
OVERVIEW
― ヘリウム自殺について ―
NECESSTIES
― ヘリウム自殺に必要なもの ―
① ヘリウムタンク【400ℓ×2個】

ヘリウム濃度95%以上のものを使うこと。
業者からレンタルするのもあり。
・YOU+ 風船用ヘリウムガス(噴出口径10㎜)
ヘリウム濃度は約95%。
残りの気体はヘリウム充填時に入り込んだ空気で、そこに含まれている酸素は1%ほど。
準備を怠らなければ、酸素濃度6%以下の空間をきちんと確保できる。
・バルーンタイム(噴出口径9㎜)
この手段では定番の商品だが、近いうちにそうでもなくなりそう。
現在、世界的なヘリウム不足の影響で、輸出元のアメリカで出回っているバルーンタイムのヘリウム濃度は80%に引き下げられた。
国内ではまだ99%のものが流通しているが、品薄状態が続いてる。
購入の際は、99%のものだときちんと確認したうえで買うこと。
② 20ℓほどの袋【数枚】

だいたい20~30ℓくらい。
③ ビニールチューブ 【150㎝×1 30㎝×2】

チューブの内径をタンクの噴出口の径に合わせること。
噴出口径参考:YOU+は10㎜、バルーンタイムは9㎜
④ T字管

ビニールチューブの径に合ったものを購入すること。
⑤ ダクトテープ

ガムテープや布テープは避けること。
⑥ ヘッドバンド

なるべくお店でサイズ確認をしておきたいところ。
① ヘリウムタンク【400ℓ×2個】
② 20ℓほどの袋【数枚】
③ ビニールチューブ【150㎝×1 30㎝×2】
④ T字管
⑤ ダクトテープ
⑥ ヘッドバンド