2台目:「W52S」(au)2007年 20歳のころ使用
再起動2台目は「W52S」。このころに芸人を辞めて上京。千葉県内のauショップでスタッフとして働き始めた時期でした。
妻:なにこの写真。ドヤ顔指数高すぎ!
プ:詳しくは覚えていないけど、このころはまだ「モテたい」という欲求が残っていたんだろうね。
妻:いまや、すっかりオバさんだもんね。
プ:これはふたりで静岡まで行った時の画像だね。
妻:この写真を撮るためだけに、レンタカー借りたとか本当に無駄だったね。
3台目:「Sportio W63T」(au)2008年・21歳のころ使用
再起動3台目は超コンパクトボディーで2年間愛用した「Sportio」。色んなデータが入っていました!
プ:いま思い出したけど、当時お前の名前「くさくさウンコマン」で登録してたわ……。
妻:ひどっ!
プ:それ以外にも「南風原高校の英雄」「ありがとうこうたろう」「Dカップの女」……誰も本名で登録していない!
妻:その中でも彼女=「くさくさウンコマン」はひどくない?
プ:送信メールを見たら、当時書いてたブログへの投稿が残っていました。ブログは閉鎖済みだけど、夫婦のやりとりをそのまま投稿していたんだよね。
妻:冒頭からひどい!
プ:いまでも便器に生まれ変わりたいって話するから、ある意味で10年くらいブレてないってことだよね。
4台目:「F-04A」(ドコモ)2009年・22歳のころ使用
再起動4台目。沖縄に戻って結婚します。
妻:なにこの画像!?
プ:これは、結婚式のフォトアルバム撮影のオフショットだね。最初で最後のエロい写真を撮ろうということで、靴下ブリーフでM字開脚しています。
妻:気持ちわるっ!これは撮った業者もどうかしてるよ。
プ:そうだね。この数年後、結婚式場ごと潰れます。
妻:妥当。
妻:これはなに?
プ:ストッキングをかぶって、引っ張っている写真だね。
妻:それはわかる! 撮影した意図を知りたい。
プ:「結婚しても、俺は変わらずに無茶するぜー!」って意思表示だったんだと思う。
妻:すごく歪んだマリッジブルーだ。
5台目:「F-02B」(ドコモ)2010年・23歳のころ使用
再起動5台目は富士通の「F-02B」。当時はiPhoneと兼用していました。
妻:やっと変身してきたね。
プ:当時はケータイプリンスって名前でやっていたけど、確か2回目の表舞台だね。
妻:この時はまだカツラで、胡散臭さがいま以上にすごい。
プ:子供うけ狙ってプリンスってやっていたけど、子どもが泣いていたね。
妻:やっと出てきた普通の写真!
プ:これは長男の百日記念の写真だね。出産直後だから顔パンパンだね。
妻:あんたにだけは言われたくはない!
とにかく盛り上がる、うれし恥ずかし再起動
今回は10台ほど復旧に成功し、その中で使えそうな画像をピックアップしました。スマホ&クラウド時代で大量のデータ管理もたやすくなった現在に慣れていると、色んな意味で携帯電話時代のデータは貴重だと感じました。
紹介した画像やメールのほかにも、画質の荒くて短いムービーや、ボイスメモなどに貴重な人の声が入っていることも。夫婦で思い出話に花が咲き、子供たちにも写真を見せて色々と説明していました。
おもいでケータイ再起動は、今後全国のau直営店で開催予定で、他キャリアユーザー・端末も参加OKですので、みなさまタンスを整理して、懐かしの携帯電話をスタンバイさせておいてください!