番組表

  • 新番組

  • 再放送

  • 最終回

  • 字幕放送

  • 手話放送

  • 解説放送

  • 二カ国語

  • SS

    5.1chサラウンド

5:25

オープニング

5:27

天気予報

5:30

イイものショッピングゥ~!

6:00

おはよう!輝き世代 「フライパン専門店でこうへいキッチン&カメラの達人」

【出演】笑福亭晃瓶 河島あみる

今年の7月にオープンしたばかりのフライパン専門店へ!料理好きのこうへいさんは興味津々!一番高いフライパンを選んでお試し調理をすることに!鉄製のフライパンで作った卵焼きの出来栄えは?試食人の点数は?久しぶりに「カメラの達人!」これまでこうへいさんがプライベートで撮りためた写真の中からコンテストに応募する写真を選ぶことに!さらに「かんたん健康長寿レシピ」、皆様からのおたよりも紹介!

6:30

イイものショッピングゥ~!

7:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

7:29

天気予報

7:30

はやく起きた朝は…

【出演】松居直美 磯野貴理子 森尾由美

視聴者からのおはがきによる不平、不満、愚痴をもとに、松居直美、磯野貴理子、森尾由美の三人が楽しいおしゃべりを繰り広げるトークバラエティ。笑える話、ためになる話も満載。また、手軽にできるアイデア料理や、巷に流れる気になるワードの数々、そして様々な種類の占いなど、知って得するおもしろ情報をお届けします。

8:00

輝く未来を!

8:30

童謡コーラス名曲大合唱&みんなの音楽会テレビ

【司会】上原拓也(うえたく先生) 【アシスタント】中谷麻意

8:45

比叡の光 「延暦寺と法華大会広学竪義①」

【出演】水尾寂芳(比叡山延暦寺 執行)

今年6月末、比叡山延暦寺の代表役員である執行(しぎょう)に再選された水尾さんは、現在進められている根本中堂の大改修を延暦寺の刷新にもつなげたいと考えています。比叡山から発信する言葉として発表した「開発真心(かいほつしんしん)」に込めた思いを語った水尾さんは、変えてはいけないものを守る使命が宗教者にはあると説き、4年に一度の「法華大会広学竪義」もしっかり守っていきたいと話します。

9:00

大人女性の美を求めて

9:30

U字工事の旅!発見 「馬頭温泉郷」

【出演】U字工事

10:00

快朝生活

10:30

キレイいきいき通販

11:00

ポケットモンスター ♯21「ひとりぼっちのミブリム」

【声の出演】リコ:鈴木みのり ニャオハ:林原めぐみ ロイ:寺崎裕香 ホゲータ:山下大輝 フリード:八代拓 オリオ:佐倉綾音 マードック:三宅健太 モリー:真堂圭 ランドウ:塾一久 アメジオ:堀江瞬 ジル:田邊幸輔 コニア:志田有彩 ぐるみん:青山吉能 キャプテンピカチュウ:大谷育江

カブから得た情報を元に、黒いレックウザを探しにガラルこうざんへと向かうリコとロイたちは、道中で気を失って倒れているミブリムを見つける。モリーの診断では、元気がないのは「心の問題」らしい。常に周囲の生き物の気持ちをキャッチしてしまうが故に、傷ついてしまうミブリム。放っておけないリコは、自分で面倒を見ることにするのだが…!?

11:30

西国三十三所~観音巡礼祈りの旅~ ♯24「穴太寺」

【語り】杉本彩(俳優)

西国三十三所、第二十一番札所・穴太寺(あなおうじ)。飛鳥時代末期に開創したと伝えられ、安寿姫と厨子王丸の伝承などの由緒も奥深く、人々のあつい信仰を集めてきました。札所本尊の聖観世音菩薩は「身代わり観音」としても有名で、撫で仏である釈迦涅槃像とともに、その霊験にあやからんと今も多くの人々で賑わいます。また境内には多宝塔を借景とする池泉築山(ちせんつきやま)式の庭園があり、京都府の名勝にも指定されています。

11:55

KBS京都ニュース・天気予報

12:00

あぐり京都 「魅力を引き出す プロの技」

【出演】中川泰宏(JA京都中央会会長) 【司会】飛鳥井雅和 【リポーター】稲富菜穂

京都市伏見区に位置し、竹田街道から続く東西の通りが墨染め通り。平安時代の歌人・上野峯雄が、藤原基経の死を悼み詠んだところ、桜が喪に服すかのように薄墨色に咲いたという言い伝えから、その名で親しまれる通りです。そんな墨染め通り沿いに、2017年にオープンした野菜ダイニングが今回の番組の舞台です。オーナーシェフの金折さんは、京都で生まれ育ち、料理人の道へと進みました。お店で振る舞われるのは色鮮やかな西洋料理。金折さんの作る料理には、野菜の魅力を最大限に引き出すというこだわりが詰まっています。人気メニューは、国産牛のロースト。素材や味付けはもちろん、野菜の彩り、盛り付けの華やかさにもこだわりが詰まった逸品です。今回の食材はトマトと京都茄子。およそ30年前から水耕栽培でつくる長澤農園のトマトはこだわりがいっぱい。夫婦でつくる京都茄子もその美しさにびっくり。いったいどんな料理に生まれ変わるのでしょうか。

12:30

お買い物天国

13:00

旅猫ロマン 「やすらぎの箱根」

【ナレーション】土師亜文

看板猫に野良猫、旅先で偶然出会った猫まで様々な町に暮らす猫を求めて、日本各地を訪ね歩く。その土地の文化や名所も交え、そこに生きる猫たちの様子をゆったり描く、猫の旅。

13:30

お買い得市場

14:00

暴れん坊将軍Ⅲ ♯3「これぞ庶民の目安箱」

【出演】松平健 北島三郎 船越英二 浅茅陽子 横内正 佐藤B作 三ツ木清隆 伊藤つかさ 菅野玲子 岡雄大 小椋寛子 石倭裕子 北原義郎 原口剛 小松方正 河合絃司

御用人・田之倉孫兵衛(船越英二)の孫・政太郎(岡雄大)が吉宗(松平健)にお目見えすることが決まり、孫兵衛は大喜び。そんな折り、吉宗は米問屋・三河屋の不審火の原因を調べてほしいという目安箱の訴状を受け取った。このところ米の値段が急騰していることから、怒った庶民が火をつけたのではないかというのが大岡忠相(横内正)の見解だった。吉宗が、この火事でただ一人生き残った三河屋の一人娘お房(石倭裕子)に会ったところ、三河屋は他の米問屋にさからって安売りをしていることがわかった。さらに、火事になった当日、同業の丹波屋と名乗る男(伊吹聡太郎)がお房の父親を訪ねてきて、他の店に同調して値上げするよう働きかけていたという。そして、父親に断られ丹波屋が帰った直後に店で爆発が起こり、火が出たというのだ。この話を聞いていた左源太(三ツ木清隆)は、丹波屋というのはひょっとすると忍びの者ではないかと吉宗に告げた。数日後、老中の青山下総守(北原義郎)から、農民、問屋、それに庶民代表を一人づつ集めて、米の値段について評定させてはどうかという案が出された。吉宗はこれを採用したが、その評定によって出されたコメの値段ははるかに高いもので、下総守が持ってきた評定書を孫兵衛は吉宗に取次ぐのを拒否してしまった。ところが、その直後に孫兵衛の孫の政太郎がかどわかされる騒ぎが持ち上がって…。

15:00

なるほど!ナットク!おなか満開健康法

15:55

天気予報

16:00

佐世保発ショッピング 期間限定商品がお得

17:00

Music Crossroad~音楽交差点~

▽「Chessboard」Official髭男dism▽「マーメイド」水曜日のカンパネラ▽「忘れっぽいんだ」indigo la End▽「悲しみはバスに乗って」マカロニえんぴつ▽「拝啓」Hakubi

17:25

食養生の知恵を

17:55

KBS京都ニュース

18:00

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

18:30

お買い物プラス 「世界の“!”をお届けします」

19:00

ぶっと美テレビ

【出演】高須久弥(高須クリニック) 高須敬子(高須クリニック) 赤阪侑子(アルミカン) 上下碧 あおいちゃんす~(きみぷり) 百未葵(蜂蜜★皇帝) 絵里花(シンセカイヒーロー) 浪速みなみ(新生★大阪24区ガールズ) ほか

第5弾となる今回は、高須久弥(高須クリニック医師)とアイドル2名が、京都を飛び出し、兵庫県でロケを実施!▽クマガイタツロウ(ワタナベフラワー)ドッキリ企画!?▽福崎町・妖怪めぐりではあの人が登場!▽オリックス・バファローズの公式戦でもぶっと美!?スタジオの高須敬子(高須クリニック医師)とクマガイタツロウ(ワタナベフラワー)が今回もツッコミまくり!ぜひ、ご覧ください!

19:30

照英が行く!日本全国チャレンジの旅 ♯10「東京で江戸文化を体験」

【出演】照英

行く先々で出会う絶品グルメや地元の人たちとの温かい交流など、どんな旅が照英さんを待っているのでしょうか?今回は東京で江戸から続く文化を体験。かなり指先を器用に使う体験のようですが…果たして出来はいかがでしょうか?

19:55

天気予報

20:00

BOAT RACE プレミア PG1第10回ヤングダービー ~優勝戦~

【司会】青木源太 【ゲスト】蛍原徹(お笑い芸人) 大友愛(元バレーボール女子日本代表) 【現地リポーター】辻満里奈(フリーアナウンサー) 【現地ゲスト】山之内すず(2023ボートレースCMイメージキャラクター) 【スタジオ解説】植木通彦(ボートレースアンバサダー) 【実況】山口新之輔

20:55

天気予報

21:00

京都浪漫 悠久の物語 「仏師と訪ねる国宝阿弥陀如来像~仁和寺・清凉寺・法界寺

【語り】島本須美 【ナレーター】鹿瀬ハジメ 【解説】三浦耀山(仏師)

今回は、仏師の三浦耀山(みうらようざん)さんと共に、京都に遺された国宝の阿弥陀如来像を訪ね歩き、その魅力を伝える。まず最初に訪れるのは、門跡寺院として格式の高い世界遺産・仁和寺。霊宝館に安置されている国宝・阿弥陀如来像は、仁和寺が創建された時に本尊として祀られていたもの。1135年間大切に護られてきた貴重な仏像の見どころを仏師が解説する。また国宝の金堂や観音堂も訪ね、皇室ゆかりの寺ならではの厳かな堂内を紹介する。続いて訪れるのは、嵯峨天皇の皇子・源融の山荘跡に建つ清凉寺。こちらの国宝・阿弥陀三尊像は、光源氏のモデルとも言われる源融を彷彿とさせる美しさで嵯峨光仏とも称される。さらに本堂に祀られている釈迦如来立像に秘められた千年の物語にも触れ、清凉寺建立の歴史秘話を紐解く。最後に訪ねるのは、伏見区にある法界寺。境内に建つ阿弥陀堂は、平安時代から鎌倉時代にかけて建てられた阿弥陀堂建築を今に伝える貴重な建物で、国宝に指定されている。堂内には国宝・阿弥陀如来坐像が安置されており、想像以上の大きさに圧倒される。三浦さんも自分が目指す仏像の一つだと目を輝かす。悠久の時を超えて光り輝く仏像と出会い、それを彫った仏師と守り伝えてきた多くの人々の思いに触れる。

21:55

明るい素肌へ

22:00

きょうとSunday

【キャスター】澤武博之(KBS京都アナウンサー)

▽全身まひの画家 キャンバスに込めた思い▽舞鶴市 舞鶴海軍水道の遺構をたどる ほか

22:15

魅せます!とちブラ 「とちぎのプロスポーツ」

【出演】サトウヒロコ 【ナレーション】ガッツ石松 松村優花

栃木県には7つのプロスポーツチームがあり、試合で夢や感動を与えてくれるのはもちろん、それぞれが地域に根ざした活動を行っている。プロスポーツチームの魅力に迫る。

22:30

あんぎゃでござる!! 「#281しりとりあんぎゃ!!」

【出演】森脇健児 柳田光司

先週に引き続き、今回も「しりとり町名あんぎゃ!!」。前回の最終地、聚楽廻西(じゅらくまわりにし)町の「し」からスタートした森脇と柳田。新東洞院町(しんひがしのとういん)→今熊野池田(いまくまのいけだ)町→高畑(たかばたけ)町→花開院(けいかいん)町と4つの町をあんぎゃしていく。ワインにこだわる酒店では、ご主人にお孫さん誕生という嬉しいニュースを聞き、歴史ある電気店では昭和レトロな電化製品とご対面。さらに有名なデニッシュ食パンの店では秋冬限定、栗デニッシュパンを試食。最後は西陣で土しょうがの自然の味をそのまま生かした「たんきり飴」の老舗に出会う。それぞれの町での奇跡の出会いに感謝しながらあんぎゃは続く!

23:00

大人女性の美を求めて

23:30

幻日のヨハネ-SUNSHINE in the MIRROR- ♯13

【声の出演】ヨハネ:小林愛香 ライラプス:日笠陽子

海の潮騒と森の囁きに囲まれた“ヌマヅ”で育った少女・ヨハネは小さな町に馴染めず“トカイ”へと飛び立っていく。「トカイでビッグになる」という夢を胸に──。しかしその漠然とした夢はまだ「音」に成りきれていない。心は音であり、世界は歌である。人も獣も、木も海も、みな、音を持つ。八百万がすべからく持つ音は集まっては散って、やがて音楽を成していく──。世界の中でどんな音を立てるのか、どんな音楽に成るのか。心の音を探す旅は、意外なスタートを切る。帰郷から始まる物語、『幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-』

0:00

英雄教室 ♯12

【声の出演】ブレイド:川島零士 アーネスト・フレイミング:山田美鈴

世界を苦しめる強大な魔王と互角の戦いを繰り広げ、痛み分けによって人類を救った勇者がいた――その名はブレイド。幼い頃から勇者としての素質を認められ、誰もが憧れる存在であった。だが、ブレイドは魔王との戦いのあと、ダメージによってパワーが減退していく中で、こうも思っていたのである。“ようやくこれで、一般人になれる!”と。そしてブレイドは、知り合いを頼って「ローズウッド学園」に入学。“フツー”の学生としてトモダチを作り、華やかで楽しいスクールライフを謳歌しようとする。だが、個性豊かなクラスメイトたちや様々なトラブル、 そして英雄を養成するエリート学校であるローズウッド学園が“フツー”のはずがなく…!?シリーズ累計160万部の超人気ライトノベル『英雄教室』が、満を持してTVアニメ化!英雄の座を降りた元勇者ブレイドが、“フツー”を求めて奮闘するバトルファンタジー!目指せ、普通。満喫したい、青春。でも、フツーの青春って一体なんだ!?

0:30

大林幸二”歌旅”きょうの夜!

【出演】大林幸二

0:45

無職転生Ⅱ~異世界行ったら本気だす~ 「第十二話 伝えたい」

【声の出演】ルーデウス・グレイラット:内山夕実 前世の男:杉田智和 サラ:白石晴香 スザンヌ:小林ゆう ティモシー:羽多野渉 ミミル:沢城千春 パトリス:山本格 ゾルダート・ヘッケラー:鳥海浩輔

【シリーズ概要】働きもせず他人と関わりもせず、ゲームやネットに明け暮れる34歳引きこもりのニートが、ある日交通事故に遭い死亡…したと思った次の瞬間、剣と魔法の異世界に生まれたばかりの赤ん坊として転生!少年ルーデウスとして生まれ変わった男が、前世の記憶と後悔を糧に、出会いや試練に直面しながら「今度こそ本気で生きていく」【あらすじ】遂に、フィッツがシルフィであることを知ったルーデウス。シルフィもルーデウスに自分の想いを告げ、2人は結ばれる。長い間フィッツ=シルフィだと気づけなかったことを詫びるルーデウスに、フィッツは優しく微笑む。ルーデウスは意を決しフィッツと共にアリエルの下を訪れる―。

1:15

イイものショッピングゥ~!

1:45

天気予報最終便

1:48

クロージング

1:49

試験電波(CL後)

2:07

試験電波(OP前)

  • ちびっ子イングリッシュコンテスト
  • 海と日本in京都
  • 自転車交通安全CMコンテスト
  • 高校野球
  • きょうと危機管理WEB
  • 違法だよ!あげるくん