五条のキャラを

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:48:52

    「善性の人」って持ち上げたり、歌姫たちが嫌ってるのを喧嘩仲間みたいなもんって思ってる人たちがずっと謎だった
    確かに善悪でいえば善だろうけど、それ以上にクズだし人として欠けたものあるキャラだって思ってたんで
    今回のがお出しされる前の描写からしても歌姫が嫌ってるのは本心で、嫌われても仕方ない奴だなって思ってた

    だからここと自分の乖離に驚いてる
    聡い仲間育てるために頑張ってきたけど、強いやつと戦ってたら自分が楽しむことに夢中になって満足死ってのにショック受けてるってのが一番多い印象なんだけど、むしろこれが一番納得した
    普通の人なら躊躇ったりしないことを軽いノリでやっちまうのが五条のクズさだなって思ってたから

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:50:23

    このレスは削除されています

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:51:36

    聡い仲間育てるの頑張ってきたのに、世界の危機かもしれないよに、強いやつと戦えてヒャッハーするのが五条の人間性だろ
    最初からなんもブレてない
    むしろ伏黒家のことちゃんと気にしてたんかと驚いたわ

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:52:09

    >>2

    いや、擁護とかじゃなくてさ

    普通に最初からクズじゃね?なのにこんなんだと思わなかったってのに驚いてんの

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:53:22

    >>2

    こういう安価何様なんだろうね

    自分が気に入らないからって見下してるのモロに出しちゃってさ

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:53:39

    笑えるクズが笑えないクズになっただけ

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:54:06

    >>2

    うーんマトモに文章読んでから書き込め

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:54:16

    >>6

    虎杖が生きてたのをドッキリにしまーす!にした時点で笑えないクズだったと思うんだよな

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:54:16

    クズっていうか何か強いだけの気持ち悪い存在になったなと

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:54:21

    >>2

    頑張って叩いて偉い!

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:54:31

    >>9

    今まではギリギリ取り繕えてただけだよな

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:54:53

    そういうとこあるのは分かってた

    一応は持ち合わせてる善性と比較して「そういうとこ」のウェイトがここまでデカいキャラだとまでは思ってなかった

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:55:18

    別に善とか持ち上げてないよ
    マントル突き抜けて貫通しただけだよ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:55:43

    五条が釘崎のスカート履いてたのギャグとして処理しきれずに改変してこっちが正史とかぎゃーぎゃー騒いでた滑稽な腐女夢女と同じ層が苦しんでてちょっとスッキリした
    理想を高くしすぎてて気持ち悪いんだよなここらへんの奴ら

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:56:17

    ハコヅメのもじゃに似たものを感じる
    もじゃは今では普通にやばいやつと読者の大半は認識してるけど、五条の場合見た目の綺麗さで良いように解釈してきたんだろうなも

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:56:45

    肯定はしないけど同情はするぜなナナミンは素敵

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:56:52

    玉折とか上層部に対する発言とかでそういう兆候はずっとあったよね
    まぁそれはそれとして種族が人間だからショック受ける人が多いのもわからんでもない

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:57:01

    何思おうがが自由っしょ

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:57:08

    クズ以前に「人間と価値観を共有出来てなかった」のは割と衝撃だったわ……

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:57:17

    このレスは削除されています

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:57:52

    ありきたりでも人間性見せるのが王道なんだなと思いました

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:58:05

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:58:26

    >>19

    個人的にはクズ以前の問題だった

    これ内面が「人間じゃなかった」

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:58:35

    本気でクズなら虎杖に指20本無理矢理飲ませて戦うみたいな事すると思うぞ
    まぁ作者がクズって描写したしクズでええか

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:58:36

    失望してる人は
    理想だけ押し付けて
    分かった気になってただけ

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:58:50

    本当はずっと内心周りを花だと思っていて、それでも花をグチャグチャにしたりせずに守るために行動できるのが五条の善性だったってことだよなあ
    見誤ってたわ

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:58:55

    >>20

    そんな話してなくね?

    五条のキャラ語るスレだろ

    作品憎しで持ち出さないでくれ

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:59:15

    善悪の問題じゃなくて過去を未来に繋げるために教育を選んだはずなのに結局過去に縋り付いてるんだなっていうのが…

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:59:30

    >>6

    笑えるクズだと誤読してた人おるやん

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:59:41

    「クズ以前に人間じゃない」のは割と衝撃だったかな…
    いやでも納得はした……

  • 31二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 03:59:43

    このレスは削除されています

  • 32二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:00:06

    五条が善性の人じゃなかったら渋谷で助けられない一般人に謝ったりしないし0.2秒なんてまどろっこしい事しないで普通に領域展開して皆殺しにしてたんだけど

  • 33二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:00:09

    このレスは削除されています

  • 34二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:00:18

    間違いなくクズだけど理想の部分だけはガチだと思ってたわ

  • 35二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:00:21

    このレスは削除されています

  • 36二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:00:26

    このレスは削除されています

  • 37二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:00:57

    理想の教師キャラみたいなのを当てはめて読んでた人はショックだったんだろうなとは思う

  • 38二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:01:15

    >>32

    1読めよ

    善か悪かでいえば善だけどそれ以前にクズな部分があるっていってるんじゃん

  • 39二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:01:19

    このレスは削除されています

  • 40二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:01:52

    寧ろこれまでの言動や行動に納得しちゃったんだよね
    「人間じゃなかったから」「人間の尺度」で語るべきではなかった

  • 41二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:02:12

    人外メンタルだけど人間を尊ぶことはできる
    ただ宿儺みたいな本命に出会うと全部どうでもよくなるってイメ

  • 42二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:02:29

    人間的にクズなら上層部を速攻で殺してそうだからまぁ俺は理解出来た
    て書くと否定派に否定される

  • 43二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:02:42

    >>18

    自由だよ

    ただここまで解釈違いって意見になるもんなんだーと

  • 44二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:02:48

    このレスは削除されています

  • 45二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:03:00

    そもそも善意とか善行って長い目で見たら利己的な行いやん?
    そういう意味で自分の為に良い事してる五条先生が善人とか善性の人ってのも全然間違ってないと思うんやが

  • 46二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:03:48

    >>41

    宿儺は「人外仲間」だからな

  • 47二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:03:55

    このレスは削除されています

  • 48二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:04:01

    このレスは削除されています

  • 49二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:04:03

    ショックというか人外強調されても何の面白味も感動もない
    今までギリギリ人間かなと思ってたら気持ち悪い存在だった

  • 50二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:04:58

    五条をまともな人間と思ってなかったし〜とか先週までのこのカテでそんなこと言ったらアンチ扱いでフルボッコだろうに
    手のひらクルクルだけは人間って得意なんだなぁ

  • 51二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:05:02

    このレスは削除されています

  • 52二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:05:16

    花だと思うけどみんな大好きさ←わかる
    花を踏み躙る宿儺を満足させられなくて残念←こわい

  • 53二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:05:16

    このレスは削除されています

  • 54二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:05:17

    >>28

    これ そっちの衝撃のがデカかった

    でも結局花を人間に進化させる前に宿儺という人間に出会っちゃったから教育どうでもよくなったって感じなのかな

  • 55二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:06:01

    「最強無敵の存在がなんでお前ら凡人と同じ価値観を持っていると勘違いできるんですか?」的な単眼猫の最強無敵へのアンサー感

    やっぱ最強無敵の個に世界を背負わせるのダメだわ!

  • 56二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:06:11

    このレスは削除されています

  • 57二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:06:35

    >>51

    別に君が肯定的に見れなかろうが謝れなんて思わんよ

    ただ元から人間性の欠けるクズだと解釈してたから君の好きになれない部分も以外ではなく、君みたあな感想多めなのが以外だなってだけ

  • 58二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:06:57

    このレスは削除されています

  • 59二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:07:00

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:07:06

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:07:50

    このレスは削除されています

  • 62二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:08:27

    このレスは削除されています

  • 63二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:08:47

    今週の五条と宿儺はどちらかというと人外ではなく人間らしさが出てたと思ったんだがな

  • 64二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:08:47

    このレスは削除されています

  • 65二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:08:50

    このレスは削除されています

  • 66二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:09:07

    本当に人間じゃなかったならもうなんというかしょうがない感じ、内面の自由は縛れないからな

  • 67二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:09:19

    >>51

    反転覚えてハイになってた時でも心の内では死んだ天内に対してその元凶を憎む事が出来ず楽しくなっちゃってる心持ちに謝るくらいの後ろめたさは持つ人間ではあったんだけどね………

  • 68二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:09:21

    このレスは削除されています

  • 69二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:09:26

    このレスは削除されています

  • 70二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:09:46

    このレスは削除されています

  • 71二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:10:19

    わかる
    俺はそういうキャラだと思ってみてたから特に衝撃でもなかった
    虎杖生きてたのところとか0の夏油のとこにパンダ棘飛ばしたのとか野薔薇のスカートもそうだけど態度と感覚おかしいなってなるところ多かったしな

  • 72二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:10:25

    このレスは削除されています

  • 73二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:11:22

    >>71

    かまってやらず、適当に二つ返事で距離を置くナナミンって本当に付き合い上手だったんだな

  • 74二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:12:50

    >>63

    お互いに同類と見做せる他人に出会った訳だしな

  • 75二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:13:51

    >>74

    宿儺さんもうなんか一点の曇りもなく楽しかった〜!て表情してたね

  • 76二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:14:22

    この意見一ヶ月前に言ってたら袋叩きにされてそうだな、言ったもん勝ちよね

  • 77二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:15:14

    >>51

    1ちゃんと読んでない奴本当に多いな

    別に謝れみたいな内容じゃないだろ

    自分の意見が他人に謝罪すふべきものって思ってんなら相手をバカにしてるし傲り過ぎなんだよな

  • 78二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:16:30

    人外メンタルなら正直もっとその描写がほしかったかな

  • 79二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:16:47

    クズなのと善人なのは両立する派のワイ
    善人だけどクズっていってる意見への返信が善人じゃなかったら〜っていう的外れな意見で驚く
    会話できてない

  • 80二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:17:04

    >>76

    というかみんなそんな五条を生徒思いのいい教師だと思ってたんだ…?ってびっくりした俺は

    生徒を大切に思ってるのは嘘じゃないだろうけどそれとしてなんか雑だなってなる描写がままあったし

  • 81二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:17:26

    >>78

    天内の為に怒ってない…

  • 82二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:19:03

    >>78

    真人と比較されるレベルのメンタルだぞ

  • 83二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:19:05

    >>80

    伏黒家のこと「あーワリッ殺しちゃったの僕ー!」「言えなかったわーまーいっか〜ケラケラ」ぐらいかなと思ってたから、そんなに気にかけてたんだ!ってびっくりしたんだがね

  • 84二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:19:10

    >>81

    若さこみの一時的な死に戻り異常ハイテンションと受け流してしまったよ…

  • 85二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:20:06

    何でこのキャラ教職に目覚めたんだろうそんな熱い想いあんのか?って感じてたからお花COからの退場そのものは納得感強いわ
    ただいわゆる先生部分にらしさ見出してた層の脳破壊っぷりを思うとそれはそれで辛くなってくる
    間違っても敵じゃないけど真の意味で有能な味方かと言われると謎の存在じゃんね

  • 86二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:21:17

    主人公の先生で仲間側のキャラだもん

  • 87二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:21:58

    >>78

    虎杖生き帰りドッキリ

    天内のために怒ってない、世界が気持ちいい

    これだけで人として大切なもの欠けてるの伝わるんだが…

    怒ってない事自体に謝罪するからってのは、うーん…

  • 88二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:22:44

    >>85

    「魔の者」発言が真実味を帯びてきたなぁホント

    むしろ色とりどりのお花に囲まれたおかげで、味方でい続けてくれた事が感慨深く感じてしまった

  • 89二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:23:36

    >>81

    でも謝罪できる罪悪感はあったんだよね…

    だから自分はそういう物事を俯瞰して見てしまう強者の視点と人間としての良心の二面性があるキャラだと思ってた


    だから後者が抜け落ちて仲間たちのことなんて一切省みず、宿儺LOVEで自分が去った後のことなんてまるで考えない今回の五条先生に失望したんだよね

  • 90二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:25:29

    生徒たちのことを育てる花として見てはいたけど
    それが枯れたり誰かに摘まれたりしても
    或いはそれ以上自分が水をやれないことになっても
    特に悲しまないキャラになった残念だった
    感覚が人外だとしても最後まで庇護対象として見てほしかったよ

  • 91二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:25:37

    >>89

    「人間としての良心」は「人間に対して発揮されるもの」だから

    その良心を「五条にとっての人間である宿儺に発揮してる」

  • 92二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:25:42

    >>79

    わかる

    個人として尊敬はできなくても特別悪行重ねたり人に迷惑かけるでもなく、むしろ寄付とかガンガンする様なセレブって善人の枠やんな

  • 93二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:26:32

    >>91

    宿儺だけが「同種、仲間」だからな

  • 94二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:26:34

    >>89

    人外メンタルの描写既にあった事には触れないの?

  • 95二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:26:53

    >>87

    いま振り返ると根拠があるのは理解できたんだけど、そもそもの状況が異常なときが多いから五条の異常さが自分にはあまり強く印象に残らなかったのかも

  • 96二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:27:07

    >>89

    というかあの時点では罪悪感の類はあったんじゃない?

    いうなればあの時人間から人外になったばかりだし、あそこから更に強くなったり夏油の離反とかを経てより人外になっていった気がする

  • 97二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:27:12

    >>91

    それだと天内ちゃんが宿儺と同格になっちゃうんですけど!?

  • 98二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:27:53

    >>94

    謝罪できる罪悪感あるから良心的ってのはわかる

    だけどたったそれだけの描写でそこまで捉えられるなら、それ以上に沢山描写されてるクズ描写に目がいかないのは偏ってるし、結局自分のみたいものしか見えてない

  • 99二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:28:05

    >>94

    これが答えでしょ

    文句付ける為にゴールポスト動かし続けてるだけ

  • 100二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:28:45

    罪悪感描写よりクズ描写の方がずっと多いだろ

  • 101二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:29:05

    いくらクズでも生徒より宿儺優先するクズとは思わなかったわ
    そこまで読み取れないぐらい読解力低くてごめん

  • 102二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:30:49

    パチンコする虎杖や弟にパックを投げつける津美紀への評価でも
    善人はそんなことしないって言い張るやついたけど
    善人=品行方正ではなく単純に善を為せる人のことだからね
    五条はクズだが善人だった

    今回はっきりして大勢が衝撃を受けているのは
    五条の感覚が読者の想像より人間離れしていたことであり
    善悪の話じゃないと思う

  • 103二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:30:57

    >>101

    上のと良いこうやって謝るの謎

    謝罪するほど君の意見に影響とかないよ

    単に語り合うスレだから安価つくけどさ

  • 104二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:32:17

    >>90

    責任感無いのは獄門されたときも言われてたしな

    あの時だって少なくとも火山、真人、お兄ちゃん、メロンパン残ってるのになんとかなるかだったもん、ぶっちゃけ勝ち目相当薄いしほぼ確で死人でるだろうことはわかると思うけどね

  • 105二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:32:53

    >>103

    謝罪されても迷惑なだけだわ

  • 106二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:33:08

    >>89

    これ

    五条にはそういう毛はあったかもしれないけど、それとは別に自分のそういう達観した部分に罪悪感を覚えたり、一般人の救助を考える側面もあってそれが魅力に繋がってた


    でも今回でその部分が完全に失われてキャラが崩壊しちゃったから賛否両論なんだと思う

  • 107二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:33:28

    本当に騒がれてるのは「価値観が違った」ことなんだよな
    「コイツだらしない人だったりクズだったんじゃなくてサイコパスじゃねえか!!?」ってところ

  • 108二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:34:04

    普通にサイコパスだなと思ってた
    むしろ花扱いとか思ったより人間味感じたわ

  • 109二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:34:27

    >>107

    「クズじゃなくてサイコパス」は言い得て妙だな

  • 110二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:34:35

    >>107

    叩かれてるのは価値観じゃなくて死に際のムーヴだよ

  • 111二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:34:59

    >>103

    謝罪じゃなくて皮肉やろこれ

  • 112二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:35:01

    人外メンタルなのは別にいいけどそこに引け目感じてた風な描写なんだったんだマジで

  • 113二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:35:38

    死に際のムーヴって1がいってるように、そういう普通の人がしないことを軽くやってしまうクズって一貫して描かれてたと思うわ

  • 114二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:35:53

    >>110

    死に際のムーブがその価値観から出てる

  • 115二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:36:04

    >>111

    尚更気持ち悪な…

  • 116二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:36:11

    描写がしっかりしてるのと好感もてるかは別だしな

    いや、別に描写もしっかりしてないんだけど

  • 117二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:37:03

    >>116

    しっかりしてたと思うが

    一部がクズっぷりを軽視してただけだろ

  • 118二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:37:45

    五条が命かけて全力出してそれでも勝てなかったって時点で生徒のために五条はやることやったようなもんだし
    やることやったから後は生徒達でどうにかしてくれってもんでも良いと思うけどな

  • 119二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:37:54

    >>117

    今から思うとスゲー納得行くからね

    個人的にはあ、成る程ってなったもん

  • 120二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:38:32

    >>117

    してないと思ったな

    でもしっかりしてるとあなたが思う分には全然いいですよ

  • 121二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:39:25

    自演すげーな

  • 122二次元好きの匿名さん23/09/25(月) 04:39:27

    >>117

    歌姫とかがガチで嫌ってるとか、既に上がってる諸々のクズ描写無視しすぎなんだよ

    謝罪できる一面をそこまで尊べるならクズっぷりにも目を向けろっての

スレッドは9/25 16:39頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.名前欄に#(任意の文字列)でトリップが付けられます。
3.本文に「dice(数字・1~10)d(数字・1~9999)=」で
 ダイスを振れます。 ※例:dice3d6=6 6 6(18)
4.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。
 削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
5.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
6.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。
7.レスの削除はスレッドが落ちてから10日間経つと操作できなくなります。