[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1695429526931.png-(1923035 B)
1923035 B無念Nameとしあき23/09/23(土)09:38:46No.1140342093+ 15:20頃消えます
アーマードコアスレ
NX~LRまでのブースト吹かすだけで熱暴走起こしたりブレードホーミング廃止で近接武器は産廃、強化人間がNPC専用と爽快感の欠片もないストレスフルな仕様を振り返ると数時間序盤のボスで詰む奴続出してる6が甘々ゲームに思えてくる
当時は何を考えてあのような仕様にしたのか…?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき23/09/23(土)09:41:01No.1140342637そうだねx1
スレッドを立てた人によって削除されました
英語わからない奴がフラシムてるスレ立ててる時に出た管制官の台詞
2無念Nameとしあき23/09/23(土)09:41:21No.1140342715+
スレッドを立てた人によって削除されました
5巻?!
3無念Nameとしあき23/09/23(土)09:42:19No.1140342932そうだねx1
NXは熱暴走起こしにくい適切なアセン組めば特段難しいってわけでもないけど、まあでも3までと比べるとプレイしてて楽しくはなかったな
4無念Nameとしあき23/09/23(土)09:42:43No.1140343026+
陰湿!
5無念Nameとしあき23/09/23(土)09:46:47No.1140343939そうだねx6
>当時は何を考えてあのような仕様にしたのか…?
今となっては分からんがそういうの作ってた時代のスタッフ殆どいないそうだから良かったんだろう
6無念Nameとしあき23/09/23(土)09:47:33No.1140344117そうだねx9
LRってそんあ熱管理厳しかったか?
7無念Nameとしあき23/09/23(土)09:47:54No.1140344202+
ブレホに関しては邪魔に感じてた俺みたいなのも居るから…
8無念Nameとしあき23/09/23(土)09:48:04No.1140344238そうだねx1
ジェネはロータス一択
9無念Nameとしあき23/09/23(土)09:48:33No.1140344345+
熱のパラメータ設けたのはBTOパソコンの組み立てっぽくしたかったんだろうなーって
10無念Nameとしあき23/09/23(土)09:49:28No.1140344566そうだねx2
ブレホより空中でブレ振ってる最中に着地するとブレキャンセルされる方が気に入らなかった
11無念Nameとしあき23/09/23(土)09:49:34No.1140344590そうだねx4
NXのEDのどしようもなさ割と好き
12無念Nameとしあき23/09/23(土)09:55:02No.1140345890+
初代から3SLまでほぼ強化人間オンリーでやってたからNXでプレイヤーだけ使えなくなってすげえ落胆した思い出
4や6では元から強化人間なので飛び回ってても気兼ねなくグレネードぶっ放せてきもちい
13無念Nameとしあき23/09/23(土)09:58:25No.1140346703+
>初代から3SLまでほぼ強化人間オンリーでやってたからNXでプレイヤーだけ使えなくなってすげえ落胆した思い出
LRで敵はほぼ全部強化人間なの良いよね…よくねぇ
シリーズ重ねるごとに本来は初心者救済措置だった要素が死んでいく
14無念Nameとしあき23/09/23(土)09:58:45No.1140346787+
>LRってそんあ熱管理厳しかったか?
LRはまだましになってたな
15無念Nameとしあき23/09/23(土)09:59:05No.1140346877+
だって難しくしないとアセンブルしなくてよくなっちゃうから
16無念Nameとしあき23/09/23(土)09:59:47No.1140347050+
チートで強化人間プレイもしたけど肩からキャノン打てるの楽しかったな
17無念Nameとしあき23/09/23(土)10:01:58No.1140347637そうだねx3
強化人間モドキになれるOPは3とSLだけだっけ
18無念Nameとしあき23/09/23(土)10:02:12No.1140347700そうだねx2
>熱のパラメータ設けたのはBTOパソコンの組み立てっぽくしたかったんだろうなーって
そこまでストレス要素じゃなかった2~SLでも若干煩わしかったけどNXシリーズではあまりにも重点を置き過ぎた
4で廃止したのはホント英断だったわ
19無念Nameとしあき23/09/23(土)10:02:44No.1140347838そうだねx3
>LRってそんあ熱管理厳しかったか?
熱は改善されたが部位破壊というより悪質なクソが盛り込まれたし
何より積載余剰補正という一番の害悪は放置のままだ
20無念Nameとしあき23/09/23(土)10:03:37No.1140348061+
6の脚部格差の酷さはわりとLRに匹敵すると思う
21無念Nameとしあき23/09/23(土)10:04:21No.1140348229+
6はソウル要素が目立ちすぎててちょっと
22無念Nameとしあき23/09/23(土)10:05:13No.1140348436+
ホーミング削除に爆破ダメージとか徹底的にブレード殺しに行ってた仕様は何なんだよ鍋島
23無念Nameとしあき23/09/23(土)10:05:45No.1140348556+
誰でも取り合えず試すであろう冷却性能最低構成と発熱最高ブースターの組み合わせで瞬時にカンストまで熱量上がるってテストも碌にやってねぇんだなって
24無念Nameとしあき23/09/23(土)10:06:31No.1140348726+
    1695431191822.mp4-(1940356 B)
1940356 B
>誰でも取り合えず試すであろう冷却性能最低構成と発熱最高ブースターの組み合わせで瞬時にカンストまで熱量上がるってテストも碌にやってねぇんだなって
タングステンでも融解する温度に気軽に達するけどリアル重視だよ
25無念Nameとしあき23/09/23(土)10:12:29No.1140350246+
ヴィクセン組めるじゃん楽しい!!からの爆熱!!!!までで1セット
26無念Nameとしあき23/09/23(土)10:12:46No.1140350308+
LRの問題点は部位破壊のせいで重二やタンクみたいな「受けて耐えるアセン」が完全に死んでるところだよな
27無念Nameとしあき23/09/23(土)10:12:55No.1140350342+
>強化人間モドキになれるOPは3とSLだけだっけ
全部終わった後にプレゼントされても困るのだ…3~SLは簡単な方だから良いけども
28無念Nameとしあき23/09/23(土)10:13:10No.1140350411+
太陽の表面温度を気軽に超えたら周辺環境が大惨事なんじゃ
29無念Nameとしあき23/09/23(土)10:14:02No.1140350615そうだねx9
やっぱり鍋がガンだったんじゃねえか
フロミまで頃しやがってあいつ
30無念Nameとしあき23/09/23(土)10:15:17No.1140350943+
>タングステンでも融解する温度に気軽に達するけどリアル重視だよ
今のフロムが作ってたら特級呪物扱いになるぞこのゲーム
31無念Nameとしあき23/09/23(土)10:15:23No.1140350964そうだねx4
    1695431723251.gif-(12403 B)
12403 B
>太陽の表面温度を気軽に超えたら周辺環境が大惨事なんじゃ
まず
中の人が
骨も残らない
32無念Nameとしあき23/09/23(土)10:16:44No.1140351278+
鍋島が羽を?がれてるのにジタバタ飛ぼうとしてるのを見るのが好きなんだと思う
33無念Nameとしあき23/09/23(土)10:17:59No.1140351596そうだねx1
NX系はひたすらプレイヤーに成約を耐えて難易度調整しようとするスタンスだからね
そらつまらんよ
34無念Nameとしあき23/09/23(土)10:18:07No.1140351625そうだねx3
>NXのEDのどしようもなさ割と好き
その意思が、全てを変える
とは一体…
35無念Nameとしあき23/09/23(土)10:19:16No.1140351949+
>NX~LR
クソゲーなんで一回クリアやってない
36無念Nameとしあき23/09/23(土)10:19:34No.1140352030+
>やっぱり鍋がガンだったんじゃねえか
>フロミまで頃しやがってあいつ
LRの後で真逆なゲーム性でストレスフリーな4を作ってようやくまともになったかと思ったりしたもんだが
37無念Nameとしあき23/09/23(土)10:19:48No.1140352101+
    1695431988829.mp4-(2451923 B)
2451923 B
>その意思が、全てを変える
>とは一体…
38無念Nameとしあき23/09/23(土)10:23:11No.1140352938そうだねx6
まーゲームは一人で作るもんじゃねえしな
39無念Nameとしあき23/09/23(土)10:24:16No.1140353223+
>1695431988829.mp4
デモシーンでNPCのACが専用モーションで動いてくれるのは良かったな
4じゃそれが全くなくて寂しかった
6でもラスティくらいか
40無念Nameとしあき23/09/23(土)10:26:09No.1140353710+
2AAから飛ばしてNXプレイしたからそういうもんなんだと思って気にしてなかった
41無念Nameとしあき23/09/23(土)10:26:19No.1140353754そうだねx2
過去作より動けるようになったけどそれ以上に敵も強化されてるから
自由だけど壊れてない
42無念Nameとしあき23/09/23(土)10:28:00No.1140354123そうだねx6
4は面白かったけど5は何か違う
6でようやくACに戻った感ある
43無念Nameとしあき23/09/23(土)10:28:10No.1140354160そうだねx2
ゲームがアレ過ぎるのを認めたくないから延々とゲイヴンネタ擦ってた当時の壺スレ
44無念Nameとしあき23/09/23(土)10:29:10No.1140354398そうだねx2
>>やっぱり鍋がガンだったんじゃねえか
>>フロミまで頃しやがってあいつ
>LRの後で真逆なゲーム性でストレスフリーな4を作ってようやくまともになったかと思ったりしたもんだが
本当に作りたかったのはマゾゲーだったというオチ
45無念Nameとしあき23/09/23(土)10:32:39No.1140355327そうだねx5
まぁ6が出てくれた今となってはある程度笑い話で済むけど
46無念Nameとしあき23/09/23(土)10:35:06No.1140355949+
過去シリーズもsteamで配信してくれたら嬉しいんだけど
47無念Nameとしあき23/09/23(土)10:35:46No.1140356133+
>ゲームがアレ過ぎるのを認めたくないから延々とゲイヴンネタ擦ってた当時の壺スレ
ジャックのセリフ弄繰り回されてた頃はツダケンが今ほどの大物に上り詰めるとは思ってもいなかったわ
男性声優は30超えた後でも大ブレイクするチャンスは転がってるもんだな
48無念Nameとしあき23/09/23(土)10:36:16No.1140356254そうだねx5
ミッションやバトルの難易度は理解できるが
操作する上での不便さはただのストレスにしかならんもんね
49無念Nameとしあき23/09/23(土)10:37:26No.1140356564+
>過去シリーズもsteamで配信してくれたら嬉しいんだけど
6の売り上げ次第かなあ
4~VDのリマスターくらいはあってもいいと思うけど
50無念Nameとしあき23/09/23(土)10:38:13No.1140356739そうだねx4
LRはこっちがひたすら制限の中であれこれやってんのに敵ACは全員謎の強化人間でそれ無視してくるのがね
51無念Nameとしあき23/09/23(土)10:39:53No.1140357149そうだねx3
>6の売り上げ次第かなあ
それは期待できる位売れてるよね
なんで?ってくらい評判も良い
52無念Nameとしあき23/09/23(土)10:39:55No.1140357157+
>6の売り上げ次第かなあ
>4~VDのリマスターくらいはあってもいいと思うけど
初見さんこそ4系から遊んで欲しい
53無念Nameとしあき23/09/23(土)10:40:03No.1140357187そうだねx2
>ミッションやバトルの難易度は理解できるが
>操作する上での不便さはただのストレスにしかならんもんね
何度もリプレイ前提の難易度と、とっつきがミッション、対戦問わず戦略上十分有効打になりえるという絶妙なゲームバランスだよね6は
54無念Nameとしあき23/09/23(土)10:42:35No.1140357868+
>2AAから飛ばしてNXプレイしたからそういうもんなんだと思って気にしてなかった
NXが初ACだったからこのゲームむずいなって
55無念Nameとしあき23/09/23(土)10:43:55No.1140358260そうだねx4
>>LRってそんあ熱管理厳しかったか?
>熱は改善されたが部位破壊というより悪質なクソが盛り込まれたし
>何より積載余剰補正という一番の害悪は放置のままだ
とどめに強化人間は積載量2倍です熱管理諦めて開き直りすぎ…
56無念Nameとしあき23/09/23(土)10:44:10No.1140358334そうだねx1
実はNX、LRはプロアクションリプレイでこちらも強化人間使えるようにしてクリアしました
別ゲーと思えるほど楽しかったよ
57無念Nameとしあき23/09/23(土)10:44:40No.1140358479そうだねx5
>LRはこっちがひたすら制限の中であれこれやってんのに敵ACは全員謎の強化人間でそれ無視してくるのがね
敵だけあれができるこれができる
みたいのはある程度はしょうがないけど
組み換えが楽しみのゲームで敵ばっかそれは萎え要素だもんな
手強いんじゃなくて単に理不尽なだけになる
58無念Nameとしあき23/09/23(土)10:46:23No.1140358955そうだねx1
やたら乱発してた時期に興味無くなって暫く離れてたけどあの頃の作品は駄作だったのか
fAで復帰してVには超期待してたわ
59無念Nameとしあき23/09/23(土)10:49:21No.1140359795そうだねx6
    1695433761444.png-(2299033 B)
2299033 B
プレイヤーが同じアセン組むと
重量過多でクソ遅いです
動きながらグレネードを撃てません
ブースト吹かすと熱暴走起こしましゅ
60無念Nameとしあき23/09/23(土)10:50:34No.1140360132そうだねx2
明らかにボタン足りてない携帯機にベタ移植とか
商売としてもあの時期ちょっとかなり頭おかしかった
61無念Nameとしあき23/09/23(土)10:51:43No.1140360441そうだねx3
>プレイヤーが同じアセン組むと
>重量過多でクソ遅いです
>動きながらグレネードを撃てません
>ブースト吹かすと熱暴走起こしましゅ
まぁデュアルフェイス君も重量過多でのろのろ飛ぶだけのクソザコ君なんですけどね
62無念Nameとしあき23/09/23(土)10:52:37No.1140360693+
>やたら乱発してた時期に興味無くなって暫く離れてたけどあの頃の作品は駄作だったのか
今みたくネット接続が前提で後からパッチで修正できる環境だったら
もう少しやりようもあったかと今となっては思う
63無念Nameとしあき23/09/23(土)10:56:17No.1140361747+
レフトアライブとかリアルでシビア()な要素をアプデしていって
結局味のないクソゲーくらいには改善されたようだしな
64無念Nameとしあき23/09/23(土)10:56:36No.1140361850そうだねx3
    1695434196942.png-(270770 B)
270770 B
>まぁデュアルフェイス君も重量過多でのろのろ飛ぶだけのクソザコ君なんですけどね
いつからデュアルフェイス君だと錯覚していた?
65無念Nameとしあき23/09/23(土)10:57:16No.1140362049+
>いつからデュアルフェイス君だと錯覚していた?
モリ・カドルくんはエンブレムが違うからね
66無念Nameとしあき23/09/23(土)10:58:34No.1140362427そうだねx2
>結局味のないクソゲーくらいには改善されたようだしな
改善…?
67無念Nameとしあき23/09/23(土)10:59:06No.1140362554そうだねx3
>>いつからデュアルフェイス君だと錯覚していた?
>モリ・カドルくんはエンブレムが違うからね
強さも全然違う
管制室君の援護抜きにしても
68無念Nameとしあき23/09/23(土)11:00:03No.1140362834+
>強さも全然違う
NXとLRで強化人間の仕様が違うせいなだけとも…
69無念Nameとしあき23/09/23(土)11:00:09No.1140362866+
PS2以来のACで6始めたけどブレード当てやすくて逆に驚いた
70無念Nameとしあき23/09/23(土)11:01:56No.1140363389+
>初見さんこそ4系から遊んで欲しい
昔はワンコインぐらいで買えたのに今クソ高くなってるな…
71無念Nameとしあき23/09/23(土)11:07:00No.1140364817そうだねx6
積載重量制限、エネルギー出力制限、エネルギー管理、弾薬管理、弾薬費、修理費
そういった負の制限もアーマードコアの面白さだとは思うけど
それが面白さの本質ではない
そこ勘違いしてたのかなと思う
72無念Nameとしあき23/09/23(土)11:08:24No.1140365178+
>鍋島が羽を?がれてるのにジタバタ飛ぼうとしてるのを見るのが好きなんだと思う
鍋は4の時にインタビューでバッタみたいにピョコピョコ飛ぶの嫌いで2の時には変更しようとしたけど社内でNo出されて4でやっと変えられたって言ってたから別のやつだ
73無念Nameとしあき23/09/23(土)11:08:58No.1140365314+
>ジェネはロータス一択
G91も捨てがたいだろ
あと金剛
74無念Nameとしあき23/09/23(土)11:11:29No.1140365984そうだねx3
>鍋は4の時にインタビューでバッタみたいにピョコピョコ飛ぶの嫌いで2の時には変更しようとしたけど社内でNo出されて4でやっと変えられたって言ってたから別のやつだ
そういう話じゃないだろ
75無念Nameとしあき23/09/23(土)11:16:20No.1140367301そうだねx1
>明らかにボタン足りてない携帯機にベタ移植とか
パージ機能は捨ててプレイしてた気がする
76無念Nameとしあき23/09/23(土)11:16:58No.1140367480+
PSPに移植してほしいって要望出してたのはユーザーだろ!
77無念Nameとしあき23/09/23(土)11:19:14No.1140368072+
パージをパージはよく言われてたな
新規と復刻パーツは魅力的だけど肝心の操作がね…
78無念Nameとしあき23/09/23(土)11:20:06No.1140368316そうだねx4
>PSPに移植してほしいって要望出してたのはユーザーだろ!
言ってない…
79無念Nameとしあき23/09/23(土)11:22:26No.1140368936+
携帯機に移植自体を言われてる訳じゃないようだからねぇ
80無念Nameとしあき23/09/23(土)11:24:26No.1140369501+
戦闘メカシミュレーター路線を追及した結果が
NX とLR じゃないかな
81無念Nameとしあき23/09/23(土)11:24:35No.1140369533そうだねx4
    1695435875259.mp4-(7877451 B)
7877451 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
82無念Nameとしあき23/09/23(土)11:24:48No.1140369604そうだねx1
多分ACの熱管理システム考えた人は自動車のラジエーターすら仕組み分かってなかったと思う
83無念Nameとしあき23/09/23(土)11:24:49No.1140369614+
>>ジェネはロータス一択
>G91も捨てがたいだろ
>あと金剛
NXならフドー+ガルで大体解決
ロータスは序盤光るけど本領発揮は出力上がったLRからって印象
84無念Nameとしあき23/09/23(土)11:25:30No.1140369814+
>戦闘メカシミュレーター路線を追及した結果が
>NX とLR じゃないかな
戦闘以外に考えなきゃいけない事が多過ぎません?
85無念Nameとしあき23/09/23(土)11:29:13No.1140370834+
>No.1140369533
実際は鍋開発に関わってないらしいなこれとFF
86無念Nameとしあき23/09/23(土)11:29:55No.1140371050+
ENや重量みたいに発熱と冷却の係数にもアセン時点でアラートが出れば大分違ったんだろうけどね
電卓たたくか組んで乗ってみないと分からないってのがまずかった
87無念Nameとしあき23/09/23(土)11:31:33No.1140371509そうだねx4
熱管理は文系が考えましたって感じが凄い
88無念Nameとしあき23/09/23(土)11:33:20No.1140372010+
>>>LRってそんあ熱管理厳しかったか?
>>熱は改善されたが部位破壊というより悪質なクソが盛り込まれたし
>>何より積載余剰補正という一番の害悪は放置のままだ
>とどめに強化人間は積載量2倍です熱管理諦めて開き直りすぎ…
LR強化人間なれないでしょ
89無念Nameとしあき23/09/23(土)11:34:08No.1140372205そうだねx1
熱のせいでチューンがほぼ冷却性能にしか振れない
パーツ選びも基本放熱性能優先
nx系はここがクソ
90無念Nameとしあき23/09/23(土)11:34:17No.1140372247+
>LR強化人間なれないでしょ
改造コードとかでなれる
91無念Nameとしあき23/09/23(土)11:35:09No.1140372470+
アンダーワールドっぽい音色つかったりしてクラブミュージックぽさが残ってた時代
フロアの文化じゃなくて機材ヲタのナードの文化を感じる楽曲たち
92無念Nameとしあき23/09/23(土)11:36:29No.1140372840+
>6の脚部格差の酷さはわりとLRに匹敵すると思う
積載量余剰分が速度に影響するシステムでフロートは産廃だよね
93無念Nameとしあき23/09/23(土)11:36:30No.1140372843+
クリアするだけなら割と楽に行けると思うけどな
詰みそうなのは1週目のライウンゴードンプリンと緊急発進とラスジナとパルヴァライザーくらいか
94無念Nameとしあき23/09/23(土)11:38:43No.1140373487+
>積載重量制限、エネルギー出力制限、エネルギー管理、弾薬管理、弾薬費、修理費
>そういった負の制限もアーマードコアの面白さだとは思うけど
>それが面白さの本質ではない
>そこ勘違いしてたのかなと思う
昔は「頑張るとマイナスがゼロになりますよ」で今は「頑張るとゼロがプラスになりますよ」って感じ
95無念Nameとしあき23/09/23(土)11:39:03No.1140373582+
>積載量余剰分が速度に影響するシステムでフロートは産廃だよね
余剰積載が殺したのは軽2でフロート殺したのは部位破壊だ
基本のっそりのNXでも葉っぱ4枚ついたフロートは速かった
96無念Nameとしあき23/09/23(土)11:39:22No.1140373664そうだねx1
    1695436762946.mp4-(5574838 B)
5574838 B
ラストレイヴンのBGMの印象に残らなさ
97無念Nameとしあき23/09/23(土)11:40:13No.1140373918そうだねx3
上半身が同じなら軽二より中二の方が速くなるってマジで意味わかんない…
98無念Nameとしあき23/09/23(土)11:40:27No.1140373984+
NX辺りから変にリアリティ出そうとして余計なもの付けまくったせいかACの動き制限されていって動かして楽しくねーなって部分が多かった
6はスピードに振り回されることもあったけど体感的にAC動かせて楽しかったわ
99無念Nameとしあき23/09/23(土)11:40:49No.1140374095そうだねx2
>ラストレイヴンのBGMの印象に残らなさ
6よりはまぁマシかな
ゲーム部分はいいけど今作BGMは正直酷い
100無念Nameとしあき23/09/23(土)11:41:36No.1140374316そうだねx1
一度使ったパーツは売値下がるとかそういうリアリティはいらんのよな
101無念Nameとしあき23/09/23(土)11:41:56No.1140374399+
6では設定してあるけど無意味な数値って無くなった?
102無念Nameとしあき23/09/23(土)11:42:57No.1140374683+
>上半身が同じなら軽二より中二の方が速くなるってマジで意味わかんない…
普通に考えたら総重量に対するブースターの推力比で機動性決まりそうなもんなのにね
103無念Nameとしあき23/09/23(土)11:43:51No.1140374924そうだねx4
>>ラストレイヴンのBGMの印象に残らなさ
>6よりはまぁマシかな
>ゲーム部分はいいけど今作BGMは正直酷い
ゲーム音楽としては正しい方向に行ったと思うよ
ステージのテーマに沿った重めの音楽で没入感は良かった
4系がスピード感あり過ぎて音楽も疾走感高めすぎなのよ
104無念Nameとしあき23/09/23(土)11:44:06No.1140375003そうだねx2
N系の熱仕様はずっと続いてた最高出力ジェネ一択の状況をなんとかしたいという心意気は良かった
個人的には踊り廃止して切り返しもっさりになったのが嫌だった
105無念Nameとしあき23/09/23(土)11:44:31No.1140375107+
マシンガンの弾がバラけるようになったのもNXからだった
106無念Nameとしあき23/09/23(土)11:44:44No.1140375171そうだねx5
>>ラストレイヴンのBGMの印象に残らなさ
>6よりはまぁマシかな
>ゲーム部分はいいけど今作BGMは正直酷い
それはない
流石に6の方がしっかり耳に残るぞ特にボス戦
107無念Nameとしあき23/09/23(土)11:45:03No.1140375258+
3系と区別されるべき段階ではあったし発熱リスク管理は組み込まれるべくしてだったんじゃないかね?
俺はそういう味付けバランスで楽しんでたけど
108無念Nameとしあき23/09/23(土)11:46:10No.1140375580そうだねx4
常にジャンジャカ鳴らしてばかりでないとBGMじゃないって人は一定数いるからなあ
109無念Nameとしあき23/09/23(土)11:46:16No.1140375611+
>N系の熱仕様はずっと続いてた最高出力ジェネ一択の状況をなんとかしたいという心意気は良かった
ぶっちゃけ一番簡単な解決方法はジェネレータを換装式にせずにコアの性能に組み込むことだと思う
110無念Nameとしあき23/09/23(土)11:46:34No.1140375696そうだねx7
>>>ラストレイヴンのBGMの印象に残らなさ
>>6よりはまぁマシかな
>>ゲーム部分はいいけど今作BGMは正直酷い
>ゲーム音楽としては正しい方向に行ったと思うよ
>ステージのテーマに沿った重めの音楽で没入感は良かった
雰囲気はよかったけど24時間ですむ話じゃねえよなLR
111無念Nameとしあき23/09/23(土)11:47:32No.1140375973+
NXは色々な所であっ開発期間足りなかったんだな…ってなる
112無念Nameとしあき23/09/23(土)11:47:34No.1140375982+
3PSLPからLRPに入った口なので引き継いだ機体を動かした瞬間熱で動けなくなって唖然とした
113無念Nameとしあき23/09/23(土)11:47:35No.1140375994そうだねx1
>>N系の熱仕様はずっと続いてた最高出力ジェネ一択の状況をなんとかしたいという心意気は良かった
>ぶっちゃけ一番簡単な解決方法はジェネレータを換装式にせずにコアの性能に組み込むことだと思う
6のシステムまんまだな
114無念Nameとしあき23/09/23(土)11:48:16No.1140376208+
熱管理大事ってなったのに火炎放射器消えてない?
NXにはあまだあったかな?
115無念Nameとしあき23/09/23(土)11:48:34No.1140376281+
>NXは色々な所であっ開発期間足りなかったんだな…ってなる
納期のミッションが前払い制だったんやな…
116無念Nameとしあき23/09/23(土)11:49:29No.1140376535+
>6のシステムまんまだな
ジェネレーター無くなったのか6
117無念Nameとしあき23/09/23(土)11:49:35No.1140376570+
>NXは色々な所であっ開発期間足りなかったんだな…ってなる
2からfAまではほぼ年一ぺースで出してたし何がフロムをあそこまで駆り立てていたのか
118無念Nameとしあき23/09/23(土)11:50:04No.1140376713そうだねx1
>熱管理大事ってなったのに火炎放射器消えてない?
>NXにはあまだあったかな?
クレホバ軽グレ左手火炎放射器とかいう悪夢を忘れたか…
119無念Nameとしあき23/09/23(土)11:50:23No.1140376802そうだねx1
ジェネレーターがコアと一体になってるのはデモンエクスマキナじゃない?
120無念Nameとしあき23/09/23(土)11:51:01No.1140376961そうだねx4
>>>ラストレイヴンのBGMの印象に残らなさ
>>6よりはまぁマシかな
>>ゲーム部分はいいけど今作BGMは正直酷い
>ゲーム音楽としては正しい方向に行ったと思うよ
>ステージのテーマに沿った重めの音楽で没入感は良かった
>4系がスピード感あり過ぎて音楽も疾走感高めすぎなのよ
映画ぽい環境音楽ぽさはゲームが大作化しだしてからのトレンドではあるけど 正しい方向 ではないだろ
正しい間違いみたいな一軸の評価こそ間違い
121無念Nameとしあき23/09/23(土)11:51:02No.1140376970+
>>NXは色々な所であっ開発期間足りなかったんだな…ってなる
>2からfAまではほぼ年一ぺースで出してたし何がフロムをあそこまで駆り立てていたのか
開発ラインが少ないから常に何か出してないと会社が死ぬ
その結果生まれたのがNB
122無念Nameとしあき23/09/23(土)11:51:05No.1140376978+
>上半身が同じなら軽二より中二の方が速くなるってマジで意味わかんない…
本来的には積載量じゃなくて推力の余剰で速度上がるべきですよね
123無念Nameとしあき23/09/23(土)11:53:17No.1140377596そうだねx2
>映画ぽい環境音楽ぽさはゲームが大作化しだしてからのトレンドではあるけど 正しい方向 ではないだろ
>正しい間違いみたいな一軸の評価こそ間違い
いかにも正しい事を言ってますみたいな感じ出してるけどゲームに合わせた曲なんだから正しいだろ
124無念Nameとしあき23/09/23(土)11:54:08No.1140377851+
個人的には熱よりもマガジン化が気に入らなかったな今も現行だけど
リロードがレボリューション? 6だってしてないじゃん何かがポロッと落ちるだけで
125無念Nameとしあき23/09/23(土)11:54:16No.1140377896+
LRは部位破壊のせいで被弾即ち死という変なゲーム性と当たり判定の縮小化に対して弾速据え置きという
ガバ調整に積載余剰補正のせいで中二最強というかそれ以外にほぼ人権ないという
希に見るクソバランスと化してた
126無念Nameとしあき23/09/23(土)11:54:50No.1140378091+
1系をシナリオ統合してリメイクして欲しい
またハスラーワンやセラフと戦いたい
127無念Nameとしあき23/09/23(土)11:55:28No.1140378281+
>>2からfAまではほぼ年一ぺースで出してたし何がフロムをあそこまで駆り立てていたのか
>開発ラインが少ないから常に何か出してないと会社が死ぬ
掴んだファンからの支持は熱いが大して売れてたシリーズでもないのによーやってたわ
6は10年の休眠期間があってよかったな
その間にフロムも見間違えるほど躍進した
128無念Nameとしあき23/09/23(土)11:55:47No.1140378376+
>>熱管理大事ってなったのに火炎放射器消えてない?
>>NXにはあまだあったかな?
>クレホバ軽グレ左手火炎放射器とかいう悪夢を忘れたか…
NXは壁越しに投擲武器で攻撃してくる変態が怖かった
129無念Nameとしあき23/09/23(土)11:57:50No.1140378939+
>個人的には熱よりもマガジン化が気に入らなかったな今も現行だけど
>リロードがレボリューション? 6だってしてないじゃん何かがポロッと落ちるだけで
このあたりはデザイン的な自由度との兼ね合いになるのよね
真面目にリロードモーション組み込む場合マガジンのサイズと内部コンテナの位置を規格化する必要が出てくる
130無念Nameとしあき23/09/23(土)11:59:34No.1140379447そうだねx2
>希に見るクソバランスと化してた
軽二・タンク・フロートが完全に死んでたとかカテゴリ単位の産廃の多さは割と随一
131無念Nameとしあき23/09/23(土)11:59:42No.1140379500+
>>NXは色々な所であっ開発期間足りなかったんだな…ってなる
>2からfAまではほぼ年一ぺースで出してたし何がフロムをあそこまで駆り立てていたのか
潰れちゃう
132無念Nameとしあき23/09/23(土)12:00:28No.1140379721+
    1695438028930.jpg-(36861 B)
36861 B
初登場で暴れすぎたせいで後の作品で大体産廃になってるENマシンガンいいよね…
133無念Nameとしあき23/09/23(土)12:01:36No.1140380066+
>その間にフロムも見間違えるほど躍進した
正直やきもきしてたけど結果としては良かった
134無念Nameとしあき23/09/23(土)12:01:42No.1140380101+
>初登場で暴れすぎたせいで後の作品で大体産廃になってるENマシンガンいいよね…
しるきぃ☆とかいう歴史に名を遺すレベルの産廃
135無念Nameとしあき23/09/23(土)12:01:56No.1140380177+
その手の話で言えばミサイルはもうちょっと威力弾速誘導性能強化しつつ装弾数をランチャーのサイズに収まる程度に激減させてもいいかなとか思ってる
136無念Nameとしあき23/09/23(土)12:03:58No.1140380813+
>このあたりはデザイン的な自由度との兼ね合いになるのよね
>真面目にリロードモーション組み込む場合マガジンのサイズと内部コンテナの位置を規格化する必要が出てくる
だったら無理ない200連マガジンとかだけにすれば良いと思う
V系だと背中のハンガー機構で装填してるって補完も出来てたんだけどね
137無念Nameとしあき23/09/23(土)12:04:24No.1140380935そうだねx4
>雰囲気はよかったけど24時間ですむ話じゃねえよなLR
うおおおボロボロのスクラップ寸前になったけど次の依頼地点にガレージ兼輸送ヘリで向かいながら修理して全回復させるぞ!誰がやってるのか分かんないけどメカニックの人ありがとう!
138無念Nameとしあき23/09/23(土)12:06:48No.1140381641+
>だったら無理ない200連マガジンとかだけにすれば良いと思う
>V系だと背中のハンガー機構で装填してるって補完も出来てたんだけどね
君は優しいな
俺はむしろマガジンのサイズとコンテナ位置を規格化してわざわざ脳内補完しなくてもいいようにしてくれ派だな
139無念Nameとしあき23/09/23(土)12:07:13No.1140381770+
>軽二・タンク・フロートが完全に死んでたとかカテゴリ単位の産廃の多さは割と随一
タンクがないとラスジナ倒せなかったよ俺
140無念Nameとしあき23/09/23(土)12:08:42No.1140382222そうだねx4
    1695438522514.jpg-(1228571 B)
1228571 B
ラスジナも結局引き撃ちド安定だからなぁ
そんな糞みたいな強化人間補正に優遇されて得られる最強は嬉しいかぁ~?
141無念Nameとしあき23/09/23(土)12:09:45No.1140382548+
初代系のリロ無しで1000発撃てるマシンガン良かったよね
142無念Nameとしあき23/09/23(土)12:09:49No.1140382567+
リロードの弾がどうとかなんて気にしたこと無かったぜ
143無念Nameとしあき23/09/23(土)12:10:19No.1140382733+
ラスジナはタンクとかで開き直るにも道中の特攻兵器やらに削られるようになる嫌らしさが本当に嫌
144無念Nameとしあき23/09/23(土)12:10:41No.1140382860+
>初代系のリロ無しで1000発撃てるマシンガン良かったよね
マガジンは3系で目立ちすぎた反動だろうな
145無念Nameとしあき23/09/23(土)12:11:08No.1140383007そうだねx5
    1695438668568.mp4-(4286592 B)
4286592 B
実のところLRまでの中では指折りで好き
多分NX~LRでセットだと個人的に思ってるからだと思う
146無念Nameとしあき23/09/23(土)12:13:49No.1140383933+
LRのノーマルエンドの曲はいいだろ?
サントラに入ってないけど
147無念Nameとしあき23/09/23(土)12:15:44No.1140384556+
    1695438944806.jpg-(26233 B)
26233 B
マシンガンとガトリングで棲み分けるという方向性はいいと思う
もうちょいガトリングの種類が欲しくもあるが
後肩にも積ませろ
148無念Nameとしあき23/09/23(土)12:16:08No.1140384685+
    1695438968309.mp4-(4875665 B)
4875665 B
NXはメロディアスなBGM多くて印象強いね
サントラがCCCDでなければ
149無念Nameとしあき23/09/23(土)12:17:14No.1140385038そうだねx1
>マシンガンとガトリングで棲み分けるという方向性はいいと思う
>もうちょいガトリングの種類が欲しくもあるが
>後肩にも積ませろ
ガトリングが強すぎる
150無念Nameとしあき23/09/23(土)12:18:09No.1140385328+
>ラスジナも結局引き撃ちド安定だからなぁ
>そんな糞みたいな強化人間補正に優遇されて得られる最強は嬉しいかぁ~?
ハングレで即脚壊してハンドガンでビクンビクンさせるのいいよね…正直これが1番楽
151無念Nameとしあき23/09/23(土)12:19:21No.1140385747+
ラスジナはハンデレールガンが唯一の良心だけど時間かけるとスッと格納リボハン持ち出してくるのが
マジ害悪
152無念Nameとしあき23/09/23(土)12:20:16No.1140386058そうだねx1
ラスジナはパルスキャノンに切り替わった瞬間死んだわ俺ってなるなった
153無念Nameとしあき23/09/23(土)12:21:42No.1140386526+
カスケはあのレールガンでジナを圧倒してるからな
154無念Nameとしあき23/09/23(土)12:21:58No.1140386612+
正直ジナよりライウンのほうがきついのワイだけ?
155無念Nameとしあき23/09/23(土)12:22:25No.1140386766+
>マシンガンとガトリングで棲み分けるという方向性はいいと思う
>もうちょいガトリングの種類が欲しくもあるが
>後肩にも積ませろ
アサルトライフルとマシンガンは一本化してもいいかなって
156無念Nameとしあき23/09/23(土)12:23:01No.1140386968+
>ラスジナはハンデレールガンが唯一の良心だけど時間かけるとスッと格納リボハン持ち出してくるのが
>マジ害悪
ハンデレじゃなくて軽沢持ってもう一丁リボハン隠してたらやばかったと思う
157無念Nameとしあき23/09/23(土)12:23:40No.1140387178そうだねx1
>いかにも正しい事を言ってますみたいな感じ出してるけどゲームに合わせた曲なんだから正しいだろ
違いがあるんだから好き嫌いのこのみが出るのは仕方がない
けど「ステージのテーマに沿った重めの音楽で没入感は良かった」というのは個人の感想で自分はテーマに合ってるとは思わなかったな
自分の好みを安易に正しいっていってしまえる傲慢さよ
158無念Nameとしあき23/09/23(土)12:31:32No.1140389783+
>正直ジナよりライウンのほうがきついのワイだけ?
命令だ、死んでくれ
159無念Nameとしあき23/09/23(土)12:51:47No.1140396757+
>ラスジナも結局引き撃ちド安定だからなぁ
>そんな糞みたいな強化人間補正に優遇されて得られる最強は嬉しいかぁ~?
強化人間じゃないとAIアホ過ぎて相手にならんし…
フロムは見た目はすんげー拘るけどバランスとか中身はさっぱりダメだったからな
160無念Nameとしあき23/09/23(土)13:03:03No.1140400516そうだねx1
>強化人間じゃないとAIアホ過ぎて相手にならんし…
>フロムは見た目はすんげー拘るけどバランスとか中身はさっぱりダメだったからな
まずプレイヤーでもにっちもさっちもいかないゲーム性を何とかしろ!
161無念Nameとしあき23/09/23(土)13:07:15No.1140401923+
BGMはNXから明確に次に行った感あった(LR除く)
162無念Nameとしあき23/09/23(土)13:09:40No.1140402701+
>>ラスジナも結局引き撃ちド安定だからなぁ
>>そんな糞みたいな強化人間補正に優遇されて得られる最強は嬉しいかぁ~?
>ハングレで即脚壊してハンドガンでビクンビクンさせるのいいよね…正直これが1番楽
無限飛行出来る機体で天井頭擦りパイル撃つ方が楽じゃない?
163無念Nameとしあき23/09/23(土)13:12:45No.1140403652+
NXまで右スティックの存在に気づかなかったフロム
164無念Nameとしあき23/09/23(土)13:13:10No.1140403803そうだねx1
>BGMはNXから明確に次に行った感あった(LR除く)
最初期のゲーム音楽受けから遠めなシンセナンバーも好き
165無念Nameとしあき23/09/23(土)13:14:22No.1140404175+
>NXまで右スティックの存在に気づかなかったフロム
2じゃ左スティック押し込みは使うけど左スティックで操作できないという妙な仕様だったな
2AAから使えるようになったけど
166無念Nameとしあき23/09/23(土)13:21:18No.1140406433+
つか攻略知らないとボスで詰むのはシリーズ全体でもそうだろとしか
ソウルライクになったのは明確にボスゲージっぽいUIになったからそう見えるだけだろ
167無念Nameとしあき23/09/23(土)13:29:49No.1140409189そうだねx1
>つか攻略知らないとボスで詰むのはシリーズ全体でもそうだろとしか
>ソウルライクになったのは明確にボスゲージっぽいUIになったからそう見えるだけだろ
いや今まで位置取りと補正切りで避けてたのが予備動作するからちゃんと避けてねってなった点でもだいぶ違うぞ
アイビスとか予備動作見て避けるを徹底すると別物かってぐらいに簡単に躱せるし
168無念Nameとしあき23/09/23(土)13:34:46No.1140410699+
>アイビスとか予備動作見て避けるを徹底すると別物かってぐらいに簡単に躱せるし
予備動作なんて考えんでも通常ブーストだけでも避けれるよ
169無念Nameとしあき23/09/23(土)13:36:12No.1140411160+
Faの虐殺ルートの最終ミッションハードは余裕だったってことだもんね
170無念Nameとしあき23/09/23(土)13:39:10No.1140412099+
>>アイビスとか予備動作見て避けるを徹底すると別物かってぐらいに簡単に躱せるし
>予備動作なんて考えんでも通常ブーストだけでも避けれるよ
なにそれ詳しく
ブレードと波動砲は無理でしょ流石に
171無念Nameとしあき23/09/23(土)13:43:18No.1140413385そうだねx1
6なんてそもそも二脚が産廃もいいとこだからな
攻略無理なら4脚なり軽タンク使えば簡単クリアできるし
ロックオンアシストでヌルゲーと言ってもいい難易度なのに
172無念Nameとしあき23/09/23(土)14:27:28No.1140426619+
当時やってた身としては熱はにそんな厳しくはなくなかったけどね
173無念Nameとしあき23/09/23(土)14:32:20No.1140428002そうだねx2
そういうのいいから
174無念Nameとしあき23/09/23(土)14:34:54No.1140428723+
まだ当分6プレイ出来そうにないんだけど
新規層にも評判は良い感じ?
次の新作出せそう?
175無念Nameとしあき23/09/23(土)14:35:42No.1140428926+
>>予備動作なんて考えんでも通常ブーストだけでも避けれるよ
>なにそれ詳しく
>ブレードと波動砲は無理でしょ流石に
どうせ一番足が速い車椅子使ってる奴でしょ
少なくとも前はタイミング覚えないと無理だった
176無念Nameとしあき23/09/23(土)14:42:14No.1140430940そうだねx2
>まだ当分6プレイ出来そうにないんだけど
>新規層にも評判は良い感じ?
>次の新作出せそう?
ルビコプターで折れそうになっても頑張ったやつは
バル超えしてからドハマりして会社休んだ
今のバルの強さならもっとハマる人増えそう
177無念Nameとしあき23/09/23(土)14:44:25No.1140431618+
3系はPSPの方しかやってないけど
1000マシとか800マシがLRになった瞬間クッソ使いにくくなったのは驚いた記憶がある
178無念Nameとしあき23/09/23(土)14:46:14No.1140432122+
>>アイビスとか予備動作見て避けるを徹底すると別物かってぐらいに簡単に躱せるし
>予備動作なんて考えんでも通常ブーストだけでも避けれるよ
あれやればやるほどどの距離でもそれにあった対策あって
コツつかんだら見切れるようになってんの良く出来てる
ただエル獣みたいに距離離しまくるのやめてほしい
って思ってみたが距離離さなくなったらアサルトアーマー連発しそうでそっちもヤダな
179無念Nameとしあき23/09/23(土)14:46:53No.1140432328+
書き込みをした人によって削除されました
180無念Nameとしあき23/09/23(土)14:48:06No.1140432654+
>3系はPSPの方しかやってないけど
>1000マシとか800マシがLRになった瞬間クッソ使いにくくなったのは驚いた記憶がある
LRとか弾当たらんからな…
即着クラスの武器以外ゴミなのだ
弾バラ撒いてミサイル撃ってるのが1番楽
181無念Nameとしあき23/09/23(土)14:48:23No.1140432747そうだねx1
アイビスは見た目でヤベェよヤベェよ…ってなるけど
いざ戦ってみると意外となんとかなったな
182無念Nameとしあき23/09/23(土)14:49:25No.1140433039そうだねx1
6の大型ボスは比較的ターン制バトルだからここは避けてここが攻め時って分かると楽になる
瞬間火力がシステム的に正解になるから重ショが強い
183無念Nameとしあき23/09/23(土)14:51:26No.1140433612+
unknownくんはステージなんとかしてあげて
引っかかってるよunknownくん
184無念Nameとしあき23/09/23(土)14:52:35No.1140433953+
>No.1140433039
しかもスタッガーも高いし性能に対して機体負荷少なめ
強いよね
ただ距離取ってくるやつにおっかけて間合いに入ると死ぬ
185無念Nameとしあき23/09/23(土)14:57:11No.1140435336+
このスレは古いので、もうすぐ消えてもらおう
186無念Nameとしあき23/09/23(土)15:16:53No.1140441239+
こ、こんなはずじゃ…!

- GazouBBS + futaba-