でめ@控えめな深海魚

1.2万 件のポスト
新しいポストを表示
プロフィール画像を開きます
フォロー
でめ@控えめな深海魚
@6U8KWnppMiM2Ady
PCよりいでしふわっとした深海魚🐟
水深600m2021年7月からTwitterを利用しています

でめ@控えめな深海魚さんのポスト

子どもが生まれたにも関わらずお世話してもらう側に立ってしまう父親sはまだまだいると思いますが、子育て支援課までがそれを後押ししては、疲弊した女性はどこを頼ればいいのでしょうか。 窓口で旦那さんのことも褒めて育ててあげて~なんて言われた日には行き場がなくなります。
引用
平谷 祐宏
@yukohirahira032
このたびは、尾道市の妊婦さん向けの『先輩パパからあなたへ』の手紙につきましては、妊婦さんや産婦さんなど、子育てに関わる方々の心情にそぐわない内容であり、多くの方々を不快な思いにさせてしまい、大変申し訳ありませんでした。早急に対応します。
2
4,446
返信先: さん
ミルクで育ててるお母さんほんとにすごいと思うんですよ…私はたまたま体質が出るタイプだったから、私さえいれば子どもが困ることなかったけど…。 だって用意したり洗ったり、切らさないように買い足したり、清潔に保管したりしてるんでしょ…毎日毎日ものすごく大変なことだよ。そっちの方が偉いよ
6
2,173
返信先: さん
長い子育て期間は多かれ少なかれ、気づいてあげられれば…私があれをしていなければ…してあげていたら…の積み重ねです。気づいた今できることをするほかないですもん。どうぞあまりご自身を責めないでくださいね…!ここから色々良くなっていきますように…!
1
812
性的同意ってさ…真っ最中でも無理って言ったら止まってくれる関係性だと思うんだよね…。 契約じゃなくてコミュニケーションだよ…。
引用
ライブドアニュース
@livedoornews
【弁護士監修】性的同意アプリ「キロク」25日よりリリース news.livedoor.com/article/detail 不同意性交等罪で「本当は同意していなかった」という相違を防ぎつつ、その場の雰囲気を壊さず性行為の同意を手持ちの端末上で行えるアプリとされている。デジタル同意書を発行することも可能。
画像
画像
画像
278
知らないで性教育名乗ってたら恥ずかしいし、知っててやってたら悪質すぎる。リプ欄も酷い有様。
引用
しょご先生 👨‍🏫 性教育YouTuber
@shogosensei1
足上がり過ぎてセックスどころじゃないセックスマシーンw #群馬のセックスミュージアム
メディアを再生できません。
再読み込み
4
257
とりあえず試したっていいでしょ?性被害が出るかどうか? あーでちゃいましたー? ですむ話じゃない。 誰かの一生を犠牲にするかもしれない話ですよね? え、ちがうの?ちがわないよね?
引用
歌川たいじ
@taiji_utagawa
とりあえず、試してみたっていいわけでしょ。 もしもうまくいかないようなら、「この階とこの階は女性だけにしましょ」ってことだって、やろうと思えばできるんだから。 プレートを変えればいい話なんだからね。
254
子どもの頃に見たバカ殿の中で、女性のトイレにこっそりついて行って、音に対して聞き耳を立ててニヤニヤしていた場面を覚えてる。 入っていたのは若い女性じゃなくておばあさんで残念みたいな描写で。 そういう視点の男性が普通にいるわけでしょ。 何でもかんでも同じにしたら平等なわけないじゃん。
引用
ぷう
@lo37u
フィンランドのトイレ。インクルーシブの代償に排便行為のシルエットを差し出せと言われるなら、差別者と呼ばれていいわ。過敏性大腸炎に死ねと言ってるのと同義じゃない?男なら、これに耐えられる?男女トランス問わず、地獄じゃないの?
画像
2
172
小さなお子を手探りで育てている親には、こういうのがやけに効いてしまうよね。 でものぶみだから…。 もの言えぬ者の姿を借りて耳心地のいいこと囁くのはダメだよ。 子どもが喜びになるのはいいけど、子どもに喜ばせてもらおうとするのは違うんだ。
引用
usao
@_usa_ooo
おかあさんへ 赤ちゃんより
画像
画像
画像
136
返信先: さん
私は区の子ども支援課にメタくそ助けてもらったんですよ。あの人たちがいなかったら私はやってこられなかった。いつもの人がいない時にたまたま電話口に出た人が、今日のお話は私が~って言うから掻い摘んで話したら、あなたも見る目が云々言て、あれが初手なら二度と相談できなかったと思う。
1
116
返信先: さん
あ、子どもの支援課だけど、娘は障害があったけど、それよりなにより夫とのトラブルをずっとずっと聞いてくれて時に提案してくれて、私に逃げ場を作ってくれたのは区の支援課でした。見る目云々っていうのはそういうことで。もちろん子どもの支援の方も助けてもらったのだけど。
95
男が思う女っぽさを手に入れたいだけなんよね。 心は女性っていうか、気分が女性だよなぁ…。 女性が成長の過程で自然と持たざるを得ない様々な場面での不安や緊張。そういうものは体感することもなく、思いを寄せることもせず、自分が思い描く女っぽさを手に入れたいだけに見えるわ…。
引用
swiiitch
@swiiitch2010
高学年のお泊りイベントでは、生理がまだの子でも生理用品持たせてねってアナウンスがあった。女子ってこんな早くから煩わしいことに悩まされてるのに、そんな懸念なんてしたこともない男が「私は女だから女子大に」とか腹立たしいよ。
92
娘が小学校低学年の頃、お風呂上がりの娘の頭を後ろからバスタオルでバサバサと拭いていて「娘ちゃんこっち向いて」と呼びかけても無反応「こっち向いて」と2度めも無反応、あ…と思って「お母さんの方向いて?」と言ったら「なーんだわからなかったよ😊」とくるりとこっちを向きました。#自閉症
1
85
せっかくできた時間をまた同様の宿題で埋めてしまうのもったいないね。夏休みじゃないとできないことに使えばいいのに。最初からそう言ってあるわけでもないのに小学2年生にむごい仕打ちだ。
引用
moja🧚‍♀️
@moja99758134
小2の娘が夏休みの宿題を初日にして全部終わらせたんだけど… 嫁「あとの40日何やるの?ちょっと塾にお願いして新しい宿題いっぱい用意してもらうわ」 娘「」 私「あ〜これはね、銀行は1ヶ月のノルマを早々に終わらせると、遊ばせとく訳にいかないから新しいノルマが追加されるのよ」
1
86
思い込みで性別間違えたことへ謝ってるんですよね。 それはわかるんですけど。 でも結局何をやりあうかわからない~って男性とやりあうのは避けたように見えますよね。 わかりやすい流れでした。いろいろと。
引用
Jack Joe AMANO
@haguruma0830
返信先: @B3Z1i8さん
男性でしたか、失礼しました 何をやり合うのか分かりませんので結構です
懐かしいですね。 発達障害界隈からも、HSP界隈かも、おっ……おまえこっちくんなっ……!!とおののく声が聞こえた出来事でした。
引用
発達障害のニュース
@2030mirai
【悲報】炎上絵本作家・のぶみさん、障害者デビューで大炎上『ぼくはHSC。発達障害にも85%当てはまるらしい』 - 凹凸ちゃんねる hattatu-matome.ldblog.jp/archives/55014 お医者さんに調べてもらったらHSCらしい 発達障害にも85%あてはまるみたい そんな事を言う医師がいるとは驚き ※2019年の記事 #HSP #発達障害
1
64
既存の状態に多目的をプラスしましょうといったら多目的のみにされたんだから全然違うでしょ。 こないだからこの手のチラホラでてるけど揚げ足取りだよね。ほんとにわかってなかったらどうかと思うよ…?
引用
山内尚
@yamauchinao
「トランスジェンダーがいるから多目的トイレの設置を進めてそっちを使ってもらえばいい」と言っていた人たちと「(子どもや若年者の)女性が危ない目に遭う可能性があるのになぜ多目的トイレを作ったのか」と言っている人たちが重なっているように私からは見えているので今日も地獄……と思っている
1
68
一月あたりで計算してみたら?
引用
プロパー八重洲
@yaesu_pro
こんな嫁さん貰ったら詰むよな。 男の価値は「カネ×時間×女」で決まるので、キッチリ見極めて結婚しような。
画像
1
59
返信先: さん, さん
これはもうその年の担任によって違うのではないかと思います。 長女の時はやたらと親への感謝っぽさが目立ちましたが、長男の時はそこまでではありませんでした。 親から、感動しました涙が出ましたという類の感想をもらいたい、子どもより親の方を見てる先生が発言権持ってると偏るのでは…と…。
1
60
娘の園の園長先生が美大を出てる人だったんだけど、 終わった行事の絵は活動としては描かせません、子どもは前にをみているから。もし描くならやる前に描きますって言ってて、芸術家っぽいなぁ〜と思いながら聞いていた。 振り返って描きたい子もいるだろうから、正解のない分野かな〜。
引用
ひだ ゆう🍰発達相談員(幼児)
@Zteacher2017
保育者時代。動物園遠足に行った後、その絵を描くという活動をしていた。 絵が苦手な子もいたので、造形教育専門の先生に相談。 「動物園に行った後の絵よりも。行く前に、『どんな動物園に行きたい?』『どんな動物園だったら楽しい?』という絵の方が楽しく絵が描けるのではないでしょうか」と。
1
55
一度離れてみたらひたすら気持ち悪いおっさんでしかなかった。 これで何か変わるだろうか。 変わってほしい。 子どもたちに関わる世界から出ていってくれ。 #のぶみ
引用
文春オンライン
@bunshun_online
《相手女性が告発》絵本作家・のぶみ氏が“復興ボランティア不倫”「NHKの仕事の後はきまって私の家にきました」 #2 #のぶみ #東京五輪 #文春オンライン bunshun.jp/articles/-/473
2
53
ずっと注視し続けていた皆様、こんな時だからって浮いてきてごめんなさい。 時々覗いていました。 パラの騒動も見てました。 これまでの地道な記録と発信簡単なことではありません。 一言お礼……?なんかいろいろ伝えたくてちょっとだけ戻ってきました。
15
54
九州の男尊女卑トピックは横目にさらーっと眺めているけど…。 男女とかいう前に人に向かって蛆虫うぜーが出てくるのがなんていうか、語られる内容より雄弁だと思いました。
引用
陽出子✨
@LfnZufqP7E7SsjX
私は九州生まれ。男である弟とも分け隔てなく育てたられた。 両親や親戚、学校の先生、男友達も、誰も男が上で女が下みたいな、男尊女卑のような接し方をする人はいなかった。 なのにTwitterでは九州は男尊女卑で大盛り上がり。 蛆虫のように湧いてくる🐎🦌フェミ達、まじウゼー‼️💢💢💢
51
…日本授乳室に一人で無遠慮に入っていく男性が報告されてるから、そもそも尊重するということが育ってないのよね。 他人への尊重が育ってから物事決めないと被害がでるからね。 入れ物だけ整えようってのはキケンだよって話なんだと思うけど。
引用
yuko asanuma
@yukoasanuma
返信先: @yukoasanumaさん
なぜそれで何もストレスがないかというと、お互いを尊重してブースを覗き込んだり、着替えをジロジロ見ない、あるいは無意味に露出したりしない、という暗黙の了解があるからで、それさえ守られていればその人の性別やジェンダーが何かは全く関係がない。
48
ほとんど多くの男性が授乳室に男が単独で入るなんておかしいと思ってるだろうけど、そういう人達にこの話題は届きにくく、当たり前すぎで反応すらないのではと思う。 女性だけが声を上げても、なんとしても入らんとす男性には届かないらしいから、
引用
ハニャーン
@_5000pt
ベビールームの話、なぜ単独男性が入れないか理解できない奴が多いのが可視化されている。さらに入れない場所があるのが許せないし入りたいという男の多さ。はては、女性の身体性別による困難や強姦被害までを「特権」と主張し、「特権を自覚してわきまえろ」と言う連中までいる。
1
47
またこうやって立場の弱い女性をさらに蔑ろにして、より追い込んでいくんだね。 不要というよりむしろやったらいけないやつだ。
引用
毎日新聞
@mainichi
<速報>離婚後の「共同親権」導入に向け議論で合意 法制審部会 mainichi.jp/articles/20230
47
どれくらい観察してたか知りませんが、個人の数時間の観察が女性の安全を担保する何かにはならないと思いますよ。
引用
歌川たいじ
@taiji_utagawa
誤解を与えてしまったのでしたらお詫びいたしますが、 私はトイレの中でジロジロ見ていたわけではなく、トイレの外の「廊下」の角(入り口から10メートル程度離れています)から、どのくらい人が行き来するのか、どんな人が利用するのか見ていたんです。… twitter.com/ikaikawwww/sta… さらに表示
そんなこと言う子がいるのか…。 その世代の女性たちがこっちに来たらだめだよと、もがきながら声を上げてきたからこそ、今の若い子がそういう判断できる時勢なんじゃないのかね…。 自分たちの世代でこんなことは終わりにと思ってる人は多いと思うわ…。
引用
布団大好きねこ
@OZlzOpMaDTl0XQo
今の若い子が気軽に50-60代の女性とかに、なんで経済力放棄しちゃったの?みたいなこと言うのモヤモヤする。 女性が結婚後も働き続けることが難しい時代があったんだよ。 その時代の女性捕まえて、自立してなくて言いなりになるしかなくなるの自業自得みたいなこと言わんで欲しい。
1
46
こういうの規制されてくれ…。なんで野放し…。
引用
はな
@ninpkaraikuji
PCで調べものしてたら「淫乱リアルS〇X♡フル3Dで体感」だの「〇ってみる?」だの言葉と一緒に全裸や股全開で股間触ってる女の子の画像とか普通に出てくるんだけどマジでキモいしどうなってんの資格試験について調べてただけだよ。こんなの喜ぶの一部男性だけでしょなんで出てくる?×もなくて消せない
43
元夫は最後「性格が合わないのに一緒にいてくれてありがとう」というところに着地していた。 性格が合わない…全くしっくり来なかった。怒鳴られたり何日も機嫌が悪かったり、大したことはしていないんだから意見するなみたいな事言ってくる人との関係は…性格の話か?とは言わずに黙って離れた。
引用
ホットクック(黒)
@Blackhotcook
これほんと分かるな… 離婚届を書いて欲しいって元夫に申し入れたとき、『俺たち、喧嘩はしてたけどそれなりにうまく行ってたでしょう』って鳩豆顔で言われたもの。 それまで3年間、散々結婚生活が辛いと訴えてたし、鬱になり、1年で10kg体重落ちた妻を前にそれ言う?って唖然とした。
1
46
彼、間違い反省してないじゃん? 逮捕の件も前から指摘されてた。 今回やっと嘘でしたって言っただけだよ。 炎上から3年経ったからなに?その間自分と向き合った? 自分の見たくない指摘を無視してブロックして、 のぶみがのぶみと向き合って、出てきたのは結局 #のぶみ だったよね。 #絵本作家のぶみ
画像
画像
1
41
返信先: さん
気づけたのだからいいではないですか…。 立場が変わった途端に自分が他人に向けていた言葉を忘れて、自分の主張をし始める人もいるものです。 経験した身だからこそ数年後、十数年後に伝えられることもあります。 いい循環を作るのはきっとこれからです。
43
男の息抜きが許されるんだから、女も息抜きできるべきという話だと思うんだけど。 奥さんには息抜きさせてやれないなら、旦那さんも控えたらどうだという。 だから旦那氏は自分が自分のために使った時間の7・8割ぐらい奥さんにも週末一人で過ごせる時間を確保する提案でもしてみればよかったと思う。
引用
YS@GPCR
@YS_GPCR
俺はそれでも許されるべきだと思う。 男女逆で考えてみると、仕事が修羅場になった男が、「嫁に数時間でも息抜きの時間があるのは許せない。常に時間いっぱい家事をするか、パートを入れろ」と言っているようなもの。それが通るとは思えない。 結局、女のモラハラだけが正当化されてる案件だ。 twitter.com/shinikake_ks/s…
2
42
おじさん構文は属性じゃなくて行動で叩かれてると違うんかね。それをまた怯えの現れとか被害者風を装ってさ。それを理解しない女性が悪い? コミュニケーションの取り方に問題があるのを棚に上げてよう言うわ…。
引用
かーこ 死別ひとり親
@komorikahko
なぜ今ごろ、年齢と性別を属性として揶揄されることに違和感を表明しているんだ? 「若い子」「女の子」「おばさん」「オバタリアン」「女子大生」(バブルの頃は性的な意味があった)「女子高生」(たびたび「援交」とセットで)「団地妻」それからそれから…… nikkan-spa.jp/1913864
2
44
娘が小学生の時、先生が早食いの子にむかって何気なく言ったんだろうな。 よく噛んで食べないと死んじゃうぞ。(もしくはそうなった人がいる) もともと食べるのが遅い娘がサンドイッチ1つに20分かかるようになって大変だった。 いい先生だったんだけど、我が家の大変さはあまり伝わらずモヤッたなぁ
引用
かぼす
@kabos99percent
言葉に敏感な長男(5)、日々運動会の練習に励み、担任の先生が「怪我しないようにね〜!怪我したら運動会出られなくなるよ!」を真に受けすぎて、園庭で転んで膝を少し擦りむいて「ウワァァァ僕もう運動会出られないよおぉぉぉぉ」とパニック号泣したと担任の先生から電話がありました…
1
40
それはですね、頑張って自衛してたとしても、事が起こったその時にちょっとできてなかった部分を取り上げて、足りない、できてない、って批難される、批難する社会に繋がる考え方なんですよ。 子どもにはね暗い道選ばないようにとかいいますよ。 でもそれとこれとは違うことなんだと思いますよ。
引用
na-ruya-ma
@nyaru299
返信先: @takinamiyukariさん
でも、暗闇で帰宅時にスマホポチりながら酔うてフラフラ歩いてる女の子、普通にいてるで? 襲う奴が悪いのは当然なんやけど、被害者になりたくないなら自衛ぐらいせえや、て思う。 雪やのにノーマルタイヤで遊びに行く? 行かんじゃろ? それと同じ。 安全を当たり前と思うな。 悪い奴はおるんよ。
育児中の美容室ってすごく大事な一人の時間で、髪を整えた結果だけじゃなく、その時間そのものが大事なんだよね。その時間にお説教くらうなんて。クレーム入れてもいいレベル。
引用
茶々丸
@Maru28Chacha
初めて行った近所の美容院の担当男性に 「子どもがいても綺麗にしないと!俺の嫁は美容院も行ってるしネイルもしてるし綺麗にしてるよ?育児してても常に綺麗で居てくれないとダメだよ!お風呂も寝かしつけも嫁がやってるけど嫁は綺麗にしてるから時間がないは言い訳!」 って言われた 2度と行かない

Twitterを使ってみよう

今すぐ登録して、タイムラインをカスタマイズしましょう。
Appleのアカウントで登録
アカウントを作成
アカウントを登録することにより、利用規約プライバシーポリシーCookieの使用を含む)に同意したとみなされます。
トレンドはありません。