ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッドも収集中。
【2023_7_24】ふたばのカタログ荒らしが酷いのでレス0件のスレッドを非表示にしました。このレス数のフィルタは「設定」から変更できます。不具合報告はコチラまで。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1695722244670.png-(82601 B)サムネ表示 

無念 Name としあき 23/09/26(火)18:57:24 No.1141486917 そうだねx89/29 23:19頃消えます
涼しくなってきたせいか見る機会増えた気がする
PLAY
無念 Name としあき 23/09/26(火)18:59:25 No.1141487577 del そうだねx1
俺じゃん
PLAY
無念 Name としあき 23/09/26(火)18:59:33 No.1141487628 del そうだねx1
奴らって暑いとか涼しいとか感じるの?
なんか無敵の虫ってイメージだけど
PLAY
無念 Name としあき 23/09/26(火)19:00:36 No.1141487963 del そうだねx1
新しいとこ引越してもうじき1年で4回
以前と比べてだいぶ遭遇率下がった
PLAY
無念 Name としあき 23/09/26(火)19:01:42 No.1141488320 del そうだねx1
ソレがあるから北海道以外ありえねーんだわ
ゆきの方がマシ
PLAY
無念 Name としあき 23/09/26(火)19:03:31 No.1141488907 del そうだねx2
活動できる気温がそんなに広くない虫にとって
昨今の最高気温は厳しい
PLAY
無念 Name としあき 23/09/26(火)19:04:03 No.1141489068 del そうだねx1
>奴らって暑いとか涼しいとか感じるの?
>なんか無敵の虫ってイメージだけど
タンパク質で構成されてる以上は熱には弱い
35℃くらいで活動が鈍くなる
40℃越えるとタンパク質がダメージ受け始めて45℃あたりが限界だったはず
PLAY
無念 Name としあき 23/09/26(火)19:04:49 No.1141489321 del +
自分の部屋をどれだけ綺麗にしても隣家や隣人が汚部屋だと意味が無い時もある
PLAY
無念 Name としあき 23/09/26(火)19:04:52 No.1141489332 del +
>ソレがあるから北海道以外ありえねーんだわ
>ゆきの方がマシ
北海道はソレよりモットデカイ虫いるからよ…
PLAY
無念 Name としあき 23/09/26(火)19:05:58 No.1141489669 del +
うちもしばらく見なかったけど隣に家が建ってから見るようになった
PLAY
10 無念 Name としあき 23/09/26(火)19:07:37 No.1141490195 del +
クロゴキブリは基本的には迷い込みだったりたまたま家屋内に侵入してきただけとは聞くけどそれにしてはいろんなところで目撃情報がでるよね
PLAY
11 無念 Name としあき 23/09/26(火)19:07:55 No.1141490268 del +
>北海道はソレよりモットデカイ虫いるからよ…
なんだろ・・・ゲンゴロウかな
ありゃカブトムシみたいな感覚だけども
PLAY
12 無念 Name としあき 23/09/26(火)19:07:59 No.1141490293 del +
昨日は涼しくて一晩開けっ放しにしていたから入り込まれたかもなー…
PLAY
13 無念 Name としあき 23/09/26(火)19:08:41 No.1141490509 del そうだねx8
    1695722921939.webp-(46346 B)サムネ表示
>俺じゃん
PLAY
14 無念 Name としあき 23/09/26(火)19:09:21 No.1141490738 del +
クロよりはチャバネの方が見るな
たまに本当に迷ったモリチャバネもあるが
PLAY
15 無念 Name としあき 23/09/26(火)19:09:55 No.1141490935 del +
>北海道はソレよりモットデカイ虫いるからよ…
北海道出身だけど心当たりが無い…
なんか有名な害虫いたっけか
PLAY
16 無念 Name としあき 23/09/26(火)19:10:28 No.1141491121 del +
今朝机の下にご遺体が転がってた ブラックキャップのおかげだな
生きてるのにはしばらく遭遇してない
PLAY
17 無念 Name としあき 23/09/26(火)19:11:07 No.1141491353 del +
クロの方は本当に無理
大きいし飛ぶし
PLAY
18 無念 Name としあき 23/09/26(火)19:11:53 No.1141491620 del そうだねx2
見つけ次第抹殺する
PLAY
19 無念 Name としあき 23/09/26(火)19:12:18 No.1141491767 del +
>自分の部屋をどれだけ綺麗にしても隣家や隣人が汚部屋だと意味が無い時もある
国道挟んだとこにラーメン屋があって
全焼して取り壊ししたら普段の3倍襲来した
でもブラックキャップあるんでそれ以降見てない
PLAY
20 無念 Name としあき 23/09/26(火)19:15:10 No.1141492699 del +
>1695722921939.webp
これ久々に使ったけど本当にすぐ殺せてビビったわ
もうこれないと安心出来ない
PLAY
21 無念 Name としあき 23/09/26(火)19:15:15 No.1141492734 del そうだねx1
>クロの方は本当に無理
クロの方が良くない?
チャバネは家屋内で見かけたらもうアウトってレベルで繁殖ヤバいし
PLAY
22 無念 Name としあき 23/09/26(火)19:17:14 No.1141493391 del +
ブラックキャップも部屋綺麗にしてないと効果薄いんだよな
ブラックキャップよりも他の餌あるとそっち優先するらしいし
PLAY
23 無念 Name としあき 23/09/26(火)19:18:41 No.1141493869 del +
ちょい前の大雨で地下から出てきた奴がそのまま新たな住処を探し始めたっぽい
普段見かけない所で見かけるようになった
PLAY
24 無念 Name としあき 23/09/26(火)19:18:56 No.1141493944 del +
>これ久々に使ったけど本当にすぐ殺せてビビったわ
この前見かけてプレーしても全然死ななくて逃げられたわ
見えないところで死んでくれてるならいいんだけど生きてるかと思うと気が重い
PLAY
25 無念 Name としあき 23/09/26(火)19:22:27 No.1141495090 del +
>ブラックキャップも部屋綺麗にしてないと効果薄いんだよな
>ブラックキャップよりも他の餌あるとそっち優先するらしいし
埃だらけにしとくと見ない
埃の出にくいとこに来てる
PLAY
26 無念 Name としあき 23/09/26(火)19:25:23 No.1141496045 del そうだねx1
家のどこかで死んでるってのは嫌じゃない?
PLAY
27 無念 Name としあき 23/09/26(火)19:27:00 No.1141496625 del +
職場のトイレに出た
なんか開かないところに逃げ込まれた
ヤケクソで中にスプレーした
数分後苦しくなったか出てきてとどめ
PLAY
28 無念 Name としあき 23/09/26(火)19:29:30 No.1141497388 del +
>家のどこかで死んでるってのは嫌じゃない?
リフォームする時に家具やらどかしてたが
過去に死んだであろう奴が二匹居たがキレイなまんまひっくり返って死んでたな
PLAY
29 無念 Name としあき 23/09/26(火)19:35:22 No.1141499462 del そうだねx3
暑い時期の昆虫というイメージだったから暑ければ暑いほど大喜びかと思ってたらそんなことはなかったな
PLAY
30 無念 Name としあき 23/09/26(火)19:36:34 No.1141499891 del +
気温が低いとじーっとコンクリブロックの上で日光を浴びて暖を取ってたり
PLAY
31 無念 Name としあき 23/09/26(火)19:39:30 No.1141501038 del +
ちっこいのがちょこちょこ出てる
主に湿っぽいとこ
PLAY
32 無念 Name としあき 23/09/26(火)19:42:22 No.1141502146 del +
不完全変態だっけ?
PLAY
33 無念 Name としあき 23/09/26(火)19:44:43 No.1141503045 del そうだねx4
ゴキブリの蛹や繭なんて見たくねーよ
PLAY
34 無念 Name としあき 23/09/26(火)20:16:11 No.1141515799 del +
>不完全変態だっけ?
小さいやつはハエトリがとってくれる
PLAY
35 無念 Name としあき 23/09/26(火)20:32:26 No.1141522569 del +
昨日一匹殺して最近ウロウロしてた奴をついに仕留めたと思ったらもう一匹いた
PLAY
36 無念 Name としあき 23/09/26(火)20:36:12 No.1141524220 del +
毎年夏は3,4匹必ず出てたのに今年はまだ一度も見てない
ありがたい反面不気味だ
PLAY
37 無念 Name としあき 23/09/26(火)20:43:17 No.1141527150 del +
帰ってきたら玄関ドアの下にゴキブリのケツが見えて中に入っていったのを見てしまった
PLAY
38 無念 Name としあき 23/09/26(火)20:49:42 No.1141529899 del そうだねx1
ブラックキャップたくさんおいてるのに子ゴキ沢山みる
明らかに生まれてるじゃん
PLAY
39 無念 Name としあき 23/09/26(火)21:34:50 No.1141548591 del +
帰宅して電気つけたらササーっと2-3匹走ってるの見ると「こんなお部屋にお友達呼べないー」って思う
友達いないけど
PLAY
40 無念 Name としあき 23/09/26(火)21:37:25 No.1141549682 del +
今年の夏は暑かったから廊下で上向けでくたばってた
涼しくなってきたから便所にいた
PLAY
41 無念 Name としあき 23/09/26(火)21:38:28 No.1141550142 del +
蝉も一定の暑さ超えると活動しなくなるんだっけ…
暑かったもんなぁ今年
PLAY
42 無念 Name としあき 23/09/26(火)21:42:42 No.1141551942 del +
>No.1141490509
金鳥のゴいスがめっちゃ効いた
逃げられたからその辺の角っこに適当に撒いといたら巻いたところで死んでた
PLAY
43 無念 Name としあき 23/09/26(火)21:44:43 No.1141552727 del +
北海道はGより飛ぶカマドウマがヤバい
PLAY
44 無念 Name としあき 23/09/26(火)21:45:21 No.1141552964 del +
>埃だらけにしとくと見ない
学生時代部屋を埃だらけにしてた頃テレビの裏に逃げ込んだ個体が埃に巻かれて死んだ…
それ以来ちょっと真面目に掃除機かけるようになったわ…
PLAY
45 無念 Name としあき 23/09/26(火)21:48:24 No.1141554144 del +
>学生時代部屋を埃だらけにしてた頃テレビの裏に逃げ込んだ個体が埃に巻かれて死んだ…
台所の家具の裏なんて埃だらけだと思うが何故死なないのだろう
PLAY
46 無念 Name としあき 23/09/26(火)22:11:19 No.1141563079 del +
    1695733879032.png-(4558 B)サムネ表示
>台所の家具の裏なんて埃だらけだと思うが何故死なないのだろう
壁のほうだろ
PLAY
47 無念 Name としあき 23/09/26(火)22:36:32 No.1141572164 del +
webmも怖い
PLAY
48 無念 Name としあき 23/09/26(火)22:38:41 No.1141572919 del +
住んで5年になるが部屋の中で見たことは一度もないなあ
ブラックキャップを外に置いたりこまめに掃除したりしてるけど何が効いてるのかわからん
PLAY
49 無念 Name としあき 23/09/26(火)23:10:45 No.1141584001 del +
こないだ寝起きに寝ぼけて素足で踏んだ
ブチッって感触がした
PLAY
50 無念 Name としあき 23/09/26(火)23:15:41 No.1141585728 del +
こないだ寝ぼけて鷲掴みしちゃった…
羽がフィルムみたいな感触なのと思ったより力がなかった
9/29 23:19頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。

©  ふたばフォレスト