Company

最寄りのJR瀬田駅から歩いて1分と社員が通勤しやすい

正社員・アルバイト共に元気に出勤し楽しくも真剣に働きましょう

新しい職場を探すにあたって、通勤時間がどのくらいかかるかは大変重要なポイントの一つです。仮に通勤で片道1時間半かかる場合、一日で3時間・週に五日勤務で15時間・それが四週間続くため、一ヶ月に合計で60時間と実にまるまる二.五日分の時間を通勤のために使う計算になります。一日8時間勤務だった場合、約7日分の給料に相当する時間です。これが片道30分だった場合、三分の一である20時間に収まります。そのため、警備業界の求人に関心のある皆様は、ぜひ通勤時間も見積もった上でご検討ください。

この点において、最寄りのJR琵琶湖線・瀬田駅より歩いて1分と大変駅近の立地にて、事務所構えました。社員達の目線に立って共に働きやすい環境の創造を目指すためには、通勤のしやすさも欠かせません。こうして正社員としてフルタイムで活躍する方はもちろん、ダブルワークで頑張るアルバイトスタッフも含め、全員が働きやすい会社を目指していきましょう。そうすることで、日勤・夜勤を問わず警備業務へのモチベーションが向上し、契約してくださった法人様の満足度も上がるよう尽力いたします。

代表挨拶 警備業務や警備の仕事に従事する皆様へ向けて

ホームページをご覧いただき誠にありがとうございます。私は以前より警備業界で働いており、警備業界や警備員の地位や資質の向上を図りたいと思い自分で会社を設立しました。
警備会社らしくない社名にしたい、従業員さんにどうせ働くなら楽しくイキイキと働いて欲しいと思い、株式会社アソビイズムと名付けました。楽しみながら本気で働くをモットーに従業員ならびにお客様の満足度の向上に努めたいと思います。まだまだ始まったばかりの会社ではありますが、警備業を通じて少しでも地域社会に貢献できるよう努めて参りますので、株式会社アソビイズムを末永くご愛顧を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。




社員達がのびのびと楽しくも真剣に働きやすいよう立地を考慮

株式会社アソビイズム

住所 〒520-2144
滋賀県大津市大萱一丁目13番13号 202
電話番号

077-574-7791

077-574-7791

営業時間 9:00 〜 18:00

代表取締役

上田 凌

設立

2021年4月9日

資本金

100万円

事業内容

交通誘導警備業務

雑踏警備業務

施設警備業務

従業員

80名(2023年9月1日現在)

取引銀行

滋賀銀行

滋賀中央信用金庫

関西みらい銀行

加盟団体

一般社団法人全国警備業協会

一般社団法人滋賀県警備業協会

大津商工会議所

大津商工会議所青年部

顧問

湖南法律事務所

山田税理士事務所

関西社労士事務所

滋賀県警OB 1名

京都府警OB 1名

拠点

水口営業所

グループ

アソビホールディングス株式会社

アクセス

東海道線 瀬田駅 徒歩1分


【SDGsの取り組み 概要】

最近よく聞く 『 サスティナブル 』 とは 『 “続けることが” 可能な 』 という意味。
なぜ “ 続ける ” という言葉が入っているの?
それは 2030 年に向けての具体的なゴールが設定されているからです。
私たちが住む地球は経済発展のみを追及した結果、 自然破壊や環境汚染が進んでいます。
この現状をきちんと見つめなおし、 子供たちや、 次の世代に美しい地球を残したい。
世界は国境で分かれています。けれど宇宙から見た地球に国境は存在しない。
私たちは “ 同じ一つの美しいプラネットに住む住民 ” です。
今日から、 そして今からできる事を未来に繋げていきたい。

【警備員指導教育責任者】 有資格者の在籍。
検定合格警備員など質の高い人材輩出に努めます。
現場指導のクオリティチェックを毎月確実に実施し、 品質の維持向上に努めます。
びわ湖がある滋賀県に拠点を置いている弊社は年に2回社員総出でびわ湖のゴミ拾いを実施しています。
地元に根差した警備会社として、 得意先や近隣住民の方々への丁寧な挨拶を心掛け、
地域の皆様から愛される警備会社をめざします。
警備業は今まで男性のイメージが強かったのですが、 最近は女性の応募が増えてきています!
年齢や性別で判断せず、 働く意欲のある人へ新しいスキルやチャンスを与えてあげたい!
新規雇用の創出と経済活性化に貢献をしていきます。

正社員・アルバイト共に気軽に通勤しやすい立地でご応募を歓迎

社員達の意見をしっかりボトムアップし経営に反映

「あんなこといいな、できたらいいな」と、このように警備業務に新しい発想や視点を持っているような滋賀県の方々を、警備スタッフとして警備会社にお迎えできれば大変嬉しい限りです。若い会社として新しい警備事業の形とは何か、このような命題を抱えながら新しいことに積極的にチャレンジできればと考えております。しかしながら、そのためには若い代表が積極的に行動し続けていても、社員達の協力がなければ達成は困難を極めます。

そのため入社後は皆様にも、積極的に経営に参加していただくような風通しの良い社風を、共に創り上げていきませんか。学歴不問であり、新卒・中途採用歓迎、未経験者様やシニア様の求人へのご応募も歓迎です。必要なのは新しいことへ挑戦する意欲とアイディア、そして行動力と熱意です。それらは学歴や年齢に左右されるものではありません。共に新しい警備事業を発展させていくために、社員達からたくさんの要望や意見を経営に取り入れていきます。代表が主体で経営するワンマン事業ではなく、社員達が共に協力し合いながら、わきあいあいと会社を創り上げていく、このような皆がイキイキ楽しく・真面目に働ける会社を目指してまいります。

株式会社アソビイズム、この警備会社への連想が難しい社名にしたのは、代表が社員達にのびのびと楽しみながら警備業に励んでもらいたいといった願いが込められています。警備業がやりがいのある仕事であっても、仕事や職場環境への不満が多いとどうしても対人関係の軋轢が生じてしまいかねません。その状態ではハイクオリティーな警備は難しく、依頼主様の信頼をいただくには苦労が伴うでしょう。そして何より、次世代を担う子ども達への手本を背中で示すことは困難です。

今後は警備業界も、建築業界のように全体的に人手不足が深刻化する可能性がございます。その際、子ども達が率先して「警備員ってかっこいい」と思っていただけるよう、社員達がイキイキと楽しそうに働いている姿を、ショッピングモールでの駐車場警備や、お祭りでの雑踏警備で見てもらいたいと考えております。このように、真剣さと責任感を忘れずに、ありのままの自分で楽しく働いていける会社を目指し、滋賀県で通勤しやすい立地を厳選して事務所を構えました。JR琵琶湖線・瀬田駅より歩いて1分の事務所まで、気軽に通勤しながら、社員達で手を取り合って楽しく働いていきましょう。そのために社員達の理想をボトムアップし、経営へと反映いたします。