本日 86 人 - 昨日 288 人 - 累計 489040 人
サイトマップ
  • Profile
  • ベリーズマーク
    吹奏楽団ベリーズけいはんな
    出身地:京都府
    職業:その他
    >>もっと見る
  • Search

  • Online Member
  • 現在、1人
    このページを見ています。
  • Mobile QR
  • 携帯電話からも
    アクセス
♪InstagramはじめましたNEW
F0847038-C52A-470E-8380-3FF47905D1F8
♪Twitterはじめました
bn_twitter-1
♪練習日記&お知らせはブログ
♪最新情報はFacebookに是非いいね!してくださいね♪
YouTubeチャンネル登録もよろしくお願いします。
吹奏楽団ベリーズけいはんな YouTube
DSC0674397E90A68-C837-4BA9-8828-4DC87F48890F469104735686492322
更新履歴


【演奏会お知らせ】
第11回定期演奏会 を開催いたします♪
第11回定演チラシ 表面_page-0001
日時:2023年11月12日(日)
午前の部 開場10:00 開演10:30
午後の部 開場13:30 開演14:00
会場:京都府立けいはんなホールメインホール

今回は午前の部と午後の部のプログラムが違います。
午前の部
対象:未就学児、小学校低学年とその保護者(乳児連れも歓迎)、大人のみの入場も可

プログラム(1時間程度)
・語りと吹奏楽のための「スイミー」
・ジャンボリミッキー!
・ププッとフムッとかいけつダンス
・指揮者体験(となりのトトロよりさんぽ)もあります!!
午後の部
対象:小学校中学年以上、大人のみの入場も可

プログラム(2時間程度)
・語りと吹奏楽のための「スイミー」
・アルメニアン ダンス パート1
・THE BANDWAGON
・ユーミン・コレクション
・パイレーツ・オブ・カリビアン・メドレー 他

入場無料(要整理券:申し込み方法は2種類)
チラシ表面裏面(整理券申し込み方法記載)は、こちらからダウンロードできます。

①teketによるお申し込み

*teketのお申し込みが予想以上に好調で、午前の部は9/13(水)10:30am上限に達しました*
上限に達しましたので午前の部は現在teketでのお申し込みができなくなっています。
郵送での受付(下記参照)は 9/15-9/29となりますので、こちらでお申し込みください(郵送の場合は上限を超えた場合には抽選となります)。
郵送申し込みの状況次第で、teketでの申し込みを再開するかどうかを 10/5にHPでお知らせします(再開日は未定)。
ご不便をおかけいたしますがどうぞよろしくお願いいたします。


【お申し込みの前に必ず以下をお読みください。】
469370239994560659-ベリーズ整理券係2023-1112電子チケット購入方法-1P_page-000
電子チケット(teket)はコチラから(9/11(月)以降)
【電子チケット(teket)のお申し込み手順の詳細なご案内はコチラをクリック!!】

②封書によるお申し込み(申し込み多数の場合には抽選)
・申込期間は、2023年9月15日(金)~9月29日(金)消印有効とします。
必要事項
①郵便番号・住所②氏名③日中連絡の取れる電話番号(またはメールアドレス)④希望公演(午前・午後・両方)⑤希望枚数(午前・午後それぞれ最大6枚まで)⑥特記事項をご記入の上、84円切手を貼った返信用封筒を同封してお申し込みください。
整理券の必要事項の記入様式はコチラを印刷してもお使いいただけます。

消印が9月14日以前、あるいは9月30日以降のお申し込みは無効とさせていただきます。
必要事項を記入した用紙(様式は自由)と、返信先を記入し84円切手を貼った封筒を必ず同封して、郵送してください。
・1通につき午前、午後の部にそれぞれ最大6枚までお申込みいただけます。
・車椅子で観覧ご希望の方は、お申し込み時にその旨を⑥特記事項にご記入ください。
・座席数以上のお申込みがある場合には抽選となりますこと、ご了承下さい。

*当日の感染症予防対策など最新情報はホームページに掲載いたしますのでコンサート前にご確 認ください。
*お申込みいただいた個人情報は整理券の発送・管理のみに使用し、演奏会終了後に責任をもって廃棄いたします。

【宛先】
〒619-0299
京都府木津川市相楽丸塚4-1 山城木津郵便局留
吹奏楽団ベリーズけいはんな「コンサート整理券」係



【イベント出演のお知らせ】
472457236447756403-駅音2023-秋-チラシ_page-0001
駅の音楽会―秋― 
場所 : 京都駅ビル4F 室町小路広場
日時 : 2023年9月24日(日)

ベリーズの出演は15:00~15:20の予定です。
♪プログラム
THE BANDWAGON
クラシック・メドレーBrass Rock
涙そうそう
ジャンボリミッキー!


【演奏会お知らせ】
高の原オータムコンサート_page-0001
ベリーズオータムコンサート
日時:2023年9月25日(月) 
[1回目]11:30〜12:00
[2回目]13:00〜13:30
(同一プログラム)
会場:イオンモール高の原 2階平安コート



【イベントのお知らせ】
ベリーズランタンフェスティバル無事に終了いたしました。

ワークショップにご参加くださいました皆様、ミニコンサートにご来場くださいました皆様、今回のイベントにご協力いただいたすべての皆様に感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。



けいはんな夏祭り~点灯式イベント~
無事に終了いたしました。
ご来場くださった皆様、ありがとうございました。
0822CF4E-7A32-4E91-AB6A-ED141B1FCD26



【団員の募集】
CAEFFABF-C3B2-441F-A473-CC8BECE129FB

現在、定期演奏会準備のため、団員募集を停止しております。
2023年12月頃再開になりましたら、またHP等でご案内させていただきます。

私たちと一緒に合奏を楽しみませんか?
吹奏楽・オーケストラ経験のある方のお問合せお待ちしております!
団員募集の詳細はこちら>>>


【演奏会報告】
吹奏楽団ベリーズけいはんな 第9回定期演奏会 結成10周年コンサート、無事に終了いたしました。
会場にお越しくださった皆様、オンラインライブ配信をご視聴下さった皆様、本当にありがとうございました。
また、会場にお越しくださった皆様には、コロナ感染防止対策へのご協力ありがとうございました。
オンラインライブ配信のアーカイブ配信もご覧いただけます。
↓3月2日画像が綺麗になりました!!

日時:2022年2月20日(日)
午前の部・午後の部 (午前・午後同一プログラム)
会場:京都府立けいはんなホール メインホール
プログラム
・ヴィヴァ・ムジカ(A.リード作曲)
・ニューヨークからの4つの絵より1楽章、4楽章(R.モリネッリ作曲)
・もののけ姫セレクション(久石譲作曲、森田一浩編曲)
・モリコーネ・パラダイス(E.モリコーネ作曲、真島俊夫編曲)
・ディズニー・ファンティリュージョン!(星出尚志編曲、ベリーズ編) 他
指揮/福島 秀行(吹奏楽団ベリーズけいはんな常任指揮者・奈良県吹奏楽連盟理事長)
司会/小谷 真美子(ラジオDJ・フリーアナウンサー)
ゲスト奏者/田中 靖人(東京佼成ウインドオーケストラコンサートマスター・サクソフォン奏者)


【吹奏楽団ベリーズけいはんな紹介】
 吹奏楽団ベリーズけいはんなは、2010年7月創団。
結成当初は「ママブラスベリーズけいはんな」として活動していましたが、ママさんだけでなく、広くメンバーを募集したいとの思いから、「吹奏楽団ベリーズけいはんな」に改名し現在に至ります。
 一般の吹奏楽団は休日の夜が練習時間となっているところがほとんどですが、ベリーズは基本的に平日午前が練習日です。(主に月曜・時々金曜)
平日がお休みの男性や、仕事をしているママさんでも午前だけお休みできれば、練習後午後から出勤するメンバーもいたり、みんな時間を有効に使って練習しています。
 現在メンバーは61名!0歳児のママから、おじいちゃんになったメンバーもいて、いろんな世代、性別を越え、音楽が大好きな仲間が集まって楽しく活動しています!

その① 練習環境がとっても良いんです!
‣練習場所となっている、けいはんなプラザイベントホールの音響、設備の充実(打楽器類の倉庫も完備)
駐車場の優待もあります!

その② 指導者に恵まれています!
‣毎回の練習は常任指揮者、福島秀行先生の指導です!
指揮・指導 福島秀行先生
(奈良県吹奏楽連盟理事長)

その③ 託児サポーターさんによる託児もあります!
‣お子様連れでも練習に参加していただけるよう、練習場内で託児を実施しています。
(託児に係る費用の別途負担はありません!)

現在小さなお子様が増えて、お子様を安全にお預かりできる定員に達したため、託児が必要なお子様連れの団員の募集を停止させていただいております。申し訳ございません。

その④ メンバーみんな仲が良いんです!
‣メンバーの仲が良いのがベリーズの自慢!

ぜひ私たちと一緒に音楽を楽しみましょう♪

無題



【お願い】

打楽器など、使わなくなったり処分される楽器などお譲りくださいませんか?(金額は応相談)
大切に使用させていただきますのでご連絡お待ちしております。

メールアドレス:mamabrass_b_keihanna@yahoo.co.jp

(これまでに、ホルン、トランペット、マリンバ、コントラバス、テナーサックスをお譲りいただき、大切に使用させていただいています。ご協力くださった皆様本当にありがとうございました。)