YS-11量産初号機は、2007 年8月7日に日本機械学会の「機械遺産」に認定されました。
「機械遺産」とは、日本機械学会が2007年6月に創立110周年を記念して設けられたものです。
歴史に残る機械技術関連遺産を大切に保存し、文化的遺産として次世代に伝えることを目的に、日本国内の機械技術面で歴史的意義のある「機械遺産」(Mechanical Engineering Heritage)を認定しています。当館で展示されている「万年自鳴鐘」、「有人潜水調査船「しんかい2000」」など、現在まで104件が登録されています。
機械遺産 第13号 旅客機YS11
支援者
994人
残り期間
0日
集まっている金額
27,938,610円
目標金額:30,000,000円
達成率93%
2020年11月06日23:59に終了しました。
支援期間終了
3,000円
組立映像の視聴権+お礼メール
リターン
支援者の数 59人
支援期間終了
5,000円
特製写真はがき
リターン
支援者の数 108人
お届け予定:2020年12月
支援期間終了
10,000円
ご芳名をYS-11量産初号機内に保存
リターン
支援者の数 370人
お届け予定:2020年12月
支援期間終了
20,000円
特製報告書
リターン
支援者の数 165人
お届け予定:2020年12月
支援期間終了
30,000円
特製スタッフワッペン+特製報告書
リターン
支援者の数 189人
お届け予定:2020年12月
支援期間終了
50,000円
組立完成セレモニーにご招待
リターン
支援者の数 55人
お届け予定:2020年12月
支援期間終了
100,000円
ご芳名+組立完成セレモニー
リターン
支援者の数 37人
お届け予定:2020年12月
支援期間終了
500,000円
YS-11量産初号機搭乗と操縦席見学ツアーにご招待
リターン
支援者の数 7人
お届け予定:2020年12月
支援期間終了
1,000,000円
【法人向け】YS-11量産初号機の付近に法人名プレートを設置、 法人特別イベントの共同開催権
リターン
支援者の数 4人
お届け予定:2020年12月
支援期間終了