会社名 | 株式会社リノパートナーズ |
設立日 | 2018年4月5日 |
代表取締役 | 細木聡子(ほそきあきこ) |
所在地 | 〒102-0085 東京都千代田区六番町15-2 鳳翔ビル4階 所在地までのアクセス詳細はこちら |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 技術系企業のジェンダーギャップ解消を突破口としたダイバーシティ経営の推進支援 |
社員数 | 3名 |
当社の経営ビジョン
パーパス
技術系企業のD&I実現を通して、
全ての人が安心して成長できる社会を創造
ミッション
技術系企業のジェンダーギャップ解消を突破口とした
ダイバーシティ経営の推進に貢献
ビジョン
技術系企業にイノベーションを起こし、未来を創造するパートナー
バリュー
独自性と多様性を発揮し、経験を積み上げることで、
期待を超える価値を生み出し続ける
行動指針
①起こったことを前向きに捉える
②他者との違いを価値、可能性と考える
③まずは自分が今できることに全力で取り組む
④やり方は変えても目的はぶらさない
⑤人・仕事・未来の可能性を信じる
主な取引先
(順不同、敬称略)
- 公益財団法人 21世紀職業財団
- 公益財団法人 横浜市男女共同参画推進協会
- 熊本県男女参画・協働推進課
- 熊本県経営者協会
- 都築電気株式会社
- 株式会社ミライト・ワン・システムズ
- 株式会社エヌ・ティ・ティ エムイー
- 株式会社東急コミュニティー
- 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
- 株式会社コムリード
- 株式会社NTTラーニングシステムズ
- 東亜電気工業株式会社
- 日工機材株式会社
- 株式会社恒電社
- 株式会社アビリカ
- 狭山ケーブルテレビ株式会社
- 株式会社エクスウィルパートナーズ
- エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社
- エーザイ株式会社
- エクシオグループ株式会社
- 株式会社ミライト・ワン
- アイエックス・ナレッジ株式会社
- 株式会社DNPメトロシステムズ
- キューアンドエー株式会社
- 東邦ガス株式会社
- NTTデータ先端技術株式会社
- 株式会社NTTデータ・ビジネス・システムズ
- 日商エレクトロニクス株式会社
- 株式会社パソナグループ 日本CHO協会
- その他、大手運輸企業など多数
メディア実績
- ラジオ出演 レインボータウン大江戸放送局FM88.5MHz
- 書籍出版「女性管理職のための支援型リーダーシップ入門」NTT出版
- 雑誌「Education DIAMOND <サイエンス&アート>」ダイアモンド・ビック社
▷「女性リーダーが直面する壁・課題と対処法」について巻頭インタビュー記事 - 「日本人材ニュース」日本人材ニュース社
▷女性管理職のためのしなやかマネジメント入門【著者が語る】 - 「先端教育」事業構想大学院大学 学校法人先端教育機構
▷女性リーダーを育成する 株式会社リノパートナーズ - 雑誌「Education DIAMOND <2021 春号>」ダイアモンド・ビック社
▷シリーズ「企業における人材教育」インタビュー記事 - 雑誌「Education DIAMOND <2021 秋号>」ダイアモンド・ビック社
▷シリーズ「企業における人材教育」インタビュー記事 - 新聞「大学新聞」大学新聞社
▷特集「女性活躍社会 変化する時代を走る女性起業家」インタビュー記事 - 雑誌「スクール・エコノミスト2022」毎日新聞出版株式会社
▷「新しい女性リーダーがめざすべきは“D&I”」インタビュー記事 - 雑誌「スクール・エコノミスト2023」毎日新聞出版株式会社
▷「 “D&I”時代にイノベーションを起こす組織とは」インタビュー記事
代表者プロフィール
細木 聡子
(ほそき あきこ)
株式会社リノパートナーズ代表取締役
公益社団法人 21世紀職業財団 客員講師
中小企業診断士
1990年筑波大学卒
大学卒業後、NTTに入社。管理職に昇格し、大規模システム構築プロジェクトのマネージャーに就任するも、部下がついてきてくれず、成果に結びつかなかった。周りに女性管理職ロールモデルがおらず、男性上司の真似をしたことにより違和感を与えていたということに気づき、自らしさを大切にしたマネジメントスタイルに徹底的に見直したところ、部下の信頼回復につながり「残業0で成果2倍」を達成する。
その後、社員約500名の技術部門の人事・育成課長に就任。仕組み化による育成施策を展開したが、結果をなかなか出せなかった。実態に即した育成が不可欠だと痛感し、個人の状況に合わせた寄り添い型の育成方法に切り替えたところ、特に女性活躍推進で成果を出すことに成功。
それまでに延べ1,000人超の人材育成に携わった経験から、「特に、技術系企業において女性がリーダーとして真に活躍するには、男性とは違ったコツが必要」として、技術系企業の女性管理職育成を中心としたダイバーシティ経営コンサルティングサービス会社・株式会社リノパートナーズを2018年4月に設立、代表取締役に就任する。技術系女性リーダー育成専門機関「しなやかリーダー塾™️」を立ち上げ、それまでの経験から開発した独自マネジメントプログラムの提供や、人事コンサルティング・研修・講演などを通して、技術系企業の女性管理職育成・ダイバーシティ推進をサポートする活動に尽力している。
「しなやかリーダー塾™️」や「ダイバーシティ経営改善プロジェクト」を通して育成した各企業の社員は、2023年9月現在で延べ3,652名を超え、「技術系ならではの事例が豊富で、具体的な指導をしてくれる」「悩んだらすぐに相談できるので安心して新しいことにチャレンジできる」「いつの間にか不安感が薄まって、働きがいを感じられるようになった」等、各企業の社員からの信頼も厚い。
心から信じていることは「人には無限の可能性がある」ということ。企業成長には、柔軟でありながら芯のある、しなやかな女性リーダーの存在が不可欠だとして、全ての人が自分らしく安心して成長できる社会づくりに貢献するべく尽力している。