サービス事業所
こころみ
自然の“色”“香り”“声”を感じて
- 福祉×森(林)
- 福祉×体(力)
- 福祉×農(業)
施設の特長
特長1
- 森林浴で心を癒す、緑に囲まれた作業フィールド
- こころみは東京都の緑地保全地域である七国山の頂上付近に位置し、晴れた日には東京スカイツリーが望めます。作業は年間を通して主に屋外となります。原木しいたけ栽培に適した木々生い茂る森の中、屋内では決して感じることのできない“鮮やかな緑”“木々の香り”“鳥たちの声”、毎日四季折々の自然の息吹を感じながら働くことができます。
特長2
- 仕事して健康に!自然と身に着く毎日の運動習慣
- こころみの作業の基本は、しいたけの原木や榾木を運ぶことです。狭い場所では手運び、遠くの置き場へは一輪車に乗せて運びます。作業をする中で、自然と全身の筋肉を使い筋力がアップ、毎日続けることで体力がアップ、そして丈夫な体になり出勤率もアップ。しいたけ作業をすることで、健康維持に欠かせない毎日の運動習慣が手に入ります。
特長3
- しいたけへの愛情、育てる喜び!
- こころみの作業の目的は質の良いしいたけを育てることです。榾木から出た小さな芽を大切に育て、食べごろを逃さず収穫することは単純そうで実は難しいことなのです。大切に育てたしいたけだからこそ、私たちは原木栽培の価値をきちんと伝えることも大切な仕事です。買っていただいた方に値段以上の価値が伝わり、“美味しかった”と言ってもらえることが私たちのやりがいです。
施設情報
- 作業内容
- しいたけ栽培作業
- 定員
- 20名(就労継続支援B型)
- 住所
- 〒194-0035
東京都町田市山崎町996
- TEL
- 042-791-3388
- FAX
- 042-791-0098