昔NikonのD80を使用してました
当時のPCはMacのノートPCでOSのバージョンは失念しました
4-5年くらい前です
取り込む時のソフトはiPhotoでした
取り込んだD80の撮影画像は縦位置で撮った写真は
ちゃんと縦位置で保存され表示されてました
その後飽きて友人に売ってから写真から離れてました
去年の暮れあたりから写真熱が再燃して色々な機種を調べました
その中でNikonのS6600とオリンパスのStylus 1について
メーカーに電話してきいてみました
結果、S6600は縦位置で撮った写真に縦位置としての情報は無く
PCに取り込んでも横位置として保存される
Stylus 1についてはオリンパスの付属ソフトで取り込んだ時は
縦位置で撮った写真は縦位置と認識され縦位置として保存されるが
それ以外の手段で取り込んだ場合は横位置として保存される
私は浦島太郎になっていて今のデジカメ事情を知りません
D80ですら縦位置で撮った写真は縦位置と認識されていたのだから
今のデジカメは当然同じように取り込めるだろうとばかり思っていました
私の認識は誤ってるのでしょうか
今のデジカメを知っている方に教えてもらいたいです
今のデジカメはこんなものなのでしょうか
少々混乱してます
よろしくお願いします
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
今のデジカメだからということではなくて、昔からそういうデジカメはありました。
たまたまこれまでそういうデジカメを使う機会がなかったということでしょう。
画像の横位置・縦位置を判別するのにはEXIFデータが使われます。
EXIFデータは絞りやシャッタースピード等、様々なデータを記録できるのですが、カメラが撮影時に仕様として記録するようになっているデータしか反映されません。
つまり横位置・縦位置判別のEXIFデータが付加されない仕様のカメラだと、縦位置の画像であっても区別ができないので横位置で表示されてしまうわけです。
Stylus 1はオリンパスの付属ソフトで取り込んだときに限り、縦位置で撮った写真は縦位置と認識され縦位置として保存される、ということですが、こういう仕様は珍しいと思います。
取り込み方式に関係なく、判別できるものはできるし、できないものはできないほうが普通です。
メーカーにはメーカーの事情があるのだと思いますが、そのくらいの情報は漏れなく付加しろよ、と言いたいところではあります。
ただ、EXIFデータというのは後から付け加えることが可能で、何らかの画像ビューアで正位置に回転・保存させれば次回からはそれが正位置として表示されるようになります。
少し面倒かもしれませんが、必要な画像にだけ行えばいい処置ですし、すぐに慣れると思いますので、あまり気にしなくてもいいと思います。
カメラ選びにおける画像の横位置・縦位置判別機能の優先度が高いなら、そうでないものは除外するより仕方ないのかもしれませんが、カメラにはソフトでちょっと修正というわけにはいかない性能差・機能差もあります。
そういったことのほうを重視してカメラ選びを進めたほうがいいのではないかと個人的には思います。
No.5
- 回答日時:
カメラによって違うということです
縦位置を検出するセンサーがカメラに備わっていて
その情報をファイルに記録することが出来るようになっている
その上でソフトがそれに対応して縦位置で表示する
以上の条件が備わっている
私が使用しているソフトはカメラの縦位置情報を使用するかどうかの設定があります
カメラ側にも縦位置情報使うか使わないかの設定があります
No.4
- 回答日時:
ポイントは2点あります。
(1) カメラ側に縦位置撮影を検知するセンサーがあるか?
(2) 画像表示ソフトが縦横の情報を判断し、表示できるか?
(1)ですが、D80は一眼レフです。比較的上級の人が使うカメラです。一方、S6600はコンパクトカメラです。一眼レフと違って手軽に写すことが多く、また価格競争が非常に激しいです。一眼レフにある機能がコンパクトカメラになくても仕方ないですね。縦横検出用のセンサーが余分にいるわけですから。
(2)ですが、手元のソフトでは、Photoshopでは縦位置で表示されましたが、ペイントでは横に表示されました。簡易なソフトでは対応していないものもあるでしょうね。
実際、コンパクトカメラではほとんどの人は横長で取っています。一眼レフほど縦位置は使われないのでしょうね。縦位置撮影の検出機能がなくても仕方ないかな、と思います。
No.3
- 回答日時:
自分のカメラの例ですと、RAW+JPEGで撮影したもので、フォルダごとPC(Windows)に取り込んだものをみると、RAWは縦位置で撮影したものは縦位置、横位置撮影は横位置に表示されるけれど、JPEGはすべて横位置表示になっています。
ちなみに、カメラはCANON EOS40D(2007年発売)およびPanasonic DMC-GF5(2012年発売)で確認。
両方ともそうなります。
なぜそうなるのかまでは?
昔のも確認してみましたが、EOS20D(2004年発売)の場合、縦位置で撮影したRAWも横位置のまま。
No.2
- 回答日時:
デジタルカメラの撮影画像データには、Exif 情報に画像の四隅のどこが左上かの向き情報が付加されます。
ただ、普及タイプのカメラでは、コストの関係で縦横検知センサーを積んでいない機種もあります。
一方、パソコンに取り込んだ画像を表示するビュアーソフトの殆どは、この向き情報を読み取り、正しい向きで表示されます。
ですから、オリンパスの説明は、腑に落ちません。
要するに、向き情報が付加される仕様のカメラで、ビュアーソフトが、それに対応しておれば、正しい向きで表示されるのであり、パソコンに画像を取り込む方法とは無関係だと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
メダロット:第208話「Vol.208※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
-
無断駐車に対する合法的な報復や仕返しはある?弁護士に聞いてみた!
違法駐車とは、駐車が禁止されている場所で車を継続的に停止させることである。ドライバーが車から離れ、すぐに運転できない状態も違法駐車とみなされる。一方、無断駐車は、その土地の所有者の許可を得ることなく駐...
-
占い師に聞いた!よく耳にする「チャクラ」って何?恋愛運アップに役立つ方法とは?
皆さんは「チャクラ」という言葉を知っているだろうか。雑誌の占いページで目にしたり、ヨガをしている時に耳にしたことがあるという人もいるかもしれない。「教えて!goo」にも「チャクラというのは本当にあるのです...
-
メダロット:第207話「Vol.207※期間限定公開」
天才メダロッター六葉カガミの戦いを描く「メダロット再~リローデッド~」(漫画:伯林、監修:イマジニア)、20周年を迎えた『メダロット』が新たなストリーでココに再起動!!★全話無料で読める、週刊メダロット通信...
-
SNSで真実の内容を投稿しても名誉毀損になる?自分が誹謗中傷された時はどうする?
コミュニケーションや情報収集の手段として一般的となったSNS。有名人のオフショットを見ることができたり、友人と日常をシェアできたりと、日頃から楽しんで利用している人も多いはず。一方で、アカウントの匿名性...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
オススメのカメラを教えてください
-
スマホのカメラのシャッターを...
-
写真から実距離を計算するには...
-
スマホカメラで撮った顔が本当...
-
学校で携帯禁止の高校とかは文...
-
カメラと肉眼の違い
-
カメラが趣味です。 一眼レフカ...
-
カメラケースの衝撃対策
-
Mac Bookの内蔵カメラ
-
肉眼で見える月と写真に撮った月
-
写真を撮ると三白眼
-
心霊写真? 一枚の写真の半分...
-
105SHとPCをUSBケーブルで繋げ...
-
テレビカメラ
-
三鷹ジブリ美術館ではカメラで...
-
高輪カメラは閉店したのでしょ...
-
露出計の故障
-
デジカメからパソコンに入れた...
-
人の目と言うレンズ
-
カメラの重さ100g~200gの違い
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一眼レフカメラの購入を考えて...
-
スマホのカメラのシャッターを...
-
写真から実距離を計算するには...
-
スマホカメラで撮った顔が本当...
-
カメラと肉眼の違い
-
Mac Bookの内蔵カメラ
-
三鷹ジブリ美術館ではカメラで...
-
先日iPhone11を購入したのです...
-
心霊写真? 一枚の写真の半分...
-
仕事に使うカメラは今はどれで...
-
肉眼で見える月と写真に撮った月
-
プリクラを彼氏と撮ったんです...
-
本の中ページを上手に撮るには。
-
Contax T3 について ダブルテ...
-
Webカメラを構内の他のPCで見る...
-
学校で携帯禁止の高校とかは文...
-
覗きの被害に悩んでいます。
-
写真を撮ると見た目より小さく...
-
カメラの重さ100g~200gの違い
-
エミュレーターNoxについて
おすすめ情報
-
- 専門家が謎を解く
- お金や恋愛など身近な悩みや疑問をプロの答えでまるっと解決!
-
- 教えて!しりもと博士
- 謎多きクリエイターしりもと先生インタビュー記事はこちら!
- メダロット:第208話「Vol.208※期間限...
- 無断駐車に対する合法的な報復や仕返し...
- 占い師に聞いた!よく耳にする「チャク...
ウォッチ 人気記事ランキング
-
- 風水師直伝!住まいに幸運を呼び込む三つのポ...
- 最近はおうち時間が増え、模様替えや断捨離をしたという人も多いので...
-
- 一人暮らしの女性です。家で全裸っておかしい...
- 一人暮らしをしている女性のみなさん。不躾な質問になるが、部屋では...
-
- 無断駐車に対する合法的な報復や仕返しはある...
- 違法駐車とは、駐車が禁止されている場所で車を継続的に停止させるこ...
- 4 夜に洗濯物を外干しするのはNG。夜の部...
- 5 占い師に聞いた!よく耳にする「チャク...