有限会社アオキビルド
アオキビルド

プレエントリーとは、「御社に興味があります」という意思表示です。エントリーシートの提出締切や説明会・面接開催情報を企業から受け取ることができます。

有限会社アオキビルド

建設/鉄鋼/建築/鉄骨/設計/製造
  • OpenES
  • 正社員
業種
建設
鉄鋼
本社
長野
残り採用予定数
2名(更新日:2023/09/06)

私たちはこんな事業をしています

【10年後でも、AIには出来ない仕事】

駅や病院、ショッピングセンターなど普段何気なく利用している身近な建物の柱や梁などメインフレームを設計・製造しています。

1ミリの誤差、1ヶ所の溶接にこだわったモノづくりを徹底!
高い技術力で高品質な製品を作り、お客様から信頼されています。

完全にオーダーメイド。
だからこそオートメーション化が難しく「一生モノの手に職」を身につけることができます。

当社の魅力はここ!!

仕事内容

3DCADで詳細な施工図を作成!建物の骨格を作る仕事です

建築鉄骨設計の仕事は、CADを使用した施工図の作成が主な業務となります。設計図の段階では、鉄骨製作に必要な詳細な部分が描かれていないため、ゼネコンとの質疑を重ねながら建物の骨格となる施工図を作成していきます。3DCADを用いることで、3Dで建物全体の確認、材料の発注書・加工指示書作成、切断孔明け用データ(NCデータ)作成、工程・生産管理などが可能になり、さまざまなデータを一緒に作ることができます。すべてがオリジナルのオーダーになるため、常に新たな学びがあり、自身の成長を実感できる職場です。

社風・風土

大きすぎないからこその柔らかな社風。人の育成にも注力!

大きな企業ではありませんが、だからこそ型にはまらない柔軟な社風が特徴の会社です。案件も、地元の仕事もできるし関東の仕事もやります。地元の仕事は自分の手がけた仕事を日常的に目にすることができますし、関東の仕事は規模が大きいのでそれぞれ違ったやりがいがあります。また若い社員が多く、後輩の面倒見がいい先輩社員が多いことも大きな特徴。人間関係が良く、非常にアットホームな会社です。良くも悪くも少数精鋭ですから完全分業制でなく、全員がいろんな仕事をできなければ務まりません。だから会社としてもこうした社風の下、時間と労力をかけて一人ひとりをじっくり教育し、「鉄骨のプロフェッショナル」へと育てています。

事業優位性

「今回もよろしく」。リピートの仕事が多いのは信頼の証

私たちの仕事は、既に取り引きのあるお客様から「今回もよろしく」といって指名していただくリピートの依頼がほとんどです。鉄骨の設計施工とは建物のまさに骨格となる部分ですから、ミスがあると一からやり直しとなってしまい、お客様からの信頼も一気に失ってしまいます。リピートが多いということは、すなわち「品質が良い」という証。それがすなわち私たちの事業優位性です。「自分のためではなく、人に喜んでもらえる仕事をしよう」というのが私たちの基本姿勢。お客様はもちろん、自分の前後の工程を行う人たちにも喜んでもらえる仕事をすることが自分の成長や会社の発展につながるのだという思いで日々取り組んでいます。

みなさんにはこんな仕事をしていただきます

■建築鉄骨設計
設計図を元に専用CADを使用して、鉄骨加工の図面を作図します。また、材料の発注や部品ごとの加工指示書の作図、機械を動かすためのプログラムの作成等を行っていただきます。
客先との打ち合わせは、基本的にメールと電話で行いますが、県外に出張することもあります。建築の知識がなくても大丈夫です!個人の能力に合わせて指導するので安心して下さい。建築の知識0からスタートした社員も多数在籍しています。

会社データ

事業内容 建築鉄骨設計施工
設立 1991年 6月
資本金 300万円
従業員数 34名(内、インドネシアからの入国待ち 3名)
売上高 7億9000万(2021年4月期)
代表者 代表取締役 青木 久隆
事業所 本社
〒383-0053
長野県中野市大字草間2011-1
沿革 1972年7月 創業 創業者 青木秀夫
1991年6月 会社設立
1998年3月 鉄骨製作工場国土交通大臣認定 Rグレード取得
2001年4月 鉄骨製作工場国土交通大臣認定 Mグレード取得
2011年2月 クレーン製造認可取得
2013年8月 青木久隆 代表取締役に就任
2015年10月 鉄骨製作工場国土交通大臣認定 Hグレード取得
2020年9月 新社屋に移転
ホームページ http://aokibuild.jp/
Instagram アオキビルド インスタグラムで検索!
https://www.instagram.com/aokibuild/
自社キーワード #長野 #中野市 #未経験 #メーカー #鉄骨 #製造 #工場 #WEB説明会 

連絡先

〒383-0053 長野県中野市大字草間2011-1
担当:青木 久隆 
TEL/0269-22-5567   FAX/0269-23-1481
E-mail:aokibuild@aokibuild.jp
掲載開始:2023/01/30

有限会社アオキビルドに注目した人は、他にこんな企業を注目しています

有限会社アオキビルドに注目した人は、他にこんな条件から企業を探しています

プレエントリー候補数が多い企業ランキング

あなたの学校のランキング

さらにログインすると…

あなたの学校の学生が注目している
企業ランキングが見られます!

※リクナビ2024における「プレエントリー候補」に追加された件数をもとに集計し、プレエントリーまたは説明会・面接予約受付中の企業をランキングの選出対象としております。

リクナビTOPへ

プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました

ログイン・会員登録

ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
まだ会員でない方は
会員登録(無料)
プレエントリーとは「御社に興味があります」という意思表示のことです。プレエントリーをすると説明会・面接予約などの選考情報を企業から受け取ることができます。
プレエントリー候補に追加プレエントリー候補に追加済
プレエントリー候補に追加しました
現在アクセスが集中しております。時間を置いてから再度お試しください
プレエントリー候補の追加に失敗しました
ログイン・会員登録
ご利用にはログイン、または会員登録が必要になります。
会員の方はこちら
ログイン
まだ会員でない方は
会員登録(無料)