- 1二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 02:08:32
- 2二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 02:14:46
無い
- 3二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 02:15:10
- 4二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 02:16:06
カード繋がりでブレイドとかディケイド出る方がありそう
- 5二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 02:21:27
ぶっちゃけオーズと言ったら錬金術ってほどでもないからな本編でほぼ触れられないし
- 6二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 02:31:14
- 7二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 04:14:42
お、ゴーダくん!
- 8二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 06:46:39
逆に考えれば、ここで映司呼べれば「復コアなんて質の悪い冗談だったんや!ガハハハ‼」って事に出来ない…かなぁ……って………?
- 9二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 06:47:22
その後の客演とか考えたら、死亡展開って悪手だと思うわ
- 10二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 06:48:17
真面目に出演するならアンクの方じゃないっすか
- 11二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 06:48:36
- 12二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 06:50:52
- 13二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 06:56:14
- 14二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 07:05:16
- 15二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 07:11:59
一々貶して場の空気を悪くする必要の方は有るんすかね
- 16二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 07:12:07
- 17二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 07:13:40
一々そんな細かいもん気にしてたら客演なんてできんよ
- 18二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 07:14:43
- 19二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 07:16:16
お前それ今まで出てきたクロスオーバー作品全部におんなじ事言えんの?
- 20二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 07:23:39
- 21二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 07:23:44
そんなこと言ったら科学力の発展具合やら物理法則やらタイムトラベルのロジックやらが違うライダー作品が同一世界でクロスオーバーしてるのもおかしいけどね
錬金術の仕組みって言ってもオーズ側の錬金術の設定なんてほぼ語られてないし(なんならガッチャード側もまだ不明なところは多い)、理屈つけるなら錬金術の別流派とかでいけなくはないでしょ
- 22二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 07:25:02
- 23二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 07:25:35
- 24二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 07:26:24
公式にガソリンで火をつけそう
- 25二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 07:27:54
そうだとしても平ジェネFINALみたいに設定を擦り合わせるためにマルチバースの概念を導入した前例はあるからあんまり問題はないのでは
まあこの2作はそこまでするほど世界観がかけ離れてるわけじゃないけど
- 26二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 07:28:09
- 27二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 07:29:14
そう言う事にしたいんですねわかります
- 28二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 07:32:10
- 29二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 07:48:54
別に客演と復コアを繋げようとしなくて良くね?
なんでくっつけたがるの - 30二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 07:51:57
客演どうこうよりも夏映画のガラでしかまともに使われてない錬金術要素でゴリ押そうとしてる方がおかしくないか?
- 31二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 07:55:54
- 32二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 07:57:12
- 33二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 07:57:32
- 34二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 07:57:58
- 35二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 07:58:39
- 36二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 07:59:16
作品自体を無かったことにしたくない気持ちはわかるけどそれを他人や公式に押し付けるのはどうかと思うわ
- 37二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 08:00:25
頭おかしいのが喚いたから
- 38二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 08:01:16
- 39二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 08:02:57
- 40二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 08:03:39
- 41二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 08:03:55
わざわざ10周年記念作品という場で自分たちでトドメさしといてそれを墓場から掘り起こして客演させるってサイコパスかなにか?
- 42二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 08:04:27
こう言う厄介なアンチのせいで作品の幅が狭まるのは本当に嘆かわしいわ
- 43二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 08:06:06
親の仇の如くキレ散らかしてる奴おるな
特撮スレでこう言う事言うのもアレだけど
たかがフィクションに熱入れすぎやろ
リアルで何かしでかさないか心配になるわ - 44二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 08:06:53
誰のせいかと言われたら十中八九お前らのせいだねとしか
- 45二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 08:07:27
- 46二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 08:07:46
というか2度とオーズでスレ建てしない方がいいことがわかるスレ
- 47二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 08:07:49
- 48二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 08:08:14
繊細なんでしょ
- 49二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 08:08:26
頭がおかしいから
- 50二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 08:09:48
- 51二次元好きの匿名さん23/09/29(金) 08:09:51
リアルでしでかす勇気がないからネットで切れ散らかしてるんだぞ