<日付>11.12 FRI
<時間>16:30-18:30
<場所>渋谷キャスト
<オンライン配信>オフィシャルCH
配信開始時間になりましたらこちらからご覧ください
※事前登録(無料)しておくと、オンライン配信当日にメールでアラートが届きます
※アラート登録には「shibuya good pass」会員登録が必要です
※オンライン配信は申込不要でご覧いただけます
※チケット申込には「shibuya good pass」会員登録が必要です
100年に一度とも言われるダイナミックな変貌のまさに途上にある渋谷のまち。いま、世界が“渋谷モデル”に注目しています。
そんななか、40人を超えるまちづくりのエキスパートたちが、それぞれの立場を越えて行なった貴重な対話を収録した一冊の本『変わり続ける!シブヤ系まちづくり』(編・著:渋谷未来デザイン)を起点に、このセッションでは未来のまちのあるべき姿について、キーパーソンたちを交えて考えていきます。
林 千晶
株式会社ロフトワーク 共同創業者 取締役会長
早稲田大学商学部、ボストン大学大学院ジャーナリズム学科卒。花王を経て、2000年にロフトワークを起業。
Webデザイン、ビジネスデザイン、コミュニティデザイン、空間デザインなど、手がけるプロジェクトは年間300件を超える。
グローバルに展開するデジタルものづくりカフェ「FabCafe」、素材の新たな可能性を探求する「MTRL」、オンライン公募・審査でクリエイターとの共創を促進する「AWRD」などのコミュニティやプラットフォームを運営。2015年には、森林再生とものづくりを通じて地域産業創出を目指す官民共同事業体「株式会社飛騨の森でクマは踊る」を岐阜県飛騨市に設立し、取締役会長を務める。
佐藤夏生
EVERY DAY IS THE DAY Creative Director / Co-CEO
1973年生。博報堂エグゼクティブクリエイティブディレクター、HAKUHODO THE DAY代表を経て、2017年、ブランドの課題解決ではなく、可能性創造をリードするブランドエンジニアリングスタジオ EVERY DAY IS THE DAYを立ち上げる。過去には、adidas、NIKE、Mercedes-Benzのクリエイティブディレクターを歴任。商品開発、事業開発、空間デザインや都市のブランディング等、アイデアの社会実装を実践。直近では、Beauty Connection Ginza フルーツサロンや虎屋ムーミン羊羹などをプロデュース。
GOOD DESIGN賞をはじめ、ACCマーケティングエフェクティブネスグランプリ等受賞。2018年から、渋谷未来デザインのフューチャーデザイナー、横浜市立大学先端医科学研究センターのエグゼクティブアドバイザーを務めている。
高橋 聡
CCC公共サービス企画カンパニー カンパニー社長
カルチュア・コンビニエンス・クラブ株式会社公共サービス事業本部長。立命館大学産業社会学部卒。2013年、武雄市図書館の指定管理者として、リニューアルのコンセプトづくり、サービス企画から内装設計、運営までを担う。以降、海老名市立中央図書館(2015)、多賀城市立図書館(2016)、高梁市図書館(2017)、周南市立徳山駅前図書館(2018)、和歌山市民図書館(2020)の指定管理業務を行う。また図書館以外の公共施設として、JR延岡駅前複合施設「エンクロス」(2018)、丸亀市市民交流活動センター「マルタス」(2021)の指定管理業務も行う。
奥森清喜
株式会社日建設計取締役 常務執行役員都市部門統括
1992年、東京工業大学大学院総合理工学研究科を修了後、日建設計に入社。
以来、国内外の都市マスタープラン、都市開発プロジェクトを数多く経験している。
渋谷には、20年に渡り関わり続け、渋谷ヒカリエを始めとし、渋谷スクランブルスクエア、渋谷ストリーム、渋谷フクラス、渋谷パルコ、桜ケ丘地区再開発などの数多くのプロジェクトに関わってきた。(社)渋谷未来デザインについても設立時から参画し、様々なコレボレーションを実践している。2021年にリニューアルオープンしたKITAYA PARKでは従来取り組んできた計画・設計だけでなく、公園運営にも参画している。
渋谷駅だけでなく、東京駅、新宿駅、品川駅などに代表される駅まち一体型開発(Transit Oriented Development : TOD)にも携わるとともに、中国、ロシアなど多くの海外TODプロジェクトにも参画している。
一級建築士、技術士(都市及び地方計画)、神戸大学客員教授。
長田新子
SIWエクゼクティブプロデューサー
一般社団法人渋谷未来デザイン 理事・事務局次長
AT&T、ノキアにて通信・企業システムの営業、マーケティング及び広報責任者を経て、2007年にレッドブル・ジャパン入社。コミュニケーション統括責任者及びマーケティング本部長(CMO)として10年半、エナジードリンクのカテゴリー確立及びブランド・製品を市場に浸透させるべく従事し2017年に退社。2018年より現職。NEW KIDS(株)代表としてマーケティング・PR関連のアドバイザーやマーケターキャリア協会理事としてキャリア支援活動も行う。