5/5のピースリーディングは 子供の日ということもあり、舞台にも客席にも子供達の姿が見られました。 過去の、戦争に巻き込まれた子供達の言葉や 日本の 戦争の悲惨な証言、歌などで構成された内容が 最後は、現在進行形のイラクの惨状と重なり、 イラクへの寄付の緊急性などをお伝えしたところ、 いつもより多 くのカンパをいただけました。 昨年夏のチャリティオークションと、本・Tシャツの売り上げ及び、 皆様からのカンパ(5/5までの集会の経費を引いたもの)を集計し、 120万円を JVC(日本国際ボランティアセンター)を通して、 イラクのファルージャへの緊急支援として5/17付けで寄付致しました。 劣化ウラン弾の被害にあった子ども達のため、 バグダッドの小児ガン病棟に当初寄付する予定でしたが、 そちらは現在国外からの支援が安定してきている とのことなので、 緊急性の高いファルージャへ寄付することに致しました これは、JVCが緊急支援の第二弾として 現在募集中の2万ドルの一部にあてられ、 食料・医療品として使われる予定です。 (詳細は後日ご報告致します) 下記のJVCのサイトに、 一回目の支援の内容やイラクからの感謝状の訳文などが 載っていますので、ご覧下さい。 http://www1.jca.apc.org/jvc/ イラクへの寄付、会へのカンパは、 引き続き、下記宛にお願い致します。 振込先○郵便口座:非戦を選ぶ演劇人の会 00110-3-371079(一口¥1,000より) また、夏に、イベントを行う予定です。 こちらも詳細が決まり次第、お知らせ致します。 |
|