番組表

  • 新番組

  • 再放送

  • 最終回

  • 字幕放送

  • 手話

5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
0
1
2
3
4

5:25

オープニング

5:27

天気予報

5:30

佐世保発ショッピング 期間限定商品がお得

6:00

今日もすっきり通販

6:30

元気ノ国テレビショッピング

7:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

7:30

あの人は今も!!

8:00

ミュージック・シャワー

【出演者】山崎ていじ 谷ちえ子 氷室一哉 【ゲスト】田川寿美

ここは裏通りにあるとある喫茶店。マスターとアシストする女性一人だけの小さなお店。お店の名前は「ミュージック・シャワー」。ちょっと変わったネーミングですが、名前の由来は歌声に溢れているお店だからなのです。隣のクラブにお勤めのホステスさんも時間が空くとこちらのお店に直行。毎日、歌声を響かせています。もちろん、マスターもアシストの彼女も負けじとマイクを握ります。歌声につられてか、フラリと立ち寄るお客様もいます。新規のお客様もマイクを握ります。あ~その前に、このお店ならではのルールが…。新規のお客様は、キーワードの入った抽選箱からお題を選んで、エピソードを披露しなければいけないという独特のルールがあります。

8:29

天気予報

8:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

9:00

あぐり京都 「魅力を引き出す プロの技」

【出演】中川泰宏(JA京都中央会会長) 【司会】飛鳥井雅和 【リポーター】稲富菜穂

京都市伏見区に位置し、竹田街道から続く東西の通りが墨染め通り。平安時代の歌人・上野峯雄が、藤原基経の死を悼み詠んだところ、桜が喪に服すかのように薄墨色に咲いたという言い伝えから、その名で親しまれる通りです。そんな墨染め通り沿いに、2017年にオープンした野菜ダイニングが今回の番組の舞台です。オーナーシェフの金折さんは、京都で生まれ育ち、料理人の道へと進みました。お店で振る舞われるのは色鮮やかな西洋料理。金折さんの作る料理には、野菜の魅力を最大限に引き出すというこだわりが詰まっています。人気メニューは、国産牛のロースト。素材や味付けはもちろん、野菜の彩り、盛り付けの華やかさにもこだわりが詰まった逸品です。今回の食材はトマトと京都茄子。およそ30年前から水耕栽培でつくる長澤農園のトマトはこだわりがいっぱい。夫婦でつくる京都茄子もその美しさにびっくり。いったいどんな料理に生まれ変わるのでしょうか。

9:30

キレイいきいき通販

10:00

おはよう!輝き世代 「フライパン専門店でこうへいキッチン&カメラの達人」

【出演】笑福亭晃瓶 河島あみる

今年の7月にオープンしたばかりのフライパン専門店へ!料理好きのこうへいさんは興味津々!一番高いフライパンを選んでお試し調理をすることに!鉄製のフライパンで作った卵焼きの出来栄えは?試食人の点数は?久しぶりに「カメラの達人!」これまでこうへいさんがプライベートで撮りためた写真の中からコンテストに応募する写真を選ぶことに!さらに「かんたん健康長寿レシピ」、皆様からのおたよりも紹介!

10:30

満足度の高いグルメをご家庭で

11:00

原日出子の京さんぽ ♯67「古門前通」

【出演】原日出子(俳優)

今回散歩する通りは「古門前通」。京都市内を東西にはしる通りの1つで、東は神宮道から西は大和大路通に至る、全長約1kmの通りです。はたして今回はどのような出会いが待っているのでしょうか。

11:25

快朝生活

11:55

KBS京都ニュース・天気予報

12:00

大江戸捜査網 ♯124「みなごろし長屋騒動」

【出演】杉良太郎 瑳川哲朗 江崎英子 古今亭志ん駒 浜田光夫 工藤明子 天草四郎 【ナレーター】黒沢良

物語は、江戸時代の秘密探偵“隠密廻り同心”を主人公に展開していく。“隠密廻り同心”とは、現代でいう秘密警察か特命警察とでもいうべきもので、町奉行に直属しながら密命を帯びて捜査活動に当る。しかし身分は同心でも、表向きはあらゆる職業に変装しながらの神出鬼没の活躍。命令伝達は結び文や暗号、あるいは芸者の踊りなどで極秘に行われる。そして、いったん指令を受ければ、いかなる危険や困難があろうとも身を挺して悪を追及していく。隠密廻り同心の行くところ、常にスリルとサスペンスにあふれ、恋と人情がからみダイナミックなアクション・シーンが展開する。

12:55

黒谷和紙応援キャンペーン 「京都の暮らしに息づく黒谷和紙」

13:00

忙しい毎日を乗り切るための健康貯蓄

13:30

韓国ドラマ・運命の渦 ♯50

【出演】パク・ユンジェ ソ・ヒョリム カン・テソン

【シリーズ概要】母と初恋相手のジナのためだけに真面目に働いてきた明るい性格のナムジン。小さな事務所を運営しながら貧しい生活を送っていた中、ある日自分が有名企業“ヒョンガングループ”会長の30年間行方が分からなかった孫である事が分かり、後継者争いの中に放り込まれる。一方、もう一人の“ヒョンガン”の後継者候補のシウは、母を守らなければならないという強い思いから後継者争いには必ず勝たなければならなかった。大企業“ミンハン”の一人娘でシウと政略結婚を控えながらもデザインの道を究めたいスンジュ、ナムジンの初恋相手でファッションデザイナーになるために勉強とアルバイトをしながら努力してきたジナを巻き込みながら、立ちはだかる困難や苦難を乗り越え、最後に勝者の運命を手にいれるのはだれか――!?【あらすじ】ナムジンからの温かい言葉に心を動かされたミラは、スジを連れてヒョンガンへ向かう。ミラはナムジンにスジを預け、スヒに会いに常務室へ行く。その頃、スンジャの元に再び、チョルサンが押しかけていた。

14:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

14:30

こだわりをご紹介!

15:00

男女7人秋物語 ♯7「清洲橋」

【出演】明石家さんま 片岡鶴太郎 山下真司 大竹しのぶ 岩崎宏美 手塚理美 岡安由美子 柳葉敏郎

ひかる(岡安由美子)の職場に新人の女の子が入った。工藤波子(麻生祐未)、なかなかの美女だ。この波子が、貞九郎(片岡鶴太郎)に興味を持った。初めてのデートから貞九郎にご執心で、二度目のダブルデートでは、そばにいる俊行(山下真司)とひかるも、あてられっぱなしなのだ。何故こんなにモテるのか、当の貞九郎でさえ信じられない思いなのだ。一方、美樹(岩崎宏美)はいま、良介(明石家さんま)との恋に夢中だ。食事を作りに行ったり、掃除をしに行ったり、男の世話をやいている時が美樹には一番幸せな時間だ。そんな姉の姿を、妹の品子(堀江しのぶ)は心配して見ている。美樹の家に一枝(手塚理美)がやって来た。桃子(大竹しのぶ)と偶然出会った一枝が、美樹に忠告しに来たのだ。「桃子さんとヨリが戻ったりしないように用心しなさい」、一枝の一言が美樹の心を重くした。貞九郎のマンションに、良介と俊行と美樹が来ている。美樹の手料理を、皆でご馳走になろうというのだ。そこへ突然波子がやって来た。波子の大胆な行動に、ア然とする男たち、さすがの美樹も波子の真意がわからない。久しぶりに清洲橋へやって来た良介は、なつかしの定食屋で桃子とバッタリ。定食屋、コインランドリー、そして清洲橋、思い出の場所を歩く二人に、一年前の出会いの頃が遠く感じられた。

15:55

天気予報

16:00

生島ヒロシの健康マニア倶楽部

16:30

お買い物天国

17:00

京の水ものがたり 「杉山水源水道」

【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)

京都府舞鶴市。旧日本海軍の拠点だった舞鶴には、第三火薬廠(かやくしょう)という巨大な火薬の製造工場がかつてありました。非常に広大な敷地なため大量の水が必要だったようです。今年、杉山水源に関する資料が見つかりました。配水池、浄水場の跡とみられるコンクリート構造物も紹介します。

17:05

キレイいきいき通販

17:35

きょうとDays

【キャスター】相埜裕樹(KBS京都アナウンサー)

▽盛山文科大臣「京都から新たな文化振興」▽サンガvs広島▽京都市立芸大 壁画のお引っ越し ほか

18:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:55

淡路島へ行こう! 「ほっこり洲本温泉の旅」

19:00

黒子のバスケ ♯11「そんなもんじゃねえだろ」

【声の出演】黒子テツヤ:小野賢章 火神大我:小野友樹 黄瀬涼太:木村良平 緑間真太郎:小野大輔 相田リコ:斎藤千和 日向順平:細谷佳正 伊月俊:野島裕史 小金井慎二:江口拓也 笠松幸男:保志総一朗 高尾和成:鈴木達央

【シリーズ概要】誠凛高校のバスケ部に超影の薄い新入生、黒子テツヤが入部した。運動能力は平均以下だが、その影の薄さゆえに、相手に気づかれないようにパスを回すことができる…。さらに、誠凛バスケ部は火神大我という超大型新人を獲得する。「影」の黒子と、「光」の火神。ふたりは互いの力に支えられながら、ライバルたちに挑む!【あらすじ】先取点を取られた誠凛だが、直後、黒子のエンドラインからの回転式超長距離パスを火神が受け、取り返す。これにより、緑間の超高弾道スリーポイントシュートを間接的に封じた誠凛。すると秀徳は黒子のマークを高尾にチェンジ。高尾は、これまで誰も止められなかった黒子と火神のコンビプレイの阻止に成功する。実は高尾は、誠凛・伊月のホークアイより更に広い視野でコート全体を見ることができる、イーグルアイの持ち主であり、黒子のミスディレクションが通用しない相手だったのだ・・・!

19:30

あったか京都!

【出演】西脇隆俊(京都府知事) 笹岡隆甫(未生流笹岡 家元) 海平和(KBS京都アナウンサー)

テーマ「再発見!生活に根付く文化の魅力」●特派員が行く 府政を調査せよ!!●西脇知事と行き活きトーク

20:00

これは便利!

20:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

21:00

韓国ドラマ・凍てついた愛 ♯17

【出演】チュ・ジャヒョン チョ・ヨジョン パク・ヒスン オ・マンソク

【シリーズ概要】皆既月食の夜、中学3年生のソンホが、学校の中庭で頭から血を流して倒れた状態で発見される。ソンホの父ムジンと母イナは病院へ駆け付けるが、ソンホは一命を取りとめたものの、昏睡状態となってしまう――学校も警察も、ソンホが最近成績のことで悩んでいたらしいという生徒の供述から、飛び降り自殺を図ったのだろうという結論を出す。しかし、息子に自殺を図る理由がないと考えるイナは、警察にしっかり捜査してほしいと懇願するが、まともに取り合ってもらえない。それでも息子を信じ、たとえ100年かかろうと自分たちだけでも真相を突き止めることを決意する。そんな中、ソンホの親友ジュンソクの母親であるウンジュがソンホのお見舞いにやってくる。イナを思いやり、捜査に協力すると告げるも、それは表向きだけだった。ウンジュは、イナよりも先に証拠となりそうなソンホの日記帳と携帯電話を捜し出そうと、ある人物に電話をかける。ある日、イナの携帯電話に動画が送られてくる。それは、ソンホの親友だと思っていた子供たちからソンホが暴力をふるわれている動画だった…。信頼していた友人に裏切られ、誰も信じられなくなったイナ。何かを隠すように誰よりも先に動画の件にジュンソクも関わっていたと謝罪をするウンジュ。互いに”あの日に戻れるなら…”と涙を流すが、その涙の理由はべつものだった――目の前に立ちはだかる残酷な現実と、次々と明らかになる衝撃の真実……それぞれが抱える凍てついてしまった愛の行方は――【あらすじ】ムジンを呼び出したジンピョは、記者のジギョンは自分への私怨を晴らすためにムジンに近づいたのだと話したうえで、学校としてムジン一家を支援したいと申し出る。そんな中、妻を亡くしたデギルは葬儀を抜け出し、ムジンに電話をかける。しかし、ソンホの転落事件当日のことを全て話すと言ったその時、デギルはトラックでひき殺されてしまう。その後、ひき逃げを起こしたトラックが発見されるが、盗難車両で指紋も見つからず…。

21:55

キレイいきいき通販

22:00

太田和彦のふらり旅 新・居酒屋百選 「思い出の長崎で銘酒と絶品料理を堪能」

【出演】居酒屋探訪家・太田和彦(アートディレクター・作家)

ふらりと旅にでる。古寺名刹や歴史ゆかりの地を、おもむくままに訪ねる。景色を眺め、遠い昔に思いをはせ、満ち足りた時を過ごす。夕闇がせまると地元の居酒屋ののれんをくぐる。銘酒と肴をゆっくり愉しみ、主人やおかみ、常連客と二言三言。歴史ある古いたたずまいの居酒屋にはそれぞれの品格があり、盃を重ねるにつれ、その町の歴史と輪郭がうっすらと浮き上がる。あヽ至福のひとときだ。おそるおそる入った地元の料理屋が旅一番の思い出となる。あヽそんな旅に行きたい・・・ と思う方には必見の番組です。今回の舞台は、天然港を囲む歴史の街・長崎。ここは太田さんにとって母の故郷でもある懐郷の地。異国情緒あふれる風景を楽しみながら、上質な食材を提供する居酒屋で、今宵も心ゆくまで燗酒を堪能します。まずは中島川に架かる現存最古のアーチ型石橋の一つ、眼鏡橋を散策。フォトジェニックな界隈は、オシャレなお店が立ち並ぶ注目のエリアです。そのまま脇道に入るとレトロな喫茶店「南蛮茶屋」を発見。かつて珈琲は南蛮茶と呼ばれていたそうで、それを再現したストロングを注文。心休まる空間に、太田さん贅沢な時間も味わいました。さて待望の居酒屋へ。閑静な住宅地に店を構える「食処 ぎん」は、長崎で水揚げされる鮮魚が中心。高級魚を良心的な価格でご提供がウリの人気店です。まずは県産の地酒「六十餘洲」の燗酒。肴は姫あわびの刺身から。小ぶりな歯ごたえと肝の香りが絶妙です。希少な「あげまき貝」はまさに絶品。さらに橘湾で獲れた生うには、ため息がもれるほどの旨さ。地産にこだわり抜くご主人のひたむきさに、望郷の思いも重ね酔いしれました。

22:30

キレイいきいき通販

23:00

素肌からはじめる美容術

23:30

ハレバレティモンディ

【出演】前田裕太 高岸宏行 多田萌加 稲場愛香 庭野ほのか

▽オーガニックミルクを生産する「北のオーガニックファーム」。希少な牛乳で新メニュー開発に挑む!▽前田の料理を判定するのは「アイビック食品」で商品開発をする“食のプロフェッショナル達”。自信満々で調理する前田だったが、予想以上に厳しい意見にタジタジ…。しかし、プロからのアイデアで予想だにしない牛乳料理が誕生する!▽高岸は前田のための特別企画「応援グルメ」で江別へ!

0:00

大人の美食習慣

0:30

政宗くんのリベンジ 特装版エピソード

【声の出演】真壁政宗:花江夏樹 安達垣愛姫:大橋彩香 小岩井吉乃:水瀬いのり 藤ノ宮寧子:三森すずこ 双葉妙:田所あずさ 朱里小十郎:早見沙織 早瀬絹江:小倉唯 早瀬千夏:大亀あすか 金子園香:伊瀬茉莉也 木場菊音:伊藤かな恵 水野鞠:佐藤聡美

「政宗くんのリベンジ」原作コミックス第10巻特装版に収録された、TVシリーズ番外編スペシャルエピソード。『うちのママにかぎって』『綱手島、ふたたび。』『12時を過ぎたシンデレラ』を放送!「このドSな「残虐姫」に復讐してやる!!!!!!!!!!」豚足と呼ばれた元デブ男の“リベンジ”ラブコメ開幕!

1:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

1:30

勇さんのびわ湖バイタル研究所 「地方創生! バイタルダイバーシティ」

【MC】川本勇 【コメンテーター】山形学 【アシスタント】のえる ChanceMovement(二宮綾香 渡海茉星(とかいまぽ) 水浜ゆあ 朝日奈心晴(こはる)) ほか

ダイバーシティ(多様性)社会を真面目に、時におもしろおかしく考える『地方創生!バイタルダイバーシティ』。『すべての人にはたらく喜びを』というポリシーで障がい者の方々の自立支援を行っているNPO法人ウェルメントの協力を得て、障がい者雇用の現状をVTR取材。スタジオでは“障がい者に寄り添って活動を続けるアイドル”がレギュラー出演。テーマに基づいて“多様性に満ちたリポートやトーク”を繰り広げホンネに迫ります!

2:00

テレショップ

2:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

3:00

天気予報最終便

3:03

クロージング

3:04

試験電波(CL後)

4:52

試験電波(OP前)

5:25

オープニング

5:27

天気予報

5:30

イイものショッピングゥ~!

6:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

6:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

7:00

いいもの通販

7:30

満足度の高いグルメをご家庭で

8:00

目で聴くテレビ

8:29

天気予報

8:30

あの人は今も!!

9:00

新歌謡曲の匠

【ゲスト】渥美二郎 【司会】永井裕子 TAIKI

2週間に渡り渥美二郎さんをゲストにお迎えしてお届け!今回は後編!スタジオ歌唱のほか、トークシーンもお見逃しなく!

9:30

いいもの通販

10:00

マメシバ一郎 ♯6「NOと言える日本人は日本人のあこがれなのだ。」

【出演】佐藤二朗 美波 高橋洋 高橋直純 綾田俊樹 角替和枝 志賀廣太郎 藤田弓子 ほか

ユニオンの飼い主・楓が母親の麻子とともにやってきた。麻子は、楓がユニオンを保健所に連れて行ったものだと勘違いしていたと言う。なぜ里親に出すのかと問いかける由紀に、経済的な理由だと告げる麻子。二郎は、麻子を勝手だと罵った。二郎は、楓が母には言えない本音を聞いていた。本当はユニオンを手放したくない。人にきちんとものをいう事。自分にも欠落している部分を楓に感じた二郎は、何とか力になろうとする。

10:30

活力ある毎日を!

11:00

原日出子の京さんぽ ♯68「高辻通」

【出演】原日出子(俳優)

今回散歩する通りは「高辻通」。京都市内を東西にはしる通りの1つで、東は鴨川から西は梅津街道までの全長約6kmの東西の通りです。はたして今回はどのような出会いが待っているのでしょうか。

11:25

ハッピーショッピング

11:55

KBS京都ニュース・天気予報

12:00

大岡越前 ♯1「大岡越前」

【出演】加藤剛 酒井和歌子 大坂志郎

江戸市中に火事騒ぎを利用した強盗殺人が連続して発生。後手後手に廻る探索に、忠相も老中の叱責を受ける。どの火事場にもガエンが一番乗りで、町火消しの旗色も悪い。そんな時、父親の跡を継いで同心となった蕪木兵助に、何んとか初手柄をと願う老目明し。おけいの恩人でもある目明しが手掛かりを掴んだ時、敵の刃が襲いかかる。

12:55

黒谷和紙応援キャンペーン 「卒業篇」

13:00

快適な毎日を

13:30

韓国ドラマ・運命の渦 ♯51

【出演】パク・ユンジェ ソ・ヒョリム カン・テソン

【シリーズ概要】母と初恋相手のジナのためだけに真面目に働いてきた明るい性格のナムジン。小さな事務所を運営しながら貧しい生活を送っていた中、ある日自分が有名企業“ヒョンガングループ”会長の30年間行方が分からなかった孫である事が分かり、後継者争いの中に放り込まれる。一方、もう一人の“ヒョンガン”の後継者候補のシウは、母を守らなければならないという強い思いから後継者争いには必ず勝たなければならなかった。大企業“ミンハン”の一人娘でシウと政略結婚を控えながらもデザインの道を究めたいスンジュ、ナムジンの初恋相手でファッションデザイナーになるために勉強とアルバイトをしながら努力してきたジナを巻き込みながら、立ちはだかる困難や苦難を乗り越え、最後に勝者の運命を手にいれるのはだれか――!?【あらすじ】慰謝料の件でマンソクはアン家に抗議しに行く。サンヒョンは、ヨンシルからの要求にナムジンが応じただけだと説明するが、マンソクは聞く耳を持たない。その頃、スヒはシウの結婚相手を必死に探していた。

14:00

いいもの通販

14:30

イイものショッピングゥ~!

15:00

男女7人秋物語 ♯8「妊娠」

【出演】明石家さんま 片岡鶴太郎 山下真司 大竹しのぶ 岩崎宏美 堀江しのぶ 手塚理美 岡安由美子 柳葉敏郎

良介(明石家さんま)は、川崎の街で、桃子(大竹しのぶ)とバッタリ出会った。良介は、美樹(岩崎宏美)とのデートの時間つなぎに、そして桃子は。木更津の健(柳葉敏郎)の実家へ行きたくなくて街をブラついていたのだ。ところが、桃子が自分の買い物袋と良介のを間違えてしまったことから、二人の偶然のデートは、互いの相手にバレてしまった。気まずいムードの良介と美樹、そして桃子と健。一方、貞九郎(片岡鶴太郎)は、美人の波子(麻生祐未)に愛されている事が、いまだに信じられない。なにしろ、33歳のいまに至るまで、女にモテたためしがないのだ。きっと何かある。そんな思いは、貞九郎ばかりでなく俊行(山下真司)も良介さえも感じていた。ある日、桃子に呼び出された良介は、一緒に産婦人科へ行って欲しいとたのまれた。健がアメリカへ出張しているので、たよる人がいないと言うのだ。良介は、シブシブ桃子について産婦人科科へ行った。桃子は妊娠していなかった。もし妊娠していたら、良介のことも、ライターの夢も、すべて捨てて健と結婚してしまおうと思っていたのだ。正直なところ、妊娠していないとわかった時、桃子はうれしかった。「あなたに、さよならなんて言えない!」。桃子は良介の胸に飛び込んでいった。

15:55

天気予報

16:00

お買い得市場

16:30

今話題のスティックファンデーション

17:00

京の水ものがたり 「杉山水源水道」

【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)

京都府舞鶴市。旧日本海軍の拠点だった舞鶴には、第三火薬廠(かやくしょう)という巨大な火薬の製造工場がかつてありました。非常に広大な敷地なため大量の水が必要だったようです。今年、杉山水源に関する資料が見つかりました。配水池、浄水場の跡とみられるコンクリート構造物も紹介します。

17:05

これは便利!

17:35

きょうとDays

【キャスター】梅山茜

▽日本酒でNFT▽裏千家13代 100回忌の特別展▽門川市長生出演▽月見だんご ほか

18:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:55

天気予報

19:00

仮面ライダーセイバー ♯29「その時、剣士が動いた。」

【出演】仮面ライダーセイバー/神山飛羽真(かみやま・とうま):内藤秀一郎 仮面ライダーブレイズ/新堂倫太郎(しんどう・りんたろう):山口貴也 須藤芽依(すどう・めい):川津明日香 仮面ライダーカリバー/富加宮賢人(ふかみや・けんと):青木瞭 仮面ライダーバスター/尾上亮(おがみ・りょう):生島勇輝 仮面ライダースラッシュ/大秦寺哲雄(だいしんじ・てつお):岡宏明 仮面ライダー最光/ユーリ:市川知宏 仮面ライダーサーベラ/神代玲花(しんだい・れいか):アンジェラ芽衣 仮面ライダーデュランダル/神代凌牙(しんだい・りょうが):庄野崎謙 マスターロゴス:相馬圭祐 ストリウス:古屋呂敏 ズオス:才川コージ タッセル:レ・ロマネスクTOBI ソフィア:知念里奈 【声の出演】デザスト:内山昂輝

倫太郎は芽依に飛羽真たちと一緒に戦うと自らの決意を口にする。だが、その前に「けじめをつける」と言うとどこかへと去っていき…。倫太郎の決意を芽依から聞き、飛羽真らも大喜び。しかし、けじめをつけるとはどういう意味なのか。倫太郎は一人マスターロゴスに謁見していた。が、その倫太郎の前にマスター直属の剣士・仮面ライダーデュランダルが現れた!

19:27

仮面ライダーセイバー ♯30「絆、切り裂かれても。」

【出演】仮面ライダーセイバー/神山飛羽真(かみやま・とうま):内藤秀一郎 仮面ライダーブレイズ/新堂倫太郎(しんどう・りんたろう):山口貴也 須藤芽依(すどう・めい):川津明日香 仮面ライダーカリバー/富加宮賢人(ふかみや・けんと):青木瞭 仮面ライダーバスター/尾上亮(おがみ・りょう):生島勇輝 尾上そら(おがみ・そら):番家天嵩 仮面ライダー剣斬/緋道蓮(あかみち・れん):富樫慧士 仮面ライダースラッシュ/大秦寺哲雄(だいしんじ・てつお):岡宏明 仮面ライダー最光/ユーリ:市川知宏 仮面ライダーサーベラ/神代玲花(しんだい・れいか):アンジェラ芽衣 仮面ライダーデュランダル/神代凌牙(しんだい・りょうが):庄野崎謙 マスターロゴス:相馬圭祐 ストリウス:古屋呂敏 ズオス:才川コージ タッセル:レ・ロマネスクTOBI ソフィア:知念里奈 【声の出演】デザスト:内山昂輝

真の敵はマスターロゴスだった。衝撃的な報告とともに合流した倫太郎を、飛羽真らは歓迎。改めて一つになって戦うことを誓う。メギド出現の知らせを受け、現場に急行した飛羽真と倫太郎。人々を襲うネコメギドを前にライダーに変身するのだが、なんとネコメギドの正体は…!?

19:55

天気予報(芸術高校)

20:00

おやじ京都呑み 「おやじたちの夏休み」

【出演】角野卓造 近藤芳正

今回は叡山電車の観光列車「きらら」からスタート、いつもと異なる始まり方におやじ二人も興奮気味。「すべての酒は水から始まる」ということなのか水神を祀る神社の総本宮「貴船神社」に参拝。貴船といえば「川床」、涼しげに鮎や鱧に舌鼓を打つ二人。これで満足したと思いきや、今度は「鴨川の納涼床」へ、あの坂本龍馬も通ったという230年の歴史ある鶏料理屋で水炊きを満喫。そこでは予定になかった白ワインも開けるなどまさに「おやじ呑み」全開!おなかもいっぱいになった二人、やはり〆は祇園の路地裏へ。ママさんは元芸妓。きれいどころの前では酒も進む。店を出るときは赤ら顔、きょうも京都の夏を満喫した二人でした。

20:55

明るい素肌へ

21:00

韓国ドラマ・赤い月 青い太陽 ♯17「閉ざされた記憶の扉」

【出演】キム・ソナ イ・イギョン ナム・ギュリ エン(VIXX)

【シリーズ概要】完璧な人生だった。その少女が現れる前までは。善良な娘と誠実な妻、良い母、有能な児童カウンセラー。完璧な人生だと思った。あの時あの事故が起こらなかったら。その時、あの少女を見ていなければ。しかし、事故は起こり、少女を見て、完璧な人生は崩れた。罪責感のためだろうか。それともおかしくなったのか?ずっと少女が見える。しきりに見かけるのだ。一体あなたは誰なの?疑問の殺人事件、犯人は現場に詩を残した。少女を追う。その度に疑問の殺人事件と向き合う。殺人の現場で見つかる奇妙な詩の句節たち。そして残された子供たち。詩のある死にはいつも子供がいる。赤い月 青い太陽の真実は...。事件を追跡するほど罪悪を込めた残酷な真実が明らかになり、それとともに明かされる緑の服を着た少女の正体。日差しは赤く変わった月が、昼を照らし、青く変わった陽が、夜を照らすように。ウギョンは見えない真実に近づいていくが...そうして、彼女の最後のパズル合わせが始まる。【あらすじ】ウンホの親代わりである大先生の自宅を訪ねたウギョン。そこに来ていたウンホを目の前にした時、ジホンから電話が入る。ジホンはハヌルセンターと大先生に恨みを抱いているウンホが危険だと告げる。ウギョンと2人きりになったウンホは、これまでの“赤い涙”の犯行について、一部始終を話し続ける。ウンホは自身が母親に捨てられた場所に、ウギョンを連れて行く。そして、ウギョンに銃を向け「記憶を思い出せば地獄が始まる」と告げる。

21:55

若見え肌になるための秘訣

22:00

新・ええじゃないか ♯25「池山プレゼンツ!いなべ市と東員町をめぐる理想の休日旅

【出演】チャンカワイ(Wエンジン) 池山智瑛

三重県出身のチャンカワイがアシスタントの池山智瑛とともに三重県をはじめとした各地へと旅に出る。今回は三重県いなべ市と東員町をめぐる「池山プレゼンツ!理想の休日旅」。いなべ市は山に囲まれた自然豊かな町。雨の中、最初は宇賀渓で「宇賀渓滝めぐりとHyggeな休日」を体験。Hygge(ヒュッゲ)とは「心地がいい空間」「楽しい時間」のこと。昼に美味しいお弁当を堪能。さらに今年4月にオープンしたグランピング施設を見学。宇賀渓のゆったりとした時間を過ごします。自然の中で癒された2人は東員町へ。全国のデパートやイベントで人気の和菓子屋さんを訪れます。上品な甘さの餡は絶品。最後に贅沢な大人のディナーへ。訪れたのは天ぷらと鉄板料理のお店。黒ピーマンなどこだわりの食材を揚げたてで堪能。鉄板で焼かれるふんわりとした出し巻き卵は絶品。常連さんが奏でる太鼓にも驚きます。いなべ市と東員町を巡る「池山プレゼンツ!理想の休日旅」。お楽しみに!

22:55

輝く未来を!

23:00

京都浪漫 悠久の物語 「仏師と訪ねる新緑の京都~鞍馬寺・狸谷山不動院・圓光寺~

【ナレーター】鹿瀬ハジメ 【解説】三浦耀山(仏師)

今回は、ドローン仏で一躍世間の注目を集めた仏師の三浦耀山さんの案内で、叡電沿線に点在する魅力的な仏像を紹介する。初めに訪れるのは、京都を代表するパワースポットの一つである左京区の鞍馬寺。境内の霊宝殿には、国宝を含む5尊の毘沙門天像が安置されている。兜跋毘沙門天立像をはじめ個性豊かな仏像を、仏師ならではの視点で見どころを解説する。また鞍馬寺から広まったという毘沙門天信仰についても紐解く。次に訪れるのは、がん封じのパワースポットとして知られる左京区の狸谷山不動院。洞窟の中で睨みを利かせる本尊・不動明王の由緒について住職に尋ねる。最後に青々とした新緑がまぶしい左京区の圓光寺に赴き、本尊の千手観世音菩薩坐像に手を合わせた後は、見事な池泉回遊式庭園「十牛之庭」を堪能する。風薫る季節に、令和の仏師と魅力あふれるパワースポットの仏像をめぐる。

23:55

天気予報

0:00

Anison Days 「ARCANA PROJECTがロックチューンをカバー!

【MC】森口博子 酒井ミキオ 【ゲスト】ARCANA PROJECT 【ナレーション】駒田航

多くの名作アニメが生まれた1980年代、90年代、2000年代。作品の中の曲に胸をときめかせ、涙を流し、たくさんの勇気をもらいました。そんな、心震わせるアニソンの数々を今一度振り返りませんか?この番組では、多彩なゲストを迎えて、珠玉のアニソンを番組オリジナルアレンジによるスタジオ生演奏でお送りします。

0:30

お買い得市場

1:00

憧れの肌へ

1:30

日本ふるさと百景 「三重編3」

1:55

天気予報

2:00

お買い得市場

2:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

3:00

天気予報最終便

3:03

クロージング

3:04

試験電波(CL後)

4:52

試験電波(OP前)

5:25

オープニング

5:27

天気予報

5:30

いきいき生活応援通販

6:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

6:30

イイものショッピングゥ~!

7:00

買いたい新書

7:30

年齢を重ねたヘアケアの新常識! ●●●●シャンプーのヒミツを大公開

8:00

うたなび!

8:29

天気予報

8:30

快朝生活

9:00

竹島宏の歌MAX

9:30

キメの整った肌へ

10:00

マメシバ一郎 ♯7「大事なものは失ってみないとわからないのだ。」

【出演】佐藤二朗 美波 高橋洋 高橋直純 綾田俊樹 角替和枝 志賀廣太郎 藤田弓子 ほか

こっそり庭に入り、勝手に一郎に餌を与えている少年を見つけた二郎。話しかけるとすぐに少年は消えてしまった。そんな時、盲目の老人・日比野が盲導犬のゴールデン・レトリバーのライラを連れてやって来た。日比野はライラが盲導犬として向かないので里親に出したいと申し出る。付いては、最高の飼い主を探してくれたら謝礼に10万出すという。早速撮影の準備に入る二郎だったが…。

10:30

イキイキ生活ショッピング

11:00

原日出子の京さんぽ ♯69「仁王門通」

【出演】原日出子(俳優)

今回散歩する通りは「仁王門通」。京都市内を東西にはしる通りの1つで、西は川端通から東は白川通との交差点から南東に進み三条通までの全長約2キロの通りです。はたして今回はどのような出会いが待っているのでしょうか。

11:25

輝く未来を!

11:55

KBS京都ニュース・天気予報

12:00

桃太郎侍 「夢の中にあなたがいた!」

12:55

黒谷和紙応援キャンペーン 「布への挑戦篇」

13:00

いいもの通販

13:30

韓国ドラマ・運命の渦 ♯52

【出演】パク・ユンジェ ソ・ヒョリム

【シリーズ概要】母と初恋相手のジナのためだけに真面目に働いてきた明るい性格のナムジン。小さな事務所を運営しながら貧しい生活を送っていた中、ある日自分が有名企業“ヒョンガングループ”会長の30年間行方が分からなかった孫である事が分かり、後継者争いの中に放り込まれる。一方、もう一人の“ヒョンガン”の後継者候補のシウは、母を守らなければならないという強い思いから後継者争いには必ず勝たなければならなかった。大企業“ミンハン”の一人娘でシウと政略結婚を控えながらもデザインの道を究めたいスンジュ、ナムジンの初恋相手でファッションデザイナーになるために勉強とアルバイトをしながら努力してきたジナを巻き込みながら、立ちはだかる困難や苦難を乗り越え、最後に勝者の運命を手にいれるのはだれか――!?【あらすじ】スンジャの元にまたもやチョルサンが訪ねてくる。ナムジン、スンジャはチョルサンを説得し、追い返そうとするが、チョルサンに根負けした2人は居場所が見つかるまでアン家に居候させることにする。

14:00

ツヤのある潤った髪へ

14:30

イイものショッピングゥ~!

15:00

男女7人秋物語 ♯9「嘘」

【出演】明石家さんま 片岡鶴太郎 山下真司 大竹しのぶ 岩崎宏美 手塚理美 岡安由美子 柳葉敏郎 麻生祐未

桃子(大竹しのぶ)に「あなたと別れたくない」と告白されてから、良介(明石家さんま)の心は揺れ続けていた。桃子を忘れ、美樹(岩崎宏美)との新しい恋にふみ出した所だったが、心の底では桃子を忘れられない、そんな自分の気持ちに気付かされてしまったのだ。貞九郎(片岡鶴太郎)も俊行(山下真司)も、桃子の身勝手さを非難するが、良介は桃子を見捨てる事はできなかった。一方桃子は、健(柳葉敏郎)に同居の解消を申し入れた。「君はオレの気持ちなんか、何も考えないのか」、健の怒りに一言もない桃子だった。桃子が健と別居するとの噂は、美樹の耳にも入った。美樹は桃子を呼び出すと、桃子の身勝手をなじり、「私は今井さんと絶対別れない!」と宣言した。ある日、木更津へ向かうフェリーで桃子と出会った良介は、美樹の言葉で迷いの出た桃子に「健と別れて出て来い」とはげました。良介は、友達の反対を押し切って、美樹と別れる決心をしたのだ。別れ話をするべく美樹の家を訪ねた良介は、そこに、怒りに燃える一枝(手塚理美)の姿を見た。

15:55

天気予報

16:00

なるほど!ナットク!おなか満開健康法

16:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

17:00

京の水ものがたり 「杉山水源水道」

【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)

京都府舞鶴市。旧日本海軍の拠点だった舞鶴には、第三火薬廠(かやくしょう)という巨大な火薬の製造工場がかつてありました。非常に広大な敷地なため大量の水が必要だったようです。今年、杉山水源に関する資料が見つかりました。配水池、浄水場の跡とみられるコンクリート構造物も紹介します。

17:05

キレイいきいき通販

17:35

きょうとDays

18:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:55

淡路島へ行こう! 「ほっこり洲本温泉の旅」

19:00

鬼平犯科帳Ⅴ ♯10「浅草・鳥越橋」

【出演】中村吉右衛門 尾美としのり 高橋悦史 真田健一郎 木村栄 中村吉三郎 中村吉次 梶芽衣子 蟹江敬三 江戸家まねき猫 井上純一 平泉成 小林かおり 中田浩二 中井啓輔 花上晃 三村伸也 牧野由未子

浅草の鳥越橋で待ち合わせ、つかのまの逢引きをする男女が居た。風穴の仁助(井上純一)と女房のおひろ(小林かおり)。人目を忍ぶのは、二人が盗賊、傘山の瀬兵衛(中田浩二)の手下だからだ。仁助は一味が狙う店に引き込み役として住み込んでいる。その日まで後ひと月に迫った。そのころ、長谷川平蔵(中村吉右衛門)の密偵、小房の粂八(蟹江敬三)が預かる船宿の客に、やはり傘山配下の押切の定七(平泉成)が来た。仕掛け部屋で話を聞くと、定七の相手は商人風の謎の男。瀬兵衛の盗みの仕掛けを横取りしようという話だった。

20:00

私を救った健康の分岐点

20:30

日本ふるさと百景 「京都編3」

20:53

KBS京都リレーナイター[SS] 「阪神×中日」

21:25

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

21:55

天気予報

22:00

おにぎりあたためますか 「北海道の食を応援!商品開発への道③」

22:30

ボウリング革命 P★LEAGUE 「シリーズ2022第4戦 1回戦Fグループ」

23:00

古閑美保のゴルフチャレンジアスリート

【出演】古閑美保 山本潤(アナウンサー) 【ゲスト】鬼澤信子

『古閑美保のゴルフチャレンジアスリート』第97回は、北海道の大自然を贅沢に活かした美しくも戦略性のある林間コース「アイランドゴルフリゾート御前水」(北海道苫小牧市)より2016年、45歳以上を対象としたシニアツアーであるレジェンズに参戦、デビュー戦から4戦中3連勝を飾り今なおLPGAの全てのツアーに参戦している鬼澤信子プロをゲストに迎えてお届けする!今回2人が挑むのは、4番ホールと5番ホール。フェアウェイが右から左にやや傾斜しており、アンジュレーションに注意が必要な365ヤードのPar4と、ほぼストレートながら、四方をガードバンカーに囲われたグリーンのある553YのPar5。豊かな大地をそのまま活かした林間コースを二人はどのように攻めるのか…。それぞれのプレーに注目。お楽しみに!

23:30

ワイワイ釣らせてもらいます! 「深海の高級魚キンメダイを狙う!」

【出演】響 オテンキGO FFガールズ 井上直美 遠藤正明

番組史上最大のうねりに悪戦苦闘!外房の荒波で脱落者続出!千葉県九十九里の片貝漁港から出船し深海の高級魚キンメダイを狙う。赤い華が、海面に咲いたように連掛けしたキンメダイがあがってくる提灯行列は、まさに圧巻。最もキンメダイを釣ったメンバーに与えられる「キンメ仙人」の称号は、果たして誰の手に!?お楽しみに。

0:00

カーグラフィックTV 「小さなボディの偉大なクーペBMW M2」

【出演】松任谷正隆 中村昌弘(CG副編集長) 【ナレーター】古谷徹

兄貴分にあたるM3そしてM4と同じ直列6気筒ツイン・ターボを積んだスポーツクーペなのだ。このコンパクトなパッケージは、どんなドライビング・プレジャーを与えてくれるのだろうか。希少価値とも言えるFRレイアウトでMTも選択可能なこのクルマ、早速いつもの場所へ連れ出すことにする。

0:30

輝く未来を!

1:00

明るい素肌へ

1:30

イイものショッピングゥ~!

2:00

お買い得市場

2:30

天気予報最終便

2:33

クロージング

2:34

試験電波(CL後)

4:52

試験電波(OP前)

5:25

オープニング

5:27

天気予報

5:30

キレイいきいき通販

6:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

6:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

7:00

輝く未来を!

7:30

人生100年時代の歩み方

8:00

CM INDEX

8:29

天気予報

8:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

9:00

ウドちゃんの旅してゴメン[解] 「三重・亀山市」

【出演】ウド鈴木(キャイ~ン)

東海道47番目の宿場町「関宿」東の追分から旅をスタート。レトロな街並みにある一軒のカフェへ…そこはバイクをこよなく愛するご主人が営む古民家カフェだった▽ふと目にとまった自販機…なぜ真夏にアツアツの「おでん缶」が?▽アッサムティに抹茶ミルクティ…紅茶専門のお店で懐かしの店主と再会▽風抜ける古民家お宿に引き寄せられ縁側で涼むウドちゃん。

9:30

歳はもう怖くない 高齢化社会の大革命

10:00

マメシバ一郎 ♯8「一度閉じた扉を開くにはたくさんの力がいるのだ。」

【出演】佐藤二朗 美波 高橋洋 高橋直純 綾田俊樹 角替和枝 志賀廣太郎 藤田弓子 ほか

一郎が急にいなくなってしまった。すっかりやる気を無くして引きこもってしまった二郎。財部からは一郎を探せと叱られる。裏の牛乳屋から引張っていた電源が使えなくなり、エアコンも付かない飼い主に愛想を付かしただけだとうそぶく二郎。さらに由紀にも説得され二郎は渋々一郎を探す事になる。近所に探し犬のビラを貼ったりするものの手がかりなし。そこで由紀が秘策として用意したのが、柴犬のあずき。あずきに一郎の匂いを嗅がして探し始めるのだが…。

10:30

いいもの通販

11:00

原日出子の京さんぽ ♯70「七本松通」

【出演】原日出子(俳優)

今回散歩する通りは「七本松通」。京都市内を南北にはしる通りの1つで、南は十条通りから北は寺之内通りまでの全長約6kmの南北の通りです。はたして今回はどのような出会いが待っているのでしょうか。

11:25

あなたは大丈夫?血管研究最前線

11:55

KBS京都ニュース・天気予報

12:00

新五捕物帳 ♯6「ドジ野郎!いちばん手柄」

【出演】杉良太郎 田中春男 都家かつ江 岡本信人 若原瞳 飯島洋美 有島一郎 東八郎 十勝花子 大小原繁 高野真二 遠藤征二 岡部正純 穂積春大

ドジばかり踏んでいる熊五郎(東八郎)は、長屋の部屋をまちがえて隣の後家のふとんにもぐり込んだために女房のまき(十勝花子に家を追い出された。家に帰れず仕事もない熊五郎は、心機一転やり直そうとくず屋になったが商売はさっぱり。腹をすかせて船宿「粋月」の調理場で客の残り物をつまんだところを板前の三太(穂積春大)につかまってしまった。油をしぼられることを覚悟した熊五郎だったが、番頭の文造(高野真二)は熊五郎を丁重にもてなし、「粋月」の旦那になってくれという。熊五郎は何がなんだかさっぱりわからないが、旦那になってうまいものが食えれば文句はないと、文造に言われるままに旦那の座に納まってしまった。しかしその翌日、大川で熊五郎の水死体があがった。調べに当った新五(杉良太郎)も死体が熊五郎の自殺死体であることを確認。長屋で葬式が行われた。女房のまきは“私が家を追い出したために亭主が大川に飛び込んでしまった”と半狂乱。だが、熊五郎の霊前に線香をあげた新五は、ふと疑問が胸をよぎった。“あのドジばかり踏んでいるいくじなしの熊五郎に大川に飛び込む勇気があるのか”という疑問だ。新五は、目の前の仏様が本物の熊五郎かどうかを再確認することにした。

12:55

黒谷和紙応援キャンペーン 「京鹿の子絞コラボ篇」

13:00

元気でありがとう!私の人生を変えた“白のぬくもり”

13:30

韓国ドラマ・運命の渦 ♯53

【出演】パク・ユンジェ ソ・ヒョリム カン・テソン

【シリーズ概要】母と初恋相手のジナのためだけに真面目に働いてきた明るい性格のナムジン。小さな事務所を運営しながら貧しい生活を送っていた中、ある日自分が有名企業“ヒョンガングループ”会長の30年間行方が分からなかった孫である事が分かり、後継者争いの中に放り込まれる。一方、もう一人の“ヒョンガン”の後継者候補のシウは、母を守らなければならないという強い思いから後継者争いには必ず勝たなければならなかった。大企業“ミンハン”の一人娘でシウと政略結婚を控えながらもデザインの道を究めたいスンジュ、ナムジンの初恋相手でファッションデザイナーになるために勉強とアルバイトをしながら努力してきたジナを巻き込みながら、立ちはだかる困難や苦難を乗り越え、最後に勝者の運命を手にいれるのはだれか――!?【あらすじ】スヒに呼ばれて、新春慈善バザーの打ち合わせに出席することになったジナは、お金持ちに囲まれ、自分の生きてきた世界との差を目の当たりにする。外に飛び出したジナはナムジンに電話をし、迎えに来てほしいと頼む。

14:00

イイものショッピングゥ~!

14:30

キレイいきいき通販

15:00

男女7人秋物語 ♯10「二人」

【出演】明石家さんま 片岡鶴太郎 山下真司 大竹しのぶ 岩崎宏美 堀江しのぶ 手塚理美 岡安由美子 柳葉敏郎 麻生祐未

良介(明石家さんま)から別れ話を切り出された美樹(岩崎宏美)は、ショックのあまり家を飛び出した。妹の品子(堀江しのぶ)や一枝(手塚理美)の制止を振り切った美樹は、独りでうねりの高い海へ船を出し、ひと晩戻って来なかった。その頃、桃子(大竹しのぶ)も、行きとめる健(柳葉敏郎)を振り切って、マンションを飛び出していた。健のマンションを出た桃子は、木更津の良介の家へも行かないまま姿を消した。一枝に図書資料室への配置転換の辞令が出された。一枝に振られた男が、腹いせに「淫乱女」と書いたビラをばら撒いたからだ。会社のやり方に腹を立てた一枝は、美樹と「互いに頑張ろう」と誓い合った。美樹は良介に「絶対別れない」と宣言した。しかし同時に、そんな自分のやり方に嫌気がさしていることも事実だった。どうにもならない思いを抱えた美樹と一枝は、酒にうさをはらす事しかできなかった。貞九郎(片岡鶴太郎)に急接近していた波子(麻生祐未)が、突然見合い相手と結婚する、と言い出した。ボー然とする貞九郎に「私は、本気で貴方が好きだった」と告げて波子は去った。良介は川崎の街で桃子と出会った。近くのホテルに泊まっていたのだ。「二人だけでどこかへ行ってしまおう」。良介には、ほかにどうすることもできなかった…。

15:55

天気予報

16:00

輝く素肌へ!

16:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

17:00

京の水ものがたり 「杉山水源水道」

【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)

京都府舞鶴市。旧日本海軍の拠点だった舞鶴には、第三火薬廠(かやくしょう)という巨大な火薬の製造工場がかつてありました。非常に広大な敷地なため大量の水が必要だったようです。今年、杉山水源に関する資料が見つかりました。配水池、浄水場の跡とみられるコンクリート構造物も紹介します。

17:05

イキイキ生活ショッピング

17:35

きょうとDays

18:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:55

天気予報

19:00

必殺仕事人Ⅳ ♯4「主水犬にナメられる」

19:55

京の水ものがたり 「杉山水源水道」

【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)

京都府舞鶴市。旧日本海軍の拠点だった舞鶴には、第三火薬廠(かやくしょう)という巨大な火薬の製造工場がかつてありました。非常に広大な敷地なため大量の水が必要だったようです。今年、杉山水源に関する資料が見つかりました。配水池、浄水場の跡とみられるコンクリート構造物も紹介します。

20:00

生涯現役生活!!

20:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

21:00

ワタシが日本に住む理由

【司会】高橋克典 【アシスタント】繁田美貴(テレビ東京アナウンサー)

はるばる海外から日本にやってきて、日本で職を持ち、生活をしている外国人たちの「日本に住むと決めた理由」とは?毎回、一人の外国人が登場。VTRで仕事や生活ぶり、彼らが住む町を紹介。外国人から見た日本の良さ、そして、私たちの知らなかった日本を再発見する。ネパール出身、カルマ・ギャルゼン・シェルパさんは日本に住んで21年。標高2,700メートルの山岳集落で生まれ、現役でヒマラヤ山岳ガイドを務めるカルマさんにとって「富士山は丘」…そこで今回は、初めての富士登山に密着!多くの外国人観光客が押し寄せる中、快調な足取りで歩を進めるカルマさん。…しかし、夜になると荒天に見舞われ、リタイヤ者が続出!?見たことのない富士登山、21時間の完全ドキュメント!

21:55

天気予報

22:00

いろはに千鳥

22:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

23:00

牧野裕のEnjoy Golf

23:30

ソルトフィッシング パラダイスTV 「福井県・若狭湾の筏でエギングとLSJ」

【出演】広瀬達樹 のぞみ

メジャークラフトの広瀬達樹さんが毎週、海のルアーフィッシングを中心に様々な釣りを紹介・挑戦する「ソルトフィッシングパラダイスTV」今回は福井県の若狭湾で筏からエギングとライトショアジギングの二本立て。秋のアオリイカは春に比べてサイズは小さくなるものの、数釣りができて、イカが餌木を抱く瞬間を視認できるサイトフィッシングができることで、多くのアングラーを魅了するソルトフィッシングゲームのひとつ。エギングロッドには感度、操作性抜群のエギゾースト1Gと、さらにハイエンドモデル、エギゾースト5Gで餌木蔵と餌木蔵ヘ?イトフェザーをアクションさせてイカを誘います。ライトショアジギングではクロスライド1GのLSJ専用ロッドにマキジグスローとジグパラショアジギ金サビキのジグサビキのスタイルで様々なサカナの攻略を目指します。

0:00

大人の美食習慣

0:30

洋楽天国+

1:00

スパイ教室 ♯24

【声の出演】リリィ:雨宮天 グレーテ:伊藤美来

――各国がスパイによる“影の戦争”を繰り広げる世界。任務成功率100%、しかし性格に難ありの凄腕スパイ・クラウスは、死亡率九割を超える『不可能任務』に挑む機関―灯―を創設する。しかし、選出されたメンバーは実践経験のない7人の少女たち。毒殺、トラップ、色仕掛け――任務達成のため、少女たちに残された唯一の手段は、クラウスに騙しあいで打ち勝つことだった!?世界最強のスパイによる、世界最高の騙しあい!

1:30

MUSIC B.B.

2:00

いつまでも若々しく美しく

2:30

お買い得市場

3:00

天気予報最終便

3:03

クロージング

3:04

試験電波(CL後)

4:52

試験電波(OP前)

5:25

オープニング

5:27

天気予報

5:30

満足度の高いグルメをご家庭で

6:00

なるほど!ナットク!おなか満開健康法

6:30

きれいと元気をお届け

7:00

イイものショッピングゥ~!

7:30

生涯現役生活!!

8:00

宝塚カフェブレイク

8:29

天気予報

8:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

9:00

ドシラソファミレオン♪

【出演】新浜レオン 【ゲスト】伍代夏子

演歌・歌謡界の第7世代の中心で活躍する歌手・新浜レオンが、毎週2組の演歌・歌謡界のゲストを迎え歌やトーク・最新演歌・歌謡で盛り上がる30分。

9:30

大切な家族の健康のため

10:00

あんぎゃでござる!! 「#281しりとりあんぎゃ!!」

【出演】森脇健児 柳田光司

先週に引き続き、今回も「しりとり町名あんぎゃ!!」。前回の最終地、聚楽廻西(じゅらくまわりにし)町の「し」からスタートした森脇と柳田。新東洞院町(しんひがしのとういん)→今熊野池田(いまくまのいけだ)町→高畑(たかばたけ)町→花開院(けいかいん)町と4つの町をあんぎゃしていく。ワインにこだわる酒店では、ご主人にお孫さん誕生という嬉しいニュースを聞き、歴史ある電気店では昭和レトロな電化製品とご対面。さらに有名なデニッシュ食パンの店では秋冬限定、栗デニッシュパンを試食。最後は西陣で土しょうがの自然の味をそのまま生かした「たんきり飴」の老舗に出会う。それぞれの町での奇跡の出会いに感謝しながらあんぎゃは続く!

10:30

今日もすっきり通販

11:00

原日出子の京さんぽ ♯71「大宮通」

【出演】原日出子(俳優)

今回散歩する通りは「大宮通」。京都市内を南北にはしる通りの1つで、北は御薗橋通の北から、南は久世橋通の一筋南に至る、全長約10kmの南北の通りです。はたして今回はどのような出会いが待っているのでしょうか。

11:25

漢方の力

11:55

KBS京都ニュース・天気予報

12:00

斬り捨て御免!3 ♯3「生か死か 断崖に揺れる二人」

【出演】中村吉右衛門 長門勇 伊庭剛 金沢碧 松坂慶子

日本橋に本店をもつ呉服商の白木屋・上州店ではこのところ、奉公人があいついで殺害され、店をあずかっている娘おりは(松坂慶子)、そして奉公人が恐怖におののく毎日が続いた。花房出雲(中村吉右衛門)のところに、楽翁から指令が届いた。翁の一味は、白木屋の富と利益に目をつけあらゆる方法をもって白木屋をのっとる企て陰謀をめぐらしている。そしてすでに翁の一味は絹の生産のおおもとである上州の白木屋出店を押えんとしている。そこで出雲は、この企てを壊滅し闇の帝王翁の一味の正体をあばくべく上州にとんだ…。一方、白木屋上州店では奉公人達があいついで起こる殺害事件におびえ、次から次へとやめていった。だが、白木屋は水戸藩との大商を控え、おりはは困り果ててしまった。しかも、翁の魔の手は代官にものびていた。代官は権力をかさにおりはに店をまかせろと迫ったが、おりはは従わなかった。そこで無宿どもにおりはを襲わせたところ、出雲の出現によって失敗する。しかも水戸との大商も出雲の働きで事なきをえた。企てが失敗に終わった翁の一味は遂に出雲とおりはを捕え二人に鎖をかけた。だがスキを見て出雲はおりはと共に敵陣を破り逃亡する。ところが断崖絶壁で、なんとおりはが足を滑らせてしまった。おりはを助けようとする出雲の手首にくいこむ手鎖、おりはの足の下は千尋の谷…。はたして二人の命は…!?

12:53

きらきん!

14:25

大人女性の美を求めて

14:55

黒谷和紙応援キャンペーン 「黒谷の和紙作り」

15:00

男女7人秋物語 ♯11「離さない」

【出演】明石家さんま 片岡鶴太郎 山下真司 大竹しのぶ 岩崎宏美 手塚理美 岡安由美子 柳葉敏郎

二人きりで誰も知らないところへ行ってしまおう、そう思って上野駅までやって来た良介(明石家さんま)と桃子(大竹しのぶ)だった。しかし、決心がつかないまま列車にも乗りそびれた二人は、貞九郎(片岡鶴太郎)のマンションを訪ねた。貞九郎は、そんな二人を優しく迎え入れたが、丁度来合わせた俊行(山下真司)は、二人の行動を激しくせめた。傷ついた桃子は、友人の家を頼って出て行った。翌日、桃子は美樹(岩崎宏美)の家を訪れた。ケガをした品子(堀江しのぶ)の見舞いのつもりだった。だが、姉思いの品子の激しい拒絶にあって、逃げるようにして帰った。また、健(柳葉敏郎)の怒りも大きかった。着替えを取りに来た桃子に、健はかつてみせたことのない激しい怒りをぶつけたのだ。桃子は、いまさらながら良介との愛の難しさを思い知らされた。良介と桃子の借りたアパートに、美樹が一枝(手塚理美)とともにやって来た。「あなたより、私の方がずっと今井さんを愛してる」、美樹の言葉は桃子の心に突き刺さった。俊行とひかる(岡安由美子)は、ひかるのリードで円満に成立しそうだ。貞九郎も、美樹のひと言に刺激され電話したのが功を奏したのか、あぶない所で波子(麻生祐未)の愛を引き止めることができた。そして、良介と桃子の愛は…。

15:55

天気予報

16:00

キレイいきいき通販

16:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

17:00

京の水ものがたり 「杉山水源水道」

【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)

京都府舞鶴市。旧日本海軍の拠点だった舞鶴には、第三火薬廠(かやくしょう)という巨大な火薬の製造工場がかつてありました。非常に広大な敷地なため大量の水が必要だったようです。今年、杉山水源に関する資料が見つかりました。配水池、浄水場の跡とみられるコンクリート構造物も紹介します。

17:05

忙しい毎日を乗り切るための健康貯蓄

17:35

きょうとDays

18:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

19:00

前川清の笑顔まんてんタビ好キ 「山口県下関市上新地町」

【出演】前川清 えとう窓口(Wエンジン)

今回は漁師町の歓楽街として栄えた下関市上新地町をぶらり。築100年の長屋が並び町並みに、前川もびっくり!するとさっそく出会ったのはパジャマ姿のお父さん、なんでもえとう君の大ファンだという。本人を前にトークのダメ出しが始まり、えとう君もタジタジの様子…。港まで足を運ぶと、まったり休憩中の漁師さんたちと遭遇。コロナ禍で魚が売れないという悩みに、前川から応援の言葉も!下町風情が残る場所で、キャラの濃い出会いがたくさんのタビとなった。

19:55

水戸黄門(第十六部) ♯7「花火に賭けた父娘の意地(岡崎)」

【出演】西村晃 里見浩太朗 伊吹吾郎

三河花火で名高い三州岡崎で、何者かに襲われている老人を救った一行。老人は花火作りの職人で死んだ息子の嫁と二人暮らし。折りから殿様上覧の御前花火を巡り花火師の腕比べ。だがどうしても考えた色が出せない。火薬の原料をネタに大儲けを企む悪者一味に紛れ込んだお銀・又平に加え、忍びの刺客の影。火薬小屋爆破の危機迫る。

20:54

まもなくKyobiz

20:55

馬るごと大好き ポスター牧場 ♯38

【出演】中山彩葉 【声の出演】浜田順平(カベポスター)

競馬初心者の女の子がテーマに沿って競馬を学ぶトーク番組!今週のテーマは「凱旋門賞」!日本でもGI・スプリンターズステークスが開催され、いよいよGIシーズンが始まりますが、遠くフランスでも「凱旋門賞」が行われます!凱旋門賞って?そんな疑問をハマヤンが解決!!これを見て日本馬を応援しましょう!

21:00

Kyobiz

22:25

京の水ものがたり 「杉山水源水道」

【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)

京都府舞鶴市。旧日本海軍の拠点だった舞鶴には、第三火薬廠(かやくしょう)という巨大な火薬の製造工場がかつてありました。非常に広大な敷地なため大量の水が必要だったようです。今年、杉山水源に関する資料が見つかりました。配水池、浄水場の跡とみられるコンクリート構造物も紹介します。

22:30

We are STARDOM!!

23:00

目指せ!!クラウン!16~シングルへの道~

【出演】平塚哲二プロ(京都府出身・日本ツアー通算6勝) 北原昌敏プロ(京都府出身・高雄ゴルフクラブ所属) 山口璃千(京都府出身・香川西高等学校 卒業) 徳田葵(京都府出身・岡山県作陽高等学校 流通科学大学 卒業) 【進行役】酒井連子

日本ツアー通算6勝の平塚哲二プロと山口璃千さんチームVS北原昌敏プロと徳田葵さんチームとの師弟コンビ対決!どちらの師弟チームが勝利するか!師匠の平塚プロ・北原プロのプレーはもちろん、プロを目指す山口さん・徳田さんのプレーにも注目です!!

23:30

白黒アンジャッシュ 「ゲスト 柳原可奈子 シンデレラストーリーに迫る!」

【MC】アンジャッシュ(児嶋一哉 渡部建) 【ゲスト】柳原可奈子

今回のゲストは、番組初出演の柳原可奈子!鮮烈デビューを果たしたショップ店員のものまね…あのネタが生まれたきっかけとは?また、当時はレギュラー番組12本と超多忙を極めたという柳原。あの大物女優との映画共演まで昇りつめたシンデレラストーリーにアンジャッシュが迫る!そして、お互いに最近、第2子が誕生したというイクメン渡部とは子育て奮闘記で盛り上がる!?

0:00

イイものショッピングゥ~!

0:30

ダイアンのガチで!ごめんやす 「取引先の会社を見てきてほしい!」

【出演】ダイアン(ユースケ 津田篤宏)

番組初!大阪在住の【ガチごめさん】の依頼はなんと創業130年企業の見学!リモート収録に戸惑いつつ企業の技術に驚嘆!遠く離れた大阪と群馬の心をダイアンが繋ぐ!?

1:00

谷口流々

1:30

キメの整った肌へ

2:00

お買い得市場

2:30

真夜中のシークレット学園

【出演】とも(担任教師 トップシークレット) さくらこ(副担任 はんなり小町) まさじ(生徒 トップシークレット) ほか

今夜のシークレット学園は、さくらこ先生ご褒美企画!先日のシークレット学園抜き打ちテストで堂々の一位を獲得したさくらこ先生が向かった先はなんと台湾の高雄!台湾グルメと台湾の夜の遊びにさくらこ先生大興奮!

3:00

天気予報最終便

3:03

クロージング

3:04

試験電波(CL後)

4:52

試験電波(OP前)

5:25

オープニング

5:27

天気予報

5:30

イイものショッピングゥ~!

6:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

6:30

ライフ・ライン

7:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

7:29

天気予報

7:30

お買い得市場

8:00

目で聴くテレビ

8:30

アルコ&ピースのほんの気持ちですが! 「アラフォーとキッズ」

【出演】アルコ&ピース(平子祐希 酒井健太)

新婚旅行中の依頼者をサプライズダンスで祝おうと、芸歴に似合わぬ体力ロケを敢行中のアルピー。しゃがむごとに聞こえる悲鳴とランニングマンの追い打ちに、アラフォー2人の体力はついていくのか…そしてサプライズは成功するのか…!?

9:00

いいもの通販

9:30

谷口流々

10:00

輝く未来を!

10:30

SUNNY TIME

11:55

KBS京都ニュース・天気予報

12:00

活力ある毎日を!

12:30

キレイいきいき通販

13:00

いいもの通販

13:30

大人の美食習慣

14:00

はぐれ刑事純情派 ♯9「コンビニ強盗 噂で強請られた女」

【出演】藤田まこと 梅宮辰夫 岡本麗 眞野あずさ ぼんちおさむ 清水貴博 大場順 若林哲行 島田順司 小川範子 松岡由美 高汐巴 中島ゆたか 木村有里 椎谷建治 相馬剛三

午前3時ごろコンビニにストッキングで覆面した強盗が押し入り、店員に包丁をつきつけて10万円奪って逃走した。出動した安浦(藤田まこと)たちは意外な話を聞いた。犯人は女だというのだ。「カネ、カネ」とおどす声が女の声だったし、香水の匂いもしたという。隠しカメラではハッキリした事はわからなかったが、そのとき安浦は犯人のジャンパーの左胸にある出版社のネームが入っているのを発見した。調べによってその出版社が創立30周年記念に書店などに配ったものと判明、刑事たちは直ちに配布先への聞き込みを開始した。新人肥田刑事(清水貴博)と組んだ晴子(岡本麗)は被害にあったコンビニと同じ町内でただ一軒の沢田書店を訪ねた。そこの女主人順子(高汐巴)は高校時代の友人だったのである。二年前夫に死なれた順子は、小学生の二人の子を育てながら、姑の一太郎(相馬剛三)と力を合わせて店を守り、がんばっていた。晴子にジャンパーのことを聞かれた順子は二、三日前、洗濯をして裏に干していたら誰かに盗まれたらしく失くなっていたと答えた。ところが帰りがけに肥田が何気なく同家のゴミバケツをのぞくと盗まれたはずのジャンパーが捨てられていた。真っ青になった順子は「知らない、私じゃない」と立ちすくんだ、晴子から報告を受けた安浦は順子が犯人でなければ、犯人のワナだろうと考えた。あくまで順子の無実を信ずる晴子は、順子の周辺に聞き込みを重ねたが、意外と彼女の評判は悪かった。あまりにも模範的でしっかり者すぎるためにかえってネタミを買っているらしい。書店経営が火の車であることもわかった。そうした情報をもたらしたのは順子と同じ年ごろの娘を持つ美容院の女主人・美津代(木村有里)、サラリーマンの夫が単身赴任中の初江たちだった。そんなとき、被害を受けたコンビニと順子の店が険悪な関係だったことが判明した。コンビニが大きなショッピングセンターを作ろうとしたとき、順子一家が大反対してご破算になったらしいのだ。安浦たちが順子への疑いを深めたとき、美津代の夫の不動産業・木村邦夫が近くの公園で死体となって発見された―。

14:55

天気予報

15:00

うまDOKI

16:00

美木良介直伝ロングブレス…2か月半で20kg減!?

16:55

天気予報

17:00

五木寛之の新金沢小景 「微妙な距離」

【ナレーション】五木寛之

新人作家時代を金沢で過ごした作家・五木寛之。「金沢は能登や加賀、白山からの文化を吸い上げて咲いた花である」と語る五木氏の思いに寄り沿いながら、金沢の四季の街並み、そこに息づく歴史、伝統を紹介。風景の奥にある物語をひも解きながら、古都・金沢の新しい魅力をお届けします。

17:05

ハッピーショッピング

17:35

京の水ものがたり 「京の水の涼」

【出演】鈴木康久(京都産業大学教授 カッパ研究会代表)

京の水を使った涼の取り方を紹介。宮中に氷を献上するための氷室(ひむろ)がある京都市北区の氷室神社、夏を彩る涼しげな京都の和菓子、京都の夏の風物詩・鴨川の納涼床、賀茂川と高野川の合流点にある水遊びを楽しむ子どもたちの姿が多く見られる通称・鴨川デルタを紹介。

17:50

天気予報

17:55

KBS京都ニュース

18:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

19:00

わがまま!気まま!旅気分 石川・能登 美を見つける旅

【出演】高島礼子(俳優) 吉田優(石川テレビアナウンサー)

石川県の北に位置する能登半島。その中でも最北端「さいはて」と呼ばれる珠洲市と、能登地方の中でも観光客が多い七尾市を高島礼子さんをゲストに迎え、石川テレビの吉田アナウンサーが石川をアテンドします。今回のわがまま!気まま!旅気分は現代アート、温泉、聖地巡礼、グルメなど能登エリアの魅力を余すところなくご紹介!▼「さいはて」で開かれる奥能登国際芸術祭▼人気漫画の「聖地巡礼」▼日本一の温泉旅館▼ここでしか味わえないグルメなど、能登には見どころが満載!

19:55

天気予報

20:00

キレイいきいき通販

20:30

輝く未来を!

21:00

さや香・ラニーノーズ・ネイビーズアフロのバツウケテイナーR

【出演】さや香 ラニーノーズ ネイビーズアフロ

一番お客さんに受けていなかった1組が必ず最後に罰をウケて笑いをとる、前代未聞の罰ゲームエンターテインメント番組がこの春リニューアル!賞レース決勝常連の3組、ネイビーズアフロ、ラニーノーズ、さや香がメインMCとなり、バツをウケるロケをかけて笑いの火花を散らす!

21:30

ビッグ・フィッシング

【司会】オール阪神 【ゲスト】川瀬将紀 【アシスタント】片原恵麻

今週のビッグフィッシングは、大人気のテンヤタチウオを楽しもうとフィッシングエイト本店の川瀬将紀さんたちと番組アシスタントの片原恵麻さんが竿を出しました。▽戦略性に富み魚との駆け引きやサイズアップを狙う釣法などで大人気のテンヤタチウオ。休日の海上には遊漁船やプレジャーボートがひしめき、タチウオ釣りを満喫しています。そんななか初心者や女性グループにもテンヤタチウオに親しんでもらおうと、ほぼ初心者に近いフィッシングエイト本店の川瀬さんと番組アシスタントの片原さんが大阪・忠岡港から出船しました。この日はテンヤを投入するとフォールで追ってきたタチウオに何度かテンヤを飛ばされるほどの高活性で、ストップ&ゴーやジャーク&ステイを織り交ぜながらタチウオを掛けていきます。2人は年が近いこともあって、テンヤのカラーを相談したりタナを共有するなど、和気あいあいと釣りを楽しみました。数や大きさを競うのも楽しいのですが純粋に釣りを楽しむのもアリだなぁって思いました。

22:00

てっぺんとったるで! 「劇団 輝/年に一度の“お祭り”のお知らせ」

22:30

キレイいきいき通販

23:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

23:30

イイものショッピングゥ~!

0:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

0:30

ヨーロッパ企画の暗い旅 「ヨーロックホームズ2023の旅」

1:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

1:30

霜降り明星のあてみなげ

【出演】霜降り明星(せいや 粗品)

幻のうなぎの養殖場へ!出荷のお手伝い&うなぎ料理に挑戦♪うなぎ川柳対決も。▼うなぎの仕分けに挑戦…まずは大量にうなぎが入った重たい容器を選別台へ運ぶ。あまりの重労働でさっそくヘトヘトに。さらにうなぎを手の感覚だけで太さごとに仕分ける作業も体験。せいやは職人並みの手さばき!粗品は悲鳴が止まらない…!?▼うなぎクッキング…幻のうなぎを料理!粗品は白焼き、せいやはうなぎのチヂミに挑戦。不器用すぎて…!?

2:00

ケンコバのバコバコナイト

2:55

天気予報

3:00

イイものショッピングゥ~!

3:30

イイものショッピングゥ~!

4:00

天気予報最終便

4:03

クロージング

4:04

試験電波(CL後)

4:52

試験電波(OP前)

5:25

オープニング

5:27

天気予報

5:30

なるほど!ナットク!おなか満開健康法

6:00

おはよう!輝き世代

6:30

TVショッピング30分

7:00

TVショッピング30分

7:29

天気予報

7:30

はやく起きた朝は…[解]

【出演】松居直美 磯野貴理子 森尾由美

視聴者からのおはがきによる不平、不満、愚痴をもとに、松居直美、磯野貴理子、森尾由美の三人が楽しいおしゃべりを繰り広げるトークバラエティ。笑える話、ためになる話も満載。また、手軽にできるアイデア料理や、巷に流れる気になるワードの数々、そして様々な種類の占いなど、知って得するおもしろ情報をお届けします。

8:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

8:30

童謡コーラス名曲大合唱&みんなの音楽会テレビ

8:45

比叡の光 「延暦寺と法華大会広学竪義②」

【出演】水尾寂芳(比叡山延暦寺 執行)

4年に一度行われる「法華大会広学竪義」の総責任者を務める比叡山延暦寺執行の水尾寂芳さんにお話を伺います。法華十講は法華経の講義と問答であると同時に天台大師、伝教大師への報恩の行事でもあります。広学竪義は天台宗の僧侶にとって一生に一度の最終試験だとされています。法華大会の中日となる10月4日は平安絵巻と称される三方の出会いや大行道、稚児論義など華やかな行事が続きます。

9:00

若見えスキンケアであなたが変わる!

9:30

U字工事の旅!発見

10:00

TVショッピング30分

10:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

11:00

ポケットモンスター ♯22「激突!ガラルこうざん」

【声の出演】リコ:鈴木みのり ニャオハ:林原めぐみ ロイ:寺崎裕香 ホゲータ:山下大輝 フリード:八代拓 オリオ:佐倉綾音 マードック:三宅健太 モリー:真堂圭 ランドウ:塾一久 アメジオ:堀江瞬 ジル:田邊幸輔 コニア:志田有彩 ぐるみん:青山吉能 キャプテンピカチュウ:大谷育江

黒いレックウザを探すため、再びガラルこうざんにやってきたライジングボルテッカーズ。探索中、フリードとはぐれてしまったリコとロイだったが、謎の鳴き声を聞き、奥へと進むことにする。そこには、なぜか気力が尽き、元気を失った人やポケモンたちの姿が!一方その頃、エクスプローラーズのアメジオたちもレックウザを追って鉱山にやってきていて…!?

11:30

西国三十三所~観音巡礼祈りの旅~ ♯25「総持寺」

【語り】杉本彩(俳優)

西国三十三所、第二十二番札所・総持寺。今昔物語集にも記される“亀の恩返し”の説話でも有名なお寺で、本尊の千手千眼観世音菩薩像は亀の背に乗るという珍しい姿をしている。戦火にあった際に下半身が炭になりながらもその姿を保ったところから”火防せ(ひぶせ)観音”とも呼ばれ、崇められている。また寺を開いた藤原山蔭(やまかげ)は、現在の日本料理の元となる庖丁道の創始者としても名高く、今も多くの料理人が参拝に訪れる。

11:55

KBS京都ニュース・天気予報

12:00

TVショッピング30分

12:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

13:00

山・海・漬 「1000円の美味を求めて 英世めし」

【リポーター】石橋美希 【ナレーション】二階堂芳子

岩手県内各地の1000円で食べられるグルメ、いわゆる「英世めし」をご紹介。その土地の歴史、食材。そして、料理人の技とおもてなしの心を石橋美希アナウンサーが堪能します。お腹も心も1000円で大満足!

13:30

いいもの通販

14:00

暴れん坊将軍Ⅲ ♯4「血ぬりの一文銭」

【出演】松平健 北島三郎 船越英二 浅茅陽子 横内正 佐藤B作 三ツ木清隆 伊藤つかさ 菅野玲子 小林勝彦 山本清 中村錦司 高品剛 井上高志 山崎美貴 小林かおり

目安箱の中に血塗られた三枚の一文銭が投げ込まれていた。目を通した吉宗(松平健)には、どうしても意味がわからない。翌日、秀次郎(南条弘二)という飾り職人が殺されたと、大岡忠相(横内正)から報告を受けた吉宗は、秀次郎の女房おせい(小林かおり)を訪ねた。おせいの話によると、数日前、秀次郎のもとに文三(高品剛)という男がやってきて、仕事の話をしていったという。そして、文三が帰ったあと、秀次郎は金になる仕事が舞い込んできたとおせいに話したという。目安箱に投げ込まれた三枚の一文銭は文三という意味で、秀次郎は深手を負いながらも、文三に殺されたということを訴えたのではないかと推察した吉宗は、左源太(三ツ木清隆)に、文三なる男の素性を探るよう命じた。数日後、鯖江藩御用の両替商・越前屋(中村錦司)が、本物とニセの小判をすりかえたという疑いで、鯖江藩江戸家老・石母田民部(小林勝彦)に捕えられ、北町奉行所に送られるという騒ぎが持ち上がった。そんな折、左源太が、文三は鯖江藩出入りの飛脚問屋・敦賀屋(山本清)の小頭だということをつきとめてきた。そして、敦賀屋は、秘かに鯖江藩御用を狙って運動していることもわかったのだが…。

15:00

赤い袋のヒミツとは?

15:55

天気予報

16:00

スーパーブック シーズン5 ♯1

【声の出演】広田みのる 瀬上達也 味里 山崎佑美 江橋摩美

【シリーズ概要】クリス、ジョイ、そしてロボットのロビックが聖書の世界にタイムスリップ。創世期から黙示録まで、聖書の壮大なストーリーを、あなたも一緒に冒険しませんか。【あらすじ】ジョイはクリスとロビックと一緒にプールへ遊びに行く予定を立てていた。準備万端で出かけようとした時、両親がボランティアに行くことを知る。どうすべきか迷うジョイ。スーパーブックはクリス、ジョイ、ロビックを古代エジプトへ連れて行く。そこではイスラエルの人々が奴隷にされていた。その上、イスラエル人の勢力を恐れたエジプトの王ファラオは、イスラエル人が生んだ男の赤ん坊を全員ナイル川へ放り込むようにと命じて…。

16:30

TVショッピング30分

17:00

Music Crossroad~音楽交差点~

17:25

グルメTVショッピング

17:55

KBS京都ニュース

18:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

19:00

旅する観光列車~あの絶景と絶品グルメを求めて~ ♯31

【リポーター】中川梨花 【ナレーター】平野文(声優)

いま、全国各地で人気を集める“観光列車”。この観光専門の特別列車には、乗客を楽しませるために様々な工夫を凝らされています。ご紹介するのは、番組が厳選した人気の観光列車ばかりです。今回は、JR西日本の観光列車【花嫁のれん】の旅を紹介します。婚礼の日に花嫁に送られる、伝統文化の「花嫁のれん」から名付けられ、外装は北陸の伝統工芸である「輪島塗」や「加賀友禅」をイメージしており、内装には本物の金箔が使用されています。世界的に有名なパティシエ、辻口博啓氏のスイーツと、加賀の郷土料理が詰まった和軽食セットに舌鼓。終点の和倉温泉駅で街を散策します。

19:30

照英が行く!日本全国チャレンジの旅 #11「博多で伝統の人形作りに挑戦!」

【出演】照英

行く先々で出会う絶品グルメや地元の人たちとの温かい交流など、どんな旅が照英さんを待っているのでしょうか?博多と言えば博多人形。今回、照英さんは博多人形の絵付け体験に挑戦。その他、身体を張った挑戦も!!果たして結果はいかに???

19:55

天気予報

20:00

生涯現役生活!!

20:30

輝く未来を!

21:00

京都浪漫 悠久の物語 「京都 花ごよみ~妙蓮寺・楊谷寺・勝林寺・八大神社~」

【語り】島本須美 【ナレーター】鹿瀬ハジメ

今回は、新型コロナウイルスの蔓延をきっかけに、京都から全国に広まった新たな花の文化を紹介する。まず最初に訪れるのは、夏の終わりから秋にかけて見頃となる芙蓉の名所として知られる妙蓮寺。境内には数種類の芙蓉が咲き誇り、執事長自らが「花ごよみ」としてSNSに投稿し人気を集めている。芙蓉の他にも御会式桜などめずらしい桜をはじめ、四季折々に様々な花が見られる。続いて向かうのは、「花手水」発祥の寺として全国から参拝者が訪れる長岡京市の柳谷観音楊谷寺。「花手水」とは手水舎に季節の花を浮かべたもので、新型コロナウイルス蔓延の時期に入って一気に全国に広まった。境内のあちこちに美しい花を浮かべた花手水が点在し、訪れる人を癒してくれる。次に訪れるのは、東山にある東福寺の塔頭寺院の一つ勝林寺。こちらの花手水は立体的なのが特徴で、花の持つ個性を活かした造形が人気。最後に訪ねるのは、一乗寺にある八大神社。宮本武蔵悟りの地とされるこちらでも花手水が楽しめる。京都各地で盛んになっている新たな花の文化に触れ、秋の京都を満喫する。

21:55

明るい素肌へ

22:00

きょうとSunday

22:15

魅せます!とちブラ 「家康が眠る日光東照宮」

【出演】つぶやきシロー 【ナレーション】ガッツ石松 松村優花

家康が眠る日光東照宮。豪華絢爛な建築物の多くが、文化財に指定されている。今もなお多くの人たちを魅了している日光東照宮を彫刻に隠された家康の想いとともに紹介する。

22:30

あんぎゃでござる!! 「#282老舗あんぎゃ!!」

【出演】森脇健児 柳田光司

人気企画「老舗あんぎゃ!!」。祇園花見小路にやってきた森脇と柳田。風情ある石畳の通りを歩き、到着したのはこの界隈で希少な中国料理店。文豪たちも通ったという築100年超えのお茶屋をリノベーションした贅沢な空間で、京風中華をいただけることに。素材の持ち味をいかした京風中華に大満足の2人。さらにお宝として、お茶屋時代に常連だったという文豪、谷崎潤一郎の初版本まで登場する。続く2軒目は上京区にある京甲冑の工房。若き四代目から五月人形の甲冑づくりの様子や、二代目が天皇陛下からいただいた勲章を見せてもらう。つづく3軒目は大徳寺門前の漬物の老舗。せっかくなのでと大根の皮むきに挑戦するが、不器用な森脇は大苦戦するはめに…。

23:00

大人女性の美を求めて

23:30

日本ふるさと百景 「東京編3」

23:55

天気予報

0:00

TVショッピング30分

0:30

大林幸二”歌旅”きょうの夜!

0:45

TVショッピング30分

1:15

TVショッピング30分

1:45

天気予報最終便

1:48

クロージング

1:49

試験電波(CL後)

4:52

試験電波(OP前)

5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
0
1
2
3
4
  • ちびっ子イングリッシュコンテスト
  • 海と日本in京都
  • 自転車交通安全CMコンテスト
  • 高校野球
  • きょうと危機管理WEB
  • 違法だよ!あげるくん