最終更新日:2023/7/6

(株)エクシード

  • 正社員
  • 既卒可

現在、応募受付を停止しています。

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
東京都
資本金
3,000万円
売上高
3億3,100万円
従業員
52名

【内定まで約1ヶ月】エンジニアとして成長したい方の目標をサポートします。地方出身者も多数活躍中! 社宅制度あり!

2024年卒採用スタートしました!【内定まで約1ヶ月】 (2023/05/15更新)

PHOTO


こんにちは!エクシード採用担当です。

【当社が求めるのは向上心!!】
  「エンジニアとしてスキルを極めたい」
  「どんどん出てくる新しいシステムに興味がある」
 システムエンジニアとしての将来に向けて一緒に成長していける方大募集です
 
【テレワーク制度】
 コロナ禍により自社内(国分寺事務所)の開発プロジェクトについては、
 テレワーク併用で対応中

  • モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
地方出身の先輩も多数活躍中!
PHOTO
エンジニアの知識がない方でも一人前になるまで約1年間をかけてサポートします。

「地域密着型IT企業」として着実に拡大中。じっくりエンジニアを目指せる環境です!

PHOTO

三多摩地区に根差した創業32年目の企業です。

私たちエクシードは、自社製品の開発をはじめ、
長年お付き合いのある大手企業から受託案件をお任せいただけるなど
多くの実績を持つ企業です。

設立以来、30年以上にわたり三多摩地区(立川や国分寺、三鷹、府中などの北多摩群区域)
の地元企業へIT技術での支援やサポートを行い、
「地域密着型企業」として地元に根強く事業拡大してきた点が大きな特徴です。

交流を持つことと、ニーズに合わせた技術力が
地域に貢献する上で重要であると考えており、
当社代表の高橋は国分寺ICTコミュニティの会長を務め、
地域の各企業との関係性は良好で様々な活動を展開しています。

技術に関しては、各エンジニアのスキルレベルに合わせて
担当するプロジェクトへ配属したり、
スキルアップにも積極的に取り組んでいます。

当社ではプロジェクトの幅広さも強みでもあるため、
あなたが目指すエンジニア像に最短ルートで近づけるよう、
サポートを行っていきます。

会社データ

プロフィール

東京都国分寺市に拠点を置く当社。
勤怠管理や服薬情報の管理などを行える自社アプリ開発や受託案件、
最先端のプロジェクトに常駐できるSESなど、幅広い事業展開を行っています。
『地域密着型企業』として、ICTを通して三多摩地区へ貢献しています。

事業内容
  • 受託開発
  • 技術派遣
◆Webアプリケーション開発
◆ユーザーオーダーソフトの開発
◆パッケージソフトウェアの開発・販売
◆ネットワーク構築
◆モバイルアプリケーションの開発・販売
など、広範囲なITサービス。

※プライバシーマーク(認定番号 第10821404(09)号)
※労働者派遣事業  (許可番号 派13-307469)

PHOTO

国分寺駅は新宿駅から電車で19分(特快)。都心までのアクセスも好条件です。

本社郵便番号 185-0012
本社所在地 東京都国分寺市本町3-8-12 エクシードビル
本社電話番号 042‐328-6700
設立 1991年2月22日
資本金 3,000万円
従業員 52名
売上高 3億3,100万円
事業所 <国分寺 本社事務所>
〒185-0012 東京都国分寺市本町3-8-12 エクシードビル
加盟団体 Microsoft CERTIFIED Partner
奉行クラウドConnect Partner
国分寺ICTコミュニティ
国分寺市商工会
立川法人会
主な取引先 NTTコミュニケーションズ(株)
(株)NTTデータCCS
(株)エレクトロニック・ライブラリー
キヤノンエスキースシステム(株)
キヤノンシステムアンドサポート(株)
キヤノンマーケティングジャパン(株)
コミュニティネットワーク(株)
(株)ジェイアール総研情報システム
ソニー知的財産ソリューション(株)
(株)電通
日本ユニシス(株)
日野コンピューターシステム(株)
ブリヂストンソフトウェア(株)
(株)まちづくり三鷹

(50音順 敬称略)
関連会社 (株)スプリングフィールド
平均年齢 36歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14年
    2022年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 13時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 13日
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)
    前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得対象者数(男女別)(合計)
    対象者 1名 0名 1名
    2022年度
  • 前年度の育児休業取得者数(男女別)
    前年度の育児休業取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業取得者数(男女別)(合計)
    取得者 1名 0名 1名
    2022年度
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 12.5%
      (8名中1名)
    • 2022年度

社内制度

研修制度 制度あり
マナー研修(1週間程度)、技術研修(2ヶ月程度外部研修)
自己啓発支援制度 制度あり
業務に資するとして会社が認めた試験料の全額補填、資格手当
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社内検定制度 制度あり
ITスキル標準(ITSS)を活用

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
亜細亜大学、沖縄国際大学、工学院大学、職業能力開発総合大学校、清泉女子大学、専修大学、中央大学、帝京大学、東京経済大学、東京工科大学、東京電機大学、東洋大学、福岡工業大学、宮城学院女子大学
<短大・高専・専門学校>
国際情報ビジネス専門学校、東京医薬看護専門学校、東京工学院専門学校、東北電子専門学校、長野県工科短期大学校、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、日本電子専門学校

採用実績(人数) ■2022年   2名
■2021年   2名
■2020年   4名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2022年 0 2 2
    2021年 2 0 2
    2020年 4 0 4
  • 過去3年間の新卒採用者数
    採用者 過去3年間の新卒採用者数
    2022年 2
    2021年 2
    2020年 4
  • 過去3年間の新卒離職者数
    離職者 過去3年間の新卒離職者数
    2022年 0
    2021年 1
    2020年 1

QRコード

QRコード

https://job.mynavi.jp/24/pc/search/corp237242/outline.html
外出先やちょっとした空き時間に、スマートフォンでマイナビを見てみよう!
※QRコードの商標はデンソーウェーブの登録商標です。

(株)エクシードと業種や本社が同じ企業を探す。
  1. トップ
  2. (株)エクシードの会社概要