レス送信モード |
---|
滝川楽器製造もでっかくなったよねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/09/28(木)21:41:23No.1106845792そうだねx2ポワワ… |
… | 223/09/28(木)21:41:47No.1106845976+武器は売るけどルビコンの覇権争いには加わらないバランス感覚のよさ好き |
… | 323/09/28(木)21:42:28No.1106846280+武器以外売ってないあたりAC産業メインじゃないんだろうなあって |
… | 423/09/28(木)21:43:03No.1106846555+バカでかい弦でパルス出す構造はあまりにも離れ業すぎない?とは思う |
… | 523/09/28(木)21:43:15No.1106846659+うちのハーモニーをあなたの機体に |
… | 623/09/28(木)21:43:38No.1106846834+習い事で通ってたわタキガワ |
… | 723/09/28(木)21:43:44No.1106846888そうだねx1ブレードとシールドとパルスガンとパルスキャノンしか作ってないよね |
… | 823/09/28(木)21:44:04No.1106847074+奏でるメロディがパルスを生むんだ |
… | 923/09/28(木)21:44:27No.1106847235+ハーモニクス(パルス研究) |
… | 1023/09/28(木)21:44:51No.1106847421+滝川音楽教室とかあったなぁ |
… | 1123/09/28(木)21:44:56No.1106847456+>スキャン性能高い頭とか作ってもいいと思う |
… | 1223/09/28(木)21:45:03No.1106847503+いざAC作ったらアクアビットマンみたいなの出てきそう |
… | 1323/09/28(木)21:45:36No.1106847748そうだねx4BUTTA一本で一生食っていける会社になったと思う |
… | 1423/09/28(木)21:46:05No.1106847993そうだねx8>スキャン性能高い頭とか作ってもいいと思う |
… | 1523/09/28(木)21:46:23No.1106848122そうだねx4滝川発動機は早くジェネ作って |
… | 1623/09/28(木)21:46:46No.1106848290+そろそろ相手のパルスアーマーを爆発させる兵器を作りそう |
… | 1723/09/28(木)21:46:59No.1106848377+単純にルビコンに手を出してないからパーツフルセット売ってないとかかもしれない |
… | 1823/09/28(木)21:47:35No.1106848625+色んな事業に手を出してるけどさすがに兵器に手を出すのはやめてほしかったな |
… | 1923/09/28(木)21:48:04No.1106848852+ここのレトロバイクかっこいいよね! |
… | 2023/09/28(木)21:48:08No.1106848875+>そろそろ相手のパルスアーマーを爆発させる兵器を作りそう |
… | 2123/09/28(木)21:48:58No.1106849222+音響機器もタキガワらしい音や波長でオーソドックスなのになぜパルス兵器を… |
… | 2223/09/28(木)21:49:51No.1106849609+波紋とかそっちの副産物なのかな… |
… | 2323/09/28(木)21:49:59No.1106849676そうだねx2惑星封鎖機構にパルスシールド売り込んでアドバンテージ取らせたあと |
… | 2423/09/28(木)21:51:07No.1106850194+逆に他の会社は兵器以外なに作ってるのかね |
… | 2523/09/28(木)21:52:03No.1106850567+ミッドバレイザホーンフリークみたいな方向の改造人間作ってそう |
… | 2623/09/28(木)21:52:04No.1106850578そうだねx8メリメリは一生グレネード作ってるよね |
… | 2723/09/28(木)21:52:07No.1106850601+大豊飯店の冷凍飯は安くて多くてうまいぞ |
… | 2823/09/28(木)21:52:19No.1106850688+>逆に他の会社は兵器以外なに作ってるのかね |
… | 2923/09/28(木)21:52:22No.1106850712+楽器メーカーって出典どこから?ムック? |
… | 3023/09/28(木)21:52:39No.1106850829そうだねx6パルキャってスレ画じゃなくてシュナイダーだったような |
… | 3123/09/28(木)21:53:21No.1106851109そうだねx8>楽器メーカーって出典どこから?ムック? |
… | 3223/09/28(木)21:53:55No.1106851379+>楽器メーカーって出典どこから?ムック? |
… | 3323/09/28(木)21:54:14No.1106851510+>逆に他の会社は兵器以外なに作ってるのかね |
… | 3423/09/28(木)21:54:19No.1106851551+>ミッドバレイザホーンフリークみたいな方向の改造人間作ってそう |
… | 3523/09/28(木)21:54:28No.1106851620+あの世界って人口すさまじく多いんだろうなって |
… | 3623/09/28(木)21:54:41No.1106851720そうだねx3社名にHARMONICSって付いてて楽器関係ないってことはないだろう… |
… | 3723/09/28(木)21:54:46No.1106851771そうだねx1ファーロンは元々推進器系のとこっぽいよね |
… | 3823/09/28(木)21:55:32No.1106852101+ベイラムはインダストリーって名乗ってるからまあ重工業系なんじゃないだろうか |
… | 3923/09/28(木)21:56:09No.1106852365+株式会社アーキバスジャパン… |
… | 4023/09/28(木)21:56:55No.1106852677そうだねx1COMのAIボイスはタキガワがデータベースを作ったとか作ってないとか |
… | 4123/09/28(木)21:56:56No.1106852682+タキガワはパルスシールド3つも作ってるし |
… | 4223/09/28(木)21:56:59No.1106852711+乗用車売ってそうなんだよなアーキバス |
… | 4323/09/28(木)21:58:00No.1106853138そうだねx8>バスなだけにって馬鹿! |
… | 4423/09/28(木)21:58:03No.1106853157そうだねx1アーキバスは社名からして純粋な武器メーカーっぽくはある |
… | 4523/09/28(木)21:58:12No.1106853223+>アーキバスは…株式会社アーキバスって書くと途端にダサさが上がるな |
… | 4623/09/28(木)21:58:38No.1106853406そうだねx1コーラル目当てに集まってるのがアーキバスとかベイラムってだけであの世界全体でみると別に超巨大企業ってわけでもなかったりするのかしら |
… | 4723/09/28(木)21:59:38No.1106853816+星間航行してるしルビコン星系どの程度の距離かわからんけど他の惑星にも人類行ってるだろうしなぁ |
… | 4823/09/28(木)21:59:48No.1106853890そうだねx2ベイラムとアーキバスは古くからの平面構成実弾系と曲面構成EN系のACメーカーを踏襲してるだけっぽいよね |
… | 4923/09/28(木)21:59:59No.1106853970+>こういうレス書くと再教育されるよ |
… | 5023/09/28(木)22:00:39No.1106854301+この会社バイクメーカーじゃ無かったんだ... |
… | 5123/09/28(木)22:01:23No.1106854644そうだねx1むしろなんでパルス武器屋がバイクとかトラクターとか楽器とか作ってんだよって言われるやつ |
… | 5223/09/28(木)22:01:43No.1106854782+>コーラル目当てに集まってるのがアーキバスとかベイラムってだけであの世界全体でみると別に超巨大企業ってわけでもなかったりするのかしら |
… | 5323/09/28(木)22:01:55No.1106854862そうだねx1タキガワか…とか言われる二輪事業!? |
… | 5423/09/28(木)22:02:17No.1106855048そうだねx5ベイラムとアーキバスは封鎖された星で禁止された資源を戦争で奪い合うって企業として無法すぎる |
… | 5523/09/28(木)22:02:24No.1106855095そうだねx1fu2616998.jpg[見る] |
… | 5623/09/28(木)22:02:25No.1106855106+良いジェネ作りそうじゃんちょっと作ってみない? |
… | 5723/09/28(木)22:02:50No.1106855284+ベイラムも青少年健全教育と称して私軍の徴兵してるんだけど |
… | 5823/09/28(木)22:02:58No.1106855352そうだねx5星外企業が本気出せば惑星封鎖機構のつよい兵器も解析されてコピーされてしまうっていうから人類全体でも有力な勢力ではあるんじゃなかろうか |
… | 5923/09/28(木)22:03:37No.1106855627+ACをライブに使うバンドのAC用楽器作ったら兵器になったみたいなアホエピありそう |
… | 6023/09/28(木)22:03:46No.1106855688そうだねx2楽器作ってそうで例の会社なら世が世なら兵器作りそうだよな…で自然と例の会社扱い |
… | 6123/09/28(木)22:04:09No.1106855857+タキガワはAC作れる技術力は余裕であると思う |
… | 6223/09/28(木)22:04:25No.1106855978+>良いスキャン頭部作りそうじゃんちょっと作ってみない? |
… | 6323/09/28(木)22:04:46No.1106856124+っぱタキガワいいよなー(エンジン) |
… | 6423/09/28(木)22:04:48No.1106856137+>良いジェネ作りそうじゃんちょっと作ってみない? |
… | 6523/09/28(木)22:05:04No.1106856258+兵器作ってるって知った時から母ちゃんに習い事止められたよ |
… | 6623/09/28(木)22:05:20No.1106856389+どうやって弦でパルス波形生成するんですか? |
… | 6723/09/28(木)22:05:33No.1106856507+>タキガワはAC作れる技術力は余裕であると思う |
… | 6823/09/28(木)22:05:38No.1106856547そうだねx5そっちはシュナイダーに聞いてください |
… | 6923/09/28(木)22:05:47No.1106856624+>良いジェネ作りそうじゃんちょっと作ってみない? |
… | 7023/09/28(木)22:05:48No.1106856629そうだねx3>兵器作ってるって知った時から母ちゃんに習い事止められたよ |
… | 7123/09/28(木)22:05:49No.1106856640+>どうやって弦でパルス波形生成するんですか? |
… | 7223/09/28(木)22:06:12No.1106856808そうだねx5シュナイダーか… |
… | 7323/09/28(木)22:06:15No.1106856832+>兵器作ってるって知った時から母ちゃんに習い事止められたよ |
… | 7423/09/28(木)22:06:26No.1106856919+DLCでタキガワ製AC来ないかな |
… | 7523/09/28(木)22:06:27No.1106856923+FreQuencyの楽器全部タキガワ製だったんだ… |
… | 7623/09/28(木)22:07:11 TKIGAWA HARMONICSNo.1106857256そうだねx6>どうやって弦でパルス波形生成するんですか? |
… | 7723/09/28(木)22:07:20No.1106857356+ドーモ・「」=サン |
… | 7823/09/28(木)22:07:48No.1106857548+電子楽器作れるんなら金属加工できるよね?で封鎖機構から工作機械押し付けられてHCやLCの部品製造やらされて |
… | 7923/09/28(木)22:07:59No.1106857619そうだねx1タキガワのギター廃盤多すぎ |
… | 8023/09/28(木)22:08:27No.1106857803+シュナイダーはまああの会社だろうけども! |
… | 8123/09/28(木)22:09:23No.1106858215+昔は近所のガキが追いかけっこしてる道に面した工場で親父さんが装甲を鍛えてたもんだ |
… | 8223/09/28(木)22:09:33No.1106858286+ニンジャカラーにしたシュナイダーマンここで見たな |
… | 8323/09/28(木)22:09:39No.1106858335そうだねx1自社の技術発表としてAC分野に参加してる感じする |
… | 8423/09/28(木)22:09:44No.1106858372+エルカノは鍛造の製鉄業だというけどACって鋼鉄でてきてるのかな… |
… | 8523/09/28(木)22:09:45No.1106858387+タキガワハーモニクスさんヤマハに似てんな… |
… | 8623/09/28(木)22:11:14No.1106858963+ホンダも何となく分かる |
… | 8723/09/28(木)22:11:24No.1106859042そうだねx3鍛造で下地作るパーツは内外装問わずあるんじゃないかとは思うけど鍛造屋が最終製品までやるのはだいぶレアだな… |
… | 8823/09/28(木)22:11:27No.1106859064+昔フランスにシュナイダーっていう軍事メーカーあったんだな… |
… | 8923/09/28(木)22:11:34No.1106859108そうだねx1パルスっつったらやっぱTAKIGAWAだよなあ |
… | 9023/09/28(木)22:11:36No.1106859127+AC向けの武器とかも作ってるだけでLCとかHCのパルス系部品も作ってそう |
… | 9123/09/28(木)22:11:57No.1106859273+鋳巣があるエルカノのフレームパーツはちょっとやだ |
… | 9223/09/28(木)22:12:25No.1106859483+歌で戦争終わらせてそう |
… | 9323/09/28(木)22:12:36No.1106859558+タキガワのイメージキャラクターはやっぱりツインテールなのかな |
… | 9423/09/28(木)22:12:45No.1106859620そうだねx1>鍛造で下地作るパーツは内外装問わずあるんじゃないかとは思うけど鍛造屋が最終製品までやるのはだいぶレアだな… |
… | 9523/09/28(木)22:13:28No.1106859919+タキガワさんち今何屋なんだっけ? |
… | 9623/09/28(木)22:13:38No.1106859979+うっかりACとmakitaとコラボしねえかな |
… | 9723/09/28(木)22:13:59No.1106860124+タキガワが元々パルスシールドの修理工から始まった会社だというのは知っているな? |
… | 9823/09/28(木)22:14:09No.1106860195+初期装備の中でBUTTAだけもう一本売ってないから値段わからんのよな |
… | 9923/09/28(木)22:14:23No.1106860294+>AC向けの武器とかも作ってるだけでLCとかHCのパルス系部品も作ってそう |
… | 10023/09/28(木)22:14:27No.1106860317そうだねx1なんかパルスキャノンも作ってるって勘違いされてる会社 |
… | 10123/09/28(木)22:14:55No.1106860508+大豊の装甲の裏の処理とか適当すぎねえか |
… | 10223/09/28(木)22:15:05No.1106860570そうだねx3>エンフォーサーのいやらしいパルスガンもタキガワ…? |
… | 10323/09/28(木)22:15:15No.1106860647そうだねx1>大豊の装甲の裏の処理とか適当すぎねえか |
… | 10423/09/28(木)22:15:23No.1106860699そうだねx1コア理論ってなんなの |
… | 10523/09/28(木)22:15:39No.1106860835+>うっかりACとmakitaとコラボしねえかな |
… | 10623/09/28(木)22:16:10No.1106861049+>大豊の装甲の裏の処理とか適当すぎねえか |
… | 10723/09/28(木)22:16:20No.1106861129そうだねx1調べたらヤマ…タキガワさん現時点で産業用ロボット作ってんのね… |
… | 10823/09/28(木)22:16:40No.1106861278+航空機系の企業だったのかなと思ったら弦を使ったパルスキャノンとかパルスシールド射出機とか出しててよく分からなくなってきたシュナイダー |
… | 10923/09/28(木)22:16:55No.1106861381+昔スポーツ用品も作ってたんだね |
… | 11023/09/28(木)22:16:59No.1106861411そうだねx3タキガワはシュナイダーのパルキャのデザインちょっと見習ってくれませんか…?と思うけど |
… | 11123/09/28(木)22:17:41No.1106861690+>コア理論ってなんなの |
… | 11223/09/28(木)22:17:42No.1106861704+FCSみたいな制御装置で技研製みたいな半世紀前のパーツが通用するのすごいんだか何なんだか |
… | 11323/09/28(木)22:17:44No.1106861718+>初期装備の中でBUTTAだけもう一本売ってないから値段わからんのよな |
… | 11423/09/28(木)22:17:47No.1106861733+大豊のオンラインショップにアーキバスのパーツのパチモンめちゃくちゃ売ってて笑う |
… | 11523/09/28(木)22:18:26No.1106862019そうだねx3>>初期装備の中でBUTTAだけもう一本売ってないから値段わからんのよな |
… | 11623/09/28(木)22:18:27No.1106862027そうだねx1>うっかりACとmakitaとコラボしねえかな |
… | 11723/09/28(木)22:18:35No.1106862093+>タキガワはシュナイダーのパルキャのデザインちょっと見習ってくれませんか…?と思うけど |
… | 11823/09/28(木)22:19:04No.1106862292そうだねx5AC世界の企業は単純な技術力もだけど互換性と規格が維持され続けてるのが一番すごいってネタはよく聞く |
… | 11923/09/28(木)22:19:11No.1106862336+>>初期装備の中でBUTTAだけもう一本売ってないから値段わからんのよな |
… | 12023/09/28(木)22:19:48No.1106862592+AC向けパーツとか趣味じゃないけど家のブランドで固めたいってお客さんも多いので… |
… | 12123/09/28(木)22:20:18No.1106862796+エルカノ実体剣は続編で絶対出ると思う |
… | 12223/09/28(木)22:20:20No.1106862811+過去作だと対立する巨大企業グループとその配下って感じだったのに |
… | 12323/09/28(木)22:20:22No.1106862819+>AC世界の企業は単純な技術力もだけど互換性と規格が維持され続けてるのが一番すごいってネタはよく聞く |
… | 12423/09/28(木)22:20:33No.1106862908+VCPLとかファーロンは兵器しか作ってなさそうというか兵器しか作れなさそうな雰囲気がある |
… | 12523/09/28(木)22:20:42No.1106862987+パルス撃ってちょうだーい! |
… | 12623/09/28(木)22:20:50No.1106863039+「発振したパルスに指向性を持たせてブレード状に形成する発振器」であるならまあかなりの精密機器だろうしお値段はそんなもんだろう |
… | 12723/09/28(木)22:20:52No.1106863049+>AC世界の企業は単純な技術力もだけど互換性と規格が維持され続けてるのが一番すごいってネタはよく聞く |
… | 12823/09/28(木)22:21:05No.1106863149+makitaが出てきたらDOUBLE TROUBLEじゃないスマートなチェーンソーが見られるな |
… | 12923/09/28(木)22:21:30No.1106863335+タキハモさんデザインのこだわり無さすぎて民生品もブサイクだけど音のいいギターとかそんなのばっかり出してそう |
… | 13023/09/28(木)22:21:45No.1106863411+>>>初期装備の中でBUTTAだけもう一本売ってないから値段わからんのよな |
… | 13123/09/28(木)22:21:53No.1106863469+ACの接続部ってUSB見たいな扱いされてそう |
… | 13223/09/28(木)22:22:01No.1106863523そうだねx2BUTTAの一番好きなとこは当てたときのSE |
… | 13323/09/28(木)22:22:06No.1106863551+他所の惑星では滝川とファーロンがバチバチに武力衝突とかしてたりするんだろうか |
… | 13423/09/28(木)22:22:54No.1106863931+>makitaでブンドド始めたらどうすんだ |
… | 13523/09/28(木)22:23:05No.1106864019+>他所の惑星では滝川とファーロンがバチバチに武力衝突とかしてたりするんだろうか |
… | 13623/09/28(木)22:23:08No.1106864043+封鎖機構もパルス砲台使ってたし広く採用されてるんだなタキガワ |
… | 13723/09/28(木)22:23:10No.1106864058そうだねx1三菱みたいな企業もあるのかな |
… | 13823/09/28(木)22:23:18No.1106864096そうだねx1昔の滝川と違って最近はチャラチャラしてて好かん |
… | 13923/09/28(木)22:23:26No.1106864155そうだねx1DP出力の最新グラボにアダプター何個も接続してテレビ線に接続してブラウン管に出力する… |
… | 14023/09/28(木)22:23:34No.1106864220+makitaはすでに兵器作ってる |
… | 14123/09/28(木)22:23:46No.1106864299+>ACをライブに使うバンドのAC用楽器作ったら兵器になったみたいなアホエピありそう |
… | 14223/09/28(木)22:24:09No.1106864441そうだねx1makitaの工場や研究所で暴れるやつを止めたお礼にバッテリーもらえるんでしょ |
… | 14323/09/28(木)22:24:22No.1106864528+人間の処理速度を前提にしてない技研FCSとかどういう感覚なんだろう |
… | 14423/09/28(木)22:24:26No.1106864547+ニードルガンをあの色に |
… | 14523/09/28(木)22:24:38No.1106864623+タキガワハーモニクス製の機体でフリーケンシーとか出して欲しい |
… | 14623/09/28(木)22:24:39No.1106864630+>>ACをライブに使うバンドのAC用楽器作ったら兵器になったみたいなアホエピありそう |
… | 14723/09/28(木)22:24:55No.1106864728+パルスって振動でもあるだろうから無力化兵器もあるのはわかる |
… | 14823/09/28(木)22:25:06No.1106864815+>三菱みたいな企業もあるのかな |
… | 14923/09/28(木)22:25:15No.1106864861そうだねx1>昔の滝川と違って最近はチャラチャラしてて好かん |
… | 15023/09/28(木)22:25:39No.1106865008+超高額兵器であるACを持てない有象無象がいて |
… | 15123/09/28(木)22:26:10No.1106865185+おじいちゃん |
… | 15223/09/28(木)22:26:39No.1106865356+ジェネレーター分野に進出したら良いもの作りそうなんだけどなあ |
… | 15323/09/28(木)22:26:48No.1106865426+>BUTTAの一番好きなとこは当てたときのSE |
… | 15423/09/28(木)22:26:59No.1106865493+ごすはAC操作技術持ってたり兵器に一家言ありそうだったり元企業所属でなんかしてたんだろうな |
… | 15523/09/28(木)22:27:02No.1106865517+ずっと昔アメリカかどこかで研究されてた轟音の感覚発生させるヘッドホンは効きすぎてダメだと聞いた |
… | 15623/09/28(木)22:27:07No.1106865551+>おじいちゃん |
… | 15723/09/28(木)22:27:16No.1106865601+>ペシペシするポワワをブレード形成するレベルまで収束させて叩きつける |
… | 15823/09/28(木)22:27:19No.1106865613+だーふぉん♪だーふぉん♪ |
… | 15923/09/28(木)22:27:21No.1106865618そうだねx1BAWSは昔ゲームも作ってた事を俺は忘れてないよ |
… | 16023/09/28(木)22:27:38No.1106865727+VCPLとメリニットはアキバ側でタキガワとファーロンはベイラム側って認識であってる? |
… | 16123/09/28(木)22:28:04No.1106865906+実際企業同士がバチバチ戦争してる世界で規格統一されてるのはどういう理由なんだろうな |
… | 16223/09/28(木)22:28:05No.1106865913+>質実剛健なのが好きなら大豊製品があるでしょう |
… | 16323/09/28(木)22:28:34No.1106866099+シュナイダーと大豊はそれぞれの傘下だけど他の企業は普通に独立してるんじゃないか |
… | 16423/09/28(木)22:29:06No.1106866317+タキガワ絶対ボイスロイドとか作ってるって |
… | 16523/09/28(木)22:29:32No.1106866482+>実際企業同士がバチバチ戦争してる世界で規格統一されてるのはどういう理由なんだろうな |
… | 16623/09/28(木)22:29:41No.1106866533+タキガワモーターサイクルのSR621か… |
… | 16723/09/28(木)22:29:42No.1106866539+シュナイダーマンあれ |
… | 16823/09/28(木)22:29:45No.1106866558そうだねx2>実際企業同士がバチバチ戦争してる世界で規格統一されてるのはどういう理由なんだろうな |
… | 16923/09/28(木)22:29:51No.1106866590+滝川エア作っちゃうんだ… |
… | 17023/09/28(木)22:29:52No.1106866601+知らんうちにボースとメリニットとここの武器で4箇所埋まってしまった |
… | 17123/09/28(木)22:29:56No.1106866628+Radがどういう商売してるのか今一分からない |
… | 17223/09/28(木)22:30:21No.1106866780+>VCPLとメリニットはアキバ側でタキガワとファーロンはベイラム側って認識であってる? |
… | 17323/09/28(木)22:30:37No.1106866876+見た目が無骨すぎておしゃれな楽器はなさそう |
… | 17423/09/28(木)22:31:08No.1106867086そうだねx1>シュナイダーマンあれ |
… | 17523/09/28(木)22:31:17No.1106867134+BAWSくん昔ミールワーム育成キット発売しようとしたら |
… | 17623/09/28(木)22:31:19No.1106867146+スレ画はもっと解放戦線の連中にブレード売った方が良いよ |
… | 17723/09/28(木)22:31:20No.1106867150+>Radがどういう商売してるのか今一分からない |
… | 17823/09/28(木)22:31:31No.1106867216そうだねx2>メニリットとタキガワは不明 |
… | 17923/09/28(木)22:31:32No.1106867230+メリ…メニ… |
… | 18023/09/28(木)22:31:56No.1106867369そうだねx1>Radがどういう商売してるのか今一分からない |
… | 18123/09/28(木)22:32:11No.1106867478+大豊のCM見ちゃいけませんって言われてて育ったんだけどなんで? |
… | 18223/09/28(木)22:32:32No.1106867584+>ファーロンはミシガンが元ファーロン所属だし多分ベイラム側 |
… | 18323/09/28(木)22:32:53No.1106867738+もしタキガワ製のコアパーツあったら絶対MP3再生機能ついてる |
… | 18423/09/28(木)22:32:58No.1106867763+YAMAHAですよね? |
… | 18523/09/28(木)22:33:03No.1106867795+>大豊のCM見ちゃいけませんって言われてて育ったんだけどなんで? |
… | 18623/09/28(木)22:33:11No.1106867841+大豊のCMは深夜に流れる |
… | 18723/09/28(木)22:33:23No.1106867920そうだねx1>Radがどういう商売してるのか今一分からない |
… | 18823/09/28(木)22:33:28No.1106867937+RaDは地味にエルカノと提携してブースター作ってたりしてたな |
… | 18923/09/28(木)22:33:44No.1106868052+ポワワ銃は兵器づくりが得意なメーカーじゃ思いつかない造形してる |
… | 19023/09/28(木)22:34:05No.1106868174そうだねx1オールマインドのCMは夢グループくらいのCM |
… | 19123/09/28(木)22:34:18No.1106868274+カタログで見た憧れのシュナイダーACに手を出して |
… | 19223/09/28(木)22:34:21No.1106868296+>もしタキガワ製のコアパーツあったら絶対MP3再生機能ついてる |
… | 19323/09/28(木)22:34:29No.1106868353+重力が強いところだとACが強そうだけど無重力だとドローン搭載した戦闘機と戦艦が幅を利かせてそう |
… | 19423/09/28(木)22:34:31No.1106868363+すり鉢とかぶった切りとかちょくちょく洒落の効いた商品名つけてるよね |
… | 19523/09/28(木)22:34:32No.1106868368+RaDは既存MTのカスタム品なんかも売ってるようだからカスタムメーカーでもある |
… | 19623/09/28(木)22:34:38No.1106868402+シュナイダーマンは本当に無敗だから困る |
… | 19723/09/28(木)22:35:07No.1106868565+オールマインドのCM怖かった |
… | 19823/09/28(木)22:35:08No.1106868576+無駄にACのスピーカーの性能良さそう |
… | 19923/09/28(木)22:35:25No.1106868670そうだねx2シュナイダーマンでちゃんと戦果上げてるラスティはすごいやつだよ… |
… | 20023/09/28(木)22:35:25No.1106868671+>BAWSは昔ゲームも作ってた事を俺は忘れてないよ |
… | 20123/09/28(木)22:35:43No.1106868785+>オールマインドのCMは夢グループくらいのCM |
… | 20223/09/28(木)22:35:45No.1106868798+人間辞めるってそういう |
… | 20323/09/28(木)22:36:00No.1106868877+ACのコックピットってメーカーごとにデザインとか操縦方式違うのかな |
… | 20423/09/28(木)22:36:58No.1106869241+タキガワ製パルスジェネレーター造って |
… | 20523/09/28(木)22:37:06No.1106869296+>ポワワ銃は兵器づくりが得意なメーカーじゃ思いつかない造形してる |
… | 20623/09/28(木)22:37:41No.1106869536+>タキガワ製パルスジェネレーター造って |
… | 20723/09/28(木)22:37:43No.1106869561+>大豊はマジで最低限の計器以外なんもなさそう |
… | 20823/09/28(木)22:37:46No.1106869590+>ACのコックピットってメーカーごとにデザインとか操縦方式違うのかな |
… | 20923/09/28(木)22:38:12No.1106869788+>ACのコックピットってメーカーごとにデザインとか操縦方式違うのかな |
… | 21023/09/28(木)22:38:13No.1106869791+レーダーというかイルミネーターに近い形状してる |
… | 21123/09/28(木)22:38:17No.1106869825そうだねx2メリニットはソングバードが1番な売れ筋商品なことに毎回舌打ちしてそう |
… | 21223/09/28(木)22:38:49No.1106870027+収束パルスを直線状に照射するパルスライフル待ってる |
… | 21323/09/28(木)22:38:50No.1106870037+タキガワのバイクいいよね… |
… | 21423/09/28(木)22:39:09No.1106870164そうだねx2>メリニットはソングバードが1番な売れ筋商品なことに毎回舌打ちしてそう |
… | 21523/09/28(木)22:39:31No.1106870340そうだねx4>軽量化馬鹿どもが!そんなに軽負荷グレが欲しけりゃくれてやる! |
… | 21623/09/28(木)22:39:40No.1106870386+fu2617191.jpg[見る] |
… | 21723/09/28(木)22:40:04No.1106870542そうだねx1まあメリニットも商売だから各オーナーの要望に応えてピッタリの物作るんだからちゃんとしてるよ |
… | 21823/09/28(木)22:40:57No.1106870892+ACFFみたいな興行のAC戦やってそうだよね全体に余裕自体はありそうだし |
… | 21923/09/28(木)22:41:07No.1106870970+でもメリニットが1番自信あるのはあのアホみたいな大グレだと思う |
… | 22023/09/28(木)22:41:09No.1106870992+>この会社バイクメーカーじゃ無かったんだ... |
… | 22123/09/28(木)22:41:18No.1106871057+DIZZYとかMAJESTICとかEARSHOTに比べて |
… | 22223/09/28(木)22:41:31No.1106871153+>シュナイダーマンでちゃんと戦果上げてるラスティはすごいやつだよ… |
… | 22323/09/28(木)22:42:20No.1106871471そうだねx3ゲーム中の性能はともかくBAWSとかRad製ACでアーキバス機をやれって言われたらキレると思う |
… | 22423/09/28(木)22:42:32No.1106871562+フットペダルと操縦桿でAC動かせるのか…いやそうじゃないと強化してない人間が操作できないけども |
… | 22523/09/28(木)22:42:43No.1106871646+>>この会社バイクメーカーじゃ無かったんだ... |
… | 22623/09/28(木)22:43:01No.1106871774+>タキガワさんち今何屋なんだっけ? |
… | 22723/09/28(木)22:43:37No.1106872050+あの世界だとACレースとかあるのかな |
… | 22823/09/28(木)22:44:02No.1106872228+あんな星なのに土着企業もかなり頑張ってるけど輸出入は認められてるのか? |
… | 22923/09/28(木)22:44:08No.1106872274+>ゲーム中の性能はともかくBAWSとかRad製ACでアーキバス機をやれって言われたらキレると思う |
… | 23023/09/28(木)22:44:40No.1106872506+>あの世界だとACレースとかあるのかな |
… | 23123/09/28(木)22:44:51No.1106872572+>あの世界だとACレースとかあるのかな |
… | 23223/09/28(木)22:45:23No.1106872795+どうして俺は両肩グレを作らなかったんだろうな… |
… | 23323/09/28(木)22:45:47No.1106872954+こんな小鳥の囀りでは物足りないでしょう?物足りないですよね?もっと火薬が欲しいと言え! |
… | 23423/09/28(木)22:46:30No.1106873225+>こんな小鳥の囀りでは物足りないでしょう?物足りないですよね?もっと火薬が欲しいと言え! |
… | 23523/09/28(木)22:46:31No.1106873234そうだねx1少なくともあの世界は車椅子レースは存在する |
… | 23623/09/28(木)22:46:42No.1106873298そうだねx1>あの世界だとACレースとかあるのかな |
… | 23723/09/28(木)22:47:45No.1106873735+メリメリは軽グレとか軽バズとか作ってるから本当に偉いよ… |
… | 23823/09/28(木)22:47:46No.1106873742+フォーミュラフロントの新作まだかな |