- 1二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:44:03
微妙にノリきれない自分がいる
この世界の錬金術師の役割が未だにわからなかったり宝太郎のキャラもイマイチ理解出来てない
細かい台詞回しの違和感も気になってきちゃうし
今週ラストのりんねとのやりとりとか戦闘中の挿入歌をガッツリ使ってくれるのは好きなんだけど… - 2二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:45:04
ふぅんああ…そう
- 3二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:46:36
好きなとこを1個挙げるのも難しいような作品じゃなくてよかった
- 4二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:47:10
まぁこれからよこれから
- 5二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:48:00
バレだから詳細は語らないけどバレ見たおかげで視聴続けてるところはある
- 6二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:48:41
- 7二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:50:06
- 8二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:52:04
このレスは削除されています
- 9二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:53:23
嫌なら見るなはただの暴論だぞ
- 10二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:53:25
嫌なら見るのやめろ理論あるけど明確にちゃんと最後まで見た上で自分の中で評価決めたいよね
- 11二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:53:52
まぁ、まだ4話くらいだから今のところは宝太郎と錬金アカデミーの信頼関係を築いてる所だから多分確信は字名おじさんが言ってくれるさ
- 12二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:54:13
- 13二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:55:05
今の所テンプレなぞってるだけで面白い事特にやってないからこんなもんじゃね
- 14二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:55:08
感想持つのは自由だから別にいいよ
これで前作のほうが良かったとか前作よりも〇〇みたいな他作品比較してガッチャードsageてたらこの作品のファンはこんなのばっかだなと俺は思ってたところだった… - 15二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:55:54
- 16二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:57:11
好きな部分があるからこそ乗り切れないことに悩んでる感じ?
もしもそうならって話になるけど、始まったばかりだから仕方ないことだと思うしこれからどうなるか分からない分気にしなくても大丈夫だと思う - 17二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:57:16
このレスは削除されています
- 18二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 20:59:45
まぁ、序盤ってこともあってメインフォーム達のお披露目とケミーとの付き合い方を示してる感じだとは思う
フォーゼなら仮面ライダー部を集めてるあたりだからこれから宝太郎が出す結論と敵の目的で回っていくだろうしね
- 19二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:00:20
こんなクソスレ建てておいてアレだけど過度に語気強めのレスは削除させていただきます…
- 20二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:02:16
このレスは削除されています
- 21二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:03:38
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:04:17
まぁ無理せず観てけ
なんなら面白くなってきてから観てもいいと思うぞ - 23二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:04:24
- 24二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:04:49
このレスは削除されています
- 25二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:05:29
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:06:16
まあどうせ荒れるだけだし確かにクソスレって自分でも思ってんなら消した方が吉
- 27二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:13:20
まあ一年やるシリーズって戦隊、大河、朝ドラ含めて序盤合うか合わないかでだいぶ意欲変わるからな!
- 28二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:13:41
このレスは削除されています
- 29二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:13:52
合わなきゃ見なきゃいいだけだもんね
- 30二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:14:11
このレスは削除されています
- 31二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:15:12
このレスは削除されています
- 32二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:15:43
なんかスレ主めちゃくちゃ叩かれてるけどそんな言うほど悪いこと書いてなくない?
- 33二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:16:18
これ1人が荒らしてるだけなんじゃね?
- 34二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:16:50
このレスは削除されています
- 35二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:17:06
合わないなら見なければいいで終わるスレ立てられても…
- 36二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:18:11
このレスは削除されています
- 37二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:18:12
このレスは削除されています
- 38二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:19:16
消せ消せって言ってるやつも録に語ろうとせず不快だと思った
まあどっしり構えて見てなよ - 39二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:19:23
これ以上はただ荒れが増えるだけだぞ
- 40二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:20:22
このレスは削除されています
- 41二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:20:38
- 42二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:22:35
序盤って要素を散りばめる段階なんだけどその散りばめ方が人を選ぶ作品だな~って印象
子供は気にしない要素だと思うからなんとも思わないけど - 43二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:23:51
このレスは削除されています
- 44二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:29:19
このレスは削除されています
- 45二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:29:39
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:34:43
正直同意見。
序盤がノルマと話し広げるための作業みたいになるのはいつものこととはいえ、正直主人公ちょっとうるさいし錬金術師の詠唱とかも真似したくなるような格好良さとか感じられんのよな…。
「昨日とキャラ違くね?」とか「なんかずっと当たりきつくね?」みたいな台詞は好きだけど。 - 47二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 21:37:05
これから回収してくんだろうけどスパナのりんねだけ露骨に態度変えるのマジで気色悪い
- 48二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:07:04
それは多分制作の狙い通りだと思う
- 49二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:09:43
- 50二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:12:47
- 51二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:13:47
つまらない人生でも幸せそうに生きてる桜井姉とか居たもんな…
- 52二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:15:06
まだ序盤なのは承知の上で言うけど作品特有の個性があんまり感じられないなーと思う
そういうのが感じられるようになれば面白くなるような気がするので頑張ってほしい - 53二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:21:33
制作陣が意図してるものだけど宝太朗が子供っぽいキャラクターだから大人には受けないんじゃないかという不安がある
- 54二次元好きの匿名さん23/09/26(火) 22:42:12
呪術もそうだけど自分の思った通りにならなかったり自分の好きなキャラがその人の中で株落とすようなことしたから制作が叩かれるのって異常だな