[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2453人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2615549.jpg[見る]


画像ファイル名:1695872795544.jpg-(6677 B)
6677 B23/09/28(木)12:46:35No.1106677217そうだねx15 14:49頃消えます
他のネームドに比べるとかなり弱くて認知はするけどプレイヤーの眼中に無い感じが最後までやると良いキャラしてるよね…最後の最期でイグアスくんから思った以上に感情重かったんだ…って…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/09/28(木)12:48:05No.1106677695+
2週目になるとイベントというか絡む機会は戦友と同じくらいなんだけど印象には残りづらいんだよな
223/09/28(木)12:48:52No.1106677958+
AC6で一番センスいいエンブレムと機体名してると思う
323/09/28(木)12:50:32No.1106678460そうだねx18
ラスボスコイツかよ…ってなってからの戦闘中の独白で一気に好感度上がるイメージ
423/09/28(木)12:51:48No.1106678837そうだねx8
>AC6で一番センスいいエンブレムと機体名してると思う
エンブレムがクワガタとか男の子してるじゃんと思ってたけどよく見るとクワガタの頭を運ぶアリ達なのな
これイグアス君どんな気持ちでこのエンブレム使ってるの…
523/09/28(木)12:52:16No.1106678980+
ダム襲撃とかまではシンプルな嫌いだっただろうけどアイスワーム戦で621ファンボになってそう
623/09/28(木)12:53:13No.1106679258+
ただオマちゃんじゃなくて気合でPS上げてタイマンしたかったなって…
723/09/28(木)12:54:22No.1106679573+
>ただオマちゃんじゃなくて気合でPS上げてタイマンしたかったなって…
どうしても敵わなくて最終的にオマちゃん化は良いと思うから一回シンプルなタイマンで強敵として戦いたかったとこはあるよな
823/09/28(木)12:55:30No.1106679903+
>>AC6で一番センスいいエンブレムと機体名してると思う
>エンブレムがクワガタとか男の子してるじゃんと思ってたけどよく見るとクワガタの頭を運ぶアリ達なのな
>これイグアス君どんな気持ちでこのエンブレム使ってるの…
大物の首を取る小物ってそのままなんだけどパッと身はクワガタに見えるのがいいデザインだわ
923/09/28(木)12:55:58No.1106680033そうだねx1
>>ただオマちゃんじゃなくて気合でPS上げてタイマンしたかったなって…
>どうしても敵わなくて最終的にオマちゃん化は良いと思うから一回シンプルなタイマンで強敵として戦いたかったとこはあるよな
スネイルしばく時はかなり良い感じに強いからあの正当進化みたいな突っ込んでくるのが欲しかったよね…
1023/09/28(木)12:56:24No.1106680169+
盾構えられて引き撃ちはやられると結構面倒
1123/09/28(木)12:56:54No.1106680336そうだねx11
今回好きなキャラしかいないかもしれん
1223/09/28(木)12:58:35No.1106680814+
イグアスくんの最後の独白には
心のマンコがキュンってなった
夢女子の気持ちわかるわ俺
1323/09/28(木)12:59:20No.1106681035そうだねx3
クリア後に冷静に振り返ると
621と同じ第4世代型
一応企業所属だけど621に負けてからは独立傭兵のようにドーザーの依頼をこなしてる
後半になるとアサルトアーマー特攻するようなっで独立傭兵に近い戦闘スタイルになる
耳鳴りとしてエアの声が聴こえる
みたいに因縁は凄い詰まってるんだよな
1423/09/28(木)13:00:24No.1106681339+
最初はシールドからの安定した立ち回りしてたやつが結局ブレード振り回して特攻するスタイルが一番強いの好き
1523/09/28(木)13:00:34No.1106681390+
チンピラ兄ちゃんの癖に死ぬほど堅実な立ち回り
1623/09/28(木)13:01:04No.1106681506+
>チンピラ兄ちゃんの癖に死ぬほど堅実な立ち回り
深度2で戦う時は戦闘スタイル変わってるの良いよね
1723/09/28(木)13:01:17No.1106681567そうだねx1
あと予約特典の機体が似てたような
1823/09/28(木)13:01:48No.1106681684+
>チンピラ兄ちゃんの癖に死ぬほど堅実な立ち回り
壁超え不参加だったり言動に反して根本はかなり臆病だったりするのかね
1923/09/28(木)13:02:19No.1106681810そうだねx1
RaDのハッキング防ぐミッションのラストに出て来て乱戦になった時なんかやけに文句言うなこいつって思ったらいつの間にかロックして殴ってた
2023/09/28(木)13:03:13No.1106682026+
邪魔なんだよてめぇは!(猛烈な勢いで後ろに逃げながら)
2123/09/28(木)13:03:26No.1106682084+
>RaDのハッキング防ぐミッションのラストに出て来て乱戦になった時なんかやけに文句言うなこいつって思ったらいつの間にかロックして殴ってた
透明な未確認機体でそれどころじゃないのに…!!って状況だからキレて当然なんだけど分かりづらくて殴りかかる621は多い
2223/09/28(木)13:03:28No.1106682093+
>他のネームドに比べるとかなり弱くて認知はするけどプレイヤーの眼中に無い感じ
同じ旧世代型のはずなのにクソ強くてそんな目で見てくる奴だ心底ムカつくわ
でも本当にすげえ強いんだどこか憧れてしまうほどに
…そりゃ何もかもにイラついて仕方ないかもしれん
2323/09/28(木)13:03:44No.1106682162+
>>チンピラ兄ちゃんの癖に死ぬほど堅実な立ち回り
>壁超え不参加だったり言動に反して根本はかなり臆病だったりするのかね
RDのオマージュって説を見たことがある
2423/09/28(木)13:04:02No.1106682237そうだねx8
でも透明だ…って言ってタイマンでかかってくるの好きだよ俺は
2523/09/28(木)13:04:56No.1106682447+
暴の化身のヴォルタと組んでれば⑨だった
でもそうはならなかった
2623/09/28(木)13:04:59No.1106682462+
スネイルの駄犬と狂犬呼びでまとめてんじゃねええええ!!!の所好き
2723/09/28(木)13:05:16No.1106682521+
普通にプレイするだけでもプレイヤーからの印象だとヴォルタとのタッグが無くなって以降は弱いやつって感じになるんだよな
2823/09/28(木)13:05:32No.1106682591+
邪魔さえ入らなけりゃ…(明らかにゴーストからもらったダメージの方が多い)
2923/09/28(木)13:05:56No.1106682693そうだねx4
ミシガンはちゃんと評価してた
3023/09/28(木)13:06:01No.1106682718そうだねx4
ヴォルタ死亡がかなりその後に影響してるよね…
3123/09/28(木)13:07:22No.1106683062そうだねx5
>暴の化身のヴォルタと組んでれば⑨だった
>でもそうはならなかった
621=9
V.Ⅳ=Ⅸ
G5+G4=9の説滅茶苦茶好き
3223/09/28(木)13:07:42No.1106683151+
>ヴォルタ死亡がかなりその後に影響してるよね…
ヴォルタくんとはかなり仲良しっぽかったしね…
3323/09/28(木)13:08:19No.1106683316+
一応独立傭兵やってみたりしたんだけどな…
3423/09/28(木)13:08:31No.1106683363+
ガン盾引き撃ち野郎
3523/09/28(木)13:08:52No.1106683429+
>>暴の化身のヴォルタと組んでれば⑨だった
>>でもそうはならなかった
>621=9
>V.Ⅳ=Ⅸ
>G5+G4=9の説滅茶苦茶好き
G(5+13)/2=9だ
3623/09/28(木)13:08:55No.1106683440+
因縁が出来るガリアで裏切ったルートだと自分では敵わないって諦めて殺し屋送り込んでくるのも臆病なとこ出てる
3723/09/28(木)13:09:02No.1106683470そうだねx2
ちょろちょろ絡んでくるそこそこのやつ
3823/09/28(木)13:09:05No.1106683491そうだねx1
最初のほうミシガンとレッドが別なことに気づいてなかった
3923/09/28(木)13:09:44No.1106683639+
こいつの盾やけに硬い!
4023/09/28(木)13:09:51No.1106683671そうだねx15
>ちょろちょろ絡んでくるそこそこのやつ
マジでこんな感じでナチュラルな見下しがプレイしてると自然と入るようになってるんだよな…
4123/09/28(木)13:10:10No.1106683754+
スタッガーするまで盾下ろさない俺みたいな腕だからパルス持ち出すと面白いくらいスタッガーする
4223/09/28(木)13:10:29No.1106683864+
エンブレムがカブトムシ運ぶアリなのが自分のことあんま評価してない感がある
4323/09/28(木)13:10:31No.1106683868そうだねx3
一発殴りたかったミシガンを621が倒しちまうんだから
4423/09/28(木)13:11:39No.1106684155そうだねx8
621はルビコンに来た初期の方に絡んだ人って印象なんだけどイグアスくん側からだと同じ第四世代なのにドンドンデカいことをする凄いやつって感じになるんだよな
4523/09/28(木)13:12:13No.1106684296+
お前を消せれば…とか言って複数で殴りかかってくるのはザルトホックでもあるのかなと思ったり
4623/09/28(木)13:12:31No.1106684374+
最期の告白で素直になって好感度爆上がりしたから3週目はイグアスルートみたいなとこある
4723/09/28(木)13:13:17No.1106684581+
あの爪型ブレードで無我夢中に殺しにくるのいいよね
4823/09/28(木)13:14:05No.1106684777+
「俺はてめえが・・・妬ましかった」の吐き捨てるような感じがもうね
4923/09/28(木)13:14:08No.1106684800そうだねx5
イグアス設定上は負け犬どころかチンピラから超巨大企業の専属AC部隊の?5になるという立身出世を果たした傑物なんだよな
5023/09/28(木)13:14:23No.1106684857+
ハッキング阻止の不明機体と戦う時前の方立っててくれるとそこそこ助かるからもう1ミッションくらい僚機でいて欲しかった
ごめんうっかり殴っちゃったけど許してくれるだろうか許してくれるねグッドトリップ
5123/09/28(木)13:14:35No.1106684903+
殺人代行の人がそこそこ強いのがイグアスの情けなさを加速される
5223/09/28(木)13:14:38No.1106684913+
機体が破壊されて負け確でも最後に一撃当ててワンチャン狙ってくるのが好き過ぎる
5323/09/28(木)13:15:04No.1106685019+
強化世代は一緒なのに
ダムはタッグで負け
グリッド86でタイマン負け
ワーム殺しを間近で見せられ
殺し屋さし向けても返り討ち
俺とお前で何が違うってなるわ
5423/09/28(木)13:15:34No.1106685142+
イレギュラーはいてはいけないってのがシリーズ通念だったけど
イレギュラーなプレイヤーに憧れちゃうという新しいキャラだったな…
5523/09/28(木)13:15:36No.1106685154+
リリースルートはがリリースはわけわかんないけどイグアス関係は結構プレイヤーと621がシンクロしてる気がする
5623/09/28(木)13:15:49No.1106685210そうだねx6
>イグアス設定上は負け犬どころかチンピラから超巨大企業の専属AC部隊の№5になるという立身出世を果たした傑物なんだよな
621はその20倍強かった岳なんだよな…
5723/09/28(木)13:16:13No.1106685319+
イグアス君から見た621はマジで眩しいからな…
5823/09/28(木)13:16:20No.1106685347+
最初の頃はただイキってる感じだったのにだんだん擦り切れていくのいいよね…
5923/09/28(木)13:16:37No.1106685425そうだねx1
>イレギュラーはいてはいけないってのがシリーズ通念だったけど
>イレギュラーなプレイヤーに憧れちゃうという新しいキャラだったな…
最終的にオマちゃんの干渉振り払ってイグアスもイレギュラー認定されるのが凄い良い
6023/09/28(木)13:16:51No.1106685497+
俺はクズで普通に交際できないので夜道で犯しますみたいな恋愛の仕方する
6123/09/28(木)13:16:56No.1106685531そうだねx3
同じ第4世代だしな…
しかし第4世代にしては感情豊かだな…
6223/09/28(木)13:17:14No.1106685619+
出てくる数だけならやたら多いのに全然印象に残らないとこからの
最後のアレは正直びっくりした
6323/09/28(木)13:17:20No.1106685640+
改めて見たら最初のダム後急にメッセージくれる辺り意識しまくってるよね
6423/09/28(木)13:17:28No.1106685679そうだねx1
俺ずっとヘラクレスオオカブトだと思ってた
6523/09/28(木)13:17:35No.1106685714+
>イグアス設定上は負け犬どころかチンピラから超巨大企業の専属AC部隊の№5になるという立身出世を果たした傑物なんだよな
実際経歴的にはエリートだから良くわからない独立傭兵を初対面で見下して当然なんだよな
6623/09/28(木)13:18:17No.1106685881+
最終戦前のスネイル横槍段階でも(なんだコイツ…)って感想しか無かった
6723/09/28(木)13:18:25No.1106685919+
>改めて見たら最初のダム後急にメッセージくれる辺り意識しまくってるよね
背中撃っても撃たなくてもファンメくれる
俺こういう奴好き
6823/09/28(木)13:18:28No.1106685935そうだねx5
>出てくる数だけならやたら多いのに全然印象に残らないとこからの
>最後のアレは正直びっくりした
印象に残らないやつってのがイグアスくん視点だと死ぬほど悔しいんだろうな…
6923/09/28(木)13:19:05No.1106686103+
>俺ずっとヘラクレスオオカブトだと思ってた
大物の生首を運ぶアリなんだよね
7023/09/28(木)13:19:08No.1106686125そうだねx5
>イグアス設定上は負け犬どころかチンピラから超巨大企業の専属AC部隊の№5になるという立身出世を果たした傑物なんだよな
貴様はいつまでその番号をしゃぶっているつもりだ!(君はもっと上に行ける才能があるんだから頑張んなさいね)
7123/09/28(木)13:19:15No.1106686157そうだねx8
プレイヤーの印象までシナリオ構築に上手く利用されたんだもん俺の負けだよ
7223/09/28(木)13:19:29No.1106686218+
大して印象に残らないからこその大一番とも言えるし
いやラスト飾るのは流石に段階上がり過ぎだろとも思うし
7323/09/28(木)13:20:05No.1106686402+
1周目はただのモブACだと思ってました…
7423/09/28(木)13:20:17No.1106686469+
同じ第四世代型だとか言動に反して結構エリートだとかその癖プレイヤー視点だと弱いのとか全部折り込んでのラスボス化だからな…変なバランスのキャラだけど凄いと思う
7523/09/28(木)13:20:19No.1106686482+
一つ不満があるとすれば
3週目ラスティどこいった!?
7623/09/28(木)13:20:28No.1106686512+
臆病な慎重派で中々捨て身になれない性格っぽいよね
7723/09/28(木)13:20:31No.1106686524+
イグアスくん旧型だしペア組んでるしまぁ自分なんてこんなもんだろって思ってたんだろうな
そんなところに現れた自分と同じ旧型が
7823/09/28(木)13:20:40No.1106686564+
第4世代だからこそ声も中途半端に聞こえちゃうしAMからも目をつけられる
7923/09/28(木)13:21:01No.1106686671+
>一つ不満があるとすれば
>3週目ラスティどこいった!?
一応オールマインドに取り込まれてるっぽいけどそこら辺はマジでぶん投げたよな…起きたら凄いことになってる…
8023/09/28(木)13:21:21No.1106686772そうだねx1
アリーナのランカーは全員上澄みなんだけど上澄みの中では下から数えた方が早いってのがイグアスらしい
8123/09/28(木)13:21:41No.1106686860+
>一つ不満があるとすれば
>3週目ラスティどこいった!?
他2周の重要キャラが裏で片付けられちゃってるのも3周目の味だと思う
8223/09/28(木)13:21:54No.1106686912+
>臆病な慎重派で中々捨て身になれない性格っぽいよね
でも恐らく621に影響されてか終盤はアサルトアーマー特攻とかしてくるようになるんだぜ?
8323/09/28(木)13:21:55No.1106686919+
最後のオマちゃんも跳ね除けて自分だけで戦うの男の子でいいよね…
…ほぼブレードしか振らねえなお前!
8423/09/28(木)13:22:17No.1106687020+
>最後のオマちゃんも跳ね除けて自分だけで戦うの男の子でいいよね…
>…ほぼブレードしか振らねえなお前!
爪ブレードカッコいいし強いし…
8523/09/28(木)13:22:50No.1106687158+
チンピラな態度の割に自己評価の低さが伸びを邪魔してる感ある
8623/09/28(木)13:22:56No.1106687190そうだねx1
>イグアス設定上は負け犬どころかチンピラから超巨大企業の専属AC部隊の№5になるという立身出世を果たした傑物なんだよな
これで言ったらG4更に格上じゃん!
8723/09/28(木)13:23:07No.1106687228+
言うほど弱くないというかそこそこ削られはするんだけど倒された事は思えば一回もない
8823/09/28(木)13:23:07No.1106687230+
イグアス対処してください
8923/09/28(木)13:23:15No.1106687265そうだねx5
最後は自分が消えることも理解しながらも取り敢えず憧れてるコイツに爪痕を残したいって動機なのがあまりにもね…
9023/09/28(木)13:23:46No.1106687400+
取り込んだ中で自我が1番強いのが表に出てくるのかな
9123/09/28(木)13:23:55No.1106687441+
ヴォルタはアセンからしてガチだし…
9223/09/28(木)13:24:08No.1106687492+
ラスティどころかカーラとウォルターも画面外でするっと倒されたからオマちゃんルート本人の計画ばりに色々とおざなりなんだよな…
9323/09/28(木)13:24:47No.1106687651+
ヴォルタは強化人間ではないんだっけ…その辺でも色々ありそうだな
9423/09/28(木)13:24:53No.1106687673+
>>イグアス設定上は負け犬どころかチンピラから超巨大企業の専属AC部隊の№5になるという立身出世を果たした傑物なんだよな
>これで言ったらG4更に格上じゃん!
イグアスと同じ境遇であのガチアセン出来る上位互換だからな
9523/09/28(木)13:25:08No.1106687741+
>イグアス対処してください
最後安定性クソザコですぐスタッガーするの被弾軽減AIおまちゃん担当してるとか言われてて酷いって思った
けどおまちゃんじゃ制御しきれないよね
9623/09/28(木)13:25:35No.1106687856+
>ラスティどころかカーラとウォルターも画面外でするっと倒されたから
オールマインドの凄さがわかっていただいて幸いです
>オマちゃんルート本人の計画ばりに色々とおざなりなんだよな…
識別名レイヴン…?
9723/09/28(木)13:26:21No.1106688042+
すでに621×イグアスの本は数冊でている
9823/09/28(木)13:26:26No.1106688060+
登録番号Rb23…?
9923/09/28(木)13:26:34No.1106688094+
日が開いてネタバレ踏んじゃったのが悔やまれる…
10023/09/28(木)13:27:15No.1106688267+
AMちゃんはイグアスに完全敗北したね…
10123/09/28(木)13:27:20No.1106688282+
ダム裏切りでも明らかにヴォルタの方が強くて記憶に残るんだよな
10223/09/28(木)13:28:41No.1106688638+
3周目はオールマインドルートってよりイグアスルートじゃん...ってなった
10323/09/28(木)13:28:44No.1106688647+
G4最強説はまことしやかに囁かれている
10423/09/28(木)13:29:06No.1106688732+
一応戦うごとに強くはなってるんだけどね…
こっちはもっと強くなってるから大体雑に片付けられる…
10523/09/28(木)13:29:20No.1106688781そうだねx1
でもレッドガンなんて挨拶だけで合格したレッドが6付けてる様な組織だぜ
10623/09/28(木)13:29:37No.1106688844+
>同じ第4世代だしな…
>しかし第4世代にしては感情豊かだな…
621のやつは第4世代によくある症状ってだけで第4世代や強化人間全員に出る症状ってわけでもないから…
ヴェスパーにもいたよね強化手術受けたら思ったより後遺症なかったみたいな人
10723/09/28(木)13:29:42No.1106688865+
でも自分でヤれないからって殺し屋に依頼するのはだいぶ情けないよ…
10823/09/28(木)13:29:48No.1106688886+
うんこ閣下と下水内で戦う時だけは負けたんだよな…
閣下は全然倒せるんだけど
10923/09/28(木)13:30:00No.1106688935そうだねx3
>イグアス君から見た621はマジで眩しいからな…
あいつやりやがった…!のあたりからもうにじみ出てるんだよね…
11023/09/28(木)13:30:01No.1106688939+
1週目でもAMちゃんに拉致されたのかアセン代わってるのよね
11123/09/28(木)13:30:05No.1106688963+
イグアス君の機体使ってみるとシールドでうまくIGしてると楽しい
11223/09/28(木)13:30:07No.1106688975+
>でもレッドガンなんて挨拶だけで合格したレッドが6付けてる様な組織だぜ
レッドくんはブリーフィング担当だからコミュ力採用な感じはするし…
11323/09/28(木)13:30:12No.1106688996+
621がレッドガン入ったらイグアスミシガン辺りとは上手くやっていけてそうな感じある
11423/09/28(木)13:30:15No.1106689007+
でも松ぼっくり連れて3対2っていう有利な状況なのに癇癪起こしてプレイヤーとのタイマンに持ち込むのはまさにイレギュラーなのよね
11523/09/28(木)13:30:28No.1106689066+
ハッキングのところでなんか不明機体相手に苦戦してね?と放置してたら負けた時の衝撃
あいつあんだけイキってるのに…
11623/09/28(木)13:31:02No.1106689206+
>ハッキングのところでなんか不明機体相手に苦戦してね?と放置してたら負けた時の衝撃
>あいつあんだけイキってるのに…
逆に621が強すぎるんだよ…
11723/09/28(木)13:31:04No.1106689212+
>>でもレッドガンなんて挨拶だけで合格したレッドが6付けてる様な組織だぜ
>レッドくんはブリーフィング担当だからコミュ力採用な感じはするし…
そんな後方担当を地獄みたいなウォッチポイントに取り残しちゃダメだよ…
11823/09/28(木)13:31:15No.1106689262+
>1週目でもAMちゃんに拉致されたのかアセン代わってるのよね
ワーム戦の後どうしてたのか気になるよね
11923/09/28(木)13:31:26No.1106689322+
>でもレッドガンなんて挨拶だけで合格したレッドが6付けてる様な組織だぜ
あくまでも星外の大企業のルビコン担当部隊ってだけだからな
そこまでクソデカな軍組織ってわけでもない
12023/09/28(木)13:31:37No.1106689360+
>1週目でもAMちゃんに拉致されたのかアセン代わってるのよね
AMパーツ自体はわりと配ってるでしょ!
12123/09/28(木)13:31:49No.1106689428+
特典のTENDERFOOTもまあ露骨に匂わせだしな
12223/09/28(木)13:32:20No.1106689539+
>621がレッドガン入ったらイグアスミシガン辺りとは上手くやっていけてそうな感じある
ヴォルタくんもガラは悪いが気のいいやつだぜ
12323/09/28(木)13:32:23No.1106689550+
ルビコン担当部隊とか言われてたっけ?
専属AC部隊とか言われてない気がする
12423/09/28(木)13:32:25No.1106689557そうだねx3
どうしても主人公になりたいモブが主人公にとにかく憧れながら最終的にイレギュラー判定貰うのが熱いそれでも勝てないんだけど
12523/09/28(木)13:32:44No.1106689646+
コイツが621に負けたの仲間にも広まってるしなぁ…
12623/09/28(木)13:32:53No.1106689676+
>でも松ぼっくり連れて3対2っていう有利な状況なのに癇癪起こしてプレイヤーとのタイマンに持ち込むのはまさにイレギュラーなのよね
なんもかんも透明だ…気分がいい…
12723/09/28(木)13:33:09No.1106689732+
俺もコールサイン…
12823/09/28(木)13:33:54No.1106689906+
>でも松ぼっくり連れて3対2っていう有利な状況なのに癇癪起こしてプレイヤーとのタイマンに持ち込むのはまさにイレギュラーなのよね
あそこで複数で向かってくるのダサいとか言われてるけどイグアスくんとしては最初からタイマンしたくてオマちゃんがうるさいからあんな感じになっただけだしな…
12923/09/28(木)13:33:56No.1106689912+
最後の告白で好感度爆上がりしましたよ私は
13023/09/28(木)13:34:00No.1106689934+
イレギュラー認定がイグアスからなの最高に好き
13123/09/28(木)13:34:09No.1106689980そうだねx4
敗北してからエアは手を差し伸べてウォルターは武器を下ろすのにこいつはそれでもの食らいつこうとしてくるのがいい
13223/09/28(木)13:34:12No.1106689994+
あの3爪ブレード振り終わるとオーバーヒートして下にストンと落ちるの見るとなんとも言えない気持ちになる
13323/09/28(木)13:34:12No.1106689995そうだねx6
そのビームクロー使いたいぞ!
13423/09/28(木)13:34:42No.1106690113+
>イレギュラー認定がイグアスからなの最高に好き
憧れてるからこそお前こそ主人公…って言っちゃうのがね…
13523/09/28(木)13:35:06No.1106690216+
最後の連戦で取り巻き無視してイグアスだけ見ても勝てるってのいいよね…
13623/09/28(木)13:35:19No.1106690283+
凄まじい勢いで負けフラグをイグアス君になすりつけるAM
13723/09/28(木)13:35:29No.1106690315+
>そのビームクロー使いたいぞ!
チャージブレード使うしかない…
13823/09/28(木)13:35:50No.1106690408+
3週目で好感度爆上がりしたから4週目ヘッドブリンガー縛りで遊んだ程度には思い入れ出来る
13923/09/28(木)13:35:55No.1106690437+
AMちゃんがナビ子じゃなくてよかったと実感する具体性のない指示だし!
14023/09/28(木)13:36:05No.1106690464+
レッドガン寄りのミッションやるルートないかなあ!?
14123/09/28(木)13:36:07No.1106690481+
>そのビームクロー使いたいぞ!
緑色の噴射光になるジェネレーターもだ!!
14223/09/28(木)13:36:15No.1106690514+
ムカつくぜ…野良犬に、憧れたんだ
14323/09/28(木)13:37:14No.1106690775+
このエンブレムぱっと見ヘラクレスに見えるのはヴォルタのと合わせてるのかな?
14423/09/28(木)13:37:21No.1106690808+
あの緑色のジェネなんなんだろう…
14523/09/28(木)13:37:37No.1106690885+
間違い無くエアちゃんの教育には悪いが楽しいから仕方ない戦い
14623/09/28(木)13:37:40No.1106690904+
>>そのビームクロー使いたいぞ!
>緑色の噴射光になるジェネレーターもだ!!
ただしブースターの色は普通の環流型
14723/09/28(木)13:37:40No.1106690906そうだねx6
>ムカつくぜ…野良犬に、憧れたんだ
それまでの印象の薄さからこれで色々理解するとすげえあじがぶわっと出てくるいいキャラだ
14823/09/28(木)13:38:02No.1106690997+
緑色の光好きだからあのジェネレーター盗みたい
14923/09/28(木)13:38:26No.1106691079そうだねx3
>今回好きなキャラしかいないかもしれん
まあ全部燃やすか全部殺すんだけど
15023/09/28(木)13:38:51No.1106691185+
>あの緑色のジェネなんなんだろう…
コジマ…はともかくミールワームの発光色だしコーラルに色々混ぜるとあんな感じになるのかもしれん
15123/09/28(木)13:40:08No.1106691477+
>すでに621×イグアスの本は数冊でている
どうせ621の逆レ
15223/09/28(木)13:40:09No.1106691486+
みんな大好き技研のコーラル未使用うねうねレーザーキャノンも緑色だぜ!
15323/09/28(木)13:40:36No.1106691598+
高圧とか高温で出力を一定以上上げると緑になるんだと勝手に思ってる
15423/09/28(木)13:41:13No.1106691750+
イグアス君は最初から621の強さに憧れてたかもだけど初めて会った時のイグアス君は621の持ってないものいっぱい持ってたんだぞと思うととても味わい深いのだ
15523/09/28(木)13:41:46No.1106691904+
イラつくぜ…の時大してイラついてなくて寧ろスッキリしてる感じの喋り方になってる気がする
15623/09/28(木)13:41:50No.1106691926+
>すでに621×イグアスの本は数冊でている
すでに!?
15723/09/28(木)13:41:55No.1106691950+
ちゃんとチャプターが進むごとに強くなってるのもいい
コーラル集積の時のイグアスは正直NPCの中でも厄介めなスネイルより厄介だし
15823/09/28(木)13:42:06No.1106691993+
ある意味ラスティポジになりたかったというか…そんな感じするよね…
15923/09/28(木)13:42:39No.1106692122+
ヴォルタと一緒に壁越え出来てさえいれば…
16023/09/28(木)13:42:54No.1106692175+
>イグアス君は最初から621の強さに憧れてたかもだけど初めて会った時のイグアス君は621の持ってないものいっぱい持ってたんだぞと思うととても味わい深いのだ
先輩面して俺たちは凄いんだぜしてめっちゃ声生き生きしてるよね
16123/09/28(木)13:42:59No.1106692198+
チンピラ崩ればかりの中で詐欺師だけなんかスケールでかくない?
16223/09/28(木)13:43:28No.1106692321そうだねx1
ホントよくできてる
一周目は全然絡み無いし地下探索時に出てきても知らん人程度だったけども
二周目でダムに苦戦した全員がG4のことばっか考えるのにハッキングの時の襲撃ではやっぱり全く印象にならなくって
三周目でようやく重めの感情が分かりはじめたころにラスボスとして死ぬんだけどお前なんだったのってミッションリプレイでS取りしてる頃には重さの理由がハッキリしてくる感じ
16323/09/28(木)13:43:30No.1106692330+
がんばれヴォル太
16423/09/28(木)13:43:40No.1106692369+
>ある意味ラスティポジになりたかったというか…そんな感じするよね…
G5とV.?なのでタイミングによってはこっちで9になれたかもなんだよね
そうはならなかった
16523/09/28(木)13:44:01No.1106692456+
>がんばれヴォル太
大量の四脚MT相手に頑張った
16623/09/28(木)13:44:27No.1106692558+
>>ある意味ラスティポジになりたかったというか…そんな感じするよね…
>G5とV.Ⅳなのでタイミングによってはこっちで9になれたかもなんだよね
>そうはならなかった
何ならG5とG4で…
16723/09/28(木)13:44:33No.1106692575+
何故か童貞という共通認識がありそうなキャラ
割と遊んでそうなキャラなのに
16823/09/28(木)13:44:46No.1106692619+
イグアスは印象に残らないなんか邪魔なヤツって認識をされるように丁寧に作ってるなと思う
最終決戦のセリフで好きになる人は多いみたいだけど正直戦法と動きがクソほどウザいしほーん…としかならなかったから正直もうちょっと出番増やしてあげてほしかった
いや結構出て来てはいるんだよな…
16923/09/28(木)13:44:47No.1106692627+
相棒がカブト虫だからクワガタなのか~
と思ったら蟻だった
17023/09/28(木)13:45:11No.1106692732+
50年以上経った後でも高性能だと感じるんだから技研がずっと残ってたらどれくらい兵器進化したんだろう
17123/09/28(木)13:45:12No.1106692736+
2回ボコって格の違いをわからせると殺し屋雇うの情けなくて好き
17223/09/28(木)13:45:13No.1106692743+
>何故か童貞という共通認識がありそうなキャラ
>割と遊んでそうなキャラなのに
威勢は良いのにやる事は盾構えながら引き撃ちなのが悪い
17323/09/28(木)13:45:34No.1106692830+
G9にさえなれば…
17423/09/28(木)13:46:04No.1106692950+
やだやだ脱走で一匹狼になったはずのイグアスくんがデカパイ銀髪要介護621助けに来るルートが見たいの
17523/09/28(木)13:46:10No.1106692981+
621は当たり前のように主人公でラスティとルビコン解放戦線視点だと主人公なんだけどイグアスくんは憧れるだけのモブなんだよね…
17623/09/28(木)13:46:59No.1106693177+
>イグアスは印象に残らないなんか邪魔なヤツって認識をされるように丁寧に作ってるなと思う
逆にラスティはかなり印象に残るのに最終決戦前に離脱するのがすごいバランス感覚だと思う
17723/09/28(木)13:47:14No.1106693228+
戦って弱いボスは印象に残らないってのを上手いこと利用したキャラ造形で凄いと思う
17823/09/28(木)13:47:43No.1106693359+
殺し屋雇うのはちょっと違くない?と思った
なりふり構わないやり方ではあるが
17923/09/28(木)13:47:57No.1106693418+
わざわざファンメくれるし…
18023/09/28(木)13:48:05No.1106693445+
>何故か童貞という共通認識がありそうなキャラ
>割と遊んでそうなキャラなのに
ヴォルタと一緒にナンパするけど成功してもお持ち帰り出来ないヘタレと申すか!
18123/09/28(木)13:48:47No.1106693623+
>戦って弱いボスは印象に残らないってのを上手いこと利用したキャラ造形で凄いと思う
ここまで扱いは常にボス未満のおまけだからな…
18223/09/28(木)13:49:09No.1106693707+
イラついてる時に621見つけてレイプしようとするけど全然抵抗しなくて舌打ちして帰っていくのがお似合いな男
18323/09/28(木)13:49:10No.1106693714+
ミシガン先に超えられたのが一番ダメージ来てそう
18423/09/28(木)13:49:16No.1106693736+
>イグアスは印象に残らないなんか邪魔なヤツって認識をされるように丁寧に作ってるなと思う
>最終決戦のセリフで好きになる人は多いみたいだけど正直戦法と動きがクソほどウザいしほーん…としかならなかったから正直もうちょっと出番増やしてあげてほしかった
>いや結構出て来てはいるんだよな…
まともにタイマンで戦う場面がラスト以外じゃ1周目の深度2しか無くてそこも通り道の雑魚以上の印象がないからな…
18523/09/28(木)13:49:38No.1106693835+
>殺し屋雇うのはちょっと違くない?と思った
>なりふり構わないやり方ではあるが
勝てないからせめて死んでるところがみたいとかそういう感じだったんだろうか…
最後も結局取り巻き+盾だったり借り物の力で何か向かってくるから勝手に一人になって透明だ…とか言われても何言ってんだコイツ?だった
18623/09/28(木)13:49:44No.1106693858+
でもスネイルと漫才始めるのはどうかと思うよ
18723/09/28(木)13:49:48No.1106693871+
壁越えデビューさえうまくいっていれば…
18823/09/28(木)13:49:56No.1106693903+
こいつ借金のカタで改造されてるからフロイトと反対で下手くそな旧作プレイヤーオマージュの可能性がある
まあその借金はギャンブルでこさえたらしいが
18923/09/28(木)13:49:59No.1106693921+
>殺し屋雇うのはちょっと違くない?と思った
>なりふり構わないやり方ではあるが
ルート次第で逃げ出すように折れるキャラが最終的にタイマン張るためだけに人間捨ててくるのがいいんだ
19023/09/28(木)13:50:10No.1106693952+
ウォルターの小飼だって紹介されてるのに何で野良犬なんだろう…
19123/09/28(木)13:50:11No.1106693955+
>殺し屋雇うのはちょっと違くない?と思った
>なりふり構わないやり方ではあるが
あの時期はまだ621に向けてる感情が憧れって自覚がなくて憎しみMAXだったんだろう
19223/09/28(木)13:50:39No.1106694066+
>まともにタイマンで戦う場面がラスト以外じゃ1周目の深度2しか無くてそこも通り道の雑魚以上の印象がないからな…
あいつ出て来る時だいたい他のやつもいるのがさらに印象悪くなるんだよね…お邪魔キャラとしての側面が強くて
19323/09/28(木)13:50:43No.1106694077+
>殺し屋雇うのはちょっと違くない?と思った
>なりふり構わないやり方ではあるが
1週目はガリアで621と直接戦ってないから心が折れてない
2週目はガリアで見下してたやつにボコボコにされてドーザーの汚い仕事をしたりプライド捨ててるのにまだ勝てないから621に勝てないことを自覚して折れちゃってる
3週目はそれでも折れなかったとこをオマちゃんに見そめられてラスボス化って流れだと思う
19423/09/28(木)13:51:40No.1106694280+
>ウォルターの小飼だって紹介されてるのに何で野良犬なんだろう…
独立傭兵=企業に所属してない木端で野良犬呼び
19523/09/28(木)13:52:02No.1106694372+
コールドコールもイグアスもあんな場所じゃなきゃもっと強かったろうに
天井低い狭い所じゃ逆脚も引き撃ちもろくに出来んだろ
19623/09/28(木)13:52:10No.1106694410+
殺し屋雇うのは妥当な精神性だと思う
1周目だってオールマインドに嵌められて地下に閉じ込められてたっぽいし俺が手を下してやるとかじゃなくて憎いこいつが死ぬならなんでもいいってとこは一貫してる
何しても死なないから自分そのものを明け渡して殺しにきたのが3周目
19723/09/28(木)13:52:27No.1106694487+
>ウォルターの小飼だって紹介されてるのに何で野良犬なんだろう…
ウォルター自体がどこの大規模勢力にも就かない馬鹿に見えてその飼い犬なら野良犬で十分だろみたいな…
あるいは昔自分がそう言われてたのかもしれない
19823/09/28(木)13:52:31No.1106694499+
>チンピラ崩ればかりの中で詐欺師だけなんかスケールでかくない?
泥舟なの理解できてたろう背景持ちが引き時間違えて死んだの感化されちゃったんだろうなって感じで好きだよ
19923/09/28(木)13:53:25No.1106694695+
>>チンピラ崩ればかりの中で詐欺師だけなんかスケールでかくない?
>泥舟なの理解できてたろう背景持ちが引き時間違えて死んだの感化されちゃったんだろうなって感じで好きだよ
ゲーム的な都合と言われたらそれまでだけど
最後までG3を名乗ってるのがなんか良いよね
20023/09/28(木)13:53:38No.1106694749+
こいつ自身が首輪ついてるだけの凶暴チワワみたいなとこあるし
結局首輪外しすしで人様を野良犬呼ばわりできねえのはそれはそう
20123/09/28(木)13:53:52No.1106694797+
>ウォルターの小飼だって紹介されてるのに何で野良犬なんだろう…
ダムで殴った時のヴォルタの反応とレッドがうち来ない?って誘ってくれるところ的ににウォルターの子飼なのは下には伝えてなくてあくまで独立傭兵として扱われてたのかと思われる
20223/09/28(木)13:54:08No.1106694868+
壁超え不参加とかアイスワームのブリーフィングで参加拒否しようとしたりレッドガン部隊殲滅ミッションでは既に逃げてたり本質的にはマジで臆病なんだよ…
20323/09/28(木)13:55:30No.1106695141そうだねx4
ワーム戦はプレイヤーとしてはラスティちょっとカッコよすぎんだろ…って感想になったけど
イグアスくんにとっては621がそうだったんかな
20423/09/28(木)13:55:44No.1106695199+
>ゲーム的な都合と言われたらそれまでだけど
>最後までG3を名乗ってるのがなんか良いよね
ラスティは最期ヴェスパー外してくるのでG3つけたままなのは多分意図的なんだ
20523/09/28(木)13:55:50No.1106695216+
クワガタって言われてるけどこっち向いてるヘラクレス系のカブトムシだと思ってた
20623/09/28(木)13:56:06No.1106695272+
銃を降ろすウォルター
手を差し伸べるエア
斬りかかって来るイグアスで最期がみんな印象的
20723/09/28(木)13:56:52No.1106695436+
>ワーム戦はプレイヤーとしてはラスティちょっとカッコよすぎんだろ…って感想になったけど
>イグアスくんにとっては621がそうだったんかな
イグアス視点だと単騎で突っ込んでシールド破壊する621と狙撃を完璧にこなすラスティの主人公コンピがキラキラし過ぎてる…
20823/09/28(木)13:56:52No.1106695437+
>ワーム戦はプレイヤーとしてはラスティちょっとカッコよすぎんだろ…って感想になったけど
>イグアスくんにとっては621がそうだったんかな
なんかずっと621に対しての反抗しかしてないよね
20923/09/28(木)13:57:05No.1106695484+
壁越えはダムで作戦予定ベラベラ喋ったから外されたのでは…
21023/09/28(木)13:57:21No.1106695552+
ヴォルタ壁で四脚MT14機破壊してる可能性あるらしいな
タンクでジャガーノートの砲撃に晒されながらこれはヤバすぎない…?
21123/09/28(木)13:57:39No.1106695626+
関係無いけどエアちゃんの初手がシールド展開なのは「そ…それだよエアちゃん!!」ってなった
すっごい共闘してる気分!
10秒くらいでいなくなるけど…
21223/09/28(木)13:57:44No.1106695649+
あのデカブツの真正面に立って実験兵器何度もぶち当ててんだからまあ正気を疑うことしてるよ621も
21323/09/28(木)13:58:09No.1106695734+
イグアス弱いか…?
盾が鬱陶しいんだけど
21423/09/28(木)13:58:10No.1106695744+
(ちゃんとブリーフィングは聞いててだめだ砲を使う手筈になっている事も把握した上で621を見て)マジかよ…
21523/09/28(木)13:58:21No.1106695777そうだねx1
>銃を降ろすウォルター
>手を差し伸べるエア
>斬りかかって来るイグアスで最期がみんな印象的
忍殺で覚えたフィニッシュムーブ演出を活用しすぎている
21623/09/28(木)13:58:21No.1106695783+
>壁越えはダムで作戦予定ベラベラ喋ったから外されたのでは…
ヴォルタの情報ログで上手いことサボったって言われてるから臆病な部分が出てきちゃって逃げたっぽい
21723/09/28(木)13:58:41No.1106695870+
自発的ではなく賭けに負けて強化人間になって
ミシガンにはずっとボコられ続けてで割と負け犬人生なんだよね
21823/09/28(木)13:58:51No.1106695905+
>壁越えはダムで作戦予定ベラベラ喋ったから外されたのでは…
ただでさえキツい壁越えで戦力減らすとは思えんし藪医者って発言があるから医者行ってたんじゃないかなぁ…
21923/09/28(木)13:59:06No.1106695971+
>イグアス弱いか…?
>盾が鬱陶しいんだけど
別に弱くはないんだよ…他に比べると印象に残らない…
22023/09/28(木)13:59:07No.1106695978+
>イグアス弱いか…?
>盾が鬱陶しいんだけど
スッラよりは楽に倒せるしムービーも無いし…
22123/09/28(木)13:59:11No.1106695994+
アプデ前は決定力皆無の雑魚だったけどアプデ後はなんか普通に強い
22223/09/28(木)13:59:19No.1106696024+
ヴォルタくんが突っ込んだ時はもっと戦力いただろうし
22323/09/28(木)13:59:25No.1106696049+
2人同時だとたまらんので各個撃破するけど必ずG5から倒すので実質オマケ
本当に二機同時だと無理
四脚MTさんお願いします
22423/09/28(木)13:59:28No.1106696061そうだねx2
>(ちゃんとブリーフィングは聞いててだめだ砲を使う手筈になっている事も把握した上でそれを忘れてきた621を見て)マジかよ…
22523/09/28(木)14:00:08No.1106696212+
アプデ前はこのゲームでスタッガー狙ってこないのは怖くもなんともない象徴みたいなやつだった
22623/09/28(木)14:00:13No.1106696228+
ヴォルタと組んでる時だけはそこそこ厄介かなあぐらいだったのがアプデでなんか単騎でもそこそこの力を得た
22723/09/28(木)14:00:53No.1106696368+
DPS3割くらい増してるからな…
22823/09/28(木)14:00:59No.1106696389+
>イグアス弱いか…?
>盾が鬱陶しいんだけど
決して弱くはないがかといって強いかっていうとそんなでもない
なんかそこそこのやつってのがしっくり来る
22923/09/28(木)14:01:01No.1106696396+
>特典のTENDERFOOTもまあ露骨に匂わせだしな
主人公のライバルポジションとしてお出ししたのかなやっぱ
23023/09/28(木)14:01:14No.1106696442+
621はマジ何者なんだよという事に
23123/09/28(木)14:01:41No.1106696544+
>621はマジ何者なんだよという事に
イレギュラー
23223/09/28(木)14:01:43No.1106696555+
>イグアス弱いか…?
>盾が鬱陶しいんだけど
盾は鬱陶しいしライフルでチマチマ削ってくるのはウザい
けどそれだけ…ブレードで殴ればすぐにスタッガーするし…
23323/09/28(木)14:01:48No.1106696567+
イグアスはまぁ多分企業勢でもエース側なんだろうけどそういう情報がミシガンの100倍発言くらいなのがな
23423/09/28(木)14:02:02No.1106696612+
>関係無いけどエアちゃんの初手がシールド展開なのは「そ…それだよエアちゃん!!」ってなった
>すっごい共闘してる気分!
>10秒くらいでいなくなるけど…
エアちゃんが初手でプロテクション展開してくれるのいいよねだいたいブースト吹かしてる最中に第二形態になるから
ブーストゲージ減った状態でスタートするから一息付けるまあたまに展開し忘れることもあるけど愛嬌みたいなもんだ
23523/09/28(木)14:02:24No.1106696685+
>621はマジ何者なんだよという事に
何が違う俺とお前で...と言われても答えに困った
23623/09/28(木)14:02:50No.1106696776+
根本的にダメージレースで弱いんよイグアスくん
23723/09/28(木)14:02:50No.1106696777+
アイスワーム戦に連れてかれてるのはそこそこ頼りにされてはいる
23823/09/28(木)14:03:01No.1106696806+
621は最初から最後までずっとおかしいからね…
23923/09/28(木)14:03:02No.1106696810+
改めて情報ログとか見返してみると初期のラスティの情報集めるミッションの時点でラスティがルビコン解放戦線側っぽい匂わせがあったり伏線っぽいものは滅茶苦茶ちゃんとしてるよね
24023/09/28(木)14:03:38No.1106696953+
>何が違う俺とお前で...と言われても答えに困った
巡り合わせ以外の何物でもないなって…
24123/09/28(木)14:04:04No.1106697058+
逆もそうだけどレッドガンとヴェスパーが直接戦闘することがラスティ対ミシガン以外になかったのが意外だ
24223/09/28(木)14:04:15No.1106697104+
よく考えたら俺毎回ヴォルタがされたようなクソ運用じゃないかウォルター?
24323/09/28(木)14:04:16No.1106697112+
>根本的にダメージレースで弱いんよイグアスくん
ゴースト押し付けて相手させると割と普通に負けたりするあたり多数戦にも弱い
24423/09/28(木)14:04:26No.1106697147+
止め刺す時スローになるのは全ゲームやってほしい
24523/09/28(木)14:04:52No.1106697248+
>改めて情報ログとか見返してみると初期のラスティの情報集めるミッションの時点でラスティがルビコン解放戦線側っぽい匂わせがあったり伏線っぽいものは滅茶苦茶ちゃんとしてるよね
ルビコニアン側ってことに気づいてラスティに命乞いしてるログとか後々見返すと凄い繋がる
24623/09/28(木)14:05:27No.1106697367+
ダムのイグアスは蹴りすら使わんからなぁ…
24723/09/28(木)14:05:29No.1106697374+
イグアスくん決定力不足だからな
そこをヴォルタが補ってたけど死んだ
24823/09/28(木)14:05:31No.1106697385+
ミシガン的には将来的には次を任せたい相手だったんだろうなというのは言葉尻から窺える
24923/09/28(木)14:05:34No.1106697395+
外から見たら一回も緊急脱出も敗北もせず勝利し続ける化け物だからな621
25023/09/28(木)14:06:07No.1106697508+
詐欺師は詐欺師なのにミシガン死ぬまで見切りつけてないからな…
25123/09/28(木)14:06:24No.1106697574+
イグアスと621は強化人間としては同期っていうのも対抗意識感じさせるんだろうなとは思う
25223/09/28(木)14:06:38No.1106697613そうだねx1
>止め刺す時スローになるのは全ゲームやってほしい
カッコイイよね…
25323/09/28(木)14:07:13No.1106697731+
ヴォルタの周囲ちょろちょろして割り込んでくるのはすげー鬱陶しいよこれでスッラみたいな超反応からの蹴りまでしてきたら勝てない自信ある
まあ大半のプレイヤーは各個撃破するからヴォルタの前座扱いなんやけどな
25423/09/28(木)14:07:35No.1106697824+
>>がんばれヴォル太
>大量の四脚MT相手に頑張った
残骸数えると16機仕留めたらしいな…
25523/09/28(木)14:07:46No.1106697863+
何が違うと言っても戦闘能力以外はむしろイグアスのほうが持ってた側だしな
はっきりと特別になったのはウォッチポイント以降だけど
25623/09/28(木)14:07:48No.1106697875+
初手でスネイル死んだアーキバスと考えればベイラム勝てないのはそれはそう
25723/09/28(木)14:08:06No.1106697944+
シールド張りながら腰引けてるのかわいいね
25823/09/28(木)14:08:29No.1106698013そうだねx2
>よく考えたら俺毎回ヴォルタがされたようなクソ運用じゃないかウォルター?
621お前ならできる
25923/09/28(木)14:08:29No.1106698014+
>イグアスと621は強化人間としては同期っていうのも対抗意識感じさせるんだろうなとは思う
強化人間って世代間の性能差が激しいみたいだからな…同じ世代の621が出来るなら俺だって…って気持ちは常にあったと思う
26023/09/28(木)14:08:35No.1106698036+
代替技術が確立した時代に第四世代にされたのにも何かしら思惑が絡んでそうではある
26123/09/28(木)14:08:53No.1106698096+
ヴォルタが強すぎてアイツ13人いればドリームレッドガンな気がしてきた
26223/09/28(木)14:09:05No.1106698132+
>よく考えたら俺毎回ヴォルタがされたようなクソ運用じゃないかウォルター?
ウォルターっていうかアーキバスがあわよくば死んでくれみたいな依頼回してくるからな…
26323/09/28(木)14:09:21No.1106698190+
>>>がんばれヴォル太
>>大量の四脚MT相手に頑張った
>残骸数えると16機仕留めたらしいな…
割とマジで俺より強いかもしれん…
26423/09/28(木)14:09:34No.1106698241+
顔の形変わるまで殴られたばかりに腰が引けてしまったのか
26523/09/28(木)14:09:45No.1106698281+
レッドガンはペイターくんみたいに数字変更無いけど13以外は名誉所属的に残すのかな...
単純に短期間で潰れて割当変更する間が無かったのもあるだろうけど
26623/09/28(木)14:09:55No.1106698328+
性格に対して堅実すぎる戦い方だがミシガンに矯正されたんだろうか
26723/09/28(木)14:10:00No.1106698351そうだねx1
>逆もそうだけどレッドガンとヴェスパーが直接戦闘することがラスティ対ミシガン以外になかったのが意外だ
お互い相手のAC部隊を舐めてはないから直接遣り合うのは最後まで避けたかったんだろう
そこで死んでもいい621やラスティをドーン!
生き延びやがった
26823/09/28(木)14:10:04No.1106698370そうだねx1
>>>がんばれヴォル太
>>大量の四脚MT相手に頑張った
>残骸数えると16機仕留めたらしいな…
しかもジャガーノートの砲撃が飛んでくる中でだからな…頑張りすぎた…
26923/09/28(木)14:10:39No.1106698488+
>アイスワーム戦に連れてかれてるのはそこそこ頼りにされてはいる
ミシガンはイグアスにかなり目を掛けてるよね
27023/09/28(木)14:10:40No.1106698489+
ごすは目的は一貫してるけどそこにいたるチャートがよく見ると割りとガバいが
人望パラメータが高いので修正が効きやすい
27123/09/28(木)14:10:49No.1106698527そうだねx1
かなり序盤からベイラムのムーブがクソバカアホカスなのでG3が離反するのは当然というか
むしろミシガンが死ぬ辺りまでいたっぽいのが有情まである
27223/09/28(木)14:10:53No.1106698537+
俺とお前で何が違う…みたいなこと言われたときにごすかなぁってなってた
27323/09/28(木)14:11:10No.1106698598+
G6より上はわりと不動の地位ってくらい強かったんだとは思う
27423/09/28(木)14:11:11No.1106698599+
>>621はマジ何者なんだよという事に
>何が違う俺とお前で...と言われても答えに困った
アセンが違うとしか言いようがない
27523/09/28(木)14:11:25No.1106698653+
>性格に対して堅実すぎる戦い方だがミシガンに矯正されたんだろうか
ミシガンに変形するくらい顔面ボコボコにされたのがよくも悪くも教訓になってるんだと思う
27623/09/28(木)14:11:27No.1106698658+
ヴォルタの時はジャガノ2体いるし多分
27723/09/28(木)14:11:31No.1106698672+
>代替技術が確立した時代に第四世代にされたのにも何かしら思惑が絡んでそうではある
コーラル不要技術が安定した頃だとするとコーラル使う危険度の高い手術の値段が借金のカタのチンピラに使ってもペイする程度に安い技術になってたってことかと思ってる
27823/09/28(木)14:11:31No.1106698676+
>>残骸数えると16機仕留めたらしいな…
>割とマジで俺より強いかもしれん…
まあヴォルタ以外にも一応ベイラムの戦力もいただろうから…
ベイラム側の残骸も混じってるかもだし
27923/09/28(木)14:11:40No.1106698707+
G7が犬死してるのと序盤でG2が死んでるのが痛すぎる
28023/09/28(木)14:11:51No.1106698756+
>>アイスワーム戦に連れてかれてるのはそこそこ頼りにされてはいる
>ミシガンはイグアスにかなり目を掛けてるよね
未だに自分の顔面を殴ろうとしてるしな
28123/09/28(木)14:12:14No.1106698840+
ごすはガバいと言うか力技すぎる
アイビス倒して着火プラン失敗したらザイレムぶつけるて
28223/09/28(木)14:12:23No.1106698874+
そういえば1周目ルートだとG2って誰にやられるんだろ
28323/09/28(木)14:12:40No.1106698940+
>そういえば1周目ルートだとG2って誰にやられるんだろ
多分ニンジャ
28423/09/28(木)14:12:42No.1106698950+
そもそもごすもずっと星外で活動してて全然内情分かってないっぽいしな…
ルビコンに降りてきたのも中盤くらいで良いんだっけか
28523/09/28(木)14:12:58No.1106699004+
相方のヴォルタも半ば諦めてるのに食いついてこようとしているイグアスに目をかけるのはわかるよ…ってなる
ミシガンはそういう反骨心のあるやつのが好きそうだし
28623/09/28(木)14:12:58No.1106699005そうだねx3
エンブレムが俺なんか…って卑屈さと俺はデカいことをやる…!感両方出てて好き
お前センスありすぎだろ
28723/09/28(木)14:13:05No.1106699028+
>そういえば1周目ルートだとG2って誰にやられるんだろ
ニンジャか男娼じゃね
28823/09/28(木)14:14:04No.1106699247+
>そもそもごすもずっと星外で活動してて全然内情分かってないっぽいしな…
>ルビコンに降りてきたのも中盤くらいで良いんだっけか
野暮用って言ってなんかしてる時にルビコンに向かってるっぽい
28923/09/28(木)14:14:12No.1106699274+
解放戦線ってACにいがちなクソ雑魚組織っぽい割に普通に企業に浸透してたり協力してたりで強いよね
29023/09/28(木)14:14:18No.1106699298+
ナンバーに空きがあったら(G2,G4,G7死亡)
29123/09/28(木)14:14:24No.1106699314+
>エンブレムが俺なんか…って卑屈さと俺はデカいことをやる…!感両方出てて好き
>お前センスありすぎだろ
前衛芸術的なヴェスパー部隊に対してレッドガンは割と素直な感じよね
29223/09/28(木)14:14:54No.1106699421+
>>そういえば1周目ルートだとG2って誰にやられるんだろ
>多分ニンジャ
これだとしたら解放戦線もとんだラッキーで戦力確保したな...コミュニケーションはしんどそうだが
29323/09/28(木)14:15:21No.1106699510+
作中だとBAWS使いまくりだけどベイラムもアーキバスも本国には自前MTいっぱい運用してんだよね?
29423/09/28(木)14:15:24No.1106699522+
最後にまだ斬りかかってくるの好きだよ
29523/09/28(木)14:15:53No.1106699631+
>エンブレムが俺なんか…って卑屈さと俺はデカいことをやる…!感両方出てて好き
>お前センスありすぎだろ
明らかにヴェスパーに居るスパイですよ!本当の自分隠してますよ!なラスティはちょっとシュール元鞘に戻ったらウキウキで口枷外してるの笑うわ
29623/09/28(木)14:16:07No.1106699689そうだねx1
本当に技術格差あるんか?ってぐらい解放戦線の強いやつが強い
29723/09/28(木)14:16:13No.1106699719+
>解放戦線ってACにいがちなクソ雑魚組織っぽい割に普通に企業に浸透してたり協力してたりで強いよね
二大企業に利権全部取られるくらいならこっちに着くって中堅以下や地元の企業はあるんだと思う
29823/09/28(木)14:16:40No.1106699808+
アイスワーム戦の時ってヴォルタもナイルも死んでるからマジで前に出せそうなのイグアスくんぐらいしかいないから…五花海は裏方の側面強いっぽいしレッドくんは出せないし
29923/09/28(木)14:16:50No.1106699842+
>作中だとBAWS使いまくりだけどベイラムもアーキバスも本国には自前MTいっぱい運用してんだよね?
ルビコンに持ち込もうとすると監視衛星が破壊しちゃうからBAWSから買わざるをえない
BAWSは儲けた金で解放戦線を支援する
30023/09/28(木)14:16:58No.1106699879+
>ナンバーに空きがあったら(G2,G4,G7死亡)
暫くは譲れんわけか...情がありすぎる
30123/09/28(木)14:17:32No.1106699980+
fu2615549.jpg[見る]
マイベストイグアス脳破壊
30223/09/28(木)14:17:38No.1106700001+
>解放戦線ってACにいがちなクソ雑魚組織っぽい割に普通に企業に浸透してたり協力してたりで強いよね
ラインアークみたいな木端の雑魚どもかと思ったらなかなかどうして強い
30323/09/28(木)14:18:01No.1106700081+
シュナイダー→エルカノ→解放戦線ラインあるしBAWSも利益のためにか協力してるし割と盤石すぎる
30423/09/28(木)14:18:35No.1106700191+
ラインアークかと思ったら小さなもう一つの企業連だからな…
30523/09/28(木)14:18:43No.1106700220+
>解放戦線ってACにいがちなクソ雑魚組織っぽい割に普通に企業に浸透してたり協力してたりで強いよね
バックにエルカノとBAWSいるしファーロンとシュナイダーも一枚噛んでるからな
ドルマヤンがやる気出せばミシガンやフロイト級なんだけどコーラルリリース絡み以外本気出さないのが難点
30623/09/28(木)14:18:43No.1106700224+
こいつには負けたくねえと思ってる奴とアーキバスのエースが組んで大活躍してる横で自分は出来て露払いだけというのはまあ拗らせるよね…
30723/09/28(木)14:18:46No.1106700236+
解放戦線はフラットウェルが政治的に強いからな…
30823/09/28(木)14:18:51No.1106700262+
なんでそんな敵視してくるのかよくわからんかった
30923/09/28(木)14:19:26No.1106700365+
>>アイスワーム戦に連れてかれてるのはそこそこ頼りにされてはいる
>ミシガンはイグアスにかなり目を掛けてるよね
何よりミシガンは外様でも身内でもイグアスを侮辱するの許さないしな…
31023/09/28(木)14:19:40No.1106700405そうだねx7
>なんでそんな敵視してくるのかよくわからんかった
そういうとこだぞ621
31123/09/28(木)14:19:44No.1106700427そうだねx2
>なんでそんな敵視してくるのかよくわからんかった
そんなこと言ってるからイグアスくんがメラメラしちゃうんだよ
31223/09/28(木)14:19:52No.1106700449+
RAD襲撃とか独断なんだろうか
31323/09/28(木)14:20:09No.1106700516そうだねx1
BAWSが金さえ払ってくれりゃ何処にでも尻尾振りますぜ!みたいな面してエルカノに金流して解放戦線支援してる時点でだいぶ強か
31423/09/28(木)14:20:26No.1106700581+
>RAD襲撃とか独断なんだろうか
小遣い稼ぎのバイト
31523/09/28(木)14:20:34No.1106700617+
>解放戦線はフラットウェルが政治的に強いからな…
スパイ活動で内通者仕込みまくってるのデカすぎる
31623/09/28(木)14:20:36No.1106700625+
>RAD襲撃とか独断なんだろうか
小遣い稼ぎとか言ってるから作戦無い日は自分で依頼受けたりしてると思われる
31723/09/28(木)14:20:45No.1106700662+
なんかつっかかってくる人止まり
31823/09/28(木)14:20:46No.1106700669そうだねx1
3周目ドルマヤンは突如621を災害みたいに言うから困るね
31923/09/28(木)14:21:13No.1106700761+
ミシガンがダムに621連れてこなければ…
というかAC3機投入って規模やばすぎる
32023/09/28(木)14:21:16No.1106700772+
>なんでそんな敵視してくるのかよくわからんかった
621視点だと印象弱いからこの感じで最後の告白で一気に納得するからな
32123/09/28(木)14:21:21No.1106700795そうだねx3
>3周目ドルマヤンは突如621を災害みたいに言うから困るね
EDまで見たら災害以外の何物でもねえ
32223/09/28(木)14:21:32No.1106700840+
>3周目ドルマヤンは突如621を災害みたいに言うから困るね
依頼がくるから受けてるだけなのにな
32323/09/28(木)14:22:07No.1106700967+
>RAD襲撃とか独断なんだろうか
独立傭兵見下してたのにボコボコにされたから自分もそれっぽいムーブするようになってる…
32423/09/28(木)14:22:19No.1106701020+
ルートによっては壁越えとワーム殺しだけじゃなくてミシガン越えもやられちゃってるんだな…
32523/09/28(木)14:22:46No.1106701125+
>解放戦線ってACにいがちなクソ雑魚組織っぽい割に普通に企業に浸透してたり協力してたりで強いよね
裏に色々スパイ居るんだろうけどネームドだとフラットウェルだけなんかやたら情報戦と政治に強すぎる…
32623/09/28(木)14:22:48No.1106701132+
>ミシガンがダムに621連れてこなければ…
>というかAC3機投入って規模やばすぎる
ミシガン的には戦力として連れてったというよりウォルターの新しい猟犬見定めたかったんだろうなという気がする
32723/09/28(木)14:22:52No.1106701143+
ドルマヤンも勘が良いというかどんな情報網でザイレムに来たんだあいつ
32823/09/28(木)14:22:57No.1106701162+
>依頼がくるから受けてるだけなのにな
主人公はいつもそういうことを言う
32923/09/28(木)14:23:34No.1106701268+
>一つ不満があるとすれば
>3週目ラスティどこいった!?
ガン引きイグアス機で軽量な格闘ダメージソース機体はきつい
33023/09/28(木)14:23:41No.1106701299+
>ドルマヤンも勘が良いというかどんな情報網でザイレムに来たんだあいつ
案外頭の中にまだいるんじゃないか
33123/09/28(木)14:24:08No.1106701392+
壁越えで相方死んで失敗した方と壁越え成功させて戦友できた方で綺麗に明暗分かれるのいいよね
33223/09/28(木)14:24:11No.1106701404そうだねx1
ファーロンってベイラム失敗しねえかな~で動いてそうだしそれでファーロン出身のミシガンが転んで死ぬ皮肉
33323/09/28(木)14:24:13No.1106701411+
>ドルマヤンも勘が良いというかどんな情報網でザイレムに来たんだあいつ
惑星封鎖以前のオープンな時代知ってるからそこそこ事情通なんだろう
コーラルジェネレーター持ってるくらいだし
33423/09/28(木)14:24:40No.1106701511+
あの戦いだと死んでないとはいえダム戦で片方落ちた時のG4G5のセリフ両方好き
こんなこと言い合ってる癖にヴォルタ君が死ぬ直前まで通話してたのかわいいね
33523/09/28(木)14:24:42No.1106701526+
>解放戦線はフラットウェルが政治的に強いからな…
シュナイダーまではわかるとしてファーロンともパイプ確保できてるの強過ぎる…
33623/09/28(木)14:25:10No.1106701641+
ドルマやんは621が偽レイヴンって見抜いてたり意味深なこと男娼言ってるしなんなんだろうね
33723/09/28(木)14:25:34No.1106701735+
>>ドルマヤンも勘が良いというかどんな情報網でザイレムに来たんだあいつ
>案外頭の中にまだいるんじゃないか
一回声が聞こえるようになったら任意でoffに出来る仕様な訳ないしなー
ただセリアの声が聞こえ続けてるのに選ばないスタンス貫いてたら心が壊れそう
33823/09/28(木)14:25:40No.1106701752+
>>ドルマヤンも勘が良いというかどんな情報網でザイレムに来たんだあいつ
>案外頭の中にまだいるんじゃないか
そういえば声が聞こえなくなったかどうかまでは言及されてない?と思ったけど戦闘時セリフは居なくなった前提か
33923/09/28(木)14:26:14No.1106701876+
解放戦線の頼れる仲間を紹介するぜ!
BAWS!
エルカノ!
シュナイダー!
ファーロン!
以上だ!
34023/09/28(木)14:26:27No.1106701930+
>ドルマやんは621が偽レイヴンって見抜いてたり意味深なこと男娼言ってるしなんなんだろうね
レイヴン通して企業招いて封鎖機構と共倒れ狙った説とかあるしわりとブランチともズブズブなんじゃね
34123/09/28(木)14:26:29No.1106701942+
多いな!
34223/09/28(木)14:26:57No.1106702051+
>ドルマやんは621が偽レイヴンって見抜いてたり意味深なこと男娼言ってるしなんなんだろうね
ラスティ経由でレイヴンが本人でなくウォルターの猟犬なのまでは解放戦線に把握されてるんでないかな
34323/09/28(木)14:27:00No.1106702063+
今回ACがそこまですごい兵器扱いじゃないとはいえシュナイダーACを部隊単位で用意してるのはおかしいだろ解放戦線
34423/09/28(木)14:27:12No.1106702123+
パイロットとしては微妙だけど裏方仕事はめちゃくちゃ出来るとか弱王みたいな奴だなミドル
34523/09/28(木)14:27:53No.1106702267+
>今回ACがそこまですごい兵器扱いじゃないとはいえシュナイダーACを部隊単位で用意してるのはおかしいだろ解放戦線
内通者がいるし…
34623/09/28(木)14:27:54No.1106702273+
スネイルの内輪での悪評をフラットウェルが把握してて情報偽装できる…ってのが既に伏線だったんだろうな
34723/09/28(木)14:27:59No.1106702289+
帥父はもっと若手にアセンを教えてやれ
34823/09/28(木)14:28:03No.1106702311そうだねx1
>解放戦線の頼れる仲間を紹介するぜ!
>BAWS!
>エルカノ!
>シュナイダー!
>ファーロン!
>以上だ!
普通に
多い
34923/09/28(木)14:28:14No.1106702356+
>多いな!
色々仕込んでおいた甲斐があった
35023/09/28(木)14:28:26No.1106702387+
>解放戦線の頼れる仲間を紹介するぜ!
>BAWS!
>エルカノ!
>シュナイダー!
>ファーロン!
>以上だ!
近接がねぇ!
35123/09/28(木)14:28:27No.1106702390+
>>ドルマやんは621が偽レイヴンって見抜いてたり意味深なこと男娼言ってるしなんなんだろうね
>レイヴン通して企業招いて封鎖機構と共倒れ狙った説とかあるしわりとブランチともズブズブなんじゃね
でも621誘い出すためにダム襲撃してるしなあブランチ…
35223/09/28(木)14:29:03No.1106702537+
ファーロンのミサイル使い放題ってだけでもう強い
35323/09/28(木)14:29:18No.1106702598そうだねx3
解放戦線とかいうゲリラ組織みたいな名称しといて実質ルビコン地元企業連合
35423/09/28(木)14:29:32No.1106702657+
>解放戦線の頼れる仲間を紹介するぜ!
>BAWS!
>エルカノ!
地元企業なのでわかる
>シュナイダー!
長い間しっかり根回りしてたからね…
>ファーロン!
どっから繋がったんだよ
35523/09/28(木)14:30:00No.1106702771+
>近接がねぇ!
タキガワこそ真の中立だから…何処にでも売る
35623/09/28(木)14:30:08No.1106702805+
俺とお前の何が違うって言うけど
まず装備の差がでかいかな…
35723/09/28(木)14:30:14No.1106702827+
アーキバスの拠点にも破壊工作してきたっぽいし一斉蜂起でラスティめちゃくちゃ気持ちよくなってそう
35823/09/28(木)14:30:36No.1106702924+
解放戦線?AC序盤で踏み潰される哀れな労働組合みたいなもんだろ…と思ってた
35923/09/28(木)14:30:43No.1106702947+
>>ドルマやんは621が偽レイヴンって見抜いてたり意味深なこと男娼言ってるしなんなんだろうね
>レイヴン通して企業招いて封鎖機構と共倒れ狙った説とかあるしわりとブランチともズブズブなんじゃね
封鎖機構はドルマヤンの思想に完全に合致するから企業はただ邪魔なだけのはず
協力企業がすでに工場やら持ってる時点で解放戦線内の政治に負けてるんじゃないかな
Bowsの井戸はそこら辺匂わせてる…?
36023/09/28(木)14:30:45No.1106702951そうだねx1
>どっから繋がったんだよ
そもそもベイラムと仲が悪い
36123/09/28(木)14:31:11No.1106703046+
ファーロンはアーキバスとベイラム差し違えて死なねぇかなーなんで邪魔する解放戦線を支援する
36223/09/28(木)14:31:19No.1106703076+
ファーロンは古狸言われるほどだからアーキバス一強に釘刺せるなら解放戦線にも付く
36323/09/28(木)14:31:21No.1106703087+
勢力争いの円グラフ見ると解放戦線も割と戦えてるのがビックリした
もっと零細でゲリラ的な勢力かと
36423/09/28(木)14:31:47No.1106703196+
まず企業が持ち込めてる戦力が少ない
36523/09/28(木)14:32:11No.1106703293そうだねx1
ファーロンとベイラムが険悪なのってミシガンがまだファーロンいた時期の話じゃない?
もちろん今でも険悪かもしれないけど
36623/09/28(木)14:32:14No.1106703301そうだねx1
>勢力争いの円グラフ見ると解放戦線も割と戦えてるのがビックリした
>もっと零細でゲリラ的な勢力かと
解放戦線って名称と独自宗教持ってるのが悪い
36723/09/28(木)14:32:20No.1106703324+
>まず企業が持ち込めてる戦力が少ない
だからBAWSのMT買うんすねえまいどあり!
36823/09/28(木)14:32:25No.1106703345+
ブルートゥごときが封鎖機構と繋がれるんだから解放戦線からも少なからず繋がりありそう
36923/09/28(木)14:32:27No.1106703357+
封鎖機構はバスキュラー建設阻止せえよと思うけどオマちゃんが一生懸命頑張って邪魔してくれてたんだろうか
37023/09/28(木)14:32:49No.1106703438+
BAWSが集めた金と渡りを付けたニ企業の技術をエルカノにシュー!すると
超エキサイティングな真・戦友機ができるぞ
37123/09/28(木)14:33:12No.1106703535そうだねx2
>ファーロンってベイラム失敗しねえかな~で動いてそうだしそれでファーロン出身のミシガンが転んで死ぬ皮肉
逆にミシガン死ぬまではどうしようかなちょっと待ってねだったけど使い潰された瞬間OK心置きなく支援するわになってる気もする
37223/09/28(木)14:33:31No.1106703603+
>封鎖機構はバスキュラー建設阻止せえよと思うけどオマちゃんが一生懸命頑張って邪魔してくれてたんだろうか
そもそもデスワーム退治&アーキバス鹵獲祭りで封鎖機構涙目敗走してるし…
37323/09/28(木)14:33:40No.1106703637+
>封鎖機構はドルマヤンの思想に完全に合致するから企業はただ邪魔なだけのはず
封鎖機構側の弾圧はありそうだし解放戦線の拡大に伴ってフラットウェル派のコーラル独占に目的が刷り変わってそうだから…
37423/09/28(木)14:33:41No.1106703639+
>封鎖機構はバスキュラー建設阻止せえよと思うけどオマちゃんが一生懸命頑張って邪魔してくれてたんだろうか
アイスワーム討伐後は企業側も鹵獲機体使い出してるからバランスが酷いことになってる
37523/09/28(木)14:33:44No.1106703649+
>封鎖機構はバスキュラー建設阻止せえよと思うけどオマちゃんが一生懸命頑張って邪魔してくれてたんだろうか
無人機置いてとっくに撤退してるから…
37623/09/28(木)14:33:50No.1106703671+
>封鎖機構はバスキュラー建設阻止せえよと思うけどオマちゃんが一生懸命頑張って邪魔してくれてたんだろうか
あの時点でもう撤退しちゃってるので…
37723/09/28(木)14:33:50No.1106703672+
>封鎖機構はバスキュラー建設阻止せえよと思うけどオマちゃんが一生懸命頑張って邪魔してくれてたんだろうか
アーキバスがバスキュラープラント伸ばしてるときってもうルビコニアンデスワーム討伐されて封鎖機構撤退してるじゃん
37823/09/28(木)14:33:51No.1106703679+
シナリオの裏に隠れて企業どもがしたたかな戦略を繰り広げている
37923/09/28(木)14:34:07No.1106703735+
>封鎖機構はバスキュラー建設阻止せえよと思うけどオマちゃんが一生懸命頑張って邪魔してくれてたんだろうか
あの頃にはルビコン内からは既に撤退してるし…
ウォッチポイントアルファのやつらは無人機が動いてるだけだから
38023/09/28(木)14:34:31No.1106703819そうだねx2
ファーロンからしたらミシガンがベイラムに行ったの根に持つよなそりゃあ
38123/09/28(木)14:34:39No.1106703842そうだねx2
総ツッコミすぎる
壁に吶喊したヴォルタみたい
38223/09/28(木)14:34:50No.1106703886+
タフって言葉はこいつのためにある
38323/09/28(木)14:35:13No.1106703977+
>シナリオの裏に隠れて企業どもがしたたかな戦略を繰り広げている
今作の企業の暗躍はわかりやすいというかプレイヤーが認識しやすくて助かる
38423/09/28(木)14:35:24No.1106704018そうだねx1
じゃあエアちゃんがブチ切れ発射してきたあの衛星砲放置してんの…?
38523/09/28(木)14:35:28No.1106704038+
>封鎖機構はバスキュラー建設阻止せえよと思うけどオマちゃんが一生懸命頑張って邪魔してくれてたんだろうか
AMはルビコンで適度にドンパチしてくれた方が目的には合うしそもそもスッラ派遣する時点で封鎖機構とは結構敵対してると思う
38623/09/28(木)14:35:48No.1106704103+
>まず企業が持ち込めてる戦力が少ない
封鎖機構の衛星砲ヤバすぎるって!
38723/09/28(木)14:36:16No.1106704209+
>シナリオの裏に隠れて企業どもがしたたかな戦略を繰り広げている
タキガワ「パルス売りたい!」
メリニット「グレ売りたい!」
VCPL「プラズマ売りたい!」
38823/09/28(木)14:36:43No.1106704314+
>ファーロンからしたらミシガンがベイラムに行ったの根に持つよなそりゃあ
ミシガンが自分の死亡時懸賞金ファーロンの同僚に回してるのカッコいい
38923/09/28(木)14:36:55No.1106704353そうだねx1
>じゃあエアちゃんがブチ切れ発射してきたあの衛星砲放置してんの…?
衛星動かすのめっちゃコスト掛かりそうじゃん?
ちゃんとロックは掛けてあるしいけるいける
39023/09/28(木)14:37:00No.1106704379+
>ファーロンからしたらミシガンがベイラムに行ったの根に持つよなそりゃあ
木星戦争の英雄だからね…
見送った分得もあっただろうけどそれをしょうもなく使い潰されたらキレてもおかしくない
39123/09/28(木)14:37:01No.1106704381+
>じゃあエアちゃんがブチ切れ発射してきたあの衛星砲放置してんの…?
あれもアーキバスに占領されてるよ
システム掌握出来てないからアーキバスは撃てなかっただけで
39223/09/28(木)14:37:27No.1106704476+
最後の一歩手前まで盾持ちパスパスは流石に…
39323/09/28(木)14:37:41No.1106704523+
酒の一杯でどうやって口説いたんだナイル
39423/09/28(木)14:37:44No.1106704538+
星外企業2グループと地元企業+ルビコン解放戦線って構図がかなり分かりやすいからな…
39523/09/28(木)14:37:54No.1106704569そうだねx1
猟犬621でも自由の象徴レイヴンでもない独立傭兵としてタイマンするのいいよね…
39623/09/28(木)14:38:04No.1106704602+
>>じゃあエアちゃんがブチ切れ発射してきたあの衛星砲放置してんの…?
>あれもアーキバスに占領されてるよ
>システム掌握出来てないからアーキバスは撃てなかっただけで
地上でも鹵獲したばっかの機体で戦えるか!って隊員が文句垂れてた位だしな…
39723/09/28(木)14:38:10No.1106704630+
>じゃあエアちゃんがブチ切れ発射してきたあの衛星砲放置してんの…?
あの衛星砲はセキュリティガッチガチだったんだけどね…エアちゃんの前には無力だっただけで
39823/09/28(木)14:38:30No.1106704705+
一応ワープ技術とかもあるのかね
そのゲッター機動や迷彩機能ACでも使わせてくれんものか…
39923/09/28(木)14:38:39No.1106704743+
>最後の一歩手前まで盾持ちパスパスは流石に…
一歩手前ならゲシゲシもしてくるだろ
40023/09/28(木)14:38:43No.1106704752+
>>じゃあエアちゃんがブチ切れ発射してきたあの衛星砲放置してんの…?
>あの衛星砲はセキュリティガッチガチだったんだけどね…エアちゃんの前には無力だっただけで
こういう事も出来るからコーラル燃やそ…ってなるよね
40123/09/28(木)14:38:46No.1106704761+
>じゃあエアちゃんがブチ切れ発射してきたあの衛星砲放置してんの…?
アーキバスがどうにもできないくらいガチガチにロックはしていた
Cパルス変異波形には無意味だったが
40223/09/28(木)14:39:40No.1106704962+
>酒の一杯でどうやって口説いたんだナイル
ああいうのは建前でほぼ強迫に近いことやったんじゃね
40323/09/28(木)14:39:48No.1106704999+
>一応ワープ技術とかもあるのかね
超光速航行がないと恒星系間移動は難しいけどワープは色んな意味含みすぎる
40423/09/28(木)14:39:54No.1106705025+
タキガワはパルス技術独占してる上に結構いろんなところで採用されてるのすごいよね
40523/09/28(木)14:39:57No.1106705032+
>酒の一杯でどうやって口説いたんだナイル
待遇はもちろん捕虜の引き渡しとか人道的な方面で色つけた上で酒持って腹割って交渉かけた感じかな…
40623/09/28(木)14:40:21No.1106705123+
>>シナリオの裏に隠れて企業どもがしたたかな戦略を繰り広げている
>タキガワ「パルス売りたい!」
>メリニット「グレ売りたい!」
>VCPL「プラズマ売りたい!」
お前らからも依頼受けてブリーフィングしたかったな…
40723/09/28(木)14:40:54No.1106705248+
>超光速航行がないと恒星系間移動は難しいけどワープは色んな意味含みすぎる
無人機体くんがそれに近い事してる風に見えるし…
40823/09/28(木)14:41:43No.1106705434+
いくらミシガンでも給料上がるとか上の役職貰えるからでヘッドハントに乗るとは思えないしナイルの人柄かなんか気に入ったのかな…
40923/09/28(木)14:42:10No.1106705526+
VCPLは製品の優秀さがすごい
アーキバスが肩プラズマキャノン作る時にも技術提供してるみたいだしかなりいい企業なのでは
41023/09/28(木)14:42:54No.1106705700+
>お前らからも依頼受けてブリーフィングしたかったな…
こいつら兵器売るためだけに封鎖機構突破してきたのかと考えると狂ってるよな…
まぁ星外で製造したやつを二大企業が買い取って適宜送ってるのかもしれんが
41123/09/28(木)14:43:22No.1106705795+
>いくらミシガンでも給料上がるとか上の役職貰えるからでヘッドハントに乗るとは思えないしナイルの人柄かなんか気に入ったのかな…
G3-G5に対してやってること似てるし割と似たもの同士なとこはあったかもね
41223/09/28(木)14:43:34No.1106705842+
イグアスくん最後の最後で好感度ぶち上げてくるから困る
41323/09/28(木)14:44:37No.1106706055+
透明だ…でなんか好きになっちゃう
41423/09/28(木)14:45:32No.1106706269+
G3:ナイルにボコボコにされる
G4G5:ミシガンにボコボコにされる
41523/09/28(木)14:45:32No.1106706272+
>透明だ…でなんか好きになっちゃう
あの瞬間だけエアの耳鳴りも他の人も居ないはじめてのタイマンだったからな…
41623/09/28(木)14:45:35No.1106706285+
部下たちの恩赦持ち掛けられたとかかなと思ってる
41723/09/28(木)14:46:02No.1106706389+
わりとラストでイグアスに好感抱く人多いんだな~ってちょっと驚いてる
41823/09/28(木)14:46:07No.1106706415+
ミシガンの過去を追想するDLCが待たれる
41923/09/28(木)14:46:25No.1106706485+
621と戦う時は大抵エアの影響で酷い耳鳴りデバフ掛かってるんだよな…
42023/09/28(木)14:46:35No.1106706516+
>わりとラストでイグアスに好感抱く人多いんだな~ってちょっと驚いてる
俺は俺のことが好きなキャラが好きだし俺に憧れて妬んでくるキャラも好き
42123/09/28(木)14:46:38No.1106706528+
>あの瞬間だけエアの耳鳴りも他の人も居ないはじめてのタイマンだったからな…
G4来る前に倒しちゃうんだけどね…
42223/09/28(木)14:46:59No.1106706600+
>ミシガンの過去を追想するDLCが待たれる
木製戦争でAC戦争したいけどアーマードコア感絶対ねぇ!
42323/09/28(木)14:47:04No.1106706615+
>G3:ナイルにボコボコにされる
>G4G5:ミシガンにボコボコにされる
その上でどっちも自分の下に置いてるのがいいよね
42423/09/28(木)14:47:28No.1106706708+
DLC木星戦争で若きミシガンとウォルターが…何処に突っ込むんだこれ?
42523/09/28(木)14:47:56No.1106706804+
>俺は俺のことが好きなキャラが好きだし俺に憧れて妬んでくるキャラも好き
あとからちゃんと考えてやると好きになれる要素多いなってなるから強く印象に残らせないようにしてる演出すげーなってなる
42623/09/28(木)14:47:59No.1106706817+
詐欺師とはいえ商才ある奴をなんでAC乗りにさせてるの…
しかも精鋭部隊の三番手に…
42723/09/28(木)14:48:28No.1106706928+
>わりとラストでイグアスに好感抱く人多いんだな~ってちょっと驚いてる
適度な哀れみは効果的
メタ的には主人公の戦闘能力褒めてることになるからな
42823/09/28(木)14:48:52No.1106707003+
>>俺は俺のことが好きなキャラが好きだし俺に憧れて妬んでくるキャラも好き
>あとからちゃんと考えてやると好きになれる要素多いなってなるから強く印象に残らせないようにしてる演出すげーなってなる
この印象に残らないことで相手視点のコンプレックスを膨らませるって作劇はゲームでしか出来ないタイプで凄いよね
42923/09/28(木)14:48:53No.1106707007+
>詐欺師とはいえ商才ある奴をなんでAC乗りにさせてるの…
>しかも精鋭部隊の三番手に…
ヴェスパーなんて隊長格に事務職させてるからルビコン進駐組は人材面がカツカツなんだろう
43023/09/28(木)14:49:11No.1106707066+
>詐欺師とはいえ商才ある奴をなんでAC乗りにさせてるの…
>しかも精鋭部隊の三番手に…
強いからだ!
43123/09/28(木)14:49:40No.1106707171+
>詐欺師とはいえ商才ある奴をなんでAC乗りにさせてるの…
>しかも精鋭部隊の三番手に…
あいつ最期まで前線にいなかったから事務担当だと思う

- GazouBBS + futaba-