株式会社内外ビルの正社員・転職・求人

株式会社内外ビル

【ホテル内藤グループ(城のホテルほか)】山梨の魅力を発信する地場密着ホテルグループのフロントスタッフ | 正社員募集【甲府市の求人】

この求人のアピールポイント

\男女不問・山梨好き歓迎!/内藤ハウスグループが手掛ける堅実経営ホテル! 2周年の『城のホテル』、リニューアルオープンの『ホテル内藤 甲府昭和』ほか、個性豊かな各施設から山梨の魅力を発信!

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

職種紹介

洗練されたホテル環境から山梨の魅力を発信しよう
給 与 ◇ 175,000~220,000円
     ※ 年齢・
経験・スキルによって応相談
     ※ 昇給あり


賞 与 ◇ 年2回(最大5ヶ月分)
    ※ 平時5ヶ月分実績あり

休 日  年間休日113日
    ◇ シフト制(月8~9日)
    ◇ 有給休暇(法定通り付与)
    ※ 3-5日間の連休取得OK
    ◇ 産前産後休暇
    ◇ 慶弔休暇 …等


時 間 ◇ 日勤 08:00-17:00
         13:00-22:00
    ◇ 夜勤 17:00-11:00
     ※ 女性STAFFは安全管理のため、
       基本的に日勤のみとなります。


POINT!

①無借金経営の超安定基盤で、コロナ禍でもボーナス支給!
➡︎県内全業種と比較しても高水準のボーナス支給実績(平時の業績では5ヶ月分支給実績あり)。地元大手グループならではの安心基盤が魅力です♪

②年間休日113日♪
➡︎ホテル内藤グループはワークライフバランスを重視♪
 子育て中の方、プライベート重視の方も長期的に勤続できます。

③『城のホテル』グランドオープンに続き『ホテル内藤 甲府昭和』もリニューアル!
➡︎甲府駅から徒歩3分、舞鶴城の「中」に佇む、城のホテルが2020年にオープン。山梨の食・伝統・文化を発信する旅の拠点として、連日満室をいただいています! またホテル内藤 甲府昭和もリニューアルオープンが決定!

COMPANY
- 企業紹介 -

ホテル内藤グループ

今回ご紹介するのは、甲府周辺エリアに全5施設のホテル&スパを運営する、ホテル内藤グループ! 地元有数の超安定企業である《株式会社内藤ハウス》100%出資のホテルグループで、便利な都市型ビジネスホテルから、大浴場や岩盤浴を備えた複合レジャー施設まで、さまざまなコンセプトの施設を運営しています。(日本一の絶景温泉で知られる、『みたまの湯』も同グループ経営だって知ってましたか?)

2020年には、舞鶴城のど真ん中に、天守を思わせる『城のホテル』が堂々OPEN!

どのホテルも山梨独自の魅力がたっぷり詰まっており、ビジネスマンだけでなく、山梨観光に訪れた家族連れ・カップルにまで大人気! 拠点としての機能だけなく、旅のワンシーン・思い出になる滞在型のビジネスホテルとして愛されています。

全国展開のホテルチェーンと違うのは、地元の人材を積極登用する姿勢。世界的な苦境に見舞われたコロナ禍に至ってもボーナスの実績は約3ヶ月分と高水準で、スタッフの努力はしっかりと収入に反映。働き方改革や女性活躍推進にも熱心で、年間休日数を増やしたり、育休・産休をとりやすい環境整備にも力を入れています。

「フロントやコンシェルジュに憧れはあるけど、どのホテルがいいのか迷う
「清掃や調理などのマルチタスクではなく、接客に集中したい!」
「フロントからはじめても支配人になれるの?」

などなど、やりたいことや気になること、なんでもお聞かせください! ホテルフロントに興味のある方、山梨県の魅力を発信していきたいという方、お問い合わせをお待ちしています♪

JOB ROLE
- 業務内容 -

①ホテルフロント
(選べる日勤夜勤・正社員)

フロント業務に集中したい&
事務作業好きにオススメ!

チェックイン・チェックアウト対応、電話対応、予約管理、周辺観光施設のご案内などが主なお仕事。 一日中立ちっぱなしと思われるかもしれませんが、お客様が少ない時間帯などは、バックヤードでデスクワークもしています。

また、フロント業務を果たしながら、もっとSNS運用やホテルプランニング(企画)などにも積極的に関わっていきたい方も歓迎です。 フロントとしてお務めいただきながら、より経営・企画に近い業務に少しずつ参画していただける将来があります。

採用窓口(じょぶる山梨)

055‐236‐0370

タップで発信します





採用窓口(じょぶる山梨)

055‐236‐0370

タップで発信します

MESSAGE
- 採用担当メッセージ -



課長/波木井さん

勤務先を「知名度」や「なんとなくの雰囲気」で選んでいませんか?

弊社の採用ページをお読みいただき、ありがとうございます。
弊社ホテル内藤グループはこのコロナ禍の状況の中でも、高稼働を維持して今日に至っております。
来年春、国母のホテル内藤昭和リニューアルオープンに向けて人材を募集しておりますが若い力と希望のある方を求めております。


独自の取り組みが魅力的なホテルですね!

ありがとうございます。1978年甲府市相生のビジネスホテルからスタートしたホテル内藤グループですが、温浴施設・展望露天風呂と拡大し、旅行業まで事業を拡大するに至りました。他の全国チェーンホテルとひと味違って、画一的な仕事をさせず、社員の能力を引き出し、ともに利益を追求してきたことが、現在の取り組みにも大きく活きていると感じますね。
そしてこの度「ホテル内藤 甲府昭和」のリニューアルオープンが決まりました。お部屋もグレードアップしますので、以前と比べてよりレベルの高いホテルに生まれ変わります。


女性の活躍も著しいホテル

女性が安心して働くことのできる環境とは、まず第一に危険がないこと。当ホテルの女性フロントスタッフに夜間業務がないのはそのためなんです。お客様のお部屋に直接お伺いしないのも、その一環です。それから、結婚や出産などでキャリアを途切れさせずに済むよう、産休育休の取得も積極的に推進しています。

INTERVIEW
- 社員インタビュー -

センティアホテル内藤/加藤さん
城のホテル/名取さん

決め手は「地元」の暖かさ!

加藤:前職もホテル業だったのですが、比較すると本当に転職してよかったなと思っています。入社5年目に、産休・育休をフルで取らせていただいて。赤ちゃんを抱えて新しい仕事を探すのは大変ですし、産休・育休を取れると休職中も給付金があり、地元に復帰できる職場が確保されているというのは、精神的にかなり安心できました。

コロナ禍だからこそ発揮された地元安定企業の強み

加藤:ずーっと安定してお仕事がありました。ホテル内藤グループとして、レジャー系・ビジネスホテル系など、複数の施設を運営していたことで、リスク分散がされていたというのもありますし、何よりも母体の会社のバックアップが大きかったと思います。社員削減もなく、スタッフの不安を軽減するためのヒアリングも定期的に行われて。社員の生活を守るために、会社が本当に色々な援助をしてくれている、という印象を持ちました。本当にありがたかったです。また「ホテル内藤 甲府昭和」のリニューアルも決まり、常にお客様のことを考えている会社だなと思いますね。

ホテルの仕事は大変ですか?

加藤:実際はイメージほど大変ではないですよ(笑)。ホテルや母体企業によって大きく異なるとは思いますが、ここでの仕事は一般事務に近いと思っています。お休みも年間110日以上あるので、しっかり休めますよ♪

LINKS:ホテル内藤グループ(城のホテル)

城のホテル(外部リンク)

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

求人情報

①【正社員】山梨の魅力を発信する地場密着ホテルフロント /JBL10172

仕事内容

募集企業:ホテル内藤グループ
 
\男女不問・山梨好き歓迎!/内藤ハウスグループが手掛ける堅実経営ホテル! 2周年の『城のホテル』、リニューアルオープンの『ホテル内藤 甲府昭和』ほか、個性豊かな各施設から山梨の魅力を発信!
※フロント業務に集中したい方&事務作業好きにオススメ!
____________________
 
【具体的には……】
ビジネスホテルほかグループ施設のフロント業務全般をお願い致します。
・チェックイン、チェックアウト対応
・電話応対
・一般事務:日々の売上の計上、及びチェック
・本社への報告

※もっとSNS運用やホテルプランニング(企画)などにも積極的に関わっていきたい方は、総合職としてホテル経営にも参画できる将来があります。

 
【社員が考える、この仕事の好きなPOINT……】
・新施設の立ち上げ~より戦略性を増してきた山梨の魅力発信を楽しんでいます。
・社員の生活を守るために、会社が本当に色々な援助をしてくれているところ!
 
【だから私はホテル内藤を選びました♪……】
コロナ前後でも比較的早いペースで施設リニューアルなどが行われているのは、内藤ハウスのグループならではの強み! 新しい施設というのは、やはりワクワクするものです!
 
【スタッフについて……】
・スタッフ人数:43名(正社員のみ)
・男女比 :男性29名 女性14名
※男女わけへだてなくキャリアアップでき、垣根なく意見を交わす風通しがよいホテル環境です。男女というよりはそれぞれの持つ個性・希望にフォーカスして、個々人にあった働き方の実現を目指していきます。

就業場所
山梨県甲府市丸の内1丁目4−18【城のホテル】(最寄り駅:甲府駅)/甲府市国母7-12-3【ホテル内藤甲府昭和】/甲府市相生2-3-16【センティアホテル内藤】/笛吹市石和町四日市場1690【スパランドホテル内藤】
給与
月給 175,000~220,000円
賞与
年2回(3~5ヶ月分)
雇用形態
正社員
経験

未経験可

年齢制限
不問
学歴
高卒以上
免許・資格
普通自動車運転免許(AT限定可)
就業時間

日勤シフト
1)08:00-17:00
2)13:00-22:00
 
夜勤シフト(応相談)
3)17:00-11:00 (仮眠4時間あり)
※女性は基本的に日勤シフトのみ

休憩時間

60分
※(3)の就業時間の場合、上記に加えて仮眠時間あり

就業日
会社カレンダーによる
休日・休暇

\年間休日113日/
◆シフト制(月8~9日休み)
◆有給休暇
※ 3-5日間の連休取得OK
◆慶弔休暇
◆産前産後休暇・育児休暇

諸手当
昇給あり(年1回)、通勤手当あり(実費支給(上限20,000円まで))、退職金制度あり(勤続5年以上)、役職手当あり、その他手当あり(夜勤手当)
加入保険等
雇用保険、健康保険、労災保険、厚生年金保険
マイカー通勤
時間外

平均30分程度

特記事項

<給与補足>
175,000~220,000円
※ 年齢・経験・スキルによって応相談
※ 年収換算250万~400万円(最下限は高卒・未経験者のもの)
 
<福利厚生>
・社会保険完備
・福利厚生完備
・制服貸与
・駐車場完備
・受動喫煙対策あり
 
 
JBYN

情報公開日
2023/08/22 10:30

企業情報

株式会社内外ビル

採用担当者
採用担当者
事業内容

◆ビジネスホテル3店舗(城のホテル甲府、センティアホテル内藤、ホテル内藤甲府昭和)
◆温浴レジャーランドホテル(スパランドホテル内藤)
◆駐車場管理
◆旅行業(県知事免許2-306号)
 
<選考上の備考>
履歴書・職務経歴書について:選考状況によって、事前にご送付頂く場合や、面接時に直接持参いただく場合等があります。※応募数が多く選考に時間を要している場合は事前送付を窓口担当者よりお願いすることがあります。

会社概要
企業名
じょぶる山梨
社名
株式会社内外ビル
設立
昭和47年
代表者
代表取締役 内藤 篤
資本金
5000万円
所在地
山梨県韮崎市円野町上円井932

直接掲載企業先に応募される場合は「じょぶる見ました!」とお伝えください。

この求人を見た人はこんな求人も見ています

株式会社内外ビル

①【正社員】山梨の魅力を発信する地場密着ホテルフロント /JBL10172