[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2606人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
fu2605211.jpeg[見る]
fu2605288.png[見る]
fu2605177.png[見る]
fu2605114.png[見る]
fu2605132.jpg[見る]
fu2605112.jpg[見る]
fu2605155.png[見る]


画像ファイル名:1695567662632.png-(298750 B)
298750 B23/09/25(月)00:01:02No.1105553529+ 01:25頃消えます
『キン肉マン』 第431話 時間超人の奥の手!!の巻 (週刊プレイボーイ マンガ) - ゆでたまご - 無料まんが・試し読みが豊富!電子書籍をお得に買うならebookjapan
https://ebookjapan.yahoo.co.jp/books/525762/A004453326/ [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
削除された記事が2件あります.見る
123/09/25(月)00:01:33No.1105553759そうだねx57
>時間超人の奥の手!!
すげえ嫌なサブタイトル!!!!
223/09/25(月)00:01:44No.1105553850そうだねx3
マウスピースじゃねえよなまさか…
323/09/25(月)00:01:51No.1105553899そうだねx96
ゼブラ横見ろ超回復するやついるぞ
423/09/25(月)00:01:53No.1105553912+
うわああああ!!!!
ボディクロックバックスピンだああああ!!!!!
523/09/25(月)00:02:00No.1105553972そうだねx89
>ゼブラ横見ろ超回復するやついるぞ
ああ地味に厄介だな
623/09/25(月)00:02:01No.1105553976そうだねx60
この理屈だとマリキータも時間超人じゃないとおかしいだろ
723/09/25(月)00:02:01No.1105553977そうだねx8
流石に完全回復はオミットされたか
823/09/25(月)00:02:07No.1105554015そうだねx11
さすがに若干ナーフされたか
923/09/25(月)00:02:08No.1105554027そうだねx15



1023/09/25(月)00:02:12No.1105554062そうだねx1
大丈夫?超回復多用とか後々デカい反動あったりしない??
1123/09/25(月)00:02:17No.1105554091そうだねx46
もうなんなんだよマリポーサ!
1223/09/25(月)00:02:18No.1105554101+
あの能力地味に厄介だぞ?
1323/09/25(月)00:02:22No.1105554138そうだねx41
fu2605112.jpg[見る]
テリーマンのモデルの人亡くなったんだったなそういえば
1423/09/25(月)00:02:23No.1105554141+
ザ・ファンクス
1523/09/25(月)00:02:26No.1105554167+
ジョージトレーナー
1623/09/25(月)00:02:29No.1105554194そうだねx1
最後ケンダマン映ってるのが気になってしょうがない…
1723/09/25(月)00:02:30No.1105554202そうだねx3
なんかこの2人のコンビも様になってきたな…
タッグ成立前の困惑が昔に思える
1823/09/25(月)00:02:37No.1105554251そうだねx1
>流石に完全回復はオミットされたか
塩試合製造機だったしなあれ…
1923/09/25(月)00:02:40No.1105554277+
時間超人の能力だいぶ折衷案しててゆでのトラウマが伺えるな
2023/09/25(月)00:02:42No.1105554289そうだねx9
能力いい塩梅に落とし込んだな…
2123/09/25(月)00:02:43No.1105554295そうだねx25
そうかマリキータの回復の早さはつまり…!?
2223/09/25(月)00:02:43No.1105554297+
やれるか?
2323/09/25(月)00:02:43No.1105554300そうだねx27
マリポーサが名セコンドすぎる…
2423/09/25(月)00:02:48No.1105554330そうだねx14
サブタイトルでちょっと不安になった「」も多かろう
2523/09/25(月)00:02:48No.1105554333+
今週もある!
2623/09/25(月)00:02:48No.1105554334+
やれるか?
2723/09/25(月)00:02:49No.1105554339そうだねx1
サナギになって回復できるヤツの方がイカれた能力してると思うんだけど
2823/09/25(月)00:02:51No.1105554346+
時間超人パワーでめちゃくちゃはしないよ宣言かはたまたコイツラはまだ未熟なので今後めちゃくちゃするかもよってことなのか
2923/09/25(月)00:02:51No.1105554348+
地味…地味かな!
3023/09/25(月)00:02:54No.1105554365+
マリキータも時間超人だったんじゃないか?
3123/09/25(月)00:02:55No.1105554373そうだねx19
腹のキズに関してはいつものゆでだと思ってました…
特殊能力だったわ
3223/09/25(月)00:03:00No.1105554402そうだねx20
𝓣𝓱𝓪𝓷𝓴 𝔂𝓸𝓾
3323/09/25(月)00:03:07No.1105554442+
肉体時計逆回転って使い続けたら衰弱死する奴…
3423/09/25(月)00:03:07No.1105554446そうだねx22
>サナギになって回復できるヤツの方がイカれた能力してると思うんだけど
たしか回復はしてなかったはず…
3523/09/25(月)00:03:08No.1105554459+
やれるか?
3623/09/25(月)00:03:08No.1105554462そうだねx12
確かにカップ&キャノンのダメージがねぇのはちょっとな
3723/09/25(月)00:03:09No.1105554465+
超回復は地味
3823/09/25(月)00:03:09No.1105554467+
刻さん以外はみんなこんな感じかもね
3923/09/25(月)00:03:17No.1105554518そうだねx20
fu2605114.png[見る]
今の試合ってサタン戦から何日後の話だっけマリキータさんよ
4023/09/25(月)00:03:18No.1105554525+
一撃でデカいの当てろはいい塩梅だな
4123/09/25(月)00:03:19No.1105554533+
やれるか?
4223/09/25(月)00:03:20No.1105554544そうだねx20
だからマリポーサお前背後にちょっとだけケンダマン写り込ませるの止めろ!!
4323/09/25(月)00:03:21No.1105554551+
タイトルから嫌な予感がしたが…
4423/09/25(月)00:03:22No.1105554553+
突然の後方セコンド面
4523/09/25(月)00:03:22No.1105554558+
急速回復するけど完全に治りはしないっていい塩梅だな
4623/09/25(月)00:03:24No.1105554573そうだねx4
>fu2605112.jpg[見る]
>テリーマンのモデルの人亡くなったんだったなそういえば
いい絵だな
4723/09/25(月)00:03:32No.1105554620そうだねx1
完全に後方師匠面してるマリポーサはなんなんだよ!!!!
4823/09/25(月)00:03:33No.1105554624+
やっぱりこいつらサンダーライトニングとは別の種族だな?
4923/09/25(月)00:03:33No.1105554629そうだねx12
>地味…地味かな!
派手ってその能力持ってる本人が言うわけ無いだろ
5023/09/25(月)00:03:40No.1105554675+
息ぴったりのツインボムでシグルイのあの双子思い出した
5123/09/25(月)00:03:40No.1105554676そうだねx1
マリポーサが余りにも優秀過ぎる…
5223/09/25(月)00:03:43No.1105554692そうだねx13
あのセコンド偽ソルジャーなみの貫禄あるんだけど…
5323/09/25(月)00:03:44No.1105554696そうだねx1
マリキータですら試合中には回復しないのに
5423/09/25(月)00:03:44No.1105554698+
時間超人だけど超回復使わない武闘派とかも出てきたりするのかな
5523/09/25(月)00:03:45No.1105554709そうだねx6
マリポーサ司令塔みたいになってて耐えられない
5623/09/25(月)00:03:47No.1105554718そうだねx3
マリポのセコンドが板につき過ぎてる
5723/09/25(月)00:03:57No.1105554766+
キン肉マンだとフェイバリットでようやくそれっぽいダメージはいって倒せるキャラとかまあまあいるから全然倒せないことなさそうって感じするね
5823/09/25(月)00:04:00No.1105554786+
>>サナギになって回復できるヤツの方がイカれた能力してると思うんだけど
>たしか回復はしてなかったはず…
普通ああいう能力使ったら回復するイメージあるけどダマシはそのへんも自由
5923/09/25(月)00:04:00No.1105554787そうだねx2
>大丈夫?超回復多用とか後々デカい反動あったりしない??
時間の流れの調節とはいうが要はメチャクチャ高速に時間使ってるわけだから
まぁ寿命縮めてると思う
6023/09/25(月)00:04:01No.1105554792そうだねx9
マリポーサなんなのこいつ…
6123/09/25(月)00:04:02No.1105554807そうだねx4
ある!だの
やれるか?だの
なんなんだコイツは!
6223/09/25(月)00:04:04No.1105554821そうだねx7
>>サナギになって回復できるヤツの方がイカれた能力してると思うんだけど
>たしか回復はしてなかったはず…
サナギになる奴で回復しないのこいつくらいだな!
6323/09/25(月)00:04:06No.1105554830そうだねx1
セコンドが初めてセコンドらしいこと言った
6423/09/25(月)00:04:06No.1105554831+
>やっぱりこいつらサンダーライトニングとは別の種族だな?
旧世代時間超人と新世代時間超人の違いなんだろう
6523/09/25(月)00:04:10No.1105554851そうだねx1
地味に無視されてるけどケンダマンはさっさと帰宅しろよ…
6623/09/25(月)00:04:13No.1105554878+
貫禄ありすぎだろジョージ
6723/09/25(月)00:04:13No.1105554879そうだねx9
ねえそれ本当にツープラトン?
6823/09/25(月)00:04:15No.1105554890+
ミートくんより的確にセコンドしてるぜこいつ
6923/09/25(月)00:04:15No.1105554891そうだねx1
なんという後方師匠面なんだ…
7023/09/25(月)00:04:18No.1105554907+
走ってくるおじさんらはなんなん…
7123/09/25(月)00:04:19No.1105554915+
超回復ってそんなんじゃ無かったような…
7223/09/25(月)00:04:20No.1105554923+
>急速回復するけど完全に治りはしないっていい塩梅だな
と言うかエキゾチック物質とかマウスピースとか上位互換の能力持ってる2世の時間超人は何処で能力バージョンアップさせたんだ…
7323/09/25(月)00:04:31No.1105554991+
>今の試合ってサタン戦から何日後の話だっけゼブラさんよ
7423/09/25(月)00:04:36No.1105555020そうだねx2
最後のシーンに映り込むケンダマンで笑ってしまう
7523/09/25(月)00:04:37No.1105555030そうだねx2
「地味に厄介」って評価でちょっと勝機見えてる気がする
7623/09/25(月)00:04:39No.1105555041そうだねx1
マリポーサが何か喋れるにーさんみたいな立ち位置だ
7723/09/25(月)00:04:40No.1105555049そうだねx2
ドミネーター腕痛そう
7823/09/25(月)00:04:41No.1105555050+
ライトニングとサンダーの奴は塩い上にデメリット重すぎて勝てたら1日持たなくてもいい状況になるからな
7923/09/25(月)00:04:43No.1105555058+
>ねえそれ本当にツープラトン?
もちろん!
8023/09/25(月)00:04:43No.1105555061+
やれるかとか言ってもっとある方向に進ませようとしてるなこいつ
8123/09/25(月)00:04:44No.1105555068+
>超回復ってそんなんじゃ無かったような…
普通骨が無から再生するとかだよな
8223/09/25(月)00:04:46No.1105555079そうだねx1
これから出てくる時間調人にも超回復あるんだろうけどマンネリというかグダらないかな…
8323/09/25(月)00:04:47No.1105555082そうだねx10
なんで今日あったばっかみたいな二人の最高の理解者みたいな立ち振舞をしてんだマリポーサは
8423/09/25(月)00:04:50No.1105555103そうだねx1
ケンダマンも混ざってくるしマリポは完全にリーダーポジに収まっててなんかものすごい味わいになってる…
8523/09/25(月)00:04:50No.1105555104+
ベホマがリジェネぐらいになったか
8623/09/25(月)00:04:53No.1105555121+
二世レベルの能力持ってるの期待はしてなかったけど本当にかなり地味だな
8723/09/25(月)00:04:53No.1105555125そうだねx2
ラストの一枚絵いい…
8823/09/25(月)00:04:53No.1105555126そうだねx1
まあマウスピース使ってない自前の能力だし完全回復じゃないならまあ…
8923/09/25(月)00:04:54No.1105555136そうだねx8
>>大丈夫?超回復多用とか後々デカい反動あったりしない??
>時間の流れの調節とはいうが要はメチャクチャ高速に時間使ってるわけだから
>まぁ寿命縮めてると思う
使い捨ての兵隊だからそれもさもありなんって感じなんだろうなって
9023/09/25(月)00:04:55No.1105555142+
もうマリキータはすぐシュールポイント作り出すー
9123/09/25(月)00:04:55No.1105555145そうだねx1
急いで帰る必要なくなったからって観戦モードに入ってるケンダマンにクスッてなった
9223/09/25(月)00:04:56No.1105555147そうだねx7
マリポーサが面白すぎる…
9323/09/25(月)00:04:56No.1105555148+
マリポーサが名伯楽すぎる…
9423/09/25(月)00:04:57No.1105555150そうだねx1
何でケンダマンが喋る時に顔じゃなくて凸をフォーカスするんだよ
9523/09/25(月)00:05:00No.1105555174そうだねx1
ケンダマン何で観戦してるんだと思ったらこの解説の為か
9623/09/25(月)00:05:02No.1105555188+
>>超回復ってそんなんじゃ無かったような…
>普通骨が無から再生するとかだよな
加圧トレーニングしたら骨が生えてくるんだよな
9723/09/25(月)00:05:02No.1105555191+
テリーとかラジアル戦でもっと酷い怪我してなかった?
9823/09/25(月)00:05:07No.1105555220+
とりあえずケンダマンは観戦してねえでとっとと本拠地戻れ
9923/09/25(月)00:05:08No.1105555229+
そういや今の時間軸って間隙の救世主が居た世界なんだっけ?
10023/09/25(月)00:05:09No.1105555245そうだねx4
いやケンダマその疑問はちょっとどころじゃないし真っ先に報告する内容だろ…
10123/09/25(月)00:05:12No.1105555269+
地味に厄介な新能力…やはり圧倒的破壊力で即殺するネメシス式アロガントスパークの出番なのでは
10223/09/25(月)00:05:12No.1105555274そうだねx1
>>急速回復するけど完全に治りはしないっていい塩梅だな
>と言うかエキゾチック物質とかマウスピースとか上位互換の能力持ってる2世の時間超人は何処で能力バージョンアップさせたんだ…
太古の昔に作られたカラピリア以前の世代の末裔と今回追加創造された世代の違いじゃない?
10323/09/25(月)00:05:13No.1105555283そうだねx9
>マリポーサなんなのこいつ…
まさか五王子内にもう一人自由超人が居たとは…
10423/09/25(月)00:05:18No.1105555323+
ただでさえ超人の回復力は凄まじいからな…
10523/09/25(月)00:05:25No.1105555368+
時間超人のあの怪我は元々数日で治るレベルの怪我だった
マリキータは数日で帰ってきたらから完治してた
推理できちゃったね
10623/09/25(月)00:05:26No.1105555373そうだねx9
今回の解説のためにケンダマン残ってたんだな…
10723/09/25(月)00:05:26No.1105555384そうだねx5
体の時間を進めて回復!って言うけど骨が折れた状態で治療もせず回復したら偉いことになるぞ!
10823/09/25(月)00:05:29No.1105555403そうだねx7
体内時間早めてるだけだから寿命は縮むよね超回復
10923/09/25(月)00:05:34No.1105555436そうだねx1
>ただでさえ超人の回復力は凄まじいからな…
ゼブラの横に居るやつとかな…
11023/09/25(月)00:05:35No.1105555443+
マリポーサはあの一戦で出し切ったからもうやりたい放題だろ
11123/09/25(月)00:05:36No.1105555448+
>「地味に厄介」って評価でちょっと勝機見えてる気がする
結局本人たちは未熟で大したことないって考えなんじゃない?
11223/09/25(月)00:05:41No.1105555481そうだねx5
完全に回復しないのと一撃で決めるって解決策がすぐ出てきたのは良かった
11323/09/25(月)00:05:41No.1105555484+
>と言うかエキゾチック物質とかマウスピースとか上位互換の能力持ってる2世の時間超人は何処で能力バージョンアップさせたんだ…
マウスピースは刻の神由来のアイテムとかになるかもね
11423/09/25(月)00:05:43No.1105555500そうだねx4
>ねえそれ本当にツープラトン?
二人がかりで二人同時にぶちのめせばそれでツープラトンだからそこは別に
ロビンとウォーズもやってるよ二人同時にジャーマンスープレックス決めるだけのツープラトン
11523/09/25(月)00:05:44No.1105555507そうだねx2
ラストのコマがケンダマン含めて四人での闘いみたいに見える
11623/09/25(月)00:05:46No.1105555523そうだねx3
ジョージ完全に監督じゃん…
11723/09/25(月)00:05:48No.1105555537+
今更だけどマリポーサはどういう立場なんだよ
11823/09/25(月)00:05:48No.1105555542+
なんでお前師匠ポジみたいになってんだよ!
11923/09/25(月)00:05:49No.1105555547+
マリキータは試合中に回復なんて地味に厄介な事はしないからな
ただ試合中ボロボロになっても次の試合になったらピンピンしてるだけだ
12023/09/25(月)00:05:50No.1105555551+
>これから出てくる時間調人にも超回復あるんだろうけどマンネリというかグダらないかな…
単にすげえタフって範疇にとどめるんじゃないか流石に
12123/09/25(月)00:05:50No.1105555553+
エグゾセツインボムシュールすぎない?
12223/09/25(月)00:05:52No.1105555565そうだねx2
流石に回復が早いくらいに留めたか
攻撃防御機動力回復全部こなしてたあの2人がやっぱおかしかったんだな…
12323/09/25(月)00:05:54No.1105555570+
遅らせたり進めたりするだけで戻せはしないのか
12423/09/25(月)00:05:57No.1105555583+
ここまで露骨な説明回ってやっぱ時間超人だからか
12523/09/25(月)00:05:58No.1105555593+
完全回復しない代わりにマウスピースの隙がないのとおそらくは衰弱死するデメリットもオミットされてるかな
12623/09/25(月)00:05:58No.1105555595+
深夜に思わず絶叫をあげてしまった…ここにきてマリポーサがめっちゃセコンドらしい!嬉しすぎる!!
12723/09/25(月)00:05:59No.1105555603+
>fu2605114.png[見る]
>今の試合ってサタン戦から何日後の話だっけマリキータさんよ
あの小僧…なんて耐久力だ…!
12823/09/25(月)00:06:00No.1105555607そうだねx5
名トレーナーみたいなマリポーサ
そして背景役のケンダマン復活
12923/09/25(月)00:06:02No.1105555619+
>マリキータもじ●●超人だったんじゃないか?
13023/09/25(月)00:06:04No.1105555633+
セコンドが板につきすぎだろマリポーサ!
13123/09/25(月)00:06:15No.1105555700+
加速と回復がやや強いくらいにしたか
13223/09/25(月)00:06:18No.1105555709+
>いやケンダマその疑問はちょっとどころじゃないし真っ先に報告する内容だろ…
一部の正義超人とか見てるだけでもすぐ回復するし完璧も基本頑丈だからそういうものかと思ってたのかもしれない
13323/09/25(月)00:06:18No.1105555710+
マリポーサがいちいち面白い…
13423/09/25(月)00:06:19No.1105555718+
ケンダマンだって万が一があれば無理を推してもう一戦挑むくらいの覚悟で試合を見ているんだろう
13523/09/25(月)00:06:20No.1105555722そうだねx6
出た…時間超人のげんなりする特殊能力…
13623/09/25(月)00:06:27No.1105555769+
最後のページ何だと思ってしまって申し訳ない
テリー・ファンク亡くなったんか…
13723/09/25(月)00:06:28No.1105555775+
ジョージが腕組みしながら喋るだけで笑う
13823/09/25(月)00:06:28No.1105555776+
マリポーサは王位決定戦の時でもちゃんとリーダーしてたからな
13923/09/25(月)00:06:28No.1105555778+
格好いいのに面白すぎるぞマリポーサ
14023/09/25(月)00:06:30No.1105555789そうだねx6
>何でケンダマンが喋る時に顔じゃなくて凸をフォーカスするんだよ
あいつの口あそこだぞ
14123/09/25(月)00:06:30No.1105555791+
>>「地味に厄介」って評価でちょっと勝機見えてる気がする
>結局本人たちは未熟で大したことないって考えなんじゃない?
まぁジリ貧は誰だってムカつくからな...
14223/09/25(月)00:06:31No.1105555800+
ツープラトンってそれ横並びになってるだけでなんのコンビネーションもしてなくない?
14323/09/25(月)00:06:31No.1105555801+
できるな?
14423/09/25(月)00:06:32No.1105555812+
ケンダマンの頭足元にあったのか
14523/09/25(月)00:06:33No.1105555815そうだねx1
二世ほど酷くないとはいえこれ共通設定にしちゃうと毎度技かけては治されて一撃狙いを延々繰り返しちゃうからどうなんだろ
特にテリー見たいにダメージ詰んでいくタイプは出番まわせないんじゃ
14623/09/25(月)00:06:35No.1105555824+
超回復はその場しのぎだよなあ
14723/09/25(月)00:06:36No.1105555832+
>エグゾセツインボムシュールすぎない?
時間超人指さしてるマリキもシュールだしこの回全体的にじわじわくる!
14823/09/25(月)00:06:36No.1105555836+
二世時の回復力になったらほぼ無理じゃね?
14923/09/25(月)00:06:38No.1105555850+
マリポーサリング内だと気品に溢れた戦いしてたのにリング外では自由超人になるとは
15023/09/25(月)00:06:38No.1105555851そうだねx1
マリポーサずっといい空気吸ってんな…
15123/09/25(月)00:06:39No.1105555861そうだねx1
性根以外は大体王の器だったマリポーサが成長して本当に王の器になってる姿が今回いろんなとこで垣間見えて楽しい
15223/09/25(月)00:06:40No.1105555863+
>地味に厄介な新能力…やはり圧倒的破壊力で即殺するネメシス式アロガントスパークの出番なのでは
今のネメシスなら多分マッスルスパーク使いそうな気はする
15323/09/25(月)00:06:42No.1105555878そうだねx2
ケンダマンもこれ普通にセコンドじゃねえか!
15423/09/25(月)00:06:42No.1105555879そうだねx1
巻き戻しされるとめっちゃ萎えるけど
早送りならまあ…
15523/09/25(月)00:06:48No.1105555909+
スルーされてるけどツープラトンじゃないですよね?
15623/09/25(月)00:06:49No.1105555916+
>やっぱりこいつらサンダーライトニングとは別の種族だな?
魔時角らしきものが無いから体内のエキゾチック物質消費しているのかわからないな
15723/09/25(月)00:06:52No.1105555928そうだねx1
>fu2605112.jpg[見る]
これ昔単行本でこんな構図の書いてたよね?
15823/09/25(月)00:06:57No.1105555954+
マリポーサはお前なんなんだよ!
15923/09/25(月)00:06:58No.1105555962+
>これから出てくる時間調人にも超回復あるんだろうけどマンネリというかグダらないかな…
毎回回復能力上回らないといけないってなると結構面倒な縛りだ
16023/09/25(月)00:07:05No.1105556007+
ダメージ蓄積させりゃ勝てる感じか
16123/09/25(月)00:07:06No.1105556021+
マリポーサはお前何なんだよ
16223/09/25(月)00:07:11No.1105556051+
> 何でケンダマンが喋る時に顔じゃなくて凸をフォーカスするんだよ
口は凸側にあるからな
16323/09/25(月)00:07:12No.1105556057そうだねx10
マリポーサの後方友情に目覚めたカップルの見守る友人枠ヅラ
16423/09/25(月)00:07:17No.1105556086+
マリゼブがすっかり板についたな
16523/09/25(月)00:07:21No.1105556112+
ケンダマンまだ逃げてなかったどころか元気に解説までしてるじゃねえか
お前も超回復使ったのか?
16623/09/25(月)00:07:24No.1105556138+
>出た…時間超人のげんなりする特殊能力…
でもここまでちょっと良い子ちゃん過ぎたしインチキ能力出されてちょっと安心した
16723/09/25(月)00:07:28No.1105556168+
>>何でケンダマンが喋る時に顔じゃなくて凸をフォーカスするんだよ
>あいつの口あそこだぞ
fu2605132.jpg[見る]
どうして…
16823/09/25(月)00:07:30No.1105556178+
出血量が多くて治りきらないぜー!みたいな展開はあるかもしれない
16923/09/25(月)00:07:35 サタンNo.1105556218そうだねx18
俺は試合前に奴の胸に大ダメージを与えてやったんだ!
それなのに見ろ!もうその傷が塞がっている!
17023/09/25(月)00:07:39No.1105556240+
>二世時の回復力になったらほぼ無理じゃね?
友情パワーで食いしばりし続けたら限界来たから本当に我慢くらべだけの耐久戦になる
17123/09/25(月)00:07:42No.1105556262そうだねx1
一応エキゾチックガス無くなったら回復できないんだっけ
17223/09/25(月)00:07:46No.1105556284そうだねx9
>地味に無視されてるけどケンダマンはさっさと帰宅しろよ…
ぶっちゃけ試合始まって中継始まった時点で報告の必要無くなっただろうし…
17323/09/25(月)00:07:46No.1105556290+
やっぱり2人でインフェルノするのかね
17423/09/25(月)00:07:46No.1105556291そうだねx1
いつの間にかケンダマンが運命の王子側の仲間になってる…
17523/09/25(月)00:07:48No.1105556298+
アリスへの呼び方なんだっけ親友だっけ
それなら相棒はいいのか…?いや相棒と呼んだ気もする…
17623/09/25(月)00:07:48No.1105556301+
変な方向に骨折られて変形治癒したりしない?大丈夫?
17723/09/25(月)00:07:56No.1105556350+
再生は塩になりやすいからやめたほうが…
17823/09/25(月)00:07:56No.1105556353そうだねx3
この二人が普通に強いからツープラトンすれば勝てるって言われるとまあそうだな…ってなる
17923/09/25(月)00:08:00No.1105556380+
>二世ほど酷くないとはいえこれ共通設定にしちゃうと毎度技かけては治されて一撃狙いを延々繰り返しちゃうからどうなんだろ
>特にテリー見たいにダメージ詰んでいくタイプは出番まわせないんじゃ
多分超回復と言ってもすべてが回復してるわけじゃないからガス欠起こして負けるみたいなやつ入るかもね
18023/09/25(月)00:08:01No.1105556388+
>今更だけどマリポーサはどういう立場なんだよ
後方セコンド面
18123/09/25(月)00:08:03No.1105556396そうだねx1
マリポセコンドだったっけ?セコンドでいいか…
18223/09/25(月)00:08:03No.1105556401そうだねx3
>まさか五王子内にもう一人自由超人が居たとは…
「」の引き出し少なすぎる…何かあったら自由超人って
ティーパックマンでも死のティータイムって新技出してきたのに
18323/09/25(月)00:08:07No.1105556408+
でもどんな作品でも敵側のリジェネ能力は面倒だからなぁ
18423/09/25(月)00:08:11No.1105556446+
>>ただでさえ超人の回復力は凄まじいからな…
>ゼブラの横に居るやつとかな…
ゼブラなんか白骨死体から回復してるしな
18523/09/25(月)00:08:17No.1105556480+
>結局本人たちは未熟で大したことないって考えなんじゃない?
大分強かったけど中盤からはエグゾセミサイルズが明らかに押してたからな
18623/09/25(月)00:08:18No.1105556491+
大分ナーフされてない?って思うけどコイツらまだ新米でこれなんだよな…
18723/09/25(月)00:08:21No.1105556513+
やっと喋ったなケンダマン…
18823/09/25(月)00:08:29No.1105556577そうだねx3
リジェネくらいで超タフってくらいならまあ派手なツープラトンの見せ場としていいんじゃね
18923/09/25(月)00:08:37No.1105556627そうだねx3
えぇ2世でうんざりしたのに今回もこれあるのかよ…
19023/09/25(月)00:08:39No.1105556644そうだねx1
これしきの傷なら~とか言ってるけどそれ以上の致命的なダメージくらったらやばいって
自分たちでバラしてるようなものだしやっぱり赤ちゃんだな
19123/09/25(月)00:08:40No.1105556651そうだねx1
地味に厄介だぞ?で済ませちゃうのが懐が深い
19223/09/25(月)00:08:42No.1105556670+
テントウムシお前も大概回復早いだろ
19323/09/25(月)00:08:45No.1105556684そうだねx1
>でもここまでちょっと良い子ちゃん過ぎたしインチキ能力出されてちょっと安心した
あと十分クリアできる幅まで調整されてるんで安心した
超神のバリアみたいなもんだなって
19423/09/25(月)00:08:47No.1105556694+
>俺は試合前に奴の胸に大ダメージを与えてやったんだ!
>それなのに見ろ!もうその傷が塞がっている!
奴も時間超人か……
19523/09/25(月)00:08:47No.1105556697+
よく考えたら飛翔チームの指揮も的確だったな
19623/09/25(月)00:08:48No.1105556704+
巻き戻しじゃなくて早送りなのが勝利の鍵か
19723/09/25(月)00:08:49No.1105556709+
マリポーサが血盟軍のニーサンみたいになってきてて笑える
19823/09/25(月)00:08:50No.1105556714+
地味に厄介だぞ?
19923/09/25(月)00:08:50No.1105556715+
まあ時間組が真っ当に強いのは前回までの戦いでわかったからいいよ
20023/09/25(月)00:08:51No.1105556719+
マリポが控えてる安心感が大分強いんだけど何かに既視感を覚える…と思ったけどこれあれだアタル兄さんがセコンドやってる時の感覚に近いんだ
20123/09/25(月)00:08:52No.1105556723そうだねx2
>変な方向に骨折られて変形治癒したりしない?大丈夫?
新世代時間超人いっぱいいるし一人はそれやられそう
でも極め技主体の仲間って今いたっけ
20223/09/25(月)00:08:54No.1105556741+
マリポが信頼しすぎてて負ける気が全然しない
20323/09/25(月)00:08:54No.1105556746+
わずかにしか時間を進められないならそれでも回復不可な一撃を与えればいいんだな
20423/09/25(月)00:08:57No.1105556766+
この手の回復持ちにありがちなのは傷は治っても体力は戻らないタイプ
20523/09/25(月)00:08:57No.1105556771そうだねx7
>>出た…時間超人のげんなりする特殊能力…
>でもここまでちょっと良い子ちゃん過ぎたしインチキ能力出されてちょっと安心した
まあ不思議な能力持ってるからの時間超人なのだからこのくらいはしてくれないと困るよね
20623/09/25(月)00:09:04No.1105556824+
巻き戻すよりはいいだろう…
20723/09/25(月)00:09:12No.1105556889+
ある!!
20823/09/25(月)00:09:14No.1105556905+
時間早めてるだけで回復は体力依存だと無制限ではなさそう
なんにせよヘルミッショネルズの時戻し回復ほど無法ではないな
20923/09/25(月)00:09:18No.1105556938そうだねx1
ジョージ監督率いるチームみたいになってるじゃん!
21023/09/25(月)00:09:19No.1105556946+
マッスルスパークみたいな技に対しては強いかもしれない
21123/09/25(月)00:09:19No.1105556947+
しれっとセコンドポジションに居着いてるマリポーサでダメ
21223/09/25(月)00:09:20No.1105556957+
マリキータの傷が塞がってるのも超回復?
21323/09/25(月)00:09:21No.1105556962+
傷も完全に治るわけでなく悪魔超人のように弱点を鍛える時間もないから
怪我した所は明確に弱点としては残るのよね
21423/09/25(月)00:09:23No.1105556975+
マリポーサがなんかかっこいいな
21523/09/25(月)00:09:24No.1105556989そうだねx31
>えぇ2世でうんざりしたのに今回もこれあるのかよ…
まともに読んでない下等人間のレス
21623/09/25(月)00:09:24No.1105556992+
マリキータの技が派手に威力高いからな…
ちょっと再生ないと不利だよな…
21723/09/25(月)00:09:27No.1105557002+
やれるか?
))
))
21823/09/25(月)00:09:34No.1105557059そうだねx1
マリポは優秀だからな…
21923/09/25(月)00:09:35No.1105557065+
後古傷みたいになるから最後そこ攻めるとかテリー向きだな
22023/09/25(月)00:09:36No.1105557076+
>テントウムシお前も大概回復早いだろ
戦闘中にここまで回復しねえよ!戦闘終了後のリザルトを経て回復してるようなやつだし…
22123/09/25(月)00:09:37No.1105557077+
五体排骨手で骨抜いて超回復させたら骨生えてくるのかな
22223/09/25(月)00:09:39No.1105557095そうだねx1
マリキータがゼブラを相棒って言ってるの何か良いわ
22323/09/25(月)00:09:43No.1105557123そうだねx1
>えぇ2世でうんざりしたのに今回もこれあるのかよ…
まあぶっちゃけだいぶ違う能力だけどねこれ
22423/09/25(月)00:09:49No.1105557178+
序盤中盤の攻撃の意義が薄くなるからあんま楽しくない基本能力だな…
22523/09/25(月)00:09:50No.1105557193+
時間超人の異常な回復力に驚く異常な回復力のマリキータマン
22623/09/25(月)00:09:50No.1105557195+
>わずかにしか時間を進められないならそれでも回復不可な一撃を与えればいいんだな
腰からへし折ったり下半身をぐちゃぐちゃにしたりすればいいんだな
22723/09/25(月)00:09:52No.1105557205+
切り落としたらどうなるんだろ
22823/09/25(月)00:09:52No.1105557207そうだねx2
完全回復ではないよって強調したりだいぶナーフされた感はある
22923/09/25(月)00:09:52No.1105557209+
蛹は見た目がきれいになるだけで回復はなし
まあそんなの関係ないくらいにタフなんだが
23023/09/25(月)00:09:52No.1105557211+
マリポーサはなんなの…師匠なの?
23123/09/25(月)00:09:53No.1105557217+
あくまで速度を上げて回復能力を上げるだから致命傷だと回復できないからね
23223/09/25(月)00:09:54No.1105557230そうだねx1
2世のあの二人よりは回復も弱めだな
そもそも今戦ってる二人が時間超人の中でも下っ端感はあるが
23323/09/25(月)00:09:56No.1105557241+
回復力だけを加速させてるとかでもなきゃ短時間で重症が塞がるほど体を早回ししてたら餓死せんか…?
23423/09/25(月)00:09:56No.1105557242そうだねx14
>えぇ2世でうんざりしたのに今回もこれあるのかよ…
読んでから口を開け下等超人
23523/09/25(月)00:09:59No.1105557262+
>マウスピースは刻の神由来のアイテムとかになるかもね
それこそマウスピースのオリジンを刻の神がもってたら良い案配にラスボスやれそうだよね
23623/09/25(月)00:10:04No.1105557289+
🐞(一撃必殺となるとやはりゼブラのマッスルインフェルノだな)
23723/09/25(月)00:10:05No.1105557293+
やはりMrVTRとペンタゴンのタッグが必要だ
23823/09/25(月)00:10:07No.1105557307+
作画の負担が軽くなったり重くなったりするやつだな
23923/09/25(月)00:10:09No.1105557316+
ケンダマン健闘してたんだな…
24023/09/25(月)00:10:12No.1105557334+
セカンドでイキイキするマリポでダメだった
24123/09/25(月)00:10:15No.1105557348+
超回復をどう打ち破るかもまた色々手段がありそうだな
回復の間も与えず攻め続けるとか一回傷付いたら回復不可能な箇所を狙うとか
24223/09/25(月)00:10:15No.1105557349+
巻き戻しはほんと厄介
24323/09/25(月)00:10:21No.1105557372そうだねx7
逆回転はデメリット大きすぎて決勝の最終局面でしか使ってないよ!
24423/09/25(月)00:10:21No.1105557373そうだねx7
本人たちは神の兵士だと思ってるけど
刻の神としては存在してるだけで宇宙に負荷をかけるデバフとして作ってるから特殊機能も雑で大したことなくて良いんだ
24523/09/25(月)00:10:21No.1105557375+
一撃で殺せば問題ないぞってさらっとセコンドこなしてくれるマリポーサ凄い頼もしい
24623/09/25(月)00:10:32No.1105557457+
お前どういうポジションなんだよマリポーサ!
24723/09/25(月)00:10:39No.1105557510そうだねx6
マリキータがいることで
その時間超人より回復力おかしい奴が横にいるだろ!
というツッコミしか沸いてこないのはズルい
24823/09/25(月)00:10:42No.1105557529+
というかライトニングとサンダーは普通にチート部分以外もクソ強いから厄介だったんだよね
24923/09/25(月)00:10:48No.1105557560+
ベホマとベホイミはだいぶ違うぜ
25023/09/25(月)00:10:48No.1105557568そうだねx4
>やはりMrVTRとペンタゴンのタッグが必要だ
時間超人「ズルすぎない?」
25123/09/25(月)00:10:50No.1105557578+
今週はツッコミどころ多かったな…
25223/09/25(月)00:10:51No.1105557585+


25323/09/25(月)00:10:53No.1105557593+
>後古傷みたいになるから最後そこ攻めるとかテリー向きだな
技使って傷ついたら治されてその傷を延々攻撃はなんか絵面が嫌だな…
25423/09/25(月)00:10:53No.1105557597+
生まれたばかりだし能力面鍛えるのはこれからなのかな
25523/09/25(月)00:10:56No.1105557614そうだねx5
なんか時間超人達試合後急激に老化して死にそうで心配
25623/09/25(月)00:11:00No.1105557634そうだねx8
>序盤中盤の攻撃の意義が薄くなるからあんま楽しくない基本能力だな…
ゼブラが言及してるでも完全に治ってるわけではないよね?って部分を攻めるキャラなんてのもいてもいいかもね
25723/09/25(月)00:11:00No.1105557640+
巻き戻しだとそもそも無かったことになるけど早送りは何かと不都合が出てきそうだ
25823/09/25(月)00:11:00No.1105557641そうだねx3
ケンダマンとマリポーサが映る度に爆笑してる
25923/09/25(月)00:11:02No.1105557648そうだねx4
駄目だ
マリポーサがセコンドヅラしてるだけで笑ってしまう
26023/09/25(月)00:11:03No.1105557662+
やっぱりチート能力ズリーよ時間超人!
26123/09/25(月)00:11:07No.1105557693+
なんかピカッって光ったら回復したし以前のあいつら連想しちゃうのはまぁ
26223/09/25(月)00:11:09No.1105557706+
ジョージは運命の五王子時代から指示出す方もかなりしてたよね
26323/09/25(月)00:11:10No.1105557712+
超回復を持つ超人が3人
26423/09/25(月)00:11:11No.1105557721そうだねx1
改めて2世の時間超人のおかしさがわかる
26523/09/25(月)00:11:13No.1105557735+
ゼブラと同い年なのにマリポーサがめっちゃ年上に見える
26623/09/25(月)00:11:14No.1105557746+
マリポーサはあれで自分こそが王になりたいと逸る心の貧しささえなければ実力技術求心力共に
王になりえてもおかしくない傑物ではあったから今の事態を見据えた状態だと頼もしい
26723/09/25(月)00:11:15No.1105557748+
マリポーサはなんで前からセコンドでしたって嵌まり方してんの…?
26823/09/25(月)00:11:15No.1105557749+
刻の神はこんなものではないって言ってるから時間止めて自分の身体に傷すら入らんぐらいやりかねん
26923/09/25(月)00:11:19No.1105557780+
こういう能力無かったらそれこそただの生まれたばかりの超人だしな
27023/09/25(月)00:11:21No.1105557806+
ツインボムってフォーディメンションキルみたいだな
27123/09/25(月)00:11:23No.1105557824+
毒系も回復するんだろか
時間進めて毒が回って死ぬとかないの
27223/09/25(月)00:11:24No.1105557826+
もしかして肉時空で傷が次の回までに治ってるのは全て刻の神のおかげだったのか…?
27323/09/25(月)00:11:24No.1105557828+
ここで生まれたばかりの時間超人コンビが負けて
残りの時間超人改良されるんじゃね
27423/09/25(月)00:11:28No.1105557853+
>>えぇ2世でうんざりしたのに今回もこれあるのかよ…
>読んでから口を開け下等超人
ググッ…って顎を掴まれ持ち上げられて
「いいやもう開くなァー!」で喉にケリ喰らう奴
27523/09/25(月)00:11:28No.1105557854+
とはいえ刻の神本人は巻き戻し持ってるだろうな…それでマンワンに次ぐか同じくらいは強いんだろうからクソゲー臭がするぞ
27623/09/25(月)00:11:28No.1105557856そうだねx1
>これ昔単行本でこんな構図の書いてたよね?
引退のときに描いてたっけな
そしてテリー・ファンクが死んだのが1ヶ月ちょっと前で訃報が出たのが3週間以上前で
まぁ色々調整もあったんだろうけど
27723/09/25(月)00:11:29No.1105557865+
回復するのはやっかいだけど損傷は残るぐらいが落としどころだよなそりゃ
27823/09/25(月)00:11:34No.1105557916+
先週休みだったから忘れてたけど
やはりテリーファンクに触れてくれたか
27923/09/25(月)00:11:37No.1105557932そうだねx2
>改めてマウスピースのおかしさがわかる
28023/09/25(月)00:11:40No.1105557960+
つーか回復したとこちょっと攻めただけでまた切れてたからもう完全に弱点じゃん
28123/09/25(月)00:11:41No.1105557967+
生まれたばかりの赤ちゃんに無茶させやがって刻の神は
28223/09/25(月)00:11:44No.1105557992+
この能力を人間が持ってたとして重傷を治すのに使ったら
ものすごいおなかが空くと思う
28323/09/25(月)00:11:45No.1105557998そうだねx4
>🐞(一撃必殺となるとやはりゼブラのマッスルインフェルノだな)
お前が言うと説得力に欠けるな…
28423/09/25(月)00:11:47No.1105558011そうだねx5
>マリキータがいることで
>その時間超人より回復力おかしい奴が横にいるだろ!
>というツッコミしか沸いてこないのはズルい
なんて耐久力なんだオレ
28523/09/25(月)00:11:50No.1105558034+
>🐞(一撃必殺となるとやはりゼブラのマッスルインフェルノだな)
お前死んでないですよね?
28623/09/25(月)00:11:50No.1105558038+
時間超人でもないのに超回復するやつは派手に厄介だからな
時間超人の超回復くらい地味に厄介止まりだ
28723/09/25(月)00:11:54No.1105558073+
頼んでもないのに司令塔みたいな立場になったなマリポーサ
28823/09/25(月)00:11:55No.1105558081+
時間超人編に感じてた不安が帳消しになってよかった
28923/09/25(月)00:11:59No.1105558131+
自分からガンガンカプに介入していくスタイルの気ぶりマリポ
29023/09/25(月)00:12:02No.1105558151+
>マリポーサがセコンドヅラしてるだけで笑ってしまう
ヅラっていうかセコンドだろこれ!?
29123/09/25(月)00:12:02No.1105558153+
デメリット軽減?を考えてるあたり刻の神的に鉄砲玉でもないのかデメリット据え置きなのか
29223/09/25(月)00:12:02No.1105558156+
言ってることは的確なのに面白いなマリポーサ…
29323/09/25(月)00:12:07No.1105558169+
早送りし過ぎて老化しない?
29423/09/25(月)00:12:07No.1105558180+
鐘とか回復能力は評判悪いけど加速能力使って必殺技ははったり効いてて好きなんだよな
29523/09/25(月)00:12:14No.1105558227+
>とはいえ刻の神本人は巻き戻し持ってるだろうな…それでマンワンに次ぐか同じくらいは強いんだろうからクソゲー臭がするぞ
まあラスボス張ってるのに時間超人コンビ以下はやめてほしいしな…
29623/09/25(月)00:12:15No.1105558231+
というかやっぱ魔時角もなけれはエキゾチック物質もないし本体性能高めでそっちの能力控えめな感じなのかな
29723/09/25(月)00:12:25No.1105558289+
使いすぎて老衰死かな
29823/09/25(月)00:12:26No.1105558298+
あのツープラトン喰らって生きてる奴もいること考えるとそれ以上の威力を叩き込まないと…
29923/09/25(月)00:12:30No.1105558326+
マリキータ今の所大きなやらかしも無く活躍してるな…
このままコンビ間は大きなトラブルなく終わるのか?
30023/09/25(月)00:12:30No.1105558333+
巻き戻した方が良くない?
30123/09/25(月)00:12:31No.1105558341そうだねx4
>改めて2世の時間超人のおかしさがわかる
本人達の戦闘力の高さはあったけど時間関連能力はマウスピースがないと使えてないから劣化してない?
今作が後付けといっても超回復とか使ってなかったし
30223/09/25(月)00:12:39No.1105558389そうだねx3
最後にウルっとさせないでくれる??
30323/09/25(月)00:12:40No.1105558396そうだねx1
まあインフェルノを昇華するとなるとツープラトンしかねえよな
30423/09/25(月)00:12:46No.1105558433+
マッスルインフェルノでツープラトンするしかないよ!
30523/09/25(月)00:12:48No.1105558444+
マリポの指揮仰いでるところでなぜか笑ってしまった
30623/09/25(月)00:12:50No.1105558458+
巻戻しじゃない辺り刻の神に実質特攻兵器扱いされてるのでは?
30723/09/25(月)00:12:53No.1105558470+
超回復があったとして始祖と戦って勝てるかと言われたらまぁ無理だろうなってなるし厄介だけど無理ではない割といい塩梅に収めた特性だと思う
30823/09/25(月)00:12:56No.1105558489+
>この能力を人間が持ってたとして重傷を治すのに使ったら
>ものすごいおなかが空くと思う
空想科学読本とかでネタにされるやつだこれ
30923/09/25(月)00:13:01No.1105558522そうだねx3
早送りで傷治すってこういうの20~30年で老いるやつと何万年も生きてるやつとかで差が大きすぎない?
31023/09/25(月)00:13:06No.1105558546+
ベホマは手に負えないけど単なる自動回復持ちはプロレスの域を超えて雑に攻撃受けてくれるだろうし逆にやりやすいかもな
31123/09/25(月)00:13:07No.1105558564+
どこかで触れてくれるとは思っていたよ、テリーマンの元のプロレスラーだからな
31223/09/25(月)00:13:11No.1105558586+
>早送りし過ぎて老化しない?
実際ライトニングとサンダーはした
あっちは加速じゃなくて時間逆行繰り返した負担だったけど
31323/09/25(月)00:13:15No.1105558607+
まぁ粉々になってから復活した旧作悪魔将軍よりマシだから許すが…
31423/09/25(月)00:13:15No.1105558608+
ギミックも出してあんまり動揺もされなかったから次で終わりだな
31523/09/25(月)00:13:24No.1105558662+
試合中に受けたダメージは蓄積するし試合にも影響あるけど一旦試合が終われば致命的な傷以外はそこまで引きずらないのが超人だからな…
31623/09/25(月)00:13:25No.1105558668+
超回復を地味に厄介で済ませられるのもまぁ一軍レベルの面子だからだな
31723/09/25(月)00:13:26No.1105558673+
時空や時間関連だともっと酷い奴らがいるから
だいぶマイルド
31823/09/25(月)00:13:27No.1105558676+
>空想科学読本とかでネタにされるやつだこれ
仮名ライダーでやった気がする
31923/09/25(月)00:13:29No.1105558687+
回復するとは言え疲労は溜まるしなんだったらフェイバリットでワンパンダウンすりゃ終わるしな
32023/09/25(月)00:13:30No.1105558695そうだねx1
>しれっとセコンドポジションに居着いてるマリポーサでダメ
後ろにどっしり構える解説のケンダマンさんの存在感で2重にダメ
32123/09/25(月)00:13:35No.1105558726+
>つーか回復したとこちょっと攻めただけでまた切れてたからもう完全に弱点じゃん
古傷を鍛えなおすことでウィークからストロングに変えることは出来るけどその時間が無いからな…
32223/09/25(月)00:13:40No.1105558767+
>もしかして肉時空で傷が次の回までに治ってるのは全て刻の神のおかげだったのか…?
もともと超人は回復能力はやい所
さらに早めればってことかな
32323/09/25(月)00:13:44No.1105558802そうだねx2
ケンダマンがなかなか帰らなかったのこのセリフのためだったのか…
32423/09/25(月)00:13:45No.1105558810そうだねx5
fu2605155.png[見る]
すごいカッコイイシーンなのに後ろ二人のせいでマトモに見れねえ!
32523/09/25(月)00:13:49No.1105558839そうだねx1
>巻き戻した方が良くない?
その能力持ってないんだろ
従来の時間超人と違う新型だし製造過程に違いがあるのならバランスもまた違うんだろう
32623/09/25(月)00:13:55No.1105558893+
腕もげたりしたらさすがに回復は無理ぐらいかな
ギリギリの落としどころって感じ
32723/09/25(月)00:13:57No.1105558902+
そりゃ傷口が自然回復だけで綺麗にくっつきますかねあなた
隣のダマシマンのことは忘れろ
32823/09/25(月)00:13:58No.1105558919そうだねx4
>ギミックも出してあんまり動揺もされなかったから次で終わりだな
地味に厄介な能力だな…って感想がすべてなんだと思う
32923/09/25(月)00:14:00No.1105558937そうだねx4
正直に言うと回復した瞬間うわ…ってなったのはある
33023/09/25(月)00:14:00No.1105558947+
早回しか遅らせるかで体内時間遅らせた方が効果ある技ってなんだ…?
33123/09/25(月)00:14:05No.1105558969そうだねx6
これがオレたちの
大きな強みのひとつ
"超ヤセ我慢"だ!
33223/09/25(月)00:14:10No.1105559007+
本人が回復力高すぎるからってて地味に厄介程度で済ませるのやめろ!
33323/09/25(月)00:14:10No.1105559008+
マリゼブの試合なのにマリポの次の行動に期待してしまう
33423/09/25(月)00:14:12No.1105559015+
今回の時間コンビ超回復の説明に入ってたのもあってか反撃出来てないから大分追い詰められてはいるんじゃない
33523/09/25(月)00:14:13No.1105559024そうだねx1
腕もいだり欠損はさすがに超人でも自然治癒はしないだろうけど…しないよね?
33623/09/25(月)00:14:14No.1105559027+
アバッキオのムーディーブルースも時間超人だったら死ななかったのに
33723/09/25(月)00:14:17No.1105559048+
こいつらの寿命が人間ぐらいの超人なのか
それとも完璧超人みたいな滅茶苦茶長い奴なのかで厄介さが結構変わるよね?
33823/09/25(月)00:14:18No.1105559053+
サブタイトルで嫌な予感したけど思ってたより理性の効いた能力だった
なんなら高速回復を逆手に取られそうですらある
33923/09/25(月)00:14:20No.1105559065+
もうケンダマン帰らずに見届ける気満々じゃん
34023/09/25(月)00:14:20No.1105559067+
マリポーサがやたらエンジョイしてると言うか推しタッグの活躍間近で見たいファンみたいになってる
34123/09/25(月)00:14:21No.1105559070+
>鐘とか回復能力は評判悪いけど加速能力使って必殺技ははったり効いてて好きなんだよな
ボスとして出してトーナメント戦だから2人に全部盛りしたのがね…
今回の二人は良い感じにデチューンされたんじゃないか
34223/09/25(月)00:14:21No.1105559075+
ケンダマンの開けた穴なんかすぐ消えたと思ったらちゃんと理由あったのか
34323/09/25(月)00:14:23No.1105559081そうだねx1
>早送りし過ぎて老化しない?
超人の回復力ならせいぜい数日か数か月程度だろうしそこまで支障はないんじゃない?
34423/09/25(月)00:14:24No.1105559092そうだねx3
でもスグルも含めた五王子の中で一番セコンド適性高いのこの気ぶりだと思うんだよね
フェニは頭いいけど性格悪くてスグルとビッボ以外相手のコミュニケーションに難あるし兄さんは指示が自由&言葉にしないし
34523/09/25(月)00:14:25No.1105559101+
マッスルインフェルノはすでに完成形だしツープラトンで強化するしかよな
34623/09/25(月)00:14:33No.1105559161そうだねx4
>fu2605155.png[見る]
>すごいカッコイイシーンなのに後ろ二人のせいでマトモに見れねえ!
何か単行本の表紙みたい
34723/09/25(月)00:14:39No.1105559205+
試合終わったてしばらくすれば再試合可能にまで回復するのは普通
試合中にどんどん回復するのは確かに凄いな
34823/09/25(月)00:14:40No.1105559210+
後方セコンド面のマリポーサに耐えられない
34923/09/25(月)00:14:46No.1105559242+
それよりも謎のツープラトンはなんなの…
35023/09/25(月)00:14:46No.1105559245+
毒系は遅らせた方が身体の回りが遅いから有効だな
35123/09/25(月)00:14:50No.1105559268+
異常タフネス異常回復力はまぁ…隣にいる虫もだしな…
35223/09/25(月)00:14:53No.1105559286+
時間を進めるために闘ってるから巻き戻さない!
みたいなプライドありそう
35323/09/25(月)00:14:54No.1105559292+
生まれたばかりじゃなければ危なかった
35423/09/25(月)00:14:55No.1105559299そうだねx2
>正直に言うと回復した瞬間うわ…ってなったのはある
まあ気持ちはわかる
その後ちゃんといやこういう能力なんすよって説明するあたり描いてる方もわかってる
35523/09/25(月)00:14:57No.1105559304そうだねx4
>そしてテリー・ファンクが死んだのが1ヶ月ちょっと前で訃報が出たのが3週間以上前で
>まぁ色々調整もあったんだろうけど
週刊誌は脱稿から掲載まで2週くらいかかって先週は合併号で休みだからおそらくちょうど訃報のタイミングで描いてるな
35623/09/25(月)00:14:57No.1105559310+
後方腕組みマリポーサ好き
35723/09/25(月)00:14:57No.1105559311そうだねx1
本格的なエグゾセミのツープラトンがどんなもんなのか期待が高まる
35823/09/25(月)00:15:00No.1105559336+
>しれっとセコンドポジションに居着いてるマリポーサでダメ
いままで後方セコンド面で黙ったままだったから
ここぞとばかりに必要な場面で仕事してるのが好感度高い
タッグが頑張ってる間は水をささないってことでもあるから黙ってるのも仕事なんだけど
35923/09/25(月)00:15:02No.1105559344+
体内時間遅らせる方は何に使うんだろう
36023/09/25(月)00:15:06No.1105559372+
赤ちゃんが1試合で老衰死ってなったら刻の神ちょっとあくらつすぎない
36123/09/25(月)00:15:07No.1105559374+
次にツープラトンみせて決着かね
ゼブラ初勝利も近いな…
36223/09/25(月)00:15:07No.1105559377そうだねx3
ツープラトンって言うけど同じ技出してるだけでは…?
36323/09/25(月)00:15:08No.1105559385+
>fu2605155.png[見る]
>すごいカッコイイシーンなのに後ろ二人のせいでマトモに見れねえ!
ケンダマデカくね?
36423/09/25(月)00:15:08No.1105559386そうだねx1
>早回しか遅らせるかで体内時間遅らせた方が効果ある技ってなんだ…?
窒息
36523/09/25(月)00:15:08No.1105559391+
ケンダマンは帰らなくてもいいからいい加減頭つけろよ
36623/09/25(月)00:15:08No.1105559392+
魔時角折るか!?ってなったサブタイ
実際出たのはあそこまで大げさじゃないけどなんかうっとうしい能力だった
36723/09/25(月)00:15:08No.1105559396+
ドミネーターのポンポンの傷がまだちょっと残ってるから超回復もそこまで万能じゃないのかも?
36823/09/25(月)00:15:09No.1105559400そうだねx2
最後のゼブラとマリポが格好良すぎる
36923/09/25(月)00:15:14No.1105559432+
>サブタイトルで嫌な予感したけど思ってたより理性の効いた能力だった
>なんなら高速回復を逆手に取られそうですらある
逆に早送りしたら傷口が開くとか有りそう
37023/09/25(月)00:15:20No.1105559478+
超回復はスグルが見たら
あんなんズルじゃ無いか~!とか言いそう
37123/09/25(月)00:15:21No.1105559486+
>マッスルインフェルノでツープラトンするしかないよ!
ロングホーントレインよろしくゼブラがマリキータでサーフィンアタックして
そうか…インフェルノはタッグ技だったのだー!!
とかやりそう
37223/09/25(月)00:15:24No.1105559506そうだねx2
脱皮して超回復するやつがいるぞ!
37323/09/25(月)00:15:26No.1105559521+
2世の時間超人は持ち込みアイテム結構あったから今回の事件が終わった後に刻の神が過去改変する為の刺客な気がしてきた
スグルが三大奥義習得する前のタッグトーナメントに介入してきたし
37423/09/25(月)00:15:31No.1105559552+
ツープラトンなのに別々かーい!と思ったけど
合体ツープラトンはトドメ用か
37523/09/25(月)00:15:32No.1105559558+
なんでマリポーサ名コーチみたいな面してんの…
37623/09/25(月)00:15:34No.1105559570そうだねx3
こいつ本当に王の器あるわマリポーサ
37723/09/25(月)00:15:34No.1105559574+
超回復もマリキータが言ってる通り地味に厄介なだけなんだよな…
37823/09/25(月)00:15:34No.1105559575+
良調整だな…
37923/09/25(月)00:15:35No.1105559584+
エル・カンターレの方が仕掛けた技は多いのに倒しきれず
逆にあんだけの傷負ってる時点で最早実力差は明白だな
38023/09/25(月)00:15:38No.1105559605+
始祖や超神の耐久力に並べるいい感じの理由にはなってるんじゃないか超回復
38123/09/25(月)00:15:38No.1105559606+
この試合始まってからずっと楽しそうだなジョージ…
38223/09/25(月)00:15:40No.1105559615+
飛翔チームのリーダーだった経験が活きているのか?
38323/09/25(月)00:15:40No.1105559616+
>マッスルインフェルノはすでに完成形だしツープラトンで強化するしかよな
見たいのはダブルインフェルノで両者の頭を激突させるやつ
38423/09/25(月)00:15:40No.1105559620そうだねx3
そういや初代でもセコンド席で仕事してたなマリポ
38523/09/25(月)00:15:52No.1105559701+
マリポーサのセコンド面がしっくり来すぎてなんかズルい
38623/09/25(月)00:15:55No.1105559725+
>正直に言うと回復した瞬間うわ…ってなったのはある
もうとにかく面白くないからな時間操って回復とかプロレスに合わなさすぎる
38723/09/25(月)00:15:55No.1105559731+
悪魔騎士編か何かで傷を癒す為に1時間のインターバルが設けられますとか実況でやってたから超人自体が回復力高いのかと思ってたけど
それにしてもマリキの回復力はなんなの
38823/09/25(月)00:15:58No.1105559750そうだねx5
みんなマウスピース嫌いすぎ&警戒しすぎて笑う
わかるよ…
38923/09/25(月)00:16:00No.1105559760+
時間を戻すじゃないだけマシだったな
39023/09/25(月)00:16:07No.1105559797+
>早回しか遅らせるかで体内時間遅らせた方が効果ある技ってなんだ…?
まあ組み付かれたときにゆっくりにするんじゃねえかな
39123/09/25(月)00:16:10No.1105559822+
確かにセコンドには付けたけどなんで監督みたいな言い方なの
39223/09/25(月)00:16:10No.1105559827+
一発で失神ないし絶命が必要か
39323/09/25(月)00:16:11No.1105559832+
この別々ツープラトン昔スグルとテリーがやってなかった?
めっちゃ既視感ある
39423/09/25(月)00:16:12No.1105559837+
>>正直に言うと回復した瞬間うわ…ってなったのはある
>まあ気持ちはわかる
>その後ちゃんといやこういう能力なんすよって説明するあたり描いてる方もわかってる
全快の塩っぷりの不評は恐らくネプの老害化ばりに散々聞いてたろうからな…
本当にいい按配に落とし込んでると思うわ
39523/09/25(月)00:16:13No.1105559841そうだねx3
>ツープラトンって言うけど同じ技出してるだけでは…?
同時のバックドロップとかとするのもまあツープラトン扱いで良いとは思うよ一応ね
39623/09/25(月)00:16:14No.1105559852そうだねx7
カイトちゃんが今週も味方思いで俺は嬉しいよ…
39723/09/25(月)00:16:23No.1105559911+
時間早回しで寿命減るっていうのも
元々超人は人間よりも怪我治るの早いから1週間が1分レベルだろうしデメリットなさそう
39823/09/25(月)00:16:28No.1105559944+
自然治癒できる程度のダメージしか回復できないってことだから
内臓破裂や脳損傷は回復無理だな
39923/09/25(月)00:16:29No.1105559947+
時間超人の回復はリジェネ
マリキータマンのは勝利の雄叫び
40023/09/25(月)00:16:30No.1105559950+
試合中に回復しなかったとはいえ強豪と連戦できた🐞はなんなの…?
40123/09/25(月)00:16:47No.1105560054+
普通に考えたらチート能力だけどマリキがいるおかげでバランス取れてるな
40223/09/25(月)00:16:49No.1105560061そうだねx2
赤ちゃんこれ思想を刷り込まれた少年兵みたいなもんなんじゃ…
40323/09/25(月)00:16:51No.1105560083そうだねx5
>試合中に回復しなかったとはいえ強豪と連戦できた🐞はなんなの…?
オレは
マリキータマン
なのだ
40423/09/25(月)00:16:54No.1105560101そうだねx2
まぁゆではしっかり前回の反省は考えてそうな気がするな時間超人
40523/09/25(月)00:16:54No.1105560107+
>ツープラトンって言うけど同じ技出してるだけでは…?
一応プロレスではよくある
40623/09/25(月)00:16:59No.1105560124そうだねx1
>脱皮して超回復するやつがいるぞ!
(出血はそのまんま)
40723/09/25(月)00:17:00No.1105560129+
一撃で決めろ!一撃で!
一撃で決めれる技もってないやつは門前払いだ!
40823/09/25(月)00:17:00No.1105560131+
>試合中に回復しなかったとはいえ強豪と連戦できた🐞はなんなの…?
マリキータマンなのだ
40923/09/25(月)00:17:06No.1105560167+
全身包帯のラーメンマンでも三日あれば治るからな
超人の回復力元々凄いの考えるとたしかに「地味」止まりだ
41023/09/25(月)00:17:06No.1105560176+
>カイトちゃんが今週も味方思いで俺は嬉しいよ…
時間は仲間への情に厚い流れは続くかもしれん
41123/09/25(月)00:17:07No.1105560181+
本当に地味に厄介な能力だな!と思ったけどそう言った当の本人もめっちゃ回復してるのに気付いたらもう駄目だった
41223/09/25(月)00:17:09No.1105560192+
なんかもうすっかりマリポが面白い側の人間として定着してしまってるだろ
41323/09/25(月)00:17:12No.1105560214+
>カイトちゃんが今週も味方思いで俺は嬉しいよ…
こんな良い子だが宇宙の未来のためには死んで貰わなければならない…
41423/09/25(月)00:17:13No.1105560218+
>超回復はスグルが見たら
>あんなんズルじゃ無いか~!とか言いそう
ミートくんのアドバイスで強い一撃叩き込むんだな…
41523/09/25(月)00:17:15No.1105560241そうだねx4
fu2605177.png[見る]
ここいる?
41623/09/25(月)00:17:16No.1105560248+
ジョージはチーム戦が上手だからな
41723/09/25(月)00:17:18No.1105560264+
エルカイトは来週で出番終了だろが良いキャラしてたな
41823/09/25(月)00:17:20No.1105560285+
エグゾセツインボムがフォーディメンションキルに似てると思ったけど脚を掛けてない違いがあるのか
41923/09/25(月)00:17:23No.1105560303+
やはり一撃で決めるにはマッスルインフェルノ…
42023/09/25(月)00:17:24No.1105560311+
少なくとも今回の試合では試合引き延ばすためのギミックというより
超ダメージのツープラトンのお膳立てとしてしか活用されないと思う
流石に地味な回復で延々やることは無かろう
42123/09/25(月)00:17:26No.1105560333そうだねx6
>赤ちゃんこれ思想を刷り込まれた少年兵みたいなもんなんじゃ…
そうだが?
42223/09/25(月)00:17:26No.1105560338+
どう考えてもヤバイ能力なのにマウスピースじゃないってだけで心から安心した「」も多いだろうな…
42323/09/25(月)00:17:29No.1105560362+
というか皆忘れてるがジャスティス戦のテリーもボワァで近いことやってたからな?
42423/09/25(月)00:17:31No.1105560371+
>つーか回復したとこちょっと攻めただけでまた切れてたからもう完全に弱点じゃん
傷のままよりは遥かににいいだろ
42523/09/25(月)00:17:33No.1105560393+
試合に参加してないのにずっと存在感があるマリポーサすげえや
42623/09/25(月)00:17:39No.1105560434+
新世代時間超人は旧世代だろうサンダーライトニングが外付けアイテムで使ってた能力を内蔵した感じなんかねぇ
42723/09/25(月)00:17:40No.1105560451+
>ここいる?
最重要まであるだろ
42823/09/25(月)00:17:41No.1105560463+
>ケンダマンは帰らなくてもいいからいい加減頭つけろよ
重いから下に置いといたほうが楽なんじゃない
42923/09/25(月)00:17:49No.1105560517そうだねx2
>一撃で決めろ!一撃で!
>一撃で決めれる技もってないやつは門前払いだ!
これ悪魔将軍が使ってたザ・マンのタクティクス対策なんじゃね?
43023/09/25(月)00:17:53No.1105560544+
最終ページめっちゃカッコいいのにマリポとケンダマで笑ってしまう
43123/09/25(月)00:17:53No.1105560545+
超回復なかったらケンダマンに殺されかけてたと思うとバランスは取れてるのか…?
43223/09/25(月)00:17:55No.1105560556+
マリキの殺意高めな技に丁度良過ぎる超回復
43323/09/25(月)00:17:57No.1105560570+
>赤ちゃんが1試合で老衰死ってなったら刻の神ちょっとあくらつすぎない
直ぐ傷が開く程度なのと超人の回復力考えると数日程度じゃないかな
まあ今後の人生で使いまくったら危ないやつだが…
43423/09/25(月)00:17:59No.1105560583+
>なんかもうすっかりマリポが面白い側の人間として定着してしまってるだろ
試合したらまた印象は変わると思う
43523/09/25(月)00:17:59No.1105560585そうだねx8
>エル・カンターレの方が仕掛けた技は多いのに倒しきれず
やべー名前にすんなよ!
43623/09/25(月)00:18:01No.1105560600+
指摘するのがマリキータでダメだったのはある
お前が言うな!
43723/09/25(月)00:18:07No.1105560640+
>なんかもうすっかりマリポが面白い側の人間として定着してしまってるだろ
まさかスグルじゃなくてロビンと戦った影響が…
43823/09/25(月)00:18:07No.1105560642+
マリキータが相手の能力を地味に厄介とか言うだけで地味に面白い
43923/09/25(月)00:18:11No.1105560670そうだねx1
>どう考えてもヤバイ能力なのにマウスピースじゃないってだけで心から安心した「」も多いだろうな…
なんかあれは道具使ってるからなおさら印象悪いからな
44023/09/25(月)00:18:12No.1105560683そうだねx4
マリポーサがセコンドしてるのすげーぴったりだと思うけどやたら気にしてる人いるな…
44123/09/25(月)00:18:14No.1105560696そうだねx2
>fu2605177.png[見る]
>ここいる?
いる!!
44223/09/25(月)00:18:16No.1105560724そうだねx6
回復が毛嫌いされるのもわかるけど時間超人の代名詞でもあったから
逃げずに上手く落とし込んでくれたのは高評価だよ
44323/09/25(月)00:18:17No.1105560727+
逆にゆっくりにすることもできるから寿命消費しちゃう問題は試合終わってからプラマイゼロにもできるんじゃねえの時間超人
44423/09/25(月)00:18:17No.1105560729+
いっそ横になってた方がいいんじゃないかケンダマン
44523/09/25(月)00:18:24No.1105560770+
このまま角折りとマウスピースさえ出てこなければいい塩梅
44623/09/25(月)00:18:24No.1105560772+
超回復ってズルしてるけど今回の時間超人は好きになれた
44723/09/25(月)00:18:31No.1105560829+
>fu2605177.png[見る]
>ここいる?
祝え!
孤独に生きてきた王の器の勝利を!
44823/09/25(月)00:18:32No.1105560835+
>重いから下に置いといたほうが楽なんじゃない
頭の重さで肩とか首を痛めるのは現実でもあるからな…
44923/09/25(月)00:18:37No.1105560864+
>回復が毛嫌いされるのもわかるけど時間超人の代名詞でもあったから
>逃げずに上手く落とし込んでくれたのは高評価だよ
書くからにはそこから逃げないってのは重要よね
45023/09/25(月)00:18:38No.1105560872+
マリポはなんで後方師匠ヅラしてんの?
45123/09/25(月)00:18:41No.1105560890+
偉そうなマリポーサで笑ってしまう
やはり王の器かもしれん
45223/09/25(月)00:18:52No.1105560951そうだねx1
>>つーか回復したとこちょっと攻めただけでまた切れてたからもう完全に弱点じゃん
>傷のままよりは遥かににいいだろ
地味に厄介だぞ
45323/09/25(月)00:19:00No.1105561010+
カレクックのカレー塗り込みとかベンキマンの汚水浴びた状態で超回復したら可哀想なことになりそう
45423/09/25(月)00:19:02No.1105561032+
>どう考えてもヤバイ能力なのにマウスピースじゃないってだけで心から安心した「」も多いだろうな…
もっとヤバい能力持った超人なんて沢山いるからな
これくらいの回復ならよゆーよゆー
45523/09/25(月)00:19:04No.1105561042+
>>改めて2世の時間超人のおかしさがわかる
>本人達の戦闘力の高さはあったけど時間関連能力はマウスピースがないと使えてないから劣化してない?
>今作が後付けといっても超回復とか使ってなかったし
そもそもあのマウスピースを本体の能力か外付けのものと考えるか否か…
なんかアレの出自の説明とかあったっけ?
45623/09/25(月)00:19:04No.1105561043そうだねx4
>マリポーサがセコンドしてるのすげーぴったりだと思うけどやたら気にしてる人いるな…
いやピッタリではあるよ
ただなんか面白えんだからしょうがねえじゃん
45723/09/25(月)00:19:05No.1105561049+
ケンダマンずっと膝ついた体勢で動かないな…
45823/09/25(月)00:19:08No.1105561072+
なんかマリポーサが二人の長年のトレーナーみたいな雰囲気を醸し出してるのがじわじわ来る
45923/09/25(月)00:19:08No.1105561074そうだねx9
>マリポーサがセコンドしてるのすげーぴったりだと思うけどやたら気にしてる人いるな…
みんなおもしれ…ってなってるだけだと思うよ
46023/09/25(月)00:19:09No.1105561078+
>fu2605177.png[見る]
>ここいる?
観客が来るのは友情パワーのコストとして必要だからいる
46123/09/25(月)00:19:09No.1105561086+
マウスピースさえ出てこなければこれぐらいのギミックは時間超人の特徴としてありだろう
46223/09/25(月)00:19:19No.1105561152+
>マリポはなんで後方師匠ヅラしてんの?
セコンド面だよ
46323/09/25(月)00:19:26No.1105561222+
>マリキータが相手の能力を地味に厄介とか言うだけで地味に面白い
お前もじゃい!!
46423/09/25(月)00:19:28No.1105561255そうだねx5
マリポーサが勝利確定フラグびんびんに立てやがった
名セコンドかよ…
46523/09/25(月)00:19:34No.1105561306+
厄介な超人に厄介と言われる時間超人
厄介なのはお前🐞の全てだよ
46623/09/25(月)00:19:36No.1105561330+
脱皮なんて明らかに再生要素なのに特に再生しないマリキータもいるぞ!
46723/09/25(月)00:19:38No.1105561346そうだねx2
ロビンも認める王の資質だもんなマリポーサ
46823/09/25(月)00:19:41No.1105561366+
>ケンダマンずっと膝ついた体勢で動かないな…
横になってないだけすごいよ
46923/09/25(月)00:19:42No.1105561377+
異様な存在感を放つマリポーサでおなかいたい
なんで仕切ってんの!?
47023/09/25(月)00:19:44No.1105561393+
回復に即全快ができないって制限を付けたのは良かったが
これから上位の奴が出てきたらそれに近い回復力持ってる場合もありそうだな
47123/09/25(月)00:19:49No.1105561424+
>マリポはなんで後方師匠ヅラしてんの?
仲人だからな
47223/09/25(月)00:19:52No.1105561446+
なんかマリポーサがすごく楽しそうに見える
47323/09/25(月)00:19:52No.1105561455+
>マウスピースさえ出てこなければこれぐらいのギミックは時間超人の特徴としてありだろう
ただこの特徴マリキータのが当てはまりますよね?
47423/09/25(月)00:19:54No.1105561463そうだねx7
なんかこう…今回の時間超人はやけに応援したくなる未熟さというか素直さがある
超回復しても完治とは言わないが十分有利だぜ!って言って相手の技のダメージをちゃんと立ててくれるし
なんかすごい愛嬌がある
47523/09/25(月)00:19:54No.1105561469+
すっかり名トレーナー面してるマリポーサで笑っちまった
あと訃報のニュースでゆでの話題出てたけどどこの曲も画像映してなかったから許可取りめんどくさかったんだろうな
47623/09/25(月)00:19:56No.1105561479+
>マリポーサが勝利確定フラグびんびんに立てやがった
>名セコンドかよ…
ケンダマンも居残ってる意味のある台詞で嬉しい…
47723/09/25(月)00:19:57No.1105561488+
メディカルカプセルで早回し出来るし試合中に出来るというだけで実際地味よね
フェイバリットクラスの技は完全回復できてないし
47823/09/25(月)00:19:59No.1105561500+
そういやカオスも再登場してたこと忘れてたな
どこかで出てくるのだろうか
47923/09/25(月)00:20:00No.1105561509+
今までの冷静で的確な判断力を見ればわかる通りマリポーサのセコンド能力がとても高いからだ
48023/09/25(月)00:20:05No.1105561519+
>回復が毛嫌いされるのもわかるけど時間超人の代名詞でもあったから
>逃げずに上手く落とし込んでくれたのは高評価だよ
2人が本当にまともに戦うから
特殊能力を完全にオミットとかも有るかと思ったけど良い落としどころだよな
48123/09/25(月)00:20:08No.1105561546そうだねx1
>マリポーサがセコンドしてるのすげーぴったりだと思うけどやたら気にしてる人いるな…
後方で腕組みしてどっしり構えてる姿が面白すぎるのもあるというか…
なんでそんなにセコンドが堂に入ってるんだ
48223/09/25(月)00:20:10No.1105561562そうだねx4
>異様な存在感を放つマリポーサでおなかいたい
>なんで仕切ってんの!?
これこそ王の器よ
48323/09/25(月)00:20:12No.1105561575そうだねx9
「おかしいと思ってたんだ俺の必殺技が決まったのに」
ごめんケンダマンそれはもうそういうもんだと…
48423/09/25(月)00:20:12No.1105561576+
マリポはなんなんだよ
48523/09/25(月)00:20:13No.1105561587+
時を戻すじゃなくて回復するだからもう回復の見込みがないくらいぐちゃぐちゃになったらどうもならんって事?
48623/09/25(月)00:20:19No.1105561634+
ちゃんとダメージ受けた場所に攻撃したら完治してるわけじゃないからまたダメージ受けるよ
っていうのはマウスピースの件を反省してるんだなって感心した
48723/09/25(月)00:20:21No.1105561649+
ド派手な超コンビネーション技が約束された
来週楽しみすぎる
48823/09/25(月)00:20:29No.1105561687+
能力のそんなのありかよ具合だと砂野郎とかも大概だし…
48923/09/25(月)00:20:30No.1105561700そうだねx2
なんなら派手に厄介なのがマリキータだ
49023/09/25(月)00:20:30No.1105561703+
>ただこの特徴マリキータのが当てはまりますよね?
いや?あいつは戦闘中に回復はしてないから違うよ
49123/09/25(月)00:20:30No.1105561710+
刻の神謹製の時間超人の能力が体内時間の調節程度なら
ペンタゴンはなんなの…?
49223/09/25(月)00:20:31No.1105561718+
冒頭のツープラトン同じポーズで息ぴったり過ぎる
49323/09/25(月)00:20:31No.1105561719+
マリポーサはなんて冷静で的確な判断力の持ち主なんだ
49423/09/25(月)00:20:37No.1105561771そうだねx10
時間戻して全快だぜ~!と時間早めて自力で回復だぜ~!だと後者の方が好感持てるよね
49523/09/25(月)00:20:40No.1105561789+
普通の超人も数試合分くらい休んだら結構傷塞がるからな
49623/09/25(月)00:20:41No.1105561798+
あの超回復地味に厄介だぞ
「地味に」…?
49723/09/25(月)00:20:52No.1105561861+
エグゾセミサイルズがまずわりと安定感がある
でもダマシがなんか勝手に名乗り出した名前なんだよな…
49823/09/25(月)00:20:58No.1105561903+
マリポーサのセコンドの立ち位置が面白すぎるのが悪い
49923/09/25(月)00:20:59No.1105561909そうだねx2
>なんかこう…今回の時間超人はやけに応援したくなる未熟さというか素直さがある
エグソセスが結成されるまでのおかしな流れに入れなくて黙って見てた時点でもう好きになってたよ
50023/09/25(月)00:21:00No.1105561916そうだねx2
>あの超回復地味に厄介だぞ
>「地味に」…?
自分は完全回復できるからな
50123/09/25(月)00:21:03No.1105561931+
>時間戻して全快だぜ~!と時間早めて自力で回復だぜ~!だと後者の方が好感持てるよね
怪我した事実は消えないわけだからな
50223/09/25(月)00:21:05No.1105561944そうだねx1
真ゼブラのお披露目だしインフェルノの発展形で決めるんだろうか
その辺にちょうどよさそうな大岩沢山あるし
50323/09/25(月)00:21:11No.1105561993そうだねx2
刻の神直系の連中よりよっぽど自由に時間操ってるペンタゴンとミスターVTRはなんなんだよ…
50423/09/25(月)00:21:13No.1105562005+
実際5王子だと部下からは一番王候補らしい扱いだった気がするなマリポーサ
50523/09/25(月)00:21:15No.1105562022+
「私は変身などしなーい!」再びみたいな今週
50623/09/25(月)00:21:18No.1105562040そうだねx6
>あの超回復地味に厄介だぞ
>「地味に」…?
言ってるのがマリキだから…
50723/09/25(月)00:21:23No.1105562068+
カイトの目が常に血走っているようなものなのに表情はわかるという
50823/09/25(月)00:21:31No.1105562120そうだねx2
今回の時間超人二人にはピークアブーみたいな一になって欲しいがここで死ぬかな…
50923/09/25(月)00:21:37No.1105562157+
>時間戻して全快だぜ~!と時間早めて自力で回復だぜ~!だと後者の方が好感持てるよね
コスト消費とデメリットは想像しやすいしね
51023/09/25(月)00:21:42No.1105562184+
ペンタゴンは完璧無量大数軍より強いだけの木端正義超人だし…
51123/09/25(月)00:21:44No.1105562192+
自由な奴等ばかりすぎる
51223/09/25(月)00:21:44No.1105562196+
前々から思ってたけど相手が時間超人じゃなかったら普通にケンダマン勝ってたよね…ってなる怪我ではあった
51323/09/25(月)00:21:46No.1105562207+
しかし回復を見せるためとはいえ
こいつら脆いな
51423/09/25(月)00:21:47No.1105562214+
やたら貫禄あるのがズルいよジョージ
51523/09/25(月)00:21:50No.1105562235+
大きなけがってそれ自体直接命にかかわらない部位でも治すのに消耗して寿命削るっていうのに
一瞬で何か月か老いながらそれやるのかよ
51623/09/25(月)00:21:57No.1105562295+
>そういやカオスも再登場してたこと忘れてたな
>どこかで出てくるのだろうか
誰と絡むのかも興味深いよな
2世で縁の無かったキャラと友情や絆を結ぶのもまたオイシイ
51723/09/25(月)00:21:59No.1105562303+
治すの見せるためとはいえ気軽にもう1回腕へし折られたところジワジワ来る
51823/09/25(月)00:22:00No.1105562316+
>今回の時間超人二人にはピークアブーみたいな一になって欲しいがここで死ぬかな…
多分擦り切れて死ぬ
51923/09/25(月)00:22:06No.1105562362+
体内時間を速めて傷の治りが速いってだけなら付け入る隙はいくらでもあるよなあ
治っても傷は傷だし古傷が致命的に足を引っ張ることがあるのは本編でも散々やってるし
52023/09/25(月)00:22:07No.1105562374そうだねx1
なんかもう超回復とか小手先じゃなくて技量で畳み込む算段見えてるから安心できる
それはそうとテリーファンク亡くなってたな…
52123/09/25(月)00:22:12No.1105562413+
>ごめんケンダマンそれはもうそういうもんだと…
無量大数軍に入れたんだしかなり上澄みなはずなんだがな…
52223/09/25(月)00:22:14No.1105562422+
>刻の神直系の連中よりよっぽど自由に時間操ってるペンタゴンとミスターVTRはなんなんだよ…
ペンタゴンに関してはキン肉マンの語った時の神クロノスがそのまま刻の神の可能性あるし…
52323/09/25(月)00:22:14No.1105562428+
>刻の神直系の連中よりよっぽど自由に時間操ってるペンタゴンとミスターVTRはなんなんだよ…
ディクシアみたいに他の勢力から潜り込まされたスパイだった…?
52423/09/25(月)00:22:16No.1105562442+
>ペンタゴンは完璧無量大数軍より強いだけの木端正義超人だし…
なんか能力関係なしにほぼ圧倒してんのなんなんだよ
52523/09/25(月)00:22:16No.1105562447+
よかった🐞の胸にマウスピース浮かんでキャミャー!?とかならなくて…
52623/09/25(月)00:22:17No.1105562451そうだねx1
>刻の神直系の連中よりよっぽど自由に時間操ってるペンタゴンとミスターVTRはなんなんだよ…
ペンタゴンの一族は実は旧世代時間超人の子孫でブラックホールの穴は元々は魔時角の穴とか繋げられそうだけど
ミスターVTRはちょっと分からなすぎる
52723/09/25(月)00:22:18No.1105562461+
おかしい
全く倒されるビジョンが思い浮かばないくらい強固なコンビすぎる
52823/09/25(月)00:22:19No.1105562464+
元祖時間超人のいろんな能力をマイルドにして出してきそうだな
そこそこ加速とか
52923/09/25(月)00:22:19No.1105562470+
よかった
俺以外にもマリキの回復の速さに疑問を持った「」がちゃんといた…
53023/09/25(月)00:22:20No.1105562476+
脱皮すると回復するのは地味じゃないからな…
53123/09/25(月)00:22:22No.1105562495そうだねx1
>「おかしいと思ってたんだ俺の必殺技が決まったのに」
>ごめんケンダマンそれはもうそういうもんだと…
いつものやつかと思ったら実は特殊能力って展開はわりと好きだ
53223/09/25(月)00:22:24No.1105562506+
神に背負わされてる使命が世界リセットじゃなければ戦った後に友達になれそう感がわりとあるのが好きだよ今回の時間超人
53323/09/25(月)00:22:29No.1105562541+
>自由な奴等ばかりすぎる
全部ロビンマスクってやつの仕業
53423/09/25(月)00:22:31No.1105562552+
ドミネーターの腕が取れかけてるの痛たたたた…
ターちゃんとかだったら断面図描きそうで苦手
53523/09/25(月)00:22:40No.1105562602+
仮にも全超神と超人を滅ぼした後の世界を支配するつもりの刻の神謹製の戦士達だから多少の回復くらいはいいんじゃないの
53623/09/25(月)00:22:42No.1105562622そうだねx4
fu2605211.jpeg[見る]
やっぱあの絵のセルフオマージュか
53723/09/25(月)00:22:44No.1105562639+
能力というとズルさは出ちゃうけど
いくらボロボロになってもフェイバリッド喰らわないと全然戦えるのが超人だから大して普段と変わらんと言えば変わらんのよね
53823/09/25(月)00:22:45No.1105562643+
時間系だとやっぱ今風MrVTRの活躍を見たい
53923/09/25(月)00:22:46No.1105562648+
>今回の時間超人二人にはピークアブーみたいな一になって欲しいがここで死ぬかな…
疾風怒濤の疾風側だけ生き残って他のと疾風迅雷タッグを作るかもしれない
54023/09/25(月)00:22:54No.1105562696+
>おかしい
>全く倒されるビジョンが思い浮かばないくらい強固なコンビすぎる
実際回復なきゃ今週で試合終わるくらいには優勢だからな
54123/09/25(月)00:23:02No.1105562766+
盗人だったのに何でこんな高貴なんだろマリポーサ?
54223/09/25(月)00:23:12No.1105562816+
二世では試合中に完全回復されちゃってたの…?
54323/09/25(月)00:23:13No.1105562823+
>今回の時間超人二人にはピークアブーみたいな一になって欲しいがここで死ぬかな…
マリポーサがセコンド面から師匠面にフェイスチェンジするフラグというのはどうかな
エルカイトに空中戦を仕込んで次のタッグにしようぜ!
54423/09/25(月)00:23:18No.1105562850+
マリキの自由度と耐久力に勝てるのが現状アタル以外想像つかんからなぁ
54523/09/25(月)00:23:20No.1105562862+
飛翔チームの火事場のクソ力分離作戦が一番効果的だったし
スグルにチームプレイで黒星つけられたしな
54623/09/25(月)00:23:21No.1105562868+
自然回復に任せると変な治り方したりするけど神の兵士を自認してるからそれぐらい気にしないんだろうな…
54723/09/25(月)00:23:22No.1105562875そうだねx1
今のところ時間超人をポジティブに受け入れられるのはエルカイトのクソ真面目さが結構効いてる
54823/09/25(月)00:23:22No.1105562876そうだねx1
超回復が寿命を縮めるデメリットがあるとしたらそれをちゃんと
説明してるかどうかで刻の神の悪辣さが変わってくるな
54923/09/25(月)00:23:26No.1105562899+
マリポーサとアタルとマリキータとロビンとジャスティスで組んで欲しい
55023/09/25(月)00:23:28No.1105562913+
カイトがあの見た目でこいつ真面目な新人レスラーじゃん…って印象になるのは意外すぎた
55123/09/25(月)00:23:30No.1105562921+
>盗人だったのに何でこんな高貴なんだろマリポーサ?
貧しい心をロビンとの戦いで浄化できたからな
55223/09/25(月)00:23:32No.1105562928そうだねx2
>前々から思ってたけど相手が時間超人じゃなかったら普通にケンダマン勝ってたよね…ってなる怪我ではあった
インフレにはついていけなそうだけど最初の完璧超人としては当時滅茶苦茶強かったからなケンダマン…
55323/09/25(月)00:23:41No.1105562988そうだねx1
>盗人だったのに何でこんな高貴なんだろマリポーサ?
運命王子みんな憑き物落ちたからな…
55423/09/25(月)00:23:41No.1105562990+
>ペンタゴンに関してはキン肉マンの語った時の神クロノスがそのまま刻の神の可能性あるし…
伏線として回収されそうだなそれ
55523/09/25(月)00:23:44No.1105563002+
今回の案件に関わりそうと関わらなさそうの真ん中くらいに居る四次元殺法コンビ
55623/09/25(月)00:23:48No.1105563019+
だからネジケンは牛を一方的にボコれるくらい強豪なんだって!
モンゴルの野郎が闘将のノリ持ち込んできたから負けただけなんだって!!
55723/09/25(月)00:23:59No.1105563096そうだねx3
タイトル見てはっ?時間超人の奥の手って絶対あれじゃん!うーわマジでやめろよクソ技ラッシュ
って思ったら超回復で拍子抜けはしたけどめっっっちゃ安心した
55823/09/25(月)00:24:04No.1105563112そうだねx3
同じところ攻撃されるとまたパックリ行くみたいだし見た目と解説されてるほどは回復できてはいない様に見えなくもない
55923/09/25(月)00:24:07No.1105563143+
>>今回の時間超人二人にはピークアブーみたいな一になって欲しいがここで死ぬかな…
>疾風怒濤の疾風側だけ生き残って他のと疾風迅雷タッグを作るかもしれない
後方に控えてるのも5人だしな
タッグマッチ続くなら一人足りないわけで…
56023/09/25(月)00:24:08No.1105563154そうだねx1
>今のところ時間超人をポジティブに受け入れられるのはエルカイトのクソ真面目さが結構効いてる
ツープラトンめちゃくちゃ見せてくれるしね…
56123/09/25(月)00:24:11No.1105563174+
>前々から思ってたけど相手が時間超人じゃなかったら普通にケンダマン勝ってたよね…ってなる怪我ではあった
治るからくらってやった部分もありそう
56223/09/25(月)00:24:14No.1105563194+
フェイバリットの一撃で決めないとダメっていうのは五大災厄の時もあった気がする
56323/09/25(月)00:24:18No.1105563219+
盗人時代を誇りにすら思ってるからメンタル面でマジ死角がねえよマリポーサ
56423/09/25(月)00:24:23No.1105563246+
話の筋的に生き残られると困るんだよなこいつら
その辺どう解決するのか
56523/09/25(月)00:24:36No.1105563352+
ケンダマンの方は分からんけどネジの方は無量大数軍入りしてるからな弱いはずない
56623/09/25(月)00:24:37No.1105563363+
超ゆっくり回復なら一撃で倒す!ってアンサーいいね
56723/09/25(月)00:24:38No.1105563370+
この漫画の自由なヤツみんな真面目な顔してよく考えたら変な事するな
56823/09/25(月)00:24:43No.1105563407そうだねx1
>インフレにはついていけなそうだけど最初の完璧超人としては当時滅茶苦茶強かったからなケンダマン…
今でもラジナンの補充要員でマンの眼鏡に適う人材だし
当時としても並み居る完璧超人の中でタッグに出る役目を任されるぐらいだしなあ
56923/09/25(月)00:24:44No.1105563420+
しかし超人ってなんか上位存在の都合で簡単に作り出されるものなんだな
自由意志とか関係なく使命を果たすだけのマシーンみたいなのもいてちょっと不憫だ
57023/09/25(月)00:24:45No.1105563425+
時間超人ベビーたちめっちゃ真面目な良い子たちじゃん……
57123/09/25(月)00:24:50No.1105563451+
超人パワーは1500万以上!硬度は10!悪魔将軍以上なのだって自称するくらいには強豪だからな…
57223/09/25(月)00:24:51No.1105563457+
>二世では試合中に完全回復されちゃってたの…?
超回復とか持ってない代わりにマウスピース型の道具をスイッチにして自分達だけ試合前の体に記憶引継ぎの巻き戻ししてたからね
57323/09/25(月)00:24:53No.1105563469+
>ドミネーターの腕が取れかけてるの痛たたたた…
>ターちゃんとかだったら断面図描きそうで苦手
2世タッグの頃が一番グロ全盛だった
57423/09/25(月)00:24:58No.1105563496+
ロビンもあれ使えばまあトドメさせるだろうな…
57523/09/25(月)00:24:59No.1105563505+
そういえばゼブラのフィニッシャーどうなるんだ?
57623/09/25(月)00:25:02No.1105563527+
能力が地味な分エキゾチック物質の消費も少なくて済むのかな?
57723/09/25(月)00:25:10No.1105563569そうだねx1
>盗人だったのに何でこんな高貴なんだろマリポーサ?
アノアレの杖を持って成長すると高貴さにボーナスが掛かる
ロビンは盗まれてたから奇行に走った
57823/09/25(月)00:25:15No.1105563596+
盗人ではあったが貴族だけを狙うとかの線引きはしてたマリポーサ
57923/09/25(月)00:25:16No.1105563609そうだねx1
>二世では試合中に完全回復されちゃってたの…?
せっかく技決めても回復されてチックタックチックタック全く効いてねえぜ~っ!って反応されるのがストレスでなあ…
58023/09/25(月)00:25:17No.1105563616そうだねx1
>ケンダマンの方は分からんけどネジの方は無量大数軍入りしてるからな弱いはずない
完球の称号を授かったって本人が言ってたじゃねえか!
58123/09/25(月)00:25:17No.1105563619そうだねx1
地味に厄介だぞ?とかなんか面白い言い回しやめろ
58223/09/25(月)00:25:17No.1105563622そうだねx3
ほとんどケンダマンだけで牛と麺ボコボコにして力でも上回ってるからな……
58323/09/25(月)00:25:18No.1105563625そうだねx1
ゆでだから…で済ます部分だけどさ
例えば回復のために試合中に一週間分体内時間加速したら一週間飲まず食わすなのと同じだよね?
58423/09/25(月)00:25:20No.1105563639そうだねx3
マリポとゼブラが同格じゃなくて
マリポが一段上にいるような気がする…
58523/09/25(月)00:25:20No.1105563641+
>この漫画の自由なヤツみんな真面目な顔してよく考えたら変な事するな
自由とか関係なくてみんなそうだよゆで漫画
58623/09/25(月)00:25:25No.1105563668+
>時間超人ベビーたちめっちゃ真面目な良い子たちじゃん……
これがレイプマンになるまで堕ちると思うと興奮するよね
58723/09/25(月)00:25:27No.1105563675+
地味に時間を遅らせることもできるって言ってるけど
そっちを試合中に使う機会はあるのかな
58823/09/25(月)00:25:33No.1105563722+
奥の手ってなんだよ加速装置つかいだすのか…おいおいやめろよ…
と思ったら超回復でなんだよマリキータも時間超人だったってことか…
58923/09/25(月)00:25:34No.1105563730+
>ケンダマンの方は分からんけどネジの方は無量大数軍入りしてるからな弱いはずない
ケンダマンも完球じゃなかったか
59023/09/25(月)00:25:37No.1105563746+
ゼブラ以外はツッコミできないんじゃないか
59123/09/25(月)00:25:38No.1105563757そうだねx1
やはり地獄の九所封じなんてやってたら回復されてしまいますよ兄さん
隙が出来たら一撃必殺で敵を葬らないと
59223/09/25(月)00:25:42No.1105563785そうだねx1
>しかし超人ってなんか上位存在の都合で簡単に作り出されるものなんだな
>自由意志とか関係なく使命を果たすだけのマシーンみたいなのもいてちょっと不憫だ
傲慢な一族が多いのってある種生み出した神の現身だからなんだなって気はする
59323/09/25(月)00:25:45No.1105563801+
ワンがぶっ刺すような技使っていたから普通に耐えているものかと思ってしまうんだよ
無理だよな?普通無理なんだよなそういうのって?
59423/09/25(月)00:25:46No.1105563809+
>超人パワーは1500万以上!硬度は10!悪魔将軍以上なのだって自称するくらいには強豪だからな…
超人パワーはそうだし硬度10も色々あるから自称はセーフとして将軍以上は盛りやがったな…
59523/09/25(月)00:25:47No.1105563820+
>時間超人ベビーたちめっちゃ真面目な良い子たちじゃん……
生まれたばかりでこうもまじめでとなると口車に乗せられていいように使われてる感も
59623/09/25(月)00:25:47No.1105563823+
>なんかこう…今回の時間超人はやけに応援したくなる未熟さというか素直さがある
>超回復しても完治とは言わないが十分有利だぜ!って言って相手の技のダメージをちゃんと立ててくれるし
>なんかすごい愛嬌がある
実質子供だからなぁ…
59723/09/25(月)00:25:49No.1105563834+
なんでもないような傷まで時間早めて回復しちゃうと寿命ガンガン減っていきそうだね
59823/09/25(月)00:25:52No.1105563863そうだねx1
>時間超人ベビーたちめっちゃ真面目な良い子たちじゃん……
本人たちからしたら神の使いで正義だもんなあいつら
少し前のオメガに近いんじゃない?
59923/09/25(月)00:25:53No.1105563866+
相手にリジェネがあったから押し負けたならネジケンの株も落ちないな
60023/09/25(月)00:25:55No.1105563888+
時間超人戦は超回復する敵相手に如何に一撃必殺を叩き込むかって戦いになるのかな
60123/09/25(月)00:25:57No.1105563899+
>地味に厄介だぞ?とかなんか面白い言い回しやめろ
自分の回復や自由度が派手だから…
60223/09/25(月)00:25:59No.1105563925そうだねx1
>ほとんどケンダマンだけで牛と麺ボコボコにして力でも上回ってるからな……
スクリューは殆どツープラトン要員だった気がするな…
60323/09/25(月)00:26:07No.1105563982+
>ゼブラ以外はツッコミできないんじゃないか
ゼブラはすぐに流されるからダメ
60423/09/25(月)00:26:07No.1105563990+
ツインボム決めたあとのマリオジャンプのポーズはなんなんだマリキータ
60523/09/25(月)00:26:08No.1105564000+
>ケンダマンの方は分からんけどネジの方は無量大数軍入りしてるからな弱いはずない
完玉とかなんとか言ってなかったっけ?
60623/09/25(月)00:26:09No.1105564011+
腕に追撃したせいでドミネーターの寿命めっちゃ縮んじゃったじゃん
60723/09/25(月)00:26:16No.1105564057+
今のケンダマンはラジナンだから1回実質倒しててもそんなに不思議ではないと思う
元々強い上にさらに実力つけてきただろうし
60823/09/25(月)00:26:16No.1105564059+
>しかし超人ってなんか上位存在の都合で簡単に作り出されるものなんだな
>自由意志とか関係なく使命を果たすだけのマシーンみたいなのもいてちょっと不憫だ
今回の時間超人は明確に時の神が産み出した尖兵って言われてるしね…
60923/09/25(月)00:26:17No.1105564060+
王位継承戦を経て王子候補連中は抱えてる問題とか払拭出来たのがでかいね
当時はそこで連載終わったけど今はその後の掘り下げがされてていい感じにキャラを立てるのに繋がってる感じ
61023/09/25(月)00:26:21No.1105564085+
こりゃ次回で決着だな
61123/09/25(月)00:26:28No.1105564135+
>>二世では試合中に完全回復されちゃってたの…?
>せっかく技決めても回復されてチックタックチックタック全く効いてねえぜ~っ!って反応されるのがストレスでなあ…
しかも道具由来だからチート使われてる気分だったは
61223/09/25(月)00:26:31No.1105564152+
>しかし超人ってなんか上位存在の都合で簡単に作り出されるものなんだな
>自由意志とか関係なく使命を果たすだけのマシーンみたいなのもいてちょっと不憫だ
そもそも最初に作られたのが神の座を埋めるための候補な訳で
時間超人たちが露骨に過ぎるが元々そういう存在の枠ではある
61323/09/25(月)00:26:35No.1105564177+
超人の普段の回復力ならせいぜい一日分の加速だろう
61423/09/25(月)00:26:36No.1105564186+
>そういえばゼブラのフィニッシャーどうなるんだ?
タッグだしリング割ってサンドイッチしようぜ
61523/09/25(月)00:26:48No.1105564266+
>マリポーサが何か喋れるにーさんみたいな立ち位置だ
まるでにーさんがコミュ障みたいな…
61623/09/25(月)00:26:49No.1105564271+
ラージナンバーも平均レベル高いからな
61723/09/25(月)00:26:52No.1105564291+
>しかし超人ってなんか上位存在の都合で簡単に作り出されるものなんだな
>自由意志とか関係なく使命を果たすだけのマシーンみたいなのもいてちょっと不憫だ
だからこそ超人史の黎明期に慈悲の神(ザ・マン)が慈悲の心を掛けた訳だし…
61823/09/25(月)00:26:55No.1105564324そうだねx3
>>ゼブラ以外はツッコミできないんじゃないか
>ゼブラはすぐに流されるからダメ
そんなワケあるか
61923/09/25(月)00:27:04No.1105564395+
カイトとドミネーターは殺すの止めたってゆで
62023/09/25(月)00:27:08No.1105564426+
>>>ゼブラ以外はツッコミできないんじゃないか
>>ゼブラはすぐに流されるからダメ
>そんなワケあるか
ある!!!!
62123/09/25(月)00:27:18No.1105564491+
>超回復とか持ってない代わりにマウスピース型の道具をスイッチにして自分達だけ試合前の体に記憶引継ぎの巻き戻ししてたからね
時間超人が根負けするまで立ち上がるっていまいちな攻略法だった気がする
62223/09/25(月)00:27:23No.1105564517+
最後のページのこの4人で20年以上戦ってきたみたいなしっくり感
62323/09/25(月)00:27:24No.1105564524+
>マリポとゼブラが同格じゃなくて
>マリポが一段上にいるような気がする…
精神面な話するとゼブラは前の試合で白黒やっと和解して
地図も持たず歩き出したばかりだからその差かな
62423/09/25(月)00:27:25No.1105564533+
>>>ゼブラ以外はツッコミできないんじゃないか
>>ゼブラはすぐに流されるからダメ
>そんなワケあるか
ある!!!!!!!
62523/09/25(月)00:27:26No.1105564542+
ゼブラはもうぶっちゃけフィニッシュインフェルノじゃなくても全然いいぞ!
62623/09/25(月)00:27:28No.1105564556+
>そういえばゼブラのフィニッシャーどうなるんだ?
残虐技キャンバスプレッサー!
62723/09/25(月)00:27:28No.1105564557+
ニーサンはコミュ障なんて言葉じゃすまないもっと奇怪な何かだろ
62823/09/25(月)00:27:29No.1105564561そうだねx1
なんか知らないけどおい見ろゼブラ!って指差ししてるマリキで笑ってしまった
62923/09/25(月)00:27:33No.1105564588+
ライサンもこの地味な能力のおかげでマウスピースなしでもクソタフだったわけか
63023/09/25(月)00:27:35No.1105564605+
正直ケン玉野郎登場の時あーあしばらくこいつの話なのか…と思ったけどなんかいい役どころに落ち着いたな
63123/09/25(月)00:27:38No.1105564621そうだねx3
>>>>ゼブラ以外はツッコミできないんじゃないか
>>>ゼブラはすぐに流されるからダメ
>>そんなワケあるか
>ある!!!!
なぜ…そこまで…
63223/09/25(月)00:27:45No.1105564661+
アタル兄さんは無口だけど変な事する
マリポーサはちゃんと喋るけどなんか変だな…
63323/09/25(月)00:27:46No.1105564673+
なんか普通に勝てちゃいそうだし生まれたばっかってのもあるしでこの時間超人は我らの中でも最弱扱いされそうな予感がする
63423/09/25(月)00:27:46No.1105564675+
今日は6人全員に見せ場があったな
63523/09/25(月)00:27:53No.1105564709+
エグゾセミサイルズかっこいいわ
63623/09/25(月)00:27:54No.1105564717+
カイトは生き残って今度こそマリポーサとルチャ対決してほしいな
63723/09/25(月)00:27:59No.1105564742+
>しかし超人ってなんか上位存在の都合で簡単に作り出されるものなんだな
なんかザ・ワンが封印してたの盗られたんじゃなかったっけ
そういう記憶がおぼろげにある
63823/09/25(月)00:28:04No.1105564762+
赤ちゃん達は自分たちが生まれた理由は知っててどこまでも親である刻の神に着いていくつもりなのか
宇宙の崩壊…!?俺そんなつもりじゃ…ってなるのか
63923/09/25(月)00:28:06No.1105564778+
マリポーサが豪語するの派手に厄介だな
64023/09/25(月)00:28:07No.1105564782+
個人的には三階の馬鹿と超再生の戦いをどっかで見たい
まあ塩の極致みたいな絵面になりそうだけど…
64123/09/25(月)00:28:14No.1105564831+
>>マリポーサが何か喋れるにーさんみたいな立ち位置だ
>まるでにーさんがコミュ障みたいな…
黙らんかー!「」グル!
64223/09/25(月)00:28:19No.1105564870+
やっぱり寿命削ってるんかな…
64323/09/25(月)00:28:21No.1105564885+
回復力が高いってだけだから簡単に四肢もげるサンシャインの地獄のローラーは特効だなこいつら…
64423/09/25(月)00:28:24No.1105564908そうだねx1
>そういえばゼブラのフィニッシャーどうなるんだ?
セイントマッスルパンチ!セイントマッスルパンチが見たいわ!!
64523/09/25(月)00:28:26No.1105564921+
>カイトとドミネーターは殺すの止めたってゆで
いいや一人は残ってる奴らとタッグ組ませるために自分を犠牲にしてもう一人を生かして死んで貰う
64623/09/25(月)00:28:29No.1105564933そうだねx2
>やはり地獄の九所封じなんてやってたら回復されてしまいますよ兄さん
>隙が出来たら一撃必殺で敵を葬らないと
やはり虐殺王は言う事が違うな…
64723/09/25(月)00:28:36No.1105564973+
自分の時間早めると言ってもアクセラレイションみたいに加速装置には使え無さそうな感じだよね
64823/09/25(月)00:28:39No.1105564984+
>ニーサンはコミュ障なんて言葉じゃすまないもっと奇怪な何かだろ
黙らんかー!「」グル!
64923/09/25(月)00:28:40No.1105564994+
>ニーサンはコミュ障なんて言葉じゃすまないもっと奇怪な何かだろ
(LLLLLLLLL…)
65023/09/25(月)00:28:45No.1105565034+
>マリポーサはちゃんと喋るけどなんか変だな…
先入観じゃないかね
面白いけど変かと言うと違うし
65123/09/25(月)00:28:46No.1105565045+
マリポーサ戦いかたカッコいいから好きだけど真顔で頭突きしてた頃から変な人だと思ってた
65223/09/25(月)00:28:46No.1105565046+
>>>>>ゼブラ以外はツッコミできないんじゃないか
>>>>ゼブラはすぐに流されるからダメ
>>>そんなワケあるか
>>ある!!!!
>なぜ…そこまで…
そういうところだぞゼブラ
65323/09/25(月)00:28:48No.1105565054+
合体技はなんとかミサイルかな
65423/09/25(月)00:28:56No.1105565091+
今戦ってる時間超人コンビも決着付いた後自分探しして欲しいけどなんか使命を果たせなかったからって死にそうなんだよなぁ…
65523/09/25(月)00:28:57No.1105565103そうだねx1
マリポーサは今の所奇行無いからロビンと真逆
65623/09/25(月)00:29:04No.1105565153そうだねx2
>正直ケン玉野郎登場の時あーあしばらくこいつの話なのか…と思ったけどなんかいい役どころに落ち着いたな
ケンダマンの格自体は全然落ちてないしすごいうまく落としたよね今回
65723/09/25(月)00:29:05No.1105565156+
なんか未だにゆで自身口なのかヒゲなのかはっきりさせずに描いてそうなドミネーターの顔
65823/09/25(月)00:29:10No.1105565186+
このまま気持ちの良い男たちに負けたら正義堕ちしそうだな時間の2人
65923/09/25(月)00:29:14No.1105565205+
五王子1のコミュ力をもつ男マリポーサ
66023/09/25(月)00:29:15No.1105565213+
ニーサンは近くに全てを理解できる超人がいないとマジでやばいと思う
66123/09/25(月)00:29:17No.1105565223+
>個人的には三階の馬鹿と超再生の戦いをどっかで見たい
>まあ塩の極致みたいな絵面になりそうだけど…
あのバカ普通に破壊力あるから一撃必殺お手の物だと思うよ
66223/09/25(月)00:29:18No.1105565234+
>>そういえばゼブラのフィニッシャーどうなるんだ?
>セイントマッスルパンチ!セイントマッスルパンチが見たいわ!!
ゲェー!こいつケンダマンの頭を掌に握りこんでやがる!!
66323/09/25(月)00:29:19No.1105565238そうだねx1
未知の敵だし地味に厄介なロールシャッハメンタルアタックやれよマリキ
味方になってもやれ!
66423/09/25(月)00:29:32No.1105565338そうだねx2
>>そういえばゼブラのフィニッシャーどうなるんだ?
>タッグだしリング割ってサンドイッチしようぜ
俺ド派手で好きなんだよキャンバス・プレッサー
66523/09/25(月)00:29:35No.1105565354+
>五王子1のコミュ力をもつ男マリポーサ
最低はアタル兄さん
66623/09/25(月)00:29:37No.1105565372+
>合体技はなんとかミサイルかな
マリキータインフェルノミサイル!
66723/09/25(月)00:29:43No.1105565404+
>このまま気持ちの良い男たちに負けたら正義堕ちしそうだな時間の2人
今回かどうかはわからないけど何人かは生き残って欲しいよね
66823/09/25(月)00:29:46No.1105565423そうだねx1
>回復力が高いってだけだから簡単に四肢もげるサンシャインの地獄のローラーは特効だなこいつら…
やっぱあの技なんかおかしいよ!
66923/09/25(月)00:29:58No.1105565509そうだねx1
>五王子1のコミュ力をもつ男マリポーサ
1位はビッグボディじゃねぇかなぁ
67023/09/25(月)00:30:04No.1105565539+
時間超人という単語だけであの鐘食らう気分だったんだけど
まさか時間超人の試合をここまで穏やかな気持で読める時が来るとは思わんかった
67123/09/25(月)00:30:06No.1105565546+
>>合体技はなんとかミサイルかな
>マリキータインフェルノミサイル!
ロングホーントレインあるから可能性はある
67223/09/25(月)00:30:07No.1105565561+
>マリポーサは今の所奇行無いからロビンと真逆
奇行じゃないのに奇行に見えてしまう...
67323/09/25(月)00:30:11No.1105565595+
やっぱマリキータの前で回復力の話されると気になっちゃうよな!
67423/09/25(月)00:30:18No.1105565645+
>五王子1のコミュ力をもつ男マリポーサ
チーム集めもコミュ力でやってそうだから本当にすごいよ
唯一の弱点だった貧しい心も改善したし
67523/09/25(月)00:30:26No.1105565694そうだねx2
>なんかザ・ワンが封印してたの盗られたんじゃなかったっけ
超人を創り出すのはザ・ワンが禁術にしたけど刻の神が破った
だったはず
67623/09/25(月)00:30:37No.1105565763そうだねx1
>このまま気持ちの良い男たちに負けたら正義堕ちしそうだな時間の2人
後ろで控えてる奴らに処刑されるやつだこれ!
67723/09/25(月)00:30:40No.1105565779+
アタル兄さんだって初対面おっさんから黒いペンキを借りられるくらいのコミュ力はある
67823/09/25(月)00:30:40No.1105565783+
ビグボはコミュ力というより人柄が良いやつだと思う
67923/09/25(月)00:30:43No.1105565807+
マリポーの変なところは割りとマリキーのせい
68023/09/25(月)00:30:46No.1105565825+
神の思惑で右往左往させられる超人かわいそう過ぎない?
どうしてもそっちに感情移入してしまうんだけども
68123/09/25(月)00:30:49No.1105565843+
ビッグボディは無垢系キャラだから
68223/09/25(月)00:30:49No.1105565849そうだねx3
>赤ちゃん達は自分たちが生まれた理由は知っててどこまでも親である刻の神に着いていくつもりなのか
>宇宙の崩壊…!?俺そんなつもりじゃ…ってなるのか
今の世界を破壊する為の尖兵なのは自分達で語ってたので知ってるはず
68323/09/25(月)00:31:01No.1105565926そうだねx3
>五王子1のコミュ力をもつ男マリポーサ
その事については実はオレも反省していた
68423/09/25(月)00:31:03No.1105565938+
マリキは意外と相方を立てるタイプでタッグの時はサポートに回ることがわかった
68523/09/25(月)00:31:06No.1105565958+
普通だったら勝てる訳ないじゃないかって絶望しそうなチートを普通に冷静分析し始める男たち
68623/09/25(月)00:31:06No.1105565959そうだねx2
>1位はビッグボディじゃねぇかなぁ
ビッグボディも相手の勢いが強いとえ?そうなのか?って押し切られるからダメだ
68723/09/25(月)00:31:08No.1105565978+
>ニーサンは近くに全てを理解できる超人がいないとマジでやばいと思う
男と言うのはベラベラ喋るものではない
68823/09/25(月)00:31:10No.1105565991+
並外れた回復力を持つマリキータはサタンのスパイではなく刻の神のスパイだった…?
68923/09/25(月)00:31:14No.1105566013+
>俺ド派手で好きなんだよキャンバス・プレッサー
残虐技!ってついてるのがかっこいいよな
69023/09/25(月)00:31:15No.1105566024+
俺がカスユーチューバーだったらマリキータマン時間超人だった?!
ってサムネ作ってるところだった
69123/09/25(月)00:31:19No.1105566040そうだねx2
まぁ二世の時間超人はエピソードボスなのに1チームだけだったのもでかい
今回は複数チームいるからこういう塩梅にできる所もあると思う
69223/09/25(月)00:31:20No.1105566050+
時間超人を意図的に真面目なやつらとして書いてるのは後々にわかりあうための余地を残すためなんだろうね
69323/09/25(月)00:31:23No.1105566062+
>アタル兄さんだって初対面おっさんから黒いペンキを借りられるくらいのコミュ力はある
何もかもが理解の外すぎる…
69423/09/25(月)00:31:25No.1105566078そうだねx1
やっぱ時間超人の回復良くないって!
69523/09/25(月)00:31:34No.1105566141+
>>五王子1のコミュ力をもつ男マリポーサ
>最低はアタル兄さん
マリポ>ビグボ>>>>友達がいなさそうな人の壁>>>>ゼブラ>>>>>>>>友達いない人の壁>>>>>>>>>>>>>>>>アタル>フェニ
69623/09/25(月)00:31:35No.1105566149+
マリポーサとマリキータでマリマリコンビだ…!とかされなくて本当に良かった
69723/09/25(月)00:31:40No.1105566181+
ビグボとマリポはベクトルの違うコミュ力の高さがあると思う
69823/09/25(月)00:31:43No.1105566199+
>>五王子1のコミュ力をもつ男マリポーサ
>最低はアタル兄さん
マリポ≧ビッグボディ>フェニ>ゼブラ>スグル>アタル
ってイメージ
69923/09/25(月)00:31:44No.1105566202そうだねx4
>赤ちゃん達は自分たちが生まれた理由は知っててどこまでも親である刻の神に着いていくつもりなのか
>宇宙の崩壊…!?俺そんなつもりじゃ…ってなるのか
今の世がカスだから俺たちでぶっ壊すぜー!ってしに来てるから
今の世界が思ってたのと違う…ってなったらわかり合えてしまうかもしれない
70023/09/25(月)00:31:46No.1105566215+
ビッグボディはコミュ力というよりカリスマじゃないかな
俺がこの人を支えないと…みたいな
70123/09/25(月)00:31:52No.1105566248そうだねx2
>>ニーサンは近くに全てを理解できる超人がいないとマジでやばいと思う
>男と言うのはベラベラ喋るものではない
だからって直ぐに手を出すのをやめろ
70223/09/25(月)00:31:56No.1105566276+
>マリポーサとマリキータでマリマリコンビだ…!とかされなくて本当に良かった
それはそれでいずれ見たい
空中殺法コンビいいよね
70323/09/25(月)00:31:59No.1105566293+
ケンダマンがついに解説さえし始めた…
70423/09/25(月)00:32:06No.1105566320+
ケンダマは一回敵に助命嘆願してもらったのに殺された経験があるから見捨てるって行為ができなくなっててもおかしくない
情報も拾えるしおいしい役柄だ…
70523/09/25(月)00:32:06No.1105566326+
空席埋めのために超人づくりがブームになったけど結果は出ないし下等共がヒャッハーしたから禁止ねって流れだな
70623/09/25(月)00:32:08No.1105566341+
>やっぱ時間超人の回復良くないって!
超人が毎回のようにやたらとタフなのに理由つけただけだし…
70723/09/25(月)00:32:09No.1105566348+
>>>五王子1のコミュ力をもつ男マリポーサ
>>最低はアタル兄さん
>マリポ≧ビッグボディ>フェニ>ゼブラ>スグル>>>>>>>アタル
>ってイメージ
70823/09/25(月)00:32:15No.1105566397そうだねx1
>普通だったら勝てる訳ないじゃないかって絶望しそうなチートを普通に冷静分析し始める男たち
お互いの強さをよく知ってるからな…
70923/09/25(月)00:32:19No.1105566432+
いけないなァ神を悪く言っては
71023/09/25(月)00:32:22No.1105566444+
>ビッグボディはコミュ力というよりカリスマじゃないかな
>俺がこの人を支えないと…みたいな
もうちょっと親しみやすい何かだと思う
71123/09/25(月)00:32:26No.1105566459+
>マリキは意外と相方を立てるタイプでタッグの時はサポートに回ることがわかった
一度戦って相方のことを理解し過ぎているのがでかい…
71223/09/25(月)00:32:30No.1105566475+
そういえばまだあいつらロールシャッハ・ドット食らってないな…
71323/09/25(月)00:32:31No.1105566482+
>ケンダマンがついに解説さえし始めた…
実況か解説なければお前なんでそこにいるだからいい役目もらったよ
71423/09/25(月)00:32:34No.1105566497+
宇宙のために時間超人を殲滅したいワンちゃん派閥と赤ちゃんに罪はないから和解を模索するマンちゃん派閥で揉めるのかな
71523/09/25(月)00:32:37No.1105566515+
負けて性格そのままのフェニックスが異質すぎる
本当に反省してるのかも良く解らん
71623/09/25(月)00:32:39No.1105566531+
刻の神が黒幕で時間超人はあくまでその使い走りでしかないってのはよく考えたもんだ
これならいろんな時間超人出せるし時間超人そのものの人格は悪辣にしなくてもいいし
71723/09/25(月)00:32:40No.1105566548+
ニーサンは全超人の中でもコミュ力最強かもしれないブロッケンが全部読み取っちゃうのもよくないと思う
71823/09/25(月)00:32:42No.1105566560+
それなら溢れる知性でコミュ力マウントを取ってやろう
71923/09/25(月)00:32:48No.1105566600+
なんなのマリポーサはコーチなの
72023/09/25(月)00:32:54No.1105566638+
>ケンダマンがついに解説さえし始めた…
言っちゃなんだがもう帰る必要無さそうだし…
72123/09/25(月)00:32:54No.1105566641そうだねx1
フェニックスはコミュ力あるかなあ!
72223/09/25(月)00:32:56No.1105566645+
アタル兄さんとビッグボディのカリスマは別ジャンルでビッグボディ側のをどう呼称したらいいのか分からん
72323/09/25(月)00:32:59No.1105566666そうだねx1
>マリキは意外と相方を立てるタイプでタッグの時はサポートに回ることがわかった
アリスちゃんとのタッグもそうだったし……
72423/09/25(月)00:32:59No.1105566668+
>>マリポーサとマリキータでマリマリコンビだ…!とかされなくて本当に良かった
>それはそれでいずれ見たい
>空中殺法コンビいいよね
マリキータのふりするマリポーサ(誤植でマリキータ)とかやらかされる
72523/09/25(月)00:33:01No.1105566685+
>>ビッグボディはコミュ力というよりカリスマじゃないかな
>>俺がこの人を支えないと…みたいな
>もうちょっと親しみやすい何かだと思う
山賊の頭の人徳みたいな……
72623/09/25(月)00:33:05No.1105566701+
>>合体技はなんとかミサイルかな
>マリキータインフェルノミサイル!
マリキをインフェルノみたいな体勢でぶち当てる技になりそう
72723/09/25(月)00:33:06No.1105566704+
今思い出してもビッグボディとフェニックスが技をかけながら落下中に
もうちょっとこっちに寄れるか!?ってやり取りしてるのが面白すぎる
72823/09/25(月)00:33:11No.1105566728そうだねx3
>負けて性格そのままのフェニックスが異質すぎる
>本当に反省してるのかも良く解らん
俺が?
72923/09/25(月)00:33:13No.1105566748+
ゼブラはチームメイトの技を再現してみて!
人体化石封じとエレキリングが見たいわ!
73023/09/25(月)00:33:20No.1105566791そうだねx8
>男と言うのはベラベラ喋るものではない
(そ…そうなんだよブロッケンJr…私も実は…(ベラベラと言い訳が続く)お前をチームに入れて本当に良かったー!)
73123/09/25(月)00:33:26No.1105566830+
>負けて性格そのままのフェニックスが異質すぎる
>本当に反省してるのかも良く解らん
オレが?
73223/09/25(月)00:33:28No.1105566838+
一撃必殺の大技を出せるか!?出せるな!
みたいなこと言うのコーチだよねこれ
73323/09/25(月)00:33:28No.1105566844そうだねx1
ビッグボディのそれはカリスマとかじゃなくてムードメーカーというか
73423/09/25(月)00:33:32No.1105566870+
ビッグボディはいいやつ感すごいよね
再登場してひしひしと感じる
73523/09/25(月)00:33:33No.1105566874+
フェニックスに強豪超人が集うのも理解できるから大人しくしてろ
73623/09/25(月)00:33:33No.1105566876+
>マリキは意外と相方を立てるタイプでタッグの時はサポートに回ることがわかった
でも決める時は抜刀するし……
こいつ出来る事多すぎない?
73723/09/25(月)00:33:45No.1105566954+
面白いこととツッコミどころ満載は両立するのか…?
ある!
73823/09/25(月)00:33:47No.1105566968そうだねx1
フェニはコミュ下手というよりはわかってやってるから本質はコミュ強だし質が悪い
だって相手のイラつくポイント絶対わかってるし
73923/09/25(月)00:33:49No.1105566978+
>負けて性格そのままのフェニックスが異質すぎる
>本当に反省してるのかも良く解らん
反省してるのはスグル語りの態度でよくわかるだろ
反省するような事柄がそこしかなかっただけで
74023/09/25(月)00:33:49No.1105566980+
マリポーサがセコンドについてアドバイスしてるのがもう面白すぎる…
74123/09/25(月)00:33:49No.1105566982+
言うて他の超人も試合中に回復はしないけど試合跨げば結構回復してるもんな…
74223/09/25(月)00:33:51No.1105566997+
>ビッグボディはコミュ力というよりカリスマじゃないかな
>俺がこの人を支えないと…みたいな
劉邦タイプか
そういや最初ランペイジらが始皇帝廟行った理由結局不明なままだな
74323/09/25(月)00:33:53No.1105567014+
回復のために時間進めすぎて老衰するやつとかいないかな
74423/09/25(月)00:33:54No.1105567022+
ビグボはカリスマというか親分肌というか
74523/09/25(月)00:33:56No.1105567036+
>負けて性格そのままのフェニックスが異質すぎる
>本当に反省してるのかも良く解らん
その件については実は俺も反省していた
74623/09/25(月)00:34:00No.1105567059+
プロレスはめっちゃ強いけど生まれたばかりで精神的には未熟ってのは今までも結構やってるんで
そういう超人は割と付け入る隙と言うか心変わりさせられる可能性はあるよね
74723/09/25(月)00:34:03No.1105567073そうだねx1
ケンダマンが喋ってるコマで確信したが
おまえ顔に口ついてないんだな
74823/09/25(月)00:34:06No.1105567095+
二世よく覚えてないんだけど全回復するわ加速するわのやりたい放題野郎にどうやって万太郎達勝ったんだっけ…?
74923/09/25(月)00:34:11No.1105567130+
>面白いこととツッコミどころ満載は両立するのか…?
>ある!
(ロビンの事だろうか…)
75023/09/25(月)00:34:13No.1105567145+
アタルとビッグボディは部下に好かれると部下に愛されるの違い
75123/09/25(月)00:34:15No.1105567152そうだねx2
>フェニックスはコミュ力あるかなあ!
交渉能力の高さのをコミュ力(広義の意味)というならまあ…
75223/09/25(月)00:34:20No.1105567184+
>今戦ってる時間超人コンビも決着付いた後自分探しして欲しいけどなんか使命を果たせなかったからって死にそうなんだよなぁ…
生き残ってくれたらうれしいけど
そうなると今度はピークみたいにいつか戦ってくれるのかな?って期待が残り続けるんだよな
75323/09/25(月)00:34:20No.1105567187そうだねx3
>フェニはコミュ下手というよりはわかってやってるから本質はコミュ強だし質が悪い
>だって相手のイラつくポイント絶対わかってるし
俺が?
75423/09/25(月)00:34:22No.1105567192+
>回復のために時間進めすぎて老衰するやつとかいないかな
あれは巻き戻してるんじゃないの?
75523/09/25(月)00:34:26No.1105567215+
マリキータとマリポーサ組むとカッコいいけど読書も編集もゆでも名前似てて混乱するぞ
75623/09/25(月)00:34:27No.1105567221+
そうかマリポーサ(蝶々)だからダマシマンとは昆虫繋がり
75723/09/25(月)00:34:31No.1105567245+
マリキータよく考えたら決め手は少なく生存方向とトリッキーなサポート技特化だからタッグの今こそ本領発揮してると見えるな
75823/09/25(月)00:34:33No.1105567260+
こう…時間超人の能力お出しされると2世のころのマウスピース以外にも角折も寿命の支払い多かったんだろうなって…
75923/09/25(月)00:34:36No.1105567283+
>二世よく覚えてないんだけど全回復するわ加速するわのやりたい放題野郎にどうやって万太郎達勝ったんだっけ…?
エギゾチック物質切れじゃなかったっけ
76023/09/25(月)00:34:49No.1105567373+
マリキは六鎗客だとコミュ力下の方だと思う
76123/09/25(月)00:34:58No.1105567433+
スグルはコミュ力の鬼だろ
じゃないとこんなに仲間増えないしワンちゃんマンちゃん呼びなんて出来ない
76223/09/25(月)00:35:02No.1105567454+
むしろケンダマンの方が回復してない?
76323/09/25(月)00:35:06No.1105567478+
スグルとかビッグボディに対する接し方見てると反省はしっかりしてるだろフェニ
76423/09/25(月)00:35:06No.1105567484+
マリポーサはシングル戦なのかな
76523/09/25(月)00:35:18No.1105567563+
フェニはコミュ障というよりはシンプルに性格が悪いだけだから
76623/09/25(月)00:35:18No.1105567564+
太郎は反省してるしスグルのこと心から認めてるけど自分のやることに間違いはないって自負もそのままだから
76723/09/25(月)00:35:22No.1105567591+
>マリキは六鎗客だとコミュ力下の方だと思う
コミュ強サークルだからな…
全員口下手アリスちゃんの意図完全に理解してる…
76823/09/25(月)00:35:29No.1105567635+
>ダマシマンとは昆虫繋がり
テントウムシでもテントウムシダマシでもない
俺はマリキータマンなのだ
76923/09/25(月)00:35:29No.1105567638+
ビッグボディは数年来の親友みたいな雰囲気出してお前はいつだって立ち上がって来ただろキン肉マン!とか応援してたのはなんで…?ってなった
77023/09/25(月)00:35:31No.1105567649+
>エギゾチック物質切れじゃなかったっけ
しょっぱいな!?
77123/09/25(月)00:35:40No.1105567713+
あのマウスピースで刻の神と同じ力を使える代わりに試合後の犠牲がすごかったということになりそうだ
77223/09/25(月)00:35:46No.1105567755+
>マリキは六鎗客だとコミュ力下の方だと思う
いやいきなり来てタッグ組むまでいったしトップまである
何もかもわからんこいつ
77323/09/25(月)00:35:48No.1105567764+
>マリキは六鎗客だとコミュ力下の方だと思う
ちょっと強引すぎてゼブラ最初引いてたからな
77423/09/25(月)00:35:57No.1105567847+
>フェニはコミュ障というよりはシンプルに性格が悪いだけだから
頭いいし相手を理詰めで説得できるしな
性格が悪いだけだ
77523/09/25(月)00:36:02No.1105567872そうだねx1
>フェニはコミュ障というよりはシンプルに性格が悪いだけだから
俺が?
77623/09/25(月)00:36:06No.1105567887+
>ビッグボディは数年来の親友みたいな雰囲気出してお前はいつだって立ち上がって来ただろキン肉マン!とか応援してたのはなんで…?ってなった
ビッグボディはその場のノリで思ったことホイホイ言う
77723/09/25(月)00:36:08No.1105567903+
キッドの事がトラウマ(ウマだけに)で金を通した関係しか作れなかったゼブラはコミュ力低くみられるのはまあしょうがない
マリキへの距離の詰め型も一足飛びすぎるし
77823/09/25(月)00:36:14No.1105567957+
でも今のゆで基本的に期待裏切ることはあんまりやらなくなったよね
変なこと言っても
77923/09/25(月)00:36:14No.1105567959+
オレが?と
その件については実はオレも反省していたは
汎用性と煽り性能の高さをハイレベルで両立しててほんとひどい
78023/09/25(月)00:36:14No.1105567963そうだねx1
>スグルとかビッグボディに対する接し方見てると反省はしっかりしてるだろフェニ
態度に全くたさないだけよね
嫌われるのが自分の役目と言わんばかりに
78123/09/25(月)00:36:15No.1105567964+
新しく出て来た超人達はとりあえず生き残ってくれたらどうにかその後の展開で関われる可能性も出て来るんで死なないでくれという気持ちがある
78223/09/25(月)00:36:17No.1105567981+
負けたらシワシワのジジイになる時間超人
78323/09/25(月)00:36:24No.1105568024+
マリキータは自分の自由技を使ってLの陣形を出されるというウルトラ自由技で返されたからな…
78423/09/25(月)00:36:31No.1105568063+
スグルは人たらしではあるがコミュ力着いたのは王位に着いてからだと思う…
それまではすぐ仲間疑ったりしてたから…
78523/09/25(月)00:36:32No.1105568069+
六鎗はどうみてもコミュ力ぶっちぎりのパイレートがいるのがちょっとね…
78623/09/25(月)00:36:38No.1105568102+
>マリキは六鎗客だとコミュ力下の方だと思う
アリスちゃん相手もカレクック相手もゼブラ相手も距離感変でグイグイきて会話していくからコミュ強側だろ
78723/09/25(月)00:36:44No.1105568147+
超回復の使いすぎで試合後に死んでもおかしくないからな…
78823/09/25(月)00:36:52No.1105568212+
お前そういうところだぞ!ってリング上でパートナーに言われたら治せるし
知性チームに頭も下げに行ったからやり方が分からない独りぼっちの溢れる知性だったんだろう太郎…
78923/09/25(月)00:36:52No.1105568213+
>あれは巻き戻してるんじゃないの?
進めてるっぽい
だから完治しない
79023/09/25(月)00:37:02No.1105568266そうだねx2
既に何回も言われてるけど本編最後のページがカッコイイね…
擬音なくてもいいぐらいだ
79123/09/25(月)00:37:06No.1105568289+
ストロングマン時代からやたら人良さそうではあるなとなり
ビッグボディでの描写もなんか悪いやつじゃなさそうだなとなり
数十年経って再登場したらほんと当時イメージした通りのいいヤツでほんとびびるなんだこいつ
79223/09/25(月)00:37:07No.1105568301+
陽キャベクトルのコミュ力は多少強引なくらいがいい
まてマリキータ隣に引っ越してくるのは強引すぎる
79323/09/25(月)00:37:09No.1105568313+
各人のコミュ力の違いに関しては
単純に高い低いじゃなくタイプの違いでしかないと思う
79423/09/25(月)00:37:09No.1105568314+
>でも今のゆで基本的に期待裏切ることはあんまりやらなくなったよね
>変なこと言っても
それは難しいんだけどね……すごいと思うよ
79523/09/25(月)00:37:10No.1105568320+
超回復も寿命削ってるのかな
生まれたばかりだからあんまり関係ないのか
79623/09/25(月)00:37:12No.1105568331+
ビッグボディことストロングマンは普通に正義超人として田舎で生活してたからテレビとかでスグルの活躍みてたかもしれんし…
79723/09/25(月)00:37:12No.1105568332+
>>マリキは六鎗客だとコミュ力下の方だと思う
>アリスちゃん相手もカレクック相手もゼブラ相手も距離感変でグイグイきて会話していくからコミュ強側だろ
グイグイ攻めるだけがコミュニケーションじゃないぞ
79823/09/25(月)00:37:28No.1105568418+
いくら超回復しても古傷は残るからね
79923/09/25(月)00:37:29No.1105568428そうだねx1
>でも今のゆで基本的に期待裏切ることはあんまりやらなくなったよね
>変なこと言っても
期待は裏切らず予想は裏切る展開を描いてくれるのは本当にありがたい
いやマリキータ登場は流石に混乱した
80023/09/25(月)00:37:35No.1105568466+
ヘイルもマイクパフォーマンス上手すぎた
80123/09/25(月)00:37:36No.1105568473+
>六鎗はどうみてもコミュ力ぶっちぎりのパイレートがいるのがちょっとね…
向かう先は悪天候ばかりなかなか順風満帆とはいかぬものだな
とか小粋な言い回しも嗜む男
80223/09/25(月)00:37:39No.1105568492+
俺が?の3文字でイラつかせるのやめろ
80323/09/25(月)00:37:46No.1105568524+
>六鎗はどうみてもコミュ力ぶっちぎりのパイレートがいるのがちょっとね…
パイレートはコミュ力もあるんだろうけど
解説と分析と言語化のプロフェッショナルってイメージがでかい
80423/09/25(月)00:37:49No.1105568546+
>グイグイ攻めるだけがコミュニケーションじゃないぞ
でもそれできちんと仲良くなってるからなぁ
80523/09/25(月)00:37:51No.1105568555+
>マリキは六鎗客だとコミュ力下の方だと思う
なんか過ぎたるは及ばざるがごとし感ある
グイグイ来すぎ
80623/09/25(月)00:37:57No.1105568591+
>俺が?の3文字でイラつかせるのやめろ
なんだやはり気にしていたのか?
80723/09/25(月)00:37:58No.1105568598+
>でも今のゆで基本的に期待裏切ることはあんまりやらなくなったよね
読んでて気持ちいいんだ
安心感がある
80823/09/25(月)00:38:00No.1105568612+
>でも今のゆで基本的に期待裏切ることはあんまりやらなくなったよね
というよりは昔は読者視点てものを全く持ってなかった
ウォーズ人気あるの?とかアトランティス嫌われてるの?とか
80923/09/25(月)00:38:06No.1105568633+
>>あれは巻き戻してるんじゃないの?
>進めてるっぽい
>だから完治しない
やりすぎると寿命以前に餓死しそう
81023/09/25(月)00:38:10No.1105568670+
マリポーサマン!「キャミー!」オメガの願い潰えるのか…!?
みたいな訳のわからないコマ出来上がる>>>マリキは六鎗客だとコミュ力下の方だと思う
>>アリスちゃん相手もカレクック相手もゼブラ相手も距離感変でグイグイきて会話していくからコミュ強側だろ
>グイグイ攻めるだけがコミュニケーションじゃないぞ
ライバルのお隣にシレッと引っ越すのもコミュニケーションだからな
81123/09/25(月)00:38:11No.1105568673+
fu2605288.png[見る]
ズルいだろこれ
81223/09/25(月)00:38:22No.1105568731+
>パイレートはコミュ力もあるんだろうけど
>解説と分析と言語化のプロフェッショナルってイメージがでかい
クソ力の段階を即座に看破したのすごいよね…
81323/09/25(月)00:38:22No.1105568732+
ビグボのコミュ力は友達を作るのが上手いコミュ力
マリポのコミュ力は周りを思わず惚れ込ませるコミュ力
81423/09/25(月)00:38:24No.1105568745+
>俺が?の3文字でイラつかせるのやめろ
お前がそうイラつく骨子が俺にはわからんな
81523/09/25(月)00:38:26No.1105568748+
運命の5王子編は前提として最後の一人になるまで争わないといけないのがあったから仕方なかったけど
そうじゃない状況なら別にいがみ合う必要もないんでみんな余裕あるし本来の性格を出せる下地があるからね
今の連載で掘り下げがいっぱいあって嬉しいよ
81623/09/25(月)00:38:32No.1105568793そうだねx1
>俺が?の3文字でイラつかせるのやめろ
貴様の恨みの骨子がわからんなァ
81723/09/25(月)00:38:33No.1105568799+
>>アリスちゃん相手もカレクック相手もゼブラ相手も距離感変でグイグイきて会話していくからコミュ強側だろ
>グイグイ攻めるだけがコミュニケーションじゃないぞ
実際ゼブラにはそれで拒絶されてたから強者か?っていうと疑問がある
マリポーサいなけりゃタッグ組めてないだろうし
81823/09/25(月)00:38:41No.1105568847そうだねx1
>>グイグイ攻めるだけがコミュニケーションじゃないぞ
>でもそれできちんと仲良くなってるからなぁ
マリポのサポートあったからこそじゃないか
81923/09/25(月)00:38:49No.1105568886+
めっちゃ優秀なセコンドやってるマリポーサで耐えられない
82023/09/25(月)00:38:50No.1105568895+
>でも今のゆで基本的に期待裏切ることはあんまりやらなくなったよね
予想は裏切るけど期待は裏切らない
見たいものはちゃんと見せてくれる
ゼブラマリポーサタッグも見たかったけど今のタッグも面白いからそれはそれでよし!
82123/09/25(月)00:39:08No.1105569017そうだねx2
この試合直近の試合で一番見てて面白いわ
ゼブラとマリキータの息がピッタリすぎて基本優勢なのが見てて気持ちいい
82223/09/25(月)00:39:09No.1105569023そうだねx1
太郎定型ムカつくな…
82323/09/25(月)00:39:16No.1105569051+
全盛期フェニの性格の悪さばかり解像度が高いレスしやがって…
82423/09/25(月)00:39:17No.1105569056+
>マリポのサポートあったからこそじゃないか
🦓))
🐞))
82523/09/25(月)00:39:22No.1105569084+
>俺が?の3文字でイラつかせるのやめろ
そちは煽り耐性が低いとみえる
82623/09/25(月)00:39:32No.1105569136そうだねx2
>太郎定型ムカつくな…
なんだやはり怒っていたのか
82723/09/25(月)00:39:38No.1105569163+
ゼブラのお隣に住んでるマリポーサ
82823/09/25(月)00:39:40No.1105569179+
時間戻せないから老化するまで攻め続けるのかと思った
あと決めゴマで毎回いい位置に入ってくるケンダマがノイズになってきた
82923/09/25(月)00:39:45No.1105569215そうだねx3
>太郎定型ムカつくな…
実は俺もその件については反省していた
83023/09/25(月)00:39:46No.1105569219+
>いやマリキータ登場は流石に混乱した
再登場回は降ってくる前のページまで本当に一切の脈絡がなくてすごいよね…
83123/09/25(月)00:39:54No.1105569261+
>太郎定型ムカつくな…
その件については実はオレも反省していた
83223/09/25(月)00:39:54No.1105569265+
マリポーサの自由力高くなってない?
83323/09/25(月)00:39:55No.1105569269+
>俺が?の3文字でイラつかせるのやめろ
そうだったのか?
それはすまなかったな
83423/09/25(月)00:39:58No.1105569285+
フェニ太郎はコミュ力を悪用する事に長けている
83523/09/25(月)00:40:06No.1105569333そうだねx2
>太郎定型ムカつくな…
お前の怒りの骨子がわからんな
83623/09/25(月)00:40:07No.1105569353+
マリポーサが口車に乗せてないとマリゼブはもうちょっとこじれてたと思うよ
83723/09/25(月)00:40:15No.1105569398+
>この試合直近の試合で一番見てて面白いわ
>ゼブラとマリキータの息がピッタリすぎて基本優勢なのが見てて気持ちいい
やられたり驚いたりはするけど焦らず対処していくのカッコいいよね
83823/09/25(月)00:40:16No.1105569400+
そういえばマリポーサの出身地ロビンの近所なの?
83923/09/25(月)00:40:28No.1105569458+
>マリポーサの自由力高くなってない?
マリポもロビンと戦った男の1人だからな
84023/09/25(月)00:40:39No.1105569519+
>そういえばマリポーサの出身地ロビンの近所なの?
ロビン星どこにあるかだな…
84123/09/25(月)00:40:42No.1105569538+
分身して煽ってくるのをやめろーっ!
84223/09/25(月)00:40:43No.1105569551そうだねx1
>マリポーサが口車に乗せてないとマリゼブはもうちょっとこじれてたと思うよ
そんなワケあるか
84323/09/25(月)00:40:54No.1105569626+
すごいよね
この太郎定型実質1話で全部出てきたの
84423/09/25(月)00:40:54No.1105569629そうだねx1
> というよりは昔は読者視点てものを全く持ってなかった
>ウォーズ人気あるの?とかアトランティス嫌われてるの?とか
そのおかげで安易にネットのネタに迎合しないという面もあるけどね
84523/09/25(月)00:40:55No.1105569630+
回復するは確かに地味にやっかいだけど
マリキータにだけは言われたくねぇよ
84623/09/25(月)00:40:56No.1105569639+
>そういえばマリポーサの出身地ロビンの近所なの?
別の星に住んでなかったっけ…
そもそも生まれはキン肉星だし
84723/09/25(月)00:41:05No.1105569690+
>>マリポーサが口車に乗せてないとマリゼブはもうちょっとこじれてたと思うよ
>そんなワケあるか
そこは同意しとけよ
84823/09/25(月)00:41:05No.1105569691+
>>この試合直近の試合で一番見てて面白いわ
>>ゼブラとマリキータの息がピッタリすぎて基本優勢なのが見てて気持ちいい
>やられたり驚いたりはするけど焦らず対処していくのカッコいいよね
ほんとに長年タッグ組んだ親友みたいになってる…
84923/09/25(月)00:41:11No.1105569721+
>>この試合直近の試合で一番見てて面白いわ
>>ゼブラとマリキータの息がピッタリすぎて基本優勢なのが見てて気持ちいい
>やられたり驚いたりはするけど焦らず対処していくのカッコいいよね
試合巧者というか技巧派の自信みたいなの感じられるよね
85023/09/25(月)00:41:15No.1105569747そうだねx2
ブロッケンJrもだけど潤滑油になってくれる存在は本当に大事
85123/09/25(月)00:41:17No.1105569758そうだねx1
太郎はさあ…
85223/09/25(月)00:41:26No.1105569808そうだねx3
>太郎定型ムカつくな…
太郎でもフェニックスでもない
太郎の息子のフェニックスマンもしくはスーパー・フェニックなのだ
85323/09/25(月)00:41:40No.1105569895+
>そういえばマリポーサの出身地ロビンの近所なの?
モクテスマ星だから遠いと思う
85423/09/25(月)00:41:45No.1105569912+
>そういえばマリポーサの出身地ロビンの近所なの?
杖盗んだのがモステマ星だかにあるロビン家の別荘とかじゃなきゃそうならざるを得ない
85523/09/25(月)00:41:45No.1105569915+
>やりすぎると寿命以前に餓死しそう
多分この先で回復させまくってエネルギー不足起こさせる戦法で勝つ試合はありそう
85623/09/25(月)00:41:46No.1105569920+
塩試合メーカーって言われる原因だっけこの超回復
85723/09/25(月)00:41:55No.1105569966そうだねx1
>>マリポーサが口車に乗せてないとマリゼブはもうちょっとこじれてたと思うよ
>そんなワケあるか


85823/09/25(月)00:42:01No.1105570008+
>そういえばマリポーサの出身地ロビンの近所なの?
キン肉星出身だけどなぜか幼少期の時に地球に密航?してロビンと接触できたっぽい
85923/09/25(月)00:42:11No.1105570070+
マリポーサもマリキータも訳のわからない移動してるな
86023/09/25(月)00:42:11No.1105570071+
今まで読んできた読者程このコンビの強力さが分かるの良い…
86123/09/25(月)00:42:14No.1105570089そうだねx1
勝利の為ならばオレは嫌われ役でいい
みたいな精神も今のフェニ太郎あるからもう厄介だぞ
86223/09/25(月)00:42:23No.1105570143+
>ブロッケンJrもだけど潤滑油になってくれる存在は本当に大事
アレはもう潤滑油どころか欠けたら何も噛み合わなくなる歯車だよ
86323/09/25(月)00:42:31No.1105570189+
こんなセリフばっかり言ってて頼れる味方なんだから今の太郎はすげえよ…
86423/09/25(月)00:42:35No.1105570209そうだねx3
>塩試合メーカーって言われる原因だっけこの超回復
二世のは時間巻き戻してマジで全快してるからこれより更に塩いよ
86523/09/25(月)00:42:47No.1105570285+
奴らのあの能力
地味に厄介だぞ?
これを発言してる奴のが厄介なのが笑う
86623/09/25(月)00:42:50No.1105570301そうだねx3
>そのおかげで安易にネットのネタに迎合しないという面もあるけどね
レオパルドンと剛力チームのあれは乗ってたと思う…
86723/09/25(月)00:42:53No.1105570327+
>ブロッケンJrもだけど潤滑油になってくれる存在は本当に大事
頑固だったり変な事する奴が多いからな超人…
86823/09/25(月)00:43:10No.1105570438+
>勝利の為ならばオレは嫌われ役でいい
>みたいな精神も今のフェニ太郎あるからもう厄介だぞ
そういう所だぞと言える仲間もいるからな…
86923/09/25(月)00:43:11No.1105570442+
>>ブロッケンJrもだけど潤滑油になってくれる存在は本当に大事
>アレはもう潤滑油どころか欠けたら何も噛み合わなくなる歯車だよ
ニーサン語(言葉では無い)翻訳機だよね
87023/09/25(月)00:43:17No.1105570479そうだねx3
>塩試合メーカーって言われる原因だっけこの超回復
中途半端な知識で質問するよりは悪評も多いけど普通に面白いから2世も読んどいたほうがいいよ
87123/09/25(月)00:43:22No.1105570508+
ビッグボディーって友達が始めて出来たから太郎もちょっと素直になってる
87223/09/25(月)00:43:24No.1105570523+
五王子は出身地はみんなキン肉星のはずだよね
ただみんな貧しかったようだし太郎以外は開拓星に移住してったんだろう
87323/09/25(月)00:43:26No.1105570548そうだねx2
マリポが完全にセコンド楽しんでる……
87423/09/25(月)00:43:28No.1105570557そうだねx2
時間超人は回復の理由をちゃんと説明しただけ特に説明なく超タフなマリキータに戸惑ってた頃よりは納得できるかな…
87523/09/25(月)00:43:41No.1105570636そうだねx1
本心ではめちゃくちゃグラビティなのに表には出さないってキャラ多過ぎ問題だから繋ぎ止めてくれる存在超必須だよねこの作品
87623/09/25(月)00:43:42No.1105570642そうだねx1
大技で倒すのが大事ってことになってくると一撃の火力のある超人とじっくり攻める超人とで格差出てきそうだな
87723/09/25(月)00:43:52No.1105570685+
超かっこいいツープラトン期待してるぞ!
87823/09/25(月)00:43:55No.1105570703+
>マリポが完全にセコンド楽しんでる……
名伯楽すぎる…
でも楽しいだろうな見込んだ通りで
87923/09/25(月)00:44:00No.1105570740+
嫌われ役に徹する覚悟はあるが
それはそれとして口も底意地も素で悪い!
88023/09/25(月)00:44:02No.1105570749+
実況の「この僅かな時間のうちに傷がふさがりダメージもいくぶん回復しているように見える!」が的確過ぎるんだよね
いくぶん
88123/09/25(月)00:44:09No.1105570797+
スマホゲーで強すぎるスキルを弱体化したみたいな!
88223/09/25(月)00:44:20No.1105570879+
隊長が何やっても1P以内にハッ!?○○だったんだな!って理解してくれるからなブロは
88323/09/25(月)00:44:21No.1105570887そうだねx1
>>塩試合メーカーって言われる原因だっけこの超回復
>二世のは時間巻き戻してマジで全快してるからこれより更に塩いよ
2世より全然マシだね
むしろ試合展開を早める程度の良い能力
88423/09/25(月)00:44:22No.1105570897+
完全回復するけどメンタルすり潰して殺せ!!って言う何言ってんだお前ってギミックボスだったからこの調整はやむなし
88523/09/25(月)00:44:24No.1105570908そうだねx1
>マリポが完全にセコンド楽しんでる……
そりゃ楽しいだろ
88623/09/25(月)00:44:28No.1105570941+
>本心ではめちゃくちゃグラビティなのに表には出さないってキャラ多過ぎ問題だから繋ぎ止めてくれる存在超必須だよねこの作品
頑固で意地っ張りが多いからな…
88723/09/25(月)00:44:34No.1105570972+
>本心ではめちゃくちゃグラビティなのに表には出さないってキャラ多過ぎ問題だから繋ぎ止めてくれる存在超必須だよねこの作品
まぁ最悪イマジナリーフレンドが都合のいい感じでつなぎとめてくれるからな
88823/09/25(月)00:44:35No.1105570980+
ケンダマン忘れた頃に(目立つ位置で)画面に映り込むな…
88923/09/25(月)00:44:53No.1105571115そうだねx1
このマリポはミートくんとセコンド談義を楽しめそうだな…
89023/09/25(月)00:45:08No.1105571204そうだねx1
>マリポが完全にセコンド楽しんでる……
腕組んで二人のことめっちゃ理解してるのが堂に入り過ぎてるのじわじわ来る
そんな長年の付き合いがある同士みたいな…
89123/09/25(月)00:45:11No.1105571224そうだねx3
下手に長引かせると有利だからデカい一発入れろ!って話だから
実のところ今までとそう変わらないのである
89223/09/25(月)00:45:12No.1105571225+
>そのおかげで安易にネットのネタに迎合しないという面もあるけどね
いや一時期ひどかった記憶がある…
89323/09/25(月)00:45:27No.1105571306+
>奴らのあの能力
>地味に厄介だぞ?
>これを発言してる奴のが厄介なのが笑う
でもゼブラもマリキータも多彩な小技で攻めて削ってくタイプだからファイトスタイルの相性自体は悪いよね
89423/09/25(月)00:45:32No.1105571344+
>このマリポはミートくんとセコンド談義を楽しめそうだな…
ミキサー大帝との戦いについてまず褒める所から始まりそう
89523/09/25(月)00:45:50No.1105571438+
>大技で倒すのが大事ってことになってくると一撃の火力のある超人とじっくり攻める超人とで格差出てきそうだな
後者の超人で新技見れる可能性もあるし
完治せず蓄積する傷というのもある!って敵の経験不足と傷が早回しで回復する隙をつくとかでいけそう
時間かけてその傷とつきあってたらわかったことだろうにみたいな
89623/09/25(月)00:45:51No.1105571449+
やれるか?
89723/09/25(月)00:45:53No.1105571458そうだねx1
>>そのおかげで安易にネットのネタに迎合しないという面もあるけどね
>いや一時期ひどかった記憶がある…
ランペイジに酷いことしたよね
89823/09/25(月)00:45:53No.1105571460+
ケンダマン完全に帰るタイミングを逸してたけど経験者は語る枠で出番あったな…
89923/09/25(月)00:45:55No.1105571471+
>この太郎定型実質1話で全部出てきたの
素直に乗っかってしまうアリスちゃんサイドにも原因があるから
90023/09/25(月)00:46:06No.1105571521+
ロビンがなんでここまで異常者扱いされるかも大体二世での過去エピソードとか究極タッグ編での暴走の要素のが多いからネタについていくなら二世読んだ方がいいよね
90123/09/25(月)00:46:07No.1105571536+
親しくないって言ってたのにゼブラの事良く解ってるよなマリポーサ
90223/09/25(月)00:46:11No.1105571552そうだねx1
最高に振り回されるゼブラを楽しめる
90323/09/25(月)00:46:20No.1105571604+
大技のはずのインフェルノの威力がゼブラは低いのもキツいな…
90423/09/25(月)00:46:21No.1105571611+
よくよく考えてみればこの試合以前の時間超人のサンプルがほぼサンダーライトニングだけだから
読者は時間超人のことまだよくわかってないんだよね
90523/09/25(月)00:46:30No.1105571662そうだねx1
そ、そうか!マッスルインフェルノは本当はタッグ技だったんだ!
って展開だろうな…
90623/09/25(月)00:46:35No.1105571685そうだねx2
アリスちゃん良いこすぎて絶対に口喧嘩じゃ勝てないからやめなって!
90723/09/25(月)00:46:48No.1105571771+
>ロビンがなんでここまで異常者扱いされるかも大体二世での過去エピソードとか究極タッグ編での暴走の要素のが多いからネタについていくなら二世読んだ方がいいよね
あとロンドンの若大将もひどすぎる
90823/09/25(月)00:46:48No.1105571772+
シマウマしか殺せない威力のインフェルノで
時間超人殺し切れるかがポイントになってくるな
90923/09/25(月)00:46:51No.1105571791+
>ランペイジに酷いことしたよね
それもあるが究極タッグの時かな…
91023/09/25(月)00:47:01No.1105571863そうだねx2
たまーにいる他の超人のことを理解してくれるキャラがいるからこそ
素直に感情表現出来ないタイプの超人が救われてると思うとなんか感慨深いものがある
91123/09/25(月)00:47:06No.1105571894+
まぁインフェルノについてはモクテスマ・ディフェンスみたいにオリジナルフェイバリットに繋いでくれればいいよ
91223/09/25(月)00:47:12No.1105571927+
>下手に長引かせると有利だからデカい一発入れろ!って話だから
>実のところ今までとそう変わらないのである
ベイビーズの学習能力ヤバいから早め決着をってのは同じだね
プラス一撃で2人同時に?条件追加で俄然タッグマッチ
91323/09/25(月)00:47:13No.1105571937+
一撃で決めるとなるとやはりインフェルノ
と思ったけどあれトドメ刺せたことないわ
91423/09/25(月)00:47:15No.1105571948+
超回復VS超耐久か…
91523/09/25(月)00:47:25No.1105572000+
これは血殺のVサインだ
マリキータ・ゼブラよ あと二撃でやつらを仕留めろ
91623/09/25(月)00:47:41No.1105572091そうだねx2
>アリスちゃん良いこすぎて絶対に口喧嘩じゃ勝てないからやめなって!
悪いことにアリスちゃんはホイホイ乗っちゃうタイプの良い子なのだ…
91723/09/25(月)00:47:42No.1105572096+
>超回復VS超耐久か…
マリキvsマリキ!?
91823/09/25(月)00:47:44No.1105572105+
なんかもうゼブラは下手したら他のキャラの方が自分以上に自分のことを理解してるんじゃないか?
91923/09/25(月)00:47:49 ゼブラNo.1105572138+
>超回復VS超耐久か…
俺は?
92023/09/25(月)00:47:53No.1105572162そうだねx3
>ロビンがなんでここまで異常者扱いされるかも大体二世での過去エピソードとか究極タッグ編での暴走の要素のが多いからネタについていくなら二世読んだ方がいいよね
でも最大風速は旧肉の第二回オリンピックでのバラクーダが頂点だと思う
何であそこから悪魔超人編で頼れるベテランみたいな空気出してんだよお前
92123/09/25(月)00:48:00No.1105572210+
書き込みをした人によって削除されました
92223/09/25(月)00:48:00No.1105572215+
>素直に感情表現出来ないタイプの超人が救われてると思うとなんか感慨深いものがある
アタル兄さんとブロのツーカーっぷりとアタル兄さんと牛の噛み合わなさ見比べると面白いぞ
92323/09/25(月)00:48:11No.1105572279+
マリキにインフェルノをかけて展開した羽根で超スピードでぶった斬るツープラトンだと思う
92423/09/25(月)00:48:11No.1105572281+
ゼブラだけアウェー
92523/09/25(月)00:48:22No.1105572344+
才能あり特殊能力持ち学習能力高めだから外から見てる観客時間超人達も試合見ながら強くなってんだろうなあ
92623/09/25(月)00:48:28No.1105572378+
>>ロビンがなんでここまで異常者扱いされるかも大体二世での過去エピソードとか究極タッグ編での暴走の要素のが多いからネタについていくなら二世読んだ方がいいよね
>あとロンドンの若大将もひどすぎる
というか若大将のせいでよくよく考えてみれば過去の言動狂ってんなコイツ…って感じで半狂乱の奇行子って言われ出したと記憶してる
92723/09/25(月)00:48:48No.1105572481+
書き込みをした人によって削除されました
92823/09/25(月)00:48:48No.1105572483そうだねx1
>俺は?
技巧
92923/09/25(月)00:48:51No.1105572507+
インフェルノとインフェルノをぶつけるんだよ!
93023/09/25(月)00:48:57No.1105572542+
>アリスちゃん良いこすぎて絶対に口喧嘩じゃ勝てないからやめなって!
つまりアリスちゃんに比べて太郎が性格悪いって言いたいのかい
93123/09/25(月)00:49:04No.1105572583そうだねx1
超回復!って言われてもまずマリキータが頭に浮かぶからひどい
93223/09/25(月)00:49:04No.1105572589+
>一撃で決めるとなるとやはりインフェルノ
>と思ったけどあれトドメ刺せたことないわ
でもインフェルノはマリキータマンからダウン奪ってるんだぜ
マリキータマンをダウンさせたのはインフェルノ以外だとナパームコンビネゾンだけだ
93323/09/25(月)00:49:18No.1105572667+
マリポーサとマリキータの二人に信頼されてゼブラも幸せ者
93423/09/25(月)00:49:20No.1105572676そうだねx2
>>アリスちゃん良いこすぎて絶対に口喧嘩じゃ勝てないからやめなって!
>つまりアリスちゃんに比べて太郎が性格悪いって言いたいのかい
俺が?
93523/09/25(月)00:49:31No.1105572734+
太郎はアリスちゃんどころか大抵の超人より性格悪いだろ…
93623/09/25(月)00:49:31No.1105572737そうだねx1
>つまりアリスちゃんに比べて太郎が性格悪いって言いたいのかい
誰と比べても性格悪いよアイツ!
93723/09/25(月)00:49:31No.1105572739そうだねx1
>黒星は負けだよぉ
>テントウムシの印象に引っ張られたか?
そのレスもう消えてますよ
93823/09/25(月)00:49:31No.1105572741+
>>アリスちゃん良いこすぎて絶対に口喧嘩じゃ勝てないからやめなって!
>つまりアリスちゃんに比べて太郎が性格悪いって言いたいのかい
そうだね×100
93923/09/25(月)00:49:34No.1105572756+
あとは3ヶ月くらい休載すれば完璧だ
94023/09/25(月)00:49:37No.1105572773そうだねx1
>でも最大風速は旧肉の第二回オリンピックでのバラクーダが頂点だと思う
>何であそこから悪魔超人編で頼れるベテランみたいな空気出してんだよお前
何が困るって実際に頼れるベテランなのが困る
94123/09/25(月)00:49:43No.1105572800そうだねx3
>つまりアリスちゃんに比べて太郎が性格悪いって言いたいのかい
太郎より性格悪いのなんて知性の神くらいだろ
94223/09/25(月)00:49:51No.1105572837そうだねx1
ロビンはキン肉マンと戦いたい一心でなにかおかしなことになってるのは仕方ない
キン肉マン絡んでない部分はわからん…
94323/09/25(月)00:50:03No.1105572900そうだねx3
>太郎より性格悪いのなんて知性の神くらいだろ
私が?
94423/09/25(月)00:50:28No.1105573034+
性格クソ悪いけど主人公の理解者で頼れる味方なのが今の太郎だ
なんだこいつ…
94523/09/25(月)00:50:34No.1105573070そうだねx1
>>黒星は負けだよぉ
>>テントウムシの印象に引っ張られたか?
>そのレスもう消えてますよ
馬鹿めそのレスも消えたわ!
94623/09/25(月)00:50:35No.1105573077そうだねx3
いけないなァ
94723/09/25(月)00:50:38No.1105573098+
>>超回復VS超耐久か…
>俺は?
火事場要員
94823/09/25(月)00:50:49No.1105573153そうだねx2
>>太郎より性格悪いのなんて知性の神くらいだろ
>私が?
同僚謀殺はちょっとライン超えてると思うんですよ実際
94923/09/25(月)00:50:57No.1105573193+
マリキータデッドリーライドでご開帳してる股間に真・インフェルノで頭をツッコむ
95023/09/25(月)00:51:17No.1105573326そうだねx2
>馬鹿めそのレスも消えたわ!
なんていうバックの取り合いだ!
95123/09/25(月)00:51:19No.1105573337+
マリポーサの立ち位置が名セコンドすぎる…
95223/09/25(月)00:51:19No.1105573340+
キン肉マンならこの技にも耐えてくるはずだ…!
(ツイステッドタワーブリッジをかけながら)
95323/09/25(月)00:51:26No.1105573371+
キャンバスプレッサーはフェイスフラッシュがなきゃ
キン肉マンもKOされてた強力な技なんだよな
95423/09/25(月)00:52:17No.1105573641+
へん!性格の悪さなら龍神さまだって負けてないさ!!そうだよね!拉麺男!!
95523/09/25(月)00:52:17No.1105573642+
>キン肉マンならこの技にも耐えてくるはずだ…!
>(ツイステッドタワーブリッジをかけながら)
おわーーッ!殺す気かーーっ!!
(キン肉バスター・イモータル)
95623/09/25(月)00:52:20No.1105573660そうだねx1
>>>太郎より性格悪いのなんて知性の神くらいだろ
>>私が?
>同僚謀殺はちょっとライン超えてると思うんですよ実際
あと系譜使い捨てもだいぶひどい
95723/09/25(月)00:52:20No.1105573665+
羽根抜刀してるマリキータをインフェルノで撃ち出して
相手を真っ二つにするツープラトンなら回復能力も問題無いな
95823/09/25(月)00:52:30No.1105573728+
時間超人に顔凹まされるゼブラ
ハンモックで寝てるマリキータ
布団で寝てるマリポーサ
95923/09/25(月)00:52:39No.1105573769+
マリポーサがめっちゃいいセコンドだわ
96023/09/25(月)00:52:40No.1105573773+
>へん!性格の悪さなら龍神さまだって負けてないさ!!そうだよね!拉麺男!!
だまシュ
96123/09/25(月)00:52:43No.1105573792+
もしやフェイスフラッシュは時の神に纏わる能力なのでは?
96223/09/25(月)00:52:50No.1105573841+
知性の神は性格が悪いというかやることが度を越して悪すぎる
まあ性格も悪いんだろうが
96323/09/25(月)00:53:42No.1105574136+
>もしやフェイスフラッシュは時の神に纏わる能力なのでは?
川の上流で水浴びしてる時の神か…
96423/09/25(月)00:53:51No.1105574186+
タッグでインフェルノの改良版どうくるのか楽しみではある
96523/09/25(月)00:54:08No.1105574273+
性格悪いけどワンちゃんとマンちゃんから一目置かれてる知性の神
96623/09/25(月)00:54:13No.1105574303+
>知性の神は性格が悪いというかやることが度を越して悪すぎる
>まあ性格も悪いんだろうが
やってることに言及されたらさすがに味方扱いできないからかみんなスルー気味に話進めてるのちょっと話の都合を感じる
96723/09/25(月)00:54:27No.1105574377+
邪悪五神だとアタルに便宜を図るのが楽しくなってきちゃったぽい残虐の神が好き
96823/09/25(月)00:54:34No.1105574415そうだねx1
>やってることに言及されたらさすがに味方扱いできないからかみんなスルー気味に話進めてるのちょっと話の都合を感じる
味方…味方かなあ?
96923/09/25(月)00:54:56No.1105574524そうだねx1
>羽根抜刀してるマリキータをインフェルノで撃ち出して
>相手を真っ二つにするツープラトンなら回復能力も問題無いな
回復不能なダメージでわかり易くはあるんだけどグロは勘弁してほしい
97023/09/25(月)00:54:59No.1105574546+
>邪悪五神だとアタルに便宜を図るのが楽しくなってきちゃったぽい残虐の神が好き
あいつ担当の偽王子が死んでて暇だろうからな…
97123/09/25(月)00:55:37No.1105574763+
>邪悪五神だとアタルに便宜を図るのが楽しくなってきちゃったぽい残虐の神が好き
オメガ星におつかいに行ってたのは笑うしかなかった
97223/09/25(月)00:55:45No.1105574805+
>>やってることに言及されたらさすがに味方扱いできないからかみんなスルー気味に話進めてるのちょっと話の都合を感じる
>味方…味方かなあ?
知性の暗躍がないと超人には可能性があるよー、一考の価値あるよーって思わせるきっかけが作れなかったからな
97323/09/25(月)00:56:00No.1105574881そうだねx2
>>知性の神は性格が悪いというかやることが度を越して悪すぎる
>>まあ性格も悪いんだろうが
>やってることに言及されたらさすがに味方扱いできないからかみんなスルー気味に話進めてるのちょっと話の都合を感じる
あいつらの暗躍にも注意したいみたいな扱いじゃなかったか
97423/09/25(月)00:56:00No.1105574882そうだねx1
マリポーサずっと面白いな…
97523/09/25(月)00:56:02No.1105574894+
>回復不能なダメージでわかり易くはあるんだけどグロは勘弁してほしい
元々ブロッケンをラーメンにして食っちまうような漫画だぞ!
97623/09/25(月)00:56:10No.1105574928そうだねx1
知性は利害が一致してるだけでフェニからもあいつに従うの癪扱いだよ!
97723/09/25(月)00:56:39No.1105575072+
マリポとゼブラも神の持つ情報だけ利用してるみたいな口ぶりだったしなたしか
97823/09/25(月)00:57:07No.1105575239+
>知性は利害が一致してるだけでフェニからもあいつに従うの癪扱いだよ!
必要なら超神相手に知性の神の存在をチラつかせて煽れるからフェニはダーティだと思う
あと性格悪い
97923/09/25(月)00:57:11No.1105575262+
>性格悪いけどワンちゃんとマンちゃんから一目置かれてる知性の神
能力的にだっけ?
集会にいっつも来ないアイツラみたいな覚えられ方じゃなく?
98023/09/25(月)00:57:12No.1105575268+
アタル兄さんはコミュ障のくせに皆を魅了しちゃうからな
98123/09/25(月)00:57:15No.1105575278そうだねx2
やつはそのまま死んだ
で適当に話終わらせるニーサンは多分真ソルジャーより残虐だしな
98223/09/25(月)00:57:26No.1105575333+
パッシブ能力を奥の手っていうのおかしいだろ!
98323/09/25(月)00:57:28No.1105575345そうだねx1
>元々ブロッケンをラーメンにして食っちまうような漫画だぞ!
ラーメンはアニメの方だよ!
98423/09/25(月)00:57:53No.1105575476+
邪悪神らも何したいかハッキリとは分からんしな
98523/09/25(月)00:58:00No.1105575520+
知性と残虐は動いてるけど他の邪悪神は何してるんだろ
98623/09/25(月)00:58:23No.1105575630+
どの陣営もなんでそこまで命を懸けて戦うのかっていうのが分かった上で見られるから納得出来るところが大きいと言うか
どんな手を使ってでも相手を倒すというのが理解出来るのでちょっと反則気味の能力でも受け入れられるのがあるのは読みやすさに繋がってるね
98723/09/25(月)00:58:37No.1105575696+
>ラーメンはアニメの方だよ!
アニメ派で見てた層と原作読んでた層で認識差があるのは珍しくないことだぜー!
相棒の恋人候補はレベッカだぜー!
98823/09/25(月)00:58:39No.1105575712+
兄さんはブロにもっと感謝したほうがいいよ…
大体(ハッ!ってかんじで察してくれるし
98923/09/25(月)00:58:41No.1105575721+
>知性と残虐は動いてるけど他の邪悪神は何してるんだろ
まあ飛翔とか剛力とか名前からして頭良くなさそうだし
99023/09/25(月)00:58:47No.1105575752そうだねx1
>>元々ブロッケンをラーメンにして食っちまうような漫画だぞ!
>ラーメンはアニメの方だよ!
漫画はキャメルクラッチで胴体真っ二つにして血を飲んだだけだもんな
99123/09/25(月)00:58:50No.1105575771そうだねx1
こっち陣営セコンドと解説付きの贅沢な試合だな
99223/09/25(月)00:58:54No.1105575798+
どう見ても一撃必殺な杭貫通を食らっても死なないやつがいるらしいな
99323/09/25(月)00:59:08No.1105575877+
ただ知性の神はフェニにめっちゃ気安い感じで笑う
ウザ絡みする上司みてえだ…
99423/09/25(月)00:59:37No.1105576025+
>>ラーメンはアニメの方だよ!
>アニメ派で見てた層と原作読んでた層で認識差があるのは珍しくないことだぜー!
>ウォーズマンの必殺技と言えばシベリアの地吹雪だぜー!
99523/09/25(月)01:00:08No.1105576192+
ケンダマンがもうどっしりと腰据えて解説してるのがじわじわ来る
99623/09/25(月)01:00:21No.1105576245+
エグゾセはセコンドがマリポーサなのが一番ずるい
99723/09/25(月)01:00:28No.1105576295+
あの…死なない限り回復する奴らってスグルはどうするんですか…
99823/09/25(月)01:00:34No.1105576339+
なんでラーメンマンはアニメの方が残虐になってるの…?
99923/09/25(月)01:00:49No.1105576426+
巻末のテリーいいね
100023/09/25(月)01:01:00No.1105576498+
>こっち陣営セコンドと解説付きの贅沢な試合だな
そのうち観客も生えてくるだろう思ってたらもう決着しそう

- GazouBBS + futaba-