[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2559人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2615503.jpg[見る]


画像ファイル名:1695872039097.png-(541557 B)
541557 B23/09/28(木)12:33:59No.1106673038+ 14:31頃消えます
今無料だから読んでるんだけど異世界転生ものとか全然興味なかったんだがこれ面白いな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/09/28(木)12:35:55No.1106673684そうだねx103
異世界転生ものじゃなくてただのファンタジーだよ
223/09/28(木)12:35:57No.1106673692そうだねx11
転生ものじゃないしね
323/09/28(木)12:36:00No.1106673715そうだねx2
異世界転生?
423/09/28(木)12:37:46No.1106674310+
ハイファンタジーにはなるのよね?
523/09/28(木)12:38:12No.1106674459そうだねx81
読んでたらその認識は出てこないじゃない
623/09/28(木)12:38:42No.1106674646そうだねx50
読んでからスレ立てようね
723/09/28(木)12:40:26No.1106675262+
エアプフリーレンは多分感情豊かだし10年くらいしか関わってない人間の死に心痛めてそう
823/09/28(木)12:41:54No.1106675769+
ヒンメルは転生しないじゃない
923/09/28(木)12:48:53No.1106677966+
異世界転生モノかと思ってたから興味が無かった…ってコト?
1023/09/28(木)12:54:50No.1106679708+
興味がなかったら後はやる事は一つだ
1123/09/28(木)12:56:12No.1106680103+
>読んでたらその認識は出てこないじゃない
読んだけどそんなにじゃないじゃないじゃないじゃない
1223/09/28(木)12:58:56No.1106680924そうだねx1
なろう異世界みたいなもん
1323/09/28(木)13:03:36No.1106682130+
神様とか出てこないからハイファンタジーほどではない
重厚なファンタジーではある
1423/09/28(木)13:06:17No.1106682771+
アニメまだー
1523/09/28(木)13:06:26No.1106682806+
異世界転生ほど甘い世界観じゃないじゃない
1623/09/28(木)13:08:01No.1106683234+
削除依頼によって隔離されました
転生物と同じテンプレは使ってると思うよ
1723/09/28(木)13:14:24No.1106684862そうだねx46
>転生物と同じテンプレは使ってると思うよ
ただのファンタジーでは
1823/09/28(木)13:15:41No.1106685178+
異世界でも転生でもない
1923/09/28(木)13:15:54No.1106685225+
>アニメまだー
明日だ
2023/09/28(木)13:16:32No.1106685405+
明日ヒンメルが死ぬじゃない
2123/09/28(木)13:16:34No.1106685417+
>異世界転生ほど甘い世界観じゃないじゃない
異世界転生に甘いイメージねぇよ!
2223/09/28(木)13:20:45No.1106686591そうだねx3
転生とか無いファンタジー世界の方がヌルい世界観のパターンは多い
2323/09/28(木)13:23:17 ID:0catud0MNo.1106687273そうだねx13
>転生物と同じテンプレは使ってると思うよ
テンプレの意味わかってなさそう
2423/09/28(木)13:23:31No.1106687333+
黄金郷編の途中から読むのやめちゃったんだよな~無料だし続き読もうっと
と思ってうぇぶり行ったら読んでたとこから数話で無料範囲終わってて噴いた
というかそこから1年以上たってるのに20話くらいしか進んでないのマジなん?
2523/09/28(木)13:25:08No.1106687742そうだねx14
>黄金郷編の途中から読むのやめちゃったんだよな~無料だし続き読もうっと
>と思ってうぇぶり行ったら読んでたとこから数話で無料範囲終わってて噴いた
>というかそこから1年以上たってるのに20話くらいしか進んでないのマジなん?
乞食がべらべら喋ってる!!!!
2623/09/28(木)13:27:11No.1106688250そうだねx1
>神様とか出てこないからハイファンタジーほどではない
>重厚なファンタジーではある
女神の遺した物が結構出てくるぞ
2723/09/28(木)13:27:20No.1106688283+
アフターファンタジーじゃなかったっけ公式の名称
2823/09/28(木)13:28:39No.1106688627そうだねx10
ハイファンタジーって現代要素の入らない純異世界ファンタジーものってくらいの区分でしょ
神様とか関係なくない?実は具体的な定義あるの?
2923/09/28(木)13:30:02 ID:0catud0MNo.1106688944そうだねx4
ないよ
3023/09/28(木)13:30:20No.1106689036+
読めばいいじゃない
気に入ったなら買えばいいじゃない
明日見ればいいじゃない
3123/09/28(木)13:30:28No.1106689067+
ローグライクとローグライトくらいの違いだろそれ
3223/09/28(木)13:31:15No.1106689261そうだねx2
>乞食がべらべら喋ってる!!!!
フリーレンがつまんなくなってサンデー買うのやめちゃったから読む機会なくなってたんだけど
そもそもサンデーにも載らなくなってたんだなって今回の無料公開で初めて知ったわ
3323/09/28(木)13:32:11No.1106689496+
今回初めて読んだが
異世界転生じゃないし
なろう原作でもなかった
3423/09/28(木)13:32:27No.1106689568そうだねx15
>フリーレンがつまんなくなってサンデー買うのやめちゃったから読む機会なくなってたんだけど
>そもそもサンデーにも載らなくなってたんだなって今回の無料公開で初めて知ったわ
>乞食がべらべら喋ってる!!!!
3523/09/28(木)13:34:07No.1106689972+
>今回初めて読んだが
>異世界転生じゃないし
>なろう原作でもなかった
ファンタジー物で原作作画に分かれてると「なろう産かな?」ってなるのはなんとなくわかる
3623/09/28(木)13:34:46No.1106690138そうだねx5
ゲーム機は全部ピコピコなレベルで創作は全部異世界転生物みたいな認識してんだろうな
3723/09/28(木)13:35:21No.1106690293+
>アフターファンタジーじゃなかったっけ公式の名称
なんにもアフターじゃねぇような?
作中の現代魔法使いも普通にファンタジー要素がんがん出してるし
3823/09/28(木)13:36:27No.1106690565そうだねx3
全員
ぼっ立ち
3923/09/28(木)13:37:10No.1106690755そうだねx4
>>アフターファンタジーじゃなかったっけ公式の名称
>なんにもアフターじゃねぇような?
>作中の現代魔法使いも普通にファンタジー要素がんがん出してるし
勇者の冒険の後日談ぐらいの意味しか無いと思うよ
4023/09/28(木)13:37:46No.1106690925そうだねx7
>なんにもアフターじゃねぇような?
ほんとうに言葉の意図が読み取れないんだな
4123/09/28(木)13:40:30 ID:0catud0MNo.1106691569そうだねx8
>>アフターファンタジーじゃなかったっけ公式の名称
>なんにもアフターじゃねぇような?
>作中の現代魔法使いも普通にファンタジー要素がんがん出してるし
頭悪そう
4223/09/28(木)13:40:54No.1106691661+
アニメどこまでやるんだろ?
話題性があったの序盤だけで1エピソードが長くなるにつれてどんどん失速していって
挙げ句にゃとうとうたまにしか載らなくなっていったけど丁度いい切れ目なんてあったっけ?
アニオリエンディングなパターン?
4323/09/28(木)13:40:55No.1106691668そうだねx3
いいから読みに行けよ…
4423/09/28(木)13:42:28No.1106692076+
今の看板レベルの作品だし完結までアニメ化続けるんじゃない?
4523/09/28(木)13:42:55No.1106692182+
キリが良いのは不合格になるまでくらいだろうけど2クールで走れるかなあ
4623/09/28(木)13:43:45No.1106692392そうだねx6
バカを装ってスレを盛り上げようとしてるのかもしれないが受け止められるバカには限度ってもんがあるんだぞ
4723/09/28(木)13:44:12No.1106692496そうだねx2
>今の看板レベルの作品だし完結までアニメ化続けるんじゃない?
そもそも原作が進まなくなってる問題が
4823/09/28(木)13:45:16No.1106692750そうだねx7
なんか口汚い子多くね?
4923/09/28(木)13:45:30No.1106692808そうだねx4
スレ「」が異世界転生ものとか全然興味ない事しか読み取れなかったんだけど多分ファンタジーどころか漫画すら知らなそう
5023/09/28(木)13:45:48No.1106692885+
まあ2クールやると思ってなかったからちゃんと監修してたなら休載もやむなしくらいには思ってる
またPC吹っ飛んだとかじゃないならいい…
5123/09/28(木)13:46:30No.1106693070+
1クールで倒すのにちょうどいい魔族がいるじゃない
5223/09/28(木)13:46:33No.1106693081+
俺もなろうとか興味ないけど面白いなって思った
5323/09/28(木)13:46:36No.1106693090+
元々準備にもめちゃくちゃ時間かけたって言うしアニメ化もめちゃくちゃ関わってるだろうし気長に待つしかない…
5423/09/28(木)13:46:57No.1106693170+
4巻くらいまでは単行本買ってたな
この辺までは面白い
5523/09/28(木)13:47:15No.1106693233+
ファンタジーっぽいアニメ見ようと思ってこれも異世界転生かってなるのは今だと実際ありそう
5623/09/28(木)13:47:23No.1106693267+
>そもそも原作が進まなくなってる問題が
進んだらまたアニメ化すればいいじゃない
5723/09/28(木)13:47:39No.1106693338そうだねx2
>なんか口汚い子多くね?
だいたい自演だからdelしとくと平和になる
5823/09/28(木)13:47:42No.1106693353そうだねx1
>ファンタジーっぽいアニメ見ようと思ってこれも異世界転生かってなるのは今だと実際ありそう
ファンタジーじゃん
5923/09/28(木)13:47:47No.1106693379+
1クールでボスにはちょっと出番が早すぎるじゃない
6023/09/28(木)13:47:59No.1106693426+
YOASNBIに曲書いてもらう為の情報出すの大変そうではある
6123/09/28(木)13:48:09No.1106693472そうだねx1
>>ファンタジーっぽいアニメ見ようと思ってこれも異世界転生かってなるのは今だと実際ありそう
>ファンタジーじゃん
じゃないとは言ってないじゃない
6223/09/28(木)13:48:14No.1106693489+
>俺もなろうとか興味ないけど面白いなって思った
なんか大作感煽って宣伝してるし
ちょうど良いなろう入門作になるかもね
6323/09/28(木)13:48:42No.1106693602そうだねx1
>ファンタジーっぽいアニメ見ようと思ってこれも異世界転生かってなるのは今だと実際ありそう
ファンタジー好きな人はそうならんわ
6423/09/28(木)13:49:05No.1106693689+
http://shosekiranking.blog.fc2.com/blog-entry-4448.html [link]
そこそこ売れてて
小学館ではポリコレアフロとコナンの次に売れてる
6523/09/28(木)13:49:13No.1106693724そうだねx15
これ会話できてる?
鳴き声じゃない?
6623/09/28(木)13:49:15No.1106693729+
雑すぎない?
6723/09/28(木)13:49:19No.1106693753+
なろうじゃなくない?
6823/09/28(木)13:49:26No.1106693785+
>>俺もなろうとか興味ないけど面白いなって思った
>なんか大作感煽って宣伝してるし
>ちょうど良いなろう入門作になるかもね
なろうとは
6923/09/28(木)13:49:41No.1106693841そうだねx8
やはり魔族か
7023/09/28(木)13:49:48No.1106693874そうだねx1
ガイジになろう
7123/09/28(木)13:50:28No.1106694015そうだねx2
じゃないじゃない鳴いたのが魔族の起源じゃない
7223/09/28(木)13:50:50No.1106694101+
>ちょうど良いなろう入門作になるかもね
ただのサイトに入門もクソもないよ
7323/09/28(木)13:51:06No.1106694157+
> http://shosekiranking.blog.fc2.com/blog-entry-4448.html [link]
>そこそこ売れてて
>小学館ではポリコレアフロとコナンの次に売れてる
薬屋とツガイ強いな
7423/09/28(木)13:51:42No.1106694291+
isekaiみたいなもんだろうトリップでも転生って言ったりするしその延長
7523/09/28(木)13:51:47No.1106694305そうだねx3
うだつの上がらないサラリーマンがトラックに轢かれてスレ画のフリーレンちゃんに転生して
異世界で俺つえーーする話
7623/09/28(木)13:53:35No.1106694737そうだねx1
>やはり魔族か
どこにいるかも分からないから食えもしない人間とレスポンチバトル…とんだ変態の魔族もいたんもんだ
7723/09/28(木)13:53:43No.1106694774そうだねx4
>isekaiみたいなもんだろうトリップでも転生って言ったりするしその延長
転生でも転移でもないよ
7823/09/28(木)13:54:27No.1106694933そうだねx1
原作がなろうなんだよね
7923/09/28(木)13:54:31No.1106694948+
> http://shosekiranking.blog.fc2.com/blog-entry-4448.html [link]
>そこそこ売れてて
>小学館ではポリコレアフロとコナンの次に売れてる
想像以上にサンデーの存在感なくなってんだな
8023/09/28(木)13:54:52No.1106695017+
>うだつの上がらないサラリーマンがトラックに轢かれてスレ画のフリーレンちゃんに転生して
>異世界で俺つえーーする話
死んで異世界行く前の神様のいる空間みたいな所に行って暗いよー!!怖いよー!!って言ってるところまで想像した
8123/09/28(木)13:55:14No.1106695089そうだねx1
>うだつの上がらないサラリーマンがトラックに轢かれてスレ画のフリーレンちゃんに転生して
>異世界で俺つえーーする話
それが幼女戦記ってわけか
8223/09/28(木)13:55:30No.1106695143+
>転生でも転移でもないよ
転生でも転移でもなくてもisekai呼びはされるよ
8323/09/28(木)13:55:50No.1106695217+
異世界転生が主流になって普通のファンタジーものが転生しない異世界転生ものと認識されるのも面白い話ではあるな
8423/09/28(木)13:56:11No.1106695287+
エンディングがずっと続くような話
からは流石に方向性変わったなとは思う
8523/09/28(木)13:56:18No.1106695307+
揺らいでいる
8623/09/28(木)13:56:20No.1106695312+
>>isekaiみたいなもんだろうトリップでも転生って言ったりするしその延長
>転生でも転移でもないよ
外国におけるisekaiに含まれる意味が広いように転生でも転移でもないけどただのそれっぽい系列の世界観のファンタジーを転生って言うこともあるんじゃないかって事よ
転生でも転移でもないのは分かってんだよ突っ込むなら転生って流石に言わねぇよって辺り
8723/09/28(木)13:56:42No.1106695400そうだねx4
なろうとかのファンタジーはゲーム的な設定のイメージだな
8823/09/28(木)13:57:44No.1106695650そうだねx1
試験もマハト編もクソ長いけど面白いから俺は好き
一話完結のほうがさらっとしてて好きなのもわかる
8923/09/28(木)13:58:31No.1106695823そうだねx6
>外国におけるisekaiに含まれる意味が広いように転生でも転移でもないけどただのそれっぽい系列の世界観のファンタジーを転生って言うこともあるんじゃないかって事よ
それっぽいが何を指してんのかわからんが
単にファンタジーって言えば良くない?
9023/09/28(木)13:58:45No.1106695885+
ホビットもポッターも異世界
9123/09/28(木)13:59:04No.1106695959+
>>そもそも原作が進まなくなってる問題が
>進んだらまたアニメ化すればいいじゃない
アニオリすればいいじゃない
9223/09/28(木)13:59:07No.1106695980そうだねx8
>異世界転生が主流になって普通のファンタジーものが転生しない異世界転生ものと認識されるのも面白い話ではあるな
そんな認識してるのはとびきりのアホだけよ
9323/09/28(木)13:59:39No.1106696104+
アウラの時一回本気の魔力総量見せてたんだ
アニメ演出楽しみ
9423/09/28(木)13:59:46No.1106696137そうだねx1
>>異世界転生が主流になって普通のファンタジーものが転生しない異世界転生ものと認識されるのも面白い話ではあるな
>そんな認識してるのはとびきりのアホだけよ
そのとびきりのアホがここにいるようだが
9523/09/28(木)13:59:54No.1106696170+
>なろうとかのファンタジーはゲーム的な設定のイメージだな
勇者だなんだ言ってるフリーレンもゲームじゃない
9623/09/28(木)13:59:57No.1106696176+
まあ確かに現在フリーレンはなろう主人公みたいな状況に陥ってるが…
9723/09/28(木)14:00:14No.1106696230そうだねx3
>そのとびきりのアホがここにいるようだが
そりゃimgだからなぁ…
9823/09/28(木)14:00:14No.1106696232+
>それっぽいが何を指してんのかわからんが
>単にファンタジーって言えば良くない?
海外におけるisekaiの文脈と同じぐらいの範囲かな!
9923/09/28(木)14:00:29No.1106696286+
間違えてたら反省して黙ることができないんだね…やはり魔族は価値感から違う
10023/09/28(木)14:00:32No.1106696292+
連載文読んでるだけだから無味乾燥淡々としてそれが味のある作品って印象だったけど
読み返したら意外と情緒豊かだし戦闘シーン多いね
動かないけど
10123/09/28(木)14:00:54No.1106696369+
>> http://shosekiranking.blog.fc2.com/blog-entry-4448.html [link]
>>そこそこ売れてて
>>小学館ではポリコレアフロとコナンの次に売れてる
>想像以上にサンデーの存在感なくなってんだな
今のサンデー連載陣がこれだしね
面白くはあるんだけど売れるかというと微妙だ
fu2615503.jpg[見る]
10223/09/28(木)14:01:05No.1106696405+
フリーレンもステータスオープン!とかするの?
10323/09/28(木)14:01:14No.1106696438+
「」ならハイファンタジーと普通のファンタジーの違いがわかるだろうか
むしろハイファンタジー名乗る作品がどれだけあるか
10423/09/28(木)14:02:27No.1106696696+
>今のサンデー連載陣がこれだしね
>面白くはあるんだけど売れるかというと微妙だ
>fu2615503.jpg[見る]
ベテラン組で売れてるって言えるのはメジャー2くらいだがこれも歳のせいで乗らなくなってきて柱にはしにくいからなぁ
それ以外で売れそうなのは…アニメが地味に続いてるトニカワ…?
10523/09/28(木)14:03:06No.1106696819そうだねx2
>フリーレンもステータスオープン!とかするの?
何言ってんの?
10623/09/28(木)14:03:36No.1106696945+
報酬はレスポンチバトルで絶対に勝てる魔法でどうだい?
10723/09/28(木)14:03:40No.1106696965そうだねx1
>むしろハイファンタジー名乗る作品がどれだけあるか
読者よ喰らえ!これが俺のごりごりのファンタジーだ!みたいな気合入ったやつなら名乗ってるイメージ
10823/09/28(木)14:03:45No.1106696981そうだねx1
なろう異世界はどっちかってとSAOとかそういうゲームに近いステータスとかスキル表示とかまんま見られるし
10923/09/28(木)14:04:02No.1106697052+
>勇者だなんだ言ってるフリーレンもゲームじゃない
別に勇者やら魔王の呼称はゲームに限ったもんじゃないよ
いやもちろんRPG的世界観が下敷きにはなってるけど…プレイヤー感覚じゃないと言えば良いのかな?
11023/09/28(木)14:04:16No.1106697110そうだねx1
なろうとかなろうじゃないとかどうでも良いけどスレ画はえっちな漫画ですか?
11123/09/28(木)14:04:21No.1106697130+
>それ以外で売れそうなのは…アニメが地味に続いてるトニカワ…?
古見さんも爆売れしとる!
11223/09/28(木)14:04:51No.1106697239そうだねx1
>なろうとかなろうじゃないとかどうでも良いけどスレ画はえっちな漫画ですか?
フリーレンのHなポーズでヒンメルが倒れ込むシーンはあるよ
11323/09/28(木)14:04:51No.1106697244そうだねx1
>なろうとかなろうじゃないとかどうでも良いけどスレ画はえっちな漫画ですか?
えっちすぎる漫画だよ
11423/09/28(木)14:05:02No.1106697281そうだねx1
>なろうとかなろうじゃないとかどうでも良いけどスレ画はえっちな漫画ですか?
エッチな年上のお姉さんがでてくるよ
11523/09/28(木)14:05:22No.1106697347+
>えっちすぎる漫画だよ
……
11623/09/28(木)14:05:26No.1106697365+
>別に勇者やら魔王の呼称はゲームに限ったもんじゃないよ
>いやもちろんRPG的世界観が下敷きにはなってるけど…プレイヤー感覚じゃないと言えば良いのかな?
よくゲーム要素!って言われがちなスキルだステータスだのもゲームに限ったもんじゃないのよ…?
11723/09/28(木)14:05:44No.1106697423+
>フリーレンのHなポーズでヒンメルが倒れ込むシーンはあるよ
えっちなのかな…
>えっちすぎる漫画だよ
えっちかも…
>エッチな年上のお姉さんがでてくるよ
えっちな漫画だ!読んでくるね!!
11823/09/28(木)14:05:47No.1106697437+
>なろうとかなろうじゃないとかどうでも良いけどスレ画はえっちな漫画ですか?
いいえ
なまめかしいポーズとか誰も取らないです
みんな両手ぶらりと低血圧なので腰をくねらせることができないんです
11923/09/28(木)14:05:48No.1106697439+
>なろうとかなろうじゃないとかどうでも良いけどスレ画はえっちな漫画ですか?
画像と画像の師匠の師匠でセクシーガール二大巨頭だよ
12023/09/28(木)14:05:52No.1106697456そうだねx1
>>なろうとかなろうじゃないとかどうでも良いけどスレ画はえっちな漫画ですか?
>エッチな年上のお姉さんがでてくるよ
それで読み始めたやつがザインになってしまう…
12123/09/28(木)14:06:00No.1106697491+
>>なろうとかなろうじゃないとかどうでも良いけどスレ画はえっちな漫画ですか?
>えっちすぎる漫画だよ
ピラ
12223/09/28(木)14:06:16No.1106697536+
ババアって言われるとキレるよ
12323/09/28(木)14:06:44No.1106697630+
>それ以外で売れそうなのは…アニメが地味に続いてるトニカワ…?
あおざくら三姉妹あたりも売れそう
12423/09/28(木)14:06:56No.1106697680+
>なろうとかなろうじゃないとかどうでも良いけどスレ画はえっちな漫画ですか?
😘
12523/09/28(木)14:07:11No.1106697725そうだねx5
>よくゲーム要素!って言われがちなスキルだステータスだのもゲームに限ったもんじゃないのよ…?
言葉の話ならそりゃそうだろ
12623/09/28(木)14:07:47No.1106697867+
>あおざくら三姉妹あたりも売れそう
興味ないから見なかったけどあおざくらは実写もうやってなかったっけ
チョロい三姉妹は行けそうで行けなさそうなラインだ
12723/09/28(木)14:08:59No.1106698116+
苺ちゃんとレッドブルーあたり面白いからもっと売れろ
12823/09/28(木)14:09:07No.1106698144+
>言葉の話ならそりゃそうだろ
????????
12923/09/28(木)14:10:25No.1106698441+
>興味ないから見なかったけどあおざくらは実写もうやってなかったっけ
短いやつだったりドラマが立ち消えしたりしたからアニメとか映画やってもうひと跳ねして欲しい
13023/09/28(木)14:10:42No.1106698498+
>短いやつだったりドラマが立ち消えしたりしたからアニメとか映画やってもうひと跳ねして欲しい
立ち消えしたのは舞台だった
13123/09/28(木)14:11:47No.1106698730そうだねx3
ウィンドウが出てきてパッシブスキルだユニークスキルだレベルだ表示されるのはどう考えてもゲームだよ
13223/09/28(木)14:12:04No.1106698795+
>苺ちゃんとレッドブルーあたり面白いからもっと売れろ
苺ちゃんは面白いけど売れるようになるには作画別に付けないと無理だと思う
13323/09/28(木)14:12:10No.1106698826+
>よくゲーム要素!って言われがちなスキルだステータスだのもゲームに限ったもんじゃないのよ…?
元はゲームでしょ
13423/09/28(木)14:12:44No.1106698958+
>????????
いやよく言われるステータスオープン!とかは明らかにゲームだろう
別にそれが悪いわけじゃないし
13523/09/28(木)14:12:47No.1106698971+
>ウィンドウが出てきてパッシブスキルだユニークスキルだレベルだ表示されるのはどう考えてもゲームだよ
フリーレンと全く関係ない話題やめてもらえます?
13623/09/28(木)14:13:06No.1106699035+
https://websunday.net/ [link]
フリーレン表紙自体はいいんだけどサンデーっぽくなさがすごいな
13723/09/28(木)14:13:44No.1106699175+
> https://websunday.net/ [link]
>フリーレン表紙自体はいいんだけどサンデーっぽくなさがすごいな
パッと見シリウスに見えた
13823/09/28(木)14:13:49No.1106699192+
古見さんはラブコメとしてはかなり売れてるんだけどここだと悪い存在感しかないからな
13923/09/28(木)14:13:51No.1106699195+
>三姉妹と君と悪いことがしたいあたり面白いからもっと売れろ
14023/09/28(木)14:13:59No.1106699225そうだねx1
>フリーレンと全く関係ない話題やめてもらえます?
漫画もスレの流れも読めるようになるといいね君
14123/09/28(木)14:14:10No.1106699264+
>フリーレン表紙自体はいいんだけどサンデーっぽくなさがすごいな
サンデーっぽさがよくわからない…
14223/09/28(木)14:14:44No.1106699395+
>古見さんはラブコメとしてはかなり売れてるんだけどここだと悪い存在感しかないからな
そりゃ売れた後にゴミみたいな展開し続けたからな
14323/09/28(木)14:14:50No.1106699410+
>古見さんはラブコメとしてはかなり売れてるんだけどここだと悪い存在感しかないからな
というかよく続いてるな…
14423/09/28(木)14:14:54No.1106699424そうだねx1
>サンデーっぽさがよくわからない…
青山剛昌と高橋留美子?
14523/09/28(木)14:14:55No.1106699427そうだねx1
>サンデーっぽさがよくわからない…
髪の毛が尖ってたり…
14623/09/28(木)14:15:05No.1106699460+
>元はゲームでしょ
英単語だよ!
14723/09/28(木)14:16:00No.1106699656+
今の週刊少年サンデーってガッシュうえきみたいな現代舞台のバトル漫画無い?
14823/09/28(木)14:16:09No.1106699703+
改めて読むと思ったより少年漫画してるなって思う
燃えポイントが結構あるわ
14923/09/28(木)14:16:10No.1106699711+
これを推しの子とか鬼滅みたいに流行らせようってのはちょっと無理な気がする
エモいのが好きなオタク向けじゃない?
15023/09/28(木)14:18:46No.1106700235+
>これを推しの子とか鬼滅みたいに流行らせようってのはちょっと無理な気がする
>エモいのが好きなオタク向けじゃない?
推しの子も鬼滅もそう言われてた側じゃん
15123/09/28(木)14:18:47No.1106700239+
>>元はゲームでしょ
>英単語だよ!
作品世界内でのスキルとかステータスって言葉の使われ方がゲームっぽいって話じゃ
15223/09/28(木)14:18:47No.1106700240+
>今の週刊少年サンデーってガッシュうえきみたいな現代舞台のバトル漫画無い?
うえきの人がファンタジーバトル漫画を描いててweb連載までしてるけど
作品のファンになっても作者のファンにはなりませんって人多くてね…
15323/09/28(木)14:19:38No.1106700399+
>これを推しの子とか鬼滅みたいに流行らせようってのはちょっと無理な気がする
アニメ後の推しの子くらいすでに売れてるからどうだろ
あれは曲がめちゃくちゃ売れてるんであって作品はメガヒットとかそういうレベルではないと思う
15423/09/28(木)14:20:07No.1106700503+
今のサンデー久米田とBoichiいるんだ…
15523/09/28(木)14:20:53No.1106700697+
>今の週刊少年サンデーってガッシュうえきみたいな現代舞台のバトル漫画無い?
タタリがそれじゃない?
008も一応入るか
15623/09/28(木)14:21:09No.1106700751+
008もMAOも現代バトルだろ?
15723/09/28(木)14:21:12No.1106700756+
金ローの時間じゃあテレビ見れないよぅ
15823/09/28(木)14:21:18No.1106700779そうだねx1
割とみんな同じ作者の新しい連載読まないんだよな
15923/09/28(木)14:22:52No.1106701144+
まあちょっとヒットした深夜アニメくらいにおさまるだろうなあってのはわかる
金ローはかけすぎじゃない?
16023/09/28(木)14:23:02No.1106701178+
最古参組抜きにしてもベテラン率高いなサンデー
16123/09/28(木)14:23:39No.1106701289そうだねx1
>まあちょっとヒットした深夜アニメくらいにおさまるだろうなあってのはわかる
>金ローはかけすぎじゃない?
やってみなくちゃ分かりませんぜ!
16223/09/28(木)14:23:41No.1106701295+
>今のサンデー久米田とBoichiいるんだ…
久米田は良くも悪くもいつもの久米田だからあんまり話す事がない
Boichiのはウェブトゥーン前提の漫画だからなんか読みにくい…
16323/09/28(木)14:23:48No.1106701313+
>>今の週刊少年サンデーってガッシュうえきみたいな現代舞台のバトル漫画無い?
>うえきの人がファンタジーバトル漫画を描いててweb連載までしてるけど
>作品のファンになっても作者のファンにはなりませんって人多くてね…
進撃の巨人みたいなやつは最近完結したよ
16423/09/28(木)14:24:03No.1106701373+
>エモいのが好きなオタク向けじゃない?
若干ファンタジー全盛期を生きた高齢向きでもある
16523/09/28(木)14:24:21No.1106701439+
>>金ローはかけすぎじゃない?
>やってみなくちゃ分かりませんぜ!
バトルとか動くようになってるなら俺にとってはありがたい
16623/09/28(木)14:24:37No.1106701496+
男女両方に受けそうなタイプではあるし賭けても良いんじゃないの
他にあるかっていったらそう無いし
16723/09/28(木)14:25:01No.1106701608+
1000万部売れる大衆向け作品には間違いないんだから推すのは間違ってないのになんか随分作品の肩書きを下げたがる「」多いな…
16823/09/28(木)14:25:22No.1106701678+
>008もMAOも現代バトルだろ?
MAOは現代でバトルしてない…
16923/09/28(木)14:25:34No.1106701737+
>バトルとか動くようになってるなら俺にとってはありがたい
原作の明確な弱点がバトルシーンだからな
補完しあえれば最高
17023/09/28(木)14:25:53No.1106701793+
>進撃の巨人みたいなやつは最近完結したよ
あの進撃の巨人モドキ終わったのか
正直作者の経歴の恥レベルの酷さだった
17123/09/28(木)14:26:05No.1106701828+
>1000万部売れる大衆向け作品には間違いないんだから推すのは間違ってないのになんか随分作品の肩書きを下げたがる「」多いな…
売れた作品のアニメ化で最近大失敗したのがあるから不安なんだろう
17223/09/28(木)14:26:09No.1106701854+
アニメが当たるかどうかが事前にわかれば誰も苦労しない
少しでも確率が高い今売れてる作品を推すのが普通の判断
17323/09/28(木)14:26:25No.1106701923+
>最古参組抜きにしてもベテラン率高いなサンデー
青山60満田58久米田56畑47だからな
17423/09/28(木)14:26:51No.1106702019+
>1000万部売れる大衆向け作品には間違いないんだから推すのは間違ってないのになんか随分作品の肩書きを下げたがる「」多いな…
ここでは売上なんて馬鹿が買ってるとか捏造とか思ってるような奴ばかりだからな
17523/09/28(木)14:27:39No.1106702212+
サンデーの久米田は本当に萎れてしまったな
かくしごとで燃え尽きたか?
17623/09/28(木)14:27:45No.1106702237+
期待値上げておいてこけると反転アンチみたいなのが大量に湧くからなここ
17723/09/28(木)14:28:33No.1106702411+
>売れた作品のアニメ化で最近大失敗したのがあるから不安なんだろう
まあそれがちらつくのは仕方ないと思う
17823/09/28(木)14:28:36No.1106702424+
板内の勢力図に拘るおかしな人居るからな
17923/09/28(木)14:29:06No.1106702548+
>ここでは売上なんて馬鹿が買ってるとか捏造とか思ってるような奴ばかりだからな
賢い人向けに売れて大人気になった漫画なんか知らん…
18023/09/28(木)14:29:09No.1106702562そうだねx1
>サンデーの久米田は本当に萎れてしまったな
>かくしごとで燃え尽きたか?
渋谷に住んでる人あるあるネタの時点でサンデー読者には合わんよな
18123/09/28(木)14:29:22No.1106702611+
最近のアニメ前の売れ方でフリーレンより上なのはスパイファミリーくらいか
18223/09/28(木)14:30:31No.1106702906+
>最近のアニメ前の売れ方でフリーレンより上なのはスパイファミリーくらいか
怪獣8号もあるだろ

- GazouBBS + futaba-