レス送信モード |
---|
コーラルって最初から人間が手を出さずに放っておいたらずっと安全だったのかな?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/09/28(木)09:22:10No.1106633536そうだねx20勝手に破綻するならとっくに破綻迎えてるだろうし |
… | 223/09/28(木)09:22:47No.1106633653そうだねx23存在してるだけで宇宙滅ぶような物質だったらそもそも存在できない |
… | 323/09/28(木)09:22:56No.1106633683+使うにしてもちょっと食べたり燃料として使う程度なら問題ないよね |
… | 423/09/28(木)09:23:22No.1106633758+ドルマヤンの随想を見る限り人類付け上がらせたコーラルの方にも問題がある |
… | 523/09/28(木)09:24:10No.1106633915そうだねx3でも何もしなかったら何も起こらなかったのなら人間が全面的に悪いってことになっちゃわない…? |
… | 623/09/28(木)09:25:17No.1106634116そうだねx64人間が全面的に悪いとしか言い様なくない? |
… | 723/09/28(木)09:26:23No.1106634281そうだねx2群知能出るにしても人間が関わらなかったらあんな人格そのものまでいくかわからんし |
… | 823/09/28(木)09:26:35No.1106634303そうだねx1たまに人格を持つとか大多数の人類が気づかなかったばかりにチクショウ |
… | 923/09/28(木)09:26:40No.1106634321+罪人の後始末って言ってるんだし人間のやらかしから始まった話だ |
… | 1023/09/28(木)09:28:01No.1106634524そうだねx10悪い宇宙人をやっつけるシリーズでもないのに人間が悪いって結論そんなに認め難いか? |
… | 1123/09/28(木)09:30:06No.1106634824+でもコーラル側もわりと使いたいなら使ってもいいよいっそ食べてもいいよ的なスタンスなんだよな… |
… | 1223/09/28(木)09:30:20No.1106634852そうだねx9そもそもコーラルとか抜きにしてもAC世界の人間は極悪だ |
… | 1323/09/28(木)09:31:56No.1106635090そうだねx1宇宙に放出したとしても光速超えて広がることはないだろうし星系間移動できるなら脅威度無視できるレベルで人類の猶予はありそう |
… | 1423/09/28(木)09:32:15No.1106635137+ルビコニアンって地球から見たら普通に宇宙人じゃ |
… | 1523/09/28(木)09:32:18No.1106635148+少なくともレッドくんが幼い頃ですら木星でドンパチやってるからな |
… | 1623/09/28(木)09:33:11No.1106635263+なんなら人間がいじくりまわしても多少燃料にするくらいなら安全 |
… | 1723/09/28(木)09:33:15No.1106635277そうだねx4>ルビコニアンって地球から見たら普通に宇宙人じゃ |
… | 1823/09/28(木)09:33:24No.1106635300+>そもそもコーラルとか抜きにしてもAC世界の人間は極悪だ |
… | 1923/09/28(木)09:33:33No.1106635325+>なんなら人間がいじくりまわしても多少燃料にするくらいなら安全 |
… | 2023/09/28(木)09:33:50No.1106635377+>>なんなら人間がいじくりまわしても多少燃料にするくらいなら安全 |
… | 2123/09/28(木)09:34:09No.1106635431+この世界で真っ当に危険物の管理業務こなしてる封鎖機構という組織が力を持ってるのが異常 |
… | 2223/09/28(木)09:35:12No.1106635594+旧作みたいに戦争でダメになって地下に引きこもってないだけ人類もマシになったのかと思ってたけどフタ開けてみれば企業はやっぱりカスだった |
… | 2323/09/28(木)09:35:27No.1106635621+最近なんとなくゴールデンカムイに物語の構造が似てるなと思ったことがある |
… | 2423/09/28(木)09:35:56No.1106635698+食えるしエネルギーにも出来るしその上勝手に増えるしでマジで夢の物質だったのに何故こんな事に… |
… | 2523/09/28(木)09:36:04No.1106635723+>この世界で真っ当に危険物の管理業務こなしてる封鎖機構という組織が力を持ってるのが異常 |
… | 2623/09/28(木)09:37:40No.1106635961そうだねx4アーキバスも宇宙滅んだら困るだろうし輸出するにしても適切な取り扱いを頼めばいいのでは?という気はするけど |
… | 2723/09/28(木)09:37:40No.1106635962そうだねx7それ言ってるの集積コーラルの位置すら把握してなかったオーバーシアーだけなんだよね |
… | 2823/09/28(木)09:37:40No.1106635963+>最近なんとなくゴールデンカムイに物語の構造が似てるなと思ったことがある |
… | 2923/09/28(木)09:37:44No.1106635972+コーラル自体は何をエネルギーにして増えてるんだろうな |
… | 3023/09/28(木)09:37:53No.1106635990+ルビコンにある内は定期的に山火事起きる程度じゃねーの |
… | 3123/09/28(木)09:37:57No.1106635996+いつもなら倫理観無いほど勢力として強くなっていく(黒幕は除く)AC世界においてあんなにも真っ当なのにあんなにもクソ強い惑星封鎖機構さんは一体何なんだろうか |
… | 3223/09/28(木)09:39:02No.1106636150そうだねx1>いつもなら倫理観無いほど勢力として強くなっていく(黒幕は除く)AC世界においてあんなにも真っ当なのにあんなにもクソ強い惑星封鎖機構さんは一体何なんだろうか |
… | 3323/09/28(木)09:39:18No.1106636195そうだねx6オーバーシアーは昔の研究者とかが燃やせとにかく燃やせって言うからそれを引き継いでるだけだよ |
… | 3423/09/28(木)09:40:39No.1106636402そうだねx5ルビコンの火から半世紀程度でレイヴンの火起こせるくらいに再増殖してるのは技研が何か手加えたのかね |
… | 3523/09/28(木)09:42:22No.1106636664+ウォルターに心変わりの余地あってもカーラが覚悟決まってそうだしその場合カーラと対立するんじゃないか |
… | 3623/09/28(木)09:42:22No.1106636666+封鎖機構もコーラル消費したいけど大々的にコーラル使用したら企業に感づかれる板挟みで悩んでたんだろうな |
… | 3723/09/28(木)09:42:35No.1106636698+ドルマヤンの随想録の初っ端見るに最初は変な方向に弾けた教祖でしかない感あるのいいよね |
… | 3823/09/28(木)09:43:39No.1106636869+アイビスの火自体がバスキュラープラントによる過剰集積が原因だろうし |
… | 3923/09/28(木)09:43:59No.1106636915+>旧作みたいに戦争でダメになって地下に引きこもってないだけ人類もマシになったのかと思ってたけどフタ開けてみれば企業はやっぱりカスだった |
… | 4023/09/28(木)09:46:17No.1106637289+ウォルターは推定当時子供だから辞める権利も選択肢もあるけどカーラは推定当事者だからな |
… | 4123/09/28(木)09:47:58No.1106637557+人間の意識がコーラルに溶けて散逸するのとコーラルに知性が宿るのに因果関係とかあんのかな |
… | 4223/09/28(木)09:48:30No.1106637642+箱の中とかにコーラル詰め込んで空き容量がない状態で密封したらそれでも増えるんだろうか |
… | 4323/09/28(木)09:49:25No.1106637802そうだねx8恒星間航行や移住が難しくなさそうな世界だから |
… | 4423/09/28(木)09:51:45No.1106638208+ていうかウォルターが621連れて来なかったらなんも起きなかったのでは? |
… | 4523/09/28(木)09:52:21No.1106638319そうだねx6人間が全面的に悪いのに人間に対しての悪感情は全然持ってないエアちゃんは凄いよ |
… | 4623/09/28(木)09:53:11No.1106638444+刺激を与えると増殖したり変化する性質なんじゃね? |
… | 4723/09/28(木)09:53:51No.1106638566+>人間が全面的に悪いのに人間に対しての悪感情は全然持ってないエアちゃんは凄いよ |
… | 4823/09/28(木)09:54:09No.1106638614+変異波形が生まれる前までは勝手に集まったりなんかも許容範囲だったんだろうな |
… | 4923/09/28(木)09:54:25No.1106638667+>まぁ流石に全部焼却は絶許だったけど |
… | 5023/09/28(木)09:55:06No.1106638777+>>まぁ流石に全部焼却は絶許だったけど |
… | 5123/09/28(木)09:55:08No.1106638785+この惑星氷河か砂漠しかないの? |
… | 5223/09/28(木)09:55:27No.1106638840そうだねx4>この惑星氷河か砂漠しかないの? |
… | 5323/09/28(木)09:56:28No.1106638974そうだねx1レイヴンの火で焼いた後燃え残ったコーラルがまた増えた時二度も焼きやがって許さんぞ人間どもって変異波形が産まれてたら人類詰むんじゃ…って妄想することある |
… | 5423/09/28(木)09:56:46No.1106639025+大規模な都市の残骸がいくつもある辺り昔は普通に豊かな惑星だったんだろうな |
… | 5523/09/28(木)09:57:21No.1106639119+雪原と砂漠と生物の気配がない海 |
… | 5623/09/28(木)09:57:43No.1106639168+自分たちは火種でしかないのかって迷ってたし穏便な手段で燃やすなら受け入れていてもおかしくない |
… | 5723/09/28(木)09:57:59No.1106639197+>レイヴンの火で焼いた後燃え残ったコーラルがまた増えた時二度も焼きやがって許さんぞ人間どもって変異波形が産まれてたら人類詰むんじゃ…って妄想することある |
… | 5823/09/28(木)09:59:34No.1106639439そうだねx12人間の倫理観とはちょっと違うから僕の顔をお食べよくらいの思考かもしれない |
… | 5923/09/28(木)09:59:39No.1106639452+ダーリンインザフランキスの設定パクってね? |
… | 6023/09/28(木)10:00:56No.1106639655+肉体持たないから死生観が緩いけど消滅は勘弁くらいの価値観 |
… | 6123/09/28(木)10:01:09No.1106639682+1回目のアイビスの火着火原因って結局なんだっけ? |
… | 6223/09/28(木)10:01:38No.1106639767そうだねx1>1回目のアイビスの火着火原因って結局なんだっけ? |
… | 6323/09/28(木)10:02:11No.1106639853+SFの住人になれるほど成長した人類では無いって事だな |
… | 6423/09/28(木)10:02:21No.1106639878+錯乱してたとはいえあのウォルターですら見つけたぞ…火種を…いや…そうか…お前の友人なのか…になってたから改造技術を応用してなんとかコーラルと人類がコミュニケーションを取りやすくする技術さえ開発できれば… |
… | 6523/09/28(木)10:03:09No.1106639995+>1回目のアイビスの火着火原因って結局なんだっけ? |
… | 6623/09/28(木)10:03:14No.1106640007+コーラルよルビコンと共にあれもアイビスの火以前からの言葉みたいだしこれ勝手にドルマヤンが警句に改造しただけなのでは? |
… | 6723/09/28(木)10:03:15No.1106640011+>錯乱してたとはいえあのウォルターですら見つけたぞ…火種を…いや…そうか…お前の友人なのか…になってたから改造技術を応用してなんとかコーラルと人類がコミュニケーションを取りやすくする技術さえ開発できれば… |
… | 6823/09/28(木)10:03:20No.1106640025+セリアが焼けて消えたこと考えるとドルマやんもコーラルリリース手前くらいまでは行ったそうではある |
… | 6923/09/28(木)10:03:41No.1106640073そうだねx4よくあるSFものの侵略宇宙人の立場が人間だよ |
… | 7023/09/28(木)10:04:52No.1106640251+そういやオマちゃん日記やナガイ教授のログ見るに変異波形って会話はできなくても存在自体は普通に観測できるんだね |
… | 7123/09/28(木)10:05:39No.1106640365+>錯乱してたとはいえあのウォルターですら見つけたぞ…火種を…いや…そうか…お前の友人なのか…になってたから改造技術を応用してなんとかコーラルと人類がコミュニケーションを取りやすくする技術さえ開発できれば… |
… | 7223/09/28(木)10:06:05No.1106640447+>そういやオマちゃん日記やナガイ教授のログ見るに変異波形って会話はできなくても存在自体は普通に観測できるんだね |
… | 7323/09/28(木)10:06:38No.1106640540+エアしか見つけられてないだけで今も孤独な変異波形が点在してる可能性はあるんじゃないか |
… | 7423/09/28(木)10:06:46No.1106640558+>人間が全面的に悪いとしか言い様なくない? |
… | 7523/09/28(木)10:07:27No.1106640669+エアちゃんの話振り見るに変異波形同士が更新できるかすらも怪しい |
… | 7623/09/28(木)10:07:46No.1106640707+今回いつに無く壮大なオチになったからな… |
… | 7723/09/28(木)10:08:21No.1106640800+レイヴンの火はウォッチポイントとバスキュラープラントを破壊した上で着火したし50年以上持ちそうだよね |
… | 7823/09/28(木)10:08:47No.1106640875+>よくあるSFものの侵略宇宙人の立場が人間だよ |
… | 7923/09/28(木)10:10:14No.1106641086そうだねx1>よくあるSFものの侵略宇宙人の立場が人間だよ |
… | 8023/09/28(木)10:11:06No.1106641215そうだねx9これだから文明至上の炭素系生物は… |
… | 8123/09/28(木)10:11:35No.1106641295+侵略というより冷凍マンモス解凍したら生き返ったみたいなもんでは? |
… | 8223/09/28(木)10:11:35No.1106641300+人類との接触でコーラルにかなりの人間の意識が溶け込んでそう |
… | 8323/09/28(木)10:11:39No.1106641315+コーラル変異波形、生態からコミュニケーション手段から見逃してくださいって言わんばかりで気づけというほうが無理 |
… | 8423/09/28(木)10:11:49No.1106641345+>ウォルターは推定当時子供だから辞める権利も選択肢もあるけどカーラは推定当事者だからな |
… | 8523/09/28(木)10:11:51No.1106641350+せめて珪素生物だよね |
… | 8623/09/28(木)10:11:55No.1106641359そうだねx1コーラルに知性が生まれてる以上立派な異星生命体だよ |
… | 8723/09/28(木)10:11:55No.1106641360+変異波形自体は適合するハードあったらコーラル以外でも大丈夫そうだよな |
… | 8823/09/28(木)10:12:09No.1106641402+アイビスシリーズを使って着火したからアイビスの火 |
… | 8923/09/28(木)10:12:20No.1106641429+>声若いのに幾つだよあのBBA... |
… | 9023/09/28(木)10:12:51No.1106641508+同族ではあるけどルビコニアンにとっても十分侵略してきたエイリアンだよ星外勢力のやってる事 |
… | 9123/09/28(木)10:13:06No.1106641548+封鎖機構の一番上もAIなんよね |
… | 9223/09/28(木)10:14:23No.1106641743+>>ウォルターは推定当時子供だから辞める権利も選択肢もあるけどカーラは推定当事者だからな |
… | 9323/09/28(木)10:14:24No.1106641748+>同族ではあるけどルビコニアンにとっても十分侵略してきたエイリアンだよ星外勢力のやってる事 |
… | 9423/09/28(木)10:14:30No.1106641766+ルビコニアンに限って言うならSFとかエイリアンとか持ち出すまでもなく植民地の構図でいいだろ |
… | 9523/09/28(木)10:15:02No.1106641843そうだねx1>封鎖機構の一番上もAIなんよね |
… | 9623/09/28(木)10:16:39No.1106642108+エアちゃんの話だけだから参考にならないけど |
… | 9723/09/28(木)10:16:42No.1106642116+そういやなんか勝手にオーバーシアーはレイヴンのリーク関係なくずっとルビコンでコーラル潮位観測してたみたいなイメージだったけどウォッチポイントの場所も知らなかったあたり普通に別にそういうわけじゃないんだな |
… | 9823/09/28(木)10:18:21No.1106642396そうだねx7ちょっと強引だけど人間で例えるなら宇宙人がやってきて |
… | 9923/09/28(木)10:18:35No.1106642434+>そういやなんか勝手にオーバーシアーはレイヴンのリーク関係なくずっとルビコンでコーラル潮位観測してたみたいなイメージだったけどウォッチポイントの場所も知らなかったあたり普通に別にそういうわけじゃないんだな |
… | 10023/09/28(木)10:18:53No.1106642500+>エアちゃんの話だけだから参考にならないけど |
… | 10123/09/28(木)10:19:54No.1106642666+>全宇宙にコーラル解き放って人類全部の意識をコーラルに移そうぜ! |
… | 10223/09/28(木)10:19:55No.1106642668+エアちゃんの脅威のハッキング能力もそれ何!?ってなる |
… | 10323/09/28(木)10:19:55No.1106642671+いくつもの星系を股にかけるほどの技術レベルだと惑星とか資源でしょ?その表面で暮らすとか意味わかんなーいって暮らし方してる流浪の民も居そう |
… | 10423/09/28(木)10:20:50No.1106642864+>エアちゃんの話だけだから参考にならないけど |
… | 10523/09/28(木)10:20:53No.1106642879そうだねx1>>全宇宙にコーラル解き放って人類全部の意識をコーラルに移そうぜ! |
… | 10623/09/28(木)10:20:59No.1106642904+>いくつもの星系を股にかけるほどの技術レベルだと惑星とか資源でしょ?その表面で暮らすとか意味わかんなーいって暮らし方してる流浪の民も居そう |
… | 10723/09/28(木)10:21:46No.1106643025+>エアちゃんの脅威のハッキング能力もそれ何!?ってなる |
… | 10823/09/28(木)10:21:59No.1106643063+>エアちゃんの脅威のハッキング能力もそれ何!?ってなる |
… | 10923/09/28(木)10:22:15No.1106643126+>ちょっと強引だけど人間で例えるなら宇宙人がやってきて |
… | 11023/09/28(木)10:22:32No.1106643184+コーラル浴び過ぎると死ぬ設定に関しては他のコーラル設定と合わせてもつまりどうやって死ぬの…?ってなるからよくわからない |
… | 11123/09/28(木)10:23:13No.1106643311そうだねx1>>ちょっと強引だけど人間で例えるなら宇宙人がやってきて |
… | 11223/09/28(木)10:23:30No.1106643352+>コーラル浴び過ぎると死ぬ設定に関しては他のコーラル設定と合わせてもつまりどうやって死ぬの…?ってなるからよくわからない |
… | 11323/09/28(木)10:23:51No.1106643415+>でも大半のコーラルも別に良いっすよ...ってスタンスだったのご悪いよぉ |
… | 11423/09/28(木)10:23:57No.1106643442+>コーラル浴び過ぎると死ぬ設定に関しては他のコーラル設定と合わせてもつまりどうやって死ぬの…?ってなるからよくわからない |
… | 11523/09/28(木)10:24:47No.1106643561+>>コーラル浴び過ぎると死ぬ設定に関しては他のコーラル設定と合わせてもつまりどうやって死ぬの…?ってなるからよくわからない |
… | 11623/09/28(木)10:24:48No.1106643566+>>コーラル浴び過ぎると死ぬ設定に関しては他のコーラル設定と合わせてもつまりどうやって死ぬの…?ってなるからよくわからない |
… | 11723/09/28(木)10:25:13No.1106643629そうだねx2>>エアちゃんの脅威のハッキング能力もそれ何!?ってなる |
… | 11823/09/28(木)10:25:46No.1106643724+>でも大半のコーラルも別に良いっすよ...ってスタンスだったのご悪いよぉ |
… | 11923/09/28(木)10:25:52No.1106643742+人間に例えると同じ地球出身のの同胞だけど牛肉?食っていいっすよみたいな感覚なのかもしれん |
… | 12023/09/28(木)10:26:23No.1106643818+コーラルを機体との情報伝達に使ってるっぽい改造人間手術は旧世代の技術だと脳が焼けるとは言われてるけどコーラル自体は特に言われてないな |
… | 12123/09/28(木)10:26:33No.1106643849+もうちょっと頭捻ってコンタクト方法とか考えたらウォルターにエアの存在ぐらい認めさせられそうだけどそこまでのやる気も時間も621には無さそう |
… | 12223/09/28(木)10:26:47No.1106643885+コーラルでキマるってことは脳内麻薬がリミッター超えて |
… | 12323/09/28(木)10:27:15No.1106643956+ウォルターのコーラルが絡むと死人が増えるってのも酷い言い草だよね |
… | 12423/09/28(木)10:27:29No.1106643994+ガソリンみたいなもんだろガハハッ!! |
… | 12523/09/28(木)10:27:33No.1106644010+リリース後は宇宙を駆け巡りロボに意思を与えて闘争で進化を促すって話だけ聞くとだいたいゲッター線 |
… | 12623/09/28(木)10:27:36No.1106644022+改造手術に関しては脳みそを弄って専用の機械埋め込んでるからコーラル関係なく脳が焼けてると言える |
… | 12723/09/28(木)10:27:48No.1106644055+脳みそコーラル漬けにされてる旧世代強化人間が全滅してないんだから物理的なダメージはそんなにないと思われる |
… | 12823/09/28(木)10:27:49No.1106644060+デスワーム倒したタイミングで言うから割と取り返しがきかないタイミングなんよねエアちゃんの話 |
… | 12923/09/28(木)10:28:46No.1106644205+封鎖機構の情報を企業に売ったのはどうやったんだろうか |
… | 13023/09/28(木)10:28:47No.1106644209+>リリース後は宇宙を駆け巡りロボに意思を与えて闘争で進化を促すって話だけ聞くとだいたいゲッター線 |
… | 13123/09/28(木)10:29:07No.1106644269+そういや別にレイヴンの火エンドでもエアは母集団と離れて621とひっそり生きていく事は出来たんだよね?AC乗れるし |
… | 13223/09/28(木)10:29:28No.1106644323+集まると増えるって意味わかんねぇ性質だけど人間くるまでは宇宙ぶっ壊してないし |
… | 13323/09/28(木)10:29:33No.1106644337+ウォルターもエアも後戻りができないタイミングで真意明かすからちょっと待って!?ってなる |
… | 13423/09/28(木)10:30:19No.1106644472+アイビスの火もレイヴンの火も人間が手を加えたせいでそうならざるを得なかっただけで掘り起こしたり集めたりしなければそこまで危険じゃないよ |
… | 13523/09/28(木)10:30:22No.1106644482+全滅してたら即中止だろ |
… | 13623/09/28(木)10:30:37No.1106644523そうだねx2>ウォルターのコーラルが絡むと死人が増えるってのも酷い言い草だよね |
… | 13723/09/28(木)10:30:56No.1106644582+>ウォルターもエアも後戻りができないタイミングで真意明かすからちょっと待って!?ってなる |
… | 13823/09/28(木)10:31:20No.1106644649そうだねx3エアちゃん機械はめちゃめちゃ勝手に操作できるし |
… | 13923/09/28(木)10:31:26No.1106644669+>>ウォルターのコーラルが絡むと死人が増えるってのも酷い言い草だよね |
… | 14023/09/28(木)10:32:02No.1106644770+コーラルに意識が溶けるっていうのも良く分からんが物理的に脳が溶けるのか精神だけ破壊されて廃人なるのか |
… | 14123/09/28(木)10:32:31No.1106644861+ウォルターは責任感が強すぎたのがね…いやまあ親のせいって部分はあるんだろうけど |
… | 14223/09/28(木)10:32:50No.1106644920+多分2回目の集積もバスキュラープラントのせいとかだろうし地中にあるうちは大丈夫なんだろう…… |
… | 14323/09/28(木)10:33:36No.1106645055+ウォッチポイントのドバ浴びはエアちゃんに起きてー!!!カンカンカン!!!されなかったらあのままコーラルに溶けて実質死んでたのかな |
… | 14423/09/28(木)10:33:38No.1106645060+カーラもウォルターに付き合ってるだけでウォルターいなかったらたぶんオーバーシアーやってなさそう |
… | 14523/09/28(木)10:34:05No.1106645131+コーラルで脳が物理的に溶けて機能はそのままに液状化してたりして…頭叩いたらチャポンって音が… |
… | 14623/09/28(木)10:34:09No.1106645146+3ルート全部ウォルター死ぬけど一番マシなのは解放者だからな |
… | 14723/09/28(木)10:34:48No.1106645273そうだねx2>カーラもウォルターに付き合ってるだけでウォルターいなかったらたぶんオーバーシアーやってなさそう |
… | 14823/09/28(木)10:35:30No.1106645400+>コーラルに意識が溶けるっていうのも良く分からんが物理的に脳が溶けるのか精神だけ破壊されて廃人なるのか |
… | 14923/09/28(木)10:35:32No.1106645403+>カーラもウォルターに付き合ってるだけでウォルターいなかったらたぶんオーバーシアーやってなさそう |
… | 15023/09/28(木)10:36:09No.1106645504+エアがコンタクト取ろうと色々やったら621がコーラルに汚染されてこいつはもうダメだ…処分!は無くても作戦から外して他の強化人間引っ張ってくるかってなる可能性もあるにはあるから… |
… | 15123/09/28(木)10:36:58No.1106645658+>むしろカーラが前のめりになってるイメージ |
… | 15223/09/28(木)10:37:06No.1106645678+ウォルター(と621)が何もしなかったら封鎖機構が負けないルートもあり得たのかな |
… | 15323/09/28(木)10:37:16No.1106645703+やっぱりスネイルが悪いよなぁ… |
… | 15423/09/28(木)10:37:54No.1106645820+>ウォルター(と621)が何もしなかったら封鎖機構が負けないルートもあり得たのかな |
… | 15523/09/28(木)10:38:16No.1106645888+ウォルターはウォルターで本来の目的説明せずに怪しいムーブしてるからエアちゃんにコミュニケーション手段あっても話しかけにくかろう |
… | 15623/09/28(木)10:38:28No.1106645921+メールとかで交流するのと直接話せる交信はまた違いそうだしその辺は… |
… | 15723/09/28(木)10:38:55No.1106646004+>ウォルター(と621)が何もしなかったら封鎖機構が負けないルートもあり得たのかな |
… | 15823/09/28(木)10:39:51No.1106646158+大体バスキュラーでまった無しになったのが悪い |
… | 15923/09/28(木)10:39:57No.1106646185+壁越えも満足にできずに解放戦線の力削ぐためにダム破壊してるくらいだからな |
… | 16023/09/28(木)10:39:57No.1106646187+>ウォルター(と621)が何もしなかったら封鎖機構が負けないルートもあり得たのかな |
… | 16123/09/28(木)10:40:01No.1106646193+解放戦線は封鎖機構と和解というかある程度妥協していける余地はあったんじゃないのとも思う |
… | 16223/09/28(木)10:40:02No.1106646194+奇襲的にシースパイダー放り込まれるだけでフロイトとラスティ以外は持ってけそうだしな |
… | 16323/09/28(木)10:40:13No.1106646218+>カーラもウォルターに付き合ってるだけでウォルターいなかったらたぶんオーバーシアーやってなさそう |
… | 16423/09/28(木)10:40:29No.1106646270+企業が勝ったらコーラルガンガン消費するだろうし増植に勝てるかもしれない |
… | 16523/09/28(木)10:41:24No.1106646426+封鎖機構の解放戦線へのスタンスがよく分からんのだよな |
… | 16623/09/28(木)10:41:36No.1106646452+絶対「もっと効率の良いコーラルの増殖方法」とか研究してやらかすって企業 |
… | 16723/09/28(木)10:41:40No.1106646466そうだねx6「企業勢力迎撃」と「シンダー・カーラ排除」だから何となく前者の方が良い事してそうだけど |
… | 16823/09/28(木)10:42:12No.1106646551+オーバーシアに変異波形の存在を認識させる |
… | 16923/09/28(木)10:42:14No.1106646562そうだねx1エアちゃんと初めて交信するときスレ画のイメージが出てくるけど脳のシナプスみたいに見えるからコーラルを媒介にして脳を再現してるみたいな感じなのかな? |
… | 17023/09/28(木)10:42:26No.1106646597+エアって何者なの?コーラルが意識を持ったもの? |
… | 17123/09/28(木)10:42:36No.1106646628+企業はコーラル持ち出すぜー!だから封鎖機構的にNGだけど地元住民はルビコンから持ち出そうとはしないから… |
… | 17223/09/28(木)10:42:43No.1106646648そうだねx9>エアって何者なの?コーラルが意識を持ったもの? |
… | 17323/09/28(木)10:43:02No.1106646699そうだねx1脳の働きが微弱な電流のやり取りによる信号=脳波なら |
… | 17423/09/28(木)10:43:04No.1106646710+>エアって何者なの?コーラルが意識を持ったもの? |
… | 17523/09/28(木)10:43:12No.1106646727+>「企業勢力迎撃」と「シンダー・カーラ排除」だから何となく前者の方が良い事してそうだけど |
… | 17623/09/28(木)10:43:28No.1106646764+企業が群がってる時点で大惨事確定の上にオマちゃんも居るからどう転んでも滅んでただろう |
… | 17723/09/28(木)10:43:35No.1106646790+企業が上手くやる可能性はあるけどAC世界の企業って前提あるのが大問題だからな… |
… | 17823/09/28(木)10:44:00No.1106646867+封鎖機構はコーラルの流出を危惧してただけだから |
… | 17923/09/28(木)10:44:02No.1106646878+結局オールマインドはただの(?)AIだったのかコーラル関係のナニカだったのか… |
… | 18023/09/28(木)10:44:16No.1106646915+>大体バスキュラーでまった無しになったのが悪い |
… | 18123/09/28(木)10:44:45No.1106647002+変異波形の兆候をアイビスの火直前にナガイ教授はつかんでたけど |
… | 18223/09/28(木)10:44:48No.1106647009+>企業が群がってる時点で大惨事確定の上にオマちゃんも居るからどう転んでも滅んでただろう |
… | 18323/09/28(木)10:45:01No.1106647047+フロム的には基本最初はレイヴンの火ルートを想定してる気がする |
… | 18423/09/28(木)10:45:08No.1106647066+>封鎖機構はコーラルの流出を危惧してただけだから |
… | 18523/09/28(木)10:45:11No.1106647077そうだねx4えっ!コーラルは集めると指数関数的に増えて高密度状態で真空に晒すと爆発的に増えるんですか!じゃあ増やそう増やそう!するのが企業だ |
… | 18623/09/28(木)10:45:21No.1106647117そうだねx3>>大体バスキュラーでまった無しになったのが悪い |
… | 18723/09/28(木)10:45:31No.1106647145+プラント作らせてるの裏で支援してるオールマインドちゃんだからAMちゃんが悪い |
… | 18823/09/28(木)10:45:59No.1106647212+コーラルの危険性に無知なルビコニアンにとっては飢えてるのに貿易もさせてくれない |
… | 18923/09/28(木)10:46:13No.1106647259+>オマちゃんはザル計画だから621絡まないでも勝手に失敗してると思う |
… | 19023/09/28(木)10:46:13No.1106647263+集めると爆発的に増える性質を良い感じに制御してるのがコーラル兵器なんだろうか |
… | 19123/09/28(木)10:46:22No.1106647293+>えっ!コーラルは集めると指数関数的に増えて高密度状態で真空に晒すと爆発的に増えるんですか!じゃあ増やそう増やそう!するのが企業だ |
… | 19223/09/28(木)10:46:26No.1106647307+一応封鎖機構は解放戦線を明確に敵視してるわけではないんだよね |
… | 19323/09/28(木)10:46:50No.1106647365+ラスティつっよ……何あの狙撃精度 |
… | 19423/09/28(木)10:46:51No.1106647370+解放戦線って封鎖機構からみたらただの不法滞在者だろうから |
… | 19523/09/28(木)10:46:55No.1106647386+爆発的に増えるってまさかブラックホール化するほどだとは思わないじゃん |
… | 19623/09/28(木)10:47:02No.1106647407+ただ具体的にAMちゃんの支援が描写されてないから |
… | 19723/09/28(木)10:47:04No.1106647413+そもそもオーバーシアーがアイビスの火を再現しようとしてる動機がコーラルを利用しようとして大火傷した技研の反省から来てるだろうからそもそもコーラルは人間の手に余るとか企業が欲を出さずに適切な管理ができると思ってないって考えてるだろうから封鎖機構とも対立というか協力しないんだと思う |
… | 19823/09/28(木)10:47:09No.1106647424+>奇襲的にシースパイダー放り込まれるだけでフロイトとラスティ以外は持ってけそうだしな |
… | 19923/09/28(木)10:47:10No.1106647430+賽エンドでの生死よく分からんけど寿命なさそうなのがオマちゃん完全排除のネック |
… | 20023/09/28(木)10:47:20No.1106647460+>みんな忘れがちだけどアーキバスの一人勝ちの裏にオールマインドちゃんの工作があったことを忘れてはいけない |
… | 20123/09/28(木)10:47:24No.1106647473+表に出てくるとガバるけど裏で動いてる時は厄介だなAM |
… | 20223/09/28(木)10:47:31No.1106647491+管理してるコーラル奪いに行かない限りは封鎖機構からルビコニアンに喧嘩売ってきたりしないからなぁ |
… | 20323/09/28(木)10:48:02No.1106647586+解放者ルートはせめてコーラル集積される前から選べたらなぁと思う |
… | 20423/09/28(木)10:48:09No.1106647607+>ラスティつっよ……何あの狙撃精度 |
… | 20523/09/28(木)10:48:13No.1106647618+アーキバスが強いのもあるがベイラム本社の頭が悪い |
… | 20623/09/28(木)10:48:14No.1106647622+>えっ!コーラルは集めると指数関数的に増えて高密度状態で真空に晒すと爆発的に増えるんですか!じゃあ増やそう増やそう!するのが企業だ |
… | 20723/09/28(木)10:48:35No.1106647686+>表に出てくるとガバるけど裏で動いてる時は厄介だなAM |
… | 20823/09/28(木)10:49:22No.1106647829+>ラスティつっよ……何あの狙撃精度 |
… | 20923/09/28(木)10:49:23No.1106647835+少なくとも第一条件のために企業にバスキャラープラントを建てさせるよう動いてたのは確実だと思う |
… | 21023/09/28(木)10:49:37No.1106647876+>解放者ルートはせめてコーラル集積される前から選べたらなぁと思う |
… | 21123/09/28(木)10:50:04No.1106647941+そういう作品じゃないのは承知の上でアーキバスルートとかベイラムルート見たかったよ |
… | 21223/09/28(木)10:50:16No.1106647978+AMちゃん最初はオキーフを使う予定だったけど裏切られてスッラ使う事にした説あるのも笑う |
… | 21323/09/28(木)10:50:28No.1106648023+多分コーラルジェネはピストンでギュッとコーラルを押し固めて集めてからピストンをキュッと引いて真空にして増やしてる |
… | 21423/09/28(木)10:50:31No.1106648030+>未来を模索するにはいいけど目の前のプラントどうするよ… |
… | 21523/09/28(木)10:50:41No.1106648059+スッラは変異波形の兆候見えたから送らざるを得ないだろう |
… | 21623/09/28(木)10:51:10No.1106648146+エアは変異波形だけど、変異波形が何か?と聞かれると俺は旧世代型強化人間だからわからないんだ |
… | 21723/09/28(木)10:51:16No.1106648161+みんなー!ルビコンにはたくさんコーラルが残ってるぞー!! |
… | 21823/09/28(木)10:51:22No.1106648176+>ラスティつっよ……何あの狙撃精度 |
… | 21923/09/28(木)10:51:51No.1106648256+どんな計画も621の暴力で破綻するのはAMに限らんからな |
… | 22023/09/28(木)10:51:54No.1106648262+今更だけどそもそもコーラルって体内に取り込めるくせに燃料として使えるとかなんだよこっわって誰もならない世界がヤバい |
… | 22123/09/28(木)10:52:01No.1106648277+>未来を模索するにはいいけど目の前のプラントどうするよ… |
… | 22223/09/28(木)10:52:05No.1106648285+>みんなー!ルビコンにはたくさんコーラルが残ってるぞー!! |
… | 22323/09/28(木)10:52:34No.1106648388+変異波形が何かっていうかコーラル自体が何かってのもも断片的な情報から推察するしかない… |
… | 22423/09/28(木)10:52:38No.1106648400+封鎖機構は技研都市手前にバリア貼ってたりするし |
… | 22523/09/28(木)10:52:41No.1106648407+コーラリアンがコーラルだけのコーラル文明を築くのかワームの脳内に規制して文明化の圧力をかけるのかは分からないけど知能が生じたらそのうち人類とは無関係に外に出ようとするんじゃね |
… | 22623/09/28(木)10:52:44No.1106648415+どうして波形が意識をもつんですか |
… | 22723/09/28(木)10:52:47No.1106648422+コーラルに溶け込んだ意識に影響されて人間っぽく考えるようになったのが変異波形なのかな |
… | 22823/09/28(木)10:52:56No.1106648450そうだねx1>どんな計画も621の暴力で破綻するのはAMに限らんからな |
… | 22923/09/28(木)10:53:20No.1106648515+>アーキバスが強いのもあるがベイラム本社の頭が悪い |
… | 23023/09/28(木)10:53:35No.1106648550そうだねx1>どうして波形が意識をもつんですか |
… | 23123/09/28(木)10:53:57No.1106648605+621の暴力に詰み寸前まで持っていったスネイル |
… | 23223/09/28(木)10:54:27No.1106648695+>>アーキバスが強いのもあるがベイラム本社の頭が悪い |
… | 23323/09/28(木)10:54:28No.1106648699そうだねx1>>どうして波形が意識をもつんですか |
… | 23423/09/28(木)10:54:34No.1106648712+>621の暴力に詰み寸前まで持っていったスネイル |
… | 23523/09/28(木)10:54:35No.1106648716+ブランチの連中マジ迷惑だわ |
… | 23623/09/28(木)10:54:45No.1106648745+>621の暴力に詰み寸前まで持っていったスネイル |
… | 23723/09/28(木)10:55:15No.1106648835+>コーラルに溶け込んだ意識に影響されて人間っぽく考えるようになったのが変異波形なのかな |
… | 23823/09/28(木)10:55:26No.1106648870+上の捕獲命令がなかったら殺して終わりだっただろうからなぁ |
… | 23923/09/28(木)10:55:29No.1106648884+そういやアーキバスバルテウスってウォッチポイントで戦ったやつを改修したの? |
… | 24023/09/28(木)10:55:50No.1106648943+俺の中の今回好きなセリフのベスト3に |
… | 24123/09/28(木)10:55:54No.1106648954+>>621の暴力に詰み寸前まで持っていったスネイル |
… | 24223/09/28(木)10:55:54No.1106648957そうだねx1封鎖機構から鹵獲したやつでしょ |
… | 24323/09/28(木)10:56:04No.1106648989+こんな暴を殺すのはもったいない! |
… | 24423/09/28(木)10:56:11No.1106649014+波形さえ維持できれば意識の同一性が保たれるならコーラル以外の媒体に波形を移したりとかできないのかな |
… | 24523/09/28(木)10:56:33No.1106649090+考えてみるとスーパーハッカーな別の意思が憑いてる621って |
… | 24623/09/28(木)10:56:36No.1106649094+ブランチをあんまり他勢力が使ってないのが不思議 |
… | 24723/09/28(木)10:56:39No.1106649108そうだねx8>来るんじゃ無かったこんな星 |
… | 24823/09/28(木)10:56:43No.1106649122+あの状況でアーキバスも封鎖機構もぶん殴ってなんか突っ立ってた真レイヴンは何がしたいのか本当にわからない |
… | 24923/09/28(木)10:56:53No.1106649154+そのうちリアルの世界でも電気信号のコントロールで新しい知性を産むことが可能に… |
… | 25023/09/28(木)10:57:01No.1106649177+>波形さえ維持できれば意識の同一性が保たれるならコーラル以外の媒体に波形を移したりとかできないのかな |
… | 25123/09/28(木)10:57:15No.1106649225+ウォルターママがコーラル研究の過程で亡くなったぽいけどエアちゃんの人格ベースがコーラルに溶けたウォルターママで解放者ルートラストは実質母が息子を殺した構図だったりしないかなぁ |
… | 25223/09/28(木)10:57:21No.1106649242+アーキバスとベイラムはお抱えのAC部隊からして層の厚さの違いが浮き彫りになってるレッドガンの番号付きはコールサインにくっつくものでしか無いけどヴェスパーはそれぞれが隊長だしベイラムは負けるべくして負けたって感じが否めない |
… | 25323/09/28(木)10:57:31No.1106649269+>波形さえ維持できれば意識の同一性が保たれるならコーラル以外の媒体に波形を移したりとかできないのかな |
… | 25423/09/28(木)10:57:35No.1106649278+>>来るんじゃ無かったこんな星 |
… | 25523/09/28(木)10:57:39No.1106649289+>>どんな計画も621の暴力で破綻するのはAMに限らんからな |
… | 25623/09/28(木)10:57:45No.1106649315+>あの状況でアーキバスも封鎖機構もぶん殴ってなんか突っ立ってた真レイヴンは何がしたいのか本当にわからない |
… | 25723/09/28(木)10:57:48No.1106649328+解放戦線はブランチのこと結構知ってそうな感じではあったな |
… | 25823/09/28(木)10:57:59No.1106649360+AMのアーキバス支援に関するログは深度3 |
… | 25923/09/28(木)10:58:26No.1106649455+レイヴン…あの自由人達か… |
… | 26023/09/28(木)10:58:38No.1106649491+エアはハッキングとかもやるけど波形と信号で機器にも潜り込める感じなのかな |
… | 26123/09/28(木)10:58:42No.1106649504そうだねx2ミシガンのテンションになんか騙されるけど土着共のライフライン破壊して生活ぶち壊そーぜ!ってちょっと悪辣すぎんか |
… | 26223/09/28(木)10:58:44No.1106649509+そもそもコーラルの持つ知能ってなんなんだ |
… | 26323/09/28(木)10:58:44 封鎖機構No.1106649511そうだねx5だから来るなって言ってるのによぉ!! |
… | 26423/09/28(木)10:58:56No.1106649552+>>来るんじゃ無かったこんな星 |
… | 26523/09/28(木)10:59:00No.1106649569+真レイヴンが何であんなことやったかはAMが依頼を出したってのが筋通るだろうなって気はする |
… | 26623/09/28(木)10:59:08No.1106649589+>解放戦線はブランチのこと結構知ってそうな感じではあったな |
… | 26723/09/28(木)10:59:12No.1106649608そうだねx1>あの状況でアーキバスも封鎖機構もぶん殴ってなんか突っ立ってた真レイヴンは何がしたいのか本当にわからない |
… | 26823/09/28(木)10:59:29No.1106649653+ワーム砲忘れた時の特殊セリフ好き |
… | 26923/09/28(木)10:59:40No.1106649707+>ミシガンのテンションになんか騙されるけど土着共のライフライン破壊して生活ぶち壊そーぜ!ってちょっと悪辣すぎんか |
… | 27023/09/28(木)10:59:52No.1106649760+ごすが事あるごとに自分の意思で選択しろって |
… | 27123/09/28(木)10:59:58No.1106649775+>ミシガンのテンションになんか騙されるけど土着共のライフライン破壊して生活ぶち壊そーぜ!ってちょっと悪辣すぎんか |
… | 27223/09/28(木)11:00:02No.1106649789+>だから来るなって言ってるのによぉ!! |
… | 27323/09/28(木)11:00:07No.1106649801+>真レイヴンが何であんなことやったかはAMが依頼を出したってのが筋通るだろうなって気はする |
… | 27423/09/28(木)11:00:11No.1106649812そうだねx1>ウォルターママがコーラル研究の過程で亡くなったぽいけどエアちゃんの人格ベースがコーラルに溶けたウォルターママで解放者ルートラストは実質母が息子を殺した構図だったりしないかなぁ |
… | 27523/09/28(木)11:00:21No.1106649837+>ミシガンのテンションになんか騙されるけど土着共のライフライン破壊して生活ぶち壊そーぜ!ってちょっと悪辣すぎんか |
… | 27623/09/28(木)11:00:22No.1106649839+依頼だとしたら両者ボコって得をするのはベイラムか解放戦線だから解放戦線の依頼とか? |
… | 27723/09/28(木)11:00:22No.1106649841+封鎖機構側につくDLCまだかなって思ったけどまだ発売して1月ぐらいやった |
… | 27823/09/28(木)11:00:27No.1106649857+惑星封鎖機構は中央氷原に来るまでは実力行使しないくらい甘かったな |
… | 27923/09/28(木)11:00:36No.1106649896+>>来るんじゃ無かったこんな星 |
… | 28023/09/28(木)11:00:52No.1106649962そうだねx5>ミシガンのテンションになんか騙されるけど土着共のライフライン破壊して生活ぶち壊そーぜ!ってちょっと悪辣すぎんか |
… | 28123/09/28(木)11:00:52No.1106649964+解放者ルートはどちらかというと621が親殺ししてる構図というか… |
… | 28223/09/28(木)11:01:02No.1106650006+壁はブリーフィンで交易の要所で落とせば補給とかスムーズにできるようになるんだろうけど |
… | 28323/09/28(木)11:01:29No.1106650090+>ミシガンのテンションになんか騙されるけど土着共のライフライン破壊して生活ぶち壊そーぜ!ってちょっと悪辣すぎんか |
… | 28423/09/28(木)11:01:32No.1106650101+>ごすが事あるごとに自分の意思で選択しろって |
… | 28523/09/28(木)11:01:33No.1106650105+>ごすが事あるごとに自分の意思で選択しろって |
… | 28623/09/28(木)11:01:37No.1106650120そうだねx4>壁はブリーフィンで交易の要所で落とせば補給とかスムーズにできるようになるんだろうけど |
… | 28723/09/28(木)11:01:39No.1106650129+>ミシガンのテンションになんか騙されるけど土着共のライフライン破壊して生活ぶち壊そーぜ!ってちょっと悪辣すぎんか |
… | 28823/09/28(木)11:01:52No.1106650167+>ごすが事あるごとに自分の意思で選択しろって |
… | 28923/09/28(木)11:02:05No.1106650196そうだねx2なんでどいつもこいつも目先の利益ばっかで後先のこと考えねーんだ!!!! |
… | 29023/09/28(木)11:02:26 惑星封鎖機構No.1106650266そうだねx2>ミシガンのテンションになんか騙されるけど土着共のライフライン破壊して生活ぶち壊そーぜ!ってちょっと悪辣すぎんか |
… | 29123/09/28(木)11:02:27No.1106650268+621はちゃんと選択出来る意思はあるのかな… |
… | 29223/09/28(木)11:02:31No.1106650287+企業がカス揃いなのはもう言うことないから… |
… | 29323/09/28(木)11:02:35No.1106650300+>ごすが事あるごとに自分の意思で選択しろって |
… | 29423/09/28(木)11:02:52No.1106650353+>621はちゃんと選択出来る意思はあるのかな… |
… | 29523/09/28(木)11:02:56No.1106650371そうだねx3>621はちゃんと選択出来る意思はあるのかな… |
… | 29623/09/28(木)11:03:19No.1106650443+まだAC6やってないけどここ見てるとストーリーとか設定も面白そうだな |
… | 29723/09/28(木)11:03:24No.1106650460+>ごすが事あるごとに自分の意思で選択しろって |
… | 29823/09/28(木)11:03:28No.1106650473+解放戦線支援してる企業も多分カスだという確信がある |
… | 29923/09/28(木)11:03:39No.1106650504+>621はちゃんと選択出来る意思はあるのかな… |
… | 30023/09/28(木)11:03:46No.1106650520+企業のみなさーん! |
… | 30123/09/28(木)11:03:46No.1106650522+惑星封鎖機構はマトモだし頑張ってると思うけどコイツらはコイツらでこの宇宙のなんなんだ…? |
… | 30223/09/28(木)11:03:47No.1106650524+ウォルターは最初コーラルで一攫千金って言いながらその実燃やすつもりで嘘ついてるから自分で考えろってのはそういうことでしょ |
… | 30323/09/28(木)11:03:52No.1106650535そうだねx7>まだAC6やってないけどここ見てるとストーリーとか設定も面白そうだな |
… | 30423/09/28(木)11:03:57No.1106650558+>来るんじゃ無かったこんな星 |
… | 30523/09/28(木)11:04:07No.1106650593そうだねx4>まだAC6やってないけどここ見てるとストーリーとか設定も面白そうだな |
… | 30623/09/28(木)11:04:13No.1106650626そうだねx2>まだAC6やってないけどここ見てるとストーリーとか設定も面白そうだな |
… | 30723/09/28(木)11:04:17No.1106650630+このゲームの団体でカスじゃねー可能性があるとすれば封鎖機構だけだよ |
… | 30823/09/28(木)11:04:32No.1106650672+>惑星封鎖機構はマトモだし頑張ってると思うけどコイツらはコイツらでこの宇宙のなんなんだ…? |
… | 30923/09/28(木)11:04:48No.1106650714+リリースルートの621はコーラルリリースに最高に自由感じてそう |
… | 31023/09/28(木)11:05:06No.1106650751+>このゲームの団体でカスじゃねー可能性があるとすれば封鎖機構だけだよ |
… | 31123/09/28(木)11:05:10No.1106650767そうだねx3>このゲームの団体でカスじゃねー可能性があるとすれば封鎖機構だけだよ |
… | 31223/09/28(木)11:05:19No.1106650790+>621はちゃんと選択出来る意思はあるのかな… |
… | 31323/09/28(木)11:05:25No.1106650810+技研やオーバーシアーの予測が正しいなら人間が掘り出しちゃった時点で後は放置してても増え過ぎてヤバい事になるんだよね |
… | 31423/09/28(木)11:05:29No.1106650823+>リリースルートの621はコーラルリリースに最高に自由感じてそう |
… | 31523/09/28(木)11:05:30No.1106650827+>解放戦線支援してる企業も多分カスだという確信がある |
… | 31623/09/28(木)11:05:47No.1106650870+自分でやると絶対思うように動けなくてムキーってなってストレス溜めるだけなので他人の感想摂取して動画見て設定把握して話してるうちが一番楽しいんだ |
… | 31723/09/28(木)11:05:50No.1106650877+半世紀って時間の経過がルビコニアンを産んだわけだし |
… | 31823/09/28(木)11:06:01No.1106650915そうだねx2なんかミシガンってベイラムと折り合い悪くね?ってなるのはもともとファーロンから来た外様ってのと物語の結構初期にベイラム直系のG2ナイルが撃墜されちゃったから本社とのパイプを失くしちゃったからなんじゃね?って考えられる気がする |
… | 31923/09/28(木)11:06:02No.1106650920+>このゲームの団体でカスじゃねー可能性があるとすれば封鎖機構だけだよ |
… | 32023/09/28(木)11:06:09No.1106650946+下っ端からすると結構無茶言ってくるから封鎖機構は行きたくない |
… | 32123/09/28(木)11:06:15No.1106650957+リリースルートは誰1人具体的にコーラルリリースがどういう計画なのか説明しないまま突き進むからつまりどういうことだってばよ…?になる |
… | 32223/09/28(木)11:06:34No.1106651006+ナイルとかなんであんなところで死んでるだよ… |
… | 32323/09/28(木)11:06:43No.1106651035そうだねx5このゲームで一番優しいのはエアちゃんだよね |
… | 32423/09/28(木)11:06:47No.1106651046+それはそれとしてミシガン始末するミッションの時はウォルター辛そうなんだよなぁ |
… | 32523/09/28(木)11:06:56No.1106651073そうだねx1ストライダー壊すのに車輪持ち込んだの誰だよ! |
… | 32623/09/28(木)11:07:09No.1106651120+封鎖機構は上司がAIだから文字通り人の心がない |
… | 32723/09/28(木)11:07:16No.1106651150+G7も話の前に死んでるからな… |
… | 32823/09/28(木)11:07:18No.1106651154+封鎖機構は国連軍みたいなもんでしょ |
… | 32923/09/28(木)11:07:20No.1106651159+>ナイルとかなんであんなところで死んでるだよ… |
… | 33023/09/28(木)11:07:20No.1106651162+>なんかミシガンってベイラムと折り合い悪くね?ってなるのはもともとファーロンから来た外様ってのと物語の結構初期にベイラム直系のG2ナイルが撃墜されちゃったから本社とのパイプを失くしちゃったからなんじゃね?って考えられる気がする |
… | 33123/09/28(木)11:07:49No.1106651249+>ナイルとかなんであんなところで死んでるだよ… |
… | 33223/09/28(木)11:07:53No.1106651260+封鎖機構ってネームドいないし後半急に出番なくなるしでそこまで印象がない |
… | 33323/09/28(木)11:07:55No.1106651266+封鎖機構が旧作の管理AIに1番近いという |
… | 33423/09/28(木)11:08:06No.1106651300+>封鎖機構は上司がAIだから文字通り人の心がない |
… | 33523/09/28(木)11:08:14No.1106651321そうだねx1>>このゲームの団体でカスじゃねー可能性があるとすれば封鎖機構だけだよ |
… | 33623/09/28(木)11:08:14No.1106651322+>G7も話の前に死んでるからな… |
… | 33723/09/28(木)11:08:17No.1106651330+自然状態でもいずれコーラルリリース起こして拡散する生態してそう |
… | 33823/09/28(木)11:08:20No.1106651337そうだねx1エアちゃんに闘う意義と楽しさを覚えさせた621も悪いとこある |
… | 33923/09/28(木)11:08:42No.1106651398+封鎖機構の人たちは死ぬ前にちゃんとデータ送るからえらいよね |
… | 34023/09/28(木)11:08:55No.1106651430+まあルビコニアンだけが相手ならC兵器出すまでもないだろうから… |
… | 34123/09/28(木)11:08:59No.1106651441+>このゲームで一番優しいのはエアちゃんだよね |
… | 34223/09/28(木)11:09:26No.1106651512+書き込みをした人によって削除されました |
… | 34323/09/28(木)11:09:26No.1106651514+ミシガンがどうこう以前にベイラムが損得勘定できないだけでしょ |
… | 34423/09/28(木)11:09:28No.1106651519+>このゲームで一番優しいのはエアちゃんだよね |
… | 34523/09/28(木)11:09:28No.1106651520+土着の民兵組織みたいに思われてるけど解放戦線も企業勢と渡り合えるくらいは強いんよね |
… | 34623/09/28(木)11:09:47No.1106651588そうだねx3C兵器運用しまくってる封鎖機構に暗いところがないとは断言できないが |
… | 34723/09/28(木)11:09:52No.1106651603+>自然状態でもいずれコーラルリリース起こして拡散する生態してそう |
… | 34823/09/28(木)11:09:55No.1106651612+>土着の民兵組織みたいに思われてるけど解放戦線も企業勢と渡り合えるくらいは強いんよね |
… | 34923/09/28(木)11:10:02No.1106651630+C兵器を使わせるまで追い詰めた企業と621が悪い |
… | 35023/09/28(木)11:10:05No.1106651635+>土着の民兵組織みたいに思われてるけど解放戦線も企業勢と渡り合えるくらいは強いんよね |
… | 35123/09/28(木)11:10:05No.1106651639そうだねx1>それはそれとしてミシガン始末するミッションの時はウォルター辛そうなんだよなぁ |
… | 35223/09/28(木)11:10:06No.1106651643+>封鎖機構の人たちは死ぬ前にちゃんとデータ送るからえらいよね |
… | 35323/09/28(木)11:10:07No.1106651648そうだねx1忘れがちだけど封鎖機構はコーラル技術独占するどころかあのガチガチのウォッチポイントの封鎖処置を施して技研都市をそのまま封印してた側だ |
… | 35423/09/28(木)11:10:27No.1106651711+エアが満足するルートが2本とエアと決別するルートが1本ってちょっとヒロインの配分偏り過ぎじゃない? |
… | 35523/09/28(木)11:11:05No.1106651812+何かのノベルゲーだったか周回で出現した変な選択肢選ぶとゲーマーってそういうとこあるよなみたいに言われてBADエンド直行するのを思い出す賽投げエンド |
… | 35623/09/28(木)11:11:10No.1106651830+メインヒロインだしエアちゃん |
… | 35723/09/28(木)11:11:12No.1106651842そうだねx1>ストライダー壊すのに車輪持ち込んだの誰だよ! |
… | 35823/09/28(木)11:11:13No.1106651847+>エアが満足するルートが2本とエアと決別するルートが1本ってちょっとヒロインの配分偏り過ぎじゃない? |
… | 35923/09/28(木)11:11:22No.1106651885そうだねx4シースパイダーは割と軽率に起動させてたような…?って一瞬なったけど冷静に考えたら衛星砲地帯突破されてるあたりだいぶ緊急事態だわ |
… | 36023/09/28(木)11:11:26No.1106651900+解放戦線が押されてるのは本命の戦力隠してるからかな |
… | 36123/09/28(木)11:11:31No.1106651916+621はその先に何があるかは二の次でコーラルリリースって花火打ち上げたかっただけなのかもしれない |
… | 36223/09/28(木)11:11:34No.1106651931+つうか封鎖機構の人達が民度高い |
… | 36323/09/28(木)11:11:41No.1106651954+617達が何とかしてたあの基地って封鎖機構のものだけどどこなんだろう |
… | 36423/09/28(木)11:11:59No.1106652021+>忘れがちだけど封鎖機構はコーラル技術独占するどころかあのガチガチのウォッチポイントの封鎖処置を施して技研都市をそのまま封印してた側だ |
… | 36523/09/28(木)11:12:11No.1106652059そうだねx1>シースパイダーは割と軽率に起動させてたような…?って一瞬なったけど冷静に考えたら衛星砲地帯突破されてるあたりだいぶ緊急事態だわ |
… | 36623/09/28(木)11:12:17No.1106652076+>ウォルターが満足するルートも2本だぞ |
… | 36723/09/28(木)11:12:20No.1106652085+>>ナイルとかなんであんなところで死んでるだよ… |
… | 36823/09/28(木)11:12:49No.1106652169+第一助手がCリリース諦めきれないかあるいはそのシンパが後にAMを立ち上げたって考えれば技研兵器持ってるのは自然じゃないかな |
… | 36923/09/28(木)11:12:51No.1106652175+>シースパイダーは割と軽率に起動させてたような…?って一瞬なったけど冷静に考えたら衛星砲地帯突破されてるあたりだいぶ緊急事態だわ |
… | 37023/09/28(木)11:12:58No.1106652195そうだねx2>>みんな忘れがちだけどアーキバスの一人勝ちの裏にオールマインドちゃんの工作があったことを忘れてはいけない |
… | 37123/09/28(木)11:13:16No.1106652250そうだねx3>わからない…3周目ということを考えるとオールマインドなんだけどオールマインドにC兵器使う印象がない |
… | 37223/09/28(木)11:13:17No.1106652255そうだねx2>だから俺は野良のC兵器の群れに運悪く襲われたと解釈している |
… | 37323/09/28(木)11:14:05No.1106652396+>617達が何とかしてたあの基地って封鎖機構のものだけどどこなんだろう |
… | 37423/09/28(木)11:14:05No.1106652399+あの歯車だけ調整投げられてない? |
… | 37523/09/28(木)11:14:05No.1106652401+結局オマちゃんは何者なんだ…なんであんなギリギリの綱渡りするんだ… |
… | 37623/09/28(木)11:14:31No.1106652475そうだねx1>忘れがちだけど封鎖機構はコーラル技術独占するどころかあのガチガチのウォッチポイントの封鎖処置を施して技研都市をそのまま封印してた側だ |
… | 37723/09/28(木)11:14:38No.1106652503+>あの歯車だけ調整投げられてない? |
… | 37823/09/28(木)11:15:04No.1106652574+運悪く野生のC兵器に襲われただけならストライダー破壊の方でも出てくるだろうし人為的なものだろうな… |
… | 37923/09/28(木)11:15:05No.1106652578+>あの歯車だけ調整投げられてない? |
… | 38023/09/28(木)11:15:05No.1106652582+オマちゃんもかつてコーラルの変異波形だったとすると割と話はつながる |
… | 38123/09/28(木)11:15:11No.1106652608+>エアが満足するルートが2本とエアと決別するルートが1本ってちょっとヒロインの配分偏り過ぎじゃない? |
… | 38223/09/28(木)11:15:13No.1106652621+アーキバス有利にどう具体的AMが工作してたかって考えると企業に対して傭兵斡旋するシステムをアーキバス有利に改ざんしてたとかかね? |
… | 38323/09/28(木)11:15:28No.1106652672+>>あの歯車だけ調整投げられてない? |
… | 38423/09/28(木)11:15:33No.1106652694+>1機止めるのにMT1ダースじゃ足りなさそうなC兵器が野良で徘徊してるの嫌すぎるだろ |
… | 38523/09/28(木)11:15:33No.1106652695+封鎖機構は苦労してるとは思うけどそれはそれとして企業関係なしに封鎖機構に反発して解放戦線立ち上げられてるんだよな |
… | 38623/09/28(木)11:15:36No.1106652705+>忘れがちだけど封鎖機構はコーラル技術独占するどころかあのガチガチのウォッチポイントの封鎖処置を施して技研都市をそのまま封印してた側だ |
… | 38723/09/28(木)11:16:00No.1106652781+最終防衛地点に執行部隊の司令塔置く気合いっぷり |
… | 38823/09/28(木)11:16:05No.1106652794+>封鎖機構は苦労してるとは思うけどそれはそれとして企業関係なしに封鎖機構に反発して解放戦線立ち上げられてるんだよな |
… | 38923/09/28(木)11:16:06No.1106652796そうだねx3アイスワームと艦隊やられた時点で後退して部隊を再編する判断をできる封鎖機構はかしこい |
… | 39023/09/28(木)11:16:08No.1106652808そうだねx2>この経緯は単純にアーキバスと封鎖機構の戦力比的に何かしらの介入がないとおかしいと思うんだよな |
… | 39123/09/28(木)11:16:23No.1106652855+>AMちゃんがコーラル使用に消極的なのはわかるけど偶然居合わせたにしては多すぎるって… |
… | 39223/09/28(木)11:16:29No.1106652875+>なんで全部突破するんです...? |
… | 39323/09/28(木)11:16:36No.1106652902+>>わからない…3周目ということを考えるとオールマインドなんだけどオールマインドにC兵器使う印象がない |
… | 39423/09/28(木)11:16:37No.1106652908+>シースパイダーは割と軽率に起動させてたような…?って一瞬なったけど冷静に考えたら衛星砲地帯突破されてるあたりだいぶ緊急事態だわ |
… | 39523/09/28(木)11:16:41No.1106652921+>解放戦線が押されてるのは本命の戦力隠してるからかな |
… | 39623/09/28(木)11:17:21No.1106653056+飛び回りながら戦艦のブリッジをポンポン壊していく621が異常 |
… | 39723/09/28(木)11:17:34No.1106653101そうだねx4まるでベイラムは脳筋みたいじゃん |
… | 39823/09/28(木)11:17:38No.1106653118+>アイスワームと艦隊やられた時点で後退して部隊を再編する判断をできる封鎖機構はかしこい |
… | 39923/09/28(木)11:17:50No.1106653154+>>この経緯は単純にアーキバスと封鎖機構の戦力比的に何かしらの介入がないとおかしいと思うんだよな |
… | 40023/09/28(木)11:17:51No.1106653156+>このゲームで一番優しいのはエアちゃんだよね |
… | 40123/09/28(木)11:17:58No.1106653176+>まるでベイラムは脳筋みたいじゃん |
… | 40223/09/28(木)11:18:07No.1106653210そうだねx1>だってベイラム本社って数に任せたゴリ押し戦法取らせるし壁越え独断して失敗させたりで下手なんだもん… |
… | 40323/09/28(木)11:18:19No.1106653248+>オマちゃんもかつてコーラルの変異波形だったとすると割と話はつながる |
… | 40423/09/28(木)11:18:22No.1106653259+>解放ルートのAC部隊は届きたてホヤホヤの戦力なんじゃない? |
… | 40523/09/28(木)11:18:33No.1106653291+>スネイルだったら間違いなく撃ち落としてた |
… | 40623/09/28(木)11:18:49No.1106653331+>飛び回りながら戦艦のブリッジをポンポン壊していく621が異常 |
… | 40723/09/28(木)11:19:07No.1106653400+ツィイーちゃんがシュナイダー製ACに載ってやっと本来の力を出せるように |
… | 40823/09/28(木)11:19:14No.1106653433+>そうじゃなくて普通はよっぽどの戦力差がなければ綺麗に鹵獲できない |
… | 40923/09/28(木)11:19:18No.1106653451+>解放戦線が押されてるのは本命の戦力隠してるからかな |
… | 41023/09/28(木)11:19:53No.1106653552+解放戦線は多分不法移民扱いで封鎖機構に強制退去させようとしていただろうな |
… | 41123/09/28(木)11:20:00No.1106653578+AMはわざわざ表向きの顔として傭兵支援システムを名乗ってるから腕のたつ傭兵を優先してアーキバスに回すようにするとかはやってそう |
… | 41223/09/28(木)11:20:06No.1106653580+レイヴン…軌道衛星に行きましょう…久しぶりにキレてしまいました… |
… | 41323/09/28(木)11:20:11No.1106653601+>ツィイーちゃんがシュナイダー製ACに載ってやっと本来の力を出せるように |
… | 41423/09/28(木)11:20:13No.1106653608+ストライダー破壊と護衛の舞台であるボナ・デア砂丘はベリウスでC兵器のあるワァッチポイント・アルファとは大陸が違うから多分野良C兵器ってのは無理がある |
… | 41523/09/28(木)11:20:19No.1106653627そうだねx2>>解放戦線が押されてるのは本命の戦力隠してるからかな |
… | 41623/09/28(木)11:20:31No.1106653670そうだねx1ベイラムはずっと甘寧1番乗りして1番最初に先遣隊が壊滅してるイメージ |
… | 41723/09/28(木)11:20:33No.1106653675+ランク圏外のACはどんな感じの存在なのか知りたいな |
… | 41823/09/28(木)11:20:47No.1106653728+ただの研究機関がどこからアイスワーム造る資材とか調達したんだか… |
… | 41923/09/28(木)11:21:06No.1106653793+>解放戦線は多分不法移民扱いで封鎖機構に強制退去させようとしていただろうな |
… | 42023/09/28(木)11:21:37No.1106653909+>スネイルだったら間違いなく撃ち落としてた |
… | 42123/09/28(木)11:21:43No.1106653930+AC単騎にエクドロモイのタッグやカタフラクトが出撃なんて普通ならオーバーキルなんだろうな |
… | 42223/09/28(木)11:21:48No.1106653952そうだねx5オールマインドの工作があったかなかったかは定かじゃないけどアーキバスvsベイラムのルビコン闘争はそりゃベイラムが負けるでしょって自爆の仕方してやがる… |
… | 42323/09/28(木)11:21:52No.1106653959+>ツィイーちゃんがシュナイダー製ACに載ってやっと本来の力を出せるように |
… | 42423/09/28(木)11:22:04No.1106653998+オマちゃんはコーラルリリースへのこだわりや使ってる戦力見るにコーラルリリースの論文ぶち上げた技研の人間が作った何かってのが1番スッキリする |
… | 42523/09/28(木)11:22:34No.1106654104+解放戦線がずっとアーキバスの鹵獲を心配するくらいではあるぞ |
… | 42623/09/28(木)11:22:39No.1106654123+オマンコの介入の話ってアーキバス対ベイラムじゃなくてアーキバス対封鎖機構の話じゃねぇの? |
… | 42723/09/28(木)11:22:43No.1106654141+封鎖機構も解放戦線は狙ってないっぽかったしね |
… | 42823/09/28(木)11:22:54No.1106654182+>飛び回りながら戦艦のブリッジをポンポン壊していく621が異常 |
… | 42923/09/28(木)11:22:56No.1106654191そうだねx9>というかあの子旗印にして戦場に出してるだけで解放戦線大分クソだなって |
… | 43023/09/28(木)11:22:57No.1106654196そうだねx2エアちゃんとウォルターの間を取り持つルートが欲しかった…それが解放者ルートか… |
… | 43123/09/28(木)11:23:08No.1106654242+>>解放戦線は多分不法移民扱いで封鎖機構に強制退去させようとしていただろうな |
… | 43223/09/28(木)11:23:14No.1106654265+>オマちゃんはコーラルリリースへのこだわりや使ってる戦力見るにコーラルリリースの論文ぶち上げた技研の人間が作った何かってのが1番スッキリする |
… | 43323/09/28(木)11:23:20No.1106654280+>解放戦線がずっとアーキバスの鹵獲を心配するくらいではあるぞ |
… | 43423/09/28(木)11:23:24No.1106654291+車輪が群れて月光いいよね… |
… | 43523/09/28(木)11:24:17No.1106654483+そもそも当時の生き残りなのにカーラは解放戦線じゃなくて独自勢力作ってたのも色々思う所あるんだろうなと |
… | 43623/09/28(木)11:24:24No.1106654505そうだねx2ツィイーちゃんどう考えても止めても勝手に出撃するタイプだし… |
… | 43723/09/28(木)11:24:28No.1106654523+というかAMのアーキバスの支援の内容とタイミングは全く分からんのだ |
… | 43823/09/28(木)11:24:35No.1106654556+オールマインドがアーキバスの惑星封鎖機構機体鹵獲に協力してたってどっかで明言あった? |
… | 43923/09/28(木)11:24:38No.1106654569+というかハント報酬で技研パーツ渡すのいいんかよ! |
… | 44023/09/28(木)11:24:41No.1106654577+>エアちゃんとウォルターの間を取り持つルートが欲しかった…それが解放者ルートか… |
… | 44123/09/28(木)11:24:43No.1106654581+>>飛び回りながら戦艦のブリッジをポンポン壊していく621が異常 |
… | 44223/09/28(木)11:24:46No.1106654601+でもアーキバスもスネイルがめっちゃ頑張ってるだけな疑惑もあるからな…スネイルの計画でアーキバスが動くって下地があるだけでもレッドガン捨て駒にするベイラムよりは遥かにマシだけど |
… | 44323/09/28(木)11:24:58No.1106654634+中央氷原に乗り込んだ企業にも武器捨てて封鎖圏外に退去しろって警告はしてくれるからな封鎖機構 |
… | 44423/09/28(木)11:25:06No.1106654659+>エアちゃんとウォルターの間を取り持つルートが欲しかった…それが解放者ルートか… |
… | 44523/09/28(木)11:25:09No.1106654681+>解放戦線がずっとアーキバスの鹵獲を心配するくらいではあるぞ |
… | 44623/09/28(木)11:25:36No.1106654778そうだねx3>オールマインドがアーキバスの惑星封鎖機構機体鹵獲に協力してたってどっかで明言あった? |
… | 44723/09/28(木)11:25:44No.1106654798+企業や解放戦線ってコーラルの危険性をどれだけ認知してたのかね |
… | 44823/09/28(木)11:26:05No.1106654875+ツィイーは救出直後で弱ってるのにやり返すとか言って血の気多いなぁってなる |
… | 44923/09/28(木)11:26:09No.1106654892+>でもアーキバスもスネイルがめっちゃ頑張ってるだけな疑惑もあるからな…スネイルの計画でアーキバスが動くって下地があるだけでもレッドガン捨て駒にするベイラムよりは遥かにマシだけど |
… | 45023/09/28(木)11:26:09No.1106654893+>中央氷原に乗り込んだ企業にも武器捨てて封鎖圏外に退去しろって警告はしてくれるからな封鎖機構 |
… | 45123/09/28(木)11:26:11No.1106654898そうだねx2エアちゃんは優しいから言わないけどウォルターはコーラルのせいにしてるけど |
… | 45223/09/28(木)11:26:12No.1106654903+>つうか封鎖機構の人達が民度高い |
… | 45323/09/28(木)11:26:52No.1106655047+解放戦線は飼料としてみてるがそれ以外は何か活用しようとしたんだろうか |
… | 45423/09/28(木)11:26:56No.1106655065+オマちゃんのやってる事羅列するとやらかしの数が本当に凄いことに |
… | 45523/09/28(木)11:26:58No.1106655070+>企業や解放戦線ってコーラルの危険性をどれだけ認知してたのかね |
… | 45623/09/28(木)11:27:03No.1106655089+早々に投降したコヨーテは普通に許されたどころか傘下に組み込まれてるしな |
… | 45723/09/28(木)11:27:11No.1106655118+>ツィイーは救出直後で弱ってるのにやり返すとか言って血の気多いなぁってなる |
… | 45823/09/28(木)11:27:33No.1106655199+>オールマインドがアーキバスの惑星封鎖機構機体鹵獲に協力してたってどっかで明言あった? |
… | 45923/09/28(木)11:27:34No.1106655203+>でも管理AIちゃんは絶対撤退させてくれない… |
… | 46023/09/28(木)11:27:34No.1106655204そうだねx1あくまで封鎖機構が綺麗に鹵獲されすぎだろって推測からだからね |
… | 46123/09/28(木)11:27:46No.1106655231+コーラルの声が聞こえるなんて戯言を信じてもらいたいなら解放者で英雄になった瞬間しかねぇ |
… | 46223/09/28(木)11:27:52No.1106655251+コーラルに関してはストーリーライターにとって極限まで都合がいい存在でしかないので |
… | 46323/09/28(木)11:28:22No.1106655359+>早々に投降したコヨーテは普通に許されたどころか傘下に組み込まれてるしな |
… | 46423/09/28(木)11:28:36No.1106655415+ウォルターは封鎖機構に危険性伝えて協力してもらえば良かったんじゃ?って思った |
… | 46523/09/28(木)11:28:46No.1106655450+ルビコン外のベイラムの勢力図がどんな状況かにもよるけど |
… | 46623/09/28(木)11:28:57No.1106655493+オールマインドはガバってる時と暗躍できてる時の差が激しすぎるのよ |
… | 46723/09/28(木)11:29:21 封鎖機構No.1106655580そうだねx1>ウォルターは封鎖機構に危険性伝えて協力してもらえば良かったんじゃ?って思った |
… | 46823/09/28(木)11:29:22No.1106655582+ツィイーは強くないし戦いも望まれてないのに出撃して返り討ちにあったら約束守れなかった…とか言い出すの戦いに向いてないからよ!幸せになろう! |
… | 46923/09/28(木)11:29:30No.1106655602+>コーラルの声が聞こえるなんて戯言を信じてもらいたいなら解放者で英雄になった瞬間しかねぇ |
… | 47023/09/28(木)11:29:30No.1106655604+>フロイト出撃すればカタクラフト単品の鹵獲は出来るだろうけど大量鹵獲の時って多数の基地への同時襲撃だからイレギュラー級の手が足りないと思うんだよな |
… | 47123/09/28(木)11:29:38No.1106655627+>コーラルの声が聞こえるなんて戯言を信じてもらいたいなら解放者で英雄になった瞬間しかねぇ |
… | 47223/09/28(木)11:29:38No.1106655631+>ルビコン外のベイラムの勢力図がどんな状況かにもよるけど |
… | 47323/09/28(木)11:29:54No.1106655688+コーラルリリースだって変異波形と大量のコーラルともうひとつ揃わないと発生しないからなあ |
… | 47423/09/28(木)11:29:55No.1106655691+>多分代表があいつだったせい |
… | 47523/09/28(木)11:30:36No.1106655828そうだねx1レッドガン謀殺説も拘る人いるよね |
… | 47623/09/28(木)11:30:38No.1106655834+>ウォルターは封鎖機構に危険性伝えて協力してもらえば良かったんじゃ?って思った |
… | 47723/09/28(木)11:30:44No.1106655852+>ツィイーは強くないし戦いも望まれてないのに出撃して返り討ちにあったら約束守れなかった…とか言い出すの戦いに向いてないからよ!幸せになろう! |
… | 47823/09/28(木)11:30:47No.1106655866+>コーラルに関してはストーリーライターにとって極限まで都合がいい存在でしかないので |
… | 47923/09/28(木)11:30:51No.1106655880+AMに取り込まれてラスボスになるブルートゥも見たかった |
… | 48023/09/28(木)11:30:58No.1106655903+>>ウォルターは封鎖機構に危険性伝えて協力してもらえば良かったんじゃ?って思った |
… | 48123/09/28(木)11:31:22No.1106655991+>解放戦線は飼料としてみてるがそれ以外は何か活用しようとしたんだろうか |
… | 48223/09/28(木)11:31:30No.1106656024+ウォルターとカーラの目的はコーラルの危険性から人類を守る事ではなくとにかく燃やす事なので封鎖機構とは話が合うわけないんだ |
… | 48323/09/28(木)11:31:45No.1106656093+封鎖機構もルビコニアン虐める悪党だし… |
… | 48423/09/28(木)11:31:46No.1106656095そうだねx3>AMに取り込まれてラスボスになるブルートゥも見たかった |
… | 48523/09/28(木)11:31:59No.1106656149+知性を持つこともある燃料が宇宙全体に広がるから燃やしてって封鎖機構に伝えよう |
… | 48623/09/28(木)11:32:02No.1106656153+工作は多分ないけど解放戦線もベイラムよりアーキバスの方がまだ良さそうだし |
… | 48723/09/28(木)11:32:08No.1106656171+>レッドガン謀殺説も拘る人いるよね |
… | 48823/09/28(木)11:32:18No.1106656208+ルビコンも各勢力もみんな消えました |
… | 48923/09/28(木)11:32:33No.1106656261+色々考えるとやっぱ企業呼び込んだレイヴンが悪いのでは? |
… | 49023/09/28(木)11:32:35No.1106656266そうだねx1ナガイ教授もコーラルは危険だ!アイビスを自爆させる!!!!!で自分ごと吹き飛ばしたしナガイ研究室はちょっと過激過ぎる |
… | 49123/09/28(木)11:32:41No.1106656290そうだねx2>ウォルターとカーラの目的はコーラルの危険性から人類を守る事ではなくとにかく燃やす事なので封鎖機構とは話が合うわけないんだ |
… | 49223/09/28(木)11:32:44No.1106656301+>燃え残ったコーラルめっちゃ増殖してるから手遅れになるぞ |
… | 49323/09/28(木)11:32:44No.1106656302そうだねx2コーラルが増えると危険だから焼きますって人間がよくエイリアンにやられてる奴だよね |
… | 49423/09/28(木)11:32:50No.1106656324+こっちはAMちゃんに尽力してるのに急に裏切ってくるのはもうギャグだよ |
… | 49523/09/28(木)11:33:04No.1106656378+ルビコン普通に企業あるけど解放戦線と関係ない普通のルビコン経済圏とかあるのかな |
… | 49623/09/28(木)11:33:21No.1106656430そうだねx2正直オーバーシアーはあくまで人間の都合の話をしてるから人間が悪いとか人間のほうが汚染してるとか昔のラスボスみたいなこと言われてもそんなに… |
… | 49723/09/28(木)11:33:23No.1106656439+仮に封鎖機構に全部データ出して伝えてもじゃあ破綻しない程度に管理しますね~で終わりでしょ |
… | 49823/09/28(木)11:33:33No.1106656477そうだねx3レッドガンは本編開始時点で7が死んでるし壁越えで4が死んでるし621関係ないところで損耗しすぎる |
… | 49923/09/28(木)11:33:42No.1106656509+今回のアリーナはトップ30位までなんだから下位ランクでも普通に強いと思うんだけどなぁ |
… | 50023/09/28(木)11:33:46No.1106656519+>>ルビコン外のベイラムの勢力図がどんな状況かにもよるけど |
… | 50123/09/28(木)11:33:52No.1106656538そうだねx4>こっちはAMちゃんに尽力してるのに急に裏切ってくるのはもうギャグだよ |
… | 50223/09/28(木)11:33:55No.1106656549+真空に持ってくと爆発的に増えるだけでそもそも集積するとめっちゃ増えるからな… |
… | 50323/09/28(木)11:34:18No.1106656622+コーラルの群知性そのものはサンゴの産卵みたいにわりと流れそのままにやるような物でしか無かったんじゃないかな |
… | 50423/09/28(木)11:34:27No.1106656661+コーラルリリースよく分からなかったんだけど拡散したコーラルに621とエアちゃんの人格が転写されたってこと? |
… | 50523/09/28(木)11:34:33No.1106656684+また燃えないように蓋をしたい封鎖機構と燃やしたいウォルターじゃ根本的に話が合わないよね |
… | 50623/09/28(木)11:34:35No.1106656692+>ルビコン普通に企業あるけど解放戦線と関係ない普通のルビコン経済圏とかあるのかな |
… | 50723/09/28(木)11:35:13No.1106656830+もしかして解放戦線に所属してなかったらまあまあ普通の生活出来てるのか…? |
… | 50823/09/28(木)11:35:24No.1106656868+ナガイ教授の声は石田にしておいて |
… | 50923/09/28(木)11:35:24No.1106656869そうだねx4>コーラルリリースよく分からなかったんだけど拡散したコーラルに621とエアちゃんの人格が転写されたってこと? |
… | 51023/09/28(木)11:35:32No.1106656906そうだねx1(よくわかんないけどエアちゃんが止めようとしないし多分大丈夫だろ…) |
… | 51123/09/28(木)11:35:38No.1106656924+>>AMに取り込まれてラスボスになるブルートゥも見たかった |
… | 51223/09/28(木)11:35:53No.1106656981そうだねx1>レッドガンは本編開始時点で7が死んでるし壁越えで4が死んでるし621関係ないところで損耗しすぎる |
… | 51323/09/28(木)11:35:59No.1106656998+>真空に持ってくと爆発的に増えるだけでそもそも集積するとめっちゃ増えるからな… |
… | 51423/09/28(木)11:36:11No.1106657041+まぁ普通に工場で働いてただけでも皆殺しにされる危険性はあるが… |
… | 51523/09/28(木)11:36:15No.1106657059+封鎖機構がこのままだと破綻するのに気付いてなかったら流石に間抜け過ぎるし |
… | 51623/09/28(木)11:36:22No.1106657087+よく言われるけど真空に持っていくだけでは増えないからね |
… | 51723/09/28(木)11:36:22No.1106657088+>真空に持ってくと爆発的に増えるだけでそもそも集積するとめっちゃ増えるからな… |
… | 51823/09/28(木)11:36:25No.1106657098+>もしかして解放戦線に所属してなかったらまあまあ普通の生活出来てるのか…? |
… | 51923/09/28(木)11:36:32No.1106657123+>何も分からない |
… | 52023/09/28(木)11:36:32No.1106657124+コーラルのせいにしてるって言うけど人格があるとか知らないウォルター視点じゃ争いの原因になる物質で汚染物質だしそうりゃそうとしか |
… | 52123/09/28(木)11:36:37No.1106657140+>もしかして解放戦線に所属してなかったらまあまあ普通の生活出来てるのか…? |
… | 52223/09/28(木)11:36:42No.1106657156+>レッドガンは本編開始時点で7が死んでるし壁越えで4が死んでるし621関係ないところで損耗しすぎる |
… | 52323/09/28(木)11:36:50No.1106657185+>もしかして解放戦線に所属してなかったらまあまあ普通の生活出来てるのか…? |
… | 52423/09/28(木)11:36:54No.1106657196+>もしかして解放戦線に所属してなかったらまあまあ普通の生活出来てるのか…? |
… | 52523/09/28(木)11:36:56No.1106657205+>よく言われるけど真空に持っていくだけでは増えないからね |
… | 52623/09/28(木)11:37:00No.1106657227+真空状態でも引き金を引かなかったらリリースは起きないっぽいのがよくわからない |
… | 52723/09/28(木)11:37:04No.1106657244+アイビスの火でルビコン全域が確か寒冷化してるはず |
… | 52823/09/28(木)11:37:09No.1106657261+>解放戦線がずっとアーキバスの鹵獲を心配するくらいではあるぞ |
… | 52923/09/28(木)11:37:11No.1106657269+コーラルリリースは全然説明されないうちに引き返せないとこまで来ててエアちゃんはわかってるぽいが俺はわからないままリリースした |
… | 53023/09/28(木)11:37:14No.1106657277+>レッドガンは本編開始時点で7が死んでるし壁越えで4が死んでるし621関係ないところで損耗しすぎる |
… | 53123/09/28(木)11:37:20No.1106657294そうだねx1>もしかして解放戦線に所属してなかったらまあまあ普通の生活出来てるのか…? |
… | 53223/09/28(木)11:37:35No.1106657349+まずリリースの引き金ってどれだ |
… | 53323/09/28(木)11:37:45No.1106657379そうだねx1>コーラルのせいにしてるって言うけど人格があるとか知らないウォルター視点じゃ争いの原因になる物質で汚染物質だしそうりゃそうとしか |
… | 53423/09/28(木)11:37:48No.1106657392+>コーラルリリースよく分からなかったんだけど拡散したコーラルに621とエアちゃんの人格が転写されたってこと? |
… | 53523/09/28(木)11:37:50No.1106657404+>また燃えないように蓋をしたい封鎖機構と燃やしたいウォルターじゃ根本的に話が合わないよね |
… | 53623/09/28(木)11:38:04No.1106657450+普通の生活がしたかったら封鎖機構に頭下げてこの星出てくのが最善だと思う |
… | 53723/09/28(木)11:38:09No.1106657473+そもそもナイルが死ぬ前に糞無謀な壁越えで死者出してるの忘れられがち |
… | 53823/09/28(木)11:38:15No.1106657504+>真空に持ってくと爆発的に増えるだけでそもそも集積するとめっちゃ増えるからな… |
… | 53923/09/28(木)11:38:24No.1106657537+EN干渉で指向性持たせられるから1箇所にギュッと集めるとリリースするんかな |
… | 54023/09/28(木)11:38:30No.1106657564+>コーラルリリースよく分からなかったんだけど拡散したコーラルに621とエアちゃんの人格が転写されたってこと? |
… | 54123/09/28(木)11:38:31No.1106657568そうだねx2>>コーラルのせいにしてるって言うけど人格があるとか知らないウォルター視点じゃ争いの原因になる物質で汚染物質だしそうりゃそうとしか |
… | 54223/09/28(木)11:38:33No.1106657570そうだねx1今回の企業戦争はヨーロッパ各国が遠征隊送ってアメリカ大陸でバチバチやってるみたいな辺境ならではの面白さがある |
… | 54323/09/28(木)11:38:34No.1106657577+>まずリリースの引き金ってどれだ |
… | 54423/09/28(木)11:38:49No.1106657634そうだねx1>まずリリースの引き金ってどれだ |
… | 54523/09/28(木)11:39:11No.1106657729そうだねx1スネイルの妨害なければ集積コーラルで燃やしただろうし被害規模に変化はあんまなかったと思われる |
… | 54623/09/28(木)11:39:12No.1106657733+>普通の生活がしたかったら封鎖機構に頭下げてこの星出てくのが最善だと思う |
… | 54723/09/28(木)11:39:38No.1106657804+功を焦ってレッドガン部隊をどんどん損耗させてるのは言われてるじゃん |
… | 54823/09/28(木)11:40:21No.1106657963+つまりコーラルを定期的に食えばいい! |
… | 54923/09/28(木)11:40:28No.1106657985+>>まずリリースの引き金ってどれだ |
… | 55023/09/28(木)11:40:34No.1106658012そうだねx3人間が知らん星に行ってすごい物質を研究する本能を悪と呼ぶならコーラルの存在も悪と呼んでいいよ |
… | 55123/09/28(木)11:40:35No.1106658014+まぁただ燃やすからこの星今すぐ出てけよ!とかしないで着火したのは拙速すぎる |
… | 55223/09/28(木)11:40:36No.1106658017+普通の生活したいなら星系出た後火ルートになることお祈りっぽいからなあの世界 |
… | 55323/09/28(木)11:40:49No.1106658077+>よく言われるけど真空に持っていくだけでは増えないからね |
… | 55423/09/28(木)11:41:08No.1106658143+>スネイルの妨害なければ集積コーラルで燃やしただろうし被害規模に変化はあんまなかったと思われる |
… | 55523/09/28(木)11:41:13No.1106658158+>人間が知らん星に行ってすごい物質を研究する本能を悪と呼ぶならコーラルの存在も悪と呼んでいいよ |
… | 55623/09/28(木)11:41:13No.1106658159+元々土の中に埋まってた頃のコーラルは本株とそれ以外に別れてて本株以外はいずれ消えるって話しだし存在してるだけの頃はそんなに危険性無かったんじゃないかな |
… | 55723/09/28(木)11:41:14No.1106658166+>スネイルの妨害なければ集積コーラルで燃やしただろうし被害規模に変化はあんまなかったと思われる |
… | 55823/09/28(木)11:41:22No.1106658188そうだねx4>第一バスキュラープラントにコーラルを集積させ組み上げる(1.6%でもよそにあるとまずい) |
… | 55923/09/28(木)11:41:39No.1106658265+オールマインドは一人で全部やるつもりで何も教えてくれないから分からん… |
… | 56023/09/28(木)11:41:45No.1106658276そうだねx2どのキャラもコーラルの事全部知ってるようでそうでも無いよね |
… | 56123/09/28(木)11:41:54No.1106658312+コーラルジェネって |
… | 56223/09/28(木)11:42:04No.1106658349+なのでベテランのスッラをウォッチポイントに向かわせて変異波形の確保を… |
… | 56323/09/28(木)11:42:12No.1106658375+>まぁただ燃やすからこの星今すぐ出てけよ!とかしないで着火したのは拙速すぎる |
… | 56423/09/28(木)11:42:13No.1106658379そうだねx2>何でこんな奴に621とエアが乗ったかが1番分からん… |
… | 56523/09/28(木)11:42:33No.1106658455+ウォルターも馬鹿なこの程度でコーラルがみたいな事2回くらい言うしな |
… | 56623/09/28(木)11:42:35No.1106658465+>元々土の中に埋まってた頃のコーラルは本株とそれ以外に別れてて本株以外はいずれ消えるって話しだし存在してるだけの頃はそんなに危険性無かったんじゃないかな |
… | 56723/09/28(木)11:42:54No.1106658527+>何でこんな奴に621とエアが乗ったかが1番分からん… |
… | 56823/09/28(木)11:43:10No.1106658587+今更だけどC兵器で宇宙空間出たりもしてるから色々手遅れだよね |
… | 56923/09/28(木)11:43:15No.1106658597そうだねx2>ウォルターも馬鹿なこの程度でコーラルがみたいな事2回くらい言うしな |
… | 57023/09/28(木)11:43:15No.1106658598そうだねx2コーラル潮位が上がっている……!? |
… | 57123/09/28(木)11:43:24No.1106658631+>どのキャラもコーラルの事全部知ってるようでそうでも無いよね |
… | 57223/09/28(木)11:43:25No.1106658642+>普通の生活したいなら星系出た後火ルートになることお祈りっぽいからなあの世界 |
… | 57323/09/28(木)11:43:34No.1106658673+コーラルジェネは全滅しそうになると急いで増えようとするコーラルの特性を使って燃すところと増やすところを分けてるんだろうか |
… | 57423/09/28(木)11:43:37No.1106658691+>何でこんな奴に621とエアが乗ったかが1番分からん… |
… | 57523/09/28(木)11:43:48No.1106658734+>どのキャラもコーラルの事全部知ってるようでそうでも無いよね |
… | 57623/09/28(木)11:44:08No.1106658795+リリースの条件厳しそうだしオーバーシアーが危惧してたのってリリースとは別なのかな |
… | 57723/09/28(木)11:44:16No.1106658824+燃やすにしたって劇中のレイヴンの火ルートは本当に緊急の手段というかウォルターの想定外もあるだろうからどうするつもりだったかは結局わからない |
… | 57823/09/28(木)11:44:25No.1106658857+>どのキャラもコーラルの事全部知ってるようでそうでも無いよね |
… | 57923/09/28(木)11:44:29No.1106658871+ルビコニアンはコーラルから生まれた変異波形であってコーラルそのものじゃないんだよね? |
… | 58023/09/28(木)11:44:30No.1106658875+生きてる人間で一番詳しいのは多分水夫 |
… | 58123/09/28(木)11:44:44No.1106658930+情報が出てくるたびに意味不明な物質すぎて全部理解できるやつとかいないわってなる |
… | 58223/09/28(木)11:44:56No.1106658974+封鎖機構がどの程度コーラルに関して知識あったのかとか |
… | 58323/09/28(木)11:45:00No.1106658993+>現象としては流石にオーバーシアーは知ってるんじゃない? |
… | 58423/09/28(木)11:45:04No.1106659000+>ルビコニアンはコーラルから生まれた変異波形であってコーラルそのものじゃないんだよね? |
… | 58523/09/28(木)11:45:12No.1106659038+>コーラル潮位が上がっている……!? |
… | 58623/09/28(木)11:45:12No.1106659044+技研はある程度掴んでそうだったけど肝心の記録とか全部吹っ飛んだからな |
… | 58723/09/28(木)11:45:16No.1106659054+>リリースの条件厳しそうだしオーバーシアーが危惧してたのってリリースとは別なのかな |
… | 58823/09/28(木)11:45:38No.1106659131そうだねx2コーラル何もわかりません…だからいっぱい研究して兵器作ろうぜ!!した第一助手が1番アレなのは分かる |
… | 58923/09/28(木)11:45:44No.1106659152そうだねx2>リリースの条件厳しそうだしオーバーシアーが危惧してたのってリリースとは別なのかな |
… | 59023/09/28(木)11:45:56No.1106659198+>リリースの条件厳しそうだしオーバーシアーが危惧してたのってリリースとは別なのかな |
… | 59123/09/28(木)11:46:18No.1106659286+>ルビコニアンはコーラルから生まれた変異波形であってコーラルそのものじゃないんだよね? |
… | 59223/09/28(木)11:46:20No.1106659301+>>ルビコニアンはコーラルから生まれた変異波形であってコーラルそのものじゃないんだよね? |
… | 59323/09/28(木)11:46:49No.1106659412そうだねx1>リリースの条件厳しそうだしオーバーシアーが危惧してたのってリリースとは別なのかな |
… | 59423/09/28(木)11:47:04No.1106659456+>コーラル何もわかりません…だからいっぱい研究して兵器作ろうぜ!!した第一助手が1番アレなのは分かる |
… | 59523/09/28(木)11:47:14No.1106659495+>ルビコニアンって言葉はルビコンに住んでる高知能生命体(人間&コーラル波形)ってだけの意味じゃない? |
… | 59623/09/28(木)11:47:16No.1106659502+コーラル見つけた!夢の資源だ!研究するぞ!はわかるけどそこから何ポンポンC兵器大量に作ってんだよヘリアンサス型とか何機作ったんだアレ |
… | 59723/09/28(木)11:47:22No.1106659534+コーラルの一部だけど一部だけ汲みだしてもそれはエアちゃんではないんだよな |
… | 59823/09/28(木)11:47:35No.1106659577+>>>ルビコニアンはコーラルから生まれた変異波形であってコーラルそのものじゃないんだよね? |
… | 59923/09/28(木)11:47:49No.1106659633そうだねx1コーラルリリースルートでバスキュラープラント内で密度高まったコーラルがブラックホール化したのはトリガーとやらのせいなのかね |
… | 60023/09/28(木)11:47:54No.1106659647+ACってシリーズ通して基本的に人類がやらかしてるのは前提だからコーラルについてもそうだろうなと勝手に思っている |
… | 60123/09/28(木)11:48:07No.1106659703+>コーラル見つけた!夢の資源だ!研究するぞ!はわかるけどそこから何ポンポンC兵器大量に作ってんだよヘリアンサス型とか何機作ったんだアレ |
… | 60223/09/28(木)11:48:15No.1106659729+勝手に増えてよく燃える可燃物が宇宙に広がったら人類による宇宙進出は詰みでは? |
… | 60323/09/28(木)11:48:17No.1106659735+>コーラルの一部だけど一部だけ汲みだしてもそれはエアちゃんではないんだよな |
… | 60423/09/28(木)11:48:41No.1106659826+高次元生物の残滓 |
… | 60523/09/28(木)11:48:44No.1106659843+>普通の生活がしたかったら封鎖機構に頭下げてこの星出てくのが最善だと思う |
… | 60623/09/28(木)11:48:52No.1106659873そうだねx3>勝手に増えてよく燃える可燃物が宇宙に広がったら人類による宇宙進出は詰みでは? |
… | 60723/09/28(木)11:49:20No.1106660003+強化人間もAC乗るため専用に人間を改造しているからな… |
… | 60823/09/28(木)11:49:27No.1106660029そうだねx1>>コーラルの一部だけど一部だけ汲みだしてもそれはエアちゃんではないんだよな |
… | 60923/09/28(木)11:49:33No.1106660045+>コーラル見つけた!夢の資源だ!研究するぞ!はわかるけどそこから何ポンポンC兵器大量に作ってんだよヘリアンサス型とか何機作ったんだアレ |
… | 61023/09/28(木)11:49:35No.1106660054+まぁ他所で食い詰めてたり資源採掘の派遣でもなければこんな場末来ないよね |
… | 61123/09/28(木)11:49:37No.1106660066+>コーラルリリースルートでバスキュラープラント内で密度高まったコーラルがブラックホール化したのはトリガーとやらのせいなのかね |
… | 61223/09/28(木)11:49:43No.1106660093+>勝手に増えてよく燃える可燃物が宇宙に広がったら人類による宇宙進出は詰みでは? |
… | 61323/09/28(木)11:50:17No.1106660238+ルビコンの火前に歯車型の兵器作ってたのぜってえ第一助手だろ…… |
… | 61423/09/28(木)11:50:31No.1106660293+>まぁ他所で食い詰めてたり資源採掘の派遣でもなければこんな場末来ないよね |
… | 61523/09/28(木)11:50:32No.1106660295+>雲みたいにコーラル内の不順物質がバチバチしあってその結果生まれる電気信号がそのまま意思になっちゃうみたいな? |
… | 61623/09/28(木)11:50:32No.1106660297そうだねx2>ルビコンの火前に歯車型の兵器作ってたのぜってえカーラだろ…… |
… | 61723/09/28(木)11:50:43No.1106660351そうだねx6ぶっちゃけなんで意識なんてもんが生まれたんだよって言われても俺たち自身意識の正体よくわかってないから… |
… | 61823/09/28(木)11:51:07No.1106660440+>勝手に増えてよく燃える可燃物が宇宙に広がったら人類による宇宙進出は詰みでは? |
… | 61923/09/28(木)11:52:05No.1106660654+集まりすぎるとシドニアのガウナみたいにならないかな |
… | 62023/09/28(木)11:52:07No.1106660668+>>勝手に増えてよく燃える可燃物が宇宙に広がったら人類による宇宙進出は詰みでは? |
… | 62123/09/28(木)11:52:26No.1106660740+>いやコーラルはとんでもない新物質なんだから来てるやつは全員精鋭でしょ |
… | 62223/09/28(木)11:52:36No.1106660786+>>勝手に増えてよく燃える可燃物が宇宙に広がったら人類による宇宙進出は詰みでは? |
… | 62323/09/28(木)11:52:45No.1106660825+>ぶっちゃけなんで意識なんてもんが生まれたんだよって言われても俺たち自身意識の正体よくわかってないから… |
… | 62423/09/28(木)11:53:13No.1106660926+>カーマンラインではEN無限飛行できるくらいで誘爆も発火もしてないだろ |
… | 62523/09/28(木)11:53:27No.1106660990+>>雲みたいにコーラル内の不順物質がバチバチしあってその結果生まれる電気信号がそのまま意思になっちゃうみたいな? |
… | 62623/09/28(木)11:53:43No.1106661061そうだねx1ぶっちゃけフロムゲーのシナリオは雰囲気を楽しむもんだと思ってる |
… | 62723/09/28(木)11:53:58No.1106661116+カーラが関わってるミサイル全部誘導強いから逆にわかりやすい |
… | 62823/09/28(木)11:54:21No.1106661201そうだねx3>ぶっちゃけフロムゲーのシナリオは雰囲気を楽しむもんだと思ってる |
… | 62923/09/28(木)11:54:27No.1106661223そうだねx1>コーラルジェネレーター積んでるならともかく普通のジェネレーターでなんでEN無限になるんだろ… |
… | 63023/09/28(木)11:54:32No.1106661244+真レイブンオペ子の策略で真レイブンは企業を呼び込んだ説 |
… | 63123/09/28(木)11:55:00No.1106661354+俺の意識とは……コーラルとは…ゲッターとは…… |
… | 63223/09/28(木)11:55:01No.1106661359そうだねx1>ぶっちゃけフロムゲーのシナリオは雰囲気を楽しむもんだと思ってる |
… | 63323/09/28(木)11:55:15No.1106661415+でも撃破されると消滅するあたり個としても存在してんだよなコーラル波形 |
… | 63423/09/28(木)11:55:48No.1106661546+おまちゃんルートだけ凄いフロム感が出てる |
… | 63523/09/28(木)11:56:34No.1106661731そうだねx3>ぶっちゃけフロムゲーのシナリオは雰囲気を楽しむもんだと思ってる |
… | 63623/09/28(木)11:56:37No.1106661738+>でも撃破されると消滅するあたり個としても存在してんだよなコーラル波形 |
… | 63723/09/28(木)11:56:52No.1106661796+活性コーラルと不活性コーラルと残留コーラルの違いがよく分かりません! |
… | 63823/09/28(木)11:56:56No.1106661815+リリースルート以外はSEKIROと並んでめっちゃわかりやすい部類だったな |
… | 63923/09/28(木)11:57:10No.1106661877そうだねx2>なのでベテランのスッラをウォッチポイントに向かわせて変異波形の確保を… |
… | 64023/09/28(木)11:57:46No.1106662029+>>ぶっちゃけフロムゲーのシナリオは雰囲気を楽しむもんだと思ってる |
… | 64123/09/28(木)11:57:51No.1106662044+>あれでエア本人が死んだかは微妙な気がする |
… | 64223/09/28(木)11:58:09No.1106662120+これから人類対vsコーラルの戦争が始まるんです? |
… | 64323/09/28(木)11:58:30No.1106662191+太陽系の海王星の公転半径ですら4,495,060,000 kmもあるのにいくら爆発的に増殖するとしても星系1つ覆い尽くすのに数年数十年の短期間でできるようにも思えないからまあ別星系に逃げるだけでどうにかなりそうな気はする |
… | 64423/09/28(木)11:58:33No.1106662206+>でも撃破されると消滅するあたり個としても存在してんだよなコーラル波形 |
… | 64523/09/28(木)11:59:22No.1106662409+ラストイグアスってみんな言ってるからスネイルと一緒に出てくるやつだと思って倒して手を合わせたのに |
… | 64623/09/28(木)11:59:29No.1106662437+何もしなかったものがこのブラックホールですはありうる |
… | 64723/09/28(木)11:59:45No.1106662489+>太陽系の海王星の公転半径ですら4,495,060,000 kmもあるのにいくら爆発的に増殖するとしても星系1つ覆い尽くすのに数年数十年の短期間でできるようにも思えないからまあ別星系に逃げるだけでどうにかなりそうな気はする |
… | 64823/09/28(木)11:59:50No.1106662513そうだねx2これが旧作ACだったらウォルターとカーラは目的教えてくれないままポエム残して死ぬし |
… | 64923/09/28(木)11:59:59No.1106662545+ヘリアンサスにも知性が…何考えてゴロゴロしてんだろうなあいつ… |
… | 65023/09/28(木)12:00:24No.1106662664+>これから621&エアvs621&エアの戦争が始まるんです? |
… | 65123/09/28(木)12:00:49No.1106662758+悪いがこれも仕事なんでな |
… | 65223/09/28(木)12:00:53No.1106662775そうだねx1今回のポエムは真レイヴン周りに集約されててオペ子さんがたいへんそう |
… | 65323/09/28(木)12:01:30No.1106662917+エアごすルートは誰の意思を尊重して誰と戦うかが本題な感じがあるからコーラル自体は舞台装置的な意味合いが強いよね |
… | 65423/09/28(木)12:01:34No.1106662934+ルビコン守るだけならアイスワーム量産して放置すりゃいいだけかな |
… | 65523/09/28(木)12:01:53No.1106663012そうだねx1シリーズ経験者の感想が「すげえ!ウォルターとかカーラめちゃくちゃ説明してくれる!どっかの水没王子とは違う!」ってなってたからⅥはまあわかりやすい方だよね… |
… | 65623/09/28(木)12:01:59No.1106663033+>>あれでエア本人が死んだかは微妙な気がする |
… | 65723/09/28(木)12:02:03No.1106663052+>ヘリアンサスにも知性が…何考えてゴロゴロしてんだろうなあいつ… |