[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在3476人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2616027.jpg[見る]
fu2615956.jpg[見る]


画像ファイル名:1695888761469.png-(240643 B)
240643 B23/09/28(木)17:12:41No.1106737756そうだねx33 18:48頃消えます
見終わったらなんでこいつの画像で何度もスレ立ってたのか理解できた
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/09/28(木)17:14:03No.1106738099そうだねx36
あの流れでよくあの着地出来たもんだよ
223/09/28(木)17:14:05No.1106738107+
中盤から最終回までずっと活躍してたからな…
323/09/28(木)17:14:40No.1106738249+
急速に浄化された
423/09/28(木)17:16:07No.1106738607そうだねx17
>急速に浄化された
見てる分にはマジ急なんだけど理由の説得力が凄い
523/09/28(木)17:16:43No.1106738753そうだねx2
姉の小さな幸せ力凄すぎる
623/09/28(木)17:17:45No.1106739000そうだねx1
最後みんなエースの事を忘れた世界とか言われる中農家やってるこいつが映って吹き出してしまった
723/09/28(木)17:17:51No.1106739022+
姉を血清で救った後二人目のおじさんも即座に解放されて騒いでいい雰囲気台無しになるかとビクビクしながら見ていた
823/09/28(木)17:18:04No.1106739081+
Vシネやるかと思ったら特にないのに驚く
923/09/28(木)17:18:25No.1106739166そうだねx16
リアタイ視聴の楽しさの権化みたいな男だよね
1023/09/28(木)17:19:25No.1106739399+
記憶の同期が人格面まで侵食するとは思っていなかったのか
結果的に良い方向に働いてくれた
1123/09/28(木)17:19:44No.1106739465そうだねx10
最終的にオリマーになるとか7月頃に言ってたら「」から異常者扱いだよなぁ…
1223/09/28(木)17:20:04No.1106739545+
映画でケイロウじゃなくてこいつがガッチャードと遭遇した世界線が見たい
1323/09/28(木)17:21:50No.1106739976そうだねx1
神とか1000%の系譜
1423/09/28(木)17:22:16No.1106740083+
>>急速に浄化された
>見てる分にはマジ急なんだけど理由の説得力が凄い
姉食った直後に本当に悲しそうな顔で復讐に堕ちたけーわに光の道を生きろって呼びかけるのがまさか演技とか煽ってるんじゃなくて本心だとか思わないじゃん…
1523/09/28(木)17:22:31No.1106740145+
>映画でケイロウじゃなくてこいつがガッチャードと遭遇した世界線が見たい
映画時点だと浄化されてるしケミーと接触しても大丈夫そうだよね
1623/09/28(木)17:23:00No.1106740252+
>最終的にオリマーになるとか7月頃に言ってたら「」から異常者扱いだよなぁ…
ID出るまである
1723/09/28(木)17:24:28No.1106740608+
でもこいつの前科の多さと最後の罪経験してケケラ戦で完全に信用してるサクライケイワが一番凄いと思うわ
信じたいけど信じられないから一人で戦うから何もしないでそこに居てが最大限の譲歩だよ俺だったら
1823/09/28(木)17:24:34No.1106740637+
>姉食った直後に本当に悲しそうな顔で復讐に堕ちたけーわに光の道を生きろって呼びかけるのがまさか演技とか煽ってるんじゃなくて本心だとか思わないじゃん…
つまんない人生とかの煽りもあるしあそこはマジでやってるとは思う
どこで浄化されたのかタイミング考えると病院のベットの上が1番あり得そうなんだけどこのタイミングだと記憶抜け落ちてるはずなんだよな五十鈴大智
1923/09/28(木)17:25:07No.1106740752そうだねx10
全人類の記憶がほしい!そのためなら何でもやる!
他人の記憶移植しはじめたら他人の痛みがわかったよ…
2023/09/28(木)17:25:51No.1106740957そうだねx11
景和しかライダーが存在しない世界で唯一残った味方戦力
2123/09/28(木)17:26:09No.1106741037+
姉ちゃんのエッチな記憶とか見て恥ずかしくなっちゃったとかだと思ってたのに!
2223/09/28(木)17:26:31No.1106741123+
他人の記憶食ってその直後は喜んでたけど
しばらくいろいろ逡巡したんだろう
2323/09/28(木)17:27:21No.1106741349+
>>映画でケイロウじゃなくてこいつがガッチャードと遭遇した世界線が見たい
>映画時点だと浄化されてるしケミーと接触しても大丈夫そうだよね
🤓💥🦗三
2423/09/28(木)17:28:11No.1106741556+
書き込みをした人によって削除されました
2523/09/28(木)17:28:36No.1106741662+
こいつ初登場の時点で最も興味深いのは人の心さって言ってるから姉ちゃんの記憶インストールして改心する展開もそこまで違和感はないっていう
2623/09/28(木)17:28:43No.1106741689+
>記憶の同期が人格面まで侵食するとは思っていなかったのか
>結果的に良い方向に働いてくれた
もっとやなやつになる可能性もあったわけだしな
2723/09/28(木)17:28:46No.1106741698+
ガッチャードが出てくるところの
いやーてっきり敵だと思ったわー
ネタはケイロウよりスレ画のほうがネタ的には面白かったと思う
2823/09/28(木)17:29:15No.1106741809+
🤓僕は悪い人間じゃないよ!
2923/09/28(木)17:29:21No.1106741838+
もしかしてこいつ今けーわのことめっちゃ好きなのか
3023/09/28(木)17:29:24No.1106741855+
けーわに倒される時エースが邪魔して助かったからあのラストに辿り着けた
3123/09/28(木)17:29:58No.1106742005そうだねx11
>ガッチャードが出てくるところの
>いやーてっきり敵だと思ったわー
>ネタはケイロウよりスレ画のほうがネタ的には面白かったと思う
映画見るタイミングによってはまごう事なく敵の場合もあるんじゃないか
3223/09/28(木)17:30:01No.1106742019+
>景和しかライダーが存在しない世界で唯一残った味方戦力
絶体絶命の時いつもの上から目線ですっと横に立ってくれる頼もしさ
3323/09/28(木)17:30:04No.1106742024+
fu2615956.jpg[見る]
ここからなんかとんでもない着地の仕方になった
3423/09/28(木)17:30:07No.1106742036+
>もしかしてこいつ今けーわのことめっちゃ好きなのか
経緯考えるとクソキモいんだけど…
3523/09/28(木)17:30:27No.1106742128+
実質景和の姉だからな…
3623/09/28(木)17:31:01No.1106742253+
割ととんでもない巨悪になる寸前だった
3723/09/28(木)17:31:03No.1106742271そうだねx6
姉ちゃんが樹になったときはさすがにライン越えで生存ルート潰えたか…と思ったものです
3823/09/28(木)17:31:08No.1106742298+
やめるんだ!君のお姉さんはこんなこと望んじゃいない!!
3923/09/28(木)17:31:22No.1106742355+
怪人が改心して味方になるのはまぁ…よくある事なのか…?
4023/09/28(木)17:31:47No.1106742472+
>やめるんだ!君のお姉さんはこんなこと望んじゃいない!!
マジな命乞いでもあるが真実でもあるのは笑うぞこのシーン
4123/09/28(木)17:32:06No.1106742554+
最終決戦までに敵を未来人に一本化するミラクルプレー
4223/09/28(木)17:32:31No.1106742660+
>姉ちゃんが樹になったときはさすがにライン越えで生存ルート潰えたか…と思ったものです
でも倒したってよりは地面に取り込まれていったからああこりゃ助かるわって思ったわ
4323/09/28(木)17:32:43No.1106742714+
特定の誰かが特別厄介ってわけでなく
だいたいみんな加害者というか厄介事のタネになってんだよね
4423/09/28(木)17:33:18No.1106742858+
もう悪いことはしないと思いたくはあるが
Vシネマでこうでしないとジャマト達は生き残れないから仕方なくやった的なことはあるかもしれない
4523/09/28(木)17:33:20No.1106742868+
僕にはけーわくんのお姉さんの記憶があるからな
4623/09/28(木)17:33:28No.1106742906+
ファイナリスト相応に強いという
4723/09/28(木)17:33:42No.1106742972+
俺もちょうど最後まで録画みれたけど
結局未来人が何だったのかよくわからんかった
データ人間が何か?
4823/09/28(木)17:33:51No.1106743008+
病院のベッドの上はメンタルに効くぞ!
4923/09/28(木)17:33:53No.1106743012そうだねx12
なんだったんだよあのでけえフラスコ
5023/09/28(木)17:34:33No.1106743194+
絵面が異常だけど子持ちになって丸くなったみたいな感じだった
5123/09/28(木)17:35:13No.1106743351+
>なんだったんだよあのでけえフラスコ
トートバッグから出したとき食ってたクラッカーが気管にはいって吹き出した
5223/09/28(木)17:35:13No.1106743353そうだねx4
なんだったんだよあのフェイスペイント
5323/09/28(木)17:35:14No.1106743357+
禁断のクソデカフラスコ2度撃ち(神妙な面持ち)
5423/09/28(木)17:35:39No.1106743459+
終盤のコイツがやりたい放題すぎる
5523/09/28(木)17:36:17No.1106743632+
>なんだったんだよあのでけえフラスコ
一応子供向け番組だから子供への分かりやすさを優先したらギャグにしかならないから畜生!
5623/09/28(木)17:36:18No.1106743638そうだねx4
>病院のベッドの上はメンタルに効くぞ!
あの時完全にジャマトだから病院の先生方大混乱だったんじゃなかろうか
というかなんで普通に病院に担ぎ込まれてるんだこいつ
5723/09/28(木)17:36:28No.1106743680+
怪人化して暫くしても葛藤も無く至って平常運転で心が強い
5823/09/28(木)17:36:40No.1106743735そうだねx3
初登場らへんの時は割と早く消えたなと思ってたら戻ってくるのも早いなってなった
5923/09/28(木)17:36:57No.1106743813+
冷静に考えるとジャマトと融合したフェーズ2人間が倒されると地面にめり込むのがよくわからない
6023/09/28(木)17:36:59No.1106743824+
>俺もちょうど最後まで録画みれたけど
>結局未来人が何だったのかよくわからんかった
>データ人間が何か?
正直本編で言われてる以上の情報はないけど
文明が発展しすぎて自分や身の回りのもの全部思い通りにデザイン出来るようになったら何もかもつまんね…ってなったから過去の人間見て面白がってるやつらとしか
6123/09/28(木)17:37:14No.1106743890+
>なんだったんだよあのフェイスペイント
ジャマト化の影響かと思ったらその回以降ジャマト入ってても素のままなのがノリの産物すぎる…
6223/09/28(木)17:38:11No.1106744121+
>冷静に考えるとジャマトと融合したフェーズ2人間が倒されると地面にめり込むのがよくわからない
五十鈴大智の改良の成果としか…
6323/09/28(木)17:38:12No.1106744129+
恐らく真の意味でジャマ神になった男
6423/09/28(木)17:38:22No.1106744178+
バッグ振り回してぴょんぴょん跳ねてるジャマトで限界だった
6523/09/28(木)17:38:35No.1106744235そうだねx1
>俺もちょうど最後まで録画みれたけど 
>結局未来人が何だったのかよくわからんかった
>データ人間が何か?
その辺明かされたのは夏映画だね
未来人は突然変異した植物に地球から追いやられ宇宙に適応する為データ化した連中
そのデンジャラスな植物を改造して暇つぶしの為に過去に介入したのがデザグラ
世界変えても未来に営業しないのは既に地球外の存在になってるからっぽい
6623/09/28(木)17:38:43No.1106744278+
フィギュアーツがこいつのも発売されそうなんだけどさ
同時に並べる場合に同じバックルが並んでるのも不自然だからモンスターをこいつに着せるかウィンに着せるか悩む
6723/09/28(木)17:39:19No.1106744446+
入院もする
絵馬も描きに行く
6823/09/28(木)17:40:01No.1106744632+
他人の記憶をまるごと得たせいで人格が侵食されるってよく考えたら軽くホラーだよね
6923/09/28(木)17:41:39No.1106745062+
>そのデンジャラスな植物を改造して暇つぶしの為に過去に介入したのがデザグラ
これファンキー過ぎると思う
化け物に世界を滅ぼされた人類のやることか?
7023/09/28(木)17:42:14No.1106745226+
よく見るとすごい髪長くてビックリする
7123/09/28(木)17:42:16No.1106745238+
>その辺明かされたのは夏映画だね
>未来人は突然変異した植物に地球から追いやられ宇宙に適応する為データ化した連中
>そのデンジャラスな植物を改造して暇つぶしの為に過去に介入したのがデザグラ
>世界変えても未来に営業しないのは既に地球外の存在になってるからっぽい
あーなるほど!映画か!見てないんだよな…
そういえば人類滅亡したとか言ってたもんな
7223/09/28(木)17:42:20No.1106745269+
>他人の記憶をまるごと得たせいで人格が侵食されるってよく考えたら軽くホラーだよね
記憶を食う
→その人の幸せも知る
→その幸せを踏みにじった罪悪感を入院中抱く
→償いとそういう何気ない幸せの観察も悪くないと思い改心
7323/09/28(木)17:43:14No.1106745483そうだねx5
エース様陣営に常に足りなかった人手を提供した救世主
7423/09/28(木)17:43:16No.1106745499+
>僕にはけーわくんのお姉さんの記憶があるからな
グラファイトと並ぶメスの記憶持ち
沙羅さん以外にも取り込んでるからスズメのくせにネコなんだろうか
7523/09/28(木)17:43:50No.1106745661+
女神の力とかさして関係なさそうな景和の剣術で膾にされるの恐怖以外の何者でもないと思う
7623/09/28(木)17:44:17No.1106745781+
有言実行に定評のある男
7723/09/28(木)17:44:49No.1106745947+
>他人の記憶をまるごと得たせいで人格が侵食されるってよく考えたら軽くホラーだよね
ネイルや神様と同化して記憶も引き継いだピッコロさんでよく言われてるやつだ…ってなった
7823/09/28(木)17:45:05No.1106746025+
映画で明かされたジャマトの由来的に今や誰よりもジャマトに詳しいこいつの研究が未来でデンジャラス植物が出てきちゃった際に役に立ちそうなのがまた
7923/09/28(木)17:46:32No.1106746451+
>映画で明かされたジャマトの由来的に今や誰よりもジャマトに詳しいこいつの研究が未来でデンジャラス植物が出てきちゃった際に役に立ちそうなのがまた
むしろ、コイツが実験しくじった結果なのでは…
8023/09/28(木)17:47:02No.1106746579そうだねx5
五十鈴大智がよりによって終盤でクソデカフラスコを装備し始めたせいでガッチャードの変身シーンで五十鈴大智を思い出してしまうようになった
8123/09/28(木)17:47:31No.1106746738+
首が長い
髪も長い
8223/09/28(木)17:47:39No.1106746781+
ギーツで一番エンジョイしてたやつ
8323/09/28(木)17:48:16No.1106746959+
今度のVシネでもしっかり爪痕残しそう
8423/09/28(木)17:48:28No.1106747028+
ジャマトの由来はこれ本編で開示するべき情報では?と思った
今度のVシネ?でやるのかしら
8523/09/28(木)17:48:33No.1106747059+
仮面ライダーじゃなくたって夢は叶えられるし償いの機会はある作品のテーマの体現者
8623/09/28(木)17:49:49No.1106747437+
なるほど…ジャマト大智と人間大智の区別のために顔に模様が入ってるんだな…そんなことはなかった
8723/09/28(木)17:50:14No.1106747579+
>ジャマトの由来はこれ本編で開示するべき情報では?と思った
>今度のVシネ?でやるのかしら
その原種が来るのがVシネの話じゃない?
8823/09/28(木)17:50:15No.1106747582そうだねx5
創世編がこいつ抜きだと成立しないのどうかしてるだろ
8923/09/28(木)17:51:08No.1106747857+
>なるほど…ジャマト大智と人間大智の区別のために顔に模様が入ってるんだな…そんなことはなかった
あーこれ人間とジャマトで分離したやつだ!
違った
9023/09/28(木)17:51:23No.1106747931そうだねx2
>ジャマトの由来はこれ本編で開示するべき情報では?と思った
>今度のVシネ?でやるのかしら
エース様の世界でこいつの管理外のジャマトってなるともう迷惑系ユーチューバー所有のか言われてるジャマトの原種くらいしかいないからなあ
9123/09/28(木)17:51:31No.1106747980そうだねx2
ボコボコにされて入院したタイミングで賢者モードになったのかな…って考えると笑える
9223/09/28(木)17:51:46No.1106748062そうだねx2
fu2616027.jpg[見る]
9323/09/28(木)17:52:36No.1106748312+
見てるかいアルキメデス…
9423/09/28(木)17:52:42No.1106748341そうだねx1
>地球滅亡回避ルートがこいつ抜きだと成立しないのどうかしてるだろ
9523/09/28(木)17:53:48No.1106748712そうだねx4
蓋開ければジャマト自体に悪の意思がある訳では無かったから使う者次第で共存は可能だった
その鍵を握るのがこいつになるのは予想つかないけど
9623/09/28(木)17:54:14No.1106748836そうだねx4
僕を落とすと後悔するよ→後悔した
興味深いね…ジャマトと友情を育む男の心→育んでない
必要とあらばね→必要にならなかった
2人で協力してケケラを→倒した
なんだこいつ…
9723/09/28(木)17:54:25No.1106748893+
>他人の記憶をまるごと得たせいで人格が侵食されるってよく考えたら軽くホラーだよね
別世界の本人という違いはあるがビルドの本編後で似たような事になったな…
9823/09/28(木)17:54:32No.1106748934そうだねx1
頭脳派みたいな印象だけど戦っても普通に強い
9923/09/28(木)17:54:56No.1106749062そうだねx2
>見てるかいアルキメデス…
間接的にあいつの望み叶えてるの笑う
10023/09/28(木)17:55:44No.1106749342+
ギーツ界の薬師カブトか大蛇丸
10123/09/28(木)17:56:02No.1106749445+
アルキメデルを食ったジャマトがアルキメデルそのものになったのを見てたのに学ばなかった男
10223/09/28(木)17:56:24No.1106749574そうだねx2
別にジャマトを道具としか見てないんじゃなく
自分はジャマトに魂売った異端だからとそこは割り切ってるのはいいよね
10323/09/28(木)17:56:55No.1106749774+
>なんだこいつ…
五十鈴大智!!
10423/09/28(木)17:57:48No.1106750081そうだねx4
消耗品として死んでいくジャマトたちを幸せにしたいアルキメデルの願いも叶えたしジャマトでも幸せになれた
最終的な作品のテーマである「強く願い続ければ夢は叶うし誰でも幸せになる権利がある」をこいつが体現してるんだよね
……ホントにこいつが作品のテーマを体現する存在でいいの!?
10523/09/28(木)17:58:46No.1106750428+
適度な味方サイドのやられ役を提供
何なら本人も多少ならやられてもまあ死なんやろとなるの客演に便利だな
10623/09/28(木)17:59:28No.1106750672そうだねx1
>消耗品として死んでいくジャマトたちを幸せにしたいアルキメデルの願いも叶えたしジャマトでも幸せになれた
>最終的な作品のテーマである「強く願い続ければ夢は叶うし誰でも幸せになる権利がある」をこいつが体現してるんだよね
>……ホントにこいつが作品のテーマを体現する存在でいいの!?
奇跡のアクロバット着地すぎる…
10723/09/28(木)17:59:53No.1106750789+
まあ悪人正機って考え方もあるしね…
10823/09/28(木)18:00:34No.1106751042+
ギーツの世界観だから許されるキャラではあるし…
10923/09/28(木)18:00:37No.1106751056そうだねx3
ミッチーや景和がライン超えちゃった?いやまだ戻れるか?と視聴者も判断に困る中
軽々一線超えてムーンウォークでライン上に戻ってきたやつ
11023/09/28(木)18:00:39No.1106751066そうだねx1
前作の五十○大○聞いてるか
11123/09/28(木)18:00:51No.1106751144そうだねx5
主人公が母親の正体を知るきっかけもコイツが面白半分で教えに来たおかげなんだよね…
11223/09/28(木)18:01:19No.1106751305+
作品のテーマを体現する存在
11323/09/28(木)18:01:23No.1106751325+
>主人公が母親の正体を知るきっかけもコイツが面白半分で教えに来たおかげなんだよね…
あっさり信じるひでとし人が良いな?
11423/09/28(木)18:01:24No.1106751330そうだねx1
>ギーツの世界観だから許されるキャラではあるし…
やらかしリセットされてぎりぎり犠牲者0になるのは運いいよね
11523/09/28(木)18:01:37No.1106751400そうだねx2
無様な姿だな(無様な姿だな)
11623/09/28(木)18:02:03No.1106751526+
ミッチーもスレ画もキャッツもひでとしもけーわもみんなキャラが変わる
11723/09/28(木)18:03:32No.1106752013+
>>ギーツの世界観だから許されるキャラではあるし…
>やらかしリセットされてぎりぎり犠牲者0になるのは運いいよね
まあなんならあの木ができがる前の状態にだってできただろうに巻き戻し地点があそこだったのは割とご都合は感じる白エース
11823/09/28(木)18:04:32No.1106752349+
ステージでなんかバッファのサポート役で出てくるやつ
11923/09/28(木)18:05:19No.1106752634+
スレ画専用のデカバックル強化フォームが欲しいけど最近の東映なら普通にやりそう
12023/09/28(木)18:06:20No.1106753028+
こいつ専用のジャマトバックルとか欲しいよね
12123/09/28(木)18:07:22No.1106753354+
最終回見終わってすっきりとした気分で慟哭編の辺り見返したらいやなんでこいつここから仲間になってんだ…?と経緯分かってても軽く混乱した
12223/09/28(木)18:08:02No.1106753571+
こいつの怪人態平成一期のボスキャラ感あって好き
12323/09/28(木)18:09:04No.1106753919+
カタログで地球の救世主
12423/09/28(木)18:09:08No.1106753931+
俺がギーツで一番笑ったのこいつが普通に包帯巻いて入院してるところだった
次点で退院したと思ったらジャマトのまま入院していたことが発覚した時
12523/09/28(木)18:09:39No.1106754105そうだねx1
>最終回見終わってすっきりとした気分で慟哭編の辺り見返したらいやなんでこいつここから仲間になってんだ…?と経緯分かってても軽く混乱した
まあ途中までメイン4人すら同じ方向向いて肩並べて戦える日は来るのかって感じで進んできた作品だし…
12623/09/28(木)18:09:46No.1106754131+
>こいつの怪人態平成一期のボスキャラ感あって好き
エースを手玉に取って目的完遂した辺りは悪役として好きよ
12723/09/28(木)18:10:10No.1106754263そうだねx5
初登場時は違法ディーラーのメリーとか破滅願望のダパーンみたいなデザグラ序盤でリタイアする使い捨てキャラだと思っていたんだ
なんでこんなことになったんだこのクイズ王
12823/09/28(木)18:10:17No.1106754304+
(トートバッグからスッと出てくるクソデカフラスコ)
12923/09/28(木)18:12:33No.1106755077+
未来を変えるかもしれない発見をした
13023/09/28(木)18:13:12No.1106755302そうだねx1
おっさんが食われたシーンでビビリながらワクワクしてる役者の演技が凄い
13123/09/28(木)18:14:10No.1106755631そうだねx3
>初登場時は違法ディーラーのメリーとか破滅願望のダパーンみたいなデザグラ序盤でリタイアする使い捨てキャラだと思っていたんだ
>なんでこんなことになったんだこのクイズ王
成功例は🤓だが今更何しに出てきた…マジで何しに出てきたの!?ってなったのが🐼だ
13223/09/28(木)18:15:13No.1106755930そうだねx6
まああのポジションなら本来は🐼くらいの扱いが普通だと思う…
13323/09/28(木)18:15:54No.1106756155そうだねx2
特にできない理由もないのに2ヶ月近く変身しなくてなぜかその期間で人気が上がっていったやつ
13423/09/28(木)18:16:15No.1106756253+
まぁダパーンはけーわの反面教師役以外のもんはなかったな
もうちょい調理の仕方あった気がしなくもないけど
13523/09/28(木)18:16:33No.1106756351+
ジャマグラの時は単純に絵面よくするためにいた感あるよね
13623/09/28(木)18:16:42No.1106756398+
冬映画無いのかなぁ
こいつと錬金術師の絡み楽しみだったんだが
13723/09/28(木)18:17:03No.1106756508そうだねx2
狙ってこんなキャラ作ろうと思ってもなかなか作れない奇跡のような存在
13823/09/28(木)18:17:14No.1106756572そうだねx1
こいつが軟着陸したのはいよいよ平成が終わった感ある
13923/09/28(木)18:17:29No.1106756643+
ババアとおっさんとミッチーだけだとちょっとな…
でジャマグラ陣営にいたやつ
14023/09/28(木)18:18:03No.1106756798+
ダパーン出した影響でウィンが変身出来なくなったのは何してんのとは思った
販促的にはモンスターバックル担当のメインキャラなのに
14123/09/28(木)18:18:36No.1106756967そうだねx1
ミッチーだけだとジャマグラ側の悪巧みトーク繰り広げられないからな
14223/09/28(木)18:18:47No.1106757028+
>まぁダパーンはけーわの反面教師役以外のもんはなかったな
>もうちょい調理の仕方あった気がしなくもないけど
スペックで圧倒的に劣るのを透過利用して背後の母親に攻撃当たるよあーあ…って悪辣な戦い方してるのは嫌いじゃなかったんだが
マジでただ出てきただけで後に繋がらないのが残念だったな…景和の反面教師にしたって元から捻じ曲がってる事になった🐼じゃちと弱いし
14323/09/28(木)18:19:05No.1106757127+
>ダパーン出した影響でウィンが変身出来なくなったのは何してんのとは思った
>販促的にはモンスターバックル担当のメインキャラなのに
後半ずっと変身しなかったのそういう理由だったの…
14423/09/28(木)18:19:59No.1106757448+
ダパーンは甲子園で一話潰れなければ違う未来ももしかしたらあったかもしれないが
14523/09/28(木)18:20:57No.1106757755そうだねx3
>ダパーンは甲子園で一話潰れなければ違う未来ももしかしたらあったかもしれないが
甲子園で一週休みは脚本時点で織り込み済みでしょ!?
14623/09/28(木)18:21:07No.1106757837+
ダパーンは世紀末ゲーム最初から出てれば3回限定とはいえかき乱しキャラとして役割分かるけどあの1回だけだからな
14723/09/28(木)18:21:08No.1106757838+
ダパーンは最近人気の俳優さんだから出したんじゃないかい
14823/09/28(木)18:21:12No.1106757866+
>後半ずっと変身しなかったのそういう理由だったの…
スレ画も変身しようと思えばできただろうけど
映画の撮影でケイロウに変えちゃってから戻すのめんどかったんだろうな
14923/09/28(木)18:21:35No.1106758015そうだねx1
我々は忘れていた・・・
15023/09/28(木)18:22:41No.1106758404+
>我々は忘れていた・・・
ぎりぎり忘れられそうなラインはやめよう
15123/09/28(木)18:23:16No.1106758592+
>ミッチーだけだとジャマグラ側の悪巧みトーク繰り広げられないからな
思い返すとジャマト陣営の潤滑油みたいな存在だったんだなこいつ…
15223/09/28(木)18:24:41No.1106759102+
結局こいつにコア横流ししたのはチラミなのかね
ついぞ目的は分からなかったが
15323/09/28(木)18:27:15No.1106760008+
>結局こいつにコア横流ししたのはチラミなのかね
>ついぞ目的は分からなかったが
だって面白そうじゃな~い?
ってことだと思われる
15423/09/28(木)18:28:49No.1106760562+
登場頻度といいやらかし具合といい改心からの活躍具合といい作中トップクラスの影響度を持つメイン格のキャラクターなんだよな
こいつをメイン格のキャラクターとして認めるのはなんか納得がいかないけど
15523/09/28(木)18:29:28No.1106760794そうだねx4
>>結局こいつにコア横流ししたのはチラミなのかね
>>ついぞ目的は分からなかったが
>だって面白そうじゃな~い?
>ってことだと思われる
実際面白かったからその判断は合ってたな…
15623/09/28(木)18:30:42No.1106761228+
知恵の樹の所に行ければなんとかなるんだけどなー!なんてその場しのぎっぽいさから本当に何とかなるとは…
15723/09/28(木)18:32:10No.1106761784そうだねx4
コイツいないとジャマトがまるごと宙ぶらりんになるからな
15823/09/28(木)18:32:30No.1106761911そうだねx3
怪人の体になったが人間の心を取り戻して人類のために戦った男
15923/09/28(木)18:36:56No.1106763572+
>登場頻度といいやらかし具合といい改心からの活躍具合といい作中トップクラスの影響度を持つメイン格のキャラクターなんだよな
>こいつをメイン格のキャラクターとして認めるのはなんか納得がいかないけど
いかにもメインキャラになりますよー!って顔して出てきたじゃん!
16023/09/28(木)18:40:27No.1106764891+
5月のスペシャルディナーショーの時は何でこいついるんだ…?と思ったけど今は居て当たり前レベルのキャラになったよね…
16123/09/28(木)18:40:58No.1106765114+
うん?
つまり現代人類が未来人と同じ道を辿らない可能性を生み出した救世主だったりする?
16223/09/28(木)18:42:06No.1106765558+
>うん?
>つまり現代人類が未来人と同じ道を辿らない可能性を生み出した救世主だったりする?
割と大真面目にそう

- GazouBBS + futaba-