ジャニーズとの契約を解除する会社があるが

  • 1二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:23:18

    被害者であるタレントが仕事を失うのはおかしくね?

  • 2二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:24:55

    はい
    悪いのは前前社長であって社員やタレントは完全に被害者です

  • 3二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:25:00

    実際難しい問題って言ってた専門家もいた

  • 4二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:26:06

    いよいよ「ジャニーズを排除するべき」というスポンサーへの忖度になりつつある

  • 5二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:27:10

    だって…ねぇ
    ジャニーズなんか起用したら印象悪くなるし

  • 6二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:27:16

    見て見ぬフリをしていたなら一方的に被害者というわけではない
    まぁそれはマスコミスポンサー我々視聴者もそうであるけど

  • 7二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:27:55

    ここまで皆ばもろともだし
    事務所潰さないとこの問題は終わらないんや

  • 8二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:27:56

    被害者であると同時に商品なので会社に問題があるなら使わないさ

  • 9二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:28:05

    “ジャニー”の名を冠してる間は難しい
    会見で認めた以上真実はどうあれ公式で事実として扱われるわけで
    ポーズでもいいから初手で社名変えますって言っとけば契約解除ラッシュもも少し緩かったかもしれん

  • 10二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:28:26

    今までの忖度ごり押しの反動じゃね
    相当恨み買ってそう

  • 11二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:28:30

    多分100以上再放送されては消されてを繰り返した話題だけどいいのコレ

  • 12二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:28:38

    ジャニーズがゲストの番組収録を中止しろってテレビ局に圧力かけてバレた企業もあったな

  • 13二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:28:54

    ビッグモーター置き換えて考えたらわかるだろ
    消費者はあんだけやらかしたところ使いたくないだろ?
    それと同じで被害者がどうこうは関係ないんだ

  • 14二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:29:48

    ぶっちゃけ今いるタレント個人よりも事務所の中枢で長くプロデューサーとしてのジャニーの右腕をしていた某氏が新しくアイドル事務所を立ち上げてる方がホラーなんだが

  • 15二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:29:56

    だから事務所を介さないで契約するって選択肢も出てきている

  • 16二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:29:59

    ジャニーズという会社がやらかした以上、ジャニーズに金を落とさないために仕事してるタレントに仕事が回らなくなるのは仕方ない


    ジャニーズアイドルが仕事をしたいなら、ジャニーズ辞めて他の事務所に行くしかない

  • 17二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:30:10

    スポンサーが嫌がるのはともかく散々一緒に儲けてたマスコミが手のひら返してるのは何か…

  • 18二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:31:04

    >>16

    実際移籍とか独立とかせんのかね?無理なのかな

  • 19二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:31:09

    タレントは被害者だってよく聞くけど切られた本人が性被害を受けてたならともかくその辺ちゃんと調査せず誤魔化してるんだから被害者とは断定できなくね?
    この件で嫌な思いさせられてるというなら文句言うべき相手は取引先ではなくジャニーズなわけで

  • 20二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:31:30

    被害者が刑事告発しない理由だよな
    損しかしないから泣き寝入りするしかない
    告発できたのはジャニーズから離れられた人間だけという

  • 21二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:31:33

    タレントは被害者ではあるけど
    ジャニーズ事務所に所属してる限りジャニーズ事務所の"商品"であることは変わりない
    なら不買運動されるのも仕方ない

    結局人間をキャラ売りする商売の浅ましいとこが出てるだけよ

  • 22二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:32:03

    あんまりやりすぎて自○者が出たりしたらどうするんだろとちょっと気になってる

  • 23二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:32:23

    経団連の会長も同じようなこと言ってる

    企業は断じて許さないという姿勢を示すのが大事

    でもタレントは被害者だから活躍の機会を奪うのもまた問題

    https://smart-flash.jp/entame/253724/1/1/

  • 24二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:33:20

    >>18

    外から見たら移籍しろやと言えるけど

    タレントたちは実際に会社で働いてる社員を知ってるわけで自分たちが稼いできて回っているのもよくわかってるだろうからなあ

    そう簡単に見捨てられないのも人間だろうよ

  • 25二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:33:21

    >>18

    やろうと思えばやれるだろうけど、ジャニーズアイドルは良くも悪くもジャニーズアイドルでしかないから、他の事務所行って華々しくデビュー・再スタートできるかって言われたら怪しいし、リスクしかない

  • 26二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:33:32

    事務所通さなきゃいいだけだぞ?
    俺らだって個人で仕事してたとして諸々管理任せてる所がヤバかったら切るだろ?
    それができないのは判断がおかしいって言われても仕方ないし当然のように仕事貰えなくなるよ

    当たり前なのに「タレント」になると特権階級のように守ろうとするのやめな?

  • 27二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:33:43

    もう企業広告に河原乞食使うのやめろってこったな
    動物とかキャラクターで充分

  • 28二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:33:51

    ぶっちゃけジャニーズのブランドで成り上がったのが大半だから完全に被害者ってわけでもないしなあ

  • 29二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:34:26

    どでかい不祥事を起こした会社の社員が取引先から契約更新をしてもらえず打ち切られる
    こう書くと当然のことなんだがな

  • 30二次元好きの匿名さん23/09/24(日) 23:34:46

    ここで企業を悪いと言うとそもそも告発自体が悪い事になるからね…
    今回ので恨むべきは前社長であって企業を恨むのはお門違い

スレッドは9/25 11:34頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.名前欄に#(任意の文字列)でトリップが付けられます。
3.本文に「dice(数字・1~10)d(数字・1~9999)=」で
 ダイスを振れます。 ※例:dice3d6=6 6 6(18)
4.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。
 削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
5.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
6.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。
7.レスの削除はスレッドが落ちてから10日間経つと操作できなくなります。