[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2395人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2614433.jpg[見る]
fu2614522.jpg[見る]
fu2614484.jpg[見る]
fu2614370.jpg[見る]
fu2614505.jpg[見る]
fu2614311.jpeg[見る]


画像ファイル名:1695825967610.jpg-(113602 B)
113602 B23/09/27(水)23:46:07No.1106559030そうだねx10 01:28頃消えます
あんなに人気だったのに
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
123/09/27(水)23:49:13No.1106560069そうだねx53
夕暮れはもう違う色
223/09/27(水)23:49:19No.1106560107そうだねx36
夕暮れはもう違う色
323/09/27(水)23:50:41No.1106560569そうだねx40
まだ大人気だろ
この一週間で何スレ完走したと思ってるんだ
423/09/27(水)23:52:54No.1106561268そうだねx7
ありふれた優しさは
523/09/27(水)23:55:57No.1106562268そうだねx7
君を遠ざけるだけ
623/09/27(水)23:57:34No.1106562776+
光の読者は尊さのあまり号泣してるけど?
723/09/27(水)23:58:19No.1106562973そうだねx26
たった2回でメンヘラサイコホモ雑魚と化した男
823/09/27(水)23:58:54No.1106563140そうだねx12
作者ゲラゲラ笑ってそう
923/09/27(水)23:59:15No.1106563234そうだねx10
単眼猫今頃ゲラゲラ布団に入ってそう
1023/09/27(水)23:59:19No.1106563251そうだねx14
>作者ゲラゲラ笑ってそう
ワライダケ食べたのかな
1123/09/27(水)23:59:22No.1106563261+
せめてこの月明かりの下で
1223/09/28(木)00:00:35No.1106563670そうだねx9
腐女子は喜んでると思ったらなんか喧嘩してるらしい
1323/09/28(木)00:00:37No.1106563677+
「」によると作者は朝笑いながら起きて笑いながら飯食って笑いながら仕事して
笑いながら寝てる
1423/09/28(木)00:01:13No.1106563881+
>「」によると作者は朝笑いながら起きて笑いながら飯食って笑いながら仕事して
>笑いながら寝てる
俺じゃん
1523/09/28(木)00:01:17No.1106563902そうだねx40
>「」によると作者は朝笑いながら起きて笑いながら飯食って笑いながら仕事して
>笑いながら寝てる
たのしそう
1623/09/28(木)00:01:28No.1106563953そうだねx13
>俺じゃん
たのしそう
1723/09/28(木)00:01:38No.1106564006そうだねx2
腐女子は幼稚な子供おじさんキャラとかそこそこ好いてくれるだろ多分
1823/09/28(木)00:01:39No.1106564008そうだねx5
皆ゲラゲラ笑ってそう
1923/09/28(木)00:04:49No.1106564956+
話として破綻してると思ってたら今の展開に文句があるのは物語よりキャラを優先してる奴って感想見かけてもう何が何だか分からなくなった
2023/09/28(木)00:04:57No.1106564996そうだねx8
一気に反転しすぎだろ
術式反転かよ
2123/09/28(木)00:05:01No.1106565019そうだねx4
そんな恰好悪さが
2223/09/28(木)00:05:30No.1106565169そうだねx4
でもマンコは濡れてるよ?
2323/09/28(木)00:05:37No.1106565204+
>腐女子は幼稚な子供おじさんキャラとかそこそこ好いてくれるだろ多分
五条はそういうの求められてた訳じゃなかったらしい
2423/09/28(木)00:06:39No.1106565565そうだねx3
>俺じゃん
羨ましい過ぎる
2523/09/28(木)00:07:12No.1106565747+
ナナミンがこんなこと言うかあ~~~
とキレてる女オタはいた
2623/09/28(木)00:07:20No.1106565785+
スレ画マジでキモイな
2723/09/28(木)00:07:59No.1106566011そうだねx39
>ナナミンがこんなこと言うかあ~~~
>とキレてる女オタはいた
それだけは理解できる
2823/09/28(木)00:08:06No.1106566060+
宿儺様の本気モード見れなかった凡夫
2923/09/28(木)00:08:13No.1106566097そうだねx11
皆ゲラゲラ笑ってるなら困ってる人居ないじゃん
3023/09/28(木)00:08:59No.1106566356+
子どもおじさんが理解し合えない人たちのために生きようとしたって部分は上手く描けてれば好きになれる要素だったよ
3123/09/28(木)00:10:06No.1106566699そうだねx5
たぶん五条×夏油派は喜んでる
五条×生徒派は怒ってる
3223/09/28(木)00:11:19No.1106567121+
>たぶん五条×夏油派は喜んでる
夏油は特別な花派と人間派で内部分裂起こしてるらしいよ
3323/09/28(木)00:11:42No.1106567239+
五条×歌姫、しょーこ描いてた人らも大ダメージ受けてるな
3423/09/28(木)00:12:29No.1106567497そうだねx15
別に目隠しこどおじでも結構なんだけど肝心の物語展開が全く面白くないのはどうなんだ
3523/09/28(木)00:12:56No.1106567633そうだねx4
ロボ子のパクリ
3623/09/28(木)00:13:52No.1106567944+
理解求めないけど大事な存在って意味で花って例えたかったんだと思うけど死後一切触れねぇから植物程度の存在って意味にしか思えない
3723/09/28(木)00:14:19No.1106568124そうだねx12
とりあえずターミナルにいる奴みんなカスになったけどそれでファンはいいのか
3823/09/28(木)00:14:25No.1106568162+
ニ週間ずっと盛り上がってるから凄い
3923/09/28(木)00:14:42No.1106568258そうだねx2
お日様もゲラゲラ笑ってる
4023/09/28(木)00:14:55No.1106568337そうだねx1
死んでないから青春の一ページから完全にハブられる女
こういう言い方悪いけどどっかで殺してた方が良かったんじゃね?
4123/09/28(木)00:15:02No.1106568362そうだねx8
今年中と言わず来月中に終わっていいぞ
4223/09/28(木)00:15:05No.1106568387そうだねx10
>ナナミンがこんなこと言うかあ~~~
>とキレてる女オタはいた
少なくとも信頼と信用を裏切ったんだからあの世で謝っとけよとは思う
4323/09/28(木)00:15:11No.1106568426そうだねx8
👓「あなたらしい最期でしたよ」
😎。o〇(これが僕の妄想でないことを祈るよ)
4423/09/28(木)00:15:14No.1106568449そうだねx3
>とりあえずターミナルにいる奴みんなカスになったけどそれでファンはいいのか
俺は子供おじさんの妄想だと思い込んでるからノーダメだけど?
4523/09/28(木)00:15:48No.1106568653そうだねx9
>お日様もゲラゲラ笑ってる
ルールルルルー
4623/09/28(木)00:16:05No.1106568747そうだねx16
>😎。o〇(👓「あなたらしい最期でしたよ」)
>😎。o〇(これが僕の妄想でないことを祈るよ)
4723/09/28(木)00:16:50No.1106568974そうだねx2
あの反転術式使える女自分では友達みたいな認識なのに実際はずっと蚊帳の外なの悲しいだろ
4823/09/28(木)00:17:06No.1106569072そうだねx7
最強こどおじキャラでも話は面白くできそうなんだけど
こいつは最初からそうじゃなかった上に話も面白くないのが終わってる
4923/09/28(木)00:17:10No.1106569100そうだねx17
>理解求めないけど大事な存在って意味で花って例えたかったんだと思うけど死後一切触れねぇから植物程度の存在って意味にしか思えない
明らかに花より重要なポジションに宿儺がいるからね…
5023/09/28(木)00:17:38No.1106569262そうだねx2
>>とりあえずターミナルにいる奴みんなカスになったけどそれでファンはいいのか
>俺は子供おじさんの妄想だと思い込んでるからノーダメだけど?
それはそれで作品の相当な割合がゴミになってるな…
5123/09/28(木)00:17:49No.1106569318+
なんか最近刃牙でも読んだのかってくらい最強とはみたいな話になってんな
5223/09/28(木)00:18:37No.1106569556そうだねx15
>ロボ子のパクリ
fu2614311.jpeg[見る]
5323/09/28(木)00:18:53No.1106569627そうだねx22
五条が生徒思いだと思ってる人は私が読んだ呪術廻戦とは別のもの読んでるって大真面目に言ってる人もいるが
まあ…確かに思い返して見るとそんなに生徒思いではなかったかも…ってなるのが嫌
5423/09/28(木)00:18:55No.1106569636そうだねx5
>お日様もゲラゲラ笑ってる
この世の終わりだよ
5523/09/28(木)00:19:18No.1106569766+
本当にだらしない方の先生
5623/09/28(木)00:19:26No.1106569802そうだねx5
>あの反転術式使える女自分では友達みたいな認識なのに実際はずっと蚊帳の外なの悲しいだろ
色々割り切って擦れた大人になった硝子はこどおじ達と一緒に南には行けないんだよ
多分そっちのが正しいよ
5723/09/28(木)00:19:28No.1106569819そうだねx2
>たぶん五条×夏油派は喜んでる
もうお前お花だから俺の隣じゃなくて背中叩いてろってのが喜ぶ要素かなあ
5823/09/28(木)00:19:42No.1106569897そうだねx3
負けて申し訳ないし不謹慎だけど全力の勝負は楽しかったなら理解できるのにターミナルの反省会が宿儺にしか向いてねえ…
5923/09/28(木)00:19:43No.1106569904そうだねx10
こういうキャラは身勝手なイカレポンチに見えて実は結構ちゃんと仲間や世界の事考えてるみたいなのがお約束じゃん
身勝手なイカレポンチだったわ…
6023/09/28(木)00:20:25No.1106570121そうだねx16
メは正直えーん推しが死んだ!先生のカバ!みたいなノリだと思ってたから解釈で荒れててちょっと安心したんだよね
6123/09/28(木)00:20:38No.1106570189そうだねx1
>五条が生徒思いだと思ってる人は私が読んだ呪術廻戦とは別のもの読んでるって大真面目に言ってる人もいるが
>まあ…確かに思い返して見るとそんなに生徒思いではなかったかも…ってなるのが嫌
腐った呪術界を変えたいから教師になったとは言ってた
駒だな
6223/09/28(木)00:20:46No.1106570237そうだねx4
>五条が生徒思いだと思ってる人は私が読んだ呪術廻戦とは別のもの読んでるって大真面目に言ってる人もいるが
>まあ…確かに思い返して見るとそんなに生徒思いではなかったかも…ってなるのが嫌
青春に囚われた人でなしの子供おじさんキャラが
ずっと無責任に適当な事を言い続けていただけって言われて矛盾そんなにないからな…
6323/09/28(木)00:20:49No.1106570249そうだねx15
>本当にだらしない方の先生
先生ですら無いだろ
教師ごっこしてただけの大人子供がせいぜい
6423/09/28(木)00:21:13No.1106570352+
軽薄な態度の中にも後進への慈しみがあると思うじゃん?
ただの青春こじらせたおっさんだった
6523/09/28(木)00:21:17No.1106570366そうだねx1
腐った呪術界隈?
6623/09/28(木)00:21:59No.1106570586+
伏黒の取り戻す気が一切ないのなんなの
一ヵ月あけた理由だと思うじゃん
6723/09/28(木)00:22:01No.1106570594そうだねx2
五条から最強と生徒想いを抜いたらメンヘラサイコホモ要素しか残らないじゃん…
6823/09/28(木)00:22:01No.1106570599そうだねx4
キタニタツヤは読み込んで作った曲を作者直々に全否定されたんだよな…
6923/09/28(木)00:22:07No.1106570630+
お陰で何故か無様な死に方した他作品のキャラが再評価された
7023/09/28(木)00:22:48No.1106570864+
まあ宿儺の方が圧倒的に上ってだけで生徒のことも花程度には大事だったから…
7123/09/28(木)00:23:11No.1106571000+
>お陰で何故か無様な死に方した他作品のキャラが再評価された
なんなら宿儺の方がまともな人間性してるなってなってるぞ
7223/09/28(木)00:23:23No.1106571070そうだねx1
弱い花wwとマジでウザ絡みされてた歌姫先生可哀想
7323/09/28(木)00:23:26No.1106571082+
青春拗らせてんのはまだいいよ理解できる
すっくんごめんはなんだお前
7423/09/28(木)00:23:29No.1106571104+
最後の妄想空間でめちゃめちゃ肯定的に迎えてもらってるのもういっそ笑えてくる
絶対あんな温かい対応してもらえないよお前!
7523/09/28(木)00:23:46No.1106571179+
>伏黒の取り戻す気が一切ないのなんなの
>一ヵ月あけた理由だと思うじゃん
焦がれ続けた世界でただ二人の人間同士のバトルなのに花踏み潰すのを気にする奴なんていないだろ
救う方法は殺してから考えるって本人も話してたじゃん
7623/09/28(木)00:23:56No.1106571237そうだねx15
>メは正直えーん推しが死んだ!先生のカバ!みたいなノリだと思ってたから解釈で荒れててちょっと安心したんだよね
正直外を馬鹿にし過ぎでだいぶキモいよ
7723/09/28(木)00:24:04No.1106571280そうだねx1
深読みするほどバカをみる漫画
7823/09/28(木)00:24:20No.1106571367そうだねx5
虎杖に残した言葉考えるとナナミンはあんな爽やかになれないよね
7923/09/28(木)00:25:21No.1106571678そうだねx1
スレ画のサングラスが一番似合うな
目隠ししてるのやっぱダサいわ
8023/09/28(木)00:25:33No.1106571751+
花に術式解けよって言われたときどういう気持ちだったんだろうな
花が口聞いてこわくらいだったのか
8123/09/28(木)00:25:39No.1106571779+
>虎杖に残した言葉考えるとナナミンはあんな爽やかになれないよね
つーか教職でもないナナミンの方がはるかに教え子のこと思ってたって
どうしようもなく駄目なんじゃないかこいつ
8223/09/28(木)00:25:40No.1106571784+
初めての自爆です
8323/09/28(木)00:26:05No.1106571910+
まぁあれ絶対妄想だからな…
それはそれで情けなさが際立つが…
8423/09/28(木)00:26:27No.1106572065そうだねx12
>お陰で何故か無様な死に方した他作品のキャラが再評価された
「あいつは最期まで敵を倒す事を目的に動いていたからえらい」
「あいつは死後に周りとの関係を薄っぺらく扱わないからえらい」
「あいつは死後に残虐な敵を褒め称えたりしないからえらい」
…とか言うあまりにも低すぎるハードルたち
8523/09/28(木)00:26:34No.1106572101+
>まぁあれ絶対妄想だからな…
>それはそれで情けなさが際立つが…
五条の知らない台詞喋ってる七海…
8623/09/28(木)00:26:35No.1106572106そうだねx7
>>たぶん五条×夏油派は喜んでる
>もうお前お花だから俺の隣じゃなくて背中叩いてろってのが喜ぶ要素かなあ
腐は知らんけど学生に混じって袈裟姿のアラサーが混じってるのは普通にキツい光景すぎる
8723/09/28(木)00:26:41No.1106572140そうだねx11
>キタニタツヤは読み込んで作った曲を作者直々に全否定されたんだよな…
置き忘れてきた永遠の底に今でもずっと青が棲んでる精神してたしむしろドンピシャだっただろ
青い夏にさえ戻れれば今なんてどうでもいいくらい青が澄んでるぞ
8823/09/28(木)00:26:42No.1106572144そうだねx2
>虎杖に残した言葉考えるとナナミンはあんな爽やかになれないよね
ここは別に解釈次第だと思うけどな
8923/09/28(木)00:26:51No.1106572195そうだねx2
>キタニタツヤは読み込んで作った曲を作者直々に全否定されたんだよな…
いつまでも青春にとらわれてるやつの曲として聞けば案外あってるかもしれない
9023/09/28(木)00:26:54No.1106572215そうだねx10
>初めての自爆です
今際の際だぞ
9123/09/28(木)00:27:10No.1106572298そうだねx5
>虎杖に残した言葉考えるとナナミンはあんな爽やかになれないよね
その言葉は呪いになるとかなんだったんだよってなったわ
死ぬ前に灰原出てきたの知ってるのナナミンだけだし本物なんだよな…
9223/09/28(木)00:27:10No.1106572299+
五条が勝つこと想定してケーキ予約してた人が面白かった
9323/09/28(木)00:27:27No.1106572394+
>お陰で何故か無様な死に方した他作品のキャラが再評価された
ワンピのウタも?
9423/09/28(木)00:27:29No.1106572402+
伏黒の面倒見たり乙骨と虎杖保護したり他人のこと気遣う描写はしっかりあったからちょっとびっくりした
9523/09/28(木)00:28:08No.1106572584+
うちの職場でここ最近早バレ云々とか五条弱いとかで
ブラジル人の社員が食堂で殴り合いの喧嘩してるんで
まじで迷惑してる…
9623/09/28(木)00:28:40No.1106572721+
>五条が勝つこと想定してケーキ予約してた人が面白かった
あの引きで本気で勝つと思ってたならかなりおめでたいから普通にネタでしょ
9723/09/28(木)00:28:45No.1106572741+
スレ画足止めするミゲルすげえ!ってはしゃいでた頃がもう遠い昔のようだ…
9823/09/28(木)00:28:47No.1106572746そうだねx8
>うちの職場でここ最近早バレ云々とか五条弱いとかで
>ブラジル人の社員が食堂で殴り合いの喧嘩してるんで
>まじで迷惑してる…
ミゲルの末裔?
9923/09/28(木)00:28:52No.1106572764そうだねx6
ウタよりシャンクスが持ち合わせてる危うさじゃねぇかな…
どんどん出番増えて明かされてきたらあの人も思ってたのと違う!され始めてるというか
10023/09/28(木)00:28:55No.1106572777そうだねx12
イマジナリー灰原だと思ってたのが本物の魂だったってことで
灰原が意図的に後輩を指して呪っちゃえってやってたことが明らかになったの怖い
10123/09/28(木)00:29:14No.1106572884+
>伏黒の面倒見たり乙骨と虎杖保護したり他人のこと気遣う描写はしっかりあったからちょっとびっくりした
花の真似っこしてみただけ
10223/09/28(木)00:29:15No.1106572896+
>うちの職場でここ最近早バレ云々とか五条弱いとかで
>ブラジル人の社員が食堂で殴り合いの喧嘩してるんで
>まじで迷惑してる…
ミゲルが出てればそんなことには…
10323/09/28(木)00:29:18No.1106572909+
宿儺から見れば五条も花だし、宿儺の方は舎弟と割かし楽しくやってたっぽいよね
10423/09/28(木)00:29:28No.1106572953+
>>五条が勝つこと想定してケーキ予約してた人が面白かった
>あの引きで本気で勝つと思ってたならかなりおめでたいから普通にネタでしょ
まぁ引きとか抜きにしても勝つことだけは絶対なかったよな
10523/09/28(木)00:29:29No.1106572958+
>その言葉は呪いになるとかなんだったんだよってなったわ
>死ぬ前に灰原出てきたの知ってるのナナミンだけだし本物なんだよな…
かけた呪いが虎杖の生きる意味になったからセーフだってさ
10623/09/28(木)00:29:33No.1106572970+
>どんどん出番増えて明かされてきたらあの人も思ってたのと違う!され始めてるというか
REDの時点で割と…
10723/09/28(木)00:29:44No.1106573036+
ワンピで例えたらルフィがカイドウに負けて実は麦わらの一味の仲間とか
モモとかコビーとかを花だと認識してることが明かされてしまって
エースと妄想の中で会話して周囲にペドロとかウタとかの死んだ奴がいて
最終的に本気を出させることが出来なくて申し訳ないってカイドウに詫たみたいなもんだろ
そんなに荒れるようなことか?荒れるようなことだわ
10823/09/28(木)00:29:50No.1106573069そうだねx8
色々経験したおじさんナナミンが好きだったから
高専時代の姿にされて五条の青春の一部扱いにされたのも不愉快だったわ
10923/09/28(木)00:30:09No.1106573162+
>伏黒の面倒見たり乙骨と虎杖保護したり他人のこと気遣う描写はしっかりあったからちょっとびっくりした
才能ある若者をなんとか育成しようとしてたのは事実だからな
それはそれとして自分より下位の生き物と心の奥底で思ってただけで
11023/09/28(木)00:30:18No.1106573227+
そういや自爆なんだから宿儺より五条の方がダメージデカくて当然だよな
11123/09/28(木)00:30:47No.1106573372そうだねx3
宿儺は気質がジャイアンだから
強さ故の孤独っていう作者の主張がマジでピンとこねえのよな
11223/09/28(木)00:31:31No.1106573596+
>宿儺は気質がジャイアンだから
>強さ故の孤独っていう作者の主張がマジでピンとこねえのよな
別にあいつ楽しくやってね?っていう…
11323/09/28(木)00:31:50No.1106573699+
後もう鹿紫雲戦に移っちゃったから言うけどマジで五条の出番終わったのね
都合の良い妄想展開してさあ成仏ってとこでそんなの許されるワケ無いだろって起き上がって最後っ屁かまそうとして宿儺に一矢報いたりそこまでやっても届かなかったりみたいな悪あがき展開すら無くはじめての自爆です(遺言)が現世での最期の行動なんだね…
11423/09/28(木)00:31:54No.1106573716そうだねx9
>そんなに荒れるようなことか?荒れるようなことだわ
ワンピースで言うならもうエースが「あいつらは家族だ何だと愛してくれるけどさ、血の繋がりもない他人を本気で家族と思う奴なんて居ないだろ?」とか言い出す感じじゃないかな…
11523/09/28(木)00:31:54No.1106573717+
>伏黒の面倒見たり乙骨と虎杖保護したり他人のこと気遣う描写はしっかりあったからちょっとびっくりした
編集に無理矢理書かされただけ
11623/09/28(木)00:32:00No.1106573746+
>伏黒の面倒見たり乙骨と虎杖保護したり他人のこと気遣う描写はしっかりあったからちょっとびっくりした
綺麗に咲きそうな花に水あげるくらい五条だってするよ
でも流石に死んだ後まで花の安否なんて考えないさ
11723/09/28(木)00:32:02No.1106573756そうだねx3
そういや初めての自爆ですも何も
普通自爆って初めてじゃない…?
11823/09/28(木)00:32:05No.1106573764そうだねx3
さんざんチンピラやって孤独な王と言われても結びつかない
11923/09/28(木)00:32:05No.1106573768+
最初
女子ども食うぜ~!してるしな…
12023/09/28(木)00:32:06No.1106573774そうだねx1
ターミナル空間で本物の幽霊が同窓会してる中に何故かパパ黒混じってるし家入は一人だけハブだしで妄想じゃないのが一番ダメージでかいわ
12123/09/28(木)00:32:07No.1106573776+
宿儺が愛の伝道師と化してる理由がマジで1ミリも理解できなくて困った
12223/09/28(木)00:32:16No.1106573806そうだねx5
恵引き取ったのも虎杖延命した上に殺された時キレてたように見えたのも全部相手を慮ってたわけではなく自分本位の思惑の上だし
若者の青春を奪う権利は何人にもないってセリフも生徒ではなく自分の事として言ってたとしてもまあ一応辻褄は合うかも知れないけど
それでキャラクタが魅力的になったりお話が面白くなったりする?
12323/09/28(木)00:32:38No.1106573919+
勝てないまでも何かしら打撃を与えるだと思うだろ
ただ与えただけだった
12423/09/28(木)00:32:46No.1106573959そうだねx4
カシモと同じ命日とかてぇてぇ
12523/09/28(木)00:33:00No.1106574027+
>伏黒の面倒見たり乙骨と虎杖保護したり他人のこと気遣う描写はしっかりあったからちょっとびっくりした
宿儺の孤独は気遣ってる
12623/09/28(木)00:33:03No.1106574040+
最強だから他の奴らに対して一線引いちゃうってのは最強キャラの造形として好きだけどそれなら自分に並ぶ術師になるはマジで思ってもないこと言ってたことになる
12723/09/28(木)00:33:04No.1106574042+
カイドウがまさに最強故に孤独もとい満たされない男だったけど誰もそれに寄り添おうとはしなかったなぁ
12823/09/28(木)00:33:10No.1106574072そうだねx14
ディスにしても擁護にしても「五条は元からこういうキャラだった」はどう考えても無理があるだろ
呪術界の未来のために生徒育成してたし弱者のために戦ってたじゃん
少なくとも人でなしの戦闘狂南行きおじさんだった事なんてなかったわ
12923/09/28(木)00:33:34No.1106574189そうだねx14
>宿儺は気質がジャイアンだから
>強さ故の孤独っていう作者の主張がマジでピンとこねえのよな
作中の宿儺もピンときてねぇから万五条が頭おかしいだけだろアレ
13023/09/28(木)00:33:37No.1106574210そうだねx4
>さんざんチンピラやって孤独な王と言われても結びつかない
そもそも孤独で辛いとか愛を知らないとか一度も言ってないのに
理解者面してるメンヘラ集団が勝手にそう決めつけて襲いかかってきてるだけだから…
13123/09/28(木)00:34:08No.1106574352+
単眼猫スヤスヤ寝てそう
13223/09/28(木)00:34:09No.1106574355+
マジでこの作者誰が好きなんだろってくらい自分のキャラの株下げるの好きね
13323/09/28(木)00:34:21No.1106574419そうだねx2
絵だけじゃなく中身も迷走するんじゃねぇ…
13423/09/28(木)00:34:36No.1106574478そうだねx1
早く虎杖が出てきて宿儺ぶっ殺してェって明確に殺意向けてるところ見たい
異常者しか出てこなくて頭おかしくなりそう
13523/09/28(木)00:34:55No.1106574562そうだねx2
>ディスにしても擁護にしても「五条は元からこういうキャラだった」はどう考えても無理があるだろ
>呪術界の未来のために生徒育成してたし弱者のために戦ってたじゃん
>少なくとも人でなしの戦闘狂南行きおじさんだった事なんてなかったわ
そろそろ掴めよ
13623/09/28(木)00:35:16No.1106574660+
>早く虎杖が出てきて宿儺ぶっ殺してェって明確に殺意向けてるところ見たい
またゲラゲラゲラゲラされるだけじゃん
13723/09/28(木)00:35:21No.1106574681+
>早く虎杖が出てきて宿儺ぶっ殺してェって明確に殺意向けてるところ見たい
>異常者しか出てこなくて頭おかしくなりそう
乙骨先輩 ぶっ殺してくれ
必要だろ
13823/09/28(木)00:35:22No.1106574691そうだねx7
僕だけ最強でも意味ないから後進を育てるため教師になった!のくだりが丸々ただの嘘になるからなぁ
頭開いたらメロンパン入ってて実は封印前後で中身入れ替わってましたって展開の方が納得する
13923/09/28(木)00:35:40No.1106574777+
>呪術界の未来のために生徒育成してたし弱者のために戦ってたじゃん
本人の気質ではなく青春に囚われてただけってことじゃないの
14023/09/28(木)00:35:46No.1106574803+
愛♡愛♡
14123/09/28(木)00:35:50No.1106574829そうだねx5
えっ今更胴体斬られたくらいで死ぬの?ってなる
あまりにダメージ感覚がバカになっている…
14223/09/28(木)00:35:52No.1106574836+
>少なくとも人でなしの戦闘狂南行きおじさんだった事なんてなかったわ
過去編の五条が割とこういうキャラだから…
14323/09/28(木)00:36:11No.1106574938そうだねx8
過去編なら花をそれなりに大事にするけど結局自分本位なやつってのはあってると思うけどそれから夏油の件とかあって成長したのかと思ってた
成長してなかった
14423/09/28(木)00:36:25No.1106574998+
>早く虎杖が出てきて宿儺ぶっ殺してェって明確に殺意向けてるところ見たい
>異常者しか出てこなくて頭おかしくなりそう
でも宿儺と戦い始めると愛を伝えたくなってくるよ
14523/09/28(木)00:36:27No.1106575004+
😎「後進は育ってきてるよ」
🌷🌸🌺🌻「センセー!」
😎。o〇(育っても花にしか思えん)
14623/09/28(木)00:36:27No.1106575005そうだねx2
過去編以前とそれ以降で別のキャラになった?
14723/09/28(木)00:36:27No.1106575007+
>早く虎杖が出てきて宿儺ぶっ殺してェって明確に殺意向けてるところ見たい
>異常者しか出てこなくて頭おかしくなりそう
🐅「あいつと同じ場所にたてて初めてあいつの気持ちがわかった
宿儺は…弱くなりたかったんじゃねえかな…」
14823/09/28(木)00:36:38No.1106575051+
>えっ今更胴体斬られたくらいで死ぬの?ってなる
他のコマでその後頭部もグチャッてね?
14923/09/28(木)00:36:44No.1106575086そうだねx5
>最強だから他の奴らに対して一線引いちゃうってのは最強キャラの造形として好きだけどそれなら自分に並ぶ術師になるはマジで思ってもないこと言ってたことになる
乙骨は自分と同じ特級だし伏黒は過去に自分と同じ強さの術者と相討ちした十種持ちだし虎杖に至ってはあの宿儺の器だぞ
ちゃんと期待してたよ
どいつもこいつも人間になれなかっただけ
15023/09/28(木)00:37:11No.1106575199+
書き込みをした人によって削除されました
15123/09/28(木)00:37:22No.1106575273+
>ターミナル空間で本物の幽霊が同窓会してる中に何故かパパ黒混じってるし家入は一人だけハブだしで妄想じゃないのが一番ダメージでかいわ
被害者加害者の理子パパ黒が同じ空間だし空港にいるメンバーが希望制だとしたらパパ黒いるのは色々とおかしいし謎空間すぎる
15223/09/28(木)00:37:23No.1106575279そうだねx9
>ディスにしても擁護にしても「五条は元からこういうキャラだった」はどう考えても無理があるだろ
>呪術界の未来のために生徒育成してたし弱者のために戦ってたじゃん
>少なくとも人でなしの戦闘狂南行きおじさんだった事なんてなかったわ
昔はそういう感じのクズだったけど夏油の件きっかけで色々変わったみたいなのが
五条のキャラの根幹だと思ってたわ
死亡タイミングアニメに合わせた説あるけど懐玉・玉折のストーリーと真逆の展開だよね
15323/09/28(木)00:37:28No.1106575309+
>作中の宿儺もピンときてねぇから万五条が頭おかしいだけだろアレ
そう思うけどだとすると「味方(?)キャラがひたすら頭おかしいんです」って描写重ねて何がしたいんだろう…
15423/09/28(木)00:37:29No.1106575311+
呪術の行間…読むな
15523/09/28(木)00:37:34No.1106575330そうだねx10
すまん天内お前の為に怒ってないとは言ってたが
そのまんまのメンタルで教師やるとは思わないじゃんよ
15623/09/28(木)00:37:35No.1106575338+
>>早く虎杖が出てきて宿儺ぶっ殺してェって明確に殺意向けてるところ見たい
>>異常者しか出てこなくて頭おかしくなりそう
>🐅「あいつと同じ場所にたてて初めてあいつの気持ちがわかった
>宿儺は…弱くなりたかったんじゃねえかな…」
割とメンヘラ化してもおかしくなさそうな気がするから恐ろしいよな…
15723/09/28(木)00:37:41No.1106575368+
>>>えっ今更胴体斬られたくらいで死ぬの?ってなる
>>他のコマでその後頭部もグチャッてね?
なってるけど自爆くらいは狙えたと思う
fu2614370.jpg[見る]
15823/09/28(木)00:37:48No.1106575412+
>過去編以前とそれ以降で別のキャラになった?
描きたいことn合わせて既存の設定が変わるのはよくあることなんで…
15923/09/28(木)00:37:49No.1106575415そうだねx2
早バレ前提で話されてるお陰で肝心の早バレの内容がわからなくなってるの頭おかしくなりそう
16023/09/28(木)00:37:53No.1106575433+
>僕だけ最強でも意味ないから後進を育てるため教師になった!のくだりが丸々ただの嘘になるからなぁ
闇落ちまでした夏油が浮かばれねぇ
16123/09/28(木)00:38:07No.1106575502+
>>えっ今更胴体斬られたくらいで死ぬの?ってなる
>他のコマでその後頭部もグチャッてね?
ちょっと後頭部から落下しただけじゃん!
16223/09/28(木)00:38:08No.1106575511そうだねx7
>すまん天内お前の為に怒ってないとは言ってたが
>そのまんまのメンタルで教師やるとは思わないじゃんよ
むしろ天内の時にはちゃんと謝れたからそのままどころか劣化してるぞ
16323/09/28(木)00:38:13No.1106575550+
>宿儺は…弱くなりたかったんじゃねえかな…」
弱くなりてえなら虎杖の身体のままでよかったろ
16423/09/28(木)00:38:51No.1106575729+
紫の威力しょぼすぎて笑う
16523/09/28(木)00:38:53No.1106575739+
ターミナルにパパ黒いるのは
ここに居たら皆困惑して面白そうって単眼猫の悪ふざけで深い意味はない気がする…
16623/09/28(木)00:39:02No.1106575770+
まあ言うてメイン読者の学生若い子にはバカウケしてるんだろ
16723/09/28(木)00:39:04No.1106575779そうだねx1
まぁ真面目に理解しようとしてるお前が間抜けと言われたら反論できん…
16823/09/28(木)00:39:06No.1106575792+
蒼今も澄んでる?
16923/09/28(木)00:39:17No.1106575839+
最強設定だから好きって人も多かったから土台崩れると人気どうなるか
17023/09/28(木)00:39:18No.1106575847そうだねx8
五条を教師として思ってた人は今までの方法論に沿って読んでるだけだったのは間違いない
でも五条をありのままのクズとしてみてた人はそんな人が虎杖や伏黒にどういうつもりで接してるつもりで読んでたんだろう
17123/09/28(木)00:39:20No.1106575859そうだねx1
>ターミナルにパパ黒いるのは
>ここに居たら皆困惑して面白そうって単眼猫の悪ふざけで深い意味はない気がする…
尊いとか思ってんじゃねえの
17223/09/28(木)00:39:23No.1106575872+
宿儺って伏黒の体に入らなくても顕現は出来るんだよね?
17323/09/28(木)00:39:23No.1106575873+
今までのセリフは敵も味方も花だから自分が育ててる方が大切だっただけなんだろう
すっくんは花じゃないので今回のケースは違うんだ
17423/09/28(木)00:39:34No.1106575928+
なんちゃら教の人達を皆殺しにするか?今の俺なら出来るけどがマジで人間を人間としてみれなくなる最後の線引きでそれを親友が止めてくれたんだと解釈してたのに
まさかあのときの方が周りを人間として見てたなんてな
17523/09/28(木)00:39:45No.1106575982+
どれだけ後進を育てようとも(でもこの子ら絶対に俺より弱いんだよな…)って見下してたんでしょ
17623/09/28(木)00:39:49No.1106575998+
結局夏油の死があっても変われなかったって話なら俺みたいな馬鹿な読者のためにも空港で「結局お前は変われなかったな」みたいなセリフを入れといてほしい
まるで五条悟は最初からずっとこういう人物でしたよ?みたいな描き方やめて
17723/09/28(木)00:39:57No.1106576041+
>>ターミナルにパパ黒いるのは
>>ここに居たら皆困惑して面白そうって単眼猫の悪ふざけで深い意味はない気がする…
>尊いとか思ってんじゃねえの
強い相手だから花以上だね
17823/09/28(木)00:39:59No.1106576053そうだねx8
>蒼今も澄んでる?
アホ今も死んでる
17923/09/28(木)00:40:07No.1106576087+
>まあ言うてメイン読者の学生若い子にはバカウケしてるんだろ
周りに自分のこと気にかけてそうでかけてない大人子どものおっさんしかいないんだろうね
そう思うとかわいそうな世代だ
18023/09/28(木)00:40:07No.1106576092+
かしーもだけは五条の孤独を理解してたんやなあ…
18123/09/28(木)00:40:15No.1106576128+
このままみんなで宿儺に愛を押し付けまくったら根負けして愛を受け入れてハッピーエンドかもしれない
18223/09/28(木)00:40:24No.1106576166+
明確に宿儺殺す!絶対殺す!って使命感とか意気込み持ってるキャラいないのがモヤるよな
幽白のドライな部分だけ真似てるみたいな
18323/09/28(木)00:40:29No.1106576196そうだねx1
どいつもこいつも人間を人間として見てないことが分かった
18423/09/28(木)00:40:35No.1106576224+
>作中の宿儺もピンときてねぇから万五条が頭おかしいだけだろアレ
心理学用語の正しい意味での自己投影を宿儺にしてるだけと思えば分からんではない
18523/09/28(木)00:40:37No.1106576234そうだねx2
「五条は過去の件を踏まえてクズなりに成長して生徒を守る教師になりました」と考えて読むのはにわかの雑魚
「五条は過去で完全に精神の成長止まってて生徒なんか悔いにもならないクズ」と考えて読むのが真のファン
18623/09/28(木)00:40:42No.1106576266+
>すまん天内お前の為に怒ってないとは言ってたが
>そのまんまのメンタルで教師やるとは思わないじゃんよ
俺みてえなメンタルのやつが呪術師と要ってやばいだろって感じで代わりになるお花育てようとしたのかもしれない
18723/09/28(木)00:40:43No.1106576275+
>尊いとか思ってんじゃねえの
五条の人間性で言えば自分を殺せるだけの力がある存在はお花よりも思い存在なのは間違いない
18823/09/28(木)00:40:50No.1106576302そうだねx5
結局全回復するならマジでコイツ役立たず過ぎてなんなの
18923/09/28(木)00:40:52No.1106576312+
印象に残ってるやつらがいるって考えたらパパ黒は間違いなく一生残ってるだろうから
19023/09/28(木)00:41:13No.1106576420+
>どれだけ後進を育てようとも(でもこの子ら絶対に俺より弱いんだよな…)って見下してたんでしょ
まあこんなメンタルだからそりゃ何も成し遂げられずに死ぬよね
19123/09/28(木)00:41:25No.1106576491+
>どいつもこいつも人間を人間として見てないことが分かった
類は友を呼ぶって言われたらそう
19223/09/28(木)00:41:41No.1106576562+
パパ黒がいるのはいいけど理子黒井と一緒のコマに映すんじゃねぇ
19323/09/28(木)00:41:52No.1106576621+
>「五条は過去で完全に精神の成長止まってて生徒なんか悔いにもならないクズ」と考えて読むのが真のファン
クズに流れで高専の学生として扱われたせいで永遠に苦しみ続ける虎杖尊いとか思ってんだろうな
五条のために周りのすべてを下げ続ける流れが続く
19423/09/28(木)00:42:03No.1106576675そうだねx5
高校の時しか楽しい思い出がないオッサン余りにも哀れ
19523/09/28(木)00:42:06No.1106576692+
普通こういう強いだけの先達って生徒と一緒に成長するもんでしょ
まさかマジで何も学べてないクソカスサイコ野郎とか意味が分からんよ
19623/09/28(木)00:42:09No.1106576707+
>印象に残ってるやつらがいるって考えたらパパ黒は間違いなく一生残ってるだろうから
初射精した相手だからな
19723/09/28(木)00:42:11No.1106576714+
まこーら倒しただけでも大金星だろ凡夫
すっくんはもうしょうがないとしてもあれ対処できるやつ一人でもいる?
19823/09/28(木)00:42:12No.1106576720+
>結局全回復するならマジでコイツ役立たず過ぎてなんなの
エリクサー使わせたと見るか…
19923/09/28(木)00:42:15No.1106576732そうだねx5
勝手に同類と思われて孤独おじさん認定される宿儺可哀想
20023/09/28(木)00:42:20No.1106576757そうだねx1
>どれだけ後進を育てようとも(でもこの子ら絶対に俺より弱いんだよな…)って見下してたんでしょ
育ててない
五条は教師じゃない
お花がなんかしてただけ
20123/09/28(木)00:42:22No.1106576770+
>でもマンコは濡れてるよ?
お前もパンツ濡らしてんじゃん
20223/09/28(木)00:42:35No.1106576821+
本当にサイコパスにされたらままフォローなしで死ぬのか…
20323/09/28(木)00:42:35No.1106576824そうだねx4
>「五条は過去の件を踏まえてクズなりに成長して生徒を守る教師になりました」と考えて読むのはにわかの雑魚
>「五条は過去で完全に精神の成長止まってて生徒なんか悔いにもならないクズ」と考えて読むのが真のファン
頭おかしくなりそう
20423/09/28(木)00:42:41No.1106576859そうだねx5
宿儺「何言ってんだこいつら…」
20523/09/28(木)00:42:44No.1106576880+
敵は切り札を温存しつつレベルアップまでしてさらに全回復しました
こっちは保険扱いの乙骨を大事に扱って虎の子の五条をむざむざ見殺しにしました
20623/09/28(木)00:42:54No.1106576929+
日本よ、これが令和のカカシ先生だ
20723/09/28(木)00:43:02No.1106576976そうだねx5
>高校の時しか楽しい思い出がないオッサン余りにも哀れ
宿儺は宿儺なりに人生エンジョイしたり宴会に出たり新技習得してるのに
20823/09/28(木)00:43:15No.1106577026+
全回復しても脳は回復できてないから出力下がってると信じさせろ
20923/09/28(木)00:43:20No.1106577043+
>恵引き取ったのも虎杖延命した上に殺された時キレてたように見えたのも全部相手を慮ってたわけではなく自分本位の思惑の上だし
>若者の青春を奪う権利は何人にもないってセリフも生徒ではなく自分の事として言ってたとしてもまあ一応辻褄は合うかも知れないけど
>それでキャラクタが魅力的になったりお話が面白くなったりする?
実は敵キャラであの頼れる教師キャラの本心はこうだった!!なら凄い好きなキャラだし盛り上がったと思う
さんざん言われてるけど過去の描写と矛盾しないし
味方キャラの死亡時に開示されてもつまらない
21023/09/28(木)00:43:26No.1106577080そうだねx5
クズだとちゃんと読み取れていたわ〜ってマウントとってる光のファンは宿儺に愛を伝えたい五条も解釈通りってなってるの
21123/09/28(木)00:43:32No.1106577109+
小僧が勝つんだからまあいいだろ
21223/09/28(木)00:43:33No.1106577114+
ここ以外では変わらず人気だよ
21323/09/28(木)00:43:39No.1106577137+
万の遺産のせいで五条おかしくなってましたてことにならねえかなあ
21423/09/28(木)00:43:46No.1106577167+
>まこーら倒しただけでも大金星だろ凡夫
>すっくんはもうしょうがないとしてもあれ対処できるやつ一人でもいる?
まこーらの能力ラーニングしちゃってるじゃん
21523/09/28(木)00:43:49No.1106577179+
>どれだけ後進を育てようとも(でもこの子ら絶対に俺より弱いんだよな…)って見下してたんでしょ
二年乙骨と三年秤
彼らはいずれ僕と並ぶ術師になる(と嬉しいんだけどなるワケないんだよな…生物としての次元が僕より低いから…)
21623/09/28(木)00:43:50No.1106577184そうだねx3
封印された時の態度が信頼とか強がりじゃなくて本当に楽観的なだけだったとはね…
21723/09/28(木)00:44:00No.1106577232そうだねx7
コイツがコマ外で死ぬことも実は異常者でしたって話するのも衝撃的なのに
何一つ面白さに繋がってないのが凄い
21823/09/28(木)00:44:01No.1106577240そうだねx1
パワーバランス上最後のストッパーだったこいつが頓死したせいで真剣にバッドエンドの可能性が出てきたあたりに
作者への信用度の低さが表れてる
21923/09/28(木)00:44:07No.1106577277+
>万の遺産のせいで五条おかしくなってましたてことにならねえかなあ
遺産の効果全く別もんだしないですね
22023/09/28(木)00:44:11No.1106577297+
>>「五条は過去の件を踏まえてクズなりに成長して生徒を守る教師になりました」と考えて読むのはにわかの雑魚
>>「五条は過去で完全に精神の成長止まってて生徒なんか悔いにもならないクズ」と考えて読むのが真のファン
>頭おかしくなりそう
何がヤバイってちゃんと読んでる人ほど上になりそうなのがな
深読みするのバカらしすぎる…
22123/09/28(木)00:44:18No.1106577330+
>ここ以外では変わらず人気だよ
メでもわりと賛否両論だろ
22223/09/28(木)00:44:20No.1106577339+
すっくん(無下限面倒だけど領域破って切り刻めば勝てるな...
押し切るより素振りしてちょっと閃きレベリングしよ)
22323/09/28(木)00:44:26No.1106577361そうだねx8
「後は頼みます」を「後ろ向きの俺が勇気出して後輩に託してやったぜえっへん」くらいにしか捉えてないナナミンも解釈違いなので五条の妄想であってくれ
22423/09/28(木)00:44:32No.1106577380+
>高校の時しか楽しい思い出がないオッサン余りにも哀れ
今でも青が棲んでいるけど?
22523/09/28(木)00:44:39No.1106577411そうだねx7
見通し甘い理由がさほど責任感を抱いてなかったからで済まされてしまった
22623/09/28(木)00:44:44No.1106577437そうだねx5
だいたい負けそうになって天使にハニトラ仕掛けた宿儺が最強ゆえの孤独とか言われてもピンとこねえわ
そういうキャラじゃねえだろ
22723/09/28(木)00:44:57No.1106577498+
>全回復しても脳は回復できてないから出力下がってると信じさせろ
反転術式で治せるものが治らないと思い込むのは心が弱いぞ
22823/09/28(木)00:45:09No.1106577561+
予想は裏切っても期待は裏切るな
これテストに出ます
22923/09/28(木)00:45:10No.1106577567そうだねx4
>「後は頼みます」を「後ろ向きの俺が勇気出して後輩に託してやったぜえっへん」くらいにしか捉えてないナナミンも解釈違いなので五条の妄想であってくれ
違うぞ「俺が呪いかけたおかげで虎杖が生きる気になってよかったえっへん」だぞ
23023/09/28(木)00:45:18No.1106577606そうだねx11
メはなんか口調強いやつが文句言うのは解釈違い腐女子だとか同調圧力掛けてきてるだけで普通に空気はヒエヒエだと思う
23123/09/28(木)00:45:23No.1106577630そうだねx2
>ここ以外では変わらず人気だよ
お前ろくに調べ物も出来ないんだな
23223/09/28(木)00:45:29No.1106577656そうだねx3
まぁ一周回って宿儺未満の精神性していた五条を始末できた事は良いことだったと言えるかもしれない…
23323/09/28(木)00:45:47No.1106577731+
>だいたい負けそうになって天使にハニトラ仕掛けた宿儺が最強ゆえの孤独とか言われてもピンとこねえわ
>そういうキャラじゃねえだろ
他人見下してる五条が勝手に思い込んでるだけだよね
23423/09/28(木)00:45:59No.1106577787そうだねx1
最近はアニメの評価すら微妙になってきてるぞ
謎にドラゴン演出使い出してるから
23523/09/28(木)00:46:03No.1106577797+
>「後は頼みます」を「後ろ向きの俺が勇気出して後輩に託してやったぜえっへん」くらいにしか捉えてないナナミンも解釈違いなので五条の妄想であってくれ
😎俺の妄想でないことを願うよ
23623/09/28(木)00:46:22No.1106577877そうだねx1
ここから宿儺をカシモ以外が倒してもそれはそれで戦力的に首を傾げるよ
カシモが倒しても物語的に首を傾げるよ
23723/09/28(木)00:46:42No.1106577949そうだねx1
勘違い野郎どもの話をちゃんときいくれるすっくんマジいいやつすぎるだろ
23823/09/28(木)00:46:51No.1106577985+
>ここから宿儺をカシモ以外が倒してもそれはそれで戦力的に首を傾げるよ
>カシモが倒しても物語的に首を傾げるよ
天使は妥当だから
23923/09/28(木)00:46:52No.1106577987+
>ここから宿儺をカシモ以外が倒してもそれはそれで戦力的に首を傾げるよ
>カシモが倒しても物語的に首を傾げるよ
もう破綻してるじゃん
24023/09/28(木)00:46:57No.1106578013+
何で誰も主人公がすっくん倒す可能性を考えないんだよ
24123/09/28(木)00:46:57No.1106578014そうだねx2
>違うぞ「俺が呪いかけたおかげで虎杖が生きる気になってよかったえっへん」だぞ
尊厳破壊にも程があるだろ
24223/09/28(木)00:46:59No.1106578021+
今天使戦えないんだっけ
24323/09/28(木)00:47:22No.1106578132+
>今天使戦えないんだっけ
わからん…何も情報が開示されてないから
24423/09/28(木)00:47:23No.1106578136そうだねx6
ターミナルにいるやつが全員青春にとらわれてる馬鹿ってならわかるけど学長とか伏黒父いるのが意味わからねえ
24523/09/28(木)00:47:28No.1106578166そうだねx2
孤独孤独うるさい奴らの相手してくれる宿儺優しいだろ
24623/09/28(木)00:47:34No.1106578196そうだねx4
>>>「五条は過去の件を踏まえてクズなりに成長して生徒を守る教師になりました」と考えて読むのはにわかの雑魚
>>>「五条は過去で完全に精神の成長止まってて生徒なんか悔いにもならないクズ」と考えて読むのが真のファン
>>頭おかしくなりそう
>何がヤバイってちゃんと読んでる人ほど上になりそうなのがな
>深読みするのバカらしすぎる…
ちゃんと読んでるなら生徒の教育法が危険なところに突っ込ませるばかりでロクに守ったりしてないのは分かるだろ
育てる気があるかないかはともかく生徒を守る教師は完全にイメージだけで言ってるやつだぞ
24723/09/28(木)00:47:34No.1106578198+
>何で誰も主人公がすっくん倒す可能性を考えないんだよ
卍蹴りでどうやるんだよ
24823/09/28(木)00:47:43No.1106578257+
スレ画不快del
24923/09/28(木)00:47:58No.1106578333そうだねx1
人気高いままなら掲載順高いわい
25023/09/28(木)00:48:08No.1106578378+
>孤独孤独うるさい奴らの相手してくれる宿儺優しいだろ
しかもちゃんと質問に対して答えてあげてるぞ
25123/09/28(木)00:48:15No.1106578414+
>まぁ一周回って宿儺未満の精神性していた五条を始末できた事は良いことだったと言えるかもしれない…
なんか死んだけどクズだしまあいいか…って全然悲しくもなんともなかった怒涛の株下げ凄いわ
25223/09/28(木)00:48:15No.1106578415そうだねx1
>>ここ以外では変わらず人気だよ
>メでもわりと賛否両論だろ
言ってる時点で賛がたくさんあるの分かってんじゃん
25323/09/28(木)00:48:24No.1106578466+
比較的マシなメンタルってことになるスクナも人食いモンスターでしかないわけで
エイリアンVSアバターのコラ画像みてぇだ
勝手に戦え!
25423/09/28(木)00:48:25No.1106578469+
>ターミナルにいるやつが全員青春にとらわれてる馬鹿ってならわかるけど学長とか伏黒父いるのが意味わからねえ
スレ画の妄想だから
25523/09/28(木)00:48:28No.1106578488そうだねx2
宿儺めっちゃ努力家で向上心の塊じゃん
25623/09/28(木)00:48:41No.1106578542そうだねx2
五条が責任感のないクソ野郎でしただけで済むならまだしも
ナナミン含めみんなそうでしたになりかねんのはちょっと加害範囲がデカすぎる
25723/09/28(木)00:48:44No.1106578557そうだねx4
人気徐々に無くなるならまだしも反転する時ってあっという間だからな
25823/09/28(木)00:48:45No.1106578566そうだねx4
>何で誰も主人公がすっくん倒す可能性を考えないんだよ
なんというかそれこそまさに花とか土塊と形容しがいがないから…ですかね…
25923/09/28(木)00:48:45No.1106578569+
>ターミナルにいるやつが全員青春にとらわれてる馬鹿ってならわかるけど学長とか伏黒父いるのが意味わからねえ
五条の妄想で死亡確認した大好きな人たち配置してるんでしょ…
26023/09/28(木)00:48:46No.1106578576そうだねx2
というか大量虐殺させた真希も持て余してるし
キャラ掘り下げるエピソードが圧倒的に質も量も足りなすぎる
26123/09/28(木)00:48:55No.1106578615+
>ターミナルにいるやつが全員青春にとらわれてる馬鹿ってならわかるけど学長とか伏黒父いるのが意味わからねえ
五条の妄想だって証拠だけど
26223/09/28(木)00:48:56No.1106578625そうだねx3
>>>ここ以外では変わらず人気だよ
>>メでもわりと賛否両論だろ
>言ってる時点で賛がたくさんあるの分かってんじゃん
両論って書いてるのわからない?
26323/09/28(木)00:49:01No.1106578646+
>ターミナルにいるやつが全員青春にとらわれてる馬鹿ってならわかるけど学長とか伏黒父いるのが意味わからねえ
全員とらわれてるんだろう五条の青春に
26423/09/28(木)00:49:04No.1106578660+
>人気高いままなら掲載順高いわい
アンケートの反映でるの半年後くらいじゃなかったっけ?
下手すると漫画終わってるのでは
26523/09/28(木)00:49:08No.1106578687そうだねx4
>ちゃんと読んでるなら生徒の教育法が危険なところに突っ込ませるばかりでロクに守ったりしてないのは分かるだろ
>育てる気があるかないかはともかく生徒を守る教師は完全にイメージだけで言ってるやつだぞ
適応出来てるな
天晴れだ
26623/09/28(木)00:49:16No.1106578726そうだねx11
光の読者ですら宿儺に謝る下りは擁護できてないから全無視してる
26723/09/28(木)00:49:27No.1106578774そうだねx5
Xで賛否両論になるのってゲー魔王とか怪獣8号レベルなんだよな
26823/09/28(木)00:49:28No.1106578779そうだねx2
>>人気高いままなら掲載順高いわい
>アンケートの反映でるの半年後くらいじゃなかったっけ?
>下手すると漫画終わってるのでは
週刊誌で半年な訳ねえだろ
26923/09/28(木)00:49:32No.1106578800+
>ターミナルにいるやつが全員青春にとらわれてる馬鹿ってならわかるけど学長とか伏黒父いるのが意味わからねえ
凡夫の妄想ならまあいるかもだけど
だとすると凡夫が知らないやりとり話してる七海がおかしいんだよな
27023/09/28(木)00:49:47No.1106578861+
現実と時間の流れが大きく違う獄門疆にずっと封印されてたんだし
その間に精神性が大きく変質して一番印象深い思い出にしがみつく狂人に成り果ててた可能性
27123/09/28(木)00:49:52No.1106578882そうだねx1
>五条が責任感のないクソ野郎でしただけで済むならまだしも
>ナナミン含めみんなそうでしたになりかねんのはちょっと加害範囲がデカすぎる
死者も安全圏じゃないよ!はちょっと怖過ぎる
27223/09/28(木)00:50:00No.1106578930+
>>人気高いままなら掲載順高いわい
>アンケートの反映でるの半年後くらいじゃなかったっけ?
>下手すると漫画終わってるのでは
五条悟対宿儺戦は鵺の連載開始した月に始まってるので普通にアンケートが反映されます
27323/09/28(木)00:50:17No.1106579039そうだねx7
マジで五条戦何だったのみたいな展開になってきて頭おかしくなりそう
何ヶ月も引っ張ってコレってどうかしてるだろ
27423/09/28(木)00:50:18No.1106579044そうだねx6
>人気徐々に無くなるならまだしも反転する時ってあっという間だからな
人気が出た要素の大半がなかった事になったからな
27523/09/28(木)00:50:19No.1106579053+
最初から花共はどうでもよくて自分より強い相手とバトりてぇ~だけのこどおじで
虎杖見逃したり一ヶ月あげたりの動機がハッキリしたのは俺的にはよかった
ただ絵が荒れまくりなのとカタルシスのないジリ貧でリソース負け的なオチは作劇的にメリハリに欠けるなあとは感じる
27623/09/28(木)00:50:23No.1106579075そうだねx3
あまりにも学生が酷すぎてスルーされてるけどへらへらしてる学長も相当ひどい
27723/09/28(木)00:50:32No.1106579120そうだねx7
>光の読者ですら宿儺に謝る下りは擁護できてないから全無視してる
執着の対象が宿儺っていうのがこれまで宿儺の所業を見てきた読者からすると呑み込めないのが一番大きいわ
27823/09/28(木)00:50:32No.1106579124そうだねx1
キャラに愛着あんまりないからところどころあったクズ描写って一貫してたんだって楽しんでるけど好きで読んでた人はかわいそうだな
27923/09/28(木)00:50:39No.1106579156そうだねx1
>光の読者ですら宿儺に謝る下りは擁護できてないから全無視してる
いや…夏油はそれが出来なくて申し訳なく思ってたとか順応してるな
ただ宿儺✕五条のカップリングは全然伸びてない
28023/09/28(木)00:50:48No.1106579200そうだねx1
>ちゃんと読んでるなら生徒の教育法が危険なところに突っ込ませるばかりでロクに守ったりしてないのは分かるだろ
>育てる気があるかないかはともかく生徒を守る教師は完全にイメージだけで言ってるやつだぞ
辻褄を合わせようとすればするほどスレ画が馬鹿で無責任でクズになってくの悲しい
28123/09/28(木)00:50:48No.1106579207+
>>ターミナルにいるやつが全員青春にとらわれてる馬鹿ってならわかるけど学長とか伏黒父いるのが意味わからねえ
>凡夫の妄想ならまあいるかもだけど
>だとすると凡夫が知らないやりとり話してる七海がおかしいんだよな
猫がキャラ毎の情報格差理解できないだけで何とか許して頂けたら…
28223/09/28(木)00:50:56No.1106579238+
アンケは一般的に7とか8話前だっけ?
28323/09/28(木)00:50:58No.1106579242+
>マジで五条戦何だったのみたいな展開になってきて頭おかしくなりそう
>何ヶ月も引っ張ってコレってどうかしてるだろ
もっと言えばなんのために苦労して封印解いたのかって話だからな
28423/09/28(木)00:51:03No.1106579266そうだねx1
光の読者みたいに適応しろよアンチども
アッパレ❤️してもらえないぞ
28523/09/28(木)00:51:23No.1106579370+
>>キタニタツヤは読み込んで作った曲を作者直々に全否定されたんだよな…
>置き忘れてきた永遠の底に今でもずっと青が棲んでる精神してたしむしろドンピシャだっただろ
>青い夏にさえ戻れれば今なんてどうでもいいくらい青が澄んでるぞ
極限まで馬鹿にした曲に強引にさせただけじゃねーか
何が青が澄んでいるだよアホが死んでいるだけじゃん
28623/09/28(木)00:51:25No.1106579377そうだねx10
反転っていうか連載進むに連れて隠しきれなくなってた構成能力の低さがここにきて爆発したというか…
編集が手綱に切れてないな感がすごい
28723/09/28(木)00:51:40No.1106579449+
やっぱ冨樫とは違うんだなと
28823/09/28(木)00:51:48No.1106579481そうだねx2
光の読者は契闊を参考にして先週の内容を忘れることを縛りとして自らに課してたけど
28923/09/28(木)00:52:02No.1106579546そうだねx1
>辻褄を合わせようとすればするほどスレ画が馬鹿で無責任でクズになってくの悲しい
無責任だったりやらかした描写が今の五条に繋がるから辛いね1話の伏黒にぶん投げてる件とか
29023/09/28(木)00:52:06No.1106579570そうだねx5
五条先生は最低野郎だったってことでしょ?
29123/09/28(木)00:52:10No.1106579590そうだねx2
>反転っていうか連載進むに連れて隠しきれなくなってた構成能力の低さがここにきて爆発したというか…
>編集が手綱に切れてないな感がすごい
そもそも作者が編集の話聞かないの自供してるしなぁ
29223/09/28(木)00:52:15No.1106579621+
マジで編集変わったりしてないの?
29323/09/28(木)00:52:22No.1106579661+
>何が青が澄んでいるだよアホが死んでいるだけじゃん
うまいこと言ってやったぜ感がキツい
29423/09/28(木)00:52:25No.1106579682そうだねx5
>>>>ここ以外では変わらず人気だよ
>>>メでもわりと賛否両論だろ
>>言ってる時点で賛がたくさんあるの分かってんじゃん
>両論って書いてるのわからない?
そもそも賛否両論程度で済んでるなら解釈違いが悟の死よりトレンドが上にならねぇ
29523/09/28(木)00:52:25No.1106579688+
「絶対に勝てないから封印するしかない」とか言ってたけんじゃくがバカみてえだ
29623/09/28(木)00:52:30No.1106579715+
宿儺は暇しないように縛りプレイしながら新しい技覚えるとかやってんのに五条は贅沢すぎるんだよな
29723/09/28(木)00:52:31No.1106579718+
最強すぎて感覚違うから雑な部分あったり…くらいにこそ思えども
最強すぎて全部こなせちゃうと話回らないから戦績ちょっと控えめに…みたいにこそ思えども
まさかそんな「乗っ取られた伏黒も残された乙骨虎杖も、あと夏油ボディも悔いにはならないから満足でーす!」する程アレとは思わんよ…
29823/09/28(木)00:52:37No.1106579752そうだねx8
結局エゴ最優先なクソ呪術界の一員でしたってのはだいぶ哀れではある
29923/09/28(木)00:52:38No.1106579757そうだねx10
生徒のこと気にした上で宿儺に謝るなら敵だけど強者同士通じあうところあるんだなって飲み込めるけど生徒のこと全然気にしてねぇ…
30023/09/28(木)00:52:46No.1106579786そうだねx9
強者の孤独展開自体はいいけどそれを五条と宿儺でやると過去の描写全無視になっちゃうんだよな
自分の中の流行りかなんかで急にやりたくなったんだろうけど役者選びを間違えてるよ
30123/09/28(木)00:52:58No.1106579839そうだねx6
学生が戦うバトル漫画の文法としての倫理観は最低限あるキャラクターだと思ってたから結構ショックだわ
30223/09/28(木)00:53:12No.1106579917+
何話やってたの茶番決戦
30323/09/28(木)00:53:14No.1106579932+
何なんだよあの妄想世界みたいのは
30423/09/28(木)00:53:19No.1106579960そうだねx1
>やっぱ冨樫とは違うんだなと
王がネテロ戦まで戦闘全然しないのに圧倒的な格を描写出来たの凄いと思うわ
30523/09/28(木)00:53:30No.1106580011そうだねx2
4ヶ月やった結果がこれなの悲しいだろ
30623/09/28(木)00:53:39No.1106580057そうだねx8
>うまいこと言ってやったぜ感がキツい
キツイのはこの展開だぞ
30723/09/28(木)00:53:40No.1106580061そうだねx4
>>ちゃんと読んでるなら生徒の教育法が危険なところに突っ込ませるばかりでロクに守ったりしてないのは分かるだろ
>>育てる気があるかないかはともかく生徒を守る教師は完全にイメージだけで言ってるやつだぞ
>辻褄を合わせようとすればするほどスレ画が馬鹿で無責任でクズになってくの悲しい
実際無責任なクズとして描写されてるからな
まさか味方の人気キャラがこの手のキャラにありがちな「一見〇〇だが実は~」が無くて描写通りのクズとは誰も思わなかっただけで
30823/09/28(木)00:53:41No.1106580068+
>何話やってたの茶番決戦
単行本2冊分
30923/09/28(木)00:53:41No.1106580069+
>>何が青が澄んでいるだよアホが死んでいるだけじゃん
>うまいこと言ってやったぜ感がキツい
事実以外の何者でもねーだろ
キツい逆張りに付き合わされるこっちの身にもなってくれ
31023/09/28(木)00:53:44No.1106580090そうだねx2
五条はまあ孤独を感じてたかもしれないけど宿儺は虐殺をエンジョイしてたし別に歩み寄る存在ではない
31123/09/28(木)00:53:55No.1106580134+
>学生が戦うバトル漫画の文法としての倫理観は最低限あるキャラクターだと思ってたから結構ショックだわ
根本的に呪術師に倫理観期待するのが間違いだと思うわ
31223/09/28(木)00:53:55No.1106580137+
>宿儺は暇しないように縛りプレイしながら新しい技覚えるとかやってんのに五条は贅沢すぎるんだよな
宿儺の領域耐えれるのにわざわざ脳破壊するリスク負って10秒程度のインターバル無くす必要ないもんな…
31323/09/28(木)00:53:56No.1106580141そうだねx5
だらしない先生でもなんでもねえ
教師を名乗るな
31423/09/28(木)00:53:58No.1106580149そうだねx6
こいつの封印解くのに右往左往するより無視しして宿儺の指集めしてた方がマシだったからな
31523/09/28(木)00:54:08No.1106580192そうだねx4
>やっぱ冨樫とは違うんだなと
比較対象が王対会長として
バトルマニアの欲望は果たしつつも貧者の薔薇でケジメはつけるって完璧なオチだなとは思う
31623/09/28(木)00:54:22No.1106580277そうだねx1
ぽっと出の万のセリフ引っ張ったりなんか行き当たりばったりで描いてる感が凄いんだが
これ最初からこういうストーリーにするつもりだったんだろうか
31723/09/28(木)00:54:28No.1106580321そうだねx7
ここ5巻くらいは単行本出る度売上が下がってるだろ
人気が変わらないってことはない
31823/09/28(木)00:54:33No.1106580355+
>こいつの封印解くのに右往左往するより無視しして宿儺の指集めしてた方がマシだったからな
虎杖に食べさせるだけ食べさせてさっさと殺すのがベストすぎた
31923/09/28(木)00:54:42No.1106580396+
教師という立場を選んだからにはそれを全うして欲しいというのはワガママなのだろうか
32023/09/28(木)00:54:43No.1106580404そうだねx1
>生徒のこと気にした上で宿儺に謝るなら敵だけど強者同士通じあうところあるんだなって飲み込めるけど生徒のこと全然気にしてねぇ…
あんだけ目をかけてた恵の体乗っ取ってその手で殺されてることに対する想いが何もないのは一周回ってすごいと思う
六眼の副作用で相手の顔が見えてないのかも
32123/09/28(木)00:54:57No.1106580452そうだねx6
>学生が戦うバトル漫画の文法としての倫理観は最低限あるキャラクターだと思ってたから結構ショックだわ
根底に最低限の倫理観がある前提でクズいじりしてたと思ったのにガチもんなのは落胆した
32223/09/28(木)00:55:07No.1106580500+
ネテロがあっぱれとか言って後の事気にせず勝手に満足して死んだ感じ
32323/09/28(木)00:55:09No.1106580515+
>ここ5巻くらいは単行本出る度売上が下がってるだろ
>人気が変わらないってことはない
つーか掲載順のアベレージも下がってるのが全てだ
32423/09/28(木)00:55:14No.1106580540+
こっから数週で全滅して空港編が始まるよ
32523/09/28(木)00:55:23No.1106580568そうだねx11
こいつ復活してからの戦果0だからマジで復活させる必要なかったという
32623/09/28(木)00:55:39No.1106580660そうだねx5
心まで万になるな
32723/09/28(木)00:55:41No.1106580672そうだねx4
高専の大人連中が五条に対してやけに冷めた態度なのって本性知ってるからだったんだな…
32823/09/28(木)00:55:42No.1106580683そうだねx6
そういう意図的な演出ですって言うならある意味評価できるけど
夏油七海灰原の株まで下がることは絶対想定してなかったろ
32923/09/28(木)00:55:46No.1106580702+
呪術師に大人なんていなかった
33023/09/28(木)00:55:49No.1106580722+
負けた結果残された人間のこと微塵も考えてねえなこいつ…
33123/09/28(木)00:55:57No.1106580767+
五条と宿儺は期待した通りの最強決戦でXでも盛り上がってただろ
アンチは勝手に五条に期待して死んだからって粘着やめろ

これが閉じない領域か
33223/09/28(木)00:55:59No.1106580783+
強さゆえの孤独とかって言うと化物ならアーカードで人間ならリカルドマルチネスとかがパッと浮かんだけど
そういうキャラが見せるような同類が居ない寂しさとか一切ないよなすっくん
自分と並ぶ者とか居なくても基本楽しそう
33323/09/28(木)00:56:07No.1106580816そうだねx9
>>>ここ以外では変わらず人気だよ
>>メでもわりと賛否両論だろ
>言ってる時点で賛がたくさんあるの分かってんじゃん
賛否両論って言われる時点で否がたくさんあるってことなんだ
33423/09/28(木)00:56:13No.1106580839+
>こいつ復活してからの戦果0だからマジで復活させる必要なかったという
宿儺に強化しか与えてないからマイナスだぞ
33523/09/28(木)00:56:13No.1106580845+
>負けた結果残された人間のこと微塵も考えてねえなこいつ…
ま、なんとかなるか
33623/09/28(木)00:56:15No.1106580851そうだねx2
>ネテロがあっぱれとか言って後の事気にせず勝手に満足して死んだ感じ
まあメルエムは愛を知ってたけどな
33723/09/28(木)00:56:22No.1106580881+
fu2614433.jpg[見る]
33823/09/28(木)00:56:29No.1106580919そうだねx2
呪術師なんてまともなやついないんですよ
33923/09/28(木)00:56:41No.1106580969+
>こいつ復活してからの戦果0だからマジで復活させる必要なかったという
せめて裏梅くらいはワンパンでぶっ飛ばした時に殺しとけよって
あの状況でトドメ刺さない理由ないだろ…
34023/09/28(木)00:56:49No.1106581008そうだねx7
五条が呑気に寄り道してなければ虎杖は指を食わずに済んでたかもしれないから最初からもう駄目
34123/09/28(木)00:56:51No.1106581020そうだねx1
エースの死、ルフィの成長のきっかけになったしそもそもルフィを庇って死んだんだよな
五条、何故か宿儺に一ヶ月の猶予を与えた上に最終決戦の途中なんで成長のきっかけ的な展開も無理なんだよな
34223/09/28(木)00:56:52No.1106581027+
>ぽっと出の万のセリフ引っ張ったりなんか行き当たりばったりで描いてる感が凄いんだが
>これ最初からこういうストーリーにするつもりだったんだろうか
米軍の扱いを思い出せ
多分もうやる気ないぞ
34323/09/28(木)00:57:00No.1106581050そうだねx1
>負けた結果残された人間のこと微塵も考えてねえなこいつ…
だから理解者になれるとは思ってないけどみんなの事好きではあるっていうのも疑わしくなんだよね
34423/09/28(木)00:57:02No.1106581058そうだねx2
>夏油七海灰原の株まで下がることは絶対想定してなかったろ
五条の妄想のつもりで書いてはいると思うけどそれでもまあきついわな
34523/09/28(木)00:57:08No.1106581091そうだねx8
死ぬまであんなに頑張ってたんだからもういいじゃん😭頑張ったね悟😭お疲れ様😭
とかやってた人はその僅かな頑張りすらも来週なかったことにされるのどう思うんだろうか
34623/09/28(木)00:57:11No.1106581101そうだねx5
五条1人の株が下がるだけならいいけどナナミン巻き込むのはマジでやめろ!ってなった
34723/09/28(木)00:57:18No.1106581139そうだねx4
保身馬鹿世族馬鹿ただの馬鹿ですら自己満足で日本滅ぼそうとは思わなかったからな
34823/09/28(木)00:57:19No.1106581141+
学生時代は倫理観も思いやりもないクソガキだったけど夏油の件があってそれじゃダメだと自分なりに頑張ってるんだと思ったら
実はなんにも変わってませんでした
34923/09/28(木)00:57:21No.1106581154+
>ここ5巻くらいは単行本出る度売上が下がってるだろ
>人気が変わらないってことはない
死滅回遊つまらなくてもリーゼントとか日車とかセンターマンとか魅力あるキャラはいた
この展開で全て台無しになった
35023/09/28(木)00:57:26No.1106581173+
>キタニタツヤは読み込んで作った曲を作者直々に全否定されたんだよな…
解釈違いのエアプの作詞はタイアップの華
35123/09/28(木)00:57:28No.1106581180そうだねx10
悔いなかったら駄目なポジションだろお前
35223/09/28(木)00:57:39No.1106581222そうだねx2
>結局エゴ最優先なクソ呪術界の一員でしたってのはだいぶ哀れではある
自分の打算のために周りを振り回してるんじゃあんだけ悪様に言ってた上層部とやってる事同じだよなあ
35323/09/28(木)00:57:48No.1106581257+
賛否両論になったのは申し訳なく思うよ
でも楽しかった
35423/09/28(木)00:57:51No.1106581275+
最低限の倫理観あるなら面倒見てもらってる先生に対する扱いが酷くなるからな
五条の本性が考えるとみんなの態度が真っ当だったんだな…
35523/09/28(木)00:57:58No.1106581311+
関係者からの評価と生徒からの評価を比較すると素のクソ人格のわりにいい先生ではあったんじゃないか
35623/09/28(木)00:58:00No.1106581324+
>ここ5巻くらいは単行本出る度売上が下がってるだろ
だろう、じゃなくて今年のコミック売上とか部数突破神聖のペースとかそういうの出してくださる?
35723/09/28(木)00:58:01No.1106581333そうだねx1
>死ぬまであんなに頑張ってたんだからもういいじゃん😭頑張ったね悟😭お疲れ様😭
>とかやってた人はその僅かな頑張りすらも来週なかったことにされるのどう思うんだろうか
流石芥見人の心がない😆って大喜びじゃない?
35823/09/28(木)00:58:04No.1106581343+
アッパレワスレンのやつと空港でこんな風だったら良かったのになのやつって同じ人だと思うんだけど実は出所知らない
35923/09/28(木)00:58:07No.1106581361そうだねx2
上層部が正しかったことになるのひどいだろ
36023/09/28(木)00:58:15No.1106581407+
>自分の打算のために周りを振り回してるんじゃあんだけ悪様に言ってた上層部とやってる事同じだよなあ
素直に上層部の言う事聞いて虎杖殺すべきだったからな
36123/09/28(木)00:58:42No.1106581534+
>関係者からの評価と生徒からの評価を比較すると素のクソ人格のわりにいい先生ではあったんじゃないか
日本滅ぼしたり出来るのに教師やってくれてるから妥当じゃないの
36223/09/28(木)00:58:45No.1106581547そうだねx1
キタニタツヤは青のすみかを隠れ蓑に素敵なしゅうまつを!で毒をばら撒くのに成功してるから…
36323/09/28(木)00:58:52No.1106581578そうだねx2
作中最強格なのに雑草しか倒してないの草
裏梅もあの時に殺してたらマシだったのに
36423/09/28(木)00:58:54No.1106581593+
まとめサイトへの転載禁止
まとめ動画への転載禁止
36523/09/28(木)00:58:59No.1106581616+
>上層部が正しかったことになるのひどいだろ
そこは結構前からずっとそうなんだよな
最初に虎杖殺してりゃ渋谷の虐殺もねえし
36623/09/28(木)00:59:00No.1106581620そうだねx2
>悔いなかったら駄目なポジションだろお前
よしんば悔い無かったとしても教え子達を信頼してるからとかであるべきで
間違っても満足いく戦いができたからなんて理由は無いよな
36723/09/28(木)00:59:09No.1106581655そうだねx4
連載当初から向いてないなりにできる限りのことはやってるいい先生キャラだなと思ってたから真面目に落胆してる
僕には夢があるってなんだったの?
36823/09/28(木)00:59:12No.1106581669そうだねx1
>保身馬鹿世族馬鹿ただの馬鹿ですら自己満足で日本滅ぼそうとは思わなかったからな
腐ってると言われた上層部でも
虎杖処刑すべきって真っ当なことは思ってたからな…
メロンパンにも邪魔扱いされる
36923/09/28(木)00:59:12No.1106581676+
>高専の大人連中が五条に対してやけに冷めた態度なのって本性知ってるからだったんだな…
逆に本性知らない生徒達は自信満々(無責任)な五条見て頼れる先生と錯覚するというね
37023/09/28(木)01:00:07No.1106581939そうだねx7
>上層部が正しかったことになるのひどいだろ
結局五条が良き教師じゃないと連鎖的にめちゃくちゃになるんだよな
んで光の読者は作品を叩く代わりに五条以外のすべてがゴミって方向を選んだ
37123/09/28(木)01:00:10No.1106581957+
メロンパンよりも宿儺よりもマンさんウイルスで登場人物が宿儺LOVEのサイコパスにされることの方が脅威になってきたな
37223/09/28(木)01:00:13No.1106581966+
少なくとも成人前に死んでないナナミンはあんた負けたらいいとこ無しじゃないですかくらいは言う
37323/09/28(木)01:00:21No.1106582012そうだねx6
最後の最後でこんなクソしょうもないキャラにされたのは若干同情する
37423/09/28(木)01:00:28No.1106582041そうだねx1
最強だから好き放題やるキャラが本当に自己満足で動いてたらダメだろ
37523/09/28(木)01:00:49No.1106582144+
>少なくとも成人前に死んでないナナミンはあんた負けたらいいとこ無しじゃないですかくらいは言う
やっぱセリフも集まってるやつも五条に都合良すぎるから妄想だよね
37623/09/28(木)01:00:51No.1106582157+
>最強だから好き放題やるキャラが本当に自己満足で動いてたらダメだろ
しかも最強に全然届いてねえじゃねえか
37723/09/28(木)01:00:53No.1106582167+
>最強だから好き放題やるキャラが本当に自己満足で動いてたらダメだろ
せめて勝てよと
37823/09/28(木)01:01:18No.1106582262+
死んで花に慰めて貰ってるの気持ち悪いよ
37923/09/28(木)01:01:21No.1106582280+
ガコン
38023/09/28(木)01:01:30No.1106582321+
君の姿は僕に似ている
38123/09/28(木)01:01:38No.1106582360+
>最強だから好き放題やるキャラが本当に自己満足で動いてたらダメだろ
敵側でその設定なら分かるけどさ…
38223/09/28(木)01:01:46No.1106582391+
>最強だから好き放題やるキャラが本当に自己満足で動いてたらダメだろ
最強でもなければ結果もろくに出してないっていうなんだったんだこのキャラ
38323/09/28(木)01:01:48No.1106582400+
>>結局エゴ最優先なクソ呪術界の一員でしたってのはだいぶ哀れではある
>自分の打算のために周りを振り回してるんじゃあんだけ悪様に言ってた上層部とやってる事同じだよなあ
それ未満だぞ
なんせ上層部ですら協調性はあったし
38423/09/28(木)01:01:52No.1106582419+
灰原はなんなんだよアイツ
虎杖に突然呪いかけようとするサイコパスじゃねぇか
38523/09/28(木)01:01:53No.1106582433そうだねx4
>>最強だから好き放題やるキャラが本当に自己満足で動いてたらダメだろ
>しかも最強に全然届いてねえじゃねえか
もうただの我儘で無能なおっさんなのよ
38623/09/28(木)01:01:53No.1106582434そうだねx2
よくよく考えたら夏油あたりに「それで君の生徒達のことはいいのかい?」みたいなこと言わせて
そこから「あいつらなら大丈夫だよ俺の生徒だからね」みたいなこと言わせて
なんか奥の手ある感じ出しておけば同じ死に方でも文句言われなかっただろ
38723/09/28(木)01:01:55No.1106582439+
というかまだアニメ残ってるのに何でぶっ壊しにかかってんの?
ヤケになった?
38823/09/28(木)01:01:55No.1106582442そうだねx1
せめて第二形態(完全受肉)引き出してから死ねよ…
38923/09/28(木)01:01:57No.1106582451+
五条は抑止力のような存在だったけどそれはそうと利敵行為をたくさんしてるから結果的にバランス取れてる
39023/09/28(木)01:01:59No.1106582456そうだねx4
ミナミニアツヤ
39123/09/28(木)01:02:16No.1106582524そうだねx9
五条が最初っからそういうクソカス描写ありますはまぁわかるけどだったら懐玉・玉折は要らんかったよな?ってなるのがよくない
お前の挫折からの成長の話なんじゃなかったのかよ
39223/09/28(木)01:02:31No.1106582584+
後付けで描いた過去編にキャラ引っ張られすぎだろ
39323/09/28(木)01:02:32No.1106582591+
釘崎がターミナルに居なかったのは死んでないからなのかあそこで出てきたら絶対否定してぶん殴るからか
39423/09/28(木)01:02:36No.1106582611そうだねx13
ごめんみんなの一言でもあれば無理矢理擁護できるのにそれすらないからな
39523/09/28(木)01:02:53No.1106582692+
残った味方がこいつの1/10の強さもあるか分からんメンツなのに
この先どうするかまったく分からん
39623/09/28(木)01:03:01No.1106582739+
>>上層部が正しかったことになるのひどいだろ
>結局五条が良き教師じゃないと連鎖的にめちゃくちゃになるんだよな
>んで光の読者は作品を叩く代わりに五条以外のすべてがゴミって方向を選んだ
五条も含む全てだろ
39723/09/28(木)01:03:04No.1106582755そうだねx8
やっぱり急にエンジョイして死ぬのおかしいって!遺された生徒達のこと悔めよ!
39823/09/28(木)01:03:05No.1106582764そうだねx1
>五条が最初っからそういうクソカス描写ありますはまぁわかるけどだったら懐玉・玉折は要らんかったよな?ってなるのがよくない
>お前の挫折からの成長の話なんじゃなかったのかよ
あの挫折に呪われた人生でした~って種明かし
39923/09/28(木)01:03:08No.1106582774そうだねx6
作者の中では読者が想定してるよりクズっていう感じはあったけどその塩梅で人気出たんだから退場の時に泥を塗るなよ…
40023/09/28(木)01:03:26No.1106582856そうだねx2
ナナミンに明確に南行きは後ろ向きっていわせておいて全員集合させてるのはなんなんだよ
40123/09/28(木)01:03:27No.1106582857そうだねx8
公式が勝手に言ってるだけぐらい言っても今は許せるな…
40223/09/28(木)01:03:52No.1106582975そうだねx3
すっくんのお相手する前に上層部殺したのも八つ当たりなんだろう
40323/09/28(木)01:04:05No.1106583018そうだねx3
五条がいい年こいて青春気分のこどおじなのは自分的には良くはないけどはあそうですかで収まる範囲なんだけど
周りを花としか思ってないのに愛は流石に何言ってんだお前と思っちゃった
40423/09/28(木)01:04:21No.1106583083そうだねx3
アニメスタッフ等の関係者巻き込んではじめての自爆です
40523/09/28(木)01:04:24No.1106583090そうだねx1
>作者の中では読者が想定してるよりクズっていう感じはあったけどその塩梅で人気出たんだから退場の時に泥を塗るなよ…
しょうがねえじゃん
作者まえから読者がどう読み取るのか全然把握できてないんだもん
40623/09/28(木)01:04:25No.1106583096+
>公式が勝手に言ってるだけぐらい言っても今は許せるな…
公式が外人から嘘バレパクって載せた
40723/09/28(木)01:04:35No.1106583144+
あの空港のシーンなくしてバッサリとやられました死亡時の演出もありません
ならまた負のご都合主義かよ結局まこーら頼りじゃねーか反転術式どうしたよ以外の文句はなかったとは思う
40823/09/28(木)01:04:37No.1106583153そうだねx5
>アニメスタッフ等の関係者巻き込んではじめての自爆です
はじめてじゃないだろ
40923/09/28(木)01:05:00No.1106583256+
どうせ一ヶ月の間に実は何か仕込んでた展開になるだろ…流石に…
41023/09/28(木)01:05:12No.1106583308+
>五条がいい年こいて青春気分のこどおじなのは自分的には良くはないけどはあそうですかで収まる範囲なんだけど
>周りを花としか思ってないのに愛は流石に何言ってんだお前と思っちゃった
1話の中で複数の矛盾があるからキモさがやばい
41123/09/28(木)01:05:12No.1106583310そうだねx3
>上層部が正しかったことになるのひどいだろ
乙骨にしろ虎杖にしろずっと正しいことしか言ってないだろ
五条が脅して黙らせてるのを主人公の味方がやってることだからこっちが正しいんだって勝手に読者が思ってただけ
41223/09/28(木)01:05:20No.1106583341+
外人におもちゃにされる男
41323/09/28(木)01:05:21No.1106583344+
あの長々とやった過去話は何だったんだよ
41423/09/28(木)01:05:22No.1106583346そうだねx6
最強じゃないのに他人を花だと思ってる勘違いおじさん
41523/09/28(木)01:05:23No.1106583347そうだねx4
>どうせ一ヶ月の間に実は何か仕込んでた展開になるだろ…流石に…
これが最強の設定後出し虫拳か
41623/09/28(木)01:05:32No.1106583387そうだねx8
失敬だな
作中だけじゃなく巻末コメントもまた自重できなくなってきたぞ
わざわざ2号になったの意味なかったね
41723/09/28(木)01:05:42No.1106583416+
これでなんかあってこのバカが復活しても死んだ時点じゃあんなキャラだったんだよながノイズで一生付きまとう
遊んでなきゃとっくに終わってたのも含めて
41823/09/28(木)01:05:46No.1106583431+
>やっぱり急にエンジョイして死ぬのおかしいって!遺された生徒達のこと悔めよ!
封印された時でも心配してなかったからそういう奴ではあるんだけど宿儺への申し訳なさが優先されるのは絶対おかしい
41923/09/28(木)01:05:47No.1106583434そうだねx3
>釘崎がターミナルに居なかったのは死んでないからなのかあそこで出てきたら絶対否定してぶん殴るからか
釘崎の何勝手に満足してんだってビンタで目が覚めて復活で良かったんじゃねえの?
42023/09/28(木)01:05:50No.1106583454そうだねx6
性格悪い最強キャラは結果出せなきゃただのクズだもの
宿儺と相打ちしてターミナル行きならまだ話として見れたけどさ
42123/09/28(木)01:06:00No.1106583506そうだねx7
29歳でこれなのキツいだろ
42223/09/28(木)01:06:13No.1106583558そうだねx3
最期の言葉が「はじめての自爆です」って舐めてんのかお前
42323/09/28(木)01:06:13No.1106583562そうだねx4
クズめだけど最強な奴が過去を経て考え方変えて成長して…みたいな流れと思ってたからこそそれなりの好感を向けてたと言うか
昔も今もずっと人でなしのままで残された生徒とかどうでも良くて…されたらもはや推せる要素が微塵も感じられねえなって
42423/09/28(木)01:06:20No.1106583595+
不快
42523/09/28(木)01:06:38No.1106583664+
実年齢出されるとマジでキツイな…
42623/09/28(木)01:06:42No.1106583677+
実はここまでシュミレーターの中の話だったんだよ
再来週ネタバラシして宿儺対策した何とかって主人公が対峙する
42723/09/28(木)01:06:45No.1106583690+
行動が刹那的なのは若きゆえ当たり前!
42823/09/28(木)01:06:47No.1106583697+
一気に乙骨と虎杖が可哀想になったの酷いわ
お前何満足気にしてんの?乙骨はお前のために死ぬ気で宿儺戦に参戦しようとした上に虎杖も合意してくれてたんだぞ宿儺に対してめちゃくちゃ色々あったのに
42923/09/28(木)01:06:50No.1106583712+
もっとこう…ターミナルの死者たちに背中押されて意識取り戻すとかそういうのは…
43023/09/28(木)01:06:51No.1106583719そうだねx2
明日のじゅじゅとーく本誌派の榎木くんと中村の空気が気になる
43123/09/28(木)01:06:58No.1106583748そうだねx7
読み返してたら七海が真人と初遭遇してあの人(五条)に似ているって評するシーンあって笑っちゃった
絵に描いたような軽薄その奥にあるドス黒い強さって全部今の描写と合ってんじゃん
43223/09/28(木)01:07:03No.1106583765+
ガコン
元からそういう奴だろ
43323/09/28(木)01:07:11No.1106583805そうだねx2
もう後出し虫拳ってワードすら滑ってて見るとイラッとするようになってきた
43423/09/28(木)01:07:15No.1106583820そうだねx8
後は言わんでも分かるやろ
詰みや
死んだで人気
43523/09/28(木)01:07:23No.1106583851そうだねx7
なんで空港で宿儺のことばっか言ってたかっていったら
作者が五条に宿儺持ち上げさせたかったからってだけなのが……
43623/09/28(木)01:07:30No.1106583870+
しろ先生とコメント欄で遊んでた時期が平和だったね
居なくなった時期から作品もなんか怪しくなってきた気がするけど
43723/09/28(木)01:07:30No.1106583873そうだねx2
>明日のじゅじゅとーく本誌派の榎木くんと中村の空気が気になる
もう打ち切りだよそんなモン
43823/09/28(木)01:08:06No.1106584005そうだねx8
ただ殺すだけじゃない完全なキャラの殺害を見た
43923/09/28(木)01:08:08No.1106584016+
>最期の言葉が「はじめての自爆です」って舐めてんのかお前
今際の際に言葉を選んだ結果がこれか
44023/09/28(木)01:08:16No.1106584045+
>なんで空港で宿儺のことばっか言ってたかっていったら
>作者が五条に宿儺持ち上げさせたかったからってだけなのが……
初めて完全に負けたからグチグチ言い訳してるだけだけど?
44123/09/28(木)01:08:37No.1106584140+
最終的に万と五条はシンクロします
44223/09/28(木)01:08:43No.1106584164そうだねx1
夏油は夏油で五条が教職に就いたこと喜ばしく思ってたんじゃないか?
五条の態度見てなにか思うところは無いのか
44323/09/28(木)01:08:53No.1106584202+
既に海外だけじゃなく国内でもクソダサいイキリの代名詞な存在になりつつあるのが酷い
44423/09/28(木)01:08:54No.1106584206+
>ただ殺すだけじゃない完全なキャラの殺害を見た
ウザいけどめっちゃ強くてフレンドリーな先生って属性が完全に死んだからな
44523/09/28(木)01:08:55No.1106584217そうだねx8
最強キャラのクソな末路として歴史に名を刻むと思う
44623/09/28(木)01:08:57No.1106584231そうだねx3
>もう後出し虫拳ってワードすら滑ってて見るとイラッとするようになってきた
他は普通にしゃべってるのに虫拳だけピンポイントで古い言い回しするの苦手
44723/09/28(木)01:08:59No.1106584236そうだねx3
結果論だけど死滅回遊以降全部駄目だったよ
44823/09/28(木)01:09:02No.1106584252+
後出しでも何でも良いからなんか設定生やさないともうどうにもならんだろこれ
44923/09/28(木)01:09:20No.1106584330+
>最強キャラのクソな末路として歴史に名を刻むと思う
例えようがないもんな
45023/09/28(木)01:09:20No.1106584331+
>夏油は夏油で五条が教職に就いたこと喜ばしく思ってたんじゃないか?
>五条の態度見てなにか思うところは無いのか
妬けるねえ
45123/09/28(木)01:09:27No.1106584355そうだねx2
>結果論だけど死滅回遊以降全部駄目だったよ
結果論なら1話以降全部ダメだろ
45223/09/28(木)01:09:27No.1106584358そうだねx1
五条のキャラを台無しにすることでミゲルにも触れづらくする単眼猫の奇策が決まったか
45323/09/28(木)01:09:36No.1106584396そうだねx2
封印中に御三家が壊滅したから残った上層部を皆殺しにした時点で
五条の人生の目標目的は終わってるのでその後はどうやって死ぬかだけ
強い奴相手に全力の本気を出して戦って負けて殺されて死ぬんだから満足だっただろう
教え子を救うとか人類を救うのは五条の目的ではない
45423/09/28(木)01:09:43No.1106584435そうだねx3
>>夏油は夏油で五条が教職に就いたこと喜ばしく思ってたんじゃないか?
>>五条の態度見てなにか思うところは無いのか
>妬けるねえ
はい死んだよ今の発言で夏油のキャラが
45523/09/28(木)01:09:45No.1106584450そうだねx7
エゴまみれの呪術界ファックと思ったら当の本人がキングオブエゴというオチは凄いよ
45623/09/28(木)01:09:49No.1106584474そうだねx3
特定キャラの人気上げたいからって他の人気キャラに変な行動させるのやめて…
45723/09/28(木)01:09:51No.1106584479そうだねx4
もうこの漫画絶対無事には終わらないだろうなという確信がある
盛大に事故ってぐちゃぐちゃになるか投げっぱなしになるかどっちかだ
45823/09/28(木)01:09:54No.1106584498+
置き土産あるだろう
今からなら間に合う
45923/09/28(木)01:09:55No.1106584505そうだねx3
>最強キャラのクソな末路として歴史に名を刻むと思う
最強じゃなくなる勝った相手に謝るとクソ要素をこれでもかと盛られてて凄い
46023/09/28(木)01:09:58No.1106584517そうだねx3
負けたのはしょうがないとして空港での馴れ合いだのお花だのまでは百歩譲って
ここでこれだけでも良いから言ってればこいつ個人を叩く気にはならなかった
fu2614484.jpg[見る]
46123/09/28(木)01:09:58No.1106584518そうだねx2
>初めて完全に負けたからグチグチ言い訳してるだけだけど?
むしろ負け惜しみ言うくらい悔しそうにしてればよかった
なんか満足してる…
46223/09/28(木)01:10:08No.1106584553+
決戦前と決戦中散々煽り合ってたのにあんな回想見せられたら脳破壊されるだろ
NTRってこんな感じなんかなァ…
46323/09/28(木)01:10:12No.1106584568そうだねx3
夏油は自分の死体が大暴れしてるのもうちょい責任感じろ
46423/09/28(木)01:10:14No.1106584576+
>後出しでも何でも良いからなんか設定生やさないともうどうにもならんだろこれ
ほいロシアの核
46523/09/28(木)01:10:17No.1106584589そうだねx4
>>ただ殺すだけじゃない完全なキャラの殺害を見た
>ウザいけどめっちゃ強くてフレンドリーな先生って属性が完全に死んだからな
何とも思ってないのにウザ絡みだけしてくる面倒臭いおじさんになっちゃったのはやっぱり駄目だよコレ
46623/09/28(木)01:10:30No.1106584633+
>もうこの漫画絶対無事には終わらないだろうなという確信がある
>盛大に事故ってぐちゃぐちゃになるか投げっぱなしになるかどっちかだ
宿儺と羂索死ねば終わるんだからそこはまだ心配してないな
46723/09/28(木)01:10:36No.1106584656そうだねx2
>今際の際に言葉を選んだ結果がこれか
今際の際だぞって台詞もブーメランになるの凄いよね
46823/09/28(木)01:10:50No.1106584712そうだねx4
あと10年はコイツほど株を落としたキャラ見れるか分からんのである意味貴重だね
46923/09/28(木)01:10:53No.1106584720そうだねx1
五条の言うとおりスクナ強すぎて孤独を感じてるならまた呪物化して眠りにつくしか無いな
47023/09/28(木)01:10:56No.1106584742そうだねx5
他の作者だったらそうそうこれだよこれ!ってもの出してくれたんだろうな…って素材なのが酷い
47123/09/28(木)01:10:57No.1106584749そうだねx6
生徒を顧みないで学長にウザ絡みしてるのが本当に最悪なんだよ…
47223/09/28(木)01:11:08No.1106584803そうだねx1
アツヤを擦りまくってた時もかなり酷かったけど今よりずっとマシだから戻りたい
47323/09/28(木)01:11:10No.1106584811+
>他は普通にしゃべってるのに虫拳だけピンポイントで古い言い回しするの苦手
ミミナナ殺したとこでわざわざカメラを映写機言ってたぐらいか
47423/09/28(木)01:11:12No.1106584819+
はー待て待て
俺は宿儺側につくぜ
47523/09/28(木)01:11:14No.1106584824+
>他の作者だったらそうそうこれだよこれ!ってもの出してくれたんだろうな…って素材なのが酷い
マジで素人の落書きの方が成立してるからな
47623/09/28(木)01:11:17No.1106584840+
>>後出しでも何でも良いからなんか設定生やさないともうどうにもならんだろこれ
>ほいロシアの核
術師は呪力で殺さないと呪霊化するから特級呪霊宿儺が爆誕して終わり
47723/09/28(木)01:11:20No.1106584853+
>あと10年はコイツほど株を落としたキャラ見れるか分からんのである意味貴重だね
10年で済むかこれ?
47823/09/28(木)01:11:22No.1106584864+
>結果論だけど死滅回遊以降全部駄目だったよ
五条復活より姉優先して乗っ取られる伏黒とか全部宿儺に利するように動いてる…
47923/09/28(木)01:11:26No.1106584877+
キタニタツヤを信じろ
48023/09/28(木)01:11:28No.1106584894+
大人になったはずのキャラが若返ってて南行きになるのどう考えても五条の展開した青春領域だろ…
48123/09/28(木)01:11:31No.1106584904+
生徒の青春にこだわってた理由が自己投影的というか…
48223/09/28(木)01:11:40No.1106584938そうだねx2
何でも解析できる眼と無限バリアMP無限とかいう最強系の能力持ってイキったあげく直前にも食らった次元断見切れず死んで死後世界の発言でも株下げるって類を見ない死に様だ
48323/09/28(木)01:11:41No.1106584942+
生徒は花→まぁ視座違うならわかる
花なのでどうでもいい→うーん?
だからなぁ…花でも大切にはしろよお前…
48423/09/28(木)01:12:01No.1106585013+
宿儺は初めからバケモンだけど五条は性悪度では完勝してる
48523/09/28(木)01:12:06No.1106585027そうだねx2
でもある意味この漫画がどう終わるかって話は興味出てきたよ
48623/09/28(木)01:12:09No.1106585046そうだねx6
結果論とは言うが死滅のルール説明の時点でかなり死臭は漂ってただろ
ただ今の死に方はちょっと方向性違うけど…
48723/09/28(木)01:12:18No.1106585080+
>他の作者だったらそうそうこれだよこれ!ってもの出してくれたんだろうな…って素材なのが酷い
つーかはじめての自爆ですと空港の理想的な二次創作描いてたあの人のが正にそれだった
以前まで抱いてた悟のイメージとかとも一致してたし
48823/09/28(木)01:12:20No.1106585089そうだねx3
せめて宿儺の全力モード引き出すのが五条であってほしかった
48923/09/28(木)01:12:29No.1106585134+
女はこういう五条も好き❤とかやれるのある意味羨ましい
49023/09/28(木)01:12:33No.1106585146+
>封印中に御三家が壊滅したから残った上層部を皆殺しにした時点で
>五条の人生の目標目的は終わってるのでその後はどうやって死ぬかだけ
>強い奴相手に全力の本気を出して戦って負けて殺されて死ぬんだから満足だっただろう
>教え子を救うとか人類を救うのは五条の目的ではない
その上層部は虎杖処刑しろってまともな事言うし
御三家も依頼があれば一般人守るんだぜ?
49123/09/28(木)01:12:49No.1106585209そうだねx2
生徒に触れないせいで視座が違うけど大事にしてるって理屈も成り立たないからな
花壇荒らす奴にやたら執着してるし
49223/09/28(木)01:12:50No.1106585216+
本気で今年中に終わらせる気ならこれからどうするのかマジで気になる
ある程度引き伸ばすなら今度こそ虎杖の出番が来ることを祈るばかり
49323/09/28(木)01:12:56No.1106585240+
良くも悪くも鰤のファンボーイの作品に相応しい
49423/09/28(木)01:13:23No.1106585343そうだねx1
>せめて宿儺の全力モード引き出すのが五条であってほしかった
同じ死に方でもその姿を引き出して死亡ならこりゃ宿儺が上だわ感は出てた
49523/09/28(木)01:13:25No.1106585348そうだねx1
>せめて宿儺の全力モード引き出すのが五条であってほしかった
やっぱかしーもを逆張りで活躍させたじゃねーか
うわしかもクソだせぇこいつ!
49623/09/28(木)01:13:43No.1106585429そうだねx1
>>結果論だけど死滅回遊以降全部駄目だったよ
>五条復活より姉優先して乗っ取られる伏黒とか全部宿儺に利するように動いてる…
徹頭徹尾敵だけ都合よくラッキーなことが起き続けルノ逆張りの極地って感じ
きらい
しね
49723/09/28(木)01:13:47No.1106585450+
>女はこういう五条も好き❤とかやれるのある意味羨ましい
観測した限りだと女でも喜んでるのは夏油と五条のカプ推し腐女子だけじゃねぇかな…
49823/09/28(木)01:13:48No.1106585456そうだねx7
性格○戦果○を王道として
性格○戦果×(戦果は遺志を継いだ者が挙げる)と性格×戦果○(ダークヒーロー路線)あたりはズラしとして理解できるけど
性格×戦果×はズラしすぎだろ
49923/09/28(木)01:14:12No.1106585564+
五条も夏油も周りに迷惑しか掛けてないな…
50023/09/28(木)01:14:17No.1106585582そうだねx9
>良くも悪くも鰤のファンボーイの作品に相応しい
設定遵守しすぎてつまらないとこがあったブリーチとは別物でしょ
50123/09/28(木)01:14:34No.1106585646+
>何でも解析できる眼
このガラス玉なんなら見抜けるんですかねえ
50223/09/28(木)01:14:35No.1106585650+
先生キャラの系譜でブッチギリのクズだと思う
50323/09/28(木)01:14:41No.1106585676+
夏油のことはちょっと良い感じの花に見えてる
50423/09/28(木)01:14:41No.1106585677そうだねx2
王道がなぜ王道かわからない者が邪道に走ってもうんぬんかんぬん
50523/09/28(木)01:14:45No.1106585692+
>つーかはじめての自爆ですと空港の理想的な二次創作描いてたあの人のが正にそれだった
>以前まで抱いてた悟のイメージとかとも一致してたし
空港のは知ってるけどはじめての自爆ですの方は知らないな…
どんなの?
50623/09/28(木)01:14:46No.1106585698+
>本気で今年中に終わらせる気ならこれからどうするのかマジで気になる
>ある程度引き伸ばすなら今度こそ虎杖の出番が来ることを祈るばかり
俺たちの戦いはこれからだ!
50723/09/28(木)01:14:58No.1106585735+
>女はこういう五条も好き❤とかやれるのある意味羨ましい
妄想でここまでくるとただ女叩きしたいだけだな
ちょっと調べればキレてる女子めっちゃ見つかるのに
50823/09/28(木)01:14:59No.1106585743+
アニメは出来が良いのが幸いだ
五条ももう直ぐ退場するし
50923/09/28(木)01:15:01No.1106585756+
いろんなの雑に真似してるせいかよくわからん感じになってるだろ
51023/09/28(木)01:15:06No.1106585778+
>>女はこういう五条も好き❤とかやれるのある意味羨ましい
>観測した限りだと女でも喜んでるのは夏油と五条のカプ推し腐女子だけじゃねぇかな…
虎杖とか
伏黒
なんなら夏油も含め、❀扱いで軒並みダメージ行ってるんだよな
51123/09/28(木)01:15:07No.1106585788+
鰤なら最初の領域勝負で五条が持ち直した時点で勝負決まってるだろうからな
51223/09/28(木)01:15:09No.1106585797+
せめて自爆勝ち確信から宿儺の両面宿儺化のカード切らせて敗北だったらまだ言い訳立ったのにな
51323/09/28(木)01:15:41No.1106585909+
夏油の模倣で先生してて本質は花と線引してたのはキャラクターの描写は納得したんだが
これから残ったキャラが五条由来で強化された敵と戦うことになるから心情的に青春に帰れてよかったね…になりにくいわ
51423/09/28(木)01:15:48No.1106585947+
新世代王道に仲間できて良かったじゃん
もうこの2作品で明後日の方に突き抜けてくれ
51523/09/28(木)01:15:52No.1106585957そうだねx1
味方が何か達成したものが皆無だけど流石に逆張りすぎない?
51623/09/28(木)01:16:04No.1106586012+
色んなものパクって色んなものの劣化版にしかなってないのすごい
51723/09/28(木)01:16:04No.1106586017そうだねx1
>その上層部は虎杖処刑しろってまともな事言うし
>御三家も依頼があれば一般人守るんだぜ?

だから五条はまともな人間じゃないし上層部や御三家のほうがまともって話だろう
まともじゃないクズだから戦って満足して死んだ
後のこととか生徒のこととか最初から頭にない
大体初登場時から土産買うために生徒をピンチにするクズだぞ
51823/09/28(木)01:16:08No.1106586033そうだねx2
>設定遵守しすぎてつまらないとこがあったブリーチとは別物でしょ
良くも悪くも守ってたBLEACHと比べてこちらはその時の気分で決まるからな
気分で決めたことも時々間違ってる
51923/09/28(木)01:16:16No.1106586070そうだねx1
>空港のは知ってるけどはじめての自爆ですの方は知らないな…
>どんなの?
fu2614505.jpg[見る]
52023/09/28(木)01:16:20No.1106586086+
>女はこういう五条も好き❤とかやれるのある意味羨ましい
今五条推しの人は凄惨なネットリンチ受けて垢消しすごいよ
52123/09/28(木)01:16:23No.1106586103+
>夏油の模倣で先生してて本質は花と線引してたのはキャラクターの描写は納得したんだが
>これから残ったキャラが五条由来で強化された敵と戦うことになるから心情的に青春に帰れてよかったね…になりにくいわ
そもそも宿儺復活したの8割ぐらいあいつのせいだし
52223/09/28(木)01:16:24No.1106586110+
>新世代王道に仲間できて良かったじゃん
>もうこの2作品で明後日の方に突き抜けてくれ
新世代王道も敵に勝ってはいるだろ
52323/09/28(木)01:16:29No.1106586137+
ブリーチはめちゃくちゃ設定練ってるけど呪術は色んな漫画から適当に設定パクってるだけで何一つ練られてないから…
52423/09/28(木)01:16:39No.1106586166+
>先生キャラの系譜でブッチギリのクズだと思う
立場上教師になってただけで本人は本質的に教師やってるつもりもなかったというのは先生キャラに含めていいものか
52523/09/28(木)01:16:42No.1106586183+
主人公の先生ポジにいるやつが自己中メンヘラホモなわけないだろって先入観で今の今までまともなキャラだと誤認してたよ
52623/09/28(木)01:16:43No.1106586187+
戦闘中無駄口多いなって思ってたら全力で戦えてはしゃいでただけだったのか
52723/09/28(木)01:16:45No.1106586199+
>味方が何か達成したものが皆無だけど流石に逆張りすぎない?
最終決戦付近になってなお敵に都合がいいことしか起きないのはちょっとびっくりだよ
52823/09/28(木)01:17:03No.1106586272+
ハッ
あッ
52923/09/28(木)01:17:05No.1106586277+
伏黒ももうダメそうだし虎杖も数ヶ月は出てこないだろう
なんだこの漫画
53023/09/28(木)01:17:20No.1106586344+
すっくんが主人公みたいな活路見出して更に覚醒(全盛期の姿に戻る)してるからすっくんが主人公でいいやろもう…なんでヴィラン側にこんなイベント挟むんだよ…
53123/09/28(木)01:17:24No.1106586356そうだねx2
よくよく考えたらうずまきの辺りからケチの付きっぱなしだな
53223/09/28(木)01:17:26No.1106586366+
>色んなものパクって色んなものの劣化版にしかなってないのすごい
というかコンパクトな人の嫌な部分の表現は認められてるのになぜかそれを外してパクリ使うのが悪い
53323/09/28(木)01:17:31No.1106586388+
もうみんな空港行きでいいだろ
53423/09/28(木)01:17:35No.1106586399+
第二形態まで引き出せなかったやつのこと宿儺も本当は覚えてないでしょ
53523/09/28(木)01:17:36No.1106586400+
まだ失明してでもいいから相打ちに持っていってくれたら良かったのになあ
あんだけ六目失明匂わせといて最期は半身真っ二つなの何かなあって
53623/09/28(木)01:17:38No.1106586408そうだねx4
>せめて自爆勝ち確信から宿儺の両面宿儺化のカード切らせて敗北だったらまだ言い訳立ったのにな
遠距離攻撃持ってるのにめっちゃ消耗してる敵(しかも遠距離攻撃への防御手段は軒並み封じられてる)に向かってノコノコ近寄ってそのまま即死とか五条の激キモ妄想空間抜きにしても純粋にバトルものとして白け過ぎるんだよな
53723/09/28(木)01:17:39No.1106586412+
>>新世代王道に仲間できて良かったじゃん
>>もうこの2作品で明後日の方に突き抜けてくれ
>新世代王道も敵に勝ってはいるだろ
いや負け続きでボロクソじゃねえかな
53823/09/28(木)01:17:45No.1106586447そうだねx2
あの人何で死んでるんですか?
53923/09/28(木)01:17:56No.1106586492+
>先生キャラの系譜でブッチギリのクズだと思う
立場上先生だけど
空港の心象風景見るに高校生のままだからな
先生もどきキャラだ
54023/09/28(木)01:18:07No.1106586543そうだねx1
アッパレ
ワスレン
54123/09/28(木)01:18:08No.1106586551そうだねx2
>だから五条はまともな人間じゃないし上層部や御三家のほうがまともって話だろう
>まともじゃないクズだから戦って満足して死んだ
>後のこととか生徒のこととか最初から頭にない
>大体初登場時から土産買うために生徒をピンチにするクズだぞ
呪術の初期にこんなこと言ってたらそれこそ粘着アンチ扱いされただろうな…
54223/09/28(木)01:18:10No.1106586555+
利敵行為がありすぎてあの告白もあって敵側のキャラみたい
54323/09/28(木)01:18:16No.1106586582+
>味方が何か達成したものが皆無だけど流石に逆張りすぎない?
最初から宿儺が主人公だったと考えるべきだ
虎杖とか五条とか呪術高専がヴィラン
54423/09/28(木)01:18:19No.1106586591そうだねx2
五条死ぬなら生徒の植物トリオをそのぶん活躍させろよなんで壊滅してんだよ
54523/09/28(木)01:18:35No.1106586644+
パクるならちゃんと話の骨子を理解してパクってくれ
上澄みだけ掬い取って投入するからこうなる
54623/09/28(木)01:18:48No.1106586691+
細かく要素拾うと要するに
自分以外の人間なんてどうでもいいけど過去への未練だけは残ってるから
昔の青春とその時の親友の夏油の真似だけしてるおっさんってことになるな
54723/09/28(木)01:18:54No.1106586723そうだねx6
クソゲー編にせよこの戦いにせよ漫画的には最終目的に近付くためにあるはずなんだが味方サイドが何1つ達成してないから全部端折っていいレベルなんだよな
54823/09/28(木)01:19:02No.1106586756+
腹から両断されただけで死ぬのもうちょっと理由つけてよ
54923/09/28(木)01:19:05No.1106586777そうだねx5
空港の二次創作は勝つさの使い方が求めてたものすぎたからな…
55023/09/28(木)01:19:24No.1106586866+
喜久福買いに行かなきゃ指回収して終わってたのにね
55123/09/28(木)01:19:27No.1106586880そうだねx2
利敵行為しすぎて最初から敵だと言ってくれたほうがまだ飲み込める造形してる
55223/09/28(木)01:19:28No.1106586882そうだねx2
ワクワクする劣勢じゃなくつまらん劣勢ばっかやからな
55323/09/28(木)01:19:29No.1106586888+
たった1話で呪霊大発生だから怖いな
55423/09/28(木)01:19:30No.1106586895+
>>空港のは知ってるけどはじめての自爆ですの方は知らないな…
>>どんなの?
>fu2614505.jpg[見る]
これ本当に好き
55523/09/28(木)01:19:44No.1106586955+
>よくよく考えたらうずまきの辺りからケチの付きっぱなしだな
うずまきトレパクですら全肯定出来てたあの頃に帰りたいなァ…
55623/09/28(木)01:19:51No.1106586984そうだねx5
実は教師ごっこしてただけで根っこは独りよがりのガキって部分も最後に後悔見せればそれはそれでいい感じの味になりそうだったのにね
55723/09/28(木)01:19:59No.1106587019+
お前も行けよ
日下部
55823/09/28(木)01:20:00No.1106587025+
次元斬の描写もないから盛り上がりようがねえ
55923/09/28(木)01:20:24No.1106587123そうだねx6
>たった1話で呪霊大発生だから怖いな
そりゃ年単位でずっと期待感だけで引っ張ってたのにそれをズラしたんだから
56023/09/28(木)01:20:25No.1106587129+
ダメな最強キャラとしては怪8の鳴海を超えたな
56123/09/28(木)01:20:28No.1106587140+
宿儺は復活させないししても自分がなんとかするとか言ってたのに上層部を逆に処刑して負けたのすごい
もう最初から皆殺しで自由にやればよかっただろ…
56223/09/28(木)01:20:55No.1106587238+
日下部もうたひめも京都の学長も五条悟の本性見抜いてるけど
強さのせいで止めようがないの可哀想
56323/09/28(木)01:21:02No.1106587270+
伏黒サルベージに手を尽くしてた様子もないしこの結末なら指15本段階で殺して良かったろ
56423/09/28(木)01:21:04No.1106587281+
あそこまで吐き気を催す死後シーン描けるのは逆にすごいよ
56523/09/28(木)01:21:34No.1106587394そうだねx2
最後の砦のアニメまでドラゴナイズされてきて頭おかしくなりそう
56623/09/28(木)01:21:42No.1106587427+
ロボ子!受け取れパスだ!
56723/09/28(木)01:21:50No.1106587455+
先に生きてただけ
56823/09/28(木)01:21:52No.1106587460+
ガキだったなりにうまく導けなかった後悔とか残せるものなかった悔しさとかいくらでも書きようあるよね
56923/09/28(木)01:21:58No.1106587485+
>日下部もうたひめも京都の学長も五条悟の本性見抜いてるけど
>強さのせいで止めようがないの可哀想
全然最強じゃないけどその辺にいる文句言ってくるやつよりは圧倒的に強いからな
57023/09/28(木)01:22:08No.1106587524+
>純粋にバトルものとして白け過ぎるんだよな
正面からの攻撃に対応できずに即死したマヌケだからな
こんだけ雑魚っぽい死因は珍しい
57123/09/28(木)01:22:31No.1106587614+
花も愛でてるんだから花にもごめんね!ぐらい入れればまだ良かったのかな
でもそれも逆に煽ってるみたいになるか
57223/09/28(木)01:22:31No.1106587615+
アニメは過去編は良かったけどそれだけだったな現状
57323/09/28(木)01:22:34No.1106587632+
>楽に生きてただけ
57423/09/28(木)01:22:37No.1106587643+
上層部皆殺しにしてるしやってること完全に呪詛師だな
57523/09/28(木)01:22:45No.1106587672+
めちゃくちゃ勿体ぶってお出しした空間ごと切るやつも元から九分九厘のやつは凌げない技だから伸び代がしょぼく見える
57623/09/28(木)01:22:59No.1106587724+
死滅辺りから中々はじまらないしプロットグチャった感はある
57723/09/28(木)01:23:18No.1106587815+
何が描きたいんだこの漫画
57823/09/28(木)01:23:24No.1106587835+
無限貫通する斬撃ってのもしょーもないよな
対策しようもないし何か宿儺さんパワーアップしてるしでどうするつもりなんだろうね本当に
57923/09/28(木)01:23:29No.1106587851+
>アニメは過去編は良かったけどそれだけだったな現状
期待してるのせいぜいまだ大物感があった宿儺による漏瑚戦とマコラ戦ぐらい
そこで呪術は終わりです
58023/09/28(木)01:23:31No.1106587860+
センターに夏油が居てくれたらなー!してんのマジでお前…感すごい
fu2614522.jpg[見る]
58123/09/28(木)01:23:49No.1106587925+
>何が描きたいんだこの漫画
宿儺の成長と友情の物語
58223/09/28(木)01:23:49No.1106587926+
実際心から誤ったのが宿儺のほうなの笑う
58323/09/28(木)01:24:14No.1106588015+
だんだん宿儺が気の毒になってきただろ
58423/09/28(木)01:24:18No.1106588035+
アッパレ
ワスレン
58523/09/28(木)01:24:18No.1106588039+
まずこの漫画の無限が無限じゃねえじゃんってショボさだからそう…くらいにしかならないのが…
58623/09/28(木)01:24:29No.1106588084そうだねx3
>センターに夏油が居てくれたらなー!してんのマジでお前…感すごい
>fu2614522.jpg[見る]
虎杖写ってないの笑う
58723/09/28(木)01:24:37No.1106588127+
>fu2614505.jpg[見る]
この1,2コマ目ってマジでアホみたいな絵面だけど
観客席はモニター越しに遠景でバトルを眺めてるはずだから
マジでこの1,2コマ目のアホみたいな絵面を眺めたんだよな…
58823/09/28(木)01:24:53No.1106588198そうだねx5
>センターに夏油が居てくれたらなー!してんのマジでお前…感すごい
>fu2614522.jpg[見る]
「お前も」じゃなくて「お前が」なのが完全に終わってる
今の生徒マジでどうでもいいじゃん
58923/09/28(木)01:24:55No.1106588204+
>上層部皆殺しにしてるしやってること完全に呪詛師だな
呪術師に後悔のない死はないといっても呪詛師は範疇外だからな
59023/09/28(木)01:25:05No.1106588240そうだねx1
負けて申し訳ないけど全力で戦えて楽しかったならむしろ魅力的だよ
宿儺に申し訳ねーなーしか言ってないから何だこいつって感じ
59123/09/28(木)01:25:06No.1106588241+
>>>新世代王道に仲間できて良かったじゃん
>>>もうこの2作品で明後日の方に突き抜けてくれ
>>新世代王道も敵に勝ってはいるだろ
>いや負け続きでボロクソじゃねえかな
トガもKUNIEDAも死んだろ
59223/09/28(木)01:25:15No.1106588279そうだねx4
>>日下部もうたひめも京都の学長も五条悟の本性見抜いてるけど
>>強さのせいで止めようがないの可哀想
>全然最強じゃないけどその辺にいる文句言ってくるやつよりは圧倒的に強いからな
敵に対してはクソも役に立たない程度に弱いのに味方にワガママ言う程度には強いっていいとこ一つもないな
59323/09/28(木)01:25:18No.1106588289そうだねx1
独りよがり!でもそれを貫いて気持ちよく死ねたからいいよね!
59423/09/28(木)01:25:58No.1106588422+
>>センターに夏油が居てくれたらなー!してんのマジでお前…感すごい
>>fu2614522.jpg[見る]
>虎杖写ってないの笑う
元々虎杖は皆がバシバシやってるシーンに入ってなかったから構図的にいなくてもおかしくないんだけど上塗りされてる感がキツイ
59523/09/28(木)01:26:07No.1106588444+
封印から助けようとした結果伏黒は乗っ取られ天使は再起不能だぞあやまって
59623/09/28(木)01:26:12No.1106588458そうだねx2
結局強さもろくに発揮されないまま死んだから本当にいい所が一切なくなったんだよね
59723/09/28(木)01:26:42No.1106588562+
生徒で充分倒せるレベルの雑魚相手にしか勝てない男
59823/09/28(木)01:26:49No.1106588585+
戦闘狂キャラはそれで良いんだけどこうするならもっと分かりやすく示しとくキャラ製だったと思う
期待の裏切りになっちゃってる人が多そうだし
59923/09/28(木)01:26:59No.1106588628+
>独りよがり!でもそれを貫いて気持ちよく死ねたからいいよね!
せめて見苦しいところ見せつけずに死ねよオナニー野郎
60023/09/28(木)01:27:03No.1106588639そうだねx1
なんで封印解除後からあんな顔になっちゃったの
60123/09/28(木)01:27:08No.1106588660そうだねx3
「生徒には申し訳ないけど」と言う前置き一つ言ってくれれば
それだけで全然違うんだよな…
まあ五条が謝ったのは宿儺になんだけど
60223/09/28(木)01:27:12No.1106588671+
>生徒で充分倒せるレベルの雑魚相手にしか勝てない男
火山殺せてたらなあ
60323/09/28(木)01:27:27No.1106588729+
>封印から助けようとした結果伏黒は乗っ取られ天使は再起不能だぞあやまって
それは普通に伏黒が悪い
虎杖を殺しておけばよかった
60423/09/28(木)01:27:53No.1106588816+
>戦闘狂キャラはそれで良いんだけどこうするならもっと分かりやすく示しとくキャラ製だったと思う
>期待の裏切りになっちゃってる人が多そうだし
別に戦闘狂なのはいいんだよ
今の仲間を少しは顧みろ
60523/09/28(木)01:28:03No.1106588858+
ただ負けるだけなら全然よかった
最後の最後でとんでもない本音晒しやがった
60623/09/28(木)01:28:22No.1106588921+
「呪術師に悔いの無い死は無い」に対する反論が
「悔いを悔いとも思わぬド級のカスなら満足死できる」なのマジで何なんだよテメェは…
60723/09/28(木)01:28:28No.1106588946+
生徒たちは普通に悲惨な状況だし五条には先生を求めてた人が多かったんだろうな
60823/09/28(木)01:28:34No.1106588963+
五条の本性わかってから読み返すと割と納得できる場面は多いから一貫してるとは思うけど面白さには繋がってない

- GazouBBS + futaba-