[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1695631927177.jpg-(23243 B)
23243 B無念Nameとしあき23/09/25(月)17:52:07No.1141176767そうだねx10 22:28頃消えます
ネクサススレ
配信決定だよ
https://twitter.com/tsuburayaprod/status/1706141869099635192?t=q7rWkCz1KLQHDsN4rg4F6A&s=19 [link]
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき23/09/25(月)17:53:04No.1141177028+
ネクサシウム光線
2無念Nameとしあき23/09/25(月)17:53:17No.1141177089そうだねx6
よかおめ
3無念Nameとしあき23/09/25(月)17:53:45No.1141177216+
ULTRAMANは?
4無念Nameとしあき23/09/25(月)17:53:55No.1141177258そうだねx11
    1695632035289.jpg-(183638 B)
183638 B
これも配信されるかな?
5無念Nameとしあき23/09/25(月)17:54:01No.1141177295+
EXもあるのかな
6無念Nameとしあき23/09/25(月)17:55:01No.1141177539そうだねx3
    1695632101821.jpg-(363140 B)
363140 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
7無念Nameとしあき23/09/25(月)17:55:10No.1141177583そうだねx8
思えばあの陰湿な1話からのウルトラマンとは思えないほど
ダークでハードな展開だったよなあ
8無念Nameとしあき23/09/25(月)17:56:12No.1141177841そうだねx1
敵は学習してどんどん強くなるのにウルトラマンは疲弊して弱っていくのいいよねよくないいやいい
9無念Nameとしあき23/09/25(月)17:56:27No.1141177909そうだねx10
OPがいい
両方いい
10無念Nameとしあき23/09/25(月)17:56:31No.1141177934そうだねx12
まとめて見るのに向いてるよね
11無念Nameとしあき23/09/25(月)17:57:14No.1141178129そうだねx10
    1695632234980.jpg-(170256 B)
170256 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
12無念Nameとしあき23/09/25(月)17:57:53No.1141178307+
宮ヶ瀬あたり行くのが怖くなるウルトラマン!
13無念Nameとしあき23/09/25(月)17:58:04No.1141178355そうだねx18
>まとめて見るのに向いてるよね
ぶつ切りにされて1週間モヤモヤするのいいよねよくない
14無念Nameとしあき23/09/25(月)17:58:10No.1141178384そうだねx8
全部オリジナル怪獣だった最後のウルトラマン
結果的にだけどここでレジェンド路線に舵を切れたのはいい流れだったな
15無念Nameとしあき23/09/25(月)17:58:35No.1141178494+
鬱トラマン
16無念Nameとしあき23/09/25(月)17:59:27No.1141178736そうだねx17
>>まとめて見るのに向いてるよね
>ぶつ切りにされて1週間モヤモヤするのいいよねよくない
前半は辛気臭くて爽快感もなくて展開も遅くてで本当にきつい
17無念Nameとしあき23/09/25(月)17:59:28No.1141178740+
最終回と第一部最終回だけでいいよ…
18無念Nameとしあき23/09/25(月)17:59:53No.1141178862そうだねx1
    1695632393368.jpg-(22107 B)
22107 B
ウルトラアクションフィギュア発売中
19無念Nameとしあき23/09/25(月)18:00:20No.1141178990そうだねx18
    1695632420332.jpg-(439574 B)
439574 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
20無念Nameとしあき23/09/25(月)18:00:23No.1141179002そうだねx1
>ウルトラアクションフィギュア発売中
ジュネッスとジュネッスブルーとしてノアも欲しい
21無念Nameとしあき23/09/25(月)18:00:45No.1141179104そうだねx3
姫矢さんマジで歴代ウルトラに変身する人でつらい説あるよね
元戦場カメラマンだし
22無念Nameとしあき23/09/25(月)18:00:50No.1141179126そうだねx4
4話ずつとかじゃないと正直見れたもんじゃない
23無念Nameとしあき23/09/25(月)18:01:09No.1141179211そうだねx13
>No.1141178990
美術スタッフが親から本気で精神状態を心配された素敵な絵
24無念Nameとしあき23/09/25(月)18:01:29No.1141179314そうだねx3
こわい
25無念Nameとしあき23/09/25(月)18:01:39No.1141179363そうだねx18
    1695632499605.jpg-(51352 B)
51352 B
マスクデザイン大好き
26無念Nameとしあき23/09/25(月)18:01:42No.1141179373そうだねx5
>No.1141178990
みんなで彼女を助けるんだ!って必死に頑張ってこれいいよねよくない
27無念Nameとしあき23/09/25(月)18:01:57No.1141179443+
デッケデデッケデデッケデデッケデ
パーーッパーッパーッパーッパパーー
28無念Nameとしあき23/09/25(月)18:02:03No.1141179467そうだねx4
てかよく土曜朝にやれたなっていう内容だったなあ
29無念Nameとしあき23/09/25(月)18:02:24No.1141179544そうだねx1
デッデッデッデッデデレレレレン
ンネクサス
30無念Nameとしあき23/09/25(月)18:02:25No.1141179549そうだねx8
>1695632420332.jpg
下手なホラーより怖い
31無念Nameとしあき23/09/25(月)18:02:30No.1141179569そうだねx4
スペースビーストは人々の恐怖を糧に育つからメモリーポリスの存在は重要
32無念Nameとしあき23/09/25(月)18:02:44No.1141179635+
いいよねよくないな展開が多いマン
33無念Nameとしあき23/09/25(月)18:02:52No.1141179665+
当時の放送日連動配信じゃん
クリスマスが楽しみだな
34無念Nameとしあき23/09/25(月)18:03:44No.1141179890そうだねx2
>てかよく土曜朝にやれたなっていう内容だったなあ
前番組が実写版セーラームーンであれのアナーキーさにも感化された模様
35無念Nameとしあき23/09/25(月)18:03:47No.1141179902そうだねx8
    1695632627476.mp4-(6356052 B)
6356052 B
男なら誰かのために強くなれ!!
36無念Nameとしあき23/09/25(月)18:04:20No.1141180027そうだねx7
    1695632660540.jpg-(54830 B)
54830 B
ツヴァイの良い塩梅の小物感良い
37無念Nameとしあき23/09/25(月)18:04:28No.1141180073+
>男なら誰かのために強くなれ!!
イケメンだよね
38無念Nameとしあき23/09/25(月)18:04:49No.1141180169+
ネクスト~ノアだと
ネクサスアンファンスが一番好きなデザインかな
39無念Nameとしあき23/09/25(月)18:05:26No.1141180338そうだねx2
ノア様のお気に入り形態
40無念Nameとしあき23/09/25(月)18:05:33No.1141180365そうだねx1
クリスマス 予知者 -イラストレーター-
新年 悪魔 -メフィスト-
41無念Nameとしあき23/09/25(月)18:06:12No.1141180545そうだねx1
これからは自分の命を大事にするって話をした直後に命賭けなきゃ勝てないような怪獣をお出しするの好き
42無念Nameとしあき23/09/25(月)18:06:17No.1141180565+
アローレイシュトロームが中間形態の必殺技って感じで好きです
43無念Nameとしあき23/09/25(月)18:06:25No.1141180599そうだねx25
    1695632785871.jpg-(32625 B)
32625 B
嘘でしょってなった
44無念Nameとしあき23/09/25(月)18:06:29No.1141180619そうだねx3
    1695632789410.jpg-(18708 B)
18708 B
>まとめて見るのに向いてるよね
45無念Nameとしあき23/09/25(月)18:06:33No.1141180638そうだねx4
>クリスマス 予知者 -イラストレーター-
>新年 悪魔 -メフィスト-
コモンを虐め続ける年越し
46無念Nameとしあき23/09/25(月)18:07:55No.1141180986そうだねx3
深夜でやれ
47無念Nameとしあき23/09/25(月)18:08:01No.1141181015そうだねx2
前半はまとめてでないといろんな意味できつい
48無念Nameとしあき23/09/25(月)18:08:14No.1141181073そうだねx2
防衛隊の新型戦闘機の必殺技を即使用不能にしたのは販促する気あるのか制作側の頭を疑った
49無念Nameとしあき23/09/25(月)18:08:36No.1141181163+
>深夜でやれ
金曜夜31時半放送のつもりで作ったは誰の発言だっけ
50無念Nameとしあき23/09/25(月)18:08:55No.1141181251そうだねx1
ネタバレ踏まずに最後まで見られて良かった
51無念Nameとしあき23/09/25(月)18:09:01No.1141181270そうだねx8
>嘘でしょってなった
滅茶苦茶いい話だった…
52無念Nameとしあき23/09/25(月)18:09:05No.1141181291そうだねx13
    1695632945776.jpg-(167934 B)
167934 B
>スペースビーストは人々の恐怖を糧に育つからメモリーポリスの存在は重要
もう必要ないねってことにしたほうが綺麗なシーンだと思う
53無念Nameとしあき23/09/25(月)18:09:52No.1141181496そうだねx1
溝呂木も純粋な悪ではないからなあ
54無念Nameとしあき23/09/25(月)18:10:13No.1141181611+
打ちきりなしコースだった場合のダークザギ、ダークルシフェルの設定がどんなだったかが気にになる
55無念Nameとしあき23/09/25(月)18:10:15No.1141181623+
    1695633015370.jpg-(267991 B)
267991 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
56無念Nameとしあき23/09/25(月)18:10:52No.1141181770そうだねx4
    1695633052293.jpg-(29852 B)
29852 B
斬新な変身シーン
57無念Nameとしあき23/09/25(月)18:11:13No.1141181864+
悪のウルトラマンにもなるしダークライダーにもなるしリコリコにも出てくる
溝呂木の人も多芸だな
58無念Nameとしあき23/09/25(月)18:11:33No.1141181954そうだねx1
>防衛隊の新型戦闘機の必殺技
初使用が人質の女の子ごと吹き飛ばしたやつだっけ
59無念Nameとしあき23/09/25(月)18:11:44No.1141182007+
>溝呂木も純粋な悪ではないからなあ
バンピーラ編の完全版好きだわ
60無念Nameとしあき23/09/25(月)18:11:47No.1141182022そうだねx1
バンダイがめちゃくちゃ商品数増やして力入れてたんだよね
カラータイマーとか必殺光線撃てるアイテムとか
全部売れ残ってたわ
61無念Nameとしあき23/09/25(月)18:11:57No.1141182067+
丸く収まったようで引きではダークな引きのエピソードが多いので列伝枠では総集編になりがち
62無念Nameとしあき23/09/25(月)18:12:43No.1141182263+
いつの間にか孤門を認知してる姫矢さん
63無念Nameとしあき23/09/25(月)18:12:58No.1141182332+
    1695633178408.png-(135785 B)
135785 B
>斬新な変身シーン
ブラーボ思い出した…
64無念Nameとしあき23/09/25(月)18:13:00No.1141182342+
ふだん玩具とかは買わない方だけど、最終回見てエボルトラスターとクロムチェスターは買いに行ったわ
65無念Nameとしあき23/09/25(月)18:13:01No.1141182349+
>ツヴァイの良い塩梅の小物感良い
短縮じゃなかったら絶対別人だったよね
66無念Nameとしあき23/09/25(月)18:13:07No.1141182369+
面白いんだけど朝からやるには無理のあった作品って印象
67無念Nameとしあき23/09/25(月)18:13:11No.1141182384そうだねx2
    1695633191541.jpg-(371400 B)
371400 B
>打ちきりなしコースだった場合のダークザギ、ダークルシフェルの設定がどんなだったかが気にになる
ルシフェルが真の黒幕みたいな設定だったみたいなスタッフの発言もあるけど
ラスボスはバトルオブドリームの設定的にダークザギなのは変わってないと思う
68無念Nameとしあき23/09/25(月)18:13:18No.1141182417+
石堀とか言う一般ナイトレイダー隊員が黒幕なんて誰がわかるかよすぎる
69無念Nameとしあき23/09/25(月)18:13:36No.1141182489+
>悪のウルトラマンにもなるし宇宙を股にかける輸送船の船員になるし、ドーパント調査の刑事になるし、アマゾン狩る隊長になるし、ダークライダーにもなるしリコリコにも出てくる
>溝呂木の人も多芸だな
70無念Nameとしあき23/09/25(月)18:13:43No.1141182517そうだねx3
リコのこと立ち直って同じ名前の少女と交流して完全回復と思うじゃん?
71無念Nameとしあき23/09/25(月)18:13:51No.1141182561そうだねx4
>バンダイがめちゃくちゃ商品数増やして力入れてたんだよね
>カラータイマーとか必殺光線撃てるアイテムとか
>全部売れ残ってたわ
ペドレオンのソフビとかの時点でこれ売れなくない?ってならなかったのかバンダイ
72無念Nameとしあき23/09/25(月)18:13:59No.1141182588+
ネクサスもコスモスも人気投票でトップ10入りしてるんだよな
73無念Nameとしあき23/09/25(月)18:14:07No.1141182624そうだねx2
放送中からおもちゃがワゴンに山積みになるという世紀末状態
74無念Nameとしあき23/09/25(月)18:14:07No.1141182625+
ポンタです
75無念Nameとしあき23/09/25(月)18:14:36No.1141182756+
>石堀とか言う一般ナイトレイダー隊員が黒幕なんて誰がわかるかよすぎる
よくある空気隊員かと思ってたらラスボスだった
76無念Nameとしあき23/09/25(月)18:14:38No.1141182766そうだねx2
>>バンダイがめちゃくちゃ商品数増やして力入れてたんだよね
>>カラータイマーとか必殺光線撃てるアイテムとか
>>全部売れ残ってたわ
>ペドレオンのソフビとかの時点でこれ売れなくない?ってならなかったのかバンダイ
駄目出ししたけど聞かなかったんだろうな
77無念Nameとしあき23/09/25(月)18:14:42No.1141182784そうだねx2
>スペースビーストは人々の恐怖を糧に育つからメモリーポリスの存在は重要
その恐怖を乗り越えた勇気がネクサス(ノア)の力になるから終始弱体化しっぱなしトラマン
78無念Nameとしあき23/09/25(月)18:15:06No.1141182895+
>>石堀とか言う一般ナイトレイダー隊員が黒幕なんて誰がわかるかよすぎる
>よくある空気隊員かと思ってたらラスボスだった
誰の発言か忘れたけど空気だから黒幕だと
79無念Nameとしあき23/09/25(月)18:15:18No.1141182938そうだねx1
>>バンダイがめちゃくちゃ商品数増やして力入れてたんだよね
>>カラータイマーとか必殺光線撃てるアイテムとか
>>全部売れ残ってたわ
>ペドレオンのソフビとかの時点でこれ売れなくない?ってならなかったのかバンダイ
当時親にペドレオンを買ってくれって頼んだら「こんな気持ち悪い怪獣買いません」って怒られたのを覚えてる
80無念Nameとしあき23/09/25(月)18:15:34No.1141183001+
小ちゃいリコの兄貴好きだわ
お前を絶対許さないからな!
81無念Nameとしあき23/09/25(月)18:15:37No.1141183015+
>ペドレオンのソフビとかの時点でこれ売れなくない?ってならなかったのかバンダイ
ペドレオンは美少女フィギュアの竿役としての余生を過ごしてるから…
82無念Nameとしあき23/09/25(月)18:15:56No.1141183109そうだねx16
    1695633356343.jpg-(158888 B)
158888 B
一人出撃とか即孤門だと気づいたりとか最終回の隊長のクソかっこよさ
83無念Nameとしあき23/09/25(月)18:15:59No.1141183118そうだねx5
>>ペドレオンのソフビとかの時点でこれ売れなくない?ってならなかったのかバンダイ
>ペドレオンは美少女フィギュアの竿役としての余生を過ごしてるから…
それ名誉でもなんでもない…
84無念Nameとしあき23/09/25(月)18:16:01No.1141183125+
ペドレオンは一部に特殊オブジェとして需要がある
85無念Nameとしあき23/09/25(月)18:16:06No.1141183153そうだねx10
    1695633366448.png-(558975 B)
558975 B
66位という不吉な数字は実にダークメフィストらしい
86無念Nameとしあき23/09/25(月)18:16:12No.1141183182そうだねx5
好きなウルトラマンだが打ち切りになった理由もよくわかるウルトラマン
87無念Nameとしあき23/09/25(月)18:16:17No.1141183206そうだねx1
玩具担当が張り切ってなりきり作ったりあきらかに制作とバンダイの連携取れてなかった感
88無念Nameとしあき23/09/25(月)18:16:26No.1141183248そうだねx24
    1695633386312.jpg-(72583 B)
72583 B
>当時親にペドレオンを買ってくれって頼んだら「こんな気持ち悪い怪獣買いません」って怒られたのを覚えてる
普通の親ならごくごく当たり前の反応だと思う
89無念Nameとしあき23/09/25(月)18:17:05No.1141183410+
今でもたまにカバンにエボルトラスター忍ばせてる
90無念Nameとしあき23/09/25(月)18:17:08No.1141183434+
>一人出撃とか即孤門だと気づいたりとか最終回の隊長のクソかっこよさ
板挟みの中間管理職というイメージだったけど最後に株を上げた
91無念Nameとしあき23/09/25(月)18:17:12No.1141183454+
平成ライダーや平成セブンのようなハード路線をやりたかったんだろうけど
いかんせん当時は失敗した印象
92無念Nameとしあき23/09/25(月)18:17:18No.1141183481そうだねx2
>玩具担当が張り切ってなりきり作ったりあきらかに制作とバンダイの連携取れてなかった感
まあバンダイと制作会社のミスマッチはネクサスに限らず起こる話だから…
93無念Nameとしあき23/09/25(月)18:17:24No.1141183517そうだねx1
ノスフェルは一気見でも長いと思った
94無念Nameとしあき23/09/25(月)18:17:26No.1141183527そうだねx1
>小ちゃいリコの兄貴好きだわ
>お前を絶対許さないからな!
はい記憶消去
もう孤門隊員のこと恨んでないから安心だよ
95無念Nameとしあき23/09/25(月)18:17:46No.1141183630+
>>当時親にペドレオンを買ってくれって頼んだら「こんな気持ち悪い怪獣買いません」って怒られたのを覚えてる
>普通の親ならごくごく当たり前の反応だと思う
今となっては近年まで再販してたガルベロス以外軒並み高くなってるのが面白い
96無念Nameとしあき23/09/25(月)18:18:16No.1141183787そうだねx5
>いかんせん当時は失敗した印象
失敗というかなんというか
やりすぎ
97無念Nameとしあき23/09/25(月)18:18:22No.1141183820そうだねx3
    1695633502778.jpg-(234516 B)
234516 B
顔よく見るとザ・ワン+ガルベロスの真ん中の頭なのな
98無念Nameとしあき23/09/25(月)18:18:24No.1141183829そうだねx2
>玩具担当が張り切ってなりきり作ったりあきらかに制作とバンダイの連携取れてなかった感
バンダイはガイアくらいのリアル路線だと思ってたんだよね
合体戦闘機なんてオモチャかよと現場に馬鹿されてかわいそう
99無念Nameとしあき23/09/25(月)18:18:30No.1141183873そうだねx4
>平成ライダーや平成セブンのようなハード路線をやりたかったんだろうけど
平成セブンの時点でかなり無理あったと思う
100無念Nameとしあき23/09/25(月)18:18:52No.1141183993そうだねx3
ウルトラ怪獣5000でいいからイズマエルを出してほしいなあ
101無念Nameとしあき23/09/25(月)18:19:00No.1141184038+
ファーストデュナミストに脳を焼かれ過ぎたウルトラマン
102無念Nameとしあき23/09/25(月)18:19:04No.1141184052そうだねx5
>平成ライダーや平成セブンのようなハード路線をやりたかったんだろうけど
>いかんせん当時は失敗した印象
その反動か今はちょっと過大評価の感も
103無念Nameとしあき23/09/25(月)18:19:15No.1141184109そうだねx7
別に強い訳でもないナメクジや虫相手に数話かけるのはダレる
104無念Nameとしあき23/09/25(月)18:19:36No.1141184211+
>顔よく見るとザ・ワン+ガルベロスの真ん中の頭なのな
ビーストが集合してザワンに戻りつつあるイメージだそうで
105無念Nameとしあき23/09/25(月)18:19:39No.1141184233そうだねx3
>>平成ライダーや平成セブンのようなハード路線をやりたかったんだろうけど
>平成セブンの時点でかなり無理あったと思う
これもかなりかったるいからなあ
106無念Nameとしあき23/09/25(月)18:19:50No.1141184280+
大人向けを狙って滑ったけど後年内容は再評価された感じ
107無念Nameとしあき23/09/25(月)18:19:59No.1141184320そうだねx1
当時リアルタイムで毎週見てた人達すげぇなって思う
後追いだからある程度展開を知ってても何度かキツいなぁ…って瞬間あったし
まぁそこを乗り越えたら後はこれは燃えるって流れだからいいんだけどね
108無念Nameとしあき23/09/25(月)18:20:00No.1141184326そうだねx4
>一人出撃とか即孤門だと気づいたりとか最終回の隊長のクソかっこよさ
見ているだけしかできないなら見ていてやれ最後まで
ってイズマエル戦の台詞好きだな
109無念Nameとしあき23/09/25(月)18:20:03No.1141184343そうだねx5
ファウストメフィストのACT出なかったからアーツは出して欲しい
110無念Nameとしあき23/09/25(月)18:20:15No.1141184405+
最終回の怒涛の展開の勢いで気にされていないが憐奪還で大立ち回りしたのに最終回普通にミーティングルームに戻ってきてるナイトレイダーの面々
111無念Nameとしあき23/09/25(月)18:20:42No.1141184525そうだねx5
>別に強い訳でもないナメクジや虫相手に数話かけるのはダレる
ナイトレイダーの妨害や姫矢さんのスタミナ切れが原因だからな…
112無念Nameとしあき23/09/25(月)18:20:44No.1141184539そうだねx3
>別に強い訳でもないナメクジや虫相手に数話かけるのはダレる
いくら予算がアレになってたからってマグマ大使並みに分割する必要ないだろって思った
スペクトルマンみたいに前後編にしろよと
113無念Nameとしあき23/09/25(月)18:21:02No.1141184642+
    1695633662107.jpg-(308329 B)
308329 B
ゴルゴレムを継ぐ者
114無念Nameとしあき23/09/25(月)18:21:18No.1141184729+
    1695633678319.jpg-(68824 B)
68824 B
ラフレイアは後ろから見てはいけない
115無念Nameとしあき23/09/25(月)18:21:22No.1141184749そうだねx2
短縮決まってからは面白い
116無念Nameとしあき23/09/25(月)18:21:58No.1141184952そうだねx3
キング(30万歳)より上の35万歳で確かに伝説級のウルトラマンのはずなんだけどとにかく燃費が悪すぎる

…からのウルギャラでフルスペックのノアをお出ししてくる
117無念Nameとしあき23/09/25(月)18:22:01No.1141184969そうだねx1
忘却の海だの来訪者だのレーテだのプロメテの子だのラファエルだの
ずーっと判明しないから忘れるわ
118無念Nameとしあき23/09/25(月)18:22:09No.1141185008+
一話が先行上映された時に最初ワクワクしながら見てた子供が終わったら真顔になってたってエピソードがあるけど
その時にスタッフはなんかこれおかしいって思わなかったんかな
119無念Nameとしあき23/09/25(月)18:22:15No.1141185042そうだねx1
4話完結なのもあれだけど一番の問題は見ててカタルシスがない事
120無念Nameとしあき23/09/25(月)18:22:17No.1141185050そうだねx1
ウチも555みたいなのできらぁ!という作品だったらしいが
やりすぎ
121無念Nameとしあき23/09/25(月)18:22:19No.1141185062そうだねx14
>>別に強い訳でもないナメクジや虫相手に数話かけるのはダレる
>いくら予算がアレになってたからってマグマ大使並みに分割する必要ないだろって思った
>スペクトルマンみたいに前後編にしろよと
一部のオタクは不遇の傑作みたいな扱いするけどやっぱキツいとこはキツい
122無念Nameとしあき23/09/25(月)18:22:20No.1141185067+
ビーストのソフビは当時としても造型も彩色も頑張ってるのがまた
123無念Nameとしあき23/09/25(月)18:22:51No.1141185218そうだねx1
>一話が先行上映された時に最初ワクワクしながら見てた子供が終わったら真顔になってたってエピソードがあるけど
>その時にスタッフはなんかこれおかしいって思わなかったんかな
スタッフ的には曇らすのが目的だからしてやったり
124無念Nameとしあき23/09/25(月)18:22:52No.1141185220そうだねx9
    1695633772126.jpg-(21635 B)
21635 B
妙にガルベロスに詳しい
125無念Nameとしあき23/09/25(月)18:23:19No.1141185339+
>ビーストのソフビは当時としても造型も彩色も頑張ってるのがまた
でも色はあんまり似てない
というか恐らく地味でキモいになるから似せてない
126無念Nameとしあき23/09/25(月)18:23:22No.1141185351そうだねx7
>一話が先行上映された時に最初ワクワクしながら見てた子供が終わったら真顔になってたってエピソードがあるけど
>その時にスタッフはなんかこれおかしいって思わなかったんかな
そんな冷静さがあったらこんなことにはなってないだろうな
127無念Nameとしあき23/09/25(月)18:23:26No.1141185365そうだねx3
>ウチも555みたいなのできらぁ!という作品だったらしいが
>やりすぎ
555はある程度の爽快感はちゃんと持たせてたからなあ
128無念Nameとしあき23/09/25(月)18:23:37No.1141185419+
>ペドレオンは一部に特殊オブジェとして需要がある
特殊オブジェとしての完成度はクトゥーラの方が上かも
129無念Nameとしあき23/09/25(月)18:23:41No.1141185433そうだねx3
    1695633821282.jpg-(330249 B)
330249 B
ゴルゴレムくらい真っ当なデザインをもっと早く出すべきだった
初っ端ナメクジはきついしノスフェルで5話保たせるのも辛い
130無念Nameとしあき23/09/25(月)18:23:53No.1141185483+
僕「ビースト全部キモいとか言われてるけどバグバズンは結構マシなデザインだと思うよ」
としあき「あれ逆立ちしたGだよ」
僕「…」
131無念Nameとしあき23/09/25(月)18:23:55No.1141185495そうだねx3
ウルトラマンプロジェクトとネクサスがダメだったのが旧体制にとって決定的だった気がする
132無念Nameとしあき23/09/25(月)18:24:06No.1141185542そうだねx2
そうは言うけど憐編くらいのシリアスさでやっと平成ライダーレベルだと思う
133無念Nameとしあき23/09/25(月)18:24:08No.1141185555そうだねx2
    1695633848301.jpg-(28279 B)
28279 B
>僕「ビースト全部キモいとか言われてるけどバグバズンは結構マシなデザインだと思うよ」
>としあき「あれ逆立ちしたGだよ」
>僕「…」
134無念Nameとしあき23/09/25(月)18:24:15No.1141185593そうだねx1
>>ビーストのソフビは当時としても造型も彩色も頑張ってるのがまた
>でも色はあんまり似てない
>というか恐らく地味でキモいになるから似せてない
あの毒々しいというかケバケバしい彩色はおもちゃ売り場でも悪い意味で目立ってたな
135無念Nameとしあき23/09/25(月)18:24:26No.1141185636そうだねx15
    1695633866665.jpg-(55442 B)
55442 B
>スタッフ的には曇らすのが目的だからしてやったり
要はこれだよね
加減しないから子供逃げちゃったけど
136無念Nameとしあき23/09/25(月)18:24:45No.1141185730+
長谷川さんはすっかりライダーの人
137無念Nameとしあき23/09/25(月)18:25:11No.1141185861そうだねx5
>>スタッフ的には曇らすのが目的だからしてやったり
>要はこれだよね
>加減しないから子供逃げちゃったけど
そういう意味ではやっぱスタッフの自己満足の度が過ぎてた
138無念Nameとしあき23/09/25(月)18:25:26No.1141185919そうだねx3
ビースト全合体イズマエルいいよね
139無念Nameとしあき23/09/25(月)18:25:31No.1141185931そうだねx4
>…からのウルギャラでフルスペックのノアをお出ししてくる
ザギが徹底的にメタ張ってくるだけでまともにぶつかるとエグい…
140無念Nameとしあき23/09/25(月)18:25:37No.1141185955+
>>>ビーストのソフビは当時としても造型も彩色も頑張ってるのがまた
>>でも色はあんまり似てない
>>というか恐らく地味でキモいになるから似せてない
>あの毒々しいというかケバケバしい彩色はおもちゃ売り場でも悪い意味で目立ってたな
当時は今と違って塗装と造形にめちゃ金かけられた時期だからやろうと思えばすごいのになったんだろうけどやらんで正解
141無念Nameとしあき23/09/25(月)18:25:40No.1141185973+
ウルトラ新規って言ってる人にやたらネクサス進めたがる人たまにXとかで見るけどなんなんだろう。前半とか一気見してもだるいのに
142無念Nameとしあき23/09/25(月)18:25:43No.1141185989そうだねx1
    1695633943556.jpg-(47848 B)
47848 B
ダーク
143無念Nameとしあき23/09/25(月)18:25:45No.1141185992そうだねx3
    1695633945571.jpg-(49582 B)
49582 B
皮を剝がされたネズミというのがよくわかるソフビ
144無念Nameとしあき23/09/25(月)18:26:10No.1141186122そうだねx1
その時の僕はなにも理解していなかった…ってモノローグが5回くらいあるから笑えてくる
145無念Nameとしあき23/09/25(月)18:26:41No.1141186259そうだねx5
>ウルトラ新規って言ってる人にやたらネクサス進めたがる人たまにXとかで見るけどなんなんだろう。前半とか一気見してもだるいのに
逆に新規逃げるぞコレ
見るなら初代かセブンか帰ってきた勧めとく
146無念Nameとしあき23/09/25(月)18:27:24No.1141186480そうだねx3
>ウルトラ新規って言ってる人にやたらネクサス進めたがる人たまにXとかで見るけどなんなんだろう。前半とか一気見してもだるいのに
言っちゃなんだがいろんな意味でアレな人なんだろう
147無念Nameとしあき23/09/25(月)18:27:28No.1141186497そうだねx5
一ヶ月同じ怪獣はリアルタイムだときついっす
怪獣というかクリーチャーだし
148無念Nameとしあき23/09/25(月)18:27:57No.1141186642そうだねx1
スペースビーストは成田亨が見たらマジギレするレベルだとは思う
149無念Nameとしあき23/09/25(月)18:28:45No.1141186855+
新規にULTRAMAN進めるならまあアリか
150無念Nameとしあき23/09/25(月)18:28:51No.1141186873+
いきなり目の前に石棺が現れて変身アイテムゲットは凄い演出だよね
151無念Nameとしあき23/09/25(月)18:28:55No.1141186888+
最初に別人として公開されたノアが実は最終形態だったとか
リアルタイムで見てるなりの驚きはあった
152無念Nameとしあき23/09/25(月)18:29:13No.1141186987+
これどんな作品?って質問したらホラーを倒せず次週に続く展開が多い牙狼って言われた
153無念Nameとしあき23/09/25(月)18:29:16No.1141187000+
>新規にULTRAMAN進めるならまあアリか
あれもグロいからなあ
154無念Nameとしあき23/09/25(月)18:29:25No.1141187040そうだねx3
>新規にULTRAMAN進めるならまあアリか
少なくともネクサスよりははるかに薦められる
155無念Nameとしあき23/09/25(月)18:29:29No.1141187061そうだねx1
全然回復できないストーンフリューゲル
156無念Nameとしあき23/09/25(月)18:29:31No.1141187070そうだねx1
    1695634171953.jpg-(454331 B)
454331 B
>当時は今と違って塗装と造形にめちゃ金かけられた時期だからやろうと思えばすごいのになったんだろうけどやらんで正解
塗ると化けるよね
157無念Nameとしあき23/09/25(月)18:30:11No.1141187242+
歴史の通過点になった今ではこういうウルトラマンがあってもいいと思える
当時は色んな意味で絶望感あった
158無念Nameとしあき23/09/25(月)18:30:18No.1141187286+
ネクサススレ立つとだいたい反省会したがる連中にスレ占拠されるからもうええわってなる
話す気失せる
159無念Nameとしあき23/09/25(月)18:30:26No.1141187324+
>普通の親ならごくごく当たり前の反応だと思う
ゴルゴレムとガルベロスぐらいかな…普通に買ってもらえそうなの
160無念Nameとしあき23/09/25(月)18:30:45No.1141187405そうだねx4
    1695634245932.jpg-(34304 B)
34304 B
>全然回復できないストーンフリューゲル
戦闘機として使われた記憶がない
161無念Nameとしあき23/09/25(月)18:30:46No.1141187412そうだねx2
    1695634246958.jpg-(26243 B)
26243 B
デュナミストの傷を治す石棺(疲労を回復できるとは言っていない)
162無念Nameとしあき23/09/25(月)18:30:48No.1141187425+
憐ってフリューゲルもブラストショット全然使わないよね
163無念Nameとしあき23/09/25(月)18:30:49No.1141187427そうだねx6
>スペースビーストは成田亨が見たらマジギレするレベルだとは思う
成田亨を絶対視して成田亨画見たらキれるデザイン=ダメだみたいな意見には反発する俺でもスペースビーストについてはまあそうだね…としか言えない
164無念Nameとしあき23/09/25(月)18:31:05No.1141187508そうだねx7
んもー
165無念Nameとしあき23/09/25(月)18:31:27No.1141187634+
>長谷川さんはすっかりライダーの人
グリッドマンやってるけど知らないの?
166無念Nameとしあき23/09/25(月)18:31:34No.1141187675そうだねx10
>ネクサススレ立つとだいたい反省会したがる連中にスレ占拠されるからもうええわってなる
>話す気失せる
ではさようならお元気で
167無念Nameとしあき23/09/25(月)18:31:36No.1141187683そうだねx3
    1695634296517.jpg-(109734 B)
109734 B
クロムチェスター好きだったなぁ
リアリティあふれるデザインでオリジナル合体とかできてプレイバリューも高い
本編は見てないけどおもちゃだけ買ってもらった
168無念Nameとしあき23/09/25(月)18:31:51No.1141187768そうだねx1
主人公がウルトラマンになるところまでしか見てねーや
169無念Nameとしあき23/09/25(月)18:32:11No.1141187866+
>>ネクサススレ立つとだいたい反省会したがる連中にスレ占拠されるからもうええわってなる
>>話す気失せる
>ではさようならお元気で
くっせえ~
170無念Nameとしあき23/09/25(月)18:32:29No.1141187955+
>放送中からおもちゃがワゴンに山積みになるという世紀末状態
放送中の年末商戦で全く動かず山積み
仕方ないのでメカ紹介コーナーを急遽設けた
171無念Nameとしあき23/09/25(月)18:32:35No.1141187987そうだねx3
    1695634355473.jpg-(305649 B)
305649 B
中国のクロムチェスター欲しい
172無念Nameとしあき23/09/25(月)18:32:52No.1141188069そうだねx7
>ネクサススレ立つとだいたい反省会したがる連中にスレ占拠されるからもうええわってなる
>話す気失せる
愚痴る前に自分で積極的に魅力とか語ればいいやん
としあきも完全否定するのが目的で話してるわけでもないし
173無念Nameとしあき23/09/25(月)18:33:11No.1141188177そうだねx1
>本編は見てないけどおもちゃだけ買ってもらった
当時としては一番賢いとすら思う
174無念Nameとしあき23/09/25(月)18:33:14No.1141188188+
男なら
175無念Nameとしあき23/09/25(月)18:33:16No.1141188204そうだねx2
    1695634396455.jpg-(44042 B)
44042 B
何度見ても機能逆だろとしか思えないブラストショットのガンモードとエアバスターモード
176無念Nameとしあき23/09/25(月)18:33:42No.1141188318+
>男なら
男だとか女とか言うの良くないと思います
177無念Nameとしあき23/09/25(月)18:34:08No.1141188431+
>愚痴る前に自分で積極的に魅力とか語ればいいやん
>としあきも完全否定するのが目的で話してるわけでもないし
全否定するつもり満々のレス
178無念Nameとしあき23/09/25(月)18:34:18No.1141188478そうだねx5
>主人公がウルトラマンになるところまでしか見てねーや
よくそこで視聴止められたな
179無念Nameとしあき23/09/25(月)18:34:32No.1141188534+
>>全然回復できないストーンフリューゲル
>戦闘機として使われた記憶がない
誰が呼んだか空飛ぶ棺桶
180無念Nameとしあき23/09/25(月)18:34:39No.1141188554そうだねx1
>憐ってフリューゲルもブラストショット全然使わないよね
ずっと姫矢さん治療してた説嫌いじゃないよ
181無念Nameとしあき23/09/25(月)18:34:42No.1141188565そうだねx10
    1695634482936.jpg-(46068 B)
46068 B
良ゲー
182無念Nameとしあき23/09/25(月)18:34:45No.1141188584+
蒼い果実に関しては作品にマッチしてると思う
183無念Nameとしあき23/09/25(月)18:34:50No.1141188610そうだねx1
憐って昭和2期の少年レギュラーっぽさあると思うんだよな
コモンが兄貴分になるのがいいなと思う
184無念Nameとしあき23/09/25(月)18:34:54No.1141188644そうだねx4
>>男なら
>男だとか女とか言うの良くないと思います
だから大サビで取ってつけたように出てくる女もそうさの歌詞
185無念Nameとしあき23/09/25(月)18:35:03No.1141188683そうだねx7
>全否定するつもり満々のレス
まだいるの?
186無念Nameとしあき23/09/25(月)18:35:16No.1141188744+
>>男なら
>男だとか女とか言うの良くないと思います
女もそうさ
187無念Nameとしあき23/09/25(月)18:35:28No.1141188806+
ウルトラアクションフィギュアは初手でアンファンスだったがジュネッスやジュネッスブルーとか出してもらえるかな
188無念Nameとしあき23/09/25(月)18:35:29No.1141188817そうだねx1
煽りたいだけだろうね
189無念Nameとしあき23/09/25(月)18:35:32No.1141188834そうだねx2
実は青い果実の方が好き
190無念Nameとしあき23/09/25(月)18:35:34No.1141188842+
>良ゲー
ネクストからダークザギまで網羅してるのすごいよね
後半ビーストはさすがにいないけど
191無念Nameとしあき23/09/25(月)18:35:49No.1141188916+
その内周年記念でジュネッスルージュ拾いそうな気がする
192無念Nameとしあき23/09/25(月)18:36:05No.1141189001+
>>良ゲー
>ネクストからダークザギまで網羅してるのすごいよね
>後半ビーストはさすがにいないけど
グランテラいなかったっけ?
193無念Nameとしあき23/09/25(月)18:36:05No.1141189002+
今何周年?
194無念Nameとしあき23/09/25(月)18:36:20No.1141189081+
OP変わった時のワクワク感
195無念Nameとしあき23/09/25(月)18:36:21No.1141189087+
>何度見ても機能逆だろとしか思えないブラストショットのガンモードとエアバスターモード
正直ブラストショットとエボルトラスターは一つにしても問題無かったよなって思う
196無念Nameとしあき23/09/25(月)18:36:30No.1141189143+
来年が20周年か
何か動きあるかな
197無念Nameとしあき23/09/25(月)18:36:38No.1141189196そうだねx6
    1695634598551.jpg-(35506 B)
35506 B
まさかの一般発売で嬉しかったわ
198無念Nameとしあき23/09/25(月)18:37:07No.1141189334+
ブルーになったらOPは青いけどEDは赤くなった
199無念Nameとしあき23/09/25(月)18:37:09No.1141189348+
>正直ブラストショットとエボルトラスターは一つにしても問題無かったよなって思う
最初は別物だと思ってなかった
200無念Nameとしあき23/09/25(月)18:37:12No.1141189362+
ネクサススレの時点で好きな人しか寄ってこないから
(俺はネクサスのことよく分かってるし大好きだけどもっとウケるには)どうすればよかったんだろうねえってなるんだ
ポジティブな感想持ってることが前提なんだ
201無念Nameとしあき23/09/25(月)18:37:16No.1141189380そうだねx1
ギャラファイのネクサス状態での圧倒的な戦闘はマジビックリしたわ
登場も事前情報なかったし
202無念Nameとしあき23/09/25(月)18:37:29No.1141189442+
    1695634649487.jpg-(18767 B)
18767 B
>>何度見ても機能逆だろとしか思えないブラストショットのガンモードとエアバスターモード
>正直ブラストショットとエボルトラスターは一つにしても問題無かったよなって思う
機能一つに集約したよ
203無念Nameとしあき23/09/25(月)18:37:36No.1141189478+
青い果実は曲もそうだけどOP映像に市街地に立つウルトラマンがガッツリ映ったのがポイント高い
今までずっと森かメタフィールドで戦ってたからな
204無念Nameとしあき23/09/25(月)18:38:11No.1141189648+
>機能一つに集約したよ
溝呂木クランクアップの時にもらって今かよ!って言ってたの好き
205無念Nameとしあき23/09/25(月)18:38:31No.1141189742そうだねx3
>>全否定するつもり満々のレス
>まだいるの?
俺様の叩きが気に食わないなら出て行けとか臭すぎない?
206無念Nameとしあき23/09/25(月)18:38:51No.1141189844+
>青い果実は曲もそうだけどOP映像に市街地に立つウルトラマンがガッツリ映ったのがポイント高い
>今までずっと森かメタフィールドで戦ってたからな
市街戦やるんだ!って期待したね
207無念Nameとしあき23/09/25(月)18:39:14No.1141189967+
大怪獣バトルNEOの闇の巨人同窓会笑う
208無念Nameとしあき23/09/25(月)18:39:24No.1141190026そうだねx6
>俺様の叩きが気に食わないなら出て行けとか臭すぎない?
話す気失せてなくてかわいい
209無念Nameとしあき23/09/25(月)18:39:30No.1141190067+
キャラとしては姫矢さんが好きだがウルトラマンとしての戦闘は主に弓矢的な意味でジュネッスブルーが好き
210無念Nameとしあき23/09/25(月)18:40:09No.1141190272+
超獣はデッカーまでちょこちょこ出てるけどスペースビーストはXででたっきりかな
211無念Nameとしあき23/09/25(月)18:40:24No.1141190351そうだねx6
>主人公がウルトラマンになるところまでしか見てねーや
全話見てるじゃねーか
212無念Nameとしあき23/09/25(月)18:40:30No.1141190379そうだねx6
>青い果実は曲もそうだけどOP映像に市街地に立つウルトラマンがガッツリ映ったのがポイント高い
>今までずっと森かメタフィールドで戦ってたからな
森の戦闘でもネクサスの後ろに市街地の明かりが灯ってる場面とか見せ方は本当に色々カッコよく見せてた
213無念Nameとしあき23/09/25(月)18:41:07No.1141190589+
>超獣はデッカーまでちょこちょこ出てるけどスペースビーストはXででたっきりかな
もう使える着ぐるみもないだろうしね
また新造してまで出す気もないだろうし
214無念Nameとしあき23/09/25(月)18:41:10No.1141190610+
クマさんがガルベロスに詳しかったりザラブの妄想で操ってたりするネタ好き
215無念Nameとしあき23/09/25(月)18:41:23No.1141190680そうだねx2
>話す気失せてなくてかわいい
横からだけど煽りたいだけならあんたも邪魔だし消えてくれ
216無念Nameとしあき23/09/25(月)18:41:25No.1141190693+
ULTRAMANでは銀色の流星が幼い頃みた戦闘機ってのは上手い表現だよね
自衛隊のイーグルドライバーとしての苦悩もあるし
217無念Nameとしあき23/09/25(月)18:41:29No.1141190708+
>まさかの一般発売で嬉しかったわ
オーバーアローレイシュトロームは歴代でもかなり好きな必殺技
218無念Nameとしあき23/09/25(月)18:41:50No.1141190811+
>クマさんがガルベロスに詳しかったりザラブの妄想で操ってたりするネタ好き
ご丁寧にデスゲームとまで言い出す
219無念Nameとしあき23/09/25(月)18:42:07No.1141190909+
    1695634927014.jpg-(42053 B)
42053 B
アラクネアの頭だけならまだ現役
220無念Nameとしあき23/09/25(月)18:42:14No.1141190940+
>超獣はデッカーまでちょこちょこ出てるけどスペースビーストはXででたっきりかな
アラクネアの魂はクラカッチ星人の中に…
顔だけじゃアルケラだな…
221無念Nameとしあき23/09/25(月)18:42:43No.1141191094+
リザリアスのソフビが欲しかったんだがネルドラントも出てないし難しかったのかな
222無念Nameとしあき23/09/25(月)18:42:55No.1141191161そうだねx1
最終回の隊長だけの出撃シーンはつらすぎる
223無念Nameとしあき23/09/25(月)18:43:00No.1141191188+
平成二期はメビウスがかろうじて出たくらいだけどネクサスやネクストのアーツが出るまでどれくらい掛かるか
224無念Nameとしあき23/09/25(月)18:43:26No.1141191335+
最終回振り返ると副隊長から力奪って満足げなザギさんだけどお前孤門まで光渡るの予測してたじゃねぇかってなって面白い
225無念Nameとしあき23/09/25(月)18:43:38No.1141191398+
>平成二期はメビウスがかろうじて出たくらいだけどネクサスやネクストのアーツが出るまでどれくらい掛かるか
アーツがその調子だったからUAFで突如出たのはマジでびっくりしたよ
しかもアンファンス
226無念Nameとしあき23/09/25(月)18:44:34No.1141191701そうだねx2
    1695635074790.jpg-(61135 B)
61135 B
好き
227無念Nameとしあき23/09/25(月)18:45:06No.1141191878+
実際のところ俺は普通に見てたけど
他の人は実際ズムサタとか見てたんだろうか…?
あの頃のズムサタはまぁまぁ黄金期って感じだったし
228無念Nameとしあき23/09/25(月)18:45:11No.1141191911+
>好き
ネクサスでは珍しい1話限りで退場したビースト
229無念Nameとしあき23/09/25(月)18:45:49No.1141192109+
>リザリアスのソフビが欲しかったんだがネルドラントも出てないし難しかったのかな
既に打ち切り決まってて敗戦処理状態だったからなあ
仮に出たところでおもちゃ屋もワゴンでもなかなか捌けなかった作品のおもちゃなんて仕入れたくもなかろうし
230無念Nameとしあき23/09/25(月)18:45:51No.1141192120+
>平成二期はメビウスがかろうじて出たくらいだけどネクサスやネクストのアーツが出るまでどれくらい掛かるか
ウルトラアクションフィギュアでジュネッスすっ飛ばしてアンファンスが出るあたりでメーカー側にネクサス商品化に熱意持ってる世代が来てる感じはあるし、案外遠い時期ではない気がする
231無念Nameとしあき23/09/25(月)18:45:59No.1141192160そうだねx3
>>好き
>ネクサスでは珍しい1話限りで退場したビースト
短縮が決まってカット…
232無念Nameとしあき23/09/25(月)18:47:12No.1141192534+
やったー見たことないウルトラマンだーって飛びついた子ども泣いちゃうよお
233無念Nameとしあき23/09/25(月)18:47:16No.1141192560+
>>>好き
>>ネクサスでは珍しい1話限りで退場したビースト
>短縮が決まってカット…
憐の出番が変身するだけ
234無念Nameとしあき23/09/25(月)18:47:56No.1141192768+
序盤のラフレイア戦でイラストレーターがネクサスを攻撃させたのって劇中では理由明言されてなかった気がするがあれなんでなんだっけ
235無念Nameとしあき23/09/25(月)18:48:14No.1141192890そうだねx1
    1695635294638.jpg-(38702 B)
38702 B
よくこんなの作れたな
236無念Nameとしあき23/09/25(月)18:48:17No.1141192905+
>憐の出番が変身するだけ
溝呂木退場回もそうだっけ?
237無念Nameとしあき23/09/25(月)18:48:30No.1141192981+
>序盤のラフレイア戦でイラストレーターがネクサスを攻撃させたのって劇中では理由明言されてなかった気がするがあれなんでなんだっけ
なんかのバランス調整が目的だったはず
238無念Nameとしあき23/09/25(月)18:48:46No.1141193061+
スペースビーストは自然発生なんだっけ?
ザギさんは操ってただけで
239無念Nameとしあき23/09/25(月)18:48:49No.1141193081+
>序盤のラフレイア戦でイラストレーターがネクサスを攻撃させたのって劇中では理由明言されてなかった気がするがあれなんでなんだっけ
バグバズン戦だね
バランス調整らしい
240無念Nameとしあき23/09/25(月)18:48:56No.1141193123そうだねx3
    1695635336606.jpg-(80422 B)
80422 B
今回ep.EXも配信してくれるのはありがたい
241無念Nameとしあき23/09/25(月)18:49:07No.1141193170+
ブレーザーのデザインがちょっとNプロジェクト風味なんだよな
あとEDの曲調も通じるものがある
242無念Nameとしあき23/09/25(月)18:49:13No.1141193194+
>>憐の出番が変身するだけ
>溝呂木退場回もそうだっけ?
最後にもちょっとだけ出てたと思う
溝呂木が息を引き取る際遠目に見つめてたような
243無念Nameとしあき23/09/25(月)18:49:40No.1141193322+
>スペースビーストは自然発生なんだっけ?
>ザギさんは操ってただけで
ビーストが先に湧いてきたのでザギさんを作ったら大変なことに
244無念Nameとしあき23/09/25(月)18:49:44No.1141193342+
>序盤のラフレイア戦でイラストレーターがネクサスを攻撃させたのって劇中では理由明言されてなかった気がするがあれなんでなんだっけ
スペースビーストが恐怖を餌にする以上ナイトレイダーによる殲滅とメモリーポリスによる記憶消去のセットが必要だと考えてるから
その工程を邪魔する形になるウルトラマンが邪魔だったんじゃないの
245無念Nameとしあき23/09/25(月)18:49:45No.1141193346そうだねx1
バンピーラの回からマックスの番宣が始まって驚いた記憶
246無念Nameとしあき23/09/25(月)18:50:18No.1141193524そうだねx2
>バンピーラの回からマックスの番宣が始まって驚いた記憶
そんだけいろんな意味で異常な状態だったという事なのだ…
247無念Nameとしあき23/09/25(月)18:50:52No.1141193692+
>スペースビーストは自然発生なんだっけ?
>ザギさんは操ってただけで
ザギが産み出された目的が対スペースビーストの兵器としてだしね
248無念Nameとしあき23/09/25(月)18:50:59No.1141193727そうだねx1
>>スペースビーストは自然発生なんだっけ?
>>ザギさんは操ってただけで
>ビーストが先に湧いてきたのでザギさんを作ったら大変なことに
スペースビーストが湧いて出てきて大怪獣バトルやXの時みたいに別宇宙にも行っちゃうのめっちゃ怖いな
249無念Nameとしあき23/09/25(月)18:51:29No.1141193886+
    1695635489744.jpg-(410117 B)
410117 B
>ゴルゴレムを継ぐ者
ブレーザー見たときネクサスつながりなのかなって感じたなぁ
250無念Nameとしあき23/09/25(月)18:51:47No.1141193970+
短縮なかったら最終クールが孤門変身だったらしいけどそれだったらここまで盛り上がらなかっただろうなと
あの最終回一度限りの変身で行ったから良かったし
251無念Nameとしあき23/09/25(月)18:51:54No.1141194008そうだねx1
憐編の最後に登場した今までのスペースビーストが融合したデザイン凄いよね
252無念Nameとしあき23/09/25(月)18:51:54No.1141194009+
そもそも最終話は色々端折り過ぎてる感。最後が良いからまあ良いけど
253無念Nameとしあき23/09/25(月)18:52:14No.1141194128+
    1695635534874.jpg-(294988 B)
294988 B
>溝呂木
今はライダーで見るなぁ
254無念Nameとしあき23/09/25(月)18:52:22No.1141194176+
    1695635542078.jpg-(13889 B)
13889 B
ギンガの時のやられ方がかっこいい
255無念Nameとしあき23/09/25(月)18:52:45No.1141194303そうだねx3
    1695635565156.webp-(34400 B)
34400 B
なんかネクサスがこの飛行ポーズとってると逆に違和感がすごい
256無念Nameとしあき23/09/25(月)18:53:08No.1141194426+
>そもそも最終話は色々端折り過ぎてる感。最後が良いからまあ良いけど
仕方ねーだろ
打ち切り決まってまとめるのに苦労してるんだぞ
257無念Nameとしあき23/09/25(月)18:53:23No.1141194532+
    1695635603512.jpg-(36314 B)
36314 B
何してんねん
258無念Nameとしあき23/09/25(月)18:53:26No.1141194541+
散々引っ張った元超能力少年のおっさんは消化不良甚だしい
259無念Nameとしあき23/09/25(月)18:53:44No.1141194630+
>そもそも最終話は色々端折り過ぎてる感。最後が良いからまあ良いけど
1話に圧縮したからあのカタルシスがあるとも思う
あれを序盤みたいに4話とかに分けられたら間違いなくダレる
260無念Nameとしあき23/09/25(月)18:54:38No.1141194931+
明らかにエナジーコアの形が同じなのに言われるまでネクストとの関係に気付かなかった
261無念Nameとしあき23/09/25(月)18:54:46No.1141194970+
>何してんねん
同一人物だと判明するのはネクサス終盤なので…
262無念Nameとしあき23/09/25(月)18:54:57No.1141195027+
君たちはともに歩めることを認めさせるために腕試しするね
メタフィールドに全力でエネルギー吸収するけど
絶命するまでに僕に一撃加えなきゃ、普通に消し炭にするからね
よく絆を見せてくれた!感動した!

結果 リブット死亡 ティターン戦闘不能
263無念Nameとしあき23/09/25(月)18:55:24No.1141195178そうだねx1
    1695635724899.jpg-(177111 B)
177111 B
20周年に本放送当時予告されながら出なかった3巻出してほしい
264無念Nameとしあき23/09/25(月)18:55:37No.1141195255そうだねx1
>何してんねん
セブンとグリッドマンもおんなじようなことしてたよね
265無念Nameとしあき23/09/25(月)18:56:08No.1141195403+
>バンピーラの回からマックスの番宣が始まって驚いた記憶
マックスは穴埋め作品だったけどイフとか化け猫とか名作できたから作った意味あったよ
266無念Nameとしあき23/09/25(月)18:56:11No.1141195419+
>>序盤のラフレイア戦でイラストレーターがネクサスを攻撃させたのって劇中では理由明言されてなかった気がするがあれなんでなんだっけ
>なんかのバランス調整が目的だったはず
ビーストに対する何らかの抗体を開発するためにビーストとウルトラマンと闇の巨人とTLTの力のバランス取りが必要だったらしいが、何かその辺明確に拾われなかったな
267無念Nameとしあき23/09/25(月)18:56:40No.1141195543+
ノア様なら全形態揃い踏みできそう
268無念Nameとしあき23/09/25(月)18:56:49No.1141195593そうだねx1
>ギンガの時のやられ方がかっこいい
あっちこっちワープしまくるバトルがめちゃくちゃやってる感あって好き
269無念Nameとしあき23/09/25(月)18:57:19No.1141195768+
>今回ep.EXも配信してくれるのはありがたい
私よっぱらい大っ嫌いが回収されるお話
270無念Nameとしあき23/09/25(月)18:57:32No.1141195837+
一番最初のマンは田中秀幸さんで対話出来たけど
ネクサスになってからはどんなに辛くても生きる希望を見つけようねさんだよな
271無念Nameとしあき23/09/25(月)18:57:45No.1141195908そうだねx1
    1695635865562.jpg-(45951 B)
45951 B
ギャラファイで前線に出て来てもいいんやぞ
272無念Nameとしあき23/09/25(月)18:57:54No.1141195959+
ちょいちょいビーストにやられそうになるザギさん(石掘)
273無念Nameとしあき23/09/25(月)18:58:17No.1141196082+
ストーリー自体はかなり面白いけど少し短縮しても良かったと思う
274無念Nameとしあき23/09/25(月)18:58:27No.1141196133+
太田愛がメイン脚本だった燐編は今となっては貴重
275無念Nameとしあき23/09/25(月)18:58:33No.1141196170そうだねx1
>ちょいちょいビーストにやられそうになるザギさん(石掘)
弱体化しすぎて制御不能
276無念Nameとしあき23/09/25(月)18:58:55No.1141196277そうだねx1
>>今回ep.EXも配信してくれるのはありがたい
>私よっぱらい大っ嫌いが回収されるお話
これが放送されてたら最終回の石堀の行動がよりショック強かっただろう
277無念Nameとしあき23/09/25(月)18:59:07No.1141196337そうだねx3
    1695635947953.jpg-(55345 B)
55345 B
これ好き
278無念Nameとしあき23/09/25(月)19:00:02No.1141196647+
美術担当の人が怖い絵を描いたら家族に心配された話好き
279無念Nameとしあき23/09/25(月)19:00:11No.1141196696+
ザギさんギャラファイに出ねえかなあ
280無念Nameとしあき23/09/25(月)19:00:18No.1141196741+
26話にしたら名作になったかもね
怪獣のデザインはフォローしようないけど
281無念Nameとしあき23/09/25(月)19:00:20No.1141196754+
    1695636020960.jpg-(269919 B)
269919 B
ビーストの大半が既存スーツの改造という
わかりやすいのもあれば全然違うのもある
282無念Nameとしあき23/09/25(月)19:00:20No.1141196756+
最終回は2話くらいに分けて副隊長とコモンで1話ずつでも良かった気がする
283無念Nameとしあき23/09/25(月)19:00:33No.1141196813そうだねx4
>ギャラファイで前線に出て来てもいいんやぞ
このメンツが出張らないといけない相手誰だよ
284無念Nameとしあき23/09/25(月)19:00:35No.1141196823+
>ちょいちょいビーストにやられそうになるザギさん(石掘)
ウルトラ回のパルパティーン最高議長だからな
285無念Nameとしあき23/09/25(月)19:00:46No.1141196881+
>太田愛がメイン脚本だった燐編は今となっては貴重
ULTRASEVEN Xの15周年本でも当時の作品のこと楽しそうに語ってて、ウルトラへの思い入れ感じられたのがなんか嬉しかった
286無念Nameとしあき23/09/25(月)19:00:48No.1141196892+
>ちょいちょいビーストにやられそうになるザギさん(石掘)
溝呂木がコモン脅した時すっとぼけてるの役者すぎる
287無念Nameとしあき23/09/25(月)19:01:16No.1141197060+
    1695636076134.webm-(2824187 B)
2824187 B
ノ...ネクサスです通してください
288無念Nameとしあき23/09/25(月)19:01:46No.1141197222+
>>ちょいちょいビーストにやられそうになるザギさん(石掘)
>ウルトラ回のパルパティーン最高議長だからな
自分の命をチップに賭けを進める最高にロックな野郎達
289無念Nameとしあき23/09/25(月)19:01:53No.1141197255+
    1695636113224.jpg-(5555 B)
5555 B
写真集の発売見送られたの可哀そう
290無念Nameとしあき23/09/25(月)19:02:11No.1141197348+
太田愛の大好物だからな
過酷な身の上の少年
291無念Nameとしあき23/09/25(月)19:02:15No.1141197368そうだねx3
ザギさん羽以外ノアとスペック一緒なんだっけ?
だとしたら今のウルトラシリーズだと最上位の敵だよな
292無念Nameとしあき23/09/25(月)19:02:18No.1141197395そうだねx2
>ノ...ネクサスです通してください
万全の状態ならアンファンスでもこの強さ!
293無念Nameとしあき23/09/25(月)19:02:22No.1141197413+
>>>ちょいちょいビーストにやられそうになるザギさん(石掘)
>>ウルトラ回のパルパティーン最高議長だからな
>自分の命をチップに賭けを進める最高にロックな野郎達
ガメラリバースにもそんな奴出てきたな
294無念Nameとしあき23/09/25(月)19:02:26No.1141197429そうだねx1
    1695636146145.jpg-(58025 B)
58025 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
295無念Nameとしあき23/09/25(月)19:03:14No.1141197672そうだねx5
>>ノ...ネクサスです通してください
>万全の状態ならアンファンスでもこの強さ!
逆に本編どんだけ弱体化とデバフかけられてたのよと
296無念Nameとしあき23/09/25(月)19:03:45No.1141197826そうだねx2
    1695636225792.mp4-(1432970 B)
1432970 B
スペースビーストが人間食ってる回でも容赦なく食品CM流すロックさが好き
297無念Nameとしあき23/09/25(月)19:04:27No.1141198043そうだねx3
    1695636267479.jpg-(47085 B)
47085 B
>ギャラファイで前線に出て来てもいいんやぞ
298無念Nameとしあき23/09/25(月)19:04:28No.1141198049そうだねx1
>スペースビーストが人間食ってる回でも容赦なく食品CM流すロックさが好き
スポンサーが想定してたネクサス
299無念Nameとしあき23/09/25(月)19:04:35No.1141198087+
そもそも人が住んでなさそうな惑星バベルでどういう伝説的事態が起きて
ノアさんがあそこにいたのか
300無念Nameとしあき23/09/25(月)19:04:35No.1141198092そうだねx3
>>>ノ...ネクサスです通してください
>>万全の状態ならアンファンスでもこの強さ!
>逆に本編どんだけ弱体化とデバフかけられてたのよと
絆バフかかるウルトラマンなのにスペースビースト対策で一般人の記憶消去しちゃってたからな
301無念Nameとしあき23/09/25(月)19:04:57No.1141198207そうだねx2
ロックというか普通の販促というか
本編がロックなのだ
302無念Nameとしあき23/09/25(月)19:05:05No.1141198251+
なぜここにいるんだろう
自分は誰なんだろう
答えはどこだ
303無念Nameとしあき23/09/25(月)19:05:27No.1141198341そうだねx4
>4話完結なのもあれだけど一番の問題は見ててカタルシスがない事
ペドレオンとか毎回倒しちゃっても良かったと思う
304無念Nameとしあき23/09/25(月)19:05:57No.1141198490+
ギャラファイとか余計なことされるだけだしXの客演だけで十分
305無念Nameとしあき23/09/25(月)19:05:57No.1141198494そうだねx5
    1695636357299.jpg-(45679 B)
45679 B
ノアさんはどこにでもいる
306無念Nameとしあき23/09/25(月)19:06:34No.1141198670+
ノアは伝説の存在だからね
307無念Nameとしあき23/09/25(月)19:06:55No.1141198787+
孤門隊員は最終回後も変身できるの?
308無念Nameとしあき23/09/25(月)19:07:05No.1141198828+
伝説の存在にしてはちょっと現場主義すぎない?
309無念Nameとしあき23/09/25(月)19:07:39No.1141199014そうだねx20
    1695636459367.jpg-(16191 B)
16191 B
本編当時の役者を呼びました
だけど変身はさせません
変身するのは別の人です
やってきたウルトラマンを見つめるだけです

視聴者「完璧な孤門役の人の使い方だ!(歓喜)」
310無念Nameとしあき23/09/25(月)19:07:58No.1141199112+
>よくこんなの作れたな
これのさらに上の形態のダークルシフェル見たかったなあ
311無念Nameとしあき23/09/25(月)19:08:16No.1141199211そうだねx1
    1695636496249.jpg-(36870 B)
36870 B
今思えば光線技のポーズだけはこの上なくオーソドックスだったな作風に反して
312無念Nameとしあき23/09/25(月)19:08:24No.1141199250+
>まさかの一般発売で嬉しかったわ
早くフィギュアーツでもネクサスの展開始まらないかなぁ
今度こそアンファンスもおくれ
あとザ・ネクストやダークメフィストもくれ
313無念Nameとしあき23/09/25(月)19:08:30No.1141199292そうだねx5
    1695636510164.webm-(1455650 B)
1455650 B
えっ…ネクサスになるのイヤなんだけど…
314無念Nameとしあき23/09/25(月)19:08:43No.1141199350そうだねx4
>伝説の存在にしてはちょっと現場主義すぎない?
絆大好き!生で見て体感したい!タイプだからな
用務員のおっちゃんのフリする理事長みたいたもんだ
315無念Nameとしあき23/09/25(月)19:08:47No.1141199365そうだねx2
>今思えば光線技のポーズだけはこの上なくオーソドックスだったな作風に反して
オーバーレイシュトロームの溜めポーズ狂おしいほど好き
316無念Nameとしあき23/09/25(月)19:08:57No.1141199450そうだねx3
    1695636537674.webm-(2996215 B)
2996215 B
Xといいギャラファイといい客演の方がイキイキしてるウルトラマン
317無念Nameとしあき23/09/25(月)19:09:26No.1141199567そうだねx1
>伝説の存在にしてはちょっと現場主義すぎない?
まあ指咥えて見てるよりはよっぽど人類のためにも役立ってるし…
318無念Nameとしあき23/09/25(月)19:09:37No.1141199624そうだねx2
    1695636577938.jpg-(131225 B)
131225 B
カメラクルー~UFO研究会のあたりめちゃくちゃワクワクしたんだけど評判聞かないなあ
319無念Nameとしあき23/09/25(月)19:09:46No.1141199675+
>Xといいギャラファイといい客演の方がイキイキしてるウルトラマン
BGMもちゃんとネクサスなのいいよね
320無念Nameとしあき23/09/25(月)19:09:54No.1141199728+
>孤門隊員は最終回後も変身できるの?
スタッフインタビューでネクサス自体が通常のウルトラマンフォーマットの物語に至る前史みたいなものって言ってたな
だから変身は出来るんじゃない
321無念Nameとしあき23/09/25(月)19:09:55No.1141199729+
散々スパルタとネタにされたノアがギャラファイでもスパルタで笑った
322無念Nameとしあき23/09/25(月)19:09:55No.1141199734+
フルパワー出すほどでもないけどネクストは心許ないしちょうどいい具合のネクサスになる神
323無念Nameとしあき23/09/25(月)19:09:56No.1141199741+
>今思えば光線技のポーズだけはこの上なくオーソドックスだったな作風に反して
ポーズはオーソドックスでも、光線の名前はなんか捻ってたよね
324無念Nameとしあき23/09/25(月)19:10:04No.1141199777+
>Xといいギャラファイといい客演の方がイキイキしてるウルトラマン
絆大好きだから初の他のウルトラマンとの共闘だしテンション上がるのも仕方ない
325無念Nameとしあき23/09/25(月)19:10:17No.1141199854そうだねx2
逆にウルトラマンのメジャーシリーズなのにいままで配信なしだったのかよ恐怖劇場アンバランス並みの扱いだな
326無念Nameとしあき23/09/25(月)19:10:40No.1141199962+
>スタッフインタビューでネクサス自体が通常のウルトラマンフォーマットの物語に至る前史みたいなものって言ってたな
最終回でやっとウルトラマンや防衛チームの存在が認知されるからな
327無念Nameとしあき23/09/25(月)19:10:38No.1141199967そうだねx2
    1695636638516.webm-(3013248 B)
3013248 B
gff・・・
328無念Nameとしあき23/09/25(月)19:10:51No.1141200013そうだねx1
>>打ちきりなしコースだった場合のダークザギ、ダークルシフェルの設定がどんなだったかが気にになる
>ルシフェルが真の黒幕みたいな設定だったみたいなスタッフの発言もあるけど
>ラスボスはバトルオブドリームの設定的にダークザギなのは変わってないと思う
こんなザギの強化形態みたいな姿でザギの前段階の姿なのか…
329無念Nameとしあき23/09/25(月)19:10:56No.1141200041そうだねx1
>今思えば光線技のポーズだけはこの上なくオーソドックスだったな作風に反して
十字組んで光線出すギミックの玩具作っちゃったからね
330無念Nameとしあき23/09/25(月)19:10:57No.1141200043そうだねx1
ハムの人に脳を焼かれ過ぎて絶望に打ちひしがれた人に試練を与えてスパルタカウンセリングするのが大好きになったやつ
どうにもこうにもどうにもならないそんな時やっと力を貸してくれる
331無念Nameとしあき23/09/25(月)19:11:08No.1141200092そうだねx8
>本編当時の役者を呼びました
>だけど変身はさせません
>変身するのは別の人です
>やってきたウルトラマンを見つめるだけです
本編の変身者呼んでホントに変身させなくて良かった例もなかなか無い
332無念Nameとしあき23/09/25(月)19:11:26No.1141200188+
>逆にウルトラマンのメジャーシリーズなのにいままで配信なしだったのかよ恐怖劇場アンバランス並みの扱いだな
あれブルーレイ出てるの謎
333無念Nameとしあき23/09/25(月)19:11:59No.1141200377+
>>>ノ...ネクサスです通してください
>>万全の状態ならアンファンスでもこの強さ!
>逆に本編どんだけ弱体化とデバフかけられてたのよと
地球へ適応しなきゃいけなかったから…
334無念Nameとしあき23/09/25(月)19:12:44No.1141200608そうだねx1
>逆にウルトラマンのメジャーシリーズなのにいままで配信なしだったのかよ恐怖劇場アンバランス並みの扱いだな
単に他のサブスクとの契約の関係ではと見られてる
まあおそらくそんな大げさな理由ではない
つべ配信は普通にやってたし
335無念Nameとしあき23/09/25(月)19:12:44No.1141200614+
そういや最近のウルトラマンは腕クロスさせて成りきるアイテムとか出ないそもそもなりきりが出ないな
336無念Nameとしあき23/09/25(月)19:12:53No.1141200665そうだねx7
メタフィールドが即ダークフィールドに上書きされてばっかなのはどうかと思った
337無念Nameとしあき23/09/25(月)19:12:57No.1141200687+
    1695636777379.jpg-(92047 B)
92047 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
338無念Nameとしあき23/09/25(月)19:13:06No.1141200733そうだねx3
>>逆に本編どんだけ弱体化とデバフかけられてたのよと
>地球へ適応しなきゃいけなかったから…
つまりラスト以外はほぼ最終回セブンみたいな状態だったのか…
339無念Nameとしあき23/09/25(月)19:14:05No.1141201068+
>No.1141200687
ウルトラマンのなりきり玩具をどうやって売るかの過渡期よな
340無念Nameとしあき23/09/25(月)19:14:05No.1141201073+
人間に憑依しないといけない位弱ってたから...
341無念Nameとしあき23/09/25(月)19:14:05No.1141201077+
>そういや最近のウルトラマンは腕クロスさせて成りきるアイテムとか出ないそもそもなりきりが出ないな
最近の玩具は変身アイテムにカードやメダルセットで光線音とかのギミックだね
342無念Nameとしあき23/09/25(月)19:14:06No.1141201092+
なんでネクサスになったら察しろって態度で喋らなくなったの
343無念Nameとしあき23/09/25(月)19:14:07No.1141201097+
でもXでの手を伸ばしたら遺跡に触れましたとか酷いと思うの
344無念Nameとしあき23/09/25(月)19:14:23No.1141201179+
    1695636863194.jpg-(21483 B)
21483 B
>そういや最近のウルトラマンは腕クロスさせて成りきるアイテムとか出ないそもそもなりきりが出ないな
最後に出たのはギンガのこれかな
345無念Nameとしあき23/09/25(月)19:14:28No.1141201207そうだねx6
    1695636868788.jpg-(30223 B)
30223 B
ライトニングノアは最初発射ポーズしかなかったけどゲーム版で全体の動作が追加されて
本編最終回に逆輸入された
346無念Nameとしあき23/09/25(月)19:14:29No.1141201215そうだねx4
>メタフィールドが即ダークフィールドに上書きされてばっかなのはどうかと思った
逆に考えればメタフィールドが設定通り機能したらウルトラマンが有利すぎるのもあって難しいところ
347無念Nameとしあき23/09/25(月)19:15:02No.1141201398+
>>No.1141200687
>ウルトラマンのなりきり玩具をどうやって売るかの過渡期よな
普通のカラータイマーだけだと首から下げづらいからこういう形にしたのかな
348無念Nameとしあき23/09/25(月)19:15:44No.1141201609+
エナジーコアが点滅し出すといよいよヤバい
349無念Nameとしあき23/09/25(月)19:15:49No.1141201638+
そういえばティガダイナが普通に配信されててネクサスが配信されてなかったって昔じゃ考えられないこと起きてたんだな
350無念Nameとしあき23/09/25(月)19:16:05No.1141201738そうだねx2
>>メタフィールドが即ダークフィールドに上書きされてばっかなのはどうかと思った
>逆に考えればメタフィールドが設定通り機能したらウルトラマンが有利すぎるのもあって難しいところ
メタフィールドはガンガンHP削ってんだから、もうちょっと有利になってもな~と思ってた
351無念Nameとしあき23/09/25(月)19:16:10No.1141201765+
>>>逆に本編どんだけ弱体化とデバフかけられてたのよと
>>地球へ適応しなきゃいけなかったから…
>つまりラスト以外はほぼ最終回セブンみたいな状態だったのか…
ザギの側も10年以上策を重ねに重ねてかけて力を取り戻す必要があったしそのくらい両者ともダメージ食らってた
352無念Nameとしあき23/09/25(月)19:16:37No.1141201903+
>gff・・・
ノアじゃねーか!
353無念Nameとしあき23/09/25(月)19:17:11No.1141202088+
どんだけ過酷なんだよ地球
354無念Nameとしあき23/09/25(月)19:18:28No.1141202515+
ジュネッス自体は適応した人間の個性が出たかたちだからノア本人としてはアンファンスはサナギマン扱いでもなんでもない主力フォームなのか
355無念Nameとしあき23/09/25(月)19:19:04No.1141202699+
ジュネッスはもう一種類くらい見たかった
356無念Nameとしあき23/09/25(月)19:19:08No.1141202724そうだねx1
>どんだけ過酷なんだよ地球
M78出身者からすると人工太陽がない時点でエネルギー供給にすごく困るというのは分かる
357無念Nameとしあき23/09/25(月)19:19:49No.1141202956そうだねx6
慈愛で救われたコスモス怪獣がビーストに改造されまくってるのひどくて笑う
というか二作間のテイストの振れ幅がおかしいんだけど
358無念Nameとしあき23/09/25(月)19:20:12No.1141203077+
>ウルトラマンのなりきり玩具をどうやって売るかの過渡期よな
これの結果マックスとメビウスで変身アイテムと必殺技遊びを一つにする発想になったんだろうな
359無念Nameとしあき23/09/25(月)19:20:32No.1141203190そうだねx4
    1695637232937.jpg-(73634 B)
73634 B
これすごい楽しかった
FEシリーズとは全く違うコンボゲー
360無念Nameとしあき23/09/25(月)19:20:40No.1141203232+
>慈愛で救われたコスモス怪獣がビーストに改造されまくってるのひどくて笑う
>というか二作間のテイストの振れ幅がおかしいんだけど
コスモスの後だからこそハードにやろうぜというのがまずあったらしい
タロウの後のレオみたいな
361無念Nameとしあき23/09/25(月)19:20:49No.1141203282+
というかギャラファイ見ると宇宙では地球のような
ウルトラマンに活動制限ができる惑星の方が稀少という気がしてきた
362無念Nameとしあき23/09/25(月)19:21:08No.1141203379+
>慈愛で救われたコスモス怪獣がビーストに改造されまくってるのひどくて笑う
>というか二作間のテイストの振れ幅がおかしいんだけど
プロデューサーはどっちも同じというのが
363無念Nameとしあき23/09/25(月)19:21:36No.1141203533そうだねx1
>慈愛で救われたコスモス怪獣がビーストに改造されまくってるのひどくて笑う
>というか二作間のテイストの振れ幅がおかしいんだけど
コスモスで怪獣との協調路線を進めすぎたから、敢えて共存不可なスペースビーストって設定にしたんだっけ
364無念Nameとしあき23/09/25(月)19:21:57No.1141203637そうだねx1
カッコよさとかその辺のセンスは抜群だよ
2段強化の1段階目に幼少期、2段階目に青年期なんて名称付けるとか
365無念Nameとしあき23/09/25(月)19:22:00No.1141203663そうだねx1
>慈愛で救われたコスモス怪獣がビーストに改造されまくってるのひどくて笑う
>というか二作間のテイストの振れ幅がおかしいんだけど
ヤマワラワとネルドラントは少しの間唖然としちゃったよ
366無念Nameとしあき23/09/25(月)19:22:19No.1141203787+
>というかギャラファイ見ると宇宙では地球のような
>ウルトラマンに活動制限ができる惑星の方が稀少という気がしてきた
そんな過酷な惑星なら地球怪獣に強豪がいるのも納得…か?
367無念Nameとしあき23/09/25(月)19:22:45No.1141203932+
>gff・・・
ウルトロイドゼロには少し思うところありそう
368無念Nameとしあき23/09/25(月)19:23:01No.1141204005そうだねx5
>>慈愛で救われたコスモス怪獣がビーストに改造されまくってるのひどくて笑う
>>というか二作間のテイストの振れ幅がおかしいんだけど
>コスモスの後だからこそハードにやろうぜというのがまずあったらしい
>タロウの後のレオみたいな
今のブレーザーみたいにある程度放送が続いて安定してからの変化球ならまだしも
制作局も放送時間も変わっての新シリーズ第一弾としてはちと冒険しすぎだったと思う
369無念Nameとしあき23/09/25(月)19:23:10No.1141204046+
>>慈愛で救われたコスモス怪獣がビーストに改造されまくってるのひどくて笑う
>>というか二作間のテイストの振れ幅がおかしいんだけど
>コスモスで怪獣との協調路線を進めすぎたから、敢えて共存不可なスペースビーストって設定にしたんだっけ
これをしないとマックスが怪獣撃破するのコスモスの怪獣保護考えると残酷に見えるからネクサスあって良かったと思うわ
370無念Nameとしあき23/09/25(月)19:23:17No.1141204080そうだねx1
人造ウルトラマンだめ絶対
371無念Nameとしあき23/09/25(月)19:23:26No.1141204131そうだねx7
    1695637406134.jpg-(70775 B)
70775 B
♪デッデッデッデッデ デレデデデッ(ンネクサァス)
372無念Nameとしあき23/09/25(月)19:24:41No.1141204521+
ゼロには普通に酷い事してると思う
373無念Nameとしあき23/09/25(月)19:25:12No.1141204682+
    1695637512009.jpg-(312922 B)
312922 B
>♪デッデッデッデッデ デレデデデッ(ンネクサァス)
これまでのシリーズのような完全盤サントラBOXが欲しいけど主題歌がネックかな
374無念Nameとしあき23/09/25(月)19:26:01No.1141204955+
>単に他のサブスクとの契約の関係ではと見られてる
>まあおそらくそんな大げさな理由ではない
>つべ配信は普通にやってたし
サブスクだとHuluでずっとやってたしな
375無念Nameとしあき23/09/25(月)19:26:04No.1141204967+
    1695637564215.jpg-(140750 B)
140750 B
何気に記憶テーマの短編集としても見れると思う
管理官の娘との話なんか良かったしそれを見下してるような輸送機のカットは見事
376無念Nameとしあき23/09/25(月)19:26:24No.1141205098そうだねx2
    1695637584775.jpg-(19386 B)
19386 B
(エックスくんは直接会ってるから許すがゼロもちょっとホイホイ貸しすぎじゃないかな…?)
377無念Nameとしあき23/09/25(月)19:27:22No.1141205411そうだねx1
OP2曲も好きだけどED3曲も全部好き
378無念Nameとしあき23/09/25(月)19:27:47No.1141205546+
>(エックスくんは直接会ってるから許すがゼロもちょっとホイホイ貸しすぎじゃないかな…?)
ゼロ「そいつ勝手にコピーしただけじゃねぇか」
379無念Nameとしあき23/09/25(月)19:28:11No.1141205677そうだねx6
    1695637691345.jpg-(29130 B)
29130 B
うおおおってなった
380無念Nameとしあき23/09/25(月)19:28:49No.1141205860+
>(エックスくんは直接会ってるから許すがゼロもちょっとホイホイ貸しすぎじゃないかな…?)
無断コピー品だし…
381無念Nameとしあき23/09/25(月)19:28:53No.1141205884そうだねx3
>OP2曲も好きだけどED3曲も全部好き
赤い熱い鼓動好き
382無念Nameとしあき23/09/25(月)19:29:45No.1141206174+
>>gff・・・
>ウルトロイドゼロには少し思うところありそう
とはいえノアに変身するとか容赦がないな
383無念Nameとしあき23/09/25(月)19:31:28No.1141206774そうだねx2
>>OP2曲も好きだけどED3曲も全部好き
>赤い熱い鼓動好き
そこまで直接的な歌詞じゃないけど憐のイメージソングにしか聞こえなくなるな
384無念Nameとしあき23/09/25(月)19:31:48No.1141206887+
ネクサスとメビウスはサブタイトル覚えやすくて良い
全話タイトル覚えてる
385無念Nameとしあき23/09/25(月)19:32:15No.1141207040そうだねx4
>gff・・・
この前後編はネクサス関連にUSA勢だけでも凄いのにカプセル怪獣レオ兄弟の活躍やらリブットとティターンの交流とかあまりにも盛り沢山で濃かった
386無念Nameとしあき23/09/25(月)19:34:30No.1141207783そうだねx1
    1695638070758.jpg-(23188 B)
23188 B
急に
387無念Nameとしあき23/09/25(月)19:34:39No.1141207845+
    1695638079537.webm-(1928256 B)
1928256 B
ゼロには優しいから...
388無念Nameとしあき23/09/25(月)19:37:02No.1141208678+
昼頃にトレンド1位になってて何事かと思ったよ
389無念Nameとしあき23/09/25(月)19:39:00No.1141209397+
ブレーザーキモイ怪獣ちょこちょこでるけど、ネクサスの怪獣よりはマイルドになってるよね
390無念Nameとしあき23/09/25(月)19:39:06No.1141209449そうだねx2
バンピーラは脚の処理が好き上手いこと細い脚4本で歩いてるように見える
391無念Nameとしあき23/09/25(月)19:39:33No.1141209609そうだねx3
>ブレーザーキモイ怪獣ちょこちょこでるけど、ネクサスの怪獣よりはマイルドになってるよね
ネクサスみたいにグロさ求めてるわけでもないだろうしなぁ
392無念Nameとしあき23/09/25(月)19:40:56No.1141210102+
ブレーザーと並べる話題としては
どっちもティガの没案を思い出させるってのがある
393無念Nameとしあき23/09/25(月)19:41:15No.1141210208そうだねx5
ネクサスを人に勧める時は色々話が重いけど主人公が変身するところまで見てって言えばいいと聞いた
394無念Nameとしあき23/09/25(月)19:42:15No.1141210528そうだねx1
    1695638535209.jpg-(410384 B)
410384 B
なんかペドレオンみたいなのいるってなった
395無念Nameとしあき23/09/25(月)19:47:07No.1141212206そうだねx2
初期案の主人公が二重人格(片方の人格がウルトラマンに変身するがメイン人格はその事を知らない)ってのは設定としては面白いと思うがさらに子供ポカーンになりそう
396無念Nameとしあき23/09/25(月)19:47:45No.1141212458そうだねx1
読本持ってるけどそれに乗ってない話が多すぎる
397無念Nameとしあき23/09/25(月)19:49:32No.1141213087+
>ネクサスを人に勧める時は色々話が重いけど主人公が変身するところまで見てって言えばいいと聞いた
実質最終回までだと気付く初見の人はいない
398無念Nameとしあき23/09/25(月)19:51:02No.1141213596+
運命の衝突は皮だけネクサスみたいなもんだからめちゃくちゃに強かったな
399無念Nameとしあき23/09/25(月)19:51:53No.1141213888+
スレ見てたらULTRAMAN見たくなったけど配信どこもやってないのね
400無念Nameとしあき23/09/25(月)19:51:55No.1141213894+
コスモスから数年後に製作だったから現場連携が上手く取れず
ビルのセットは簡単には用意できない→メタフィールドで戦おう
撮影開始後に使えるビルのセットが多数見つかるとかもあったそうだ
401無念Nameとしあき23/09/25(月)19:53:23No.1141214424+
>スレ見てたらULTRAMAN見たくなったけど配信どこもやってないのね
レンタルするかDVD買うしかないんだよなあ
見てもらったら絶対面白いって思える名作なんだが……
402無念Nameとしあき23/09/25(月)19:54:01No.1141214662+
松永管理官役の堀内さんが本編のネタバラシしちゃって怒られたというのが微笑ましいエピソード
403無念Nameとしあき23/09/25(月)19:54:58No.1141215020+
開発時の想定がガイアくらいのリアル感SF感ならクロムチェスターは適度なSFビークル感とプレイバリュー両方持った良い感じの仕上がりだったと思う
製作側とズレがひどいだけで
404無念Nameとしあき23/09/25(月)19:55:08No.1141215101+
スタッフの自己満足っていうけど
現場で首傾げる人はいなかったの
405無念Nameとしあき23/09/25(月)19:55:24No.1141215197+
>松永管理官役の堀内さんが本編のネタバラシしちゃって怒られたというのが微笑ましいエピソード
ジュネッスブルーとの2ショット公開したんだったか
406無念Nameとしあき23/09/25(月)19:55:37No.1141215284+
>>スレ見てたらULTRAMAN見たくなったけど配信どこもやってないのね
>レンタルするかDVD買うしかないんだよなあ
>見てもらったら絶対面白いって思える名作なんだが……
初戦のドームとか初めて空を飛ぶところとかの実景合成もすごいリアリティあってレベル高いんだよな
407無念Nameとしあき23/09/25(月)19:55:43No.1141215315そうだねx3
>スタッフの自己満足っていうけど
>現場で首傾げる人はいなかったの
いなかったからこうなったのだ
408無念Nameとしあき23/09/25(月)19:55:57No.1141215416+
>コスモスから数年後に製作だったから現場連携が上手く取れず
>ビルのセットは簡単には用意できない→メタフィールドで戦おう
>撮影開始後に使えるビルのセットが多数見つかるとかもあったそうだ
メタフィールドもライティングとか凝っちゃったから予算削減に繋がってないとかも見たな
409無念Nameとしあき23/09/25(月)19:56:40No.1141215688+
路線変更して続けるか同じ路線で短縮するかの二択だったらしいけど路線変更してたらどうなってたんだろう
410無念Nameとしあき23/09/25(月)19:56:57No.1141215780そうだねx7
>>スタッフの自己満足っていうけど
>>現場で首傾げる人はいなかったの
>いなかったからこうなったのだ
まあよくも悪くも中途半端にせず突き抜けたからここまで記憶に残ってる作品になったのも事実
411無念Nameとしあき23/09/25(月)19:57:45No.1141216042そうだねx2
    1695639465769.jpg-(60179 B)
60179 B
ディバイトランチャーは特撮の銃玩具でトップクラスのかっこよさだった…
組み換えのギミックも素敵だし3丁買っちゃった位
412無念Nameとしあき23/09/25(月)19:58:08No.1141216196+
>路線変更して続けるか同じ路線で短縮するかの二択だったらしいけど路線変更してたらどうなってたんだろう
タイアップでウルトラマンソーセージとかウルトラマンハンバーグが出る
413無念Nameとしあき23/09/25(月)19:58:43No.1141216428+
>スタッフの自己満足っていうけど
>現場で首傾げる人はいなかったの
そもそも放送枠すら最初は深夜枠想定だったようだ
早朝7時半に決まってから深夜31時半のつもりで撮ろうって姿勢だったらしい
414無念Nameとしあき23/09/25(月)19:59:37No.1141216765そうだねx3
>まあよくも悪くも中途半端にせず突き抜けたからここまで記憶に残ってる作品になったのも事実
誰もが認める名作ではないけど刺さった人には根深く刺さりっぱなしになるタイプ
当時リアルタイムで追いかけて良かったとは後からは思える
415無念Nameとしあき23/09/25(月)20:00:34No.1141217087そうだねx1
玩具はどれも出来そのものは良いよね…
416無念Nameとしあき23/09/25(月)20:01:02No.1141217263+
    1695639662485.jpg-(81124 B)
81124 B
>初戦のドームとか初めて空を飛ぶところとかの実景合成もすごいリアリティあってレベル高いんだよな
某動画の「ウルトラマン初戦詰め合わせ」みたいなの見て映像技術に感動して
小学生で卒業したはずだったウルトラマンに帰ってきたから思い出深い
地元のウルトラマンスタジアムまで行ってDVDも買った
417無念Nameとしあき23/09/25(月)20:01:43No.1141217546+
ULTRAMANは当時に発売されたDVDを買ったオレには隙はなかった
418無念Nameとしあき23/09/25(月)20:02:14No.1141217727+
>>>スレ見てたらULTRAMAN見たくなったけど配信どこもやってないのね
>>レンタルするかDVD買うしかないんだよなあ
>>見てもらったら絶対面白いって思える名作なんだが……
>初戦のドームとか初めて空を飛ぶところとかの実景合成もすごいリアリティあってレベル高いんだよな
当時にしてもすごく力を入れて製作されていたのは感じた
なんと10年後のウルトラマンXのネクサス客演回で空撮の新宿の画が再利用されるくらいだった
419無念Nameとしあき23/09/25(月)20:02:15No.1141217731+
これからの新規がメイキングオブネクサスを見ることはないのか
420無念Nameとしあき23/09/25(月)20:02:32No.1141217826+
俺は好きだけどシリーズとしては致命傷与えた作品だと思うよ
421無念Nameとしあき23/09/25(月)20:03:29No.1141218153+
致命傷だけど膿は出せたから…
422無念Nameとしあき23/09/25(月)20:03:34No.1141218187+
ULTRAMANのDVD安いよね
423無念Nameとしあき23/09/25(月)20:04:04No.1141218361+
>俺は好きだけどシリーズとしては致命傷与えた作品だと思うよ
現円谷になるきっかけだと思えば…
424無念Nameとしあき23/09/25(月)20:04:24No.1141218488+
>地元のウルトラマンスタジアムまで行ってDVDも買った
ここのショーはノスフェルとガルベロスがセミレギュラー
425無念Nameとしあき23/09/25(月)20:04:55No.1141218682そうだねx1
>俺は好きだけどシリーズとしては致命傷与えた作品だと思うよ
むしろここで転んだことがちょうどよく客演路線やニュージェネに繋がったと思うよ
ここで変に成功してたらマックスやメビウスは無かったわけだし
426無念Nameとしあき23/09/25(月)20:06:05No.1141219145+
ノスフェルは後継作品に出る度に罪状を増やす
427無念Nameとしあき23/09/25(月)20:06:10No.1141219189そうだねx5
>当時リアルタイムで追いかけて良かったとは後からは思える
これはほんと思う
本放送を予備知識何も無しで最終回まで見届けたあの充実感は他に代えがたかった
428無念Nameとしあき23/09/25(月)20:07:06No.1141219529そうだねx3
>>俺は好きだけどシリーズとしては致命傷与えた作品だと思うよ
>現円谷になるきっかけだと思えば…
言っちゃなんだけど一族経営時代だからこそやれた自己満足だったと思う
429無念Nameとしあき23/09/25(月)20:07:16No.1141219605+
CBC期作品の祖師ヶ谷社屋が写ってる画像はなんかしんみりする
430無念Nameとしあき23/09/25(月)20:07:35No.1141219710そうだねx3
諦めるな!
431無念Nameとしあき23/09/25(月)20:08:13No.1141219953そうだねx10
商業的に失敗だったのは間違いないんだけど
製作スタッフには愛されてて後の作品でちょいちょい美味しい出番もらってる
俺も好き
432無念Nameとしあき23/09/25(月)20:08:43No.1141220130+
ここで板野一郎呼んで三年間教えてもらったのも後々活きてる
と思いたいがニュージェネ期には失伝してそう
433無念Nameとしあき23/09/25(月)20:09:16No.1141220334そうだねx2
最近薄れてきたけどまだ円谷にはネクサス短縮の怨念が燻ってると思う
434無念Nameとしあき23/09/25(月)20:09:25No.1141220387+
円谷CGIルームってどこに散って行ったのか知らんな
435無念Nameとしあき23/09/25(月)20:09:33No.1141220425そうだねx2
過酷な展開ばかりで朝から鬱になりかけてたがそれらを乗り越えての最終回がクッソ燃える
436無念Nameとしあき23/09/25(月)20:10:06No.1141220656そうだねx1
ノスフェル倒す回見てすごいカタルシスを覚えたけど登場からその回までだいぶ応えたなあ
437無念Nameとしあき23/09/25(月)20:10:21No.1141220760そうだねx5
>過酷な展開ばかりで朝から鬱になりかけてたがそれらを乗り越えての最終回がクッソ燃える
子供のがんばれー!が凄くぐっと来るよね…
438無念Nameとしあき23/09/25(月)20:11:45No.1141221314そうだねx1
>ここで板野一郎呼んで三年間教えてもらったのも後々活きてる
>と思いたいがニュージェネ期には失伝してそう
覚えた人がいなくなってしまうと技術が無くなるのは本当に早い
ワンカットの合成1つでも大変になる
439無念Nameとしあき23/09/25(月)20:12:53No.1141221752+
>ツヴァイの良い塩梅の小物感良い
あの変身者にされた人可哀想
440無念Nameとしあき23/09/25(月)20:14:34No.1141222367そうだねx3
>>過酷な展開ばかりで朝から鬱になりかけてたがそれらを乗り越えての最終回がクッソ燃える
>子供のがんばれー!が凄くぐっと来るよね…
普段の見慣れたウルトラマン世界にたどり着くために37話かけてたどり着いたからね……
441無念Nameとしあき23/09/25(月)20:15:48No.1141222846+
>覚えた人がいなくなってしまうと技術が無くなるのは本当に早い
>ワンカットの合成1つでも大変になる
樋口監督もそれ言ってたなあ
442無念Nameとしあき23/09/25(月)20:16:31No.1141223108そうだねx1
    1695640591578.jpg-(49273 B)
49273 B
裏設定だと孤門君とかなり仲良くて冗談言い合う仲だったらしいが
正体を踏まえると凄くじわじわとくる設定だなと…
443無念Nameとしあき23/09/25(月)20:16:39No.1141223149そうだねx7
>最近薄れてきたけどまだ円谷にはネクサス短縮の怨念が燻ってると思う
販促やおもちゃなんてクソ喰らえ精神をあんまり持ち上げるのも何かね
いやダメでしょってなる
444無念Nameとしあき23/09/25(月)20:18:27No.1141223830+
>裏設定だと孤門君とかなり仲良くて冗談言い合う仲だったらしいが
>正体を踏まえると凄くじわじわとくる設定だなと…
適合者候補で姫矢等の適合者とお近付きだからそりゃもう
445無念Nameとしあき23/09/25(月)20:18:54No.1141224033+
マックスまでの怪獣網羅した怪獣図鑑かなんかで左腕が怪獣に侵食された父親とその娘が笑って腕掴んでる写真がすごい怖かった記憶
446無念Nameとしあき23/09/25(月)20:20:17No.1141224557そうだねx1
    1695640817090.mp4-(7836588 B)
7836588 B
>>スペースビーストが人間食ってる回でも容赦なく食品CM流すロックさが好き
>スポンサーが想定してたネクサス
顧客が本当に必要だったもの ってやつだな
447無念Nameとしあき23/09/25(月)20:20:44No.1141224779そうだねx3
    1695640844627.jpg-(94589 B)
94589 B
>製作スタッフには愛されてて後の作品でちょいちょい美味しい出番もらってる
レイバトス「私もそう思う」
448無念Nameとしあき23/09/25(月)20:20:54No.1141224848そうだねx4
    1695640854212.jpg-(170220 B)
170220 B
>マックスまでの怪獣網羅した怪獣図鑑かなんかで左腕が怪獣に侵食された父親とその娘が笑って腕掴んでる写真がすごい怖かった記憶
はい楽しいディナーの描写だよ
449無念Nameとしあき23/09/25(月)20:21:12No.1141224972+
この頃のウルフェスがどういうノリだったのかが気になる
ツブイマで配信してくれんかなー
450無念Nameとしあき23/09/25(月)20:22:00No.1141225336そうだねx1
>>>俺は好きだけどシリーズとしては致命傷与えた作品だと思うよ
>>現円谷になるきっかけだと思えば…
>言っちゃなんだけど一族経営時代だからこそやれた自己満足だったと思う
災い転じて福となすだな
451無念Nameとしあき23/09/25(月)20:22:25No.1141225517+
やられ声がめっちゃセクシーな印象
452無念Nameとしあき23/09/25(月)20:23:06No.1141225815+
    1695640986694.jpg-(22752 B)
22752 B
クリスマスの時期にクロムチェスターの新形態お披露目したりと一応販促に気を使っていた形跡はあるけど肝心のお話がその…ブッシュドノエル…
453無念Nameとしあき23/09/25(月)20:23:09No.1141225843そうだねx3
>販促やおもちゃなんてクソ喰らえ精神をあんまり持ち上げるのも何かね
>いやダメでしょってなる
今の体制はせめぎ合いしつつ連携も取るようにしてて良いよね
454無念Nameとしあき23/09/25(月)20:24:09No.1141226252そうだねx3
>やられ声がめっちゃセクシーな印象
無双シリーズの関羽の声である
リュウケンドーのゴウリュウガンの声でもある
455無念Nameとしあき23/09/25(月)20:24:34No.1141226401そうだねx1
>適合者候補で姫矢等の適合者とお近付きだからそりゃもう
メンタル痛めつけるのは適合者メンタル破壊要因として仲間に入れるためとろくでもない納得感
456無念Nameとしあき23/09/25(月)20:24:50No.1141226517そうだねx7
とりあえず話は重くても良いからせめて2話に一回は怪獣倒せと思った
457無念Nameとしあき23/09/25(月)20:25:28No.1141226775そうだねx4
>クリスマスの時期にクロムチェスターの新形態お披露目したりと一応販促に気を使っていた形跡はあるけど肝心のお話がその…ブッシュドノエル…
おまけに女の子が新兵器のせいで瀕死の重傷を負い主人公が女の子の兄に責められる…
458無念Nameとしあき23/09/25(月)20:25:34No.1141226823+
>ここで板野一郎呼んで三年間教えてもらったのも後々活きてる
>と思いたいがニュージェネ期には失伝してそう
今CG無くてもカッコいい画は撮れるからなぁ
459無念Nameとしあき23/09/25(月)20:25:41No.1141226876+
月一でいいから深夜に4話連続放送でやるべき作品
460無念Nameとしあき23/09/25(月)20:25:44No.1141226905+
>裏設定だと孤門君とかなり仲良くて冗談言い合う仲だったらしいが
>正体を踏まえると凄くじわじわとくる設定だなと…
上でも書かれてるけど、ザギさん雌伏時代苦労してんだな…
461無念Nameとしあき23/09/25(月)20:26:28No.1141227206+
>とりあえず話は重くても良いからせめて2話に一回は怪獣倒せと思った
予算がね…
使い回す事前提とは言えマックス・メビウスでは相当無理して新造してたみたいだし
462無念Nameとしあき23/09/25(月)20:26:49No.1141227347+
>>適合者候補で姫矢等の適合者とお近付きだからそりゃもう
>メンタル痛めつけるのは適合者メンタル破壊要因として仲間に入れるためとろくでもない納得感
姫矢編の頃の弧門イビリシーンはガチなのかイメージ映像なのか悩むところ
463無念Nameとしあき23/09/25(月)20:26:51No.1141227359そうだねx1
>開発時の想定がガイアくらいのリアル感SF感ならクロムチェスターは適度なSFビークル感とプレイバリュー両方持った良い感じの仕上がりだったと思う
>製作側とズレがひどいだけで
ユニット換装はいいんだけど戦闘中に現場でヒョイヒョイやるなよって話ではある
あれじゃ東映作品メカだ
464無念Nameとしあき23/09/25(月)20:27:05No.1141227455そうだねx3
>とりあえず話は重くても良いからせめて2話に一回は怪獣倒せと思った
話のクライマックスに本体出してそれまでは分身体とかにして毎回倒してその度にちょいパワーアップで苦戦の度合い高まって姫矢さんが疲弊していくでも良かったんじゃないかなって
465無念Nameとしあき23/09/25(月)20:29:54No.1141228533+
>裏設定だと孤門君とかなり仲良くて冗談言い合う仲だったらしいが
>正体を踏まえると凄くじわじわとくる設定だなと…
詩織も見事に籠絡したしなあ
短縮の都合で直接的には描写されなかったからよかったようなものの
466無念Nameとしあき23/09/25(月)20:30:15No.1141228666+
>とりあえず話は重くても良いからせめて2話に一回は怪獣倒せと思った
ノスフェル5話かけて3回倒したよ!
467無念Nameとしあき23/09/25(月)20:31:02No.1141228957+
年を越す前に短縮か路線変更か選べって言われてたのそんな早いんだってなる
468無念Nameとしあき23/09/25(月)20:31:21No.1141229064+
>とりあえず話は重くても良いからせめて2話に一回は怪獣倒せと思った
回想シーンでかいしゅう2体倒して以後出番なしだったりその辺ちょっと歪
469無念Nameとしあき23/09/25(月)20:31:37No.1141229162そうだねx1
>>とりあえず話は重くても良いからせめて2話に一回は怪獣倒せと思った
>ノスフェル5話かけて3回倒したよ!
不死身系は使い勝手がいいなぁ(棒)
470無念Nameとしあき23/09/25(月)20:32:13No.1141229378+
ブルーになった頃から面白くなった気がする
ブルーのソフビ即品切れしてたし
471無念Nameとしあき23/09/25(月)20:34:13No.1141230158+
憐編はテンポいいって聞いてたから怪獣さっさと倒していくのかなって思ったら
なんかの怪獣でやたら尺取ってテンポ悪かったのを覚えてるグランテラってやつだったかな
472無念Nameとしあき23/09/25(月)20:34:37No.1141230286+
>ブルーになった頃から面白くなった気がする
>ブルーのソフビ即品切れしてたし
というかネクサスのおもちゃが不良在庫化してたこともあって
ジュネッスブルー関連はほとんどの店が仕入れてないor仕入れてもごく少数だった
473無念Nameとしあき23/09/25(月)20:34:45No.1141230342+
>ブルーになった頃から面白くなった気がする
同感だけど
>ブルーのソフビ即品切れしてたし
その頃にはおもちゃの数自体が絞られまくってたんだと思う
474無念Nameとしあき23/09/25(月)20:34:49No.1141230366+
>ブルーになった頃から面白くなった気がする
>ブルーのソフビ即品切れしてたし
スピーディーなアクションがかっこいいし憐のキャラも明るかったのがよかったんだと思う
憐が置かれてる状況自体は全く明るくなかったが
475無念Nameとしあき23/09/25(月)20:36:19No.1141230962+
    1695641779601.jpg-(68034 B)
68034 B
旧800の最末期に再販されるまで結構レアだった
476無念Nameとしあき23/09/25(月)20:36:21No.1141230977+
作風がめちゃくちゃ明るくなったと思ったら
憐の設定がとんでもなく重くて姫矢編と地続きの世界だと思った
477無念Nameとしあき23/09/25(月)20:37:21No.1141231373+
>なんかの怪獣でやたら尺取ってテンポ悪かったのを覚えてるグランテラってやつだったかな
確か登場話数最多のスペースビーストだっけ憐編突入前~撃破まで新デュナメストの正体に尺使ってかなり時間掛かってた
478無念Nameとしあき23/09/25(月)20:37:42No.1141231506+
すでに防衛隊のメカが1投げ売られてたのにブルー仕入れる奴はいないわな
479無念Nameとしあき23/09/25(月)20:37:55No.1141231582そうだねx1
話のテンポは間違いなく姫矢編より良くなったしな
480無念Nameとしあき23/09/25(月)20:39:06No.1141232064そうだねx1
>作風がめちゃくちゃ明るくなったと思ったら
>憐の設定がとんでもなく重くて姫矢編と地続きの世界だと思った
最後担架で運ばれてもうダメかと思ったが直後の腕振り上げという明るい展開で良かった
481無念Nameとしあき23/09/25(月)20:42:09No.1141233292+
姫矢さんもどっこい生きててハッピーエンド
482無念Nameとしあき23/09/25(月)20:45:07No.1141234501そうだねx1
太田愛さんにまた脚本書いて欲しいけどずいぶん遠い存在になってしまった
483無念Nameとしあき23/09/25(月)20:45:29No.1141234661+
    1695642329314.jpg-(35996 B)
35996 B
ここで鳥型スペースビースト(予定)の入場です
484無念Nameとしあき23/09/25(月)20:46:21No.1141235023+
>ここで鳥型スペースビースト(予定)の入場です
しらなかったそんなの
485無念Nameとしあき23/09/25(月)20:47:03No.1141235282+
>クリスマス 予知者 -イラストレーター-
>新年 悪魔 -メフィスト-
年末商戦の不振がトドメだったんだろうな
486無念Nameとしあき23/09/25(月)20:47:28No.1141235434そうだねx6
>太田愛さんにまた脚本書いて欲しいけどずいぶん遠い存在になってしまった
まあ脚本家として大成功されたことを素直に喜ぼう
487無念Nameとしあき23/09/25(月)20:48:29No.1141235847+
>>ここで鳥型スペースビースト(予定)の入場です
>しらなかったそんなの
デザインの元が鳥型スペースビースト(ザ・ワンのカラス?)だったのよね
登場出来てたらイズマエルの背中にくっついてたのかしら
488無念Nameとしあき23/09/25(月)20:48:30No.1141235851+
クリスマスプレゼントにクリーチャーのソフビ与える物好きな親はいなかった
489無念Nameとしあき23/09/25(月)20:50:37No.1141236702+
そういえばネクサスも配信となるとメイン級の作品だとあとはパワードだけなのか
490無念Nameとしあき23/09/25(月)20:51:01No.1141236863+
敵が決まった勢力とか特殊な空間で戦うとかやってることがウルトラマンというより東映ヒーロー感ある
491無念Nameとしあき23/09/25(月)20:53:50No.1141237913そうだねx2
今からでもネクサスのなくなった続編の没設定集みたいな本だしてほしい
492無念Nameとしあき23/09/25(月)20:54:17No.1141238080そうだねx1
>ノ...ネクサスです通してください
ネクサス登場に沸き立ったがそれまで戦闘してた面子もレアである
493無念Nameとしあき23/09/25(月)20:55:12No.1141238470+
>>太田愛さんにまた脚本書いて欲しいけどずいぶん遠い存在になってしまった
>まあ脚本家として大成功されたことを素直に喜ぼう
ウルトラ出身で一般ドラマで大成功したのは昭和の市川森一さん以来か?
494無念Nameとしあき23/09/25(月)20:56:46No.1141239129+
ティガやマックスのように証言録の出版が望まれている作品だと思う
495無念Nameとしあき23/09/25(月)20:57:10No.1141239277+
>今からでもネクサスのなくなった続編の没設定集みたいな本だしてほしい
情報が錯綜していて真相は藪の中状態だからねえ
496無念Nameとしあき23/09/25(月)20:57:26No.1141239379+
>ウルトラ出身で一般ドラマで大成功したのは昭和の市川森一さん以来か?
出身と言っても太田さんは舞台なら10年くらいキャリアあってのことだしなぁ
497無念Nameとしあき23/09/25(月)20:58:01No.1141239634+
ウルトラマンネクサス20年目の真実か
八木監督も相応にネクサスへの思い入れあるはずだし来年ぐらいには出しそう
498無念Nameとしあき23/09/25(月)20:58:07No.1141239667そうだねx7
>ティガやマックスのように証言録の出版が望まれている作品だと思う
どの作品も証言録欲しいぞ自分
499無念Nameとしあき23/09/25(月)20:58:36No.1141239857+
>ウルトラ出身で一般ドラマで大成功したのは昭和の市川森一さん以来か?
佐々木守さんもおくさまは18歳とかでヒットしてたな
500無念Nameとしあき23/09/25(月)20:59:27No.1141240203+
>ティガやマックスのように証言録の出版が望まれている作品だと思う
来年20周年だから八木毅さんが20年目の証言録を出してくれるだろう多分
501無念Nameとしあき23/09/25(月)20:59:45No.1141240354+
ストーリーがシリアスなのはともかく
怪獣がここまでグロいデザインなのはどういう意図
怪獣のソフビとかを子供には売る気なかった時期なの?
502無念Nameとしあき23/09/25(月)21:01:37No.1141241106+
>ストーリーがシリアスなのはともかく
>怪獣がここまでグロいデザインなのはどういう意図
>怪獣のソフビとかを子供には売る気なかった時期なの?
とにかく怖がらすのが目的で販促は二の次だったから
503無念Nameとしあき23/09/25(月)21:03:32No.1141241876そうだねx2
>佐々木守さんもおくさまは18歳とかでヒットしてたな
佐々木守さんは大島渚作品担当した新進気鋭の若手が実相寺監督との縁で参加だな
ガッツリ円谷出身って言えるのだと一般転向したのは本当市川森一さんくらいじゃね?
504無念Nameとしあき23/09/25(月)21:03:33No.1141241879+
姫矢の人の消息が分かったんだっけか
505無念Nameとしあき23/09/25(月)21:04:51No.1141242391+
>姫矢の人の消息が分かったんだっけか
SNS始めてるよ
ネクサスにも言及してる
506無念Nameとしあき23/09/25(月)21:05:34No.1141242708+
最初に出た怪獣がまんこみたいで嫌
507無念Nameとしあき23/09/25(月)21:05:58No.1141242885+
脚本家でなく小説家として大成した阿井文瓶も円谷デビュー
508無念Nameとしあき23/09/25(月)21:06:25No.1141243073+
川久保さんインタビューで先のストーリー全然知らなくて脚本貰って初めて知ったと言ってたけど主役なのに最後に変身すること知らないままってなかなか不安だったろうな
509無念Nameとしあき23/09/25(月)21:07:06No.1141243349+
イマジネイション独自コンテンツやるにはうってつけの作品群だと思うNプロジェクト
510無念Nameとしあき23/09/25(月)21:09:06No.1141244126+
>太田愛さんにまた脚本書いて欲しいけどずいぶん遠い存在になってしまった
言うて円谷側が遠慮してるだけの可能性もあるし頼めば快諾してくれそうな気もする
511無念Nameとしあき23/09/25(月)21:10:26No.1141244640そうだねx2
レクイエム小説化して
512無念Nameとしあき23/09/25(月)21:10:58No.1141244841+
>イマジネイション独自コンテンツやるにはうってつけの作品群だと思うNプロジェクト
ネクサスの後日談とかよりは本編の補完的なのがいいかな
513無念Nameとしあき23/09/25(月)21:12:45No.1141245542+
>ネクサスの後日談とかよりは本編の補完的なのがいいかな
小説やコミックとか良いかもな
あとは上のレスにあったような証言録的な企画とか
514無念Nameとしあき23/09/25(月)21:12:54No.1141245606そうだねx2
    1695643974418.mp4-(1254119 B)
1254119 B
>>ストーリーがシリアスなのはともかく
>>怪獣がここまでグロいデザインなのはどういう意図
>>怪獣のソフビとかを子供には売る気なかった時期なの?
>とにかく怖がらすのが目的で販促は二の次だったから
コスモスと違って「共存不可能 殲滅あるのみ」ってデザインにしたんだっけ
515無念Nameとしあき23/09/25(月)21:15:37No.1141246716そうだねx3
子供の応援に尊さを感じるのは間違いなくネクサス最終回の影響を受けてる
516無念Nameとしあき23/09/25(月)21:16:29No.1141247060そうだねx2
    1695644189322.jpg-(2270098 B)
2270098 B
>>>ストーリーがシリアスなのはともかく
>>>怪獣がここまでグロいデザインなのはどういう意図
>>>怪獣のソフビとかを子供には売る気なかった時期なの?
>>とにかく怖がらすのが目的で販促は二の次だったから
>コスモスと違って「共存不可能 殲滅あるのみ」ってデザインにしたんだっけ
テレマガ特別編集ネクサス&マックスから渋谷Pの証言
517無念Nameとしあき23/09/25(月)21:16:55No.1141247237そうだねx1
朝っぱらに流されてたのが奇跡
518無念Nameとしあき23/09/25(月)21:18:21No.1141247792そうだねx3
>朝っぱらに流されてたのが奇跡
スレ画とエウレカセブンは放送時間を間違えた作品
519無念Nameとしあき23/09/25(月)21:18:40No.1141247911+
おっさん三人衆がそう活躍出来なかったのが残念だった
520無念Nameとしあき23/09/25(月)21:19:07No.1141248086+
    1695644347115.jpg-(28556 B)
28556 B
ソフビだと兜の抜きが難しい
521無念Nameとしあき23/09/25(月)21:19:36No.1141248311そうだねx5
最終回のカタルシスが異様とさえ言えるほどで今も忘れられない
あのレベルのカタルシスはそう何度も味わえるものではないと思ってる
522無念Nameとしあき23/09/25(月)21:19:37No.1141248314+
>テレマガ特別編集ネクサス&マックスから渋谷Pの証言
愛嬌もある「怪獣」ではなく
恐怖の存在の「怪物」にしたかったのか
なるほど
523無念Nameとしあき23/09/25(月)21:20:25No.1141248658+
孤門くんの人はイケメンというより美形だと思う
524無念Nameとしあき23/09/25(月)21:21:30No.1141249126そうだねx2
>最終回のカタルシスが異様とさえ言えるほどで今も忘れられない
>あのレベルのカタルシスはそう何度も味わえるものではないと思ってる
本放送をリアルタイムで見ないとあのカタルシスは味わえないと思うんだよな
一気見だと色んな意味でのストレスがリアルタイム視聴より軽減されると思うし
525無念Nameとしあき23/09/25(月)21:22:00No.1141249333+
>最終回のカタルシスが異様とさえ言えるほどで今も忘れられない
>あのレベルのカタルシスはそう何度も味わえるものではないと思ってる
30分以内で過不足なく語り切った
526無念Nameとしあき23/09/25(月)21:22:26No.1141249524そうだねx4
ウルトラマンネクサスという作品は製作者たちがスポンサーの声も放送局の声も対象ユーザーの声も全部無視してただ自分たちがやりたいことをやりたいように好き勝手に作ったオナニー作品
途中でいい加減オナニーは止めろと言われたが止めずに続けたので打ち切りになった
このオナニーについてこれなかった人たちは脱落しオナニーについていけた一部の人たちが最後まで見て信者になった
前者はこれを失敗作と呼び後者は神作と呼んだ
だが次作のマックスが受けなければウルトラシリーズ自体が終わっていたかもしれない作品ではある
現在の評価についてはそもそも視聴者層も視聴方法も当時と全く違うので同列には評価できないがオナニー肯定派が多いようだ
俺は脱落者なので二度と見る気はない
527無念Nameとしあき23/09/25(月)21:27:10No.1141251491そうだねx2
松永管理官の娘とのエピソード好き
父親の仕事を知って和解と思いきやその記憶を消す松永管理官のプロ意識が泣ける
528無念Nameとしあき23/09/25(月)21:29:10No.1141252287+
シンから入った人には似た系統のULTRAMAN入ってネクサスコースがいいんだけどそもそもネクサス系統って他に似たウルトラシリーズがないから次にどう繋ぐか問題があると思う
529無念Nameとしあき23/09/25(月)21:29:41No.1141252503そうだねx5
別にそんなコース勧めなくて良いと思う
530無念Nameとしあき23/09/25(月)21:29:43No.1141252522そうだねx7
>No.1141249524
俺嫌いだからいいやで済むのにずいぶん言い訳長いな
そんなに周りの事情引っ張ってきて一人で言うの怖いの?
君ネクサスの一般市民の素質あるよ
531無念Nameとしあき23/09/25(月)21:29:58No.1141252623そうだねx3
>No.1141249524
言いたいことは分かるが2度と見ないならわざわざスレで言うことでもないだろうとは思う
作品として問題あるのは分かった上で好きな人達の多いスレだし
532無念Nameとしあき23/09/25(月)21:30:33No.1141252855+
>別にそんなコース勧めなくて良いと思う
というかネクサスは勧めるにしてもそこそこ後の方になりそうなやつよね…
533無念Nameとしあき23/09/25(月)21:30:36No.1141252881+
ネクサスキャストはエックスの客演回集まって見たり仲いいよなあ
534無念Nameとしあき23/09/25(月)21:30:50No.1141252971そうだねx1
マンやティガとか基本的な作品をある程度見たうえでこういうのもあるという感じで見るのが一番かもしれない
535無念Nameとしあき23/09/25(月)21:30:56No.1141253012+
>シンから入った人には似た系統のULTRAMAN入ってネクサスコースがいいんだけどそもそもネクサス系統って他に似たウルトラシリーズがないから次にどう繋ぐか問題があると思う
セブンXを勧めるか
536無念Nameとしあき23/09/25(月)21:31:07No.1141253093+
>松永管理官の娘とのエピソード好き
>父親の仕事を知って和解と思いきやその記憶を消す松永管理官のプロ意識が泣ける
記憶を消さないと世界の危機に繋がるから非情な判断を下さないといけない責任が描かれてたね
537無念Nameとしあき23/09/25(月)21:31:22No.1141253201+
>ネクサスキャストはエックスの客演回集まって見たり仲いいよなあ
川久保さんのインタビューの仲間で中丸シオンさんの墓参りしたって話はしんみりしてしまった…
538無念Nameとしあき23/09/25(月)21:32:06No.1141253504+
>これすごい楽しかった
>FEシリーズとは全く違うコンボゲー
ネットで上手い人のプレイみてぶったまげた
とにかくスピーディなのに躍動感と巨大感損なわれてないのは凄すぎる
空中受け身からの攻防も熱い
539無念Nameとしあき23/09/25(月)21:32:09No.1141253526+
>セブンXを勧めるか
ウルトラQダークファンタジーなんていかがでしょう
540無念Nameとしあき23/09/25(月)21:32:42No.1141253761そうだねx2
>ウルトラQダークファンタジーなんていかがでしょう
現在視聴困難でございます…
541無念Nameとしあき23/09/25(月)21:32:45No.1141253791そうだねx5
>俺嫌いだからいいやで済むのにずいぶん言い訳長いな
>そんなに周りの事情引っ張ってきて一人で言うの怖いの?
>君ネクサスの一般市民の素質あるよ
触らずdel
542無念Nameとしあき23/09/25(月)21:33:29No.1141254104+
書き込みをした人によって削除されました
543無念Nameとしあき23/09/25(月)21:33:43No.1141254186+
>マンやティガとか基本的な作品をある程度見たうえでこういうのもあるという感じで見るのが一番かもしれない
古い作品はそれだけで敬遠される可能性高いしニュージェネ中心にまずは見てもらって気になったウルトラ戦士のからって感じになるだろうね
544無念Nameとしあき23/09/25(月)21:33:55No.1141254269+
ダークファンタジーにも太田愛脚本あったね
545無念Nameとしあき23/09/25(月)21:34:18No.1141254411+
ヒメヤさんのジュネッスが元気だったのってマジで序盤も序盤だけか?
ブルーになったら疲労はあれど別の要因で死にそうになってたり苦しむベクトルが違ってたが
546無念Nameとしあき23/09/25(月)21:34:43No.1141254581そうだねx2
>>マンやティガとか基本的な作品をある程度見たうえでこういうのもあるという感じで見るのが一番かもしれない
>古い作品はそれだけで敬遠される可能性高いしニュージェネ中心にまずは見てもらって気になったウルトラ戦士のからって感じになるだろうね
少なくとも初っ端に見るには劇薬すぎるのは確か
547無念Nameとしあき23/09/25(月)21:37:01No.1141255521+
ネクサスってやっぱ龍騎やファイズのヒットから影響受けて企画されたんかな?
それまでのシリーズと比べるとかなり平成ライダーに近い作りだし
548無念Nameとしあき23/09/25(月)21:37:49No.1141255889+
555にかなり影響されたみたいな事は誰か言ってたと思う
549無念Nameとしあき23/09/25(月)21:38:01No.1141255973+
>ネクサスってやっぱ龍騎やファイズのヒットから影響受けて企画されたんかな?
>それまでのシリーズと比べるとかなり平成ライダーに近い作りだし
影響無いとは言い切れんが元々原型の企画案が深夜想定のハードなやつじゃなかったっけ?
550無念Nameとしあき23/09/25(月)21:38:28No.1141256172+
>555にかなり影響されたみたいな事は誰か言ってたと思う
脚本の長谷川だったかな
551無念Nameとしあき23/09/25(月)21:39:32No.1141256595+
ウルトラマン同士が戦うのはガイアでもあったけどネクサスは完全に敵として出てたからな
厳密に言うとファウストとかは公式でウルトラマン扱いはされてはいないんだが
552無念Nameとしあき23/09/25(月)21:40:20No.1141256947+
>少なくとも初っ端に見るには劇薬すぎるのは確か
ULTLAMANの方ならともかくね~
553無念Nameとしあき23/09/25(月)21:40:40No.1141257094+
>ネクサスってやっぱ龍騎やファイズのヒットから影響受けて企画されたんかな?
>それまでのシリーズと比べるとかなり平成ライダーに近い作りだし
子供に理解させるつもりはマジでなかったと思う
常に苦しんでるウルトラマンなんぞ子供にゃザコじゃんと一蹴されちゃう
554無念Nameとしあき23/09/25(月)21:40:41No.1141257105+
ミスターウルトラマンとも言うべき岩田栄慶さんの記念すべきウルトラデビュー作でもあるネクサス
当時20歳ちょっとくらいで主役のライバル役とか凄い抜擢よね
555無念Nameとしあき23/09/25(月)21:40:45No.1141257127+
あれだなノベライズ版ウルトラマンネクサスを全3巻くらいで欲しい
1巻300ページくらいの1000円以下で
556無念Nameとしあき23/09/25(月)21:40:48No.1141257144+
>ウルトラマン同士が戦うのはガイアでもあったけどネクサスは完全に敵として出てたからな
>厳密に言うとファウストとかは公式でウルトラマン扱いはされてはいないんだが
ソフビ売り場とか怪獣図鑑でもウルトラ怪獣にカテゴライズされてるね
557無念Nameとしあき23/09/25(月)21:41:16No.1141257346そうだねx5
ULTRAMANもネクサスに続く!みたいな終わり方じゃないしそれだけ見て他の王道に行った方が良いね
558無念Nameとしあき23/09/25(月)21:42:31No.1141257879+
龍臣プロが初めて見たウルトラマンもネクサスでそれでウルトラマンに興味持ってビデオでコスモス見てハマったとか
当時3歳か4歳でネクサスに興味持つのは当時から素質があったんだな
559無念Nameとしあき23/09/25(月)21:43:02No.1141258112+
    1695645782693.jpg-(86244 B)
86244 B
放送当時のソフビは販売の都合上なのか闇の巨人全員ウルトラーヒーロー枠という
560無念Nameとしあき23/09/25(月)21:43:27No.1141258308+
>ネクサスってやっぱ龍騎やファイズのヒットから影響受けて企画されたんかな?
>それまでのシリーズと比べるとかなり平成ライダーに近い作りだし
ソース不明だけど平成ライダーの雰囲気を真似ようとしたみたいなことは頻繁に言われるよな
特撮作品ってウルトラに限らず前作との差別化を過剰に気にする傾向があるから
コスモスの次作って時点で元々ハード路線になることは決まってたんじゃないかとも思う
561無念Nameとしあき23/09/25(月)21:43:54No.1141258506そうだねx1
>龍臣プロが初めて見たウルトラマンもネクサスでそれでウルトラマンに興味持ってビデオでコスモス見てハマったとか
>当時3歳か4歳でネクサスに興味持つのは当時から素質があったんだな
そこからジャスティスマニアになるんだから才能の塊だよ
562無念Nameとしあき23/09/25(月)21:44:09No.1141258641+
>放送当時のソフビは販売の都合上なのか闇の巨人全員ウルトラーヒーロー枠という
知らなかったそんなの
563無念Nameとしあき23/09/25(月)21:45:32No.1141259217+
>ソース不明だけど平成ライダーの雰囲気を真似ようとしたみたいなことは頻繁に言われるよな
ファンコレに書かれてたような気がするけどいま原本手元にないから確認できない
たぶん10/2にまたスレ立つだろうしその時までに確認しておく
564無念Nameとしあき23/09/25(月)21:45:32No.1141259219+
ウルトラのいた土6も血なまぐさいガンダムSEEDにハガレンが大ヒットみたいな時代だったしねえ
565無念Nameとしあき23/09/25(月)21:45:47No.1141259322+
ウルトラマンの空中戦バリバリやり出したのネクサス辺りからだっけ
かっこいいよね
566無念Nameとしあき23/09/25(月)21:46:02No.1141259428+
飛び立てない私にあなたが翼をくれたの三番の取って付けたよう様な恋愛要素を聴くと笑っちゃうのは俺だけだろうか
567無念Nameとしあき23/09/25(月)21:46:32No.1141259641+
ハガレンがウケてるのに何で特撮ではああいうのやれないんだみたいなのは渋谷Pが言ってたと思う
568無念Nameとしあき23/09/25(月)21:46:33No.1141259648+
書き込みをした人によって削除されました
569無念Nameとしあき23/09/25(月)21:46:51No.1141259777そうだねx2
>飛び立てない私にあなたが翼をくれたの三番の取って付けたよう様な恋愛要素を聴くと笑っちゃうのは俺だけだろうか
恋はいつも泥棒~♪
570無念Nameとしあき23/09/25(月)21:47:17No.1141259956+
そういやネクサスだけ主題歌やエンディングがビーイングだったのも深夜帯で放送を予定してた名残なんかな
SEVENXなんかも主題歌がPTPだったし
571無念Nameとしあき23/09/25(月)21:47:52No.1141260211+
ネクサスの後のマックスはマジで雰囲気一転したよね
572無念Nameとしあき23/09/25(月)21:48:01No.1141260278+
>特撮作品ってウルトラに限らず前作との差別化を過剰に気にする傾向があるから
同じ展開ばっかりだとマンネリ化しちゃうしね…
>1695644189322.jpg
にもある通り新しい事にチャレンジしたい現場なんだと思う
573無念Nameとしあき23/09/25(月)21:48:29No.1141260489そうだねx3
>放送当時のソフビは販売の都合上なのか闇の巨人全員ウルトラーヒーロー枠という
シャドームーンやドラスがライダーヒーローで売られてたのと同じだな
574無念Nameとしあき23/09/25(月)21:49:53No.1141261113+
>>特撮作品ってウルトラに限らず前作との差別化を過剰に気にする傾向があるから
>同じ展開ばっかりだとマンネリ化しちゃうしね…
>>1695644189322.jpg
>にもある通り新しい事にチャレンジしたい現場なんだと思う
今やってるブレーザーも上から前作までの繋がりとか気にせず田口監督の好きなように作ってくれってお達しがあったそうだし会社的にも同じ作風を連続ってのはあんまやりたくないんだろうな
575無念Nameとしあき23/09/25(月)21:49:57No.1141261137+
>にもある通り新しい事にチャレンジしたい現場なんだと思う
今だって毎年あの手この手で色々な新機軸や新要素出してきてるしね
576無念Nameとしあき23/09/25(月)21:50:47No.1141261454+
>放送当時のソフビは販売の都合上なのか闇の巨人全員ウルトラーヒーロー枠という
もしかして発売当時カオスウルトラマンやカミーラもウルトラヒーロー枠だったのかしら
577無念Nameとしあき23/09/25(月)21:51:21No.1141261674+
>そういやネクサスだけ主題歌やエンディングがビーイングだったのも深夜帯で放送を予定してた名残なんかな
>SEVENXなんかも主題歌がPTPだったし
EDが意外と作品に符合する要素が多くて良かった
578無念Nameとしあき23/09/25(月)21:51:54No.1141261911+
俊藤光利さんが今後戦隊ヒーローに変身した時に果たして三大ヒーローに変身した俳優と呼ばれるのだろうか
579無念Nameとしあき23/09/25(月)21:51:57No.1141261935+
>ハガレンがウケてるのに何で特撮ではああいうのやれないんだみたいなのは渋谷Pが言ってたと思う
ハガレンは小さいカタルシスの積み重ねがあったし何より大人や仲間が頼りになるからなあ
580無念Nameとしあき23/09/25(月)21:53:15No.1141262455+
メテオールみたいなチート兵器があるわけでもないのにスペースビーストと渡り合うまでになったナイトレイダーは間違いなく歴代でも上位の強さを持つ防衛隊だと思う
581無念Nameとしあき23/09/25(月)21:53:31No.1141262571+
    1695646411883.jpg-(209503 B)
209503 B
>>放送当時のソフビは販売の都合上なのか闇の巨人全員ウルトラーヒーロー枠という
>もしかして発売当時カオスウルトラマンやカミーラもウルトラヒーロー枠だったのかしら
カオスな枠組
582無念Nameとしあき23/09/25(月)21:53:53No.1141262753そうだねx2
ULTRA-ACTは大分アレンジはあったけどノアとザギも出してくれてありがたかった
583無念Nameとしあき23/09/25(月)21:54:08No.1141262841そうだねx1
途中でギブアップして以降の視聴を断念した唯一のウルトラマンだよ
終盤は面白いと風の噂には聞いているので配信は楽しみ…
584無念Nameとしあき23/09/25(月)21:55:00No.1141263191+
>メテオールみたいなチート兵器があるわけでもないのにスペースビーストと渡り合うまでになったナイトレイダーは間違いなく歴代でも上位の強さを持つ防衛隊だと思う
一応ウルトラマンを研究して強化したので
あと来訪者のオーバーテクノロジーある
585無念Nameとしあき23/09/25(月)21:55:58No.1141263558+
    1695646558577.jpg-(138267 B)
138267 B
こちらはヒーロー
586無念Nameとしあき23/09/25(月)21:56:22No.1141263709+
>カオスな枠組
ヒーローとも怪獣とも受け取れる記述!
まぁ最終回までの展開考えると両方の記述であってるか
587無念Nameとしあき23/09/25(月)21:56:28No.1141263758そうだねx5
序盤意味深なこと言うだけの存在だったイラストレーターが憐を通してどんどんキャラ立っていったのは面白かったな
588無念Nameとしあき23/09/25(月)21:56:35No.1141263816+
>メテオールみたいなチート兵器があるわけでもないのに
いやストライクバニッシャーの火力は歴代上位だと思うが
589無念Nameとしあき23/09/25(月)21:57:23No.1141264158+
映画の方はもっと評価されるべきだと思う
今でも十分に評価されてるけど
590無念Nameとしあき23/09/25(月)21:57:44No.1141264303+
ハガレンみたいなのやれないんだってほんとに言ってたの?
そうだとしたらまずウルトラマンって基本的に男児向けで
ハガレンとは対象年齢からして違うって話で終わらない?流石に信じたくないんだが
591無念Nameとしあき23/09/25(月)21:58:13No.1141264496+
>映画の方はもっと評価されるべきだと思う
>今でも十分に評価されてるけど
ネクサスしか見たことなかったけどこの前ちょうど初めて見たよ
自衛隊かっこよすぎる
592無念Nameとしあき23/09/25(月)21:58:48No.1141264747+
>こちらはヒーロー
トルネードはそうでしょうね
593無念Nameとしあき23/09/25(月)21:58:57No.1141264809+
>こちらはヒーロー
「私も光になりたかった…なってる!?」
594無念Nameとしあき23/09/25(月)21:59:02No.1141264844+
>ウルトラマンの空中戦バリバリやり出したのネクサス辺りからだっけ
>かっこいいよね
板野サーカスでお馴染みの板野が参加したのがULTRAMANからメビウスまでだからな
あれ以降からアニメでしか見かけなかった表現がバリバリ取り入れるようになった感がある
595無念Nameとしあき23/09/25(月)21:59:43No.1141265137+
>ハガレンみたいなのやれないんだってほんとに言ってたの?
>そうだとしたらまずウルトラマンって基本的に男児向けで
>ハガレンとは対象年齢からして違うって話で終わらない?流石に信じたくないんだが
ハガレンはTDGやコスモスやってた枠での放送だからじゃないかな
子供が見る時間であれがヒットするなら…みたいな
596無念Nameとしあき23/09/25(月)21:59:43No.1141265138そうだねx1
>>メテオールみたいなチート兵器があるわけでもないのに
>いやストライクバニッシャーの火力は歴代上位だと思うが
アンノウンハンド「これやべぇ…消しとこ!」
597無念Nameとしあき23/09/25(月)21:59:45No.1141265147そうだねx6
打ち切られたからこそあの勢いが生まれたとも思いつつも
打ち切られなかったら色々な謎の解明も丁寧にやってくれたのかも
どちらにしても今も好きな作品
598無念Nameとしあき23/09/25(月)22:00:25No.1141265431+
ダークルギエルもNプロの名残?
599無念Nameとしあき23/09/25(月)22:00:34No.1141265495+
空中戦CGでやってたけど今は予算無くて合成でやってるんだよな
600無念Nameとしあき23/09/25(月)22:00:40No.1141265539そうだねx1
>映画の方はもっと評価されるべきだと思う
>今でも十分に評価されてるけど
ネクサスに負けずにハードな展開や演出あるけどヒーロー映画として良くできてたと思う
601無念Nameとしあき23/09/25(月)22:01:30No.1141265893+
>空中戦CGでやってたけど今は予算無くて合成でやってるんだよな
CG使わなくても派手にやれる技術があるのすげぇなぁと思う
Zのペギラ戦とか
602無念Nameとしあき23/09/25(月)22:01:31No.1141265900+
>ダークルギエルもNプロの名残?
脚本が同じ長谷川圭一だしそれで似ただけの存在かと
603無念Nameとしあき23/09/25(月)22:01:34No.1141265920+
>恋はいつも泥棒~♪
聞き間違えで英語か何かだと思ってた歌詞見たらまんまでえっ!?ってなった 作詞家の人によるとにはタイアップのネクサスの内容とファンへの感謝を歌詞にしたそう
604無念Nameとしあき23/09/25(月)22:01:39No.1141265962+
    1695646899869.jpg-(23989 B)
23989 B
良かれと思ってやった事がザギの掌の上だったクラゲ共
605無念Nameとしあき23/09/25(月)22:02:48No.1141266445そうだねx1
    1695646968569.gif-(1899858 B)
1899858 B
シュバババババババ
606無念Nameとしあき23/09/25(月)22:02:58No.1141266523そうだねx6
終盤の脚本渡されて初めて自分が黒幕と知った加藤厚成さん
そりゃ本人が知らなかったんだから誰も石堀が黒幕なんて分からんよ…
607無念Nameとしあき23/09/25(月)22:03:29No.1141266728+
>>映画の方はもっと評価されるべきだと思う
>>今でも十分に評価されてるけど
>ネクサスに負けずにハードな展開や演出あるけどヒーロー映画として良くできてたと思う
ハムの人の俺はお前を許さなあああい!の絶叫は何度聞いても良い
608無念Nameとしあき23/09/25(月)22:03:32No.1141266750+
ビーストの恐怖は忘れたけど一緒に希望の存在ウルトラマンも忘れてたからね
609無念Nameとしあき23/09/25(月)22:04:33No.1141267181+
>打ち切られなかったら色々な謎の解明も丁寧にやってくれたのかも
凪副隊長の名前の「N」が90度回転して「ZAGI」になってたかも
610無念Nameとしあき23/09/25(月)22:04:36No.1141267197+
ザワンが後の地球でのビーストのベースになった様にレイバトスも本来は闇巨人達の第0号的な立ち位置だったのかな
611無念Nameとしあき23/09/25(月)22:05:08No.1141267437そうだねx1
    1695647108495.jpg-(38197 B)
38197 B
>>>メテオールみたいなチート兵器があるわけでもないのに
>>いやストライクバニッシャーの火力は歴代上位だと思うが
>アンノウンハンド「これやべぇ…消しとこ!」
おかげでクロムチェスターδの販促が…!
612無念Nameとしあき23/09/25(月)22:05:11No.1141267451+
このタイプの空中戦はもう見れそうにないよね
613無念Nameとしあき23/09/25(月)22:05:20No.1141267515そうだねx3
加藤厚成さんはネクサス、メビウスで嫌な役回りさせちゃったからと怪獣バトルで善人の役を与えたって話好き
614無念Nameとしあき23/09/25(月)22:06:19No.1141267919+
>>>>メテオールみたいなチート兵器があるわけでもないのに
>>>いやストライクバニッシャーの火力は歴代上位だと思うが
>>アンノウンハンド「これやべぇ…消しとこ!」
>おかげでクロムチェスターδの販促が…!
そもそもあまり見かけなかった
615無念Nameとしあき23/09/25(月)22:06:23No.1141267945+
別所さんこの映画に思い入れ強いそうで歴代ウルトラマンみたいな話があると「俺もウルトラマンなんだよ」って嬉しそうに言うそうな
616無念Nameとしあき23/09/25(月)22:06:51No.1141268138+
>>いやストライクバニッシャーの火力は歴代上位だと思うが
>アンノウンハンド「これやべぇ…消しとこ!」
防衛チームの火力がヤバくて搦手で消してくる敵が珍しかった
617無念Nameとしあき23/09/25(月)22:07:02No.1141268215+
>加藤厚成さんはネクサス、メビウスで嫌な役回りさせちゃったからと怪獣バトルで善人の役を与えたって話好き
ヒルカワは民度のいいメビウスの地球で1人だけギクシャクさせててちょっと浮いてたな~
618無念Nameとしあき23/09/25(月)22:07:48No.1141268520+
>加藤厚成さんはネクサス、メビウスで嫌な役回りさせちゃったからと怪獣バトルで善人の役を与えたって話好き
ダイル本当かっこよかった
619無念Nameとしあき23/09/25(月)22:08:12No.1141268683+
>>おかげでクロムチェスターδの販促が…!
>そもそもあまり見かけなかった
α~γはよく残ってたけど、δは全然なくてあっちこっち探し回ったよ
620無念Nameとしあき23/09/25(月)22:08:29No.1141268800+
>ヒルカワは民度のいいメビウスの地球で1人だけギクシャクさせててちょっと浮いてたな~
913ですらよき兄貴分になってたから余計にな
621無念Nameとしあき23/09/25(月)22:08:49No.1141268955+
>防衛チームの火力がヤバくて搦手で消してくる敵が珍しかった
舐めプされることはあっても基本警戒されることはなかったから結構新鮮だった
622無念Nameとしあき23/09/25(月)22:10:09No.1141269507+
でもヒルカワは結構ノリノリで演じてたという
623無念Nameとしあき23/09/25(月)22:12:16No.1141270448そうだねx2
    1695647536621.jpg-(44070 B)
44070 B
もっと評価されてもいい怪獣
624無念Nameとしあき23/09/25(月)22:12:57No.1141270719+
書き込みをした人によって削除されました
625無念Nameとしあき23/09/25(月)22:13:39No.1141270979+
    1695647619333.jpg-(4167091 B)
4167091 B
>ハガレンみたいなのやれないんだってほんとに言ってたの?
>そうだとしたらまずウルトラマンって基本的に男児向けで
>ハガレンとは対象年齢からして違うって話で終わらない?流石に信じたくないんだが
とりあえずファンコレ引っ張り出してきた
結論から先に言うとこちらの完全な記憶違い
申し訳ない
626無念Nameとしあき23/09/25(月)22:14:20No.1141271238+
    1695647660497.jpg-(2608684 B)
2608684 B
ちょっと読みにくいかもしれないけどごめんね
文章の中にハガレンの名が出てたのを渋谷Pの発言とごっちゃにしてた
627無念Nameとしあき23/09/25(月)22:14:24No.1141271260+
アバレキラーの人とかも悪役のまま終わりたかったと言ったり
近所の子供にガチで嫌われるのはともかく役者的には悪役楽しいっぽいね
628無念Nameとしあき23/09/25(月)22:15:20No.1141271616そうだねx1
>アバレキラーの人とかも悪役のまま終わりたかったと言ったり
>近所の子供にガチで嫌われるのはともかく役者的には悪役楽しいっぽいね
ある意味役者としての実力の見せどころでもあるからなあ
ヒーローと違って割と自由にやれるだろうし
629無念Nameとしあき23/09/25(月)22:15:53No.1141271848+
石掘は折角のラスボスではあったけど役者的には悪役として演じる時間は殆ど無かったろうからなあ
ヒルカワでリベンジだとばかりにノリノリになるのは無理もない話だと思う
630無念Nameとしあき23/09/25(月)22:16:55No.1141272214+
>石掘は折角のラスボスではあったけど役者的には悪役として演じる時間は殆ど無かったろうからなあ
詩織と並んで、ストーリーの蚊帳の外気味な隊員A、Bって感じだしね…
631無念Nameとしあき23/09/25(月)22:17:15No.1141272340+
>>アバレキラーの人とかも悪役のまま終わりたかったと言ったり
>>近所の子供にガチで嫌われるのはともかく役者的には悪役楽しいっぽいね
>ある意味役者としての実力の見せどころでもあるからなあ
>ヒーローと違って割と自由にやれるだろうし
演技スキルアップにもなるし仕事の受注先も増えるし
632無念Nameとしあき23/09/25(月)22:17:27No.1141272423+
>もっと評価されてもいい怪獣
ガレキ以外だと出てないんだっけ
633無念Nameとしあき23/09/25(月)22:17:56No.1141272601+
>>石掘は折角のラスボスではあったけど役者的には悪役として演じる時間は殆ど無かったろうからなあ
>詩織と並んで、ストーリーの蚊帳の外気味な隊員A、Bって感じだしね…
スパロボで例えるならラッセルが終盤でラスボス化したような急展開だったような記憶がある
634無念Nameとしあき23/09/25(月)22:18:34No.1141272806+
ディケイドの井上も牙狼で悪役めっちゃ楽しそうにやってたな…
635無念Nameとしあき23/09/25(月)22:19:38No.1141273219+
>アバレキラーの人とかも悪役のまま終わりたかったと言ったり
>近所の子供にガチで嫌われるのはともかく役者的には悪役楽しいっぽいね
それで親戚の家から締め出された細貝さん
イグニスで解禁されてることを祈る
636無念Nameとしあき23/09/25(月)22:20:07No.1141273407+
そろそろクロームキャスト買わないとなぁ
大画面で過去作みたいし
637無念Nameとしあき23/09/25(月)22:21:33No.1141274000+
>そろそろクロームキャスト買わないとなぁ
>大画面で過去作みたいし
ツブイマ見るなら絶対あったほうがいいよ
快適さが違うんで
638無念Nameとしあき23/09/25(月)22:22:10No.1141274251そうだねx2
悪役やって私生活に支障が出るってのはそれだけ作品と自分の役が認知されてて演技も満点って証だからある意味賞賛よな
639無念Nameとしあき23/09/25(月)22:23:38No.1141274843+
>>アバレキラーの人とかも悪役のまま終わりたかったと言ったり
>>近所の子供にガチで嫌われるのはともかく役者的には悪役楽しいっぽいね
>それで親戚の家から締め出された細貝さん
>イグニスで解禁されてることを祈る
さすがにイグニス前に解禁されてるだろう…
10年締め出し食らってた事になるし
640無念Nameとしあき23/09/25(月)22:25:06No.1141275407+
>>アバレキラーの人とかも悪役のまま終わりたかったと言ったり
>>近所の子供にガチで嫌われるのはともかく役者的には悪役楽しいっぽいね
>それで親戚の家から締め出された細貝さん
>イグニスで解禁されてることを祈る
逆に町内放送で出る回をわざわざ連絡されるくらい大人気だったエンター役の陣内さん
641無念Nameとしあき23/09/25(月)22:25:14No.1141275471+
    1695648314501.jpg-(1912563 B)
1912563 B
ハガレン云々言ってたのは小中監督だった
642無念Nameとしあき23/09/25(月)22:25:53No.1141275706+
ある意味最も平成らしいウルトラマン
643無念Nameとしあき23/09/25(月)22:27:42No.1141276410+
あと本をざっと見したところ平成ライダーに関しては言及なかったけど
実写版セーラームーンに関しては少し触れてた
644無念Nameとしあき23/09/25(月)22:27:56No.1141276510+
    1695648476684.jpg-(2407945 B)
2407945 B
>あと本をざっと見したところ平成ライダーに関しては言及なかったけど
>実写版セーラームーンに関しては少し触れてた
画像貼り忘れ

- GazouBBS + futaba-