[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1695515486560.jpg-(94662 B)
94662 B無念Nameとしあき23/09/24(日)09:31:26No.1140714133そうだねx5 15:16頃消えます
ニカって大将と互角程度なんだね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が2件あります.見る
1無念Nameとしあき23/09/24(日)09:31:45No.1140714223そうだねx28
十分強くね
2無念Nameとしあき23/09/24(日)09:38:45No.1140715917そうだねx11
最強生物を倒したのに
3無念Nameとしあき23/09/24(日)09:39:12No.1140716038そうだねx19
不自然な弱体化はジャンプマンガのお約束
4無念Nameとしあき23/09/24(日)09:39:12No.1140716039+
黄猿ってなんとなく赤犬より下っぽい感じだけど本当は黄猿の方が強いとかないのか
5無念Nameとしあき23/09/24(日)09:40:26No.1140716357+
>黄猿ってなんとなく赤犬より下っぽい感じだけど本当は黄猿の方が強いとかないのか
赤犬>クザン>黄猿
6無念Nameとしあき23/09/24(日)09:43:26No.1140717084+
互角ってか
若干ルフィのが強くね?
7無念Nameとしあき23/09/24(日)09:44:45No.1140717444+
赤犬は防御無効の欠損攻撃が強すぎ
8無念Nameとしあき23/09/24(日)09:45:06No.1140717540そうだねx2
戦闘経験が豊富だから立ち回りがうまいということなんだと思う
9無念Nameとしあき23/09/24(日)09:45:18No.1140717600+
黄猿の攻撃ほとんど無効化してるからなあ
ビームですら飲み込んでギャグ漫画ワールド形成してたし
天叢雲剣くらいかルフィに通用しそうな技って
10無念Nameとしあき23/09/24(日)09:47:26No.1140718117そうだねx5
バレ前提スレ?
息が詰まりそうだ
11無念Nameとしあき23/09/24(日)09:53:31No.1140719624+
はー
12無念Nameとしあき23/09/24(日)09:58:04No.1140720730+
そういや黄猿掴んでたけど巨大化できるのかよ
13無念Nameとしあき23/09/24(日)10:00:25No.1140721394+
黄猿は分身できるし能力者だけど飛べるから海にも落ちない
さすがに大量の黄猿に囲まれたら誰も勝てないだろう
14無念Nameとしあき23/09/24(日)10:01:53No.1140721765そうだねx6
>そういや黄猿掴んでたけど巨大化できるのかよ
カイドウの時もやってたろ
15無念Nameとしあき23/09/24(日)10:03:09No.1140722078+
覇気だけがすべてを凌駕するとはなんだったのか
無能力者の老兵は負けたし皆能力頼りじゃん
16無念Nameとしあき23/09/24(日)10:03:44No.1140722235+
海軍がルフィを新人四皇だからって大将一人とルッチと五老星一人とか戦力的に舐めすぎてる
白ひげの時は全戦力で戦ったのに
17無念Nameとしあき23/09/24(日)10:06:32No.1140722996+
過剰な覇気は全ての能力を無効化する
さてやみやみはどうかな
18無念Nameとしあき23/09/24(日)10:07:15No.1140723192そうだねx1
カイドウ倒したと言っても大量の雑魚は侍に担当してもらったし赤鞘やヤマトもカイドウのHP削りまくったし何回も死んで蘇生してもらったから妥当な評価
19無念Nameとしあき23/09/24(日)10:08:12No.1140723438そうだねx1
>覇気だけがすべてを凌駕するとはなんだったのか
>無能力者の老兵は負けたし皆能力頼りじゃん
あくまでカイドウの持論だし
覇気能力どちらも鍛えてる奴が強いのは当たり前
20無念Nameとしあき23/09/24(日)10:11:50No.1140724444+
ゾオン食えば単純に腕力上乗せできるから食べたほうが絶対に有利なんだよなあ
21無念Nameとしあき23/09/24(日)10:13:10No.1140724747そうだねx1
黄猿は光速で戦場のあらゆる場所にちょっかい掛けられるから
仲間が大事な海賊だと滅茶苦茶不利な相手
22無念Nameとしあき23/09/24(日)10:13:16No.1140724770+
ゾオン系は覚醒すると悪魔の実に心を乗っ取られる的な話しあったよね
23無念Nameとしあき23/09/24(日)10:13:24No.1140724800+
>海軍がルフィを新人四皇だからって大将一人とルッチと五老星一人とか戦力的に舐めすぎてる
>白ひげの時は全戦力で戦ったのに
まず最優先任務がベガパンク抹殺
他のことでも忙しいから前みたいに全面戦争する余裕が無い
それでもエッグヘッドに差し向けた戦力は充分多い
24無念Nameとしあき23/09/24(日)10:14:21No.1140724999+
鍛えた覇気に能力が+されるんだからそりゃ食った方が強いだろう
25無念Nameとしあき23/09/24(日)10:14:49No.1140725089+
もうすぐ戦場離脱装置くまがやってくる
26無念Nameとしあき23/09/24(日)10:15:39No.1140725282+
>ゾオン系は覚醒すると悪魔の実に心を乗っ取られる的な話しあったよね
ルフィがニカを越えた最終形態があるんだろうな
27無念Nameとしあき23/09/24(日)10:15:42No.1140725291+
ニカってまともにしてしてくれないやつには弱いんじゃないかと思う
28無念Nameとしあき23/09/24(日)10:15:45No.1140725301+
そもそもおふざけ戦闘するためのフォームだから
相手が誰だろうと圧倒とかはしないよ
29無念Nameとしあき23/09/24(日)10:17:43No.1140725794+
ニカはおふざけを押し付ける能力だから
親友のベガパンクをぶっ殺さざるを得ない今の黄猿みたいなお労しい存在には不利なんだ
30無念Nameとしあき23/09/24(日)10:18:17No.1140725914+
>鍛えた覇気に能力が+されるんだからそりゃ食った方が強いだろう
それならロジャーは実食ってるよな
31無念Nameとしあき23/09/24(日)10:19:24No.1140726151+
>海軍がルフィを新人四皇だからって大将一人とルッチと五老星一人とか戦力的に舐めすぎてる
>白ひげの時は全戦力で戦ったのに
アレは傘下も来たからだろ
というか白ひげ海賊団の厚さは麦わら海賊団の比ではない
32無念Nameとしあき23/09/24(日)10:19:40No.1140726208+
>それならロジャーは実食ってるよな
シャンクスやガープが食わないの理由あるんかな
能力頼りは女々しいと思ってるのかな
33無念Nameとしあき23/09/24(日)10:21:00No.1140726491+
四皇麦わら大船団とか肩書は立派だが各地に散ってるからやろうと思えば各個撃破ですぐ切り取れるんだよな
34無念Nameとしあき23/09/24(日)10:21:28No.1140726587+
>>それならロジャーは実食ってるよな
>シャンクスやガープが食わないの理由あるんかな
>能力頼りは女々しいと思ってるのかな
覇気特化のスキルツリーなんだろ
35無念Nameとしあき23/09/24(日)10:24:50No.1140727411+
>そもそもおふざけ戦闘するためのフォームだから
>相手が誰だろうと圧倒とかはしないよ
全てがギャグで済む!ドンッ!
……って感じだもんね
36無念Nameとしあき23/09/24(日)10:25:16No.1140727494+
シャンクスの泳げない海賊は致命的という実情にそぐわない理念はロジャーから受け継いだのかな
37無念Nameとしあき23/09/24(日)10:26:05No.1140727692+
>ガープが食わないの理由あるんかな
海軍で泳げなくなる悪魔の実を食うのはリスクが高かろ
38無念Nameとしあき23/09/24(日)10:28:00No.1140728138そうだねx2
>海軍で泳げなくなる悪魔の実を食うのはリスクが高かろ
お、おう(大将や元帥見ながら)
39無念Nameとしあき23/09/24(日)10:29:44No.1140728494+
なりふり構わず強くなりたいなら食うだろうけどカナヅチになるの嫌とか拘りあるなら食わないしな
40無念Nameとしあき23/09/24(日)10:30:48No.1140728737+
>>海軍で泳げなくなる悪魔の実を食うのはリスクが高かろ
>お、おう(大将や元帥見ながら)
アレは大当たりだからだろ
トリトリの実・モデルペンギン(能力者なので泳げず、ペンギンなので飛べない)とかだったら悲惨過ぎるぞ
41無念Nameとしあき23/09/24(日)10:31:10No.1140728811+
無能力者なのに最強!はかっこいいが食ってなかったから負けて死んじゃうのが普通にあり得るから
42無念Nameとしあき23/09/24(日)10:32:03No.1140729009+
>トリトリの実・モデルペンギン(能力者なので泳げず、ペンギンなので飛べない)とかだったら悲惨過ぎるぞ
覚醒で空を泳げるから
43無念Nameとしあき23/09/24(日)10:34:33No.1140729569+
ムシムシの実 モデルゴキブリとか考えたことある
・平べったくなって狭い場所に入れる
・空を飛べる
・壁を這い回れる

……ショボいな
44無念Nameとしあき23/09/24(日)10:50:39No.1140733087+
>ムシムシの実 モデルゴキブリとか考えたことある
多分分身して増える
45無念Nameとしあき23/09/24(日)10:51:23No.1140733240+
>>お、おう(大将や元帥見ながら)
>アレは大当たりだからだろ
最初から大将だった訳じゃないだろうからな
使える能力だったからこそ出世出来たとも
46無念Nameとしあき23/09/24(日)10:52:31No.1140733503+
>十分強くね
互角×
足止めすらできない⚪︎
47無念Nameとしあき23/09/24(日)10:53:56No.1140733832+
>>>海軍で泳げなくなる悪魔の実を食うのはリスクが高かろ
>>お、おう(大将や元帥見ながら)
>アレは大当たりだからだろ
>トリトリの実・モデルペンギン(能力者なので泳げず、ペンギンなので飛べない)とかだったら悲惨過ぎるぞ
カイドウの食ったウオウオの実とか幻獣種以外なんの役にも立たないよな
ウオウオの実モデルマグロとか食べても泳げない陸では呼吸できず跳ねるだけと役に立たない能力になる
48無念Nameとしあき23/09/24(日)10:57:22No.1140734634そうだねx3
カイドウはなんか弱いことになってるけど
赤鞘たちから相当デバフ受けた後にニカで倒しただけだからな…
万全の状態同士で当たったら厳しいんじゃね?
49無念Nameとしあき23/09/24(日)10:58:06No.1140734828+
黄猿に苦戦してるのは相手がダメージ無効出来るロギアだからだろ
覇気で掴んだりは出来るけどぶっ飛ばした先で再生されるのはどうにもならない
50無念Nameとしあき23/09/24(日)10:59:01No.1140735077+
マスクみたなもんなのに苦戦とかあるのか…
51無念Nameとしあき23/09/24(日)11:02:42No.1140736009そうだねx6
ふざけて戦うなら圧倒的な強さでないとなあ…
実力が拮抗してるのにふざけてたらただのアホでしょ
52無念Nameとしあき23/09/24(日)11:03:33No.1140736191+
正直ギア4までならそれも許せたけどギア5弱体化は流石に駄目だろ尾田くん
53無念Nameとしあき23/09/24(日)11:03:48No.1140736249+
せっかくの新形態なのに初登場から全然無双出来ないよね
54無念Nameとしあき23/09/24(日)11:04:02No.1140736317+
ヒトヒトの実モデル〇〇とか増えるたびに
チョッパーどうなってんのってなる
55無念Nameとしあき23/09/24(日)11:04:43No.1140736512そうだねx7
ただでさえダサいのに強くなかったら何の意味もないよニカ
56無念Nameとしあき23/09/24(日)11:04:43No.1140736515+
自分の体拭いてピカピカにして光反射無効とかもできるんでしょ
57無念Nameとしあき23/09/24(日)11:06:23No.1140736969+
>せっかくの新形態なのに初登場から全然無双出来ないよね
特撮ヒーローものみたいに初登場時点で強かったら子供っぽいだろ?どうしてわかってくれないんだ!
58無念Nameとしあき23/09/24(日)11:07:45No.1140737276+
>特撮ヒーローものみたいに初登場時点で強かったら子供っぽいだろ?どうしてわかってくれないんだ!
ワンピって少年漫画ですよね?
59無念Nameとしあき23/09/24(日)11:08:08No.1140737374+
書き込みをした人によって削除されました
60無念Nameとしあき23/09/24(日)11:08:41No.1140737500+
カイドウの後に苦戦する相手じゃないだろ
61無念Nameとしあき23/09/24(日)11:08:42No.1140737503+
>正直ギア4までならそれも許せたけどギア5弱体化は流石に駄目だろ尾田くん
敵の能力や戦闘スタイルが違うから単純に弱体化とか言われてもな
62無念Nameとしあき23/09/24(日)11:10:16No.1140737887そうだねx4
    1695521416439.jpg-(430721 B)
430721 B
年取って衰えたレイリーすら足止めできるのにニカですら足止めすらできずに黄猿に翻弄される程度の戦力差で驚いた
また一味壊滅して第3部やりそう
63無念Nameとしあき23/09/24(日)11:11:45No.1140738260そうだねx1
なんか黄猿舐めてる人多いねって感想
64無念Nameとしあき23/09/24(日)11:13:31No.1140738709+
戦いづらそうではある
65無念Nameとしあき23/09/24(日)11:13:57No.1140738819+
サシならカイドウだろう(と言ってるモブがいる)だから
別にいうほど最強ではなかったんだろう
66無念Nameとしあき23/09/24(日)11:14:40No.1140739000そうだねx7
>なんか黄猿舐めてる人多いねって感想
最終章で黄猿に苦戦どころか足止めすらまともにできない戦力差で元帥候補だった青キジ連れてる黒ひげとか元帥赤犬とかさらに上の存在どうすんのって話だよ
終わらす気ないだろ
67無念Nameとしあき23/09/24(日)11:14:47No.1140739031+
>>ムシムシの実 モデルゴキブリとか考えたことある
>多分分身して増える
1匹見たら30匹、ってこと?
68無念Nameとしあき23/09/24(日)11:15:54No.1140739321そうだねx6
>なんか黄猿舐めてる人多いねって感想
舐めてるんじゃなくてニカというカイドウ倒した力で苦戦するなよってだけの話だろ
69無念Nameとしあき23/09/24(日)11:15:54No.1140739323+
>年取って衰えたレイリーすら足止めできるのにニカですら足止めすらできずに黄猿に翻弄される程度の戦力差で驚いた
>また一味壊滅して第3部やりそう
あと5年で終わる、というのは劇中経過時間の話だった?
70無念Nameとしあき23/09/24(日)11:16:30No.1140739443そうだねx8
>ニカって大将と互角程度なんだね
海軍全戦力+七武海=四皇の一勢力って設定だったのに仮にも四皇の一人が三大将の一人と互角ってのはおかしいよな
71無念Nameとしあき23/09/24(日)11:16:56No.1140739552+
>レイドバトルと無理に無理を重ねワンチャン通して最後の一撃も避けないでもらってやっと最強生物を倒したのに
72無念Nameとしあき23/09/24(日)11:22:59No.1140741122そうだねx3
カイドウ=ニカ=大将
カイドウざっこ
73無念Nameとしあき23/09/24(日)11:24:16No.1140741438そうだねx1
黄猿とオレがいれば余裕だし
74無念Nameとしあき23/09/24(日)11:25:45No.1140741827+
>黄猿とオレがいれば余裕だし
おはボスネコ
75無念Nameとしあき23/09/24(日)11:26:10No.1140741936そうだねx1
>黄猿とオレがいれば余裕だし
実際ニカとある程度戦えてこの黄猿ならマジであるよな
76無念Nameとしあき23/09/24(日)11:29:10No.1140742700+
実際スレ画が四皇なのってニカだからだろ
ロビンの強いver.じゃん
77無念Nameとしあき23/09/24(日)11:29:31No.1140742792+
>ニカって大将と互角程度なんだね
バレ見てないけどもうニカの力を全部使いこなしてんの?
78無念Nameとしあき23/09/24(日)11:30:07No.1140742922そうだねx5
黄猿に手こずるルフィよりもルッチボコれないゾロにガッカリだよ...
79無念Nameとしあき23/09/24(日)11:30:09No.1140742930+
ニカ設定クソだわ
これが出てつまんなくなった
80無念Nameとしあき23/09/24(日)11:31:07No.1140743173そうだねx1
    1695522667009.jpg-(23050 B)
23050 B
>ニカって大将と互角程度なんだね
81無念Nameとしあき23/09/24(日)11:31:44No.1140743346+
>ニカ設定クソだわ
>これが出てつまんなくなった
楽しむには知識と知能いるからなあ
82無念Nameとしあき23/09/24(日)11:33:11No.1140743743そうだねx1
>実際スレ画が四皇なのってニカだからだろ
>ロビンの強いver.じゃん
勝てたのは海賊同盟や現地民の協力ありきだから一部のメンバーだけ強くても少数の麦わら一味ではまだ届いてないと思う
83無念Nameとしあき23/09/24(日)11:34:31No.1140744098+
今やったらドフラミンゴ秒殺できるかというと
そういうわけでもなく…
84無念Nameとしあき23/09/24(日)11:35:16No.1140744297そうだねx2
大将が格落ちしたのは緑牛とかいうチキン野郎のせい
何カイドウにビビってんだ
85無念Nameとしあき23/09/24(日)11:37:05No.1140744795+
七武海を倒した→二年の修業で超パワーアップ→でも七武海ごときの若に大苦戦
大将より強い四皇を倒した→でも大将の一人に大苦戦
超長寿漫画の癖にいまだに三歩進んで二歩下がるのヤメロ!!
86無念Nameとしあき23/09/24(日)11:38:23No.1140745142+
ニカって強引後付けすぎだろ…と思ったもんだけど
ワノ国のあとクロスギルド!セラフィム!五老星も全員ゾオンか!?と出てくるにつれてニカぐらい覚醒してないと主人公薄くなるわなと納得した
87無念Nameとしあき23/09/24(日)11:38:28No.1140745173+
>大将が格落ちしたのは緑牛とかいうチキン野郎のせい
>何カイドウにビビってんだ
いや緑牛は全盛期白ひげと強さだけなら並ぶ白しげ倒してるし
どっちかというと藤虎がアレだよ
88無念Nameとしあき23/09/24(日)11:38:29No.1140745176そうだねx2
    1695523109752.jpg-(53227 B)
53227 B
>ニカって大将と互角程度なんだね
89無念Nameとしあき23/09/24(日)11:38:53No.1140745290+
今更ワニ実は強かったんですよやる漫画だから仕方ないか
90無念Nameとしあき sage23/09/24(日)11:40:14No.1140745662+
ネタバレスレdel
91無念Nameとしあき23/09/24(日)11:40:20No.1140745684そうだねx4
最強じゃなくてもいいけど
せめて「こりゃ五老星に危険視されて当然だわ」ってなるような強さは見せてほしいよなぁ
92無念Nameとしあき23/09/24(日)11:40:42No.1140745774そうだねx2
>今更ワニ実は強かったんですよやる漫画だから仕方ないか
あいつはザ海賊っていう見た目カッコいいからテコ入れされても許すよ
93無念Nameとしあき23/09/24(日)11:41:14No.1140745927+
>今やったらドフラミンゴ秒殺できるかというと
>そういうわけでもなく…
やられはしないだろうが確実に苦戦するだろうな
まず間違いなく瞬殺はない
94無念Nameとしあき23/09/24(日)11:42:00No.1140746131+
>あいつはザ海賊っていう見た目カッコいいからテコ入れされても許すよ
ギアも覇気もないルフィに普通に負けた雑魚だぞ
95無念Nameとしあき23/09/24(日)11:42:33No.1140746264+
>>そういや黄猿掴んでたけど巨大化できるのかよ
>カイドウの時もやってたろ
そもそもギア3の時点で部分的に巨大化できてたからようやく全身巨大化できるようになったみたいなところある
96無念Nameとしあき23/09/24(日)11:43:03No.1140746392+
>海軍全戦力+七武海=四皇の一勢力って設定だったのに仮にも四皇の一人が三大将の一人と互角ってのはおかしいよな
白ヒゲ海賊団が大将1人も倒せない全然話にならない雑魚だった時点で海軍+7武海=4皇全部なの分かり切ってるじゃん
97無念Nameとしあき23/09/24(日)11:43:12No.1140746436+
あのバレマジなら火傷のゲンブ強すぎる…
98無念Nameとしあき23/09/24(日)11:43:34No.1140746534+
太古の鼓動で蘇った28号が全員殺して平和になるでいいよもう
99無念Nameとしあき23/09/24(日)11:43:41No.1140746572+
ナニコレ?
なんでスーパーサイヤ人化してんの?
パクリ漫画?
100無念Nameとしあき23/09/24(日)11:43:46No.1140746588+
>ギアも覇気もないルフィに普通に負けた雑魚だぞ
二年の修業で超絶パワーアップでもしたんだろ
としあきより弱いコビーがたかが数カ月修業しただけで七武海倒した後のルフィを一瞬ひるませるくらいいきなり強くなる世界観だぞ?
101無念Nameとしあき23/09/24(日)11:45:26No.1140747034+
>二年の修業で超絶パワーアップでもしたんだろ
>としあきより弱いコビーがたかが数カ月修業しただけで七武海倒した後のルフィを一瞬ひるませるくらいいきなり強くなる世界観だぞ?
若者といい歳したおっさん比べられてもなぁ
102無念Nameとしあき23/09/24(日)11:45:27No.1140747047+
大将に手も足も出なかった頃から大分成長したなと思うけど
間に四皇戦挟んでるからおかしなことになってる
103無念Nameとしあき23/09/24(日)11:45:35No.1140747081+
修行より死闘のがパワーアップ要因として強い世界で基本特訓ばっかなのにあんだけ伸びたコビーはなんなんだよ
104無念Nameとしあき23/09/24(日)11:46:17No.1140747286+
>大将が格落ちしたのは緑牛とかいうチキン野郎のせい
>何カイドウにビビってんだ
そんなシーンあったの?
105無念Nameとしあき23/09/24(日)11:46:51No.1140747445+
単に能力の相性って問題では?
ゴムで斬撃や打撃はどうにかなっても焼かれたらなって
106無念Nameとしあき23/09/24(日)11:47:30No.1140747608+
    1695523650940.jpg-(8444 B)
8444 B
>超長寿漫画の癖にいまだに三歩進んで二歩下がるのヤメロ!!
107無念Nameとしあき23/09/24(日)11:49:37No.1140748244+
ワニは海賊デビューして割りとすぐぐらいに七武海のオファー受けて
その後延々とグランドライン前半に置かれて訛ってたからなぁ
108無念Nameとしあき23/09/24(日)11:50:39No.1140748531+
>ギアも覇気もないルフィに普通に負けた雑魚だぞ
普通に?
109無念Nameとしあき23/09/24(日)11:51:02No.1140748629+
>>大将が格落ちしたのは緑牛とかいうチキン野郎のせい
>>何カイドウにビビってんだ
>そんなシーンあったの?
和の国に手を出さなかったのはカイドウがいたからだお前等は関係ねえって言ってなかったっけ
110無念Nameとしあき23/09/24(日)11:51:07No.1140748644+
>修行より死闘のがパワーアップ要因として強い世界で基本特訓ばっかなのにあんだけ伸びたコビーはなんなんだよ
クザンといいじいちゃんの鍛え方がすごかったんだな
111無念Nameとしあき23/09/24(日)11:53:22No.1140749271+
>普通に?
モリアやエネルみたいに特殊条件で負けた奴じゃないからね
112無念Nameとしあき23/09/24(日)11:54:00No.1140749438+
そもそも大将が過小評価されすぎだろ
仮にも海軍の最高戦力だぞ
そこが四皇より格下なんだったら拮抗出来ないじゃん
113無念Nameとしあき23/09/24(日)11:54:05No.1140749459+
>ギアも覇気もないルフィに普通に負けた雑魚だぞ
若者にボコボコにされてやる気を取り戻して再起するおっさん海賊とかカッコいいじゃん
114無念Nameとしあき23/09/24(日)11:54:20No.1140749524+
>大将が格落ちしたのは緑牛とかいうチキン野郎のせい
>何カイドウにビビってんだ
カイドウが強いのは周知の事実で迂闊に四皇と戦うなって政府の方針でもあるのにチキン野郎とか罵る感覚が分からない
115無念Nameとしあき23/09/24(日)11:56:05No.1140750014そうだねx4
ルフィは格上に粘り勝ちして格下にグダグダ苦戦するから強さがわかりにくいんだ
116無念Nameとしあき23/09/24(日)11:56:41No.1140750200+
カイドウさんは攻撃受けてくれるからな
117無念Nameとしあき23/09/24(日)11:56:42No.1140750203+
>そこが四皇より格下なんだったら拮抗出来ないじゃん
だから七武海を擁してたんだろ
118無念Nameとしあき23/09/24(日)11:57:32No.1140750465+
>若者にボコボコにされてやる気を取り戻して再起するおっさん海賊とかカッコいいじゃん
アラバスタの時もやる気満々だったじゃん
119無念Nameとしあき23/09/24(日)11:57:53No.1140750574+
>モリアやエネルみたいに特殊条件で負けた奴じゃないからね
スナも特殊負け扱いよ
120無念Nameとしあき23/09/24(日)11:58:46No.1140750846+
>大将が格落ちしたのは緑牛とかいうチキン野郎のせい
>何カイドウにビビってんだ
他の大将ってカイドウに何かしたの?
121無念Nameとしあき23/09/24(日)12:02:59No.1140752198+
書き込みをした人によって削除されました
122無念Nameとしあき23/09/24(日)12:06:27No.1140753278+
ニカはギャグ描写だからカイドウみたいにまともに戦ったら振り回されるけどギャグに付き合わない黄猿だと相性悪いんだ
123無念Nameとしあき23/09/24(日)12:14:08No.1140755614+
いちいちカートゥーンなリアクションしなきゃならん縛りのせいで
意外と窮屈そうなフォーム
124無念Nameとしあき23/09/24(日)12:18:07No.1140756913+
そもそもガンガン使えるフォームにしなきゃいいと思うんだけど
125無念Nameとしあき23/09/24(日)12:20:05No.1140757462+
    1695525605190.jpg-(179823 B)
179823 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
126無念Nameとしあき23/09/24(日)12:20:35No.1140757596そうだねx7
>ルフィは格上に粘り勝ちして格下にグダグダ苦戦するから強さがわかりにくいんだ
つまり誰が相手でもグダグダする
127無念Nameとしあき23/09/24(日)12:25:22No.1140759172+
ここ一番の設定で失敗することが多い作者
128無念Nameとしあき23/09/24(日)12:30:27No.1140760783+
>ルフィは格上に粘り勝ちして格下にグダグダ苦戦するから強さがわかりにくいんだ
ワノ国序盤で相撲取りとダラダラ遊んでたのため息出た
129無念Nameとしあき23/09/24(日)12:38:25No.1140763366+
会話からしてカイドウとマムがセットでいてもなんとかなると思われてたから妥当なのかも
130無念Nameとしあき23/09/24(日)12:39:40No.1140763780+
ニカならではの強みってなに?
131無念Nameとしあき23/09/24(日)12:41:00No.1140764233+
黄猿が光の速さでワノ国に潜入してカイドウ倒せたんじゃないか説
132無念Nameとしあき23/09/24(日)12:42:07No.1140764614そうだねx3
>ニカって大将と互角程度なんだね
メタ的なのが原因で作者の尾田はストーリー展開優先で
強さ表現はその時その時の展開に沿ってぶれる
133無念Nameとしあき23/09/24(日)12:44:53No.1140765544そうだねx2
>黄猿が光の速さでワノ国に潜入してカイドウ倒せたんじゃないか説
そもそも海軍は何回かは倒してるだろ
134無念Nameとしあき23/09/24(日)12:52:53No.1140768240+
>そもそも海軍は何回かは倒してるだろ
確かに今思ったら何度も捕まって処刑されかけてたわ...
135無念Nameとしあき23/09/24(日)12:53:52No.1140768557+
言うほどカイドウ相手に強かったかニカ
136無念Nameとしあき23/09/24(日)12:54:11No.1140768639+
>ニカならではの強みってなに?
ギャグ世界のルールで敵を倒せることでしょ
どっちらけだが
137無念Nameとしあき23/09/24(日)13:05:50No.1140772513そうだねx1
五条死んでて草
138無念Nameとしあき23/09/24(日)13:07:50No.1140773162+
ギャグ世界ならもっとボーボボ並に滅茶苦茶やって無双して欲しいんだが
たいして強くもないからギャグとしても強さとしてもハジケ度が足りない結果に
139無念Nameとしあき23/09/24(日)13:22:35No.1140778192+
ふざけながら戦うデバフが付いてきてるだけでやってる事自体は単純にゴムゴムの覚醒で出来るであろう事からそんな逸脱してない
140無念Nameとしあき23/09/24(日)13:25:48No.1140779293+
尾田君なんでカートゥンアニメにハマちゃったの
あんなの3歳児と尾田君以外見てる人いないだろ
141無念Nameとしあき23/09/24(日)13:39:56No.1140783778+
>尾田君なんでカートゥンアニメにハマちゃったの
>あんなの3歳児と尾田君以外見てる人いないだろ
つうかニカのネタ自体がもうとっくにパブリックドメインになってそうなくらい古臭いアニメからのネタなのがね…
スポンジボブとかバットマンとか海外アニメ好きだけどニカみたいなギャグやってるとこもうないよ
142無念Nameとしあき23/09/24(日)13:46:17No.1140785866+
    1695530777256.jpg-(64929 B)
64929 B
>>大将が格落ちしたのは緑牛とかいうチキン野郎のせい
>>何カイドウにビビってんだ
>他の大将ってカイドウに何かしたの?
黄猿がカイドウとビッグマムのいるワノクニに自分が行こうか?
と言ってたじゃないか
カイドウ避けてた緑牛とは格が違うよ
143無念Nameとしあき23/09/24(日)13:50:37No.1140787271そうだねx1
>尾田君なんでカートゥンアニメにハマちゃったの
>あんなの3歳児と尾田君以外見てる人いないだろ
手足が伸びるとか空気入れて膨らますとか割と最初から
144無念Nameとしあき23/09/24(日)14:16:33No.1140795332+
ニカは時間制限あるのが割と致命的
145無念Nameとしあき23/09/24(日)14:19:19No.1140796148+
>鍛えた覇気に能力が+されるんだからそりゃ食った方が強いだろう
海と海楼石という明確な弱点が生まれるのはかなりデメリットじゃね
146無念Nameとしあき23/09/24(日)14:29:17No.1140799195そうだねx2
なんの伏線もなくいきなり神のロギアでした~なんてやっぱり無茶だったんだよ
147無念Nameとしあき23/09/24(日)14:31:05No.1140799736+
> 海と海楼石という明確な弱点が生まれるのはかなりデメリットじゃね
人が海に落ちたら実なんて食わなくても禄に戦えないってシャンクスを見ればわかるし
海楼石が刺さる場面ってそれ無くても負けてる気がする
148無念Nameとしあき23/09/24(日)14:52:29No.1140806710+
そもそもなんで大将に苦戦せずあっさり勝てると思ったんだ?相手世界政府の最高戦力の一人だぞ?
149無念Nameとしあき23/09/24(日)14:55:17No.1140807692+
>そもそもなんで大将に苦戦せずあっさり勝てると思ったんだ?相手世界政府の最高戦力の一人だぞ?
今更苦戦どころか戦闘にすら持ち込めんレベルの戦力差なんて流石に思わんて
苦戦の方がまだマシだった
150無念Nameとしあき23/09/24(日)14:56:21No.1140808042+
>なんの伏線もなくいきなり神のロギアでした~なんてやっぱり無茶だったんだよ
ポッと出のニカに語るのもフーズフーとかいうポッと出のモブキャラ
エネルの下りなんだったんだろうねって話だし盛大にミソつけただけのご都合覚醒で凄い
151無念Nameとしあき23/09/24(日)14:57:13No.1140808320+
>>そもそもなんで大将に苦戦せずあっさり勝てると思ったんだ?相手世界政府の最高戦力の一人だぞ?
>今更苦戦どころか戦闘にすら持ち込めんレベルの戦力差なんて流石に思わんて
>苦戦の方がまだマシだった
???なんの漫画の話?
152無念Nameとしあき23/09/24(日)14:58:42No.1140808821+
>>>そもそもなんで大将に苦戦せずあっさり勝てると思ったんだ?相手世界政府の最高戦力の一人だぞ?
>>今更苦戦どころか戦闘にすら持ち込めんレベルの戦力差なんて流石に思わんて
>>苦戦の方がまだマシだった
>???なんの漫画の話?
散々ネタバレの話してしらばっくれるのダサいよ
ニカルフィの蹴り→全く効果なし
153無念Nameとしあき23/09/24(日)14:59:32No.1140809109+
>>>>そもそもなんで大将に苦戦せずあっさり勝てると思ったんだ?相手世界政府の最高戦力の一人だぞ?
>>>今更苦戦どころか戦闘にすら持ち込めんレベルの戦力差なんて流石に思わんて
>>>苦戦の方がまだマシだった
>>???なんの漫画の話?
>散々ネタバレの話してしらばっくれるのダサいよ
>ニカルフィの蹴り→全く効果なし
???つまり戦闘になってるってことだな
154無念Nameとしあき23/09/24(日)14:59:59No.1140809246+
途中で送信したわ
蹴り効果ないし光線でルフィ爆破しちゃうし光の剣からは逃げ惑うことしかできないあたりから勝つの無理だろ
155無念Nameとしあき23/09/24(日)15:01:23No.1140809728+
>途中で送信したわ
>蹴り効果ないし光線でルフィ爆破しちゃうし光の剣からは逃げ惑うことしかできないあたりから勝つの無理だろ
つまり黄猿の攻撃はいなされてると
156無念Nameとしあき23/09/24(日)15:01:39No.1140809815+
>>>>>そもそもなんで大将に苦戦せずあっさり勝てると思ったんだ?相手世界政府の最高戦力の一人だぞ?
>>>>今更苦戦どころか戦闘にすら持ち込めんレベルの戦力差なんて流石に思わんて
>>>>苦戦の方がまだマシだった
>>>???なんの漫画の話?
>>散々ネタバレの話してしらばっくれるのダサいよ
>>ニカルフィの蹴り→全く効果なし
>???つまり戦闘になってるってことだな
なってないぞ
ルフィは真剣に足止めしようと頑張ってるけど黄猿はわざわざ倒さなきゃならないほどの脅威じゃないからテキトーな技使って翻弄しながらルフィから逃げてる
157無念Nameとしあき23/09/24(日)15:04:04No.1140810581+
>>途中で送信したわ
>>蹴り効果ないし光線でルフィ爆破しちゃうし光の剣からは逃げ惑うことしかできないあたりから勝つの無理だろ
>つまり黄猿の攻撃はいなされてると
いえ全く
ルフィはなんとか黄猿からの攻撃を防御に精一杯
黄猿は自分の周りをブンブン飛び回るウザいハエをどっかいけとあしらうようにいろんな技でルフィをあしらってたよ
158無念Nameとしあき23/09/24(日)15:04:50No.1140810833+
>>>>>>そもそもなんで大将に苦戦せずあっさり勝てると思ったんだ?相手世界政府の最高戦力の一人だぞ?
>>>>>今更苦戦どころか戦闘にすら持ち込めんレベルの戦力差なんて流石に思わんて
>>>>>苦戦の方がまだマシだった
>>>>???なんの漫画の話?
>>>散々ネタバレの話してしらばっくれるのダサいよ
>>>ニカルフィの蹴り→全く効果なし
>>???つまり戦闘になってるってことだな
>なってないぞ
>ルフィは真剣に足止めしようと頑張ってるけど黄猿はわざわざ倒さなきゃならないほどの脅威じゃないからテキトーな技使って翻弄しながらルフィから逃げてる
つまりルフィが強くて倒せないんで任務優先して避けてると
159無念Nameとしあき23/09/24(日)15:05:29No.1140811044+
    1695535529958.jpg-(55490 B)
55490 B
としあきは負け犬の思考だからな
160無念Nameとしあき23/09/24(日)15:07:41No.1140811792+
>黄猿の攻撃ほとんど無効化してるからなあ
>ビームですら飲み込んでギャグ漫画ワールド形成してたし
>天叢雲剣くらいかルフィに通用しそうな技って
ダメージって観点だけならギア4の時点で殆ど通ってなかった
黄猿が速すぎるから勝負になってる感じ
161無念Nameとしあき23/09/24(日)15:08:16No.1140811983+
>>>途中で送信したわ
>>>蹴り効果ないし光線でルフィ爆破しちゃうし光の剣からは逃げ惑うことしかできないあたりから勝つの無理だろ
>>つまり黄猿の攻撃はいなされてると
>いえ全く
>ルフィはなんとか黄猿からの攻撃を防御に精一杯
>黄猿は自分の周りをブンブン飛び回るウザいハエをどっかいけとあしらうようにいろんな技でルフィをあしらってたよ
つまり任務に邪魔だけど倒せないんで任務優先で足止めしてベガパンクを狙ってるんすね
162無念Nameとしあき23/09/24(日)15:12:53No.1140813385+
神と言うには足りてない

- GazouBBS + futaba-