じざるをえない。
25. Posted by 2ちゃんねるVIPから来てません 2015年12月20日 14:41
日章旗に落書きしたのが発端でしょw
26. Posted by 抹茶フォルン 2016年02月10日 10:13
>>9の方に同意。
東西で色も別れていますね。
東西で色も別れていますね。
27. Posted by 杉山 2016年04月28日 11:02
卦が付いていなければ、山手線に隠された正しい太極図と同じなのに残念です。太極図は向きが反時計回りなら大丈夫です。神社や乳母車に風車が付いている理由は「反時計回り」=「心を清め、霊力を高める」効果が有るからです。太極図の阿吽(un=運)の陣とは成功の魔法陣です。玄武(亀座=オリオン座)の馬頭星雲(イエスの故郷の銀河)の教えです。神社の絵馬も馬頭星雲です。イエス(Jesus)の言うアルファとオメガの神とは阿吽の犬のこと、狛犬の狛はけものへんに白(百から一を引いた九十九)の意で、九十九の獣です。九十九(ツクモ)とは、古代ヘブライ語の石=ツクです。石神(つくよみ)とは、石の属性の地球人の魂(=菩薩)と神(=大菩薩)です。石(つく)が成長すると石神(つくよみ)に成り、だから子供のことを砂利と言います。神社の祈願は馬頭星雲に向けたものです。韓国も日本も発展する誰一人として不幸に成らない社会が良いです。
28. Posted by んあっと! 2016年12月05日 17:27
右が陰中の陽、左が陽中の陰です。白が陽で黒が陰です。
29. Posted by 名無しのILOVEJAPAN 2017年01月25日 16:31
なんの意味があるのかなと思ってましたよ、
いい加減なものだったんですねww
いい加減なものだったんですねww
30. Posted by 一応 2017年06月02日 17:24
太極旗は伏羲先天八卦ですが
31. Posted by 2017年06月20日 19:05
>>30
どう見ても違うよw
アホな在日だことww
どう見ても違うよw
アホな在日だことww
32. Posted by 一応 2017年06月30日 22:48
>>31
調べてから書き込んでもらえませんかね
調べてから書き込んでもらえませんかね
33. Posted by 名無しの気団談 2017年07月08日 03:29
「真・太極旗」はそこはかとなく旭日旗のかほりがしますなw
34. Posted by せんべい 2018年10月07日 09:51
35. Posted by まこちゃん 2019年08月28日 15:36
陰陽を描く時は、横位置が書きやすいのです。
元来の意味を知らずにそのまま国旗にしてしまったのでは?
まぁ、適当が韓国のポリシーなので、それでいいのかもしれませんね。
元来の意味を知らずにそのまま国旗にしてしまったのでは?
まぁ、適当が韓国のポリシーなので、それでいいのかもしれませんね。
36. Posted by ななし 2019年09月29日 20:58
意味があったんだね。
八卦の4つの記号?は中国、ロシア、アメリカ、日本を表して真ん中の円は北が赤で南が青って表しているんだと思ってたわ。
八卦の4つの記号?は中国、ロシア、アメリカ、日本を表して真ん中の円は北が赤で南が青って表しているんだと思ってたわ。
37. Posted by 漢籍愛好家 2023年08月04日 15:10
易における八卦の配置には大きく二種類あり、こちらの解説は周文王の後天図に基づいたものですが、韓国国旗のデザインは伏犠先天図に従ったものであると思われます。
先天図では、乾が南(上)、坤が北(下)、離が東(左)、坎が西(右)の四方に配されています。(下ではなく上が南)
八卦全体の配置は南から時計回りに、乾・(巽)・坎・(艮)・坤・(震)・離・(兌)の順です。 ※()は省かれた四卦
易の八卦として考えた場合には四卦を省くなどまったくあり得ないことですが、単純に方位の標章・マークと見れば、一応東・西・南・北の四方位を備えています。(乾は先天図では南、後天図では北西=戌亥いぬい等、二者で異なります)
さて陰陽太極の向きですが、首を左に傾け、乾を真上にして韓国国旗を見ますと、太極も正しく縦になることがわかります。(ただし、この場合には離・坎がずれ、先天図における正位置ではなくなります)
本来は十の字型に配置するべきですが、デザイン重視でX(ペケ)の字型を採用したのでしょう。
しかし、これでは先述した「先天図では~」云々も無意味になってしまいます。やはりこれはいただけません。
まず天地をしっかりと定めなければ、国が傾くことに繋がるというのは、傍から見ていてもよくわかりますね。
先天図では、乾が南(上)、坤が北(下)、離が東(左)、坎が西(右)の四方に配されています。(下ではなく上が南)
八卦全体の配置は南から時計回りに、乾・(巽)・坎・(艮)・坤・(震)・離・(兌)の順です。 ※()は省かれた四卦
易の八卦として考えた場合には四卦を省くなどまったくあり得ないことですが、単純に方位の標章・マークと見れば、一応東・西・南・北の四方位を備えています。(乾は先天図では南、後天図では北西=戌亥いぬい等、二者で異なります)
さて陰陽太極の向きですが、首を左に傾け、乾を真上にして韓国国旗を見ますと、太極も正しく縦になることがわかります。(ただし、この場合には離・坎がずれ、先天図における正位置ではなくなります)
本来は十の字型に配置するべきですが、デザイン重視でX(ペケ)の字型を採用したのでしょう。
しかし、これでは先述した「先天図では~」云々も無意味になってしまいます。やはりこれはいただけません。
まず天地をしっかりと定めなければ、国が傾くことに繋がるというのは、傍から見ていてもよくわかりますね。