Member
社員紹介
フィナンシェで働くメンバーの仕事内容やワークスタイルを紹介します。
高校卒業後、電子機器メーカーに就職し一般事務兼CAD製図を主に行う。
学生時代に学んだ簿記を活かせる仕事をしたいと思い簿記の資格を取得し、経理未経験で不動産会社へ転職。約5年間不動産業界で経理職に従事したが、新しい業界に興味を持ち、2022年にフィナンシェに入社する。
担当業務
入出金管理やデータ集計、伝票入力等、一般的な経理の日常業務を担当しています。
1日のスケジュール
仕事のやりがい
例えば大きな会社の経理では、勘定科目ごとに担当が割り振られてその業務に専念する、といった働き方もある中で、フィナンシェの経理はほぼ全ての経理業務に関わることができます。
時には経理とは違う仕事を任せていただくこともあり、私は色々経験したいタイプなので、とてもありがたいです。
フィナンシェではトークンという法定通貨とは異なるものも扱うために、複雑で難しいことも多いのですが、一つずつ少しずつ理解が進み、点と点が繋がる感覚が楽しく感じます。
目標やビジョン
これからIEOを控えており※、社外向けに資料を開示することが増えてくると思うので、期日と正確性を意識して素早く適切な資料を作成していきたいです。
日々勉強をし、様々な経験を積んで知見を得ていき、カバーできる業務範囲を広げていきたいです。
※2023年2月時点の内容です。
フィナンシェの魅力
人との距離感が程よいです。
フルリモートで中々リアルなコミュニケーションは取れないですが、殺伐とした感じは全く無く、和やかな雰囲気で心地よく仕事が出来るメンバーの方々ばかりです。フィナンシェではDAO的な組織の在り方を標榜しているので、それぞれが自立してお互いに助け合う、ということを皆さんがナチュラルにされているように感じます。
またフルリモートでフレックス制の為、プライベートとのバランスを取れるので公私ともにパフォーマンスが上がる気がします!
チームで働くみなさんに聞いてみました
松本さんと働くチームメンバーからの声
優しくて、しっかり者!
優しくて聞き上手なので、ついいろいろ話してしまいます(笑)
一方で、芯のあるしっかり者だなぁ、と業務のやり取りの端々から感じます。
経理チームの安心感(重要!!)を日々支えてくれている仲間です。
明るく丁寧な気配り屋さん
業務範囲での気配りもさることながら、チームないでも朗らかに周りを気遣い場を明るく保ってくれます。
その上でしっかりと発言する場では自分の考えを言い、業務効率の向上に貢献してくれています。
これからも会社の成長のため一緒に頑張りましょう!
私のオフタイム
動物が好きで動画を観たりして癒されてます。
アルパカのもふもふ具合と、人懐っこいのだけどビビりなところがたまらなくツボです!
▲ 山梨のアルパカ牧場にて こちらをみているアルパカがシュール
応募を考えている人へメッセージ
フィナンシェは働きやすい環境ですが、その分自己管理が出来ることは必須となります。
フルリモートのため、良くも悪くも他の人の目が届かないので、自分から仕事を見つけに行く意識や姿勢が大事になってきます。
上司にも相談しやすく、こんなことがしたいと相談をすれば挑戦出来る環境なので、向上心のある方にピッタリだと思います。
またフィナンシェのサービスでは、様々なジャンルのファンディングを行うと同時にコミュニティも形成しているため、お祭りや賑やかなことが好きな方はサービス内容も楽しみながら働けるのではと思います!
他のメンバーの記事をみる
Copyright © 2019 Financie, Inc All rights reserved.