[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2729人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1695422298416.jpg-(412304 B)
412304 B23/09/23(土)07:38:18No.1104783728そうだねx1 10:28頃消えます
ネトゲの盾役って敵の攻撃を一手に引き受ける都合上装備は最高級品でガッチガチに固めないといけないし
そのうえで敵の特殊攻撃とその対処を完璧に覚えなきゃ回復役に舌打ちされるし
誤って死のうものなら高防御で受けること前提のインフレした攻撃が後衛にいって紙くずのように蹴散らされて秒で全滅
反省会では「盾さんが崩れたのが悪いと思いまーす」と全責任をおっかぶされるという印象が強い
マゾにしか務まらないんじゃないかとさえ思う
好んでやってる人はどんなところが魅力なのか教えてくれ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/09/23(土)07:40:25No.1104783969そうだねx33
そこまで理解してて魅力を感じれないならいくら言葉で伝えても魅力わかんないんじゃないかな
223/09/23(土)07:40:45No.1104784011そうだねx7
そうやって忍者はナイトの格を下げようと必死なのは明白だな
323/09/23(土)07:41:34No.1104784101+
8人のリットアティンか…
423/09/23(土)07:41:51No.1104784129そうだねx53
お前らは馬鹿すぐる
ナイトが強いのは当然に決まっている
黄金の鉄の塊で出来ているナイトが皮装備のジョブに遅れをとるはずは無い
確実にナイトはエクスカリバを手に入れたら高確率で一番最強になる
523/09/23(土)07:43:08No.1104784271+
やるのではなくやってしまうのがナイト
623/09/23(土)07:43:28No.1104784300そうだねx9
いやー…今回は盾さんがやられる前に殺しきれなかったアタッカーの立ち回りに問題がありますね
で波紋を呼ぶ侍見参
723/09/23(土)07:43:39No.1104784322+
ミスすると皆困るってことで教育用の動画や研修が充実してて参入が楽なんじゃないの
知らんから適当言うけど
823/09/23(土)07:43:58No.1104784351+
ハードル高けりゃそれを成し遂げれる人には尊敬が高まる
そう…すべてはあの人ってスゴイのねという尊敬の眼差しのためMMOをやると言っても過言ではない
923/09/23(土)07:44:48No.1104784441+
なぜあんこくはWSに夢中になって赤線スタンを外すのか
1023/09/23(土)07:44:58No.1104784460+
マゾかどうかっていうとマゾだよ
苦難の先にある報酬を求めるプリミティブなマゾだよ
1123/09/23(土)07:46:10No.1104784577そうだねx31
これ以上ナイトスレを立てるなよ
ナイトはお前等のために盾をしてやってるんだからな
ナイトが盾じゃなければすぐ死ぬくせに調子こき過ぎ
あまり調子に乗ってると裏世界でひっそり幕を閉じる
1223/09/23(土)07:46:33No.1104784620+
タンク役としての気苦労を考える間には終わってる一戦
1323/09/23(土)07:47:07No.1104784683+
あと苦行ゆえにやる人が少ないがPTそのものには必須なため野良で組みやすいのは利点
1423/09/23(土)07:47:18No.1104784717+
必然的にパーティリーダーみたいになるからやりがいはあるよ
やりがい搾取って言われたらそれまでだけどネトゲなんてそんなもんだし…
1523/09/23(土)07:48:40No.1104784893+
96人の大規模レイドで盾役1人しかいなくて
その人がトチって総崩れになってよく全滅するネトゲやってるけど
結構みんなしゃーねーなーって感じで流してるな
1623/09/23(土)07:48:52No.1104784927+
盾が雑魚敵を大量にトレインしてアタッカーが準備してるところに引き連れる狩り方の時は
アタッカーや回復役のリソースが尽きているから今トレインしに行くなとか
こっちに来るなって時に突っ込んでくるタンクは滅茶苦茶に罵倒されたりする
1723/09/23(土)07:49:00No.1104784941そうだねx5
たまに火力役の装備強化がわけわからんレベルでスキル回しも完璧でDPS高すぎてどうやってもヘイト取れないことがある
1823/09/23(土)07:49:09No.1104784955+
仲間内で他にやるやつが居ねぇから仕方なくやるんだよ
1923/09/23(土)07:49:19No.1104784971+
画像のタンクはアタッカーよりコンボ単純だしギミックミスっても固いから転がらずに済むこともあるし死ぬのはヒラが悪い的な世論も誘導できるしなんで不足するんだろう
毎日優待ボーナスおいしい…おいしい…
2023/09/23(土)07:49:43No.1104785013+
アタッカーやっててもなんか物足りないからタンクやってみようかと最近思い始めてるわ
2123/09/23(土)07:49:59No.1104785044+
盾役以外が装備強化を怠っていいと思っているのか?
2223/09/23(土)07:50:35No.1104785102そうだねx2
FEZの片手はなんかもう色々大変だったよ
2323/09/23(土)07:51:42No.1104785247+
やる奴が少ないと盾が悪いって論調に持っていこうとしてもじゃあお前がやれよってなるから逆に気楽まである
崩れたら終わりなの分かってるなら滅茶苦茶介護されるし
2423/09/23(土)07:51:54No.1104785264+
スレ画のゲームだとタンクとヒーラーどっちが少ないんだろ
2523/09/23(土)07:52:15No.1104785314+
他職でもいいからプレイしてみれば全部タンクに責任おっかぶせるって状況がかなり無理あるのわかるよ
2623/09/23(土)07:52:33No.1104785342+
>スレ画のゲームだとタンクとヒーラーどっちが少ないんだろ
タンク
2723/09/23(土)07:52:46No.1104785370+
ドラクエ10で一時期ちやほやされるためにパラディンやってたけど他の鎧職では全く使わない重さを鍛えた最前線装備揃えるのがめっちゃ苦労するし
現地に出てもサーバーの都合であっさり敵がすっぽ抜けて後衛に行ったり大技を完全なタイミングで中断させたはずなのに止まってなかったりで散々だった
人手不足には理由があるよやっぱり
2823/09/23(土)07:52:48No.1104785376+
14だとタンクの方が少ないんじゃない?体感
ヒーラーの方が俺は怖いけど
2923/09/23(土)07:53:32No.1104785453+
低難易度コンテンツのタンクはむしろ余ってる気はする
高難易度はマジで足りん
3023/09/23(土)07:54:01No.1104785519+
オーバーウォッチはタンクでもガンガンキル取れるから好き
3123/09/23(土)07:54:07No.1104785531+
>他職でもいいからプレイしてみれば全部タンクに責任おっかぶせるって状況がかなり無理あるのわかるよ
FF11の盾はトリガーボスでミスで落ちたら首吊れってくらい叱責されたぞ
3223/09/23(土)07:54:14No.1104785546+
タンクやってだけど頼りにされてるんで認証欲求はかなり満たせるよ
ガチガチにやってるところじゃなかったから死んでも次行こ次って感じだったし
3323/09/23(土)07:54:53No.1104785623+
一番立つ瀬がないのがサブアタッカー兼サブタンクでござるよ
3423/09/23(土)07:55:13No.1104785662+
ヒーラーは怖いけど誘導ミスってハイやり直しとかあんまりないから…
相方が超頑張ってくれればなんとかなるケースも多いし
3523/09/23(土)07:55:39No.1104785732+
ヒーラーに必要なのはDPSだし…
3623/09/23(土)07:55:55No.1104785763+
タンクというか防御重視のジョブとかキャラとかって無属性ダメージだの耐性貫通バステデバフだのが唐突に飛んできて死ぬから結局お役御免みたいなイメージ
3723/09/23(土)07:56:22No.1104785809+
あとまあタンクってマッチングはえーんだよな
3823/09/23(土)07:57:02No.1104785877そうだねx7
>タンクというか防御重視のジョブとかキャラとかって無属性ダメージだの耐性貫通バステデバフだのが唐突に飛んできて死ぬから結局お役御免みたいなイメージ
そんなんなろうの追放ものくらいだろ
普通のゲームならロール制でそんなことしねえよ
3923/09/23(土)07:57:23No.1104785911そうだねx5
>結局お役御免みたいなイメージ
そういうのは大体ソシャゲ
4023/09/23(土)07:58:01No.1104786008+
盾がどんだけがんばろうといつのまにか床をなめてるリューサン
4123/09/23(土)07:58:23No.1104786053+
インスタンス時代になってさらに難易度と忙しさ上がったような気がする
4223/09/23(土)07:58:38No.1104786092+
>タンクというか防御重視のジョブとかキャラとかって無属性ダメージだの耐性貫通バステデバフだのが唐突に飛んできて死ぬから結局お役御免みたいなイメージ
FF14はそこらへんの役割分担かなり厳密だから攻撃引き付けるタンク無しは序盤のクエストでも秒で崩壊する
4323/09/23(土)07:58:58No.1104786138+
漫画とかだとアタッカーは花形みたいな扱いだけどゲームだと有象無象のモブ連中
4423/09/23(土)07:59:16No.1104786181+
みんなでかいダメージ出すのが好きだからタンクなんてやらないよ
4523/09/23(土)08:00:10No.1104786302+
運営は防御力に優れたキャラクターを一人は入れて味方を守ろう!みたいなこと言ってるけど実情はディフェンスタイプのキャラは攻撃力低いから殲滅速度落ちて逆に被ダメ増えるので全く必要なかった
推しキャラがディフェンスタイプで実装されて泣き叫んだ人まで出た
そんなソシャゲもある
4623/09/23(土)08:00:20No.1104786322+
ダメージ出ないのが嫌だし棒立ちで耐えるのも嫌だしヒーラーにタマ握られてるのも嫌
4723/09/23(土)08:00:37No.1104786360+
>みんなでかいダメージ出すのが好きだからタンクなんてやらないよ
そう思ってアタッカーやってたんだけどなんというかこれパーティの中では交換できる歯車だな…ってなってタンク移行したわ
4823/09/23(土)08:01:24No.1104786465+
>そう思ってアタッカーやってたんだけどなんというかこれパーティの中では交換できる歯車だな…ってなってタンク移行したわ
いやタンクもヒラもいくらでも交換できるだろ
人柄で勝負しろ
4923/09/23(土)08:02:00No.1104786543+
基本ダメージ役は人余るからね
選ぶならタンク
5023/09/23(土)08:02:23No.1104786592+
タンク暇だし役割持たせようとすると責任重くなるしどうすりゃ良いってんだ
5123/09/23(土)08:02:25No.1104786598+
>人柄で勝負しろ
いくらでも交換できる人柄…
5223/09/23(土)08:02:38No.1104786627+
今のネトゲはどうか知らんけど単純に火力無いとソロ狩り辛すぎるみたいなことあったからタンクとヒーラーやりたくねぇ!
5323/09/23(土)08:02:54No.1104786663+
カッチカチに仕上げて俺硬ぇぇできるゲームだとアタッカーで大ダメージ出すのと同じベクトルの喜びがある
画像のはそういうの無理だけど
5423/09/23(土)08:03:17No.1104786708+
>そんなソシャゲもある
まだここでイオンキャノンが流行ってた時期のブラウザゲームなんかで
購入したキャラクタ並べて敵と戦う感じのゲームがあったけどタンクのヘイト稼ぎ能力低いと
アタッカーが殴られるしタンクの防御力低いとタンクすぐ死ぬしタンクの攻撃力低いから
タンク抜いて全員アタッカーで殴った方が勝率良いとかもあったりしてバランス調整のえぐさに喘いでいた
5523/09/23(土)08:03:21No.1104786724+
タンク自体削除して敵の攻撃はそれぞれが避けるシステムがいいけどタンクやりたいドマゾさんとかもいるから難しい
5623/09/23(土)08:03:51No.1104786793+
叱責されたら引退したくなっちゃう
5723/09/23(土)08:04:13No.1104786841+
タンクとヒーラーがメインだよね実際は
DPSは数溢れすぎてどうにでもなる
5823/09/23(土)08:04:16No.1104786851+
>タンク自体削除して敵の攻撃はそれぞれが避けるシステムがいいけどタンクやりたいドマゾさんとかもいるから難しい
ブルプロやれば?
5923/09/23(土)08:04:23No.1104786868そうだねx1
もうスレ画の光景のティンさんは見れないんだよな…
6023/09/23(土)08:04:24No.1104786871+
アメフトのラインマンみたいなもん
華はないけど絶対に必要でなんかあったときの戦犯
6123/09/23(土)08:04:40No.1104786908+
令和になってプレイが軌道に乗ってからもソロ狩り強要されるようなゲーム実在すんの?
6223/09/23(土)08:05:30No.1104787013+
>一番立つ瀬がないのがサブアタッカー兼サブタンクでござるよ
俺がやってた頃のEQ2だとその手のハイブリッドタンクが出番無さすぎ!ってクレーム付いて敵の編成の方に調整が入った
6323/09/23(土)08:06:26No.1104787141+
基本タンクがいないと成り立たないコンテンツがあるなら責任被せようなんてやつはいない
ヒーラーより希少種だからな…
6423/09/23(土)08:06:40No.1104787174+
>もうスレ画の光景のティンさんは見れないんだよな…
最近14やってないけどもう今ティンさんソロコンテンツなんだっけ?
6523/09/23(土)08:06:58No.1104787212+
最初にマクロ流してカウントダウンから口火を切るのが一番の見せ場
6623/09/23(土)08:07:15No.1104787255+
>>もうスレ画の光景のティンさんは見れないんだよな…
>最近14やってないけどもう今ティンさんソロコンテンツなんだっけ?
はいインスタンスバトルになったよ
しかも割と強い
6723/09/23(土)08:07:48No.1104787342+
14の高難易度だとむしろヒラタン余る時あるの面白い
6823/09/23(土)08:10:31No.1104787734+
>14の高難易度だとむしろヒラタン余る時あるの面白い
タンヒラは極論ギミックミスせずに普通にスキル回してりゃ合格点だけどDは限界がないからな…
6923/09/23(土)08:11:20No.1104787840+
タンクやりたかったけどダンジョンの道案内するの嫌すぎて諦めた
7023/09/23(土)08:12:15No.1104787967そうだねx2
タンクは何がいいって必須だから食いっぱぐれないみたいな志低いコメントは必要なさそう
ストレス無く集まれるのはいいことなんだけどねえ
7123/09/23(土)08:13:31No.1104788139+
>タンクやりたかったけどダンジョンの道案内するの嫌すぎて諦めた
14の話なら他ジョブでマップ覚えてからでもいいし制限解除や自由探索でID申請して探検するでもいい
7223/09/23(土)08:14:30No.1104788295+
相手がCPUならいいだろう
だが対戦ならどうかな
7323/09/23(土)08:14:30No.1104788296+
>オーバーウォッチはタンクでもガンガンキル取れるから好き
戦犯にされやすいからタンク人口が少ない→6人中2人だったタンク枠を1人にしました!は笑う
7423/09/23(土)08:15:00No.1104788359+
タンクは必須のゲームになるかDPSよりただ低火力なだけでちょっと硬い存在になるかの両極端
7523/09/23(土)08:15:24No.1104788432そうだねx3
>戦犯にされやすいからタンク人口が少ない→6人中2人だったタンク枠を1人にしました!は笑う
戦犯扱いが一人に集中する…!
7623/09/23(土)08:16:01No.1104788522+
昔やってたのだとタンクのがソロの狩場選択肢多いしIDも装備ガチガチなら火力抜きのヒラペアで回れたりしたからやり込み前提でタンク職がお得だったな
7723/09/23(土)08:16:52No.1104788634+
ゲームにもよるけどタンクなんて2PCのやつが放置しといてヒーラーが回復だけしとけええねん
7823/09/23(土)08:17:05No.1104788663+
単純作業で楽
死んだら原因は回復しないヒーラーのせいだから
7923/09/23(土)08:17:41No.1104788746+
OW2でサブタンクがなくなったらサポを狙うアタッカーを止められなくなったせいでサポがクソ奴隷枠になったからめちゃくちゃテコ入れされた
8023/09/23(土)08:17:48No.1104788766+
リザルトで与ダメ表示するゲームはちょくちょくあるけど被ダメも表示した方がいいと思うんだよな
FPSとかでも敵のタゲ取ってる間に味方が攻撃できるってすげー貢献なのに蔑ろにされすぎ
8123/09/23(土)08:18:32No.1104788859+
タンクやヒーラーの不人気って結局PTプレイの役割ってよりソロプレイ時の効率の悪さにあると思うわ
8223/09/23(土)08:19:03No.1104788932+
>FPSとかでも敵のタゲ取ってる間に味方が攻撃できるってすげー貢献なのに蔑ろにされすぎ
被ダメ多いと「ドカドカ食らってんじゃねーよ引くこと覚えろカス」と認識する猿の方が多そう
8323/09/23(土)08:19:59No.1104789056+
久々になんかネトゲやりたくなってきたな
今からやるとしたらなんだろ
8423/09/23(土)08:20:01No.1104789064+
OWのタンクは極端なキャラ使わなければ簡単だしヘイトはアタッカーに行くから気楽にできる
何より強い
8523/09/23(土)08:20:23No.1104789104+
ずっとタンクやってたけど目立つの嫌いだからマクロはともかくカウントダウン流すの苦痛すぎてやめた
24人レイドだとどうせ流しても無視して殴られるから逆にやりやすい
8623/09/23(土)08:21:06No.1104789204+
>今からやるとしたらなんだろ
一番無難なのはPSO2NGSじゃない?
基本無料だし運営も安定してる
8723/09/23(土)08:21:40No.1104789279+
>久々になんかネトゲやりたくなってきたな
>今からやるとしたらなんだろ
メ…メイプルストーリー…
8823/09/23(土)08:23:28No.1104789529そうだねx1
タンクとヒラはある程度の理解度じゃないとじゃないとそもそもゲームが成立しなかったりするからそこを負担と思ってる人が多いんだよな
逆にアタッカーは何もわかって無くてもゲームは進められたりするし
でも最終的に深い理解度が必要になるのはアタッカーの方だから面倒なんだよな
8923/09/23(土)08:23:31No.1104789535+
>みんなでかいダメージ出すのが好きだからタンクなんてやらないよ
その理論だと黒人口はトップになるはず…
9023/09/23(土)08:24:26No.1104789658そうだねx3
俺が今ちょっとサボるだけでこいつらみんな死ぬんだよな…って暗い喜びに浸ろう
9123/09/23(土)08:24:27No.1104789660+
>ドラクエ10で一時期ちやほやされるためにパラディンやってたけど他の鎧職では全く使わない重さを鍛えた最前線装備揃えるのがめっちゃ苦労するし
最近全体マホカンタとか無敵フィールド張れたりできるガーディアンが実装されたぞ
9223/09/23(土)08:26:23No.1104789966+
NGSってガチャゲーってイメージしかない
9323/09/23(土)08:26:38No.1104789989+
死んだら戦犯って言うけど大体みんな
タンク(誰か死なねぇかな…)
ヒーラー(暇だから誰か死なねぇかな…)
DPS1(誰か死なないかな…)
DPS2(誰か死んだら面白いのにな…)
って考えてるよ
9423/09/23(土)08:27:31No.1104790112+
>今のネトゲはどうか知らんけど単純に火力無いとソロ狩り辛すぎるみたいなことあったからタンクとヒーラーやりたくねぇ!
10年以上前のMMOでまだサービス続いてる奴でジョブ二つ選べる奴があって
パラ/ローグ選ぶと火力が人並みになって硬さも回復も手に入ったタンクになっちまった
ソロでダンジョンボスいけるようになったり無茶苦茶だったぜ
9523/09/23(土)08:27:33No.1104790120+
>久々になんかネトゲやりたくなってきたな
>今からやるとしたらなんだろ
一度サ終して2度ソシャゲになって終わり運営変わってまたサービス開始したルシエルブルーはどうですか!後2ヶ月でサ終しますが!!
9623/09/23(土)08:28:06No.1104790216+
ゲームを漫画で再現するとシュールな絵柄になるな
9723/09/23(土)08:28:44No.1104790316+
>今からやるとしたらなんだろ
マビノギ
9823/09/23(土)08:29:39No.1104790460+
久々に何かやりたくなったら新しいのもいいが昔やってたのが生きてるか調べてみるのもいいぞ
意外なのがしぶとく生きてたりする
9923/09/23(土)08:29:54No.1104790505+
ngsはガチャ品売買できるから無課金微課金に優しいけどネトゲで役割みたいの求めてる人にはどうだろう…
10023/09/23(土)08:31:11No.1104790714+
>死んだら戦犯って言うけど大体みんな
>タンク(誰か死なねぇかな…)
>ヒーラー(暇だから誰か死なねぇかな…)
>DPS1(誰か死なないかな…)
>DPS2(誰か死んだら面白いのにな…)
>って考えてるよ
戦犯とか言われるコンテンツはクリ目の極か零式なので…
何度も死ぬ奴のせいせあと数ミリが削れないみたいな時の雰囲気ヤバイよ
10123/09/23(土)08:31:24No.1104790750+
>ゲームを漫画で再現するとシュールな絵柄になるな
特にFF14の場合何もしなけりゃボス棒立ちだからな…
10223/09/23(土)08:32:44No.1104790926+
>タンクやヒーラーの不人気って結局PTプレイの役割ってよりソロプレイ時の効率の悪さにあると思うわ
イベントの敵倒すのとにかく遅いもんな…
10323/09/23(土)08:33:19No.1104791005+
昔やってたネトゲは本来の盾職ではなく
バックパッカーが盾として優秀なスキルもってたせいでそいつがタンクしてたな
10423/09/23(土)08:34:07No.1104791112+
タコタンで誰かが落ちるのをみんな期待してる
10523/09/23(土)08:34:09No.1104791116+
>昔やってたネトゲは本来の盾職ではなく
>バックパッカーが盾として優秀なスキルもってたせいでそいつがタンクしてたな
メイン盾よりそっちが主流って調整ミスってないか?
10623/09/23(土)08:34:17No.1104791140+
>>オーバーウォッチはタンクでもガンガンキル取れるから好き
>戦犯にされやすいからタンク人口が少ない→6人中2人だったタンク枠を1人にしました!は笑う
まーあと一般人にはダブルタンク難しいんだわ
プロのプレイは結構面白かったけど
10723/09/23(土)08:34:20No.1104791144+
NGSはそもそも高難度コンテンツの扱いが下手
折角めちゃくちゃ手間かけて新規ボス作ったのに報酬ショボすぎて一瞬で過疎っちゃったもん
せめてテスアが現実的なドロップ率で手に入る(ただしマイショップ出品不能)とかもっとあったろうに
10823/09/23(土)08:35:10No.1104791263+
デストロイヤーある時の戦士は強かったけどそれでもアビリティほぼ無かったから単体だと戦闘遅すぎる
敵複数抱えてドーンとかは得意なんだけど
10923/09/23(土)08:35:20No.1104791288+
勝つのが目的な人と遊ぶのが目的な人がいるからあんまあれこれ言えないよなってFEZとかAPEXとかで思った
11023/09/23(土)08:36:51No.1104791524+
>>昔やってたネトゲは本来の盾職ではなく
>>バックパッカーが盾として優秀なスキルもってたせいでそいつがタンクしてたな
>メイン盾よりそっちが主流って調整ミスってないか?
忍者何か言ってやれ
11123/09/23(土)08:37:05No.1104791567そうだねx1
誰もがクリアできないようなコンテンツの報酬が強すぎても荒れるけど報酬が名誉みたいなものでも廃れるよな
11223/09/23(土)08:38:02No.1104791711+
久々タンクやるとスタンス入れるの忘れてメンバーから怒られるの怖い
11323/09/23(土)08:38:23No.1104791758+
>メイン盾よりそっちが主流って調整ミスってないか?
まぁばりばり戦闘するってゲームじゃなかったからなぁ職格差というか調整はまぁあかんかったな
ecoっていうんですけどね
11423/09/23(土)08:38:39No.1104791793+
>華はないけど絶対に必要でなんかあったときの戦犯
何かって問題起こったら全部そいつ戦犯って人柱か何かかよ
11523/09/23(土)08:38:56No.1104791840+
>誰もがクリアできないようなコンテンツの報酬が強すぎても荒れるけど報酬が名誉みたいなものでも廃れるよな
…そうか?
11623/09/23(土)08:44:33No.1104792742+
>>華はないけど絶対に必要でなんかあったときの戦犯
>何かって問題起こったら全部そいつ戦犯って人柱か何かかよ
まあ似たようなもんか…
11723/09/23(土)08:46:19No.1104793036そうだねx1
タンクが死ぬのはヒーラーのバフや支援が足りないんじゃないの?
タンクが無敵スキル貼るタイミングをミスったとかなら分かるけど
11823/09/23(土)08:48:56No.1104793418+
ヒール貰いに来ないくせに死んだら文句言ってくるとかロスでは日常茶飯事だぜ!
11923/09/23(土)08:50:04No.1104793598+
現状最難関ってなると盾もヒーラーもいるけど
そのうちフルアタでとっとと周回するぞってなるからけっきょくアタッカーなんだよなぁ
12023/09/23(土)08:50:05No.1104793599+
実際盾より火力不足の方が事故死増える気がするけど火力は責任分散されるからな…
12123/09/23(土)08:50:19No.1104793639+
>ecoっていうんですけどね
あのゲーム確かヘイト関連死んでたよね
12223/09/23(土)08:51:29No.1104793825+
>>みんなでかいダメージ出すのが好きだからタンクなんてやらないよ
>その理論だと黒人口はトップになるはず…
魔法使いは主役じゃないから…やっぱ剣士よ
と言いたいんだけど剣持ったやつは大体タンクなんだよな
12323/09/23(土)08:52:16No.1104793945そうだねx1
>マゾにしか務まらないんじゃないかとさえ思う
結論出てるじゃねえか
その通りだよ
12423/09/23(土)08:53:05No.1104794062そうだねx1
固定チームでタンクやってたけどタンクだから好き!とかじゃなくて皆と遊べるからタンクやってた
レアな回復薬ガブ飲みで金も飛んだけどそこは分配で考慮してくれたし何も苦じゃなかった
普段の自分は上司の小言で3日くらいダメージ受けるのにネトゲじゃ即死攻撃もスキルで耐えたりするのも良かったのかもな
12523/09/23(土)08:55:20No.1104794414+
やってたネトゲだとヒーラー職の1つが全体回復スキルとは別に実質99%ダメカット配布スキル持ってたから
高難易度だとPT全員実質タンクみたいなゲームになってた
12623/09/23(土)08:56:49No.1104794658+
昔のMMO知識でいうならヒーラーとタンクはぶらっといって募集に乗っかるの楽だったな
どこも足りてない
12723/09/23(土)08:58:15No.1104794870+
>あのゲーム確かヘイト関連死んでたよね
あのゲームのタンクの役割はボスの取り巻き隔離して一人でずっと取り巻きに殴られるつづけることだから
12823/09/23(土)08:59:08No.1104794996+
>>>みんなでかいダメージ出すのが好きだからタンクなんてやらないよ
>>その理論だと黒人口はトップになるはず…
>魔法使いは主役じゃないから…やっぱ剣士よ
>と言いたいんだけど剣持ったやつは大体タンクなんだよな
これは確実に人気を偏らせたくない産物だと思う
上手くいっているかはしらない
12923/09/23(土)08:59:17No.1104795019+
タンクさん無理にまとめるの止めてください
13023/09/23(土)08:59:41No.1104795073+
>あのゲームのタンクの役割はボスの取り巻き隔離して一人でずっと取り巻きに殴られるつづけることだから
字面だけ見る限りでは結構大事ではあるが視界に入り難くてありがたみを理解され難い立場って感じに見える…
13123/09/23(土)09:00:58No.1104795284+
ROの壁って未だに修羅が金剛する感じなの?
13223/09/23(土)09:01:39No.1104795383+
もうみんな火力になってあーーうああーするゲームやろうぜ!!!
13323/09/23(土)09:02:06No.1104795465そうだねx5
>もうみんな火力になってあーーうああーするゲームやろうぜ!!!
モンハンたのしいね!
13423/09/23(土)09:02:33No.1104795553+
気軽に職変出来て装備もそこまで金かけなくても職のスキルでタンクも出来たから
結構適当にタンクやったり押し付けたりしてたな
前回タンクやったし今日火力やりてえからタンク誰かよろしくみたいな
13523/09/23(土)09:02:54No.1104795615+
あーたしかにMMOの盾役より対人ゲーの盾役のが奴隷だな...
13623/09/23(土)09:02:56No.1104795620+
>もうみんな火力になってあーーうああーするゲームやろうぜ!!!
それは飽きが早いからロール性のゲームが生まれて流行ったんだよな
13723/09/23(土)09:06:02No.1104796185+
火力足りなくて長引く方がピリピリしそうだから攻撃役の方が嫌だな
13823/09/23(土)09:07:16No.1104796413+
全員火力はソロゲーだけでいいよ
13923/09/23(土)09:07:52No.1104796525+
>もうみんな火力になってあーーうああーするゲームやろうぜ!!!
NGSはいいぞ!
14023/09/23(土)09:08:09No.1104796584+
>運営は防御力に優れたキャラクターを一人は入れて味方を守ろう!みたいなこと言ってるけど実情はディフェンスタイプのキャラは攻撃力低いから殲滅速度落ちて逆に被ダメ増えるので全く必要なかった
最近のゲーム大体そうじゃない?後半になるほど一撃必殺ややられる前にやれになってヒーラーもいらなくなるの
14123/09/23(土)09:08:45No.1104796688+
実際一番沼るのってロールどうこうによるミスでなく同じギミックミスりまくる方だからピンとこねえ
14223/09/23(土)09:09:55No.1104796909+
人気のあるゲームロール制だしみんな何かしらの役割欲しいんだよ
14323/09/23(土)09:10:57No.1104797128+
昔ヒーラー必須のゲームでヒーラーやってた頃は
(今俺が回復するのをやめたらPT全滅するんだよな…)と全員の生殺与奪を握っている事を快感にしていた
14423/09/23(土)09:11:08No.1104797176+
>死んだら戦犯って言うけど大体みんな
>タンク(誰か死なねぇかな…)
>ヒーラー(暇だから誰か死なねぇかな…)
>DPS1(誰か死なないかな…)
>DPS2(誰か死んだら面白いのにな…)
>って考えてるよ
死んだら2週間が台無しになるからそんなこと言ってられないゲームもある
あった
14523/09/23(土)09:12:36No.1104797482+
70点出すのはタンヒラの方が難しくて100点出すのは火力役の方が難しいイメージ
14623/09/23(土)09:14:52No.1104797915+
タンクじゃなくてガンタンクだけど昔戦場の絆で皆ガンタンクを押し付けあった結果誰もやらずボロ負けしたことがよくあったな
でジオンはそんな醜い押し付け合いはしないと煽られる流れ
14723/09/23(土)09:16:26No.1104798263そうだねx1
>昔ヒーラー必須のゲームでヒーラーやってた頃は
>(今俺が回復するのをやめたらPT全滅するんだよな…)と全員の生殺与奪を握っている事を快感にしていた
ヒーラーよくやってた知り合いも似たような考え方してたな
なんなら大規模なPvPゲーでもそんな感じの考えでヒーラー回してて
的確な回復と指示でチームを勝たせる有名人みたいに名が通ってた
14823/09/23(土)09:18:41No.1104798717+
14のタンクはスイッチとか誘導とかできて当たり前みたいな風潮になってるけどみんなどこで練習してんだろと思うヒラ専
14923/09/23(土)09:19:21No.1104798866+
MMOのベテランヒーラーはだいたい何かしらメンタルが極まってる人というかいい意味で壊れてる人が多かった印象
15023/09/23(土)09:20:46No.1104799163+
俺がヒーラー作ったときはソロでも一人で全部完結するっていう消極的な理由で選んでたな…
もちろんヒーラーでも攻撃がきちんとできるゲームだけど
15123/09/23(土)09:21:16No.1104799254+
>MMOのベテランヒーラーはだいたい何かしらメンタルが極まってる人というかいい意味で壊れてる人が多かった印象
20年くらい色んなゲーム転々としてるけど出会ったヒーラーの中の人ほとんど主婦だったわ
頼りになるぜカーチャン
15223/09/23(土)09:22:44No.1104799576+
>タンクじゃなくてガンタンクだけど昔戦場の絆で皆ガンタンクを押し付けあった結果誰もやらずボロ負けしたことがよくあったな
>でジオンはそんな醜い押し付け合いはしないと煽られる流れ
攻城兵みたいなもんだからここでいうタンクとは全然違うけど単純作業で面白くはない職は人気でないよね
15323/09/23(土)09:22:58No.1104799632+
FF14はDPSが火力出すためにはスキルごとに決められた攻撃方向から殴らなきゃいけないけど
ソロだと敵がみんなこっち向くから守りようがなくて結果的にどのロールもあんまりソロ効率に差が出ないのはなるほどとなった
15423/09/23(土)09:25:27No.1104800201+
エアプだけどこの説明だけだと一番ゲームやれてるのがタンクで他はただサンドバッグ殴るだけで楽しいの?って感じに見える
15523/09/23(土)09:25:31No.1104800224+
俺がやってたゲームだとリーダー丸投げされるから狩りの進行自分の思い通りにできたのとある程度思考しなきゃだから何も考えないbot狩りにならなくて楽だったな
サボってる火力に文句言ったり追い出したりもしてた
15623/09/23(土)09:27:54No.1104800738+
>エアプだけどこの説明だけだと一番ゲームやれてるのがタンクで他はただサンドバッグ殴るだけで楽しいの?って感じに見える
RPGでもあるから装備でムキムキになってデカい数字出すのも気持ちいいんだ
15723/09/23(土)09:29:36No.1104801105+
タンクも釣りもカイト役も中の人適正だからよ…
15823/09/23(土)09:29:44No.1104801130+
>エアプだけどこの説明だけだと一番ゲームやれてるのがタンクで他はただサンドバッグ殴るだけで楽しいの?って感じに見える
高難度になるとマスゲームしながら2.5秒おきに正しい順番でスキルを撃つゲームだからむしろ理論値まで詰めなきゃいけないアタッカーが一番忙しい
低難易度コンテンツはそうだね
15923/09/23(土)09:29:56No.1104801165+
メイン盾きた?
16023/09/23(土)09:30:11No.1104801213+
別にタンクをやりたいわけじゃないんだけど片手剣=タンクみたいなゲーム多いから
片手剣使いたいならタンクやるしかないってパターンが多い
16123/09/23(土)09:30:57No.1104801383+
実用ラインでの最強火力理論値詰めるのもまた醍醐味って人もいるからなあ
16223/09/23(土)09:31:10No.1104801432+
タンクはいいんだけど道案内とかゲーム以外のコミュニケーションコストが重いのが苦手
16323/09/23(土)09:31:41No.1104801546+
ソロ狩り→火力低くて弱い
PT狩り→必須~準必須
対人ソロ→最強レベル
対人PT→かなり強い
昔やってたのだと盾はこんな感じだった
ソロ狩りはきついけどエンドコンテンツの対人戦で役割あったのは救いだったな
16423/09/23(土)09:32:06No.1104801629+
昔やってたゲームは理論上DPS出る装備とステがテンプレから割と外れてて作るのとても苦労した
ギルド内だと同職で一番DPS出せるようになったから満足した
16523/09/23(土)09:32:42No.1104801775+
一対一ならともかく敵が一体で肉入り複数で難易度あげようとするとね
16623/09/23(土)09:33:08No.1104801861+
FFやってないから話が合わないと思うけど
タンク潰れる前提でヒーラーは立て直す準備してないのか
16723/09/23(土)09:33:32No.1104801936+
召喚とかDPSなのになんもダメージ出せてる気がしなくて
自分が貢献してるのかさっぱりわからない時がある
16823/09/23(土)09:34:10No.1104802068+
>14のタンクはスイッチとか誘導とかできて当たり前みたいな風潮になってるけどみんなどこで練習してんだろと思うヒラ専
動画で予習して初見練習PTで練習する以外無くね?
16923/09/23(土)09:34:52No.1104802206+
>FFやってないから話が合わないと思うけど
>タンク潰れる前提でヒーラーは立て直す準備してないのか
ヒーラーがいなければタンクはつぶれるものなので
タンクがつぶれるのはヒーラーの責任
タンクの失敗とされるのはギミック対応の失敗で攻撃が後ろへ漏れること
17023/09/23(土)09:36:21No.1104802542+
MMOはどの職も装備に金掛けた上で理詰めになるよなぁって思う
17123/09/23(土)09:37:30No.1104802774+
>動画で予習して初見練習PTで練習する以外無くね?
動画撮影禁止にすべきだよなあボスは
実装直後と広まってからのPTでは差がありすぎる
17223/09/23(土)09:38:37No.1104803020そうだねx2
>>動画で予習して初見練習PTで練習する以外無くね?
>動画撮影禁止にすべきだよなあボスは
>実装直後と広まってからのPTでは差がありすぎる
初動の攻略法開拓なんてライト層には余りにも手間が掛かり過ぎるんで
17323/09/23(土)09:39:11No.1104803143そうだねx1
>動画撮影禁止にすべきだよなあボスは
>実装直後と広まってからのPTでは差がありすぎる
早くクリアした人らには名誉が
後続は安心して挑めるでウィンウィンでしょ
17423/09/23(土)09:40:23No.1104803408+
中途半端が一番不要になる火力職が実は一番頑張らないといけないポジションになる
17523/09/23(土)09:40:57No.1104803545そうだねx1
てかタンク死ぬだけで瓦解するような奴を相手にするなら全てのジョブが全身最高級品で固めて攻撃系ボーナスも盛ってるだろ
17623/09/23(土)09:41:37No.1104803709+
俺は古の盾紳士が好きなんだ
事故死するところまで含めて
17723/09/23(土)09:44:01No.1104804205+
敵と真正面から殴り合える快感よ
ケツの方からチクチクやるなんて男の戦い方じゃねぇ
17823/09/23(土)09:44:14No.1104804247+
戦士が簡単で強いのは分かっているが斧はダサいから使いたくない
17923/09/23(土)09:44:25No.1104804283そうだねx1
タンクやってると役に立ってるなぁって自己肯定感が湧く
18023/09/23(土)09:45:42No.1104804558+
>タンクやってると役に立ってるなぁって自己肯定感が湧く
わかる
18123/09/23(土)09:46:04No.1104804646+
タンクもそうだけど普通にヒーラーも責任デカくねえか?
18223/09/23(土)09:46:31No.1104804728+
>てかタンク死ぬだけで瓦解するような奴を相手にするなら全てのジョブが全身最高級品で固めて攻撃系ボーナスも盛ってるだろ
いや少なくともff14 だと大概の場所でタンク死ぬと瓦解するよ
ただしエンドコンテンツとか少し難し目のとこでもなきゃヒーラーが寝てなきゃタンク死なないしタンクも自己回復回せば早々に死なない筈
18323/09/23(土)09:46:38No.1104804748+
進行はMTさんお願いしますっていう文化が意味わからなすぎる
募集主がやれよ
18423/09/23(土)09:48:27No.1104805160+
>初動の攻略法開拓なんてライト層には余りにも手間が掛かり過ぎるんで
手間を愉しむもんだろゲームって
18523/09/23(土)09:49:34No.1104805410そうだねx1
>>初動の攻略法開拓なんてライト層には余りにも手間が掛かり過ぎるんで
>手間を愉しむもんだろゲームって
そういう人はそういう人向けにPT募集してるので
棲み分けは大事
18623/09/23(土)09:50:05No.1104805524+
>進行はMTさんお願いしますっていう文化が意味わからなすぎる
>募集主がやれよ
最初に接敵した奴にヘイトが飛んでくるからそれはまあ仕方ない…
18723/09/23(土)09:50:27No.1104805613+
>>てかタンク死ぬだけで瓦解するような奴を相手にするなら全てのジョブが全身最高級品で固めて攻撃系ボーナスも盛ってるだろ
>いや少なくともff14 だと大概の場所でタンク死ぬと瓦解するよ
>ただしエンドコンテンツとか少し難し目のとこでもなきゃヒーラーが寝てなきゃタンク死なないしタンクも自己回復回せば早々に死なない筈
へーそうなんだ
MMOなんて全部同じようなもんだと思ってたわ教えてくれてありがとう
18823/09/23(土)09:50:36No.1104805642+
>>初動の攻略法開拓なんてライト層には余りにも手間が掛かり過ぎるんで
>手間を愉しむもんだろゲームって
攻略法割れてても練習に時間掛かるから…
まあ攻略見ない完全初見向けPTもあるにはあるからそういう手間を楽しむ文化もあるよ
18923/09/23(土)09:51:21No.1104805806+
FF14はタンクが崩れるよりもDPSがギミック失敗してヒールの許容限界超えて瓦解するイメージが強い
19023/09/23(土)09:51:34No.1104805858+
>進行はMTさんお願いしますっていう文化が意味わからなすぎる
>募集主がやれよ
MTがFA取るからやりやすい時間決めてねというのと暗黒だとtick確認する人いるからかな…
19123/09/23(土)09:52:19No.1104806020+
一番ハマったネトゲはタンクがまともじゃないと即終了だから安定周回したいなら自分がやるって職だったな
19223/09/23(土)09:52:35No.1104806092+
昔のマビノギぐらいしか経験がないからタンクという存在に馴染みがない
殴られたらライフ全損が基本だしライフ半分以上キープして万が一食らっても食いしばり発生するようにしつつ殴られないことを第一に立ち回るゲームだったし
一番金かかるのは魔法使いだった
19323/09/23(土)09:55:19No.1104806731+
一人が失敗してそこから崩壊したとか原因が明確じゃない限り全員に失敗の責任があるよなロール制って…
19423/09/23(土)09:56:25No.1104807013そうだねx3
もう何度も言われてるけどFF14のタンクって死ぬほど楽だからな
エンドコンテンツはキツいって言われてもそりゃエンドコンテンツなんだからクリアしたいなら努力しろよって話だし
19523/09/23(土)09:58:07No.1104807435+
ギミック以外のことは大抵火力が高いと何とかなるからPT崩壊は火力不足が原因
19623/09/23(土)09:59:27No.1104807724+
>もう何度も言われてるけどFF14のタンクって死ぬほど楽だからな
>エンドコンテンツはキツいって言われてもそりゃエンドコンテンツなんだからクリアしたいなら努力しろよって話だし
エンドコンテンツは皆キツいというかメレー辺りが一番キツいとは思う
まあそれでも皆タンクはやりたがらないよね…
19723/09/23(土)09:59:54No.1104807809+
14のタンヒラはデイリーをサクッと終わらせるためのジョブだと思ってる
その辺のIDでコケるやついる!?いねぇよなぁ!?
19823/09/23(土)10:03:59No.1104808700+
ff14のタンクはバトルが始まった時点で仕事の半分は終わってる
19923/09/23(土)10:04:09No.1104808751+
リワーク前のリットアティンなら緊張する暇もねぇぜ!
20023/09/23(土)10:04:27No.1104808818+
昔ロールバリバリのゲームやってたけどタンク即死してアタッカー皆でダメージ分配して頑張るのとか楽しかったよ
20123/09/23(土)10:04:35No.1104808843+
1人用コンテンツになったリットアティンやったらめちゃくちゃしつこくてびっくりしたわ
8人用で瞬殺されてネタにされて雑魚のイメージになってたのをなんとかする形なのかもしれんが
20223/09/23(土)10:05:56No.1104809133+
破壊力バツ牛ン
20323/09/23(土)10:06:22No.1104809218+
俺がタンクやりたくない理由の大半がソロ狩り
20423/09/23(土)10:06:48No.1104809316+
ルレか何かで引いた時に毎回コピペ流れる奴
20523/09/23(土)10:07:16No.1104809415+
>中途半端が一番不要になる火力職が実は一番頑張らないといけないポジションになる
アタッカー職が一番増えるうえにアプデで存在価値が覆る それがネトゲ
20623/09/23(土)10:08:53No.1104809760+
>俺がタンクやりたくない理由の大半がソロ狩り
NPCにタンク任せれるMMOは快適だった
自分はアタッカーやるのでNPCにタンクとヒーラーやらせるの
20723/09/23(土)10:10:01No.1104810006そうだねx2
タンクが瓦解する原因がDPSなことは多々あるけどそれが明確にわかるのはヒーラーとタンクでDPSは自分が原因とは気付いてすら無い場合が多い
20823/09/23(土)10:11:09No.1104810237+
>俺がタンクやりたくない理由の大半がソロ狩り
キャリーしてくんねぇと育成だるしメインでは使いたくないわな
20923/09/23(土)10:11:38No.1104810337+
高難易度は殺される前に高火力でぶっ殺せ!になってヒーラー兼バフ一人以外全員アタッカーになりがち
21023/09/23(土)10:13:40No.1104810758+
MOBAだとタンクも楽しかったんだけどね
俺一人に何人がかりで時間かけてんだ?って心の中で煽れる
21123/09/23(土)10:13:54No.1104810804+
元のジョブが好きだったら正直なってほしくないロール筆頭ではあるタンク
エフェクトやら頑張ってても何か知らん防御技増えるよりは何か知らん攻撃技増えた方が楽しい
21223/09/23(土)10:13:57No.1104810820+
ちょっとだけFF14やったけど初心者が負うには重すぎる責任だと思った
21323/09/23(土)10:14:48No.1104810990+
ナイトで防御バフ飛ばしてる時が一番楽しい
21423/09/23(土)10:16:03No.1104811252+
>ちょっとだけFF14やったけど初心者が負うには重すぎる責任だと思った
エンドコンテンツ行くわけでもなければ考えすぎだよ
21523/09/23(土)10:16:14No.1104811291+
>ちょっとだけFF14やったけど初心者が負うには重すぎる責任だと思った
ちょっとPT募集やってリーダーやってマクロ貼ってレディチェしてカウント出すだけさ
21623/09/23(土)10:16:43No.1104811397+
>>ちょっとだけFF14やったけど初心者が負うには重すぎる責任だと思った
>エンドコンテンツ行くわけでもなければ考えすぎだよ
ノーマルコンテンツでもタンクが死んだらてんやわんやだから…
まあ特にペナルティも無いからやり直せばいいだけなんだけどそれが嫌だって子は当然出るよね
21723/09/23(土)10:17:37No.1104811591+
>俺一人に何人がかりで時間かけてんだ?って心の中で煽れる
フォーカスで早々に死んでこんなはずでは…ってなると忍びない
21823/09/23(土)10:18:08No.1104811712+
>>>ちょっとだけFF14やったけど初心者が負うには重すぎる責任だと思った
>>エンドコンテンツ行くわけでもなければ考えすぎだよ
>ノーマルコンテンツでもタンクが死んだらてんやわんやだから…
>まあ特にペナルティも無いからやり直せばいいだけなんだけどそれが嫌だって子は当然出るよね
気持ちはめっちゃわかる
ヒーラーとかはじめてやったとき慣れるまでID申請するだけで動機がした
慣れた結果「なんか死んだわレイズレイズ」程度になったから結局慣れだな!
21923/09/23(土)10:18:23No.1104811769+
アライアンスレイドレベルの緩さになれちゃうとアレだけどまぁノーマル難易度のはかなり尻ぬぐいも簡単だし緩い
けどそれを知るのは高難易度コンテンツに触れたりするかどうかって時になってからって話なのが初心者の気負いを拭えん
22023/09/23(土)10:18:45No.1104811861+
FF14は高難度になればなるほど相対的にタンクが楽でDPSが難しくなってくるからライト勢が楽だしDPSで高難度挑戦するかってやると周りも自分も地獄をみる
22123/09/23(土)10:18:47No.1104811868+
あまりにもヒーラー居ないからヒーラーとアタッカーで変身できるジョブ入れたのもあった
結局ずっとアタッカーモードしてて回復せず壊滅する…
22223/09/23(土)10:20:02No.1104812151+
普通のルレとかだと刺激を求めて(誰かミスって死なないかな…)とさえ考えるようになる
そして自分が死ぬ
22323/09/23(土)10:20:35No.1104812257+
FF14初心者にはジョブでやりたいのがある!って場合じゃなけりゃ基本DPS勧めてるわ
DPSとしてのキツさもあるけどそれで他のジョブ興味出るな頃にはゲームの楽しみ方もわかってるだろう
22423/09/23(土)10:23:37No.1104812937+
FF11やってたけどヒーラーはアタッカーやタンクと比べて装備そんなにガチガチにしなくても問題ないのが楽だったからヤグルシュ作るぐらいにはハマれた
22523/09/23(土)10:25:32No.1104813417+
>FF14初心者にはジョブでやりたいのがある!って場合じゃなけりゃ基本DPS勧めてるわ
>DPSとしてのキツさもあるけどそれで他のジョブ興味出るな頃にはゲームの楽しみ方もわかってるだろう
まあ初心者ならまず戦士やナイト勧めたくなるけど嫌なら忍者やモンクからの方がいいよなって

- GazouBBS + futaba-