[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1695465333209.jpg-(603983 B)
603983 B無念Nameとしあき23/09/23(土)19:35:33No.1140526916+ 23:39頃消えます
ウルトラマンブレーザー夜スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が3件あります.見る
1無念Nameとしあき ・3・23/09/23(土)19:36:19No.1140527211そうだねx11
[M106184060191.v4.enabler.ne.jp]
荒らしと間違われないようナッパ立て
何かあれば黙delよろしく
2無念Nameとしあき23/09/23(土)19:38:18No.1140528000そうだねx8
    1695465498435.jpg-(1152128 B)
1152128 B
ゲバルガ早速買ってきた
アドバンスじゃないので可動部は尻尾くらいだけど、ボリューム感有るしゴールド塗装も綺麗でこれはよいものだ
3無念Nameとしあき23/09/23(土)19:39:25No.1140528472そうだねx10
    1695465565449.jpg-(388728 B)
388728 B
今週のブレーザー新情報
実はすでにかなり地球の言語を理解してるっぽい?
4無念Nameとしあき23/09/23(土)19:39:38No.1140528565そうだねx18
状況的には結構シリアスなんだけど最後ウワーとか言いながら飛び去っていくの面白過ぎるだろ
5無念Nameとしあき23/09/23(土)19:41:02No.1140529144そうだねx1
そのアースガロン離脱指示はブレーザーの逃げろって気持ちに隊長が引っ張られたんだと思う
6無念Nameとしあき23/09/23(土)19:41:47No.1140529437そうだねx12
>今週のブレーザー新情報
>実はすでにかなり地球の言語を理解してるっぽい?
これまでのゲントの色んなセリフがブレーザーのものかもしれない?
と考えられて逆に面白くなってきた
ゲントが長考してる時の未来視っぽいのもブレーザー関わってる説あったし
7無念Nameとしあき23/09/23(土)19:41:58No.1140529495そうだねx2
ブレーザーがゲントの身を案じて無茶するのを止めたように見えるんだけど違うのかな
8無念Nameとしあき23/09/23(土)19:42:28No.1140529696そうだねx6
指示がないと退去出来ないし退却したら市民が被害に遭うゲント隊長vs死んだら意味ないし今は通用する攻撃が無いから退去したいブレーザー
9無念Nameとしあき23/09/23(土)19:42:49No.1140529828そうだねx6
>そのアースガロン離脱指示はブレーザーの逃げろって気持ちに隊長が引っ張られたんだと思う
ブレーザーのテレパシーのようなものを受信して直感的に反応した感じかね
10無念Nameとしあき23/09/23(土)19:43:12No.1140529965+
ゲバルガが宇宙でもヤバさの知られてる怪獣で
今の戦力では止められないから新しい武器調達しなきゃ
とブレーザーが判断した可能性もある
11無念Nameとしあき23/09/23(土)19:43:22No.1140530035そうだねx3
EMPぶっ放すし地球狙いの兵器みたいな怪獣
12無念Nameとしあき23/09/23(土)19:43:42No.1140530174そうだねx2
>指示がないと退去出来ないし退却したら市民が被害に遭うゲント隊長vs死んだら意味ないし今は通用する攻撃が無いから退去したいブレーザー
タテホコですな
13無念Nameとしあき23/09/23(土)19:43:51No.1140530237そうだねx1
>ゲントが長考してる時の未来視っぽいのもブレーザー関わってる説あったし
よくよく考えると3年前から一体化してるっぽいしな
14無念Nameとしあき23/09/23(土)19:45:10No.1140530763+
なんで野良の宇宙怪獣が防衛軍の施設を的確に無力化していくんですかねえ…?
15無念Nameとしあき23/09/23(土)19:45:33No.1140530922そうだねx1
>EMPぶっ放すし地球狙いの兵器みたいな怪獣
前編だと地球に来た目的がよくわからんしね
後編でエネルギーを吸収してるみたいな描写があるかもなのでまだ断言できないが
16無念Nameとしあき23/09/23(土)19:45:57No.1140531090+
司令官は元祖SRCの隊長か
藤村俊二と風見しんごしか再登場しなかったから印象薄いチームだよな
17無念Nameとしあき23/09/23(土)19:47:04No.1140531548そうだねx3
(いやアースガロンめっちゃ頑張ったやん?)
(なのに次の作戦早急に考えろとかふざけんな!)
こういう風にも捉えられそうなのもいいよね
っていうか参謀長も中間管理職だったのね
18無念Nameとしあき23/09/23(土)19:47:06No.1140531565+
>ゲバルガ早速買ってきた
>アドバンスじゃないので可動部は尻尾くらいだけど、ボリューム感有るしゴールド塗装も綺麗でこれはよいものだ
個人的にはニジカガチと比べるとややボリューム不足で
可動部分もないほぼ置物仕様だからなんか割高感があったな
変形ギミックとかソフビじゃ不可能だからああなるのも仕方ないんだろうけど
19無念Nameとしあき23/09/23(土)19:47:06No.1140531566+
退却命令出した時点ではアースガロンが機能完全喪失するか不明な状態だったからブレーザーの危険性主張?みたいなのに隊長が感化されたと思ってる
20無念Nameとしあき23/09/23(土)19:47:26No.1140531688そうだねx7
>状況的には結構シリアスなんだけど最後ウワーとか言いながら飛び去っていくの面白過ぎるだろ
ド根性ガエルとかそういう笑いだった
21無念Nameとしあき23/09/23(土)19:48:10No.1140531987+
参謀長って役職からしてそりゃそうなんだろうけど、やはりそこまでめちゃくちゃ偉い立場でもないんだな参謀長
22無念Nameとしあき23/09/23(土)19:48:37No.1140532155そうだねx7
ヤバいって逃げるんだって!!!するブレーザーくん良い奴だな…
隊長は真面目が故に断固戦うを選んじゃうから
腕引っ張って「エスケープ」
23無念Nameとしあき23/09/23(土)19:48:38No.1140532166そうだねx10
ブレーザーにとってはゲントの命が大切なのは伝わってきた
それはそれとして的確に逃げの選択肢を選べるのは確かな知性を感じる
24無念Nameとしあき23/09/23(土)19:48:52No.1140532261+
参謀長もストレスでお腹痛くなったりするのかな
25無念Nameとしあき23/09/23(土)19:49:35No.1140532559そうだねx5
ゲバルガ君丸まるを活かした色んな動き見せてくれて楽しいわ
26無念Nameとしあき23/09/23(土)19:50:02No.1140532741+
>参謀長もストレスでお腹痛くなったりするのかな
家で犬に癒してもらってるんだろう
27無念Nameとしあき23/09/23(土)19:50:13No.1140532809そうだねx1
>それはそれとして的確に逃げの選択肢を選べるのは確かな知性を感じる
思えばニジカガチの時も戦略的撤退ぽかった
28無念Nameとしあき23/09/23(土)19:50:18No.1140532844そうだねx9
    1695466218328.png-(1753291 B)
1753291 B
ヒルマのスレに貼られてた次回予告の剣を構えたブレーザーがこう見えて仕方なかった
29無念Nameとしあき23/09/23(土)19:50:20No.1140532856そうだねx3
こう…ブレーザーの人格がいい感じに見えてきてる気がする
勇気と無謀をはき違えていない感覚を持ってそう
30無念Nameとしあき23/09/23(土)19:50:32No.1140532956そうだねx4
ニジカガチの時もブレーザー判断で強制解除したみたいだから今回もあのまんま戦ってたら多分やられてた
31無念Nameとしあき23/09/23(土)19:51:07No.1140533189+
>ブレーザーにとってはゲントの命が大切なのは伝わってきた
>それはそれとして的確に逃げの選択肢を選べるのは確かな知性を感じる
非公式設定で狩人だから生命の危機には敏感なのかもしれない
32無念Nameとしあき23/09/23(土)19:51:37No.1140533388そうだねx4
おそらくブレーザー宇宙で上位の存在であろうブレーザーが
すぐに逃げの選択肢を選ばないといけない相手とぶつかりまくってる地球はやはり魔境
33無念Nameとしあき23/09/23(土)19:52:07No.1140533585そうだねx3
今回登場した参謀長の上司のしょうもなさときたら……
34無念Nameとしあき23/09/23(土)19:52:10No.1140533612+
ブレーザー君唸り声上げる狩人かと思いきや案外理知的ぽい?
35無念Nameとしあき23/09/23(土)19:52:27No.1140533710そうだねx6
    1695466347798.jpg-(182472 B)
182472 B
>ヒルマのスレに貼られてた次回予告の剣を構えたブレーザーがこう見えて仕方なかった
このチルソナイトソードの刃を上側に向ける構えも本気の刺突をわかってるな…となる
36無念Nameとしあき23/09/23(土)19:52:46No.1140533816そうだねx1
>今回もあのまんま戦ってたら多分やられてた
2発目撃っても意味ないからにげるよ!!!してたからなぁ
37無念Nameとしあき23/09/23(土)19:52:52No.1140533868そうだねx2
>ヒルマのスレに貼られてた次回予告の剣を構えたブレーザーがこう見えて仕方なかった
物理的な刃物を持ってる野蛮人だからもっとヤバイはずなのに……
三代目の方がヤバイ存在に見えるのなんなの…
38無念Nameとしあき23/09/23(土)19:53:16No.1140534025+
>家で犬に癒してもらってるんだろう
レツくん「稔がねぇつついてくるのぉ」ナデナデ
39無念Nameとしあき23/09/23(土)19:53:30No.1140534119そうだねx1
>今回登場した参謀長の上司のしょうもなさときたら……
まあ上層部の場当たりさやダメさは1話以降散々間接的に描写されてきたしね
40無念Nameとしあき23/09/23(土)19:54:56No.1140534805そうだねx3
しかしガラモンがあっさり地球に侵入してきたことが触れられると楽しいね
お約束だから気にしてなかったけどバザンガ以降初の宇宙からの脅威だったもんなガラモン
41無念Nameとしあき23/09/23(土)19:55:03No.1140534858+
ブレーザーさては野蛮人ではなくIQ高い系の部族だな?
42無念Nameとしあき23/09/23(土)19:55:39No.1140535127+
隊長はガンガンいこうぜで死ぬまで戦うタイプだからブレーザーの命を大事にとはちょっと相性が悪い
43無念Nameとしあき23/09/23(土)19:56:14No.1140535376そうだねx2
    1695466574508.webp-(71282 B)
71282 B
>ブレーザー君唸り声上げる狩人かと思いきや案外理知的ぽい?
昼にも貼られてたけどもトリノ王国の人みたいなのかも
プレデターも高度な技術を持ってたしな
44無念Nameとしあき23/09/23(土)19:56:23No.1140535453+
ブレーザーくんでわかっている事
逃げるを選択する事ができる
野菜ジュースが気になる
守るべき存在は守る心を持つ
45無念Nameとしあき23/09/23(土)19:56:30No.1140535513そうだねx3
ゲバルガがどう見ても人為的な存在っぽいよね
どっかの宇宙人が作った禍威獣みたいな生物兵器だろあれは
46無念Nameとしあき23/09/23(土)19:56:57No.1140535709そうだねx5
    1695466617009.jpg-(3151717 B)
3151717 B
いきなりモッド2捨てたから何故にと思ったけど
隕石モードで機敏にレーザー避けるようなゲバルガ相手に
レールガンとか撃っても回避されたら二次被害大きくなるって判断だったのかな?
47無念Nameとしあき23/09/23(土)19:57:00No.1140535725そうだねx2
ブレーザー「逃げルロロロォォイ‼」
48無念Nameとしあき23/09/23(土)19:57:22No.1140535858+
>ゲバルガがどう見ても人為的な存在っぽいよね
そうとして
送り込んできた奴くらいは発覚するんかね
49無念Nameとしあき23/09/23(土)19:57:25No.1140535874そうだねx4
    1695466645648.jpg-(196359 B)
196359 B
>ゲバルガがどう見ても人為的な存在っぽいよね
>どっかの宇宙人が作った禍威獣みたいな生物兵器だろあれは
まあV99って存在に関係してそうね
50無念Nameとしあき23/09/23(土)19:57:48No.1140536065そうだねx1
>>EMPぶっ放すし地球狙いの兵器みたいな怪獣
>前編だと地球に来た目的がよくわからんしね
>後編でエネルギーを吸収してるみたいな描写があるかもなのでまだ断言できないが
迎撃のミサイルも初撃は防御したけど大丈夫と判断したのか次から防御無しだったり地表近づいたら制動を複数回かけて綺麗に着地したりアースガロンに使ったEMPをブレーザーに使わなかったり知性無さそうな見た目なのに確かな知性があるっぽいのが不気味すぎるゲバルガ
51無念Nameとしあき23/09/23(土)19:58:09No.1140536194+
狩りの途中で命を落としても仕方ないみたいな価値観で生きてたのに
ゲントに助けられて感動して命大事にの作戦で行動してるのが今のブレーザーかもしれんな
52無念Nameとしあき23/09/23(土)19:58:39No.1140536408そうだねx6
>いきなりモッド2捨てたから何故にと思ったけど
電磁バリアで弾かれるし
着けたままだと壊されるだろうし
格闘戦するなら軽くしなきゃだし色々だろう
53無念Nameとしあき23/09/23(土)19:59:46No.1140536870そうだねx2
>いきなりモッド2捨てたから何故にと思ったけど
>隕石モードで機敏にレーザー避けるようなゲバルガ相手に
>レールガンとか撃っても回避されたら二次被害大きくなるって判断だったのかな?
アースガロンの作戦目的が貫通弾ミサイルの攻撃のためにターゲットエリアにゲバルガを足止めしとくことだったから格闘戦の邪魔になるmod2をパージしたんでしょ
54無念Nameとしあき23/09/23(土)20:00:08No.1140537025そうだねx1
次回作にアースガロンみたいなロボが出るなら
今度は作戦ごとに強化パーツを換装できる戦闘機みたいなのとセットかもね
55無念Nameとしあき23/09/23(土)20:00:11No.1140537046+
蛮族も死んだら自分達が死ねば村が飢えるから早い判断で切り上げるし害が無い子供や身籠ってる獣は見逃す
56無念Nameとしあき23/09/23(土)20:00:43No.1140537275+
>いきなりモッド2捨てたから何故にと思ったけど
CQCするには邪魔だったんじゃね
57無念Nameとしあき23/09/23(土)20:01:04No.1140537410+
>次回作にアースガロンみたいなロボが出るなら
>今度は作戦ごとに強化パーツを換装できる戦闘機みたいなのとセットかもね
どこかのX105のような
58無念Nameとしあき23/09/23(土)20:01:08No.1140537443そうだねx2
今日のブレーザーの挙動には久々に蛮族味を感じた
59無念Nameとしあき23/09/23(土)20:01:55No.1140537808+
バザンガにしても人工物みたいな攻撃してたし
ゲバルガは人類の武器に対する特攻技持ってるし
宇宙怪獣だからで片付きそうだけど背後を考えちゃうよね
60無念Nameとしあき23/09/23(土)20:02:16No.1140537973そうだねx6
    1695466936636.jpg-(3051280 B)
3051280 B
今の戦力ではゲバルガに勝てないと踏んだ冷静だけど
守るべき街を見捨て自分は生き残り選んだ冷酷な判断にも思えるし
ブレーザーとゲント隊長の一体化がどんな悪影響出始めいるのか気になりますが
次回以降そこをどう乗り越えるかも楽しみです
61無念Nameとしあき23/09/23(土)20:02:35No.1140538099そうだねx1
予告から察するにチルソナイトソードは便宜上ガラモンストーンになるけどゲバルガの電撃とガラモンの素材の合わせ技っぽいね
62無念Nameとしあき23/09/23(土)20:02:40No.1140538150そうだねx3
>今日のブレーザーの挙動には久々に蛮族味を感じた
1話ぶりにじだんだ威嚇してたから
あっこいつヤベェって思ってたのかもしれない
63無念Nameとしあき23/09/23(土)20:02:44No.1140538180そうだねx3
>今日のブレーザーの挙動には久々に蛮族味を感じた
やはり小ジャンプ連打…小ジャンプ連打は蛮族クオリティを保証する!
64無念Nameとしあき23/09/23(土)20:03:07No.1140538361そうだねx15
    1695466987411.jpg-(517558 B)
517558 B
ソフビガラモンリペした
スミ入れとドライブラシしたらヒレの造形がめちゃくちゃ立体的に作られてるのがよくわかってこれほんと良作ソフビだわ
65無念Nameとしあき23/09/23(土)20:03:17No.1140538438そうだねx2
>今日のブレーザーの挙動には久々に蛮族味を感じた
地団駄ウルルァイ久々に見れたな
66無念Nameとしあき23/09/23(土)20:03:46No.1140538618+
>No.1140537973
真ん中胴体部分だけ機械的なのが不気味ですなぁ
67無念Nameとしあき23/09/23(土)20:03:54No.1140538672+
ブレーザーって何気に敵の攻撃を自分の力に変えるヤバイ能力持ってるよね
68無念Nameとしあき23/09/23(土)20:04:23No.1140538874+
OPのうぇぶみ誰か持ってたら貼って❤️
あの歌好き
69無念Nameとしあき23/09/23(土)20:04:45No.1140539019+
アースガロンの中で「反転して待避だ!」って叫んだのは実はゲント隊長じゃなくてブレーザーだったのかな?
70無念Nameとしあき23/09/23(土)20:04:46No.1140539021+
>野菜ジュースが気になる
ブレーザー母星で野菜食ッてるのかもしれん
71無念Nameとしあき23/09/23(土)20:04:52No.1140539062+
ほぼほぼ三代目なんだよ
ドス持ってる姿
72無念Nameとしあき23/09/23(土)20:05:07No.1140539141+
運動ミサイルと装甲貫徹弾とサーモバリック弾頭が効かないし平気で避ける相手にmod2は時間の無駄
もうCQCするしかない
73無念Nameとしあき23/09/23(土)20:05:16No.1140539191そうだねx6
というかもうブレーザーの意思とゲントの意思が混ざってて
本人たちもよくわかってない状態ってとこなんだろうか
74無念Nameとしあき23/09/23(土)20:05:22No.1140539240+
>って叫んだのは実はゲント隊長じゃなくてブレーザーだったのかな?
叫んだというか深層意識に訴えかけてそうさせた言うか
75無念Nameとしあき23/09/23(土)20:05:26No.1140539276そうだねx3
    1695467126428.jpg-(3710423 B)
3710423 B
>No.1140536408
>No.1140536870
>No.1140537275
確かにそっちが優先でしたね
逃げる時もモッド2のままだったらもっと近くで電磁攻撃喰らって被害酷かったかもしれませんし
76無念Nameとしあき23/09/23(土)20:05:38No.1140539364そうだねx5
    1695467138940.jpg-(35780 B)
35780 B
EMPかましてくるKAIJUて言えば
原子力でアナログのジプシーだけが対抗できた
77無念Nameとしあき23/09/23(土)20:06:14No.1140539635そうだねx1
ゲント隊長が奥さんと夜の営みを行おうとすると興味津々で興奮するブレーザーさんとか
ブレーザーさんに見られたくなくて奥さんのお誘いを断って夫婦間がギクシャクするヒルマ家とか
78無念Nameとしあき23/09/23(土)20:06:32No.1140539745そうだねx5
    1695467192849.mp4-(7953748 B)
7953748 B
>OPのうぇぶみ誰か持ってたら貼って❤️
>あの歌好き
79無念Nameとしあき23/09/23(土)20:06:40No.1140539806+
>というかもうブレーザーの意思とゲントの意思が混ざってて
>本人たちもよくわかってない状態ってとこなんだろうか
どちらの意識も強いまま混ざってるので
全開今回みたいな事になってるんだろね
80無念Nameとしあき23/09/23(土)20:06:46No.1140539861+
ブレーザーに蛮族成分が足りない時はアースガロンが蛮族成分を補えばいい
だから次回デカい槍をゲバルガに直接撃ち込みますね…
81無念Nameとしあき23/09/23(土)20:07:35No.1140540198+
これまでもザ☆マンのジョーニアスの意見をヒカリ隊員が無視した結果殺られるとかグレートとジャックで意見違うけど行動は本人の意志優先とかあったけどシナリオで融合者とウルトラ戦士の意思の齟齬をガッツリ描くのは初めてな気がする
82無念Nameとしあき23/09/23(土)20:07:35No.1140540202そうだねx4
    1695467255576.jpg-(92641 B)
92641 B
>EMPかましてくるKAIJUて言えば
>原子力でアナログのジプシーだけが対抗できた
やはり原子力…原子力こそ最後の抑止力
83無念Nameとしあき23/09/23(土)20:08:12No.1140540485+
>ゲント隊長が奥さんと夜の営みを行おうとすると興味津々で興奮するブレーザーさんとか
>ブレーザーさんに見られたくなくて奥さんのお誘いを断って夫婦間がギクシャクするヒルマ家とか
同化した際に話し合いして非常時と変身時以外は意識共有とか乗っ取りしないと約束したウルトラマンを見習えやブレーザー
84無念Nameとしあき23/09/23(土)20:08:21No.1140540549+
>No.1140539745
ありがとう❤️
85無念Nameとしあき23/09/23(土)20:08:34No.1140540637そうだねx2
EMP発出場所にドス型強電気発生装置を突き刺す発想はヤベー
86無念Nameとしあき23/09/23(土)20:08:58No.1140540797+
>No.1140538361
ガラモンピグモンというとスーツがオリジナルと全然違ったりソフビが似てなかったりしたけど
今回オリジナルに近いスーツを比較的忠実にソフビ化しくれて嬉しい
87無念Nameとしあき23/09/23(土)20:09:54No.1140541194そうだねx5
EMP発生させるのはまだいいよ
範囲クソ広くね?
アースガロンがブースター吹かして全力で逃げてるのにそれすら包み込む規模とかなんなんだよお前
88無念Nameとしあき23/09/23(土)20:10:20No.1140541363そうだねx4
    1695467420783.jpg-(803302 B)
803302 B
>ガラモンピグモンというとスーツがオリジナルと全然違ったりソフビが似てなかったりしたけど
>今回オリジナルに近いスーツを比較的忠実にソフビ化しくれて嬉しい
白黒版ぽくしてみた
89無念Nameとしあき23/09/23(土)20:10:20No.1140541367そうだねx1
>ゲント隊長が奥さんと夜の営みを行おうとすると興味津々で興奮するブレーザーさんとか
>ブレーザーさんに見られたくなくて奥さんのお誘いを断って夫婦間がギクシャクするヒルマ家とか
隊長がイクときはブレーザーくんもエキサイトしてうっかり隊長経由で「ウルルルルァ!!!」って言っちゃうんだよね
90無念Nameとしあき23/09/23(土)20:10:29No.1140541419そうだねx5
>EMP発生させるのはまだいいよ
>範囲クソ広くね?
>アースガロンがブースター吹かして全力で逃げてるのにそれすら包み込む規模とかなんなんだよお前
文明社会にとって最悪の敵だ
91無念Nameとしあき23/09/23(土)20:10:34No.1140541459+
>それすら包み込む規模とかなんなんだよお前
何とか逃げきるんだろうなー…落ちた!!!
92無念Nameとしあき23/09/23(土)20:11:53No.1140542043そうだねx2
    1695467513502.jpg-(2696661 B)
2696661 B
次回リベンジマッチはブレーザーとゲント隊長の心が通い合い
脅威から世界を守護る本当の意味でのウルトラマンになってくれるのにも期待
…ゲバルガさんDXソフビだから覚悟はしてたけど
尻尾の付け根回るだけで腕まで無可動な置物なの残念
劇中の両腕合わせて頭被せて巨大な顎に見立てていた…ジョーズアタックでブンドドやりたかったなあ
93無念Nameとしあき23/09/23(土)20:11:57No.1140542068そうだねx1
飛ぶアースガロン好き
94無念Nameとしあき23/09/23(土)20:12:29No.1140542287+
ゲバルガ攻防一体の能力持ちだった
95無念Nameとしあき23/09/23(土)20:12:54No.1140542461+
電磁波発生させる機器を完全停止させるってたまに見かけるけど
現代社会だと移動ツール自転車位しか残らないよね?
96無念Nameとしあき23/09/23(土)20:13:26No.1140542672そうだねx2
回ればなんとかなるを敵側でやってくるやべーやつ
97無念Nameとしあき23/09/23(土)20:13:29No.1140542691そうだねx3
    1695467609446.jpg-(81388 B)
81388 B
夜景が良く似合う
98無念Nameとしあき23/09/23(土)20:13:35No.1140542735+
リレー電飾がついてるとああウルトラ怪獣だなってなる
99無念Nameとしあき23/09/23(土)20:13:49No.1140542842+
前回ブレーザーが支配してると思わしき左半身干渉はまあ合体してるし…であまり怖くない
ただ今回みたいに変身前で完全に自分が判断して命令下してたと思ってたのに実はブレーザーが干渉してたのは怖すぎる
100無念Nameとしあき23/09/23(土)20:14:28No.1140543085そうだねx2
>ゲバルガ攻防一体の能力持ちだった
体を丸めてガードすれば攻防一体の体勢
恐らく怪獣には未来永劫採用される説得力あるギミック
101無念Nameとしあき23/09/23(土)20:15:04No.1140543312+
>頭被せて巨大な顎に見立てていた…ジョーズアタック
其処よかったですよね
こやつ結構色んな動き見せる!!って
102無念Nameとしあき23/09/23(土)20:15:16No.1140543427+
いのちだいじにマン
103無念Nameとしあき23/09/23(土)20:16:08No.1140543758+
>現代社会だと移動ツール自転車位しか残らないよね?
車にもCPU詰んでるしね
104無念Nameとしあき23/09/23(土)20:16:27No.1140543876+
ネット機能停止とかではなくネット汚染って言ってたのかなりヤバいと思う
105無念Nameとしあき23/09/23(土)20:17:25No.1140544233+
全く勝算のない相手でも戦わないといけないゲント
敵わないなら命を守るため逃げを選べるブレーザー
発想含め大人と子供の違いに思えてくるな
106無念Nameとしあき23/09/23(土)20:18:01No.1140544451+
ゲント:ガンガンいこうぜ
ブレーザー:いのちだいじに
107無念Nameとしあき23/09/23(土)20:18:21No.1140544579そうだねx5
    1695467901661.jpg-(141131 B)
141131 B
赤と青の意匠がある宇宙生物という共通点のあるブレーザー、バザンガ、ゲバルガ、こいつは同郷だったりする?
108無念Nameとしあき23/09/23(土)20:19:23No.1140544958そうだねx10
    1695467963109.jpg-(772302 B)
772302 B
>ウルトラマンブレーザー夜スレ
109無念Nameとしあき23/09/23(土)20:19:39No.1140545070+
死にたくねえ!ってなるのは凄いわかる
110無念Nameとしあき23/09/23(土)20:20:25No.1140545381+
>赤と青の意匠がある宇宙生物という共通点のあるブレーザー、バザンガ、ゲバルガ、こいつは同郷だったりする?
まだわかんない
劇中で特に関係なさそうな場合はデッカーの時みたいに後々雑誌インタビューでそこら辺触れると思う
111無念Nameとしあき23/09/23(土)20:21:51No.1140545984そうだねx2
新作ソフビ情報は10/2くらいかな?
そろそろ新しいアドバンスとmod3が来るような気がする
112無念Nameとしあき23/09/23(土)20:21:53No.1140545990そうだねx1
次回ブレーザーと心が通じても会話自体はせずに
ゲントがうなずいたり通訳したりって感じなのかな
113無念Nameとしあき23/09/23(土)20:22:10No.1140546094そうだねx1
ブレーザーってウルトラマン界の仮面ライダーアマゾンやスト2のブランカなんだろうか?
114無念Nameとしあき23/09/23(土)20:22:16No.1140546125そうだねx3
ブレーザーの題材がコミュニケーションで上と下との軋轢も含まれているって監督が言ってたから今回がまさにそうだ
胃が痛い
115無念Nameとしあき23/09/23(土)20:22:19No.1140546154そうだねx1
アースガロンと共に湖底に沈んだアンリ隊員元気かな…
同乗していたゲント隊長消えててパニックになっとらんだろか
脱出した痕跡もないのに消えてるってどういう事…
116無念Nameとしあき23/09/23(土)20:22:24No.1140546184そうだねx3
1話で過去の伝承に当てはまるからあいつはウルトラマンだ!
って言ってるだけでブレーザーが実はウルトラマンまったく関係ないただの宇宙人の可能性があるんだよな
117無念Nameとしあき23/09/23(土)20:22:50No.1140546380そうだねx2
>mod3が来るような気がする
足りないを補う感じだから
次は飛行能力UPパーツかね
118無念Nameとしあき23/09/23(土)20:23:03No.1140546486+
    1695468183647.jpg-(283302 B)
283302 B
>1695467963109.jpg
(カエレ)
119無念Nameとしあき23/09/23(土)20:23:22No.1140546616そうだねx2
>アースガロンと共に湖底に沈んだアンリ隊員元気かな…
>同乗していたゲント隊長消えててパニックになっとらんだろか
>脱出した痕跡もないのに消えてるってどういう事…
うまく言い訳考えておかないと部下を見捨てて一人だけ逃げ出したことにされそうだ
120無念Nameとしあき23/09/23(土)20:23:26No.1140546639+
>死にたくねえ!ってなるのは凄いわかる
なんとなくウルトラマンだから命を賭けて怪獣を倒すが最優先かと思ったら
割りと柔軟な対応してるよねブレーザー
121無念Nameとしあき23/09/23(土)20:23:28No.1140546653+
>1話で過去の伝承に当てはまるからあいつはウルトラマンだ!
M78のウルトラマンの可能性だって無きにしも非ず
122無念Nameとしあき23/09/23(土)20:24:11No.1140546959そうだねx3
M421だっけ?
123無念Nameとしあき23/09/23(土)20:24:38No.1140547128そうだねx1
>アースガロンと共に湖底に沈んだアンリ隊員元気かな…
>同乗していたゲント隊長消えててパニックになっとらんだろか
>脱出した痕跡もないのに消えてるってどういう事…
救出した描写無いけどブレーザーがアンリを救ってると思いたい
124無念Nameとしあき23/09/23(土)20:24:46No.1140547176+
>>mod3が来るような気がする
>足りないを補う感じだから
>次は飛行能力UPパーツかね
玩具音声だと飛行音なのでおそらく
125無念Nameとしあき23/09/23(土)20:24:52No.1140547202+
ブレーザー世界は光る巨人型宇宙人をウルトラマンと呼んでただけだから正しくウルトラマンではある
126無念Nameとしあき23/09/23(土)20:25:11No.1140547334+
>1話で過去の伝承に当てはまるからあいつはウルトラマンだ!
>って言ってるだけでブレーザーが実はウルトラマンまったく関係ないただの宇宙人の可能性があるんだよな
仕方ない……最終回の敵は本物だけど悪いウルトラマンが相手でいくか
偽物のはずのブレーザーが本物を打ち破る展開で
127無念Nameとしあき23/09/23(土)20:25:16No.1140547373そうだねx1
    1695468316683.jpg-(277826 B)
277826 B
>(カエレ)
128無念Nameとしあき23/09/23(土)20:25:35No.1140547512+
>新作ソフビ情報は10/2くらいかな?
>そろそろ新しいアドバンスとmod3が来るような気がする
ガヴァドンくらいか
129無念Nameとしあき23/09/23(土)20:26:12No.1140547748そうだねx1
>仕方ない……最終回の敵は本物だけど悪いウルトラマンが相手でいくか
>偽物のはずのブレーザーが本物を打ち破る展開で
それほぼほぼウルトラマンジードでは?
130無念Nameとしあき23/09/23(土)20:26:18No.1140547797+
mod3の音声っておもちゃのアースガロンに入ってたっけ…?
本編に出るまでずっとモード2だと思ってた
モッド2って…モッドってなんなの
131無念Nameとしあき23/09/23(土)20:26:23No.1140547839+
>ガヴァドンくらいか
セミ人間!セミ人間!
132無念Nameとしあき23/09/23(土)20:26:44No.1140547991+
ブレーザーはM421出身
なんで3年前に地球で助け求めてたのかは不明
133無念Nameとしあき23/09/23(土)20:28:03No.1140548510そうだねx3
>mod3の音声っておもちゃのアースガロンに入ってたっけ…?
>本編に出るまでずっとモード2だと思ってた
>モッド2って…モッドってなんなの
装備って意味のモジュール2じゃないかな
134無念Nameとしあき23/09/23(土)20:28:06No.1140548529そうだねx3
>モッド2って…モッドってなんなの
モードの略称モッド
135無念Nameとしあき23/09/23(土)20:28:18No.1140548605+
>ブレーザーはM421出身
>なんで3年前に地球で助け求めてたのかは不明
M421出身のサンプルがブレーザーしかいない現状では
M421は蛮族のすみかとしか思えん
136無念Nameとしあき23/09/23(土)20:28:38No.1140548762そうだねx3
>>死にたくねえ!ってなるのは凄いわかる
>なんとなくウルトラマンだから命を賭けて怪獣を倒すが最優先かと思ったら
>割りと柔軟な対応してるよねブレーザー
多分やられたらゲントも危ないからじゃね?
137無念Nameとしあき23/09/23(土)20:29:19No.1140549060そうだねx5
    1695468559849.jpg-(504363 B)
504363 B
オトノホシを見返したあとにウルトラQのガラモン登場回2エピソードを今更見たがガラモンの逆襲でチルソナイトを入れていたのがチェロのケースって知ってまさかブレーザーって小ネタかなり仕込まれている?ってなった
138無念Nameとしあき23/09/23(土)20:29:23No.1140549086+
>No.1140548510
>No.1140548529
なるへそ
139無念Nameとしあき23/09/23(土)20:29:29No.1140549125+
modってmodificationの略でしょ
140無念Nameとしあき23/09/23(土)20:29:50No.1140549278そうだねx2
当初は単機での怪獣撃破が期待されていたアースガロンが防衛軍からも真打のミサイル着弾までの足止め要員になってるのが辛い
141無念Nameとしあき23/09/23(土)20:29:56No.1140549318そうだねx1
    1695468596320.jpg-(180852 B)
180852 B
>モッド2って…モッドってなんなの
https://cocreco.kodansha.co.jp/telemaga/news/feature/blazar/FhMSw [link]
142無念Nameとしあき23/09/23(土)20:30:00No.1140549339+
ウィルコーとか聞き慣れない単語多い気がする
ウィルコーってなに
143無念Nameとしあき23/09/23(土)20:30:25No.1140549489+
>>死にたくねえ!ってなるのは凄いわかる
>なんとなくウルトラマンだから命を賭けて怪獣を倒すが最優先かと思ったら
>割りと柔軟な対応してるよねブレーザー
ブレーザー的にはゲントまもるなんじゃないかな
144無念Nameとしあき23/09/23(土)20:30:45No.1140549652そうだねx6
>>モッド2って…モッドってなんなの
> https://cocreco.kodansha.co.jp/telemaga/news/feature/blazar/FhMSw [link]
知らなかった・・・
145無念Nameとしあき23/09/23(土)20:30:55No.1140549736+
>当初は単機での怪獣撃破が期待されていたアースガロンが防衛軍からも真打のミサイル着弾までの足止め要員になってるのが辛い
だって初登場から今まで一度も怪獣倒した実績がないんだもの…
146無念Nameとしあき23/09/23(土)20:30:56No.1140549747そうだねx1
>>ブレーザーはM421出身
>>なんで3年前に地球で助け求めてたのかは不明
>M421出身のサンプルがブレーザーしかいない現状では
>M421は蛮族のすみかとしか思えん
頂点捕食者なら文明発達させる必要ないからなあ
あの槍が万能過ぎて敵いなさそう
147無念Nameとしあき23/09/23(土)20:31:09No.1140549841+
    1695468669347.jpg-(109811 B)
109811 B
>仕方ない……最終回の敵は本物だけど悪いウルトラマンが相手でいくか
>偽物のはずのブレーザーが本物を打ち破る展開で
悪のウルトラマン連れてきたよ
148無念Nameとしあき23/09/23(土)20:31:44No.1140550073そうだねx1
>オトノホシを見返したあとにウルトラQのガラモン登場回2エピソードを今更見たがガラモンの逆襲でチルソナイトを入れていたのがチェロのケースって知ってまさかブレーザーって小ネタかなり仕込まれている?ってなった
ウルトラシリーズは57年前に放送が始まってから数え切れないほどのクリエイターの脳を焼いてきたんだ
製作スタッフは常人には信じられないレベルで読み込んでるからネタは随所に忍ばせてると思うよ
149無念Nameとしあき23/09/23(土)20:31:47No.1140550099そうだねx1
>No.1140549318
しらそん…
150無念Nameとしあき23/09/23(土)20:31:49No.1140550110+
>頂点捕食者なら文明発達させる必要ないからなあ
>あの槍が万能過ぎて敵いなさそう
バザンガやゲバルガが跋扈している星なのかもしれない
151無念Nameとしあき23/09/23(土)20:32:22No.1140550339そうだねx2
ウィル コ―
Will complyの略
受信した指示に対して了解を示すための無線用語
152無念Nameとしあき23/09/23(土)20:32:32No.1140550414そうだねx2
>ウィルコーとか聞き慣れない単語多い気がする
>ウィルコーってなに
実際の軍事通信用語
Will complyで「了解、任務遂行します」の意味
153無念Nameとしあき23/09/23(土)20:33:04No.1140550611そうだねx1
>ウィル コ―
>Will complyの略
>受信した指示に対して了解を示すための無線用語
へー✕10
154無念Nameとしあき23/09/23(土)20:33:27No.1140550775+
Modelの略称でModだったのか
しらそん
155無念Nameとしあき23/09/23(土)20:34:11No.1140551076+
ゲバルガが近接の戦闘力自体はアースガロンより下なの見るとやっぱりガラモンは異常なまでに強い
156無念Nameとしあき23/09/23(土)20:34:43No.1140551316そうだねx1
>へー✕10
指示を遂行します!!って意思表明的な言い方でもある
157無念Nameとしあき23/09/23(土)20:34:46No.1140551342+
まぁ勝てない闘いを続けるのって動物じゃありえないからな
158無念Nameとしあき23/09/23(土)20:34:58No.1140551424そうだねx5
狩人なら最優先にすべきは自身の命だしね
159無念Nameとしあき23/09/23(土)20:35:15No.1140551535+
因みにスカードハイエースはMOP
Mobile Out Post(移動前線基地)って意味
160無念Nameとしあき23/09/23(土)20:35:20No.1140551572そうだねx3
    1695468920918.jpg-(133612 B)
133612 B
>> https://cocreco.kodansha.co.jp/telemaga/news/feature/blazar/FhMSw [link]
>知らなかった・・・
161無念Nameとしあき23/09/23(土)20:35:28No.1140551629+
    1695468928567.jpg-(2017439 B)
2017439 B
>悪のウルトラマン連れてきたよ
162無念Nameとしあき23/09/23(土)20:35:32No.1140551663そうだねx3
>>仕方ない……最終回の敵は本物だけど悪いウルトラマンが相手でいくか
>>偽物のはずのブレーザーが本物を打ち破る展開で
>悪のウルトラマン連れてきたよ
それアホのウルトラマン
163無念Nameとしあき23/09/23(土)20:35:34No.1140551673+
レインボー光輪使わなかったのはメタ的な理由だろうな
164無念Nameとしあき23/09/23(土)20:35:52No.1140551810+
>ガラモンは異常なまでに強い
堅いし動けるし
操縦電波妨害してなかったら負けてたかもしれない
165無念Nameとしあき23/09/23(土)20:35:56No.1140551835+
>狩人なら最優先にすべきは自身の命だしね
生き残れば次に繋げられるからね
166無念Nameとしあき23/09/23(土)20:36:06No.1140551887そうだねx1
    1695468966287.jpg-(265408 B)
265408 B
>mod3の音声っておもちゃのアースガロンに入ってたっけ…?
入ってるよ
出し方はお腹のボタンを押しっぱなしにして
背中のボタンを爪楊枝とかで押してください
そうするとモッド3音声になります
167無念Nameとしあき23/09/23(土)20:36:10No.1140551913+
>Modelの略称でModだったのか
>しらそん
modify(改変)だと思ってた……
168無念Nameとしあき23/09/23(土)20:36:15No.1140551948そうだねx2
>悪のウルトラマン連れてきたよ
頭の?
169無念Nameとしあき23/09/23(土)20:36:31No.1140552053+
>因みにスカードハイエースはMOP
>Mobile Out Post(移動前線基地)って意味
モップかなって思ったら普通にエムオーピー呼びだった
170無念Nameとしあき23/09/23(土)20:36:46No.1140552153そうだねx3
>(頭が)悪(いように見えて結構賢い)のウルトラマン連れてきたよ
171無念Nameとしあき23/09/23(土)20:36:55No.1140552192+
ブレーザーからしたら攻撃しても無意味なのに攻撃し続けるゲントやばくね?ってなってそう
172無念Nameとしあき23/09/23(土)20:37:12No.1140552321+
きっと終盤には量産型アースガロンが出てくるんだ
173無念Nameとしあき23/09/23(土)20:37:46No.1140552531+
>ブレーザーからしたら攻撃しても無意味なのに攻撃し続けるゲントやばくね?ってなってそう
お前も死んじゃうぞ!ってなった結果ギャグみたいに吹っ飛んでった
174無念Nameとしあき23/09/23(土)20:37:54No.1140552588そうだねx6
    1695469074077.jpg-(147386 B)
147386 B
>>悪のウルトラマン連れてきたよ
>頭の?
175無念Nameとしあき23/09/23(土)20:37:57No.1140552614+
>きっと終盤には量産型アースガロンが出てくるんだ
さしずめ…アースリットルと言ったところか…!!!
176無念Nameとしあき23/09/23(土)20:38:20No.1140552783+
>>(頭が)悪(いように見えて結構賢い)のウルトラマン連れてきたよ
いや公式で座学は苦手設定でてるし……
ギリウルトラ警備隊受かったけど
177無念Nameとしあき23/09/23(土)20:38:33No.1140552884+
>ブレーザーからしたら攻撃しても無意味なのに攻撃し続けるゲントやばくね?ってなってそう
パルス発射時なら効くと思って…
178無念Nameとしあき23/09/23(土)20:38:41No.1140552930そうだねx3
前回のも現代人に近い価値観の善意とかそういうんではなく
「狩りの対象にはならん子供までわざわざ殺そうとするのもおかしくない?」って思考かもだしな
179無念Nameとしあき23/09/23(土)20:38:45No.1140552941+
光の槍1本で宇宙を股にかけて狩りをしていたら地球人に助けられて一緒に戦うことになったんだが?
180無念Nameとしあき23/09/23(土)20:38:57No.1140553038そうだねx3
>>きっと終盤には量産型アースガロンが出てくるんだ
>さしずめ…アースリットルと言ったところか…!!!
YouTubeコメント欄の外国の人達が論争繰り広げそう
181無念Nameとしあき23/09/23(土)20:39:09No.1140553135+
やっぱり合体してバックパックユニットにもなるアースガルーダ造ろ?支援航空機ならヤスノブも操縦出来るし
182無念Nameとしあき23/09/23(土)20:39:31No.1140553299そうだねx1
量産化されるぐらい評価されるならレツ参謀もニッコリ
183無念Nameとしあき23/09/23(土)20:39:49No.1140553441+
>きっと終盤には量産型アースガロンが出てくるんだ
操縦は誰が…
184無念Nameとしあき23/09/23(土)20:39:52No.1140553462+
ハルキは防衛隊入れるくらいだから賢い部類に入る
185無念Nameとしあき23/09/23(土)20:40:01No.1140553522そうだねx4
>レインボー光輪使わなかったのはメタ的な理由だろうな
スパイラルバレードがバリアに弾かれたからな
ブレーザー的には早めに損切りしたんだろう
186無念Nameとしあき23/09/23(土)20:40:29No.1140553710+
今のところ地団駄威嚇してるのは宇宙怪獣2体にだけなのは
ブレーザーとなにか宇宙で因縁でもあったのかな
187無念Nameとしあき23/09/23(土)20:40:30No.1140553713そうだねx1
原人ウルトラマンの割には
武器が打製石器みたいな感じでなく素で短刀ぽいな
188無念Nameとしあき23/09/23(土)20:40:35No.1140553754そうだねx3
>「狩りの対象にはならん子供までわざわざ殺そうとするのもおかしくない?」って思考かもだしな
メスと子供は狩らぬ
願わくば人里へはもう降りるなよ…しようとしたら
隊長が防衛隊の使命優先でバレードぶん投げようとしたから
なにしとんねん!!!なったブレーザーくん
189無念Nameとしあき23/09/23(土)20:40:58No.1140553919+
>>1話で過去の伝承に当てはまるからあいつはウルトラマンだ!
>M78のウルトラマンの可能性だって無きにしも非ず
そういやあ放送前の情報で出身地の設定出てたけどその辺の話全然やらないな
あまりやれそうな感じもしない
190無念Nameとしあき23/09/23(土)20:40:59No.1140553926+
ダッシュガロン
191無念Nameとしあき23/09/23(土)20:41:20No.1140554072そうだねx1
>ブレーザーからしたら攻撃しても無意味なのに攻撃し続けるゲントやばくね?ってなってそう
視聴者も忘れがちだが巨大化して怪獣と戦う経験なんて地球人類にはないからな……
更に自分自身が生得した技や武器ではないなら退き時の見極めはしにくいのはさもありなんというか
そこに加えてゲント隊長は立場的には怪獣を撃退しなくてはならない立場もあるから……
192無念Nameとしあき23/09/23(土)20:41:44No.1140554257+
>今のところ地団駄威嚇してるのは宇宙怪獣2体にだけなのは
>ブレーザーとなにか宇宙で因縁でもあったのかな
宇宙怪獣追っ掛けて地球に来たのかもな
193無念Nameとしあき23/09/23(土)20:41:46No.1140554267そうだねx1
    1695469306886.jpg-(24509 B)
24509 B
中国限定玩具でこんなんあるんだ……
194無念Nameとしあき23/09/23(土)20:41:58No.1140554360+
地球人側は「どんな敵でもブレーザーは柔軟な発想で対応してるぞ!」みたいに見てるが
ブレーザー本人としては自分自身の能力知り尽くした上でガチガチに戦術立てて冷静に狩りに行ってるのかもしれんしな
195無念Nameとしあき23/09/23(土)20:42:13No.1140554463そうだねx1
    1695469333187.jpg-(175587 B)
175587 B
>原人ウルトラマンの割には
>武器が打製石器みたいな感じでなく素で短刀ぽいな
殺意
196無念Nameとしあき23/09/23(土)20:42:15No.1140554474+
アースガロンが平成メカゴジラオマージュだから
次回作のロボットはモゲラよろしく合体機構持ちだろうな
197無念Nameとしあき23/09/23(土)20:43:06No.1140554828+
>ブレーザー本人としては自分自身の能力知り尽くした上でガチガチに戦術立てて冷静に狩りに行ってるのかもしれんしな
まずは狩りを天に捧げる意味を持つ部族の踊りから
198無念Nameとしあき23/09/23(土)20:43:07No.1140554832+
刀身にバチバチに雷がひかるのはインパクトある
199無念Nameとしあき23/09/23(土)20:43:11No.1140554872+
>>きっと終盤には量産型アースガロンが出てくるんだ
>操縦は誰が…
DNAコンピューターを使って遠隔操作する
怪獣のDNAを利用するんだ
200無念Nameとしあき23/09/23(土)20:43:16No.1140554924そうだねx1
>殺意
刃の方上に向けてえぐり込もうとしてる…
201無念Nameとしあき23/09/23(土)20:43:33No.1140555032そうだねx2
>DNAコンピューターを使って遠隔操作する
>怪獣のDNAを利用するんだ
止めろ絶対暴走する
202無念Nameとしあき23/09/23(土)20:43:48No.1140555146そうだねx2
>>mod3の音声っておもちゃのアースガロンに入ってたっけ…?
>入ってるよ
>出し方はお腹のボタンを押しっぱなしにして
>背中のボタンを爪楊枝とかで押してください
>そうするとモッド3音声になります
ありがとう
なんか音声少ないね…これ
203無念Nameとしあき23/09/23(土)20:44:14No.1140555358+
>>DNAコンピューターを使って遠隔操作する
>>怪獣のDNAを利用するんだ
>止めろ絶対暴走する
SAYONARA TOSIAKI
204無念Nameとしあき23/09/23(土)20:44:19No.1140555390+
アースガロン内で撤退の指示を出したのは間違いなくゲント隊長で、ブレーザーはそれを見ていたって解釈もできるのよね
あの場面難しい
205無念Nameとしあき23/09/23(土)20:44:34No.1140555506+
>SAYONARA YASUNOBU
206無念Nameとしあき23/09/23(土)20:44:35No.1140555508+
ブレーザーがデマーガを倒さず地中に戻した事もやはり倒すべきだったと悔やんでる雰囲気すらあったなゲント
今日はホント頼むぞの声色的に
207無念Nameとしあき23/09/23(土)20:44:41No.1140555549+
>>>DNAコンピューターを使って遠隔操作する
>>>怪獣のDNAを利用するんだ
>>止めろ絶対暴走する
>SAYONARA TOSIAKI
そこはヤスノブだろう!?
208無念Nameとしあき23/09/23(土)20:44:41No.1140555551そうだねx5
    1695469481910.jpg-(156627 B)
156627 B
遂に互いのコンセンサスが取れるであろう次回が楽しみでならない
ゲバルガはまだ買えていない
209無念Nameとしあき23/09/23(土)20:44:55No.1140555653そうだねx3
    1695469495988.jpg-(275194 B)
275194 B
なんか使えそうです使えない
210無念Nameとしあき23/09/23(土)20:45:10No.1140555755+
カナン星人やセミ人間がいるから宇宙人はいるんだろうけど
どうも星の環境あんまりよくないみたいだしブレーザーの宇宙結構荒れてる?
211無念Nameとしあき23/09/23(土)20:45:11No.1140555765そうだねx2
>アースガロン内で撤退の指示を出したのは間違いなくゲント隊長で、ブレーザーはそれを見ていたって解釈もできるのよね
>あの場面難しい
ゲント隊長自身が思考の境目が分からなくなってる可能性もあるのがな……
212無念Nameとしあき23/09/23(土)20:45:12No.1140555767そうだねx6
    1695469512775.jpg-(160158 B)
160158 B
>中国限定玩具でこんなんあるんだ……
早速我夢が解析を始めました
213無念Nameとしあき23/09/23(土)20:45:15No.1140555792+
>遂に互いのコンセンサスが取れるであろう次回が楽しみでならない
牙突しそう
214無念Nameとしあき23/09/23(土)20:45:16No.1140555797+
ブレーザーも映画やるのかな
今までのテレ東ウルトラマンって全部映画やってるんだっけ?
メビウス以降は疎くて…
215無念Nameとしあき23/09/23(土)20:45:56No.1140556074そうだねx1
>ゲント隊長自身が思考の境目が分からなくなってる可能性もあるのがな……
融合すると人格も混ざるしな
過去の例もあるし
216無念Nameとしあき23/09/23(土)20:46:01No.1140556107そうだねx1
人間の腕は、肩を中心に円運動します。つまり、包丁をまっすぐ突き出したつもりでも、実際には突き上げるように入ってくことになります。普通に刃を下向きにしていると、力がかかる方にミネが来ます。刃を上にすれば、力の向きが刃の向きと合いますから、殺傷能力が高まります。

なるほど…
217無念Nameとしあき23/09/23(土)20:46:02No.1140556117+
>アースガロンが平成メカゴジラオマージュだから
>次回作のロボットはモゲラよろしく合体機構持ちだろうな
バコさんがマルチバースを越えて
218無念Nameとしあき23/09/23(土)20:46:15No.1140556216+
>ブレーザーも映画やるのかな
>今までのテレ東ウルトラマンって全部映画やってるんだっけ?
>メビウス以降は疎くて…
コロナの影響をもろに受けたゼット以外は映画あったよ
219無念Nameとしあき23/09/23(土)20:46:28No.1140556298そうだねx1
ギンガSから映画はやってるね
最近はツブイマでも同時配信してる
220無念Nameとしあき23/09/23(土)20:46:53No.1140556470+
>ブレーザーも映画やるのかな
>今までのテレ東ウルトラマンって全部映画やってるんだっけ?
>メビウス以降は疎くて…
ゼットはシンウルトラマンとの時期的な事情があったらしくやってない
221無念Nameとしあき23/09/23(土)20:47:08No.1140556575そうだねx3
>なんか使えそうです使えない
特殊性癖のエロ画像が貼られたところから撤退を促すくらいかな……
222無念Nameとしあき23/09/23(土)20:47:26No.1140556695そうだねx3
>力の向きが刃の向きと合いますから、殺傷能力が高まります。
>なるほど…
なのでその方法で人を刺すと
殺意が―ねとか嘘つくなてめぇ!!!って殺意の否認は不可能となる
223無念Nameとしあき23/09/23(土)20:47:46No.1140556826そうだねx1
    1695469666385.jpg-(57416 B)
57416 B
>中国限定玩具でこんなんあるんだ……
今の流行トレンドはコレよ!
224無念Nameとしあき23/09/23(土)20:47:59No.1140556912+
ゼットは人気だけなら間違いなくしただろうけど
メイン脚本家がお亡くなり
コロナ
シンウルトラマンが控えてた
でできなかったのだろうと思われる
225無念Nameとしあき23/09/23(土)20:48:53No.1140557264そうだねx6
    1695469733306.jpg-(103087 B)
103087 B
言葉も常識も通じない感じが好きすぎる
226無念Nameとしあき23/09/23(土)20:48:57No.1140557286+
ゼットはその分今年のウルサマでフォローしたりはしてるな
227無念Nameとしあき23/09/23(土)20:49:38No.1140557525+
Zについては企画当初から映画は無しの方向性でその分テレビ本編に予算割いたって事情
228無念Nameとしあき23/09/23(土)20:49:47No.1140557615そうだねx2
>言葉も常識も通じない感じが好きすぎる
やっぱ円盤生物だってコイツ
229無念Nameとしあき23/09/23(土)20:49:57No.1140557691そうだねx2
>>中国限定玩具でこんなんあるんだ……
>今の流行トレンドはコレよ!
顔無ければ割といいデザインなんだよな…
230無念Nameとしあき23/09/23(土)20:50:33No.1140557925+
>ゲント隊長自身が思考の境目が分からなくなってる可能性もあるのがな……
ブレーザーと融合したであろう3年前の事件以来
どこからどこまでが自分でブレーザーなのか隊長本人も次第に自信が無くなってきたかもしれない
231無念Nameとしあき23/09/23(土)20:50:40No.1140557972+
けどトリガーエピソードZとシン・ウルトラマンが同じ年に公開されたから円谷としてはZの映画を作らなかったのは誤算だったはず
232無念Nameとしあき23/09/23(土)20:50:40No.1140557974そうだねx6
    1695469840065.jpg-(169282 B)
169282 B
>言葉も常識も通じない感じが好きすぎる
何度みてもデモスを連想する
233無念Nameとしあき23/09/23(土)20:51:07No.1140558170+
>ゼットはその分今年のウルサマでフォローしたりはしてるな
いい年をしたおっさんだが
もっと全力で叫んでおけばよかったかなと今更ちょい後悔している
「ご唱和ください、彼の名を!」
234無念Nameとしあき23/09/23(土)20:51:09No.1140558187+
>何度みてもデモスを連想する
オマージュかもしれん
235無念Nameとしあき23/09/23(土)20:51:23No.1140558277+
ブレーザーが激しく威嚇した敵はそれこそ一話のバザンガと今回のゲバルガと言う宇宙怪獣だけだなとふと
236無念Nameとしあき23/09/23(土)20:51:23No.1140558280+
>言葉も常識も通じない感じが好きすぎる
ゲバルガはお腹のモールドの感じから造られた生物兵器ぽくもあって好き
237無念Nameとしあき23/09/23(土)20:51:35No.1140558355+
あの目をつぶって思考してたシーンもブレーザーと無意識に同調してたかもしれないのかなぁ
238無念Nameとしあき23/09/23(土)20:51:36No.1140558372そうだねx3
    1695469896203.jpg-(153381 B)
153381 B
>>>中国限定玩具でこんなんあるんだ……
>>今の流行トレンドはコレよ!
>顔無ければ割といいデザインなんだよな…
ちなみにこれのデザインはPLEX公式
239無念Nameとしあき23/09/23(土)20:51:50No.1140558484+
チルソナイトソード操るシーンではインナースペース出るのかな
240無念Nameとしあき23/09/23(土)20:52:04No.1140558574+
>ブレーザーが激しく威嚇した敵はそれこそ一話のバザンガと今回のゲバルガと言う宇宙怪獣だけだなとふと
基本的に深刻なウルルルルアイ!!不足よね
241無念Nameとしあき23/09/23(土)20:52:23No.1140558714+
>>言葉も常識も通じない感じが好きすぎる
>何度みてもデモスを連想する
後半に出てくる黒幕存在が円盤生物とブラックスターになったらうひゃああってなるな
242無念Nameとしあき23/09/23(土)20:52:59No.1140559000そうだねx1
>後半に出てくる黒幕存在が円盤生物とブラックスターになったらうひゃああってなるな
ああEDがブラックスターってそういう
243無念Nameとしあき23/09/23(土)20:53:53No.1140559356+
>チルソナイトソード操るシーンではインナースペース出るのかな
出る(ガラモンストーンをブレーザーブレスにセットするだけ)
244無念Nameとしあき23/09/23(土)20:54:23No.1140559562そうだねx1
なんとなくブレーザーの宇宙怪獣って今のところ海の生物っぽいよね
円盤生物も皆モチーフは海の生物……これは一体
245無念Nameとしあき23/09/23(土)20:54:36No.1140559651+
丸まってる状態が円盤生物の円盤形態っぽくもあるから連想されるんだな
246無念Nameとしあき23/09/23(土)20:54:49No.1140559753+
隊長に憑依してるきっかけってそろそろやりそう?
247無念Nameとしあき23/09/23(土)20:54:50No.1140559768そうだねx7
    1695470090371.jpg-(275466 B)
275466 B
電子機器を無力化するEMP
あらゆるミサイルや光線を無効化するバリア
そりゃ物理で殴り殺しに行くよね
248無念Nameとしあき23/09/23(土)20:55:01No.1140559842+
>今の流行トレンドはコレよ!
中国だけなんてズルい!
249無念Nameとしあき23/09/23(土)20:55:13No.1140559926+
>なんとなくブレーザーの宇宙怪獣って今のところ海の生物っぽいよね
>円盤生物も皆モチーフは海の生物……これは一体
ブレーザーは漁師だった…?
250無念Nameとしあき23/09/23(土)20:55:15No.1140559940+
ブレーザーの顔の青い部分って傷跡なのか
251無念Nameとしあき23/09/23(土)20:55:21No.1140559982+
令和のウルトラマンレオなのか…!?
252無念Nameとしあき23/09/23(土)20:56:11No.1140560339+
>令和のウルトラマンレオなのか…!?
どっちかって言うとグレート
253無念Nameとしあき23/09/23(土)20:56:17No.1140560378そうだねx4
    1695470177461.jpg-(363276 B)
363276 B
>なんとなくブレーザーの宇宙怪獣って今のところ海の生物っぽいよね
あ自分アレですホヤがモチーフなんですよ
254無念Nameとしあき23/09/23(土)20:56:37No.1140560519+
>ブレーザーの顔の青い部分って傷跡なのか
非公式だとそうだけど前回左側が燃える様なエフェクト出てたから傷跡以外にも意味がある可能性
255無念Nameとしあき23/09/23(土)20:56:56No.1140560644+
今回やってた地団駄って挑発だよね
256無念Nameとしあき23/09/23(土)20:57:14No.1140560771+
>ブレーザーは漁師だった…?
釣りやってたしね
257無念Nameとしあき23/09/23(土)20:57:25No.1140560848+
ブレーザーは狩人というか漁師だった?
258無念Nameとしあき23/09/23(土)20:57:37No.1140560915+
宇宙怪獣には半端じゃない敵意を見せるよね
259無念Nameとしあき23/09/23(土)20:58:20No.1140561229+
来週はゲバルガを三枚おろしに
260無念Nameとしあき23/09/23(土)20:58:25No.1140561276+
>宇宙怪獣には半端じゃない敵意を見せるよね
地球を狙う何者かを狩るためにきた可能性
261無念Nameとしあき23/09/23(土)20:58:28No.1140561288+
またエミちゃんの主役回が見たい
262無念Nameとしあき23/09/23(土)20:58:37No.1140561358+
    1695470317628.png-(16908 B)
16908 B
ボクワルイヤツジャナイヨ
263無念Nameとしあき23/09/23(土)20:58:40No.1140561376+
>どっちかって言うとグレート
銀河のスパーク流星のスピードか
264無念Nameとしあき23/09/23(土)20:58:40No.1140561378+
>宇宙怪獣には半端じゃない敵意を見せるよね
宇宙のどこかで過去に戦ったことがありそうな感じ
265無念Nameとしあき23/09/23(土)20:58:57No.1140561514+
M421が宇宙怪獣で壊滅して逃げて来たなら殺意わからなくもない
266無念Nameとしあき23/09/23(土)20:58:59No.1140561537+
>来週はゲバルガを三枚おろしに
スパイラルバレード「どいつもこいつも新武器、新武器!」
267無念Nameとしあき23/09/23(土)20:59:02No.1140561547そうだねx7
    1695470342026.jpg-(116303 B)
116303 B
>ボクワルイヤツジャナイヨ
スッ…
268無念Nameとしあき23/09/23(土)20:59:04No.1140561558+
>なんとなくブレーザーの宇宙怪獣って今のところ海の生物っぽいよね
>円盤生物も皆モチーフは海の生物……これは一体
なんで円盤生物は水生動物モチーフが多いんだろうと思ったけど
ブレーザーでもモチーフによく使われるあたりデザインとして記号化しやすい題材なのかなと
269無念Nameとしあき23/09/23(土)20:59:18No.1140561665そうだねx1
    1695470358096.jpg-(33130 B)
33130 B
>>なんとなくブレーザーの宇宙怪獣って今のところ海の生物っぽいよね
>あ自分アレですホヤがモチーフなんですよ
成田さんによると顔のモチーフはコチだそうな
270無念Nameとしあき23/09/23(土)20:59:34No.1140561786+
ゲバルガもバリア張るくらいにはスパイラルバレードを警戒してたってことだよね
271無念Nameとしあき23/09/23(土)20:59:46No.1140561878+
>ボクワルイヤツジャナイヨ
ここまでデフォルメしてもなお隠しきれない胡散臭さ
やはりサイモン星人は皆ヤプール……
272無念Nameとしあき23/09/23(土)20:59:46No.1140561882+
>>どっちかって言うとグレート
>銀河のスパーク流星のスピードか
ギリギリまで頑張ってギリギリまで踏ん張って
273無念Nameとしあき23/09/23(土)20:59:52No.1140561937そうだねx3
>>ボクワルイヤツジャナイヨ
>スッ…
(はやくなんとかしなせてあげたいなあ…)
274無念Nameとしあき23/09/23(土)20:59:56No.1140561961そうだねx2
>1695470342026.jpg
次 回 予 告
275無念Nameとしあき23/09/23(土)21:00:29No.1140562201+
>成田さんによると顔のモチーフはコチだそうな
唇ハマダじゃん
276無念Nameとしあき23/09/23(土)21:00:30No.1140562209+
>>どっちかって言うとグレート
>銀河のスパーク流星のスピードか
そっちはパワードや
グレートはジャァック…な光の子どもの君が来た方
277無念Nameとしあき23/09/23(土)21:00:31No.1140562216+
>>なんとなくブレーザーの宇宙怪獣って今のところ海の生物っぽいよね
>>円盤生物も皆モチーフは海の生物……これは一体
>なんで円盤生物は水生動物モチーフが多いんだろうと思ったけど
>ブレーザーでもモチーフによく使われるあたりデザインとして記号化しやすい題材なのかなと
一緒よ
深海も宇宙も
278無念Nameとしあき23/09/23(土)21:00:48No.1140562362そうだねx7
    1695470448216.png-(36884 B)
36884 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
279無念Nameとしあき23/09/23(土)21:00:50No.1140562371そうだねx6
    1695470450411.png-(21564 B)
21564 B
>スッ…
280無念Nameとしあき23/09/23(土)21:01:33No.1140562702+
実は今のゲント隊長は自分のことヒルマゲントだと思い込んでるブレーザーくんってことはないよな
281無念Nameとしあき23/09/23(土)21:01:47No.1140562810そうだねx4
刃は上向いてる方が罪重いんだっけ
282無念Nameとしあき23/09/23(土)21:02:01No.1140562900+
ニジカガチみたいな可動するゲバルガのフィギュアも出て欲しいな
283無念Nameとしあき23/09/23(土)21:02:19No.1140563051+
ここまでアースガロン単独撃破は描写されてる限りでないし上層部がいい加減ブチ切れるのも分からなくはない展開
284無念Nameとしあき23/09/23(土)21:02:19No.1140563053+
>>なんとなくブレーザーの宇宙怪獣って今のところ海の生物っぽいよね
>>円盤生物も皆モチーフは海の生物……これは一体
>ブレーザーは漁師だった…?
釣り竿できるしな…
285無念Nameとしあき23/09/23(土)21:02:21No.1140563064そうだねx9
    1695470541642.jpg-(643152 B)
643152 B
>スパイラルバレード「どいつもこいつも新武器、新武器!」
先週のブレーザーさんすごく良かったよありがとう
286無念Nameとしあき23/09/23(土)21:02:28No.1140563119+
そろそろ隊員たちに正体バレの可能性ありそう?
287無念Nameとしあき23/09/23(土)21:02:53No.1140563300+
エミはなんか正体知ってそう
288無念Nameとしあき23/09/23(土)21:02:53No.1140563305+
    1695470573583.jpg-(64448 B)
64448 B
>実は今のゲント隊長は自分のことヒルマゲントだと思い込んでるブレーザーくんってことはないよな
現状は神コロ様に近いミルクティー状態
289無念Nameとしあき23/09/23(土)21:03:01No.1140563361そうだねx2
>そろそろ隊員たちに正体バレの可能性ありそう?
隊員全員優秀だからもう気付かれてそう
290無念Nameとしあき23/09/23(土)21:03:04No.1140563398+
>なんとなくブレーザーの宇宙怪獣って今のところ海の生物っぽいよね
>円盤生物も皆モチーフは海の生物……これは一体
でもデマーガ以外は地球怪獣もゲードスは魚、タガヌラーはタガメ
レヴィーラはクリオネ、ドルゴは亀、ニジカガチはウミウシっぽい
291無念Nameとしあき23/09/23(土)21:03:06No.1140563412そうだねx4
    1695470586275.jpg-(86381 B)
86381 B
>>スパイラルバレード「どいつもこいつも新武器、新武器!」
>先週のブレーザーさんすごく良かったよありがとう
うn
292無念Nameとしあき23/09/23(土)21:03:31No.1140563640+
>実は今のゲント隊長は自分のことヒルマゲントだと思い込んでるブレーザーくんってことはないよな
隊長本人の意識は3年前の融合?で消えてるんだ…
293無念Nameとしあき23/09/23(土)21:03:58No.1140563844+
>ここまでアースガロン単独撃破は描写されてる限りでないし上層部がいい加減ブチ切れるのも分からなくはない展開
参謀長どころか司令官の地位すら危ぶまれそう
294無念Nameとしあき23/09/23(土)21:04:06No.1140563892+
海の生物は皆怪獣だった……?
295無念Nameとしあき23/09/23(土)21:04:48No.1140564222+
>実は今のゲント隊長は自分のことヒルマゲントだと思い込んでるブレーザーくんってことはないよな
1話からそういう考察は存在するな
296無念Nameとしあき23/09/23(土)21:04:51No.1140564246+
>隊員全員優秀だからもう気付かれてそう
ブレーザーが出現すると必ず音信不通になるのはさすがに・・・
297無念Nameとしあき23/09/23(土)21:05:14No.1140564428そうだねx3
    1695470714316.jpg-(272143 B)
272143 B
>1695470586275.jpg
アレなかったらブレーザーの事好きになってなかったかもしれないんだよな
298無念Nameとしあき23/09/23(土)21:05:27No.1140564508+
1~3話のドタバタ喜劇みたいな会話もまた見たい
299無念Nameとしあき23/09/23(土)21:06:10No.1140564813+
参謀長の隣りにいた人(司令官?)めっちゃ苛立ってたな
300無念Nameとしあき23/09/23(土)21:06:13No.1140564836+
>1~3話のドタバタ喜劇みたいな会話もまた見たい
ガヴァドン回あたりに期待
301無念Nameとしあき23/09/23(土)21:06:57No.1140565189そうだねx4
    1695470817269.jpg-(3606430 B)
3606430 B
そういやちゃんと名前は漢字の設定あるのね
302無念Nameとしあき23/09/23(土)21:07:08No.1140565272+
>>実は今のゲント隊長は自分のことヒルマゲントだと思い込んでるブレーザーくんってことはないよな
>1話からそういう考察は存在するな
第一話で巨大化した自分の姿に困惑してたのもゲントとブレーザーどちらかまだ秘密だと
303無念Nameとしあき23/09/23(土)21:07:09No.1140565284そうだねx2
>参謀長の隣りにいた人(司令官?)めっちゃ苛立ってたな
多分防衛省とかそこら辺の偉い人なんだろうな…
まさはるで大変だな……
304無念Nameとしあき23/09/23(土)21:07:11No.1140565301+
コミュニケーションがテーマとは聞いてたけどまさかウルトラマンとのディスコミュニケーションになるとはよ
305無念Nameとしあき23/09/23(土)21:07:58No.1140565649そうだねx2
ブレーザーは命を守る戦士なんだなというのは前回と今回でよくわかった
まさに命の行方を照らす光だ
306無念Nameとしあき23/09/23(土)21:07:58No.1140565655そうだねx4
何で言うこと聞かないんだ!みたいなセリフが無いのが独特の雰囲気を出してるな
307無念Nameとしあき23/09/23(土)21:08:03No.1140565693+
>参謀長の隣りにいた人(司令官?)めっちゃ苛立ってたな
まああそこで苛立たないムーブができるお偉いさんだと逆に怪しいというか……
308無念Nameとしあき23/09/23(土)21:08:11No.1140565738+
11話までかけて見せてくれたものが次回ひっくり返りそうな気もするし
色んな意味で次回は重要そうだ
309無念Nameとしあき23/09/23(土)21:08:15No.1140565775+
言ったらなんだが隕石状態で攻撃回避するゲバルガに大笑いした
310無念Nameとしあき23/09/23(土)21:08:48No.1140566008そうだねx2
>>参謀長の隣りにいた人(司令官?)めっちゃ苛立ってたな
>多分防衛省とかそこら辺の偉い人なんだろうな…
>まさはるで大変だな……
参謀長がゲント隊長にパワハラする役回りかと思ったら参謀長も中間管理職だったよ・・・
311無念Nameとしあき23/09/23(土)21:08:56No.1140566068そうだねx1
>ブレーザーは命を守る戦士なんだなというのは前回と今回でよくわかった
>まさに命の行方を照らす光だ
それはそれとして凶暴な怪獣は狩る
312無念Nameとしあき23/09/23(土)21:08:56No.1140566070そうだねx2
源川司令が去った後に彼の机を怒りに任せてぶっ叩く参謀長でダメだった
313無念Nameとしあき23/09/23(土)21:08:58No.1140566087+
>そういやちゃんと名前は漢字の設定あるのね
ほとんど映らないだけで何作か前から主要登場人物の漢字標記はちゃんと設定されている
314無念Nameとしあき23/09/23(土)21:08:59No.1140566093+
>言ったらなんだが隕石状態で攻撃回避するゲバルガに大笑いした
流石にアレは当たると痛いって思ったんだろうか…
315無念Nameとしあき23/09/23(土)21:09:08No.1140566168そうだねx15
    1695470948640.png-(48366 B)
48366 B
>1695470448216.png
316無念Nameとしあき23/09/23(土)21:09:34No.1140566351+
上司も上司の上司との間で板挟みにあってるの辛い
317無念Nameとしあき23/09/23(土)21:09:42No.1140566415+
仕方ないけど純地球産だけあってまだ全然諸々のノウハウが足りてないよねアースガロン…
いや純地球産であそこまでやれてるのは凄いんだけども…
318無念Nameとしあき23/09/23(土)21:09:56No.1140566515+
放送が後半分しかない気もまだ倍残ってる気もしてる
319無念Nameとしあき23/09/23(土)21:10:00No.1140566543+
>11話までかけて見せてくれたものが次回ひっくり返りそうな気もするし
>色んな意味で次回は重要そうだ
次回だけですっぱり和解するのかもうちょっと引っ張るのかね
320無念Nameとしあき23/09/23(土)21:10:16No.1140566660そうだねx4
ブレーザーについては様子見でよろしくってあれゲントの本音だよね
自分だってわかってないんだから
321無念Nameとしあき23/09/23(土)21:10:18No.1140566667そうだねx2
>仕方ないけど純地球産だけあってまだ全然諸々のノウハウが足りてないよねアースガロン…
>いや純地球産であそこまでやれてるのは凄いんだけども…
普通に強いと思うよ
怪獣がさらに強いが
322無念Nameとしあき23/09/23(土)21:10:18No.1140566668+
>>ブレーザーは命を守る戦士なんだなというのは前回と今回でよくわかった
>>まさに命の行方を照らす光だ
>それはそれとして凶暴な怪獣は狩る
命を大事にしない奴は大嫌いだ!殺す!!
323無念Nameとしあき23/09/23(土)21:10:26No.1140566727+
>>ブレーザーは命を守る戦士なんだなというのは前回と今回でよくわかった
>>まさに命の行方を照らす光だ
>それはそれとして凶暴な怪獣は狩る
あの私ただお腹空いていただけなんですよ
命だいじにするならお腹も満たさないと死にますから
324無念Nameとしあき23/09/23(土)21:10:35No.1140566808+
先週は妻子持ちの主人公が親子怪獣倒すのは忍びないって パントマイム抵抗したってのは
解るけど 何で隕石怪獣と戦う時まで人間とウルトラマンとの人格が齟齬を来たしたの?
325無念Nameとしあき23/09/23(土)21:10:59No.1140566989+
参謀長はどういう意味かは分からないがデマーガ親子が地中に戻された時は一瞬だけニヤッと口元を緩ませてるんだよな
今回はブチギレだったけど
326無念Nameとしあき23/09/23(土)21:11:00No.1140567000そうだねx2
ブレーザーどう思います?って聞かれて一番困るの隊長だよね
327無念Nameとしあき23/09/23(土)21:11:00No.1140567002そうだねx3
>1695470714316.jpg
奥さん小柄なんだなと思ったら隊長がかなりデカかった
187cmてほぼ190cmじゃん
328無念Nameとしあき23/09/23(土)21:11:12No.1140567087+
>あの私ただお腹空いていただけなんですよ
>命だいじにするならお腹も満たさないと死にますから
ブレーザーのエネルギー源ってまさか・・・
329無念Nameとしあき23/09/23(土)21:11:15No.1140567116+
スパイラルバレードは汎用性が高いけど硬すぎる相手には通用しないのが辛みになってきたな
330無念Nameとしあき23/09/23(土)21:11:30No.1140567217+
>先週は妻子持ちの主人公が親子怪獣倒すのは忍びないってパントマイム抵抗したってのは
>解るけど何で隕石怪獣と戦う時まで人間とウルトラマンとの人格が齟齬を来たしたの?
多分これ以上戦っても無理だから逃げろって言いたかっただけだと思う
331無念Nameとしあき23/09/23(土)21:11:44No.1140567349そうだねx1
アースガロンはパワーや機動力より防御面だな…特にすぐ落ちる電装系
332無念Nameとしあき23/09/23(土)21:11:45No.1140567360+
ニジカガチメダルっていつ精製したんだ
333無念Nameとしあき23/09/23(土)21:11:53No.1140567409+
>何で言うこと聞かないんだ!みたいなセリフが無いのが独特の雰囲気を出してるな
そもそもコミュニケーションがとれる存在かどうかすら危ういからな
334無念Nameとしあき23/09/23(土)21:12:00No.1140567458+
アースガロンせっかく今回は奮闘したのにな
335無念Nameとしあき23/09/23(土)21:12:07No.1140567507+
>アースガロンはパワーや機動力より防御面だな…特にすぐ落ちる電装系
戦闘機だって攻撃受けたら墜落するし…
336無念Nameとしあき23/09/23(土)21:12:09No.1140567522+
>先週は妻子持ちの主人公が親子怪獣倒すのは忍びないって パントマイム抵抗したってのは
>解るけど 何で隕石怪獣と戦う時まで人間とウルトラマンとの人格が齟齬を来たしたの?
隊長が本当に死ぬまで戦おうとしたから
337無念Nameとしあき23/09/23(土)21:12:18No.1140567594+
>先週は妻子持ちの主人公が親子怪獣倒すのは忍びないって パントマイム抵抗したってのは
>解るけど 何で隕石怪獣と戦う時まで人間とウルトラマンとの人格が齟齬を来たしたの?
勝ち目がないのに無理矢理戦おうとしてたから抵抗したんだと思う
ブレーザーはゲントの命を優先
ゲントは怪獣退治を優先ってことかと
338無念Nameとしあき23/09/23(土)21:12:19No.1140567612+
>>あの私ただお腹空いていただけなんですよ
>>命だいじにするならお腹も満たさないと死にますから
>ブレーザーのエネルギー源ってまさか・・・
まぁ戦闘前後の舞いもいただきますとごちそうさまでしたみたいなもんやし
339無念Nameとしあき23/09/23(土)21:12:22No.1140567626そうだねx3
>先週は妻子持ちの主人公が親子怪獣倒すのは忍びないって パントマイム抵抗したってのは
>解るけど 何で隕石怪獣と戦う時まで人間とウルトラマンとの人格が齟齬を来たしたの?
このまま打開策無しに戦っても共倒れだから撤退しろ!ってことかと
340無念Nameとしあき23/09/23(土)21:12:25No.1140567649そうだねx5
>ニジカガチメダルっていつ精製したんだ
虹が出た 後編
341無念Nameとしあき23/09/23(土)21:12:33No.1140567709+
>多分これ以上戦っても無理だから逃げろって言いたかっただけだと思う
傷つき倒れても構わない~♪ってことは全然ないブレーザーくん
342無念Nameとしあき23/09/23(土)21:12:40No.1140567769+
>先週は妻子持ちの主人公が親子怪獣倒すのは忍びないって パントマイム抵抗したってのは
>解るけど 何で隕石怪獣と戦う時まで人間とウルトラマンとの人格が齟齬を来たしたの?
あれ抵抗したのはブレーザー側じゃね?って言われてる
343無念Nameとしあき23/09/23(土)21:12:49No.1140567831+
>先週は妻子持ちの主人公が親子怪獣倒すのは忍びないって パントマイム抵抗したってのは
>解るけど 何で隕石怪獣と戦う時まで人間とウルトラマンとの人格が齟齬を来たしたの?
命に代えてでも怪獣を倒して平和を守りたいゲントとそんなゲントの命も守りたいブレーザーの齟齬
344無念Nameとしあき23/09/23(土)21:12:54No.1140567866そうだねx2
>アースガロンせっかく今回は奮闘したのにな
ちょいと相手が悪すぎた…
機械文明の天敵そのもの過ぎる…
345無念Nameとしあき23/09/23(土)21:12:55No.1140567877そうだねx3
そもそも何が酷いってアースガロン諸共爆撃するのが当たり前の戦術になってきてる点では…?
346無念Nameとしあき23/09/23(土)21:13:04No.1140567944そうだねx2
>ニジカガチメダルっていつ精製したんだ
8話
347無念Nameとしあき23/09/23(土)21:13:08No.1140567974+
そろそろゲント隊長がキレそうで怖い
348無念Nameとしあき23/09/23(土)21:13:31No.1140568144そうだねx2
>ニジカガチメダルっていつ精製したんだ
虹を掴んだ時
349無念Nameとしあき23/09/23(土)21:13:53No.1140568316そうだねx3
>そもそも何が酷いってアースガロン諸共爆撃するのが当たり前の戦術になってきてる点では…?
数十秒怪獣を足止めして着弾前にダッシュで逃げるという重要な役割がある
350無念Nameとしあき23/09/23(土)21:14:02No.1140568384そうだねx2
>先週は妻子持ちの主人公が親子怪獣倒すのは忍びないって パントマイム抵抗したってのは
>解るけど 何で隕石怪獣と戦う時まで人間とウルトラマンとの人格が齟齬を来たしたの?
全開デマーガを処すのを止めたのは左半身
今回の撤退促したのも左半身
あれはブレーザーの意思
351無念Nameとしあき23/09/23(土)21:14:05No.1140568405+
>そろそろゲント隊長がキレそうで怖い
やっぱり変身者とはちゃんと話し合わないとでございますよ
352無念Nameとしあき23/09/23(土)21:14:09No.1140568433そうだねx4
    1695471249974.jpg-(216712 B)
216712 B
>>>あの私ただお腹空いていただけなんですよ
>>>命だいじにするならお腹も満たさないと死にますから
>>ブレーザーのエネルギー源ってまさか・・・
>まぁ戦闘前後の舞いもいただきますとごちそうさまでしたみたいなもんやし
まさかバリアを中和させてゲバルガを捕食するのか!?
353無念Nameとしあき23/09/23(土)21:14:49No.1140568752+
>そろそろゲント隊長がキレそうで怖い
「今日はホント頼むぞ」ドス効いてて怖かった
354無念Nameとしあき23/09/23(土)21:14:58No.1140568821そうだねx7
    1695471298614.jpg-(267311 B)
267311 B
ブレーザー
355無念Nameとしあき23/09/23(土)21:15:11No.1140568924そうだねx1
>そろそろゲント隊長がキレそうで怖い
無言で身体を動かすブレーザー君に対して
「喋れ!」って鏡に向かってぶちギレる
356無念Nameとしあき23/09/23(土)21:15:16No.1140568962+
EMP電磁バリア自体にも普通に当たり判定あるの更に酷いと思う…
357無念Nameとしあき23/09/23(土)21:15:18No.1140568980+
>>そもそも何が酷いってアースガロン諸共爆撃するのが当たり前の戦術になってきてる点では…?
>数十秒怪獣を足止めして着弾前にダッシュで逃げるという重要な役割がある
アースファイア&アースガン「出番ください」
358無念Nameとしあき23/09/23(土)21:15:24No.1140569039+
>1695471249974.jpg
ペダン星人がじわじわくる
359無念Nameとしあき23/09/23(土)21:15:42No.1140569185+
>そろそろゲント隊長がキレそうで怖い
最後じゃこいつの事はもう信じれないって顔してた
360無念Nameとしあき23/09/23(土)21:16:11No.1140569429そうだねx2
>EMP電磁バリア自体にも普通に当たり判定あるの更に酷いと思う…
物理的な面もあるのがヤバい
361無念Nameとしあき23/09/23(土)21:16:21No.1140569520+
ガラモン回の「発射ぁ!」がイケボ過ぎて何回も聴いた
362無念Nameとしあき23/09/23(土)21:16:44No.1140569676+
>ペダン星人がじわじわくる
ウルトラ怪獣散歩を思い出した
363無念Nameとしあき23/09/23(土)21:16:50No.1140569725そうだねx4
実際不確定要素に頼るのは不安げでアンリにもう一つの人格がどうたらってうっかり漏らしたしな隊長…
364無念Nameとしあき23/09/23(土)21:16:56No.1140569770+
>アースファイア&アースガン「出番ください」
ファイアは先週使った
ガンは来週使う
365無念Nameとしあき23/09/23(土)21:16:58No.1140569786+
ゲバルガが数日日本を歩くだけで日本壊滅しちゃうよね……
366無念Nameとしあき23/09/23(土)21:17:01No.1140569816+
>最後じゃこいつの事はもう信じれないって顔してた
ウルトラマンと言えば人間と一心同体だったのにどうしてこうなった
367無念Nameとしあき23/09/23(土)21:17:19No.1140569934+
>先週は妻子持ちの主人公が親子怪獣倒すのは忍びないって パントマイム抵抗したってのは
>解るけど 何で隕石怪獣と戦う時まで人間とウルトラマンとの人格が齟齬を来たしたの?
前回と怪獣の親子を倒そうとしたのを止めたのはブレーザー側
368無念Nameとしあき23/09/23(土)21:17:24No.1140569984+
>EMP電磁バリア自体にも普通に当たり判定あるの更に酷いと思う…
あそこで撤退しといて結果的に良かったっぽいよねアースガロン
369無念Nameとしあき23/09/23(土)21:17:30No.1140570024+
ニジカガチ初戦でも緊急変身解除してるしブレーザーは基本ゲントの生命優先で一貫してるよね
370無念Nameとしあき23/09/23(土)21:17:35No.1140570065そうだねx1
ゲバルガ中々気持ち悪いけど動きが面白い
371無念Nameとしあき23/09/23(土)21:17:41No.1140570111そうだねx4
コミュニケーションの齟齬とはいえたまたま力貸してもらってるだけなのも忘れてゲント隊長もある意味図々しくなってきたよね
372無念Nameとしあき23/09/23(土)21:17:46No.1140570148+
>ゲバルガが数日日本を歩くだけで日本壊滅しちゃうよね……
ネットつながらなくなったらとしあきなんて半日で発狂しちゃうぞ
373無念Nameとしあき23/09/23(土)21:17:47No.1140570149そうだねx6
得体の知れない存在だと思ってたブレーザーが実は優しい心を持ってるのが段々わかってきたのが面白い
374無念Nameとしあき23/09/23(土)21:17:52No.1140570185+
ウルトラマン全体に詳しくないけど
人間とウルトラマンが相互に認識するのがこんなにも時間かかる作品ってあるの?
375無念Nameとしあき23/09/23(土)21:17:54No.1140570216そうだねx6
    1695471474768.jpg-(28282 B)
28282 B
>ブレーザー
対話は大事
見えるものだけ信じるな
積み重ねたコミュニケーションが絆になった好例ですな
376無念Nameとしあき23/09/23(土)21:18:18No.1140570393そうだねx1
>ゲバルガが数日日本を歩くだけで日本壊滅しちゃうよね……
電子機器無力化する時点で人類に勝ち目は無くなるし多分数日で地球滅ぼせる
377無念Nameとしあき23/09/23(土)21:18:27No.1140570476+
ブレーザーが去るのを見送った後普通に去っていくゲバルガくんかわいい
378無念Nameとしあき23/09/23(土)21:18:47No.1140570630+
>ニジカガチ初戦でも緊急変身解除してるしブレーザーは基本ゲントの生命優先で一貫してるよね
両方の命を守ると判断しただろうな
379無念Nameとしあき23/09/23(土)21:18:53No.1140570674そうだねx1
>得体の知れない存在だと思ってたブレーザーが実は優しい心を持ってるのが段々わかってきたのが面白い
ウルトラマンだよね
380無念Nameとしあき23/09/23(土)21:18:57No.1140570711そうだねx4
アースガロンあそこで逃げなければ全機能停止したまま殴る蹴るで色々終わってたな
381無念Nameとしあき23/09/23(土)21:18:59No.1140570725+
>ウルトラマンと言えば人間と一心同体だったのにどうしてこうなった
喋らないからかな……
382無念Nameとしあき23/09/23(土)21:19:27No.1140570911そうだねx1
>ウルトラマン全体に詳しくないけど
>人間とウルトラマンが相互に認識するのがこんなにも時間かかる作品ってあるの?
そもそも完全に一体化してたり別々に意識があったりウルトラマンが地球人エミュしてたのはあったけど意識ある上でここまで対話無いのは初だと思う
383無念Nameとしあき23/09/23(土)21:20:06No.1140571178+
電子機器もそうだけどあの範囲技は直接的に食らってもヤバいものでは
街が襲われてるところで終わったけど住民が逃げ切れる気がしない
384無念Nameとしあき23/09/23(土)21:20:09No.1140571215そうだねx1
>ウルトラマン全体に詳しくないけど
>人間とウルトラマンが相互に認識するのがこんなにも時間かかる作品ってあるの?
今回はコミニュケーションがストーリーの根底で言葉が喋れないブレーザーとゲントがどうコミニュケーションを取ることになるかがストーリー全体の肝よ
385無念Nameとしあき23/09/23(土)21:20:24No.1140571309そうだねx1
>ウルトラマン全体に詳しくないけど
>人間とウルトラマンが相互に認識するのがこんなにも時間かかる作品ってあるの?
ほぼ初めてだと思う
割りと早い段階で融合してる地球人と合意に至る
386無念Nameとしあき23/09/23(土)21:20:43No.1140571458+
逆だったかもしれない…
387無念Nameとしあき23/09/23(土)21:20:46No.1140571475そうだねx1
25話とは言わずもうちょっとだけ話数欲しいな
388無念Nameとしあき23/09/23(土)21:20:53No.1140571531そうだねx5
ブレーザーが比較的幼い年齢だったとしても命を大事にしないと次が無いから正しい判断だと思う
389無念Nameとしあき23/09/23(土)21:21:06No.1140571620そうだねx1
>ウルトラマン全体に詳しくないけど
>人間とウルトラマンが相互に認識するのがこんなにも時間かかる作品ってある
会話ないのって基本ウルトラマン側の意識が力寄越した時点で消失してあとは変身者が一人で思い悩むパターンだからブレーザーみたくいるのに会話がないのは割と初めてかもしれん
390無念Nameとしあき23/09/23(土)21:21:14No.1140571684そうだねx2
>積み重ねたコミュニケーションが絆になった好例ですな
得体のしれないトゲトゲ星人なのにそれまでの行動で信じられるもんなぁ
391無念Nameとしあき23/09/23(土)21:21:16No.1140571698+
>ウルトラマン全体に詳しくないけど
>人間とウルトラマンが相互に認識するのがこんなにも時間かかる作品ってあるの?
昭和作品は相互認識以前にウルトラマン側が主人格や完全融合や地球人に擬態してるパターンが大半
互いに別人格として独立して対話したりするのは主にここ10年ぐらいから
392無念Nameとしあき23/09/23(土)21:21:25No.1140571758+
だいたい力尽きて消滅するからな
393無念Nameとしあき23/09/23(土)21:21:43No.1140571892+
>ほぼ初めてだと思う
>割りと早い段階で融合してる地球人と合意に至る
基本喋れるからな
394無念Nameとしあき23/09/23(土)21:22:06No.1140572057+
逃げるは恥だが生き延びる
395無念Nameとしあき23/09/23(土)21:22:56No.1140572405+
意識が両立してるパターンだとウルトラマンの方から見下ろされてるイメージだな
396無念Nameとしあき23/09/23(土)21:22:56No.1140572408+
>電子機器もそうだけどあの範囲技は直接的に食らってもヤバいものでは
>街が襲われてるところで終わったけど住民が逃げ切れる気がしない
事前に飛来まで30時間~って言ってたから退避してると思う
怪獣の卵の時も素直に避難指示に従ってたし
397無念Nameとしあき23/09/23(土)21:23:04No.1140572459+
そう考えるとトンチキ日本語だったけどハルキの意思もかなり汲んでくれようとしてるゼットさんってかなりのエリートなのでは…?
398無念Nameとしあき23/09/23(土)21:23:30No.1140572630+
意思はあるけど普段全く喋らないウルトラっていうと大分限られてくるよな
399無念Nameとしあき23/09/23(土)21:23:38No.1140572686+
>だいたい力尽きて消滅するからな
最近のウルトラマンは大ダメージ受けると変身解除するからまぁ死にはしないだろって感じで安心
400無念Nameとしあき23/09/23(土)21:23:39No.1140572689そうだねx1
>逃げるは恥だが生き延びる
そして次は仕留める
401無念Nameとしあき23/09/23(土)21:23:42No.1140572715+
カタコトの日本語や英語もあんなもんだよね
402無念Nameとしあき23/09/23(土)21:24:29No.1140573067そうだねx1
>そう考えるとトンチキ日本語だったけどハルキの意思もかなり汲んでくれようとしてるゼットさんってかなりのエリートなのでは…?
宇宙警備隊の正式隊員ですから
同時に他の一般隊員も心構えは同じレベルだと思われる
403無念Nameとしあき23/09/23(土)21:24:56No.1140573247+
>意思はあるけど普段全く喋らないウルトラっていうと大分限られてくるよな
ネクサスことノアさんくらいかな?
404無念Nameとしあき23/09/23(土)21:25:03No.1140573307そうだねx1
>そう考えるとトンチキ日本語だったけどハルキの意思もかなり汲んでくれようとしてるゼットさんってかなりのエリートなのでは…?
ボイスドラマとか聞いてると普通に警備隊の中でも上澄み層な気がする
405無念Nameとしあき23/09/23(土)21:25:05No.1140573318+
>カタコトの日本語や英語もあんなもんだよね
言葉は分かんなくても意志は通じるみたいな便利なテレパシーとかはないですかそうですか・・・
406無念Nameとしあき23/09/23(土)21:25:17No.1140573415+
>そう考えるとトンチキ日本語だったけどハルキの意思もかなり汲んでくれようとしてるゼットさんってかなりのエリートなのでは…?
俺座学苦手なんだよね~って嫌味無く言ってる東大理3みたいなもんだと思う
407無念Nameとしあき23/09/23(土)21:25:29No.1140573509そうだねx1
>コミュニケーションの齟齬とはいえたまたま力貸してもらってるだけなのも忘れてゲント隊長もある意味図々しくなってきたよね
フランクで柔和な軍人らしくない隊長と思いきや良くも悪くも頑迷な軍人な部分が見えてきた感じ
408無念Nameとしあき23/09/23(土)21:25:34No.1140573555そうだねx2
    1695471934127.jpg-(67576 B)
67576 B
>そう考えるとトンチキ日本語だったけどハルキの意思もかなり汲んでくれようとしてるゼットさんってかなりのエリートなのでは…?
ゼットさん基本アホだけど
地球人に過干渉はしないなど適切な判断できる有能よ
409無念Nameとしあき23/09/23(土)21:25:43No.1140573619そうだねx1
>>カタコトの日本語や英語もあんなもんだよね
>言葉は分かんなくても意志は通じるみたいな便利なテレパシーとかはないですかそうですか・・・
✨👏
410無念Nameとしあき23/09/23(土)21:25:54No.1140573692そうだねx5
ゼットさんはアホだけどウルトラマンという超越種族として人間の力の使い方問題には首を突っ込まないスタイルなのは徹底してるからレッドキング親子の時悩むのがハルキだったけど
ゲント隊長はその辺の覚悟が最初からガンギマリなので止めるのがブレーザーになるのが面白いよね
同じような話なのにここまで違うものにできるんだって感心したわ
411無念Nameとしあき23/09/23(土)21:25:57No.1140573714+
>ネクサスことノアさんくらいかな?
ザネクストのころにちょっとだけしゃべってたのが最後かな
412無念Nameとしあき23/09/23(土)21:26:37No.1140574004+
>>意思はあるけど普段全く喋らないウルトラっていうと大分限られてくるよな
>ネクサスことノアさんくらいかな?
ネクストの時はちゃんとしゃべってくれたのに
413無念Nameとしあき23/09/23(土)21:26:45No.1140574068そうだねx1
    1695472005443.jpg-(1620362 B)
1620362 B
後輩のスレがなんか俺の話でウルトラ盛り上がっていますな!
414無念Nameとしあき23/09/23(土)21:26:46No.1140574074+
今のところ変身者と別人だけど全く喋ってないウルトラマンってビクトリーくらいかね
415無念Nameとしあき23/09/23(土)21:26:55No.1140574129そうだねx1
>意思はあるけど普段全く喋らないウルトラっていうと大分限られてくるよな
意思すらあるのか怪しいビクトリー
まあ一応ある描写はあったが
416無念Nameとしあき23/09/23(土)21:27:08No.1140574227そうだねx3
>>コミュニケーションの齟齬とはいえたまたま力貸してもらってるだけなのも忘れてゲント隊長もある意味図々しくなってきたよね
>フランクで柔和な軍人らしくない隊長と思いきや良くも悪くも頑迷な軍人な部分が見えてきた感じ
下手するとウルトラマンの力を得て暴走する人間になってしまう
まあそれで次回なんとかしてくれるんだろうけど
417無念Nameとしあき23/09/23(土)21:27:56No.1140574597+
ウルトラ側が完全に力だけになってるパターンっていうと平成三部作やルーブ兄弟辺り?
418無念Nameとしあき23/09/23(土)21:28:42No.1140574939+
>意思はあるけど普段全く喋らないウルトラっていうと大分限られてくるよな
カイが主人格で序盤と終盤以外喋らなかったパワードとか
419無念Nameとしあき23/09/23(土)21:28:44No.1140574956+
ネクサス喋らないけど精神世界?な場所で各デュナミストと顔合わせてたしブレーザー君よりはコミュニケーションとれてる方か?
420無念Nameとしあき23/09/23(土)21:29:07No.1140575127+
>ウルトラ側が完全に力だけになってるパターンっていうと平成三部作やルーブ兄弟辺り?
オーブとちょっと変則的だけどジードもその類かな
421無念Nameとしあき23/09/23(土)21:29:27No.1140575261+
隊長は無効化された攻撃何回もする脳筋って呼ばれるタイプ
422無念Nameとしあき23/09/23(土)21:29:44No.1140575408そうだねx1
ルーブ兄弟も兄弟でかなり特殊よね
423無念Nameとしあき23/09/23(土)21:30:04No.1140575552+
ブレーザーって死亡したらニュージェネみたく変身解除せずにそのまま死体になるんかな
424無念Nameとしあき23/09/23(土)21:30:15No.1140575645そうだねx4
>隊長は無効化された攻撃何回もする脳筋って呼ばれるタイプ
まさか蛮族言われてたブレーザーさんの方が知的だったなんて…
425無念Nameとしあき23/09/23(土)21:30:39No.1140575806+
>ネクサス喋らないけど精神世界?な場所で各デュナミストと顔合わせてたしブレーザー君よりはコミュニケーションとれてる方か?
これから君たちのこと全力で攻撃するけどウルトラマンとアブソリューティアンが手を取り合うための狂言だから頑張ってね!くらいしゃべってくれれば
426無念Nameとしあき23/09/23(土)21:31:02No.1140575988+
>>ネクサス喋らないけど精神世界?な場所で各デュナミストと顔合わせてたしブレーザー君よりはコミュニケーションとれてる方か?
>これから君たちのこと全力で攻撃するけどウルトラマンとアブソリューティアンが手を取り合うための狂言だから頑張ってね!くらいしゃべってくれれば
それじゃ狂言の意味が無い
427無念Nameとしあき23/09/23(土)21:31:12No.1140576073+
ウルトラマンの世界は力を持ったガワだけが人の手に渡ってたりしてよく考えたら怖い
428無念Nameとしあき23/09/23(土)21:31:25No.1140576158そうだねx1
オーブはガイさん自身がウルトラマンオーブだしジードも変身に他ウルトラの力が必要だけどあくまでリク=ジードだからなぁ
429無念Nameとしあき23/09/23(土)21:31:37No.1140576249そうだねx1
>隊長は無効化された攻撃何回もする脳筋って呼ばれるタイプ
現状技の選択肢が
小技の光線
スパイラルバレード
レインボー光輪
なんか叫ぶやつ
槍が一番まともなのもいけない
430無念Nameとしあき23/09/23(土)21:31:38No.1140576258そうだねx1
今回の話で蛮族スタイルの戦闘とかバレードの使い方が隊長由来の可能性強くなったの地味にじわじわきてる
431無念Nameとしあき23/09/23(土)21:31:41No.1140576278+
>>隊長は無効化された攻撃何回もする脳筋って呼ばれるタイプ
>まさか蛮族言われてたブレーザーさんの方が知的だったなんて…
頭にダサい星をつけている脳筋とは大違いね!
432無念Nameとしあき23/09/23(土)21:32:13No.1140576516+
>>隊長は無効化された攻撃何回もする脳筋って呼ばれるタイプ
>まさか蛮族言われてたブレーザーさんの方が知的だったなんて…
最近のスパイラルバレードくんがもろ過ぎるのはブレーザーくん側があんまり気乗りがしてないせいだと思いたい
433無念Nameとしあき23/09/23(土)21:32:33No.1140576660そうだねx2
>オーブはガイさん自身がウルトラマンオーブだしジードも変身に他ウルトラの力が必要だけどあくまでリク=ジードだからなぁ
ガイはオーブの力を手にする前からガイとして存在してるからガイアのパターンに近いんじゃないの
434無念Nameとしあき23/09/23(土)21:33:38No.1140577134そうだねx2
ゲント隊長の責任感の強さや実直さ、勇気が何の見返りもないのに助けてくれるウルトラマンが自身の思い通りにならなくなった事への不信感と苛立ちに繋がってると言うのが何だかやるせない
435無念Nameとしあき23/09/23(土)21:33:43No.1140577156そうだねx2
    1695472423906.png-(731191 B)
731191 B
ウルトラマンと融合したためか視聴者や周囲の隊員たちからも腹の読めない人を食ったような態度のミステリアスな男
元々そういう奴で融合したウルトラマンも困惑していた
436無念Nameとしあき23/09/23(土)21:33:47No.1140577190+
ゲント隊長って能力高くて人望あるから欠点があっても指摘されることが少なそう
437無念Nameとしあき23/09/23(土)21:33:48No.1140577200+
とりあえずレインボー光輪しておけばなんとかなると思ってたのに
438無念Nameとしあき23/09/23(土)21:34:12No.1140577380そうだねx5
    1695472452453.jpg-(38541 B)
38541 B
>頭にダサい星をつけている脳筋とは大違いね!
439無念Nameとしあき23/09/23(土)21:34:24No.1140577466+
戦闘中は基本2人の意識混ざってるっぽいけど前回今回みたいに考えが合わないと酷い事になるのか
440無念Nameとしあき23/09/23(土)21:34:26No.1140577475そうだねx1
ガイアとアグルも一応意志はあったからな
もう一度戦いたい!って言ったらしゃーねーなっつってV2にしてくれたし
441無念Nameとしあき23/09/23(土)21:34:27No.1140577483+
販促的にレインボー光輪が早速突破される描写は避けたかったのかな?と思ったり
442無念Nameとしあき23/09/23(土)21:34:37No.1140577545そうだねx4
>>>隊長は無効化された攻撃何回もする脳筋って呼ばれるタイプ
>>まさか蛮族言われてたブレーザーさんの方が知的だったなんて…
>頭にダサい星をつけている脳筋とは大違いね!
この者ガピア星人なり
443無念Nameとしあき23/09/23(土)21:35:36No.1140578014+
>ウルトラマンと融合したためか視聴者や周囲の隊員たちからも腹の読めない人を食ったような態度のミステリアスな男
>元々そういう奴で融合したウルトラマンも困惑していた
君は地球人だろ…
444無念Nameとしあき23/09/23(土)21:35:40No.1140578045そうだねx3
>ウルトラマンと融合したためか視聴者や周囲の隊員たちからも腹の読めない人を食ったような態度のミステリアスな男
>元々そういう奴で融合したウルトラマンも困惑していた
神永さん(真)もヤバかったな…
445無念Nameとしあき23/09/23(土)21:35:42No.1140578057+
O40組は輪っかが選んだ人に意思のない力を与えてるから変身者がウルトラマン本人って認識してる
ルーブ兄弟のパターンみるに力の継承は可能みたいだけど
446無念Nameとしあき23/09/23(土)21:35:57No.1140578186そうだねx1
>ゲント隊長って能力高くて人望あるから欠点があっても指摘されることが少なそう
そんな時こそ嫁さんに・・・だめだ仕事のこと秘密にしてたわ
447無念Nameとしあき23/09/23(土)21:35:58No.1140578198+
アースガロンの格闘も効く比較的柔らかいと思ったらまあ厄介な怪獣が出てきてしまったな…
448無念Nameとしあき23/09/23(土)21:36:11No.1140578295そうだねx3
>ゲント隊長の責任感の強さや実直さ、勇気が何の見返りもないのに助けてくれるウルトラマンが自身の思い通りにならなくなった事への不信感と苛立ちに繋がってると言うのが何だかやるせない
隊長の役職を持つ人がウルトラマンになったらをかなり攻めて書いてるなあという印象
現状ゲントはブレーザーを仕事が上手く進む便利ツール程度に思ってるのかもしれない
そこで相互コミュニケーションの流れになるのかね
449無念Nameとしあき23/09/23(土)21:36:33No.1140578459そうだねx2
>ウルトラマンと融合したためか視聴者や周囲の隊員たちからも腹の読めない人を食ったような態度のミステリアスな男
>元々そういう奴で融合したウルトラマンも困惑していた
ジャァック…
450無念Nameとしあき23/09/23(土)21:36:47No.1140578570そうだねx1
ウルトラマンよりも地球人のほうが基本的にガンギマリだと思う
それに感化されるウルトラマンって感じだし
451無念Nameとしあき23/09/23(土)21:37:12No.1140578741+
隊長職からすればまあ信じられないよねウルトラマンって…
過去シリーズのウルトラマン達はよくやったと思うよ
452無念Nameとしあき23/09/23(土)21:37:19No.1140578796そうだねx2
>O40組は輪っかが選んだ人に意思のない力を与えてるから変身者がウルトラマン本人って認識してる
>ルーブ兄弟のパターンみるに力の継承は可能みたいだけど
フーマみたいに他の知的生命体と融合も出来るしなあ
453無念Nameとしあき23/09/23(土)21:37:40No.1140578946+
>現状ゲントはブレーザーを仕事が上手く進む便利ツール程度に思ってるのかもしれない
この状況じゃこれしかないか・・・って変身してたし今のところ任務遂行のための一手段って感じなのかね
454無念Nameとしあき23/09/23(土)21:37:43No.1140578975+
>ウルトラマンと融合したためか視聴者や周囲の隊員たちからも腹の読めない人を食ったような態度のミステリアスな男
>元々そういう奴で融合したウルトラマンも困惑していた
ウルトラマンも敗北した絶体絶命の状況で
精神攻撃かましてきたラスボスに余裕でやり返し逆にへし折りこの顔する主人公
455無念Nameとしあき23/09/23(土)21:38:02No.1140579134+
人類滅亡の予測を覆せない藤宮の前に無言で現れるアグルいいよね
456無念Nameとしあき23/09/23(土)21:38:16No.1140579218そうだねx3
>ウルトラマンよりも地球人のほうが基本的にガンギマリだと思う
>それに感化されるウルトラマンって感じだし
やだ……この小さくて弱い生き物……尊い……しゅき……
ウルトラマンみんなだいたいこういう流れだよね
457無念Nameとしあき23/09/23(土)21:38:31No.1140579329+
ウルトラマンが人間に擬態するのと人間(かそれに近い宇宙人)がウルトラマンになる力を与えられるのはまた別じゃないかな
458無念Nameとしあき23/09/23(土)21:38:55No.1140579494そうだねx2
今まで頼ってたものが突然使い物にならなくなった時の苛立ちに心当たり多すぎてゲント隊長も人間なんだなと思った
電車が遅れてたりネットの繋がりが悪くなったり……
459無念Nameとしあき23/09/23(土)21:39:02No.1140579561そうだねx1
>>ウルトラマンよりも地球人のほうが基本的にガンギマリだと思う
>>それに感化されるウルトラマンって感じだし
>やだ……この小さくて弱い生き物……尊い……しゅき……
>ウルトラマンみんなだいたいこういう流れだよね
今日はタロウ世界の地球人に感化されても良いのか!?
460無念Nameとしあき23/09/23(土)21:39:31No.1140579775そうだねx5
    1695472771848.jpg-(112957 B)
112957 B
命をまず大事に!
461無念Nameとしあき23/09/23(土)21:39:42No.1140579852そうだねx4
実際の所ブレーザーがデマーガの件やゲントの自分への不信感に対してもうこいつら知らん!して宇宙に帰っても責められる謂れはない
462無念Nameとしあき23/09/23(土)21:40:03No.1140579995そうだねx3
ウルトラマン(意識ある個体)とウルトラマン(意識の無い装備型パワー)で結構違うよね
463無念Nameとしあき23/09/23(土)21:40:50No.1140580379そうだねx5
>実際の所ブレーザーがデマーガの件やゲントの自分への不信感に対してもうこいつら知らん!して宇宙に帰っても責められる謂れはない
むしろ今回そっちになると思ってたからお前まだ地球を守ってくれるのか!?ってじーんとしてしまった
464無念Nameとしあき23/09/23(土)21:41:05No.1140580504+
自分の職務全うしようとしてる所を止められてその意味もわからなければ苛立つよね
465無念Nameとしあき23/09/23(土)21:41:18No.1140580605+
>ウルトラマン(意識ある個体)とウルトラマン(意識の無い装備型パワー)で結構違うよね
エックスみたいに明確に二つの人格がある場合ってどっちが体動かしてるんだろうね
466無念Nameとしあき23/09/23(土)21:41:21No.1140580627そうだねx1
    1695472881257.jpg-(43877 B)
43877 B
>命をまず大事に!
ブレーザーさんリコリコ見てました?
467無念Nameとしあき23/09/23(土)21:41:34No.1140580724+
今まで蛮族蛮族言われてたブレーザーが理知的な人物と分かって困惑してるんだよね
468無念Nameとしあき23/09/23(土)21:41:48No.1140580828そうだねx1
「ウルトラマンといえばオムニバス形式なんだよ!」っていう人も多いけど個人的には縦軸ある方が好きだからようやくブレーザーにのれてきた感じ
469無念Nameとしあき23/09/23(土)21:42:02No.1140580942そうだねx3
隊長の言い分も分かるけどそれで死んだら意味ないでしょ!!ってなってるであろうブレーザー君の気持ちも分かるからちくしょう…
470無念Nameとしあき23/09/23(土)21:42:13No.1140581018そうだねx3
>今まで頼ってたものが突然使い物にならなくなった時の苛立ちに心当たり多すぎてゲント隊長も人間なんだなと思った
>電車が遅れてたりネットの繋がりが悪くなったり……
あー既視感あると思ったらそれだわ
当たり前に頼ってたのにいきなりあてにできなくなったらああいうリアクションになるよねっていう
471無念Nameとしあき23/09/23(土)21:42:15No.1140581032そうだねx3
>「ウルトラマンといえばオムニバス形式なんだよ!」っていう人も多いけど個人的には縦軸ある方が好きだからようやくブレーザーにのれてきた感じ
自分はオムニバス派
472無念Nameとしあき23/09/23(土)21:42:34No.1140581190+
>実際の所ブレーザーがデマーガの件やゲントの自分への不信感に対してもうこいつら知らん!して宇宙に帰っても責められる謂れはない
ゲントとしても別に支障はないんじゃないかな
色々と大変だろうけど60年間怪獣宇宙人と激闘繰り広げてきた地球だし多少の不自由あっても以前の防衛体制に戻るだけでしょ
473無念Nameとしあき23/09/23(土)21:43:22No.1140581541そうだねx5
>>実際の所ブレーザーがデマーガの件やゲントの自分への不信感に対してもうこいつら知らん!して宇宙に帰っても責められる謂れはない
>ゲントとしても別に支障はないんじゃないかな
>色々と大変だろうけど60年間怪獣宇宙人と激闘繰り広げてきた地球だし多少の不自由あっても以前の防衛体制に戻るだけでしょ
問題はここ近年今までいなかった巨大で強力な怪獣が増えてきたこと
474無念Nameとしあき23/09/23(土)21:43:46No.1140581744+
社会のために殉職するのは正しいか否かって事だから難しい
475無念Nameとしあき23/09/23(土)21:44:18No.1140581985そうだねx6
>>「ウルトラマンといえばオムニバス形式なんだよ!」っていう人も多いけど個人的には縦軸ある方が好きだからようやくブレーザーにのれてきた感じ
>自分はオムニバス派
まあここは好みそれぞれよね
476無念Nameとしあき23/09/23(土)21:44:25No.1140582046+
円盤生物みたいな操演の怪獣って今時は出しづらいのかな
477無念Nameとしあき23/09/23(土)21:44:35No.1140582113そうだねx6
>>実際の所ブレーザーがデマーガの件やゲントの自分への不信感に対してもうこいつら知らん!して宇宙に帰っても責められる謂れはない
>むしろ今回そっちになると思ってたからお前まだ地球を守ってくれるのか!?ってじーんとしてしまった
この人こういう性格だったの?
っていうのを随所に魅せてくるよねブレーザー
478無念Nameとしあき23/09/23(土)21:44:41No.1140582164+
>隊長の言い分も分かるけどそれで死んだら意味ないでしょ!!ってなってるであろうブレーザー君の気持ちも分かるからちくしょう…
ぶっ倒れるまで戦い続けるウルトラマンより戦略的撤退ができるウルトラマンの方が賢いな気がしてきた
まぁ逃げたら被害拡大しちゃうんだけどさ
479無念Nameとしあき23/09/23(土)21:45:23No.1140582459+
>円盤生物みたいな操演の怪獣って今時は出しづらいのかな
CGにするにも予算も時間もいるし操演なんてほぼロステクに等しい物出し手で出せても劇場版ぐらい作り込めるもんじゃないと無理
480無念Nameとしあき23/09/23(土)21:45:39No.1140582566+
50m級、60m級の怪獣はあんまり出てきてなかった世界っぽいからな
481無念Nameとしあき23/09/23(土)21:45:56No.1140582676+
光の国と関わりあればカプセルで回復できるから無茶できるのいいよねよくない
482無念Nameとしあき23/09/23(土)21:46:01No.1140582708そうだねx4
策はないけど一旦逃げて体勢立て直そう!
っていうのは被害の拡大に目を瞑れば一応有効な手段ではあるんだけどね……
483無念Nameとしあき23/09/23(土)21:46:20No.1140582845+
ガラモン回で突然乗っ取りだした時は怖かったがここ2話のブレーザーは人情味溢れてるからとても親しみを覚えるよ
484無念Nameとしあき23/09/23(土)21:46:26No.1140582885+
ブレーザーは特に使命とか正義を背負ってないから撤退も選べるんだな
485無念Nameとしあき23/09/23(土)21:46:44No.1140583007そうだねx4
>50m級、60m級の怪獣はあんまり出てきてなかった世界っぽいからな
と言うよりバザンガが初の50mクラスで宇宙怪獣だからそれまでかなり小型だったと思われる
486無念Nameとしあき23/09/23(土)21:46:58No.1140583121+
OPの隊員達の経歴で出てきてた怪獣達も決して楽ではなかったんだろうけど本編開始から更に出てくる怪獣のレベル上がってるんじゃないかな…
487無念Nameとしあき23/09/23(土)21:47:11No.1140583213+
>50m級、60m級の怪獣はあんまり出てきてなかった世界っぽいからな
ブレーザー世界で過去に討伐した強豪怪獣も原典より小さい個体だったんだろうか
488無念Nameとしあき23/09/23(土)21:47:18No.1140583259そうだねx5
>ガラモン回で突然乗っ取りだした時は怖かったがここ2話のブレーザーは人情味溢れてるからとても親しみを覚えるよ
命を守る事を大前提に動いてる感じよね
489無念Nameとしあき23/09/23(土)21:47:26No.1140583323そうだねx4
>この人こういう性格だったの?
>っていうのを随所に魅せてくるよねブレーザー
喋らないだけで感性はちゃんとウルトラマン然としているんだなと前回と今回で思った
490無念Nameとしあき23/09/23(土)21:47:31No.1140583367そうだねx1
>そう考えるとトンチキ日本語だったけどハルキの意思もかなり汲んでくれようとしてるゼットさんってかなりのエリートなのでは…?
なんたってあのゼロ師匠が認めた弟子でございますからな
491無念Nameとしあき23/09/23(土)21:47:44No.1140583446+
バザンガもそうだけどブレーザーがいなかったら詰んでた怪獣が多すぎる
492無念Nameとしあき23/09/23(土)21:47:51No.1140583504そうだねx4
>社会のために殉職するのは正しいか否かって事だから難しい
軍人は死守命令を順守すべきかみたいな内容はなかなか重い
493無念Nameとしあき23/09/23(土)21:48:28No.1140583756そうだねx1
スペシウム光線だって効かない事多々あったし
スパイラルバレードが特別もろすぎるって感じはしなかったかなぁ
494無念Nameとしあき23/09/23(土)21:48:29No.1140583776+
>ブレーザーは特に使命とか正義を背負ってないから撤退も選べるんだな
地球防衛の任務で来てる訳じゃないだろうからね
そう考えると利害の一致で呉越同舟してるのが今のブレーザーとゲントなのかも
495無念Nameとしあき23/09/23(土)21:48:29No.1140583779+
バザンガとかゲバルガって野生にしては能力が人為的だよね
496無念Nameとしあき23/09/23(土)21:48:31No.1140583792+
まあバザンガをMOD2無しアースガロンでなんとか出来たと思うかと言われると多分NOだろうなって…
497無念Nameとしあき23/09/23(土)21:49:01No.1140583988そうだねx1
>>ウルトラマン(意識ある個体)とウルトラマン(意識の無い装備型パワー)で結構違うよね
>エックスみたいに明確に二つの人格がある場合ってどっちが体動かしてるんだろうね
エックスは1話から察するに大地の強い想いと相乗作用してエックスが体動かす感じじゃないかな
一体化すると変身者もそういう気持ちになれないとウルトラマンもまともに戦えないタイプだと思う
498無念Nameとしあき23/09/23(土)21:49:04No.1140584007そうだねx1
>スペシウム光線だって効かない事多々あったし
>スパイラルバレードが特別もろすぎるって感じはしなかったかなぁ
脆いとは思わないけど敵が硬すぎる
499無念Nameとしあき23/09/23(土)21:49:42No.1140584279+
今のところMod2が肩透かしユニットに両足突っ込みかけてるんのがちょっともどかしい
予定されてるだろうmod3はこうはならないんだろうけど
500無念Nameとしあき23/09/23(土)21:49:42No.1140584282+
そんな効かないの!?ってくらい無効化されるしなぁバレード…
501無念Nameとしあき23/09/23(土)21:49:45No.1140584296+
>バザンガとかゲバルガって野生にしては能力が人為的だよね
腕がマシンガンだもんね
502無念Nameとしあき23/09/23(土)21:50:03No.1140584400+
>バザンガとかゲバルガって野生にしては能力が人為的だよね
ブレーザーが地球に来た理由に関係してるのかね?
503無念Nameとしあき23/09/23(土)21:50:16No.1140584475そうだねx2
>スペシウム光線だって効かない事多々あったし
>スパイラルバレードが特別もろすぎるって感じはしなかったかなぁ
効かなかった敵が明らかに強いからな
504無念Nameとしあき23/09/23(土)21:50:18No.1140584494そうだねx1
>OPの隊員達の経歴で出てきてた怪獣達も決して楽ではなかったんだろうけど本編開始から更に出てくる怪獣のレベル上がってるんじゃないかな…
3年以上前は人類でなんとかなってたから見守ってきたけど
いよいよ人類だけじゃキツくなってきたから接触したって感じかなブレーザー
505無念Nameとしあき23/09/23(土)21:50:26No.1140584554+
>>バザンガとかゲバルガって野生にしては能力が人為的だよね
>ブレーザーが地球に来た理由に関係してるのかね?
V99なんかねそれが
506無念Nameとしあき23/09/23(土)21:50:31No.1140584592+
>そんな効かないの!?ってくらい無効化されるしなぁバレード…
でもきっと最終回では大活躍してくれると思うの
507無念Nameとしあき23/09/23(土)21:50:41No.1140584668+
今回湖に落ちたアースガロンの中から変身したけど
中にアンリ残したままだし戦闘離脱後どうやって戻ったんだろう
508無念Nameとしあき23/09/23(土)21:50:51No.1140584731そうだねx2
>まあバザンガをMOD2無しアースガロンでなんとか出来たと思うかと言われると多分NOだろうなって…
アイツ接近戦も出来るし遠距離技もあるわ
何なら起爆タイミング任意とか高度な技持ってるし結構強いぞ
509無念Nameとしあき23/09/23(土)21:50:55No.1140584767+
>3年以上前は人類でなんとかなってたから見守ってきたけど
>いよいよ人類だけじゃキツくなってきたから接触したって感じかなブレーザー
ウルトラQみたいだな
510無念Nameとしあき23/09/23(土)21:51:08No.1140584862+
バザンガって実はめちゃくちゃやばいやつだったんじゃねえか?
襲来目的一切不明だし
511無念Nameとしあき23/09/23(土)21:51:08No.1140584863+
>腕がマシンガンだもんね
ちゃんと弾切れするのよかった
512無念Nameとしあき23/09/23(土)21:51:29No.1140585000+
初代ウルトラマン見返すとすごいよ
スペシウム光線食らって平然としてる怪獣の多いこと
513無念Nameとしあき23/09/23(土)21:51:32No.1140585025+
八つ裂き光輪も物質化させるまで圧縮した関係で割れるしスパイラルバレードもスペシウム光線風に撃てば…
514無念Nameとしあき23/09/23(土)21:51:34No.1140585037+
そもそもなんで急に怪獣強くなってんの?の答え合わせとして侵略生物です…なら何もおかしくないしな
実際ガラモンはそうだったわけで
515無念Nameとしあき23/09/23(土)21:52:02No.1140585236+
ブレーザー来たの本編開始前だしブレーザーが地球に来たことによって強い怪獣が頻出するようになったとも考えられるよね
516無念Nameとしあき23/09/23(土)21:52:04No.1140585252そうだねx4
>バザンガって実はめちゃくちゃやばいやつだったんじゃねえか?
>襲来目的一切不明だし
実際かなり強い
517無念Nameとしあき23/09/23(土)21:52:19No.1140585342そうだねx6
    1695473539490.jpg-(1000120 B)
1000120 B
>>50m級、60m級の怪獣はあんまり出てきてなかった世界っぽいからな
>ブレーザー世界で過去に討伐した強豪怪獣も原典より小さい個体だったんだろうか
機動部隊と戦闘機・爆撃機で倒せてるから相当ちっこいと思われる
518無念Nameとしあき23/09/23(土)21:52:52No.1140585599そうだねx2
>ブレーザー来たの本編開始前だしブレーザーが地球に来たことによって強い怪獣が頻出するようになったとも考えられるよね
逆に強い怪獣が現れるのを見越してブレーザーが地球に来たのかも
519無念Nameとしあき23/09/23(土)21:53:29No.1140585850+
ゲバルガVSニジカガチ様は見てみたい対戦
520無念Nameとしあき23/09/23(土)21:54:04No.1140586102+
バザンガ同様にゲバルガが地球に襲来した目的も次回ではまだ明かされなさそうだし
こいつらが地球に来た理由は同じなような気がする
521無念Nameとしあき23/09/23(土)21:54:19No.1140586220+
スカードだってあんなムキムキのヤスノブが裏方だからなぁ
相当地球防衛隊レベル高いよ
522無念Nameとしあき23/09/23(土)21:54:27No.1140586280+
バザンガはラスボス直属の量産型生体兵器とか
エンペラ星人でいうところのインペライザーみたいな
523無念Nameとしあき23/09/23(土)21:54:55No.1140586493そうだねx5
ヒの考察で見たけどブレーザーがジャンプ威嚇したの宇宙怪獣だけだねって話
524無念Nameとしあき23/09/23(土)21:54:58No.1140586519+
ウルトラマンと人間のコミュニケーションなんてこれまでのシリーズだったら当たり前にできてたのにそれを主軸に持ってくのは面白いよなぁ
ブレーザーならではな感じが出てきてワクワクしてきた
525無念Nameとしあき23/09/23(土)21:55:04No.1140586554+
対ゾンネルは大規模な作戦を実施したみたい?
526無念Nameとしあき23/09/23(土)21:55:47No.1140586890そうだねx1
地球程度バザンガで余裕だろうと思ったら倒された
じゃあ次はゲバルガで地球壊滅させるか
こんなノリを感じるな
527無念Nameとしあき23/09/23(土)21:56:01No.1140586991+
今までは関係が深まってパワーアップだったけどこの二人はその前からのスタートだからな
528無念Nameとしあき23/09/23(土)21:56:05No.1140587010そうだねx3
宇宙から来た怪獣は侵略兵器説は既に呼ばれた理由分かってるガラモンいるから確かに説得力増すな…
529無念Nameとしあき23/09/23(土)21:56:55No.1140587357+
既に討伐したガラモンのストーンをどうやって手に入れるのかも含めて来週すごい楽しみ
530無念Nameとしあき23/09/23(土)21:57:00No.1140587379そうだねx3
>対ゾンネルは大規模な作戦を実施したみたい?
あいつ小型の太陽みたいなもんだから掃討作戦より住みかに帰ってもらう方がいいような
531無念Nameとしあき23/09/23(土)21:57:57No.1140587753+
兵器寄りの怪獣が多いね宇宙怪獣
特にゲバルガなんて文明制圧兵器だわ
532無念Nameとしあき23/09/23(土)21:58:11No.1140587846そうだねx1
>ヒの考察で見たけどブレーザーがジャンプ威嚇したの宇宙怪獣だけだねって話
ちゃんと相手を選んでる可能性あるのか
533無念Nameとしあき23/09/23(土)21:58:18No.1140587890そうだねx6
>ヒの考察で見たけどブレーザーがジャンプ威嚇したの宇宙怪獣だけだねって話
ガラモンにはしてないから宇宙怪獣全般というより赤と青の宇宙怪獣と因縁がありそう
534無念Nameとしあき23/09/23(土)21:58:54No.1140588160+
>兵器寄りの怪獣が多いね宇宙怪獣
>特にゲバルガなんて文明制圧兵器だわ
草体のないレギオンみたいなもんだから完全に兵器だよな
535無念Nameとしあき23/09/23(土)21:59:05No.1140588217+
>宇宙から来た怪獣は侵略兵器説は既に呼ばれた理由分かってるガラモンいるから確かに説得力増すな…
でもシンウルトラマンのデザインと対照的にブレーザーを派手なデザインにした田口監督がシンウルトラマンと被るような展開にするかなという疑問もある
536無念Nameとしあき23/09/23(土)21:59:14No.1140588261+
ゲバルガが複数体飛来したら詰んでたな
537無念Nameとしあき23/09/23(土)22:00:00No.1140588592+
赤青模様ある奴に威嚇するんじゃない?
まだ出て来てない鎌持ちの怪獣にもしそう
538無念Nameとしあき23/09/23(土)22:00:21No.1140588715+
怪獣兵器と言えばヤプールの超獣
539無念Nameとしあき23/09/23(土)22:00:25No.1140588727そうだねx2
>ゲバルガが複数体飛来したら詰んでたな
でも終盤一杯出てきそうな気がする
540無念Nameとしあき23/09/23(土)22:01:32No.1140589191そうだねx6
>でもシンウルトラマンのデザインと対照的にブレーザーを派手なデザインにした田口監督がシンウルトラマンと被るような展開にするかなという疑問もある
言うてシンウルトラって120%ウルトラマン見たってなる感じの話だったし突き詰めたら被りは出てくるのでは?
541無念Nameとしあき23/09/23(土)22:02:29No.1140589627+
円盤生物兵器
542無念Nameとしあき23/09/23(土)22:02:48No.1140589751そうだねx2
    1695474168561.jpg-(169386 B)
169386 B
いかにも宿敵的な雰囲気醸し出してるけど赤と青が入ってないから一般宇宙人っぽいな
543無念Nameとしあき23/09/23(土)22:02:56No.1140589815そうだねx1
>円盤生物兵器
ブラックスターってそう言う意味…
544無念Nameとしあき23/09/23(土)22:03:28No.1140590081+
>いかにも宿敵的な雰囲気醸し出してるけど赤と青が入ってないから一般宇宙人っぽいな
地球の怪獣が今日に強くなった原因だったりして
545無念Nameとしあき23/09/23(土)22:03:42No.1140590188+
>>ヒの考察で見たけどブレーザーがジャンプ威嚇したの宇宙怪獣だけだねって話
>ちゃんと相手を選んでる可能性あるのか
あのジャンプは出てけ!って意味なのかな
546無念Nameとしあき23/09/23(土)22:03:53No.1140590266そうだねx1
>いかにも宿敵的な雰囲気醸し出してるけど赤と青が入ってないから一般宇宙人っぽいな
この見た目で善玉宇宙人かもしれないのがウルトラシリーズの懐の深さを感じる
547無念Nameとしあき23/09/23(土)22:03:57No.1140590294+
地球怪獣のデマーガがハッタリを混ぜつつも生物然としてるからいい具合に宇宙怪獣の異質さが際立つ
548無念Nameとしあき23/09/23(土)22:04:15No.1140590408+
>地球怪獣のデマーガがハッタリを混ぜつつも生物然としてるからいい具合に宇宙怪獣の異質さが際立つ
ゲードスとかもね
549無念Nameとしあき23/09/23(土)22:04:31No.1140590527そうだねx1
BLACK STARもあと二回で後期EDに交代か
来週くらいアーティストと曲名発表あるかな?
550無念Nameとしあき23/09/23(土)22:05:27No.1140590897+
ミサイル防いだレッキングロアーみたいな技好き
551無念Nameとしあき23/09/23(土)22:05:27No.1140590900そうだねx4
気が付けばブレーザーも折り返し
ほとんどの話で新規着ぐるみになりそうで感慨深い
552無念Nameとしあき23/09/23(土)22:05:29No.1140590913そうだねx3
>BLACK STARもあと二回で後期EDに交代か
>来週くらいアーティストと曲名発表あるかな?
すでに発表されてるよ
アーティストは前期と引き続き同じ人
553無念Nameとしあき23/09/23(土)22:05:45No.1140591016そうだねx5
>アーティストは前期と引き続き同じ人
マジかよ嬉しい
554無念Nameとしあき23/09/23(土)22:05:59No.1140591113+
>BLACK STARもあと二回で後期EDに交代か
>来週くらいアーティストと曲名発表あるかな?
もう情報出てなかったっけ
歌手はそのままで別の曲とか何とか
555無念Nameとしあき23/09/23(土)22:06:36No.1140591363そうだねx2
正直デマーガはアドバンス欲しかった
556無念Nameとしあき23/09/23(土)22:07:01No.1140591530+
>気が付けばブレーザーも折り返し
>ほとんどの話で新規着ぐるみになりそうで感慨深い
商標見る感じ新怪獣で残り話数埋まりそうだし旧怪獣はガヴァドンで打ち止めになりそう
557無念Nameとしあき23/09/23(土)22:07:17No.1140591627+
もしセミ人間が音楽に魅了されなかったらガラモンに相当苦戦強いられただろうな…
558無念Nameとしあき23/09/23(土)22:07:22No.1140591670+
ブレーザーは命を最優先に行動する
怪獣を倒すのもより多くの命を守るためってことなのかな
559無念Nameとしあき23/09/23(土)22:07:28No.1140591712+
バザンガとゲバルガって同じ敵の尖兵だったりするかね
名前が似てる宇宙怪獣ってだけかな
560無念Nameとしあき23/09/23(土)22:07:32No.1140591739+
ゲバルガの丸まるギミックはアドバンスで出す前提だったんだろうなとは思う
561無念Nameとしあき23/09/23(土)22:07:52No.1140591886+
後期EDはMindaRynの「Brave Blazer」らしいから早く聴きたい
562無念Nameとしあき23/09/23(土)22:08:01No.1140591939そうだねx3
>>アーティストは前期と引き続き同じ人
>マジかよ嬉しい
発売日:2023年12月13日(水)
タイトル:特撮ドラマ『ウルトラマンブレーザー』後期エンディングテーマ「Brave Blazar」
アーティスト:TECHNOBOYS PULCRAFT GREEN-FUND feat. MindaRyn
品番:LACM-24465(CDのみ)
価格:1,540円(10%税込)/ 1,400円(税抜)

ほんとしれっと発表されてたわ
563無念Nameとしあき23/09/23(土)22:08:24No.1140592067そうだねx1
>バザンガとゲバルガって同じ敵の尖兵だったりするかね
>名前が似てる宇宙怪獣ってだけかな
色見る感じブレーザーもその二体と関係してそうなんだよな
564無念Nameとしあき23/09/23(土)22:08:32No.1140592116+
>もしセミ人間が音楽に魅了されなかったらガラモンに相当苦戦強いられただろうな…
まず操作してるセミ人間見つけるのが困難だったろうしな
565無念Nameとしあき23/09/23(土)22:08:36No.1140592152そうだねx5
セミ人間のおじさん
中の人が経歴見たら遺伝子レベルで音楽畑の人で驚いた
566無念Nameとしあき23/09/23(土)22:08:48No.1140592243+
前期後期EDが同アーティストの別曲なのは
一応デッカーから同じ流れにはなってるのか
567無念Nameとしあき23/09/23(土)22:08:58No.1140592316+
>>気が付けばブレーザーも折り返し
>>ほとんどの話で新規着ぐるみになりそうで感慨深い
>商標見る感じ新怪獣で残り話数埋まりそうだし旧怪獣はガヴァドンで打ち止めになりそう
マジで……?
買わなきゃいけないソフビが増える一方でうれしーやら困るやらだ
568無念Nameとしあき23/09/23(土)22:08:59No.1140592322そうだねx4
>すでに発表されてるよ
>アーティストは前期と引き続き同じ人
マイダリンの声好きだから嬉しい
眼鏡っ子も良い
569無念Nameとしあき23/09/23(土)22:09:14No.1140592406+
OPも2番に変わったりするのかな
570無念Nameとしあき23/09/23(土)22:10:00No.1140592677そうだねx9
しかしまあブレーザーは話の見ごたえもすごいが
考察のしがいがあるのも好きなポイントだ
571無念Nameとしあき23/09/23(土)22:10:11No.1140592758そうだねx1
>ゲバルガの丸まるギミックはアドバンスで出す前提だったんだろうなとは思う
あれ流石にソフビベースで再現するには関節の数が足らなさ過ぎるのでは
アーツぐらい動いてようやく出来そう
572無念Nameとしあき23/09/23(土)22:10:11No.1140592759+
OPの怪獣ラッシュも後半の怪獣に変わるかな
573無念Nameとしあき23/09/23(土)22:10:27No.1140592867+
X(旧Twitter)の呟き見る限り蕨野さんの中にはブレーザーまだいるみたいだな
574無念Nameとしあき23/09/23(土)22:10:50No.1140593010そうだねx3
>セミ人間のおじさん
>中の人が経歴見たら遺伝子レベルで音楽畑の人で驚いた
息子さんとも今回共演してる(ピアノ担当のセミ人間)
名残惜しそうにピアノから離れる表情の演技が良かった
575無念Nameとしあき23/09/23(土)22:10:55No.1140593040+
アドバンスは複数回登場する怪獣を商品化みたいに聞いたしタガヌラーもピンでまた出てきそう
576無念Nameとしあき23/09/23(土)22:11:22No.1140593185+
毎回放送後にはブレーザーの意思がツイートしてるよね
577無念Nameとしあき23/09/23(土)22:11:37No.1140593286+
ブレーザーはEMPの事を事前に知ってたのか
578無念Nameとしあき23/09/23(土)22:11:40No.1140593307+
ゲバルガが急にレシーブの構えするから何だろと思って見返したら
両腕くっつけると下顎になるデザインなんだなあ
579無念Nameとしあき23/09/23(土)22:11:42No.1140593321そうだねx5
    1695474702850.png-(953666 B)
953666 B
>セミ人間のおじさん
>中の人が経歴見たら遺伝子レベルで音楽畑の人で驚いた
すごいよね
そもそも雅楽師って肩書きなのにヒの垢見に行ったら弾ける楽器多すぎて舌巻いたわ
580無念Nameとしあき23/09/23(土)22:11:54No.1140593411+
>アドバンスは複数回登場する怪獣を商品化みたいに聞いたしタガヌラーもピンでまた出てきそう
前後編担当なアドバンス怪獣って今のところニジカガチだけだしね
581無念Nameとしあき23/09/23(土)22:12:04No.1140593476そうだねx5
東儀さんもすごいけど息子さんの表情の演技が素敵だったな
582無念Nameとしあき23/09/23(土)22:12:21No.1140593596+
レヴィーラもそう言えば宇宙由来だっけ?
でも人間が養殖したから赤と青の意匠じゃなく赤だけだったな……
583無念Nameとしあき23/09/23(土)22:12:27No.1140593632そうだねx16
    1695474747074.jpg-(24033 B)
24033 B
諸君
『ウルトラマンブレーザー』より、「ガラダマ雷鳴剣 DXチルソナイトソード」が登場だ
全長約50cm!雷の力を秘めた、ウルトラマンブレーザーが使用する剣武器だぞ
2023年9月30日発売だ
584無念Nameとしあき23/09/23(土)22:12:28No.1140593640+
ゲバルガ蹴り飛ばすとこ好き
585無念Nameとしあき23/09/23(土)22:12:45No.1140593755そうだねx1
>すごいよね
>そもそも雅楽師って肩書きなのにヒの垢見に行ったら弾ける楽器多すぎて舌巻いたわ
学生時代はギタリストでロックンローラーだしな
586無念Nameとしあき23/09/23(土)22:12:50No.1140593798そうだねx7
>1695474747074.jpg
しっかりしてよあの参謀長!
587無念Nameとしあき23/09/23(土)22:12:57No.1140593850+
>OPの怪獣ラッシュも後半の怪獣に変わるかな
大怪獣ラッシュの後半の怪獣に空目してまた何か出たのかと思ったわ
つい先日ノダチザムシャーがスーツ化されたりしたし
588無念Nameとしあき23/09/23(土)22:13:03No.1140593895そうだねx8
>諸君
>『ウルトラマンブレーザー』より、「ガラダマ雷鳴剣 DXチルソナイトソード」が登場だ
>全長約50cm!雷の力を秘めた、ウルトラマンブレーザーが使用する剣武器だぞ
>2023年9月30日発売だ
なんだこの無駄に精巧なコラ!?
589無念Nameとしあき23/09/23(土)22:13:07No.1140593930+
今回はほぼ一話がっつり戦闘だったしブレーザーとの戦いは見応えあったなあ
590無念Nameとしあき23/09/23(土)22:13:32No.1140594113そうだねx3
>諸君
>『ウルトラマンブレーザー』より、「ガラダマ雷鳴剣 DXチルソナイトソード」が登場だ
>全長約50cm!雷の力を秘めた、ウルトラマンブレーザーが使用する剣武器だぞ
>2023年9月30日発売だ
販促お疲れ様です参謀長!
591無念Nameとしあき23/09/23(土)22:13:39No.1140594152+
>気が付けばブレーザーも折り返し
>ほとんどの話で新規着ぐるみになりそうで感慨深い
タイプチェンジ無しにすればこんだけ新怪獣出せるんだっていうのを知れたのは本当によかったわ
毎回やらなくてもいいからたまにはやって欲しくなる
592無念Nameとしあき23/09/23(土)22:14:05No.1140594324そうだねx4
>諸君
>『ウルトラマンブレーザー』より、「ガラダマ雷鳴剣 DXチルソナイトソード」が登場だ
>全長約50cm!雷の力を秘めた、ウルトラマンブレーザーが使用する剣武器だぞ
>2023年9月30日発売だ
机バンしたのは自ら戦う為だったか…
593無念Nameとしあき23/09/23(土)22:14:30No.1140594491そうだねx9
    1695474870139.jpg-(164413 B)
164413 B
セミ人間全員がプロアーティストでコンサート仲間だからかなり豪華
594無念Nameとしあき23/09/23(土)22:14:34No.1140594511そうだねx3
あんなパワハラ食らったら流石に参謀長に同情するわ
大惨事だし
595無念Nameとしあき23/09/23(土)22:14:39No.1140594554そうだねx1
セミ人間の話は東儀さんが出るのに相応しい話で
ガラモンが登場するのに相応しい話あとCMタイミングを演奏の為にずらしてるのも相応しい
596無念Nameとしあき23/09/23(土)22:15:08No.1140594732そうだねx8
    1695474908557.jpg-(202454 B)
202454 B
>今回はほぼ一話がっつり戦闘だったしブレーザーとの戦いは見応えあったなあ
田舎町だけど密度たっぷりなミニチュアセット
597無念Nameとしあき23/09/23(土)22:15:20No.1140594813そうだねx7
>セミ人間の話は東儀さんが出るのに相応しい話で
>ガラモンが登場するのに相応しい話あとCMタイミングを演奏の為にずらしてるのも相応しい
あれは本当粋な構成だった
598無念Nameとしあき23/09/23(土)22:15:45No.1140594969そうだねx1
    1695474945520.jpg-(81313 B)
81313 B
最近のは意思疎通できる系だったからちょっと新鮮
599無念Nameとしあき23/09/23(土)22:15:49No.1140594992そうだねx3
>>今回はほぼ一話がっつり戦闘だったしブレーザーとの戦いは見応えあったなあ
>田舎町だけど密度たっぷりなミニチュアセット
密度高くて見応えあるセットはやっぱりいいなぁと感動する
600無念Nameとしあき23/09/23(土)22:15:55No.1140595040そうだねx3
児童誌の記事だとアボラス&バニラとかゼットンと戦ってるけどああいうのってイメージ画像だよね
601無念Nameとしあき23/09/23(土)22:15:56No.1140595048+
>セミ人間の話は東儀さんが出るのに相応しい話で
>ガラモンが登場するのに相応しい話あとCMタイミングを演奏の為にずらしてるのも相応しい
ウルトラQの話を9月9日放送の9話でできたのが偶然と聞いて持ってるなあと思った
602無念Nameとしあき23/09/23(土)22:16:05No.1140595110+
だんだんすれ違いが発生してるからそろそろ一時的な喧嘩別れイベントでもあるんだろうか
603無念Nameとしあき23/09/23(土)22:16:07No.1140595123そうだねx2
>田舎町だけど密度たっぷりなミニチュアセット
良いロケーションだったよね
604無念Nameとしあき23/09/23(土)22:16:25No.1140595254+
ガラモンの名前を今回出したのは次回への布石か
605無念Nameとしあき23/09/23(土)22:16:57No.1140595437+
>だんだんすれ違いが発生してるから
一瞬アンジャッシュのコントみたいなのを想像した
606無念Nameとしあき23/09/23(土)22:17:00No.1140595453そうだねx6
    1695475020063.jpg-(169322 B)
169322 B
駐車場
607無念Nameとしあき23/09/23(土)22:17:03No.1140595487+
>意思はあるけど普段全く喋らないウルトラっていうと大分限られてくるよな
タロウは本編だと終始光太郎の意思だったね
608無念Nameとしあき23/09/23(土)22:17:36No.1140595696+
>あんなパワハラ食らったら流石に参謀長に同情するわ
>大惨事だし
中間管理職ハルノ
609無念Nameとしあき23/09/23(土)22:17:50No.1140595788そうだねx3
オトノホシは多分放送終了後も見返すんだろうなという予感がある
あぁいうの大好き
610無念Nameとしあき23/09/23(土)22:17:52No.1140595809+
一時代前なら丸まったゲバルガはスーツじゃなくてCGだっただろうな
…あれ?なんか逆行してる?
611無念Nameとしあき23/09/23(土)22:17:54No.1140595818+
実はブレーザーもう死んでてゲント隊長を次のブレーザーにするために教育中とかだったりして…
612無念Nameとしあき23/09/23(土)22:18:00No.1140595850+
>だんだんすれ違いが発生してるからそろそろ一時的な喧嘩別れイベントでもあるんだろうか
タイトル的に次回ですれ違いは終わりじゃないか
613無念Nameとしあき23/09/23(土)22:18:01No.1140595853+
ハルルツって呼び方好き
614無念Nameとしあき23/09/23(土)22:18:36No.1140596076+
ウルトラマンと合体した人間の寿命ってどうなるの?
615無念Nameとしあき23/09/23(土)22:18:37No.1140596079+
    1695475117459.jpg-(121785 B)
121785 B
15分100円
616無念Nameとしあき23/09/23(土)22:18:41No.1140596109そうだねx3
行くぞブレーザーするけどもう一つパワーアップはあるんだよね
617無念Nameとしあき23/09/23(土)22:18:42No.1140596120+
>駐車場
手前のアメ車が気になる
618無念Nameとしあき23/09/23(土)22:19:01No.1140596245+
>15分100円
田舎にしちゃ高い
619無念Nameとしあき23/09/23(土)22:19:23No.1140596385そうだねx4
    1695475163265.jpg-(27957 B)
27957 B
>ウルトラマンと合体した人間の寿命ってどうなるの?
どうなってるんだろうね…
620無念Nameとしあき23/09/23(土)22:19:28No.1140596413+
>一時代前なら丸まったゲバルガはスーツじゃなくてCGだっただろうな
>…あれ?なんか逆行してる?
スーツのが今回はお得ってことでしょ
CGも万能じゃないしな
621無念Nameとしあき23/09/23(土)22:19:31No.1140596436そうだねx2
次回はチルソナイトソードとゲバルガで隕石対決になるんだなあ
622無念Nameとしあき23/09/23(土)22:19:41No.1140596518+
>15分100円
たっけ
田舎だけど駅前とかなんだろうか
623無念Nameとしあき23/09/23(土)22:19:45No.1140596546そうだねx2
    1695475185016.jpg-(10653 B)
10653 B
ゲバルガです
通してください
624無念Nameとしあき23/09/23(土)22:19:49No.1140596572+
怪獣にカタカナのフリガナするのってZ以来だよね
625無念Nameとしあき23/09/23(土)22:19:58No.1140596637そうだねx4
    1695475198087.mp4-(2439871 B)
2439871 B
セミ人間の名演奏
626無念Nameとしあき23/09/23(土)22:20:07No.1140596694+
>タロウは本編だと終始光太郎の意思だったね
最初から混ざってるもんだしな
タロウと光太郎
627無念Nameとしあき23/09/23(土)22:20:20No.1140596794+
でんぐり返しアタックの時、ゲバルガの中に人、多分入ってるよね
628無念Nameとしあき23/09/23(土)22:20:53No.1140597020+
>ウルトラマンと合体した人間の寿命ってどうなるの?
昭和組が今でも元気にやってるからウルトラマン基準に伸びると思われる
629無念Nameとしあき23/09/23(土)22:21:05No.1140597098+
ウルトラマンと融合した後分離しない限りははちゃめちゃな寿命になるんじゃね
630無念Nameとしあき23/09/23(土)22:21:08No.1140597124+
>ゲバルガです
>通してください
マリキュラさんはダイナに帰って
631無念Nameとしあき23/09/23(土)22:21:10No.1140597132+
最初ガラモン剣って聞いたとき「は?どんな判断だ」って思ったけど
ガラモンがきっちりクソ硬くてやたら鋭いこと描写してくれたから今は「早くガラモン助けて!」って気分だ
632無念Nameとしあき23/09/23(土)22:21:47No.1140597371+
>怪獣にカタカナのフリガナするのってZ以来だよね
ウルクロやスターズではカタカナ
633無念Nameとしあき23/09/23(土)22:21:48No.1140597377そうだねx3
初めてレコードを見たセミ人間達の表情がたまらないよね
634無念Nameとしあき23/09/23(土)22:21:51No.1140597397そうだねx4
    1695475311641.jpg-(19852 B)
19852 B
>ゲバルガです
>通してください
635無念Nameとしあき23/09/23(土)22:22:04No.1140597483そうだねx1
    1695475324984.jpg-(205011 B)
205011 B
>言葉も常識も通じない感じが好きすぎる
根源破滅にも通じるものがある
636無念Nameとしあき23/09/23(土)22:22:30No.1140597673+
トリガーやデッカーの怪獣名フォントは普通の字幕みたいだった
637無念Nameとしあき23/09/23(土)22:22:50No.1140597811+
ウルトラQの人間って触れずしてテクニックでガラモン破った感じだよね
638無念Nameとしあき23/09/23(土)22:23:00No.1140597889そうだねx1
>>セミ人間の話は東儀さんが出るのに相応しい話で
>>ガラモンが登場するのに相応しい話あとCMタイミングを演奏の為にずらしてるのも相応しい
>あれは本当粋な構成だった
9話見てからことあるごとに俺の脳内にウルトラQのテーマが流れるようになってしまた
639無念Nameとしあき23/09/23(土)22:23:25No.1140598062そうだねx6
    1695475405550.jpg-(270466 B)
270466 B
やっぱあらぬ方向向いてる目が一番怖いわ
640無念Nameとしあき23/09/23(土)22:23:26No.1140598064+
基本的に感情を感じさせないゲバルガがスパイラルバレードにはあ、やっべ!みたいな反応してるの好き
641無念Nameとしあき23/09/23(土)22:23:54No.1140598230そうだねx3
>やっぱあらぬ方向向いてる目が一番怖いわ
しかもパルス撃つ時は気色悪く視線が動くからな
642無念Nameとしあき23/09/23(土)22:24:14No.1140598364+
>ウルトラQの人間って触れずしてテクニックでガラモン破った感じだよね
チルソナイトを網やアルミシートで覆い隠しただけ
643無念Nameとしあき23/09/23(土)22:24:57No.1140598648+
ゲバルガっていつ命名してた?
644無念Nameとしあき23/09/23(土)22:25:15No.1140598753+
    1695475515720.jpg-(168566 B)
168566 B
目があまり見えない位置だとオーソドックスなゴジラ体系の怪獣っぽくも見える
645無念Nameとしあき23/09/23(土)22:25:25No.1140598818そうだねx1
>やっぱあらぬ方向向いてる目が一番怖いわ
真ん中の目は擬態で頭の光源部分が目なのかと思ったら思いっきり目が動いててキモすぎた
646無念Nameとしあき23/09/23(土)22:25:50No.1140598982+
>ウルトラQの人間って触れずしてテクニックでガラモン破った感じだよね
チルソナイトの電子頭脳を人類が壊せない限り
遊星人=セミ人間達の侵略も終わらないというある種のバッドエンド感が残ってる
647無念Nameとしあき23/09/23(土)22:26:01No.1140599038そうだねx2
>ゲバルガっていつ命名してた?
急に付いた
多分該当シーンがウルトラセブンの命名シーンのようにカットされてる
648無念Nameとしあき23/09/23(土)22:26:33No.1140599249+
怪獣の名前は上層部が○○に決めたそうです!ってシーンがたまにあるけど今回は端折られたかな
649無念Nameとしあき23/09/23(土)22:26:38No.1140599283+
ゲバルガ割と可愛い動きしてた
650無念Nameとしあき23/09/23(土)22:27:06No.1140599451そうだねx1
「回れば強い」はウルトラマンだけじゃなかった
651無念Nameとしあき23/09/23(土)22:27:28No.1140599594そうだねx2
    1695475648957.jpg-(1484587 B)
1484587 B
>ゲバルガ割と可愛い動きしてた
652無念Nameとしあき23/09/23(土)22:28:16No.1140599882そうだねx1
回れば強いはXのバードンやテレスドンの頃からやってるのでね
653無念Nameとしあき23/09/23(土)22:28:24No.1140599930そうだねx3
>すごいよね
奈良時代から今日まで1300年雅楽を世襲してきた???
言葉が見つからないほどすげえ…
654無念Nameとしあき23/09/23(土)22:28:29No.1140599954そうだねx1
電磁パルスで町が覆われるのって大惨事では
655無念Nameとしあき23/09/23(土)22:28:29No.1140599959そうだねx1
かわい…い…?
656無念Nameとしあき23/09/23(土)22:28:50No.1140600081+
毎回目を離す暇がないくらいテンポいいよね
657無念Nameとしあき23/09/23(土)22:29:21No.1140600281+
ブレーザーの戦闘前の祈祷とゲバルガの電磁パルス拡散時の予備動作が似てる
658無念Nameとしあき23/09/23(土)22:29:34No.1140600380+
ロベルガーみたいに淡々と何者かの命令復唱してる感ある
659無念Nameとしあき23/09/23(土)22:29:54No.1140600493そうだねx1
    1695475794601.png-(907432 B)
907432 B
>15分100円
660無念Nameとしあき23/09/23(土)22:30:27No.1140600697+
電磁パルスに町が覆われちまう!ってとこで引き
661無念Nameとしあき23/09/23(土)22:30:39No.1140600788そうだねx3
>>ゲバルガです
>>通してください
>マリキュラさんはダイナに帰って
ホラーっぽいドラマ進行だったのに巨大化した途端ギャグになりやがって
662無念Nameとしあき23/09/23(土)22:31:11No.1140601012+
書き込みをした人によって削除されました
663無念Nameとしあき23/09/23(土)22:31:35No.1140601169そうだねx2
>電磁パルスに町が覆われちまう!ってとこで引き
電化製品・ゲームのセーブデータ・秘蔵のエロ画像
全部オシャカか
664無念Nameとしあき23/09/23(土)22:31:37No.1140601188+
ゲードスみたいに大昔からいて爺さん世代の人にしか認識されてなくて
現出して初めて「なんだあいつ!えっゲードス!?よしそう呼称しよう!」って流れになるの好き
665無念Nameとしあき23/09/23(土)22:31:45No.1140601242+
多分爆心地に近い場所の電子機器は無理やり電流流されてぶっ壊れてるので
避難してあと戻って無傷でもゴミになってる
666無念Nameとしあき23/09/23(土)22:32:04No.1140601365そうだねx1
>ホラーっぽいドラマ進行だったのに巨大化した途端ギャグになりやがって
バランスが取れてて良い
667無念Nameとしあき23/09/23(土)22:32:13No.1140601423+
以前も出現した怪獣なんだろうなあと思ったらブレーザー地球では初確認だったデマーガ
668無念Nameとしあき23/09/23(土)22:32:25No.1140601504そうだねx4
    1695475945818.jpg-(43117 B)
43117 B
>電磁パルスで町が覆われるのって大惨事では
ハタメイワクナヤツダマッタク
669無念Nameとしあき23/09/23(土)22:32:26No.1140601516そうだねx3
    1695475946820.png-(104341 B)
104341 B
>電化製品・ゲームのセーブデータ・秘蔵のエロ画像
>全部オシャカか
670無念Nameとしあき23/09/23(土)22:32:46No.1140601643+
来週アースガロン戦ってるがパルス対策どうしただろうか
671無念Nameとしあき23/09/23(土)22:32:55No.1140601708そうだねx1
1話タイトルの「ファースト・ウェイブ」ってブレーザー初登場をオシャレに表現したんじゃなくてバザンガを送って地球に潜む怪異を呼び起こしたり強化したりするラスボスの作戦名だったんじゃ……
ガイアのコッヴみたいな感じで
672無念Nameとしあき23/09/23(土)22:33:00No.1140601745+
>以前も出現した怪獣なんだろうなあと思ったらブレーザー地球では初確認だったデマーガ
太平風土記には載ってるかもしれない
673無念Nameとしあき23/09/23(土)22:33:07No.1140601786+
>>電磁パルスに町が覆われちまう!ってとこで引き
>電化製品・ゲームのセーブデータ・秘蔵のエロ画像
>全部オシャカか
としあきの敵過ぎる
674無念Nameとしあき23/09/23(土)22:33:44No.1140602033そうだねx7
    1695476024244.jpg-(25339 B)
25339 B
>1695475794601.png
675無念Nameとしあき23/09/23(土)22:34:01No.1140602135そうだねx5
    1695476041376.jpg-(82637 B)
82637 B
>諸君
>『ウルトラマンブレーザー』より、「DXアースガロン」が登場だ
676無念Nameとしあき23/09/23(土)22:34:05No.1140602176+
ザラブ呼んでデータ復旧してもらわなきゃ…
677無念Nameとしあき23/09/23(土)22:34:42No.1140602400そうだねx1
>>電磁パルスで町が覆われるのって大惨事では
>ハタメイワクナヤツダマッタク
オメーもだよ!!
678無念Nameとしあき23/09/23(土)22:34:56No.1140602482+
ゲバルガの顔配置で脳から警戒信号出るのは本能的な恐怖なのかな…
679無念Nameとしあき23/09/23(土)22:35:19No.1140602629+
>>『ウルトラマンブレーザー』より、「DXアースガロン」が登場だ
通常ソフビ版の発売もオナシャス!
680無念Nameとしあき23/09/23(土)22:35:38No.1140602749そうだねx4
参謀長コラを気軽に増やすんじゃない
681無念Nameとしあき23/09/23(土)22:35:53No.1140602856+
ティガのレイロンスも動きが可愛かったな
682無念Nameとしあき23/09/23(土)22:36:19No.1140603016そうだねx3
    1695476179919.jpg-(164459 B)
164459 B
>来週アースガロン戦ってるがパルス対策どうしただろうか
ヤスノブが一晩でやってくれました
683無念Nameとしあき23/09/23(土)22:36:59No.1140603250+
>セミ人間の話は東儀さんが出るのに相応しい話で
>ガラモンが登場するのに相応しい話あとCMタイミングを演奏の為にずらしてるのも相応しい
セミ人間本体の出番が少なすぎるのだけが残念だった。
初代以来の全身着ぐるみだったのに勿体ない
684無念Nameとしあき23/09/23(土)22:37:18No.1140603383+
>ヤスノブが一晩でやってくれました
テルアキマッマ「ヤスノブ!寝なさい!!」
685無念Nameとしあき23/09/23(土)22:37:19No.1140603391+
    1695476239688.jpg-(26135 B)
26135 B
>>電磁パルスで町が覆われるのって大惨事では
>ハタメイワクナヤツダマッタク
686無念Nameとしあき23/09/23(土)22:37:33No.1140603472+
>来週アースガロン戦ってるがパルス対策どうしただろうか
パルスの範囲外からガラモンの棘をMOD2のレールキャノンで射出して倒そうとするもでんぐり返しで高速で距離を詰められて大ピンチと予想
687無念Nameとしあき23/09/23(土)22:39:08No.1140604028そうだねx1
>>ヤスノブが一晩でやってくれました
>テルアキマッマ「ヤスノブ!寝なさい!!」
でも次回予告見る限りヤスノブローテ…
688無念Nameとしあき23/09/23(土)22:39:10No.1140604039+
>今回はほぼ一話がっつり戦闘だったしブレーザーとの戦いは見応えあったなあ
武居監督の特撮がデッカーの時からさらに進化してて驚いた
689無念Nameとしあき23/09/23(土)22:39:14No.1140604051そうだねx4
    1695476354628.png-(169225 B)
169225 B
>参謀長コラを気軽に増やすんじゃない
なんかフォルダに拾った覚えのないSOZAIがあった
690無念Nameとしあき23/09/23(土)22:39:27No.1140604117+
次回はブレーザーストーン置いてくみたいだけど自力で隊長の所まで飛んでくのかな
691無念Nameとしあき23/09/23(土)22:39:35No.1140604165+
かわいい動きと言えばアースガロンの口
アースファイア撃つ時以外も開くの好き
692無念Nameとしあき23/09/23(土)22:40:07No.1140604378そうだねx1
>>>『ウルトラマンブレーザー』より、「DXアースガロン」が登場だ
>通常ソフビ版の発売もオナシャス!
来年…ですかね…
693無念Nameとしあき23/09/23(土)22:40:23No.1140604489そうだねx1
今の所一番好きな新怪獣はやっぱニジカガチ
694無念Nameとしあき23/09/23(土)22:40:39No.1140604572+
>1695476041376.jpg
参謀長って本職は広報なのでは?
宣伝部長?
695無念Nameとしあき23/09/23(土)22:41:05No.1140604742+
>>>>『ウルトラマンブレーザー』より、「DXアースガロン」が登場だ
>>通常ソフビ版の発売もオナシャス!
>来年…ですかね…
まあ来年以降だろうね
正直気軽にブンブンできるソフビも欲しい
dxはそりゃいいもんだが
696無念Nameとしあき23/09/23(土)22:41:30No.1140604887そうだねx3
ニジカガチ回は名言も生まれたし傑作回だった
697無念Nameとしあき23/09/23(土)22:42:00No.1140605073+
    1695476520923.jpg-(52939 B)
52939 B
>>>>『ウルトラマンブレーザー』より、「DXアースガロン」が登場だ
>>通常ソフビ版の発売もオナシャス!
>来年…ですかね…
とも限らないぞ
698無念Nameとしあき23/09/23(土)22:42:26No.1140605206そうだねx1
マサルさんみたいな動きするよな
699無念Nameとしあき23/09/23(土)22:42:34No.1140605253+
ナグラ副隊長のことをもっと知りたい
700無念Nameとしあき23/09/23(土)22:42:47No.1140605327+
>なんかフォルダに拾った覚えのないSOZAIがあった
アレな店員がこれでPOP作ってウルトラの玩具売り場に飾りそう…
701無念Nameとしあき23/09/23(土)22:44:25No.1140605959+
>ニジカガチ回は名言も生まれたし傑作回だった
横峯教授の真意が愚かな人類滅びろ!じゃなかったのが良かった
702無念Nameとしあき23/09/23(土)22:44:43No.1140606076+
>ヤスノブが一晩でやってくれました
参謀長が基地にくるしアースガロンすぐ修理しろ電磁パルスもなんか対策しろで怪獣絶対倒せって無茶振りするんやろな
703無念Nameとしあき23/09/23(土)22:45:19No.1140606291+
ニジカガチっていう語感が好き
いつかジャグラーの人に「ニジカガチ♥」って言ってほしい
704無念Nameとしあき23/09/23(土)22:45:44No.1140606441そうだねx4
    1695476744274.jpg-(207942 B)
207942 B
安心したまえ地球人の諸君データは復旧しておいた
ついでにサービスで眼鏡を外して乳を盛っておいた
705無念Nameとしあき23/09/23(土)22:46:07No.1140606606そうだねx6
    1695476767941.jpg-(82348 B)
82348 B
私も戦おう
706無念Nameとしあき23/09/23(土)22:46:43No.1140606810そうだねx8
    1695476803106.jpg-(25221 B)
25221 B
>1695476744274.jpg
>安心したまえ地球人の諸君データは復旧しておいた
>ついでにサービスで眼鏡を外して乳を盛っておいた
707無念Nameとしあき23/09/23(土)22:46:45No.1140606820そうだねx2
    1695476805125.jpg-(180639 B)
180639 B
>ついでにサービスで眼鏡を外して乳を盛っておいた
708無念Nameとしあき23/09/23(土)22:46:51No.1140606858+
>私も戦おう
心強いな!
709無念Nameとしあき23/09/23(土)22:46:55No.1140606883+
>安心したまえ地球人の諸君データは復旧しておいた
>ついでにサービスで眼鏡を外して乳を盛っておいた
陰毛と脇毛もモサモサにしといてくれ
710無念Nameとしあき23/09/23(土)22:46:57No.1140606891+
副隊長も穏健派ではあるけどブレーザーは味方とは言えなくなったと判断する結構シビアな人だった
711無念Nameとしあき23/09/23(土)22:47:37No.1140607139そうだねx2
>私も戦おう
巨大化するな!
712無念Nameとしあき23/09/23(土)22:47:47No.1140607198+
初めはブレーザー怪獣の名付けは捻りすぎじゃないかと思ってたけど出るたびにこれしかないって思わされる
713無念Nameとしあき23/09/23(土)22:47:58No.1140607273そうだねx1
    1695476878987.gif-(1743919 B)
1743919 B
>安心したまえ地球人の諸君データは復旧しておいた
>ついでにサービスで眼鏡を外して乳を盛っておいた
714無念Nameとしあき23/09/23(土)22:48:00No.1140607286+
>今週のブレーザー新情報
>実はすでにかなり地球の言語を理解してるっぽい?
人間の体を借りて発言するのグリッドマンみたいだなって思った
715無念Nameとしあき23/09/23(土)22:48:26No.1140607447そうだねx5
    1695476906366.png-(197349 B)
197349 B
>安心したまえ地球人の諸君データは復旧しておいた
>ついでにサービスで眼鏡を外して乳を盛っておいた
716無念Nameとしあき23/09/23(土)22:48:26No.1140607448そうだねx1
>ニジカガチ回は名言も生まれたし傑作回だった
生きたいという意思こそ云々はマジに痺れたわ
717無念Nameとしあき23/09/23(土)22:49:03No.1140607672+
揺れる車の中で飛び交うトマトには笑った
718無念Nameとしあき23/09/23(土)22:49:04No.1140607675そうだねx2
>今週のブレーザー新情報
>実はすでにかなり地球の言語を理解してるっぽい?
ブレーザーが言語理解して喋ってるというより
ブレーザーの心境にゲント隊長が引っ張られてる感じだと思う
719無念Nameとしあき23/09/23(土)22:49:14No.1140607741+
>私も戦おう
巨大ハルノ参謀長…
720無念Nameとしあき23/09/23(土)22:49:38No.1140607881そうだねx4
    1695476978066.jpg-(46950 B)
46950 B
>安心したまえ地球人の諸君データは復旧しておいた
>ついでにサービスで眼鏡を外して乳を盛っておいた
721無念Nameとしあき23/09/23(土)22:49:46No.1140607927+
>副隊長も穏健派ではあるけどブレーザーは味方とは言えなくなったと判断する結構シビアな人だった
ドルゴとかガラモンの時みたいに確証がなければ動こうとしないしシビアな人ではあるよね
722無念Nameとしあき23/09/23(土)22:49:54No.1140607980そうだねx2
    1695476994468.jpg-(149976 B)
149976 B
ニジカガチ回はこの画に尽きる
723無念Nameとしあき23/09/23(土)22:50:17No.1140608115そうだねx1
    1695477017043.jpg-(22064 B)
22064 B
>>今週のブレーザー新情報
>>実はすでにかなり地球の言語を理解してるっぽい?
>人間の体を借りて発言するのグリッドマンみたいだなって思った
あー田口監督グリッドマンにも影響受けた口か
724無念Nameとしあき23/09/23(土)22:50:25No.1140608155+
光の国は乳はあるべき姿あと眼鏡外すな勢なのか
725無念Nameとしあき23/09/23(土)22:50:43No.1140608272+
カイジュウって呼び方を見ると何故かヘビクラ隊長を思い出す
726無念Nameとしあき23/09/23(土)22:50:50No.1140608318+
ザラブフルボッコやん
727無念Nameとしあき23/09/23(土)22:51:04No.1140608393そうだねx5
    1695477064437.jpg-(455291 B)
455291 B
>ニジカガチ回はこの画に尽きる
この辺もいいよ
728無念Nameとしあき23/09/23(土)22:51:16No.1140608460そうだねx2
>>>今週のブレーザー新情報
>>>実はすでにかなり地球の言語を理解してるっぽい?
>>人間の体を借りて発言するのグリッドマンみたいだなって思った
>あー田口監督グリッドマンにも影響受けた口か
というかダイナゼノンの方にはかかわってるしな
729無念Nameとしあき23/09/23(土)22:51:17No.1140608467そうだねx9
    1695477077669.jpg-(91892 B)
91892 B
>私も戦おう
730無念Nameとしあき23/09/23(土)22:51:27No.1140608536+
参謀長昔GODZILLAに船沈められてたのか
そりゃ怪獣殺すべしになるわな
731無念Nameとしあき23/09/23(土)22:51:40No.1140608609+
>No.1140608393
手前の人濱口みたいだな
732無念Nameとしあき23/09/23(土)22:52:00No.1140608732そうだねx1
    1695477120688.png-(1128112 B)
1128112 B
>あー田口監督グリッドマンにも影響受けた口か
Zの特空機の着想元がSSSS.超全集での雨っち監督との対談っぽいんでシャレにならないレベルで影響受けてる
733無念Nameとしあき23/09/23(土)22:52:17No.1140608848そうだねx3
>ブレーザーが言語理解して喋ってるというより
>ブレーザーの心境にゲント隊長が引っ張られてる感じだと思う
目も光ってなかったしね
郷さんの感情に引っ張られていったジャック兄さんの逆パターンなのかも
734無念Nameとしあき23/09/23(土)22:53:39No.1140609340そうだねx1
>ジャァック…
レスポンチバトル最強人類
735無念Nameとしあき23/09/23(土)22:54:17No.1140609570そうだねx5
    1695477257262.jpg-(165388 B)
165388 B
>1695476906366.png
私達の事を馬鹿にして!騙してたのね!!
736無念Nameとしあき23/09/23(土)22:54:18No.1140609571+
>>ジャァック…
>レスポンチバトル最強人類
というより相手がクソザコ過ぎたのでは…
737無念Nameとしあき23/09/23(土)22:54:35No.1140609678+
>光の国は乳はあるべき姿あと眼鏡外すな勢なのか
ベリアル「ケン!!乳はでかく描いてメガネは外せ!!」
738無念Nameとしあき23/09/23(土)22:54:59No.1140609826+
つまり最終決戦でブレーザーが真の姿を取り戻す!?
739無念Nameとしあき23/09/23(土)22:55:25No.1140609983そうだねx1
>No.1140607447
存在しない記憶好き
740無念Nameとしあき23/09/23(土)22:55:36No.1140610057そうだねx2
    1695477336968.png-(932440 B)
932440 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
741無念Nameとしあき23/09/23(土)22:55:48No.1140610136+
    1695477348272.jpg-(68189 B)
68189 B
HIRAKIにしたけど思ったより違和感しかなかった
742無念Nameとしあき23/09/23(土)22:56:09No.1140610267そうだねx1
    1695477369649.jpg-(81657 B)
81657 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
743無念Nameとしあき23/09/23(土)22:56:37No.1140610456そうだねx1
>1695477369649.jpg
つよそう
744無念Nameとしあき23/09/23(土)22:56:48No.1140610524そうだねx1
>1695477120688.png
初めて見るコラ画だ
745無念Nameとしあき23/09/23(土)22:56:55No.1140610574そうだねx1
>1695477369649.jpg
サーガ的だな
746無念Nameとしあき23/09/23(土)22:56:55No.1140610576+
    1695477415818.jpg-(116249 B)
116249 B
>HIRAKIにしたけど思ったより違和感しかなかった
ちょっと幅が狭いかも
747無念Nameとしあき23/09/23(土)22:57:18No.1140610714+
書き込みをした人によって削除されました
748無念Nameとしあき23/09/23(土)22:57:34No.1140610804+
ゴーデスはレスバしたら小学生にも負けそう
749無念Nameとしあき23/09/23(土)22:57:34No.1140610810そうだねx1
    1695477454601.jpg-(23763 B)
23763 B
>>1695477369649.jpg
>つよそう
頭がちょっと似てる
750無念Nameとしあき23/09/23(土)22:57:53No.1140610943そうだねx5
>1695477336968.png
もう何がなんだか
751無念Nameとしあき23/09/23(土)22:58:12No.1140611059+
>サーガ的だな
>頭がちょっと似てる
既視感の正体はそれか
752無念Nameとしあき23/09/23(土)22:58:37No.1140611219そうだねx3
本編設定ではなくあくまで田口監督のデザインオーダーの話だけど後天的に付いたという青の結晶や赤と青の血管を除けると滅茶苦茶シンプルだな
753無念Nameとしあき23/09/23(土)22:58:46No.1140611273+
    1695477526511.jpg-(70297 B)
70297 B
>>光の国は乳はあるべき姿あと眼鏡外すな勢なのか
>ベリアル「ケン!!乳はでかく描いてメガネは外せ!!」
「べリアルよ 慎ましい胸とメガネの組み合わせこそ、時に人々の心に安らぎをもたらすものだと思うぞ」
「あっケン?」
754無念Nameとしあき23/09/23(土)22:59:07No.1140611413そうだねx3
    1695477547831.jpg-(118993 B)
118993 B
>>ニジカガチ回はこの画に尽きる
>この辺もいいよ
これもいいよ
ニジカガチ回は全体的に美しいカットが多すぎる
755無念Nameとしあき23/09/23(土)22:59:11No.1140611431+
>>HIRAKIにしたけど思ったより違和感しかなかった
>ちょっと幅が狭いかも
普通に主役として見たいデザイン
756無念Nameとしあき23/09/23(土)22:59:11No.1140611432+
サーガ感より先に体色キモっ!ってなってしまった
若干グロく見えた
757無念Nameとしあき23/09/23(土)22:59:29No.1140611550そうだねx1
>1695477348272.jpg
が狩に行ってない普段の姿で
>1695477369649.jpg
が年に一度か二度の超大切な儀式の時の完全正装ってかんじだな
758無念Nameとしあき23/09/23(土)22:59:31No.1140611565+
>>あー田口監督グリッドマンにも影響受けた口か
>Zの特空機の着想元がSSSS.超全集での雨っち監督との対談っぽいんでシャレにならないレベルで影響受けてる
マジ!?
759無念Nameとしあき23/09/23(土)22:59:32No.1140611573+
>ベリアル「ケン!!乳はでかく描いてメガネは外せ!!」
アナザースペースで捕まえた時はゼロの眼鏡も外してたっけな
760無念Nameとしあき23/09/23(土)23:00:02No.1140611732そうだねx1
>参謀長昔GODZILLAに船沈められてたのか
>そりゃ怪獣殺すべしになるわな
エメゴジに出てたのか
どのキャラだマサヤ・カトー
761無念Nameとしあき23/09/23(土)23:00:03No.1140611737+
>>ベリアル「ケン!!乳はでかく描いてメガネは外せ!!」
>「べリアルよ 慎ましい胸とメガネの組み合わせこそ、時に人々の心に安らぎをもたらすものだと思うぞ」
>「あっケン?」
アホなこと話してるけどマリーさんはケンを選びました
762無念Nameとしあき23/09/23(土)23:00:14No.1140611796+
終始釣りしてたよなぁ教授
死ぬ前にやりたい事が釣りだったんかね
763無念Nameとしあき23/09/23(土)23:01:19No.1140612178そうだねx2
>No.1140610576
映画向きのシンプルさしてる
地球人とのファーストコンタクトみたいな
764無念Nameとしあき23/09/23(土)23:01:33No.1140612287+
ニジカガチは
カガチ(蛇)+カタツムリ
765無念Nameとしあき23/09/23(土)23:01:57No.1140612420+
ゲバルガはテレポートする怪獣だと思ってた
766無念Nameとしあき23/09/23(土)23:02:46No.1140612741+
>ニジカガチは
>カガチ(蛇)+カタツムリ
だから雨を降らすんだな
767無念Nameとしあき23/09/23(土)23:02:48No.1140612757+
チルソナイトソードなんで電撃?って思ったけどゲバルガ特攻なのね
768無念Nameとしあき23/09/23(土)23:02:57No.1140612821そうだねx6
    1695477777243.jpg-(455538 B)
455538 B
>1695477526511.jpg
ロゴに阻まれる男
769無念Nameとしあき23/09/23(土)23:03:03No.1140612860+
チルソナイトソード
グリップになんか接続できそうなとこあるんだよなぁ
770無念Nameとしあき23/09/23(土)23:03:35No.1140613059そうだねx1
>光の国は乳はあるべき姿あと眼鏡外すな勢なのか
人それぞれ性癖があるのだから安易に統一してはいけない勢
771無念Nameとしあき23/09/23(土)23:03:36No.1140613060そうだねx1
>ニジカガチは
>カガチ(蛇)+カタツムリ
あの頭はウミウシに近くない?
772無念Nameとしあき23/09/23(土)23:03:39No.1140613093+
>チルソナイトソードなんで電撃?って思ったけどゲバルガ特攻なのね
予告の
雷を切る剣!!ってかっこいい
773無念Nameとしあき23/09/23(土)23:03:40No.1140613101+
    1695477820487.jpg-(42561 B)
42561 B
次回予告のあらすじ読み感じ初報PVの「ネットワーク汚染が広がっています!」の台詞は次回出てくるみたいだね
しかしネットワークをダメにするとかパワードダダみたいなことできるのな
774無念Nameとしあき23/09/23(土)23:03:57No.1140613201+
>あの頭はウミウシに近くない?
カタツムリの殻が開くと🐍が出てくる
775無念Nameとしあき23/09/23(土)23:03:58No.1140613210+
>>ニジカガチ回はこの画に尽きる
>この辺もいいよ
迫ってくる暗雲って何かワクワクするよね
776無念Nameとしあき23/09/23(土)23:04:14No.1140613319+
>チルソナイトソードなんで電撃?って思ったけどゲバルガ特攻なのね
チルソナイト自体電波出すから
777無念Nameとしあき23/09/23(土)23:04:28No.1140613420そうだねx5
    1695477868032.jpg-(25891 B)
25891 B
ほらよケン マリーの絵描いてやったぜ
778無念Nameとしあき23/09/23(土)23:04:45No.1140613533+
    1695477885434.jpg-(67517 B)
67517 B
ヘビ要素はないが
虹色のカタツムリ怪獣ならいたな
779無念Nameとしあき23/09/23(土)23:04:57No.1140613597+
>ロゴに阻まれる男
かわうそ…
780無念Nameとしあき23/09/23(土)23:05:01No.1140613640+
>次回予告のあらすじ読み感じ初報PVの「ネットワーク汚染が広がっています!」の台詞は次回出てくるみたいだね
やっぱり単なる野生の宇宙生物じゃなくて文明インフラの破壊に来てるなゲバルガ
781無念Nameとしあき23/09/23(土)23:05:16No.1140613721+
>ヘビ要素はないが
>虹色のカタツムリ怪獣ならいたな
ドラエモン…
782無念Nameとしあき23/09/23(土)23:05:30No.1140613808そうだねx1
>次回予告のあらすじ読み感じ初報PVの「ネットワーク汚染が広がっています!」の台詞は次回出てくるみたいだね
>しかしネットワークをダメにするとかパワードダダみたいなことできるのな
これグリッドマン案件では...?
783無念Nameとしあき23/09/23(土)23:05:45No.1140613904+
ゲバルガにPCぶっ壊される前にエロ画像全部プリントアウトしておくか…
784無念Nameとしあき23/09/23(土)23:05:52No.1140613951そうだねx1
ニジカガチは牛歩から急に走ってくるのが怖い
785無念Nameとしあき23/09/23(土)23:06:23No.1140614142そうだねx1
ウミウシというかアメフラシというか
786無念Nameとしあき23/09/23(土)23:06:37No.1140614227+
俺の秘蔵の裕太と蓬のエロ画像フォルダが全部ゲバルガの目だらけに!
787無念Nameとしあき23/09/23(土)23:06:59No.1140614379+
>ヘビ要素はないが
>虹色のカタツムリ怪獣ならいたな
一般公募デザイン怪獣!
788無念Nameとしあき23/09/23(土)23:07:25No.1140614533+
>次回予告のあらすじ読み感じ初報PVの「ネットワーク汚染が広がっています!」の台詞は次回出てくるみたいだね
>しかしネットワークをダメにするとかパワードダダみたいなことできるのな
ストーンをロッカーに置いていく事に…
でも知らぬ間にポケットが熱くなってくるんだな
789無念Nameとしあき23/09/23(土)23:07:31No.1140614571+
>俺の秘蔵の裕太のエロ画像フォルダが全部ゲバルガの目だらけに!
790無念Nameとしあき23/09/23(土)23:07:51No.1140614695そうだねx2
    1695478071278.jpg-(19812 B)
19812 B
>ほらよケン マリーの絵描いてやったぜ
791無念Nameとしあき23/09/23(土)23:08:12No.1140614834+
>ほらよケン マリーの絵描いてやったぜ
そんな事するから次元牢に叩き込まれるんですよベリアル様。。。
792無念Nameとしあき23/09/23(土)23:08:13No.1140614841+
最初にニジカガチの顔を見た時はオウムかインコだと思った
793無念Nameとしあき23/09/23(土)23:08:34No.1140614978そうだねx1
>>次回予告のあらすじ読み感じ初報PVの「ネットワーク汚染が広がっています!」の台詞は次回出てくるみたいだね
>>しかしネットワークをダメにするとかパワードダダみたいなことできるのな
>ストーンをロッカーに置いていく事に…
>でも知らぬ間にポケットが熱くなってくるんだな
こわい…
794無念Nameとしあき23/09/23(土)23:08:34No.1140614982そうだねx1
ニジカガチ兜は多分アメフラシ
795無念Nameとしあき23/09/23(土)23:08:44No.1140615031+
>ほらよケン マリーの絵描いてやったぜ
「ベリアルさん…」
796無念Nameとしあき23/09/23(土)23:09:49No.1140615417そうだねx1
    1695478189688.jpg-(239766 B)
239766 B
目はヤギ目っぽい
797無念Nameとしあき23/09/23(土)23:10:13No.1140615580+
劇場版ウルトラマンジード 盛るぜ!おっぱい!!
798無念Nameとしあき23/09/23(土)23:10:44No.1140615773+
終盤にレヴィーラの逆襲
あると思います
799無念Nameとしあき23/09/23(土)23:11:09No.1140615930そうだねx1
>目はヤギ目っぽい
兜の裏側が完全にモスラ
800無念Nameとしあき23/09/23(土)23:11:31No.1140616071+
>目はヤギ目っぽい
なんか改めて見るときもいな
801無念Nameとしあき23/09/23(土)23:11:45No.1140616170そうだねx2
電磁パルスでネット回線の類が焼き切れるからネットに繋げる機械が生きていても実質使えないと
802無念Nameとしあき23/09/23(土)23:12:28No.1140616462そうだねx2
>こわい…
なーに4人家族だった家庭が急に5人家族になってる世界もあるんだ
よくよく考えなければ大丈夫だ!
803無念Nameとしあき23/09/23(土)23:12:38No.1140616524+
鎧被ってる時の静かに佇んでそうなビジュアルからの素顔のギャップが好き
804無念Nameとしあき23/09/23(土)23:13:13No.1140616730+
>目はヤギ目っぽい
タガヌラーもそうだったからもしかして何かあるかもしれない
805無念Nameとしあき23/09/23(土)23:13:38No.1140616895そうだねx2
勝手に燃える地球人もいるからな
806無念Nameとしあき23/09/23(土)23:13:57No.1140617046そうだねx2
湖に突っ込むかと思ったら逆噴射して軟着陸して何コイツってなった
807無念Nameとしあき23/09/23(土)23:14:48No.1140617404そうだねx2
>湖に突っ込むかと思ったら逆噴射して軟着陸して何コイツってなった
あの辺はえっそうくるんだって感じで面白かった
808無念Nameとしあき23/09/23(土)23:15:09No.1140617529+
フォームチェンジも先輩ウルトラマンもいないのが逆に新鮮でいいね
まだ折り返し地点だからこれからあるかもしれないけど
809無念Nameとしあき23/09/23(土)23:17:10No.1140618296+
技もスパイラルバレードと光弾とレインボー光輪とその派生技だけか
810無念Nameとしあき23/09/23(土)23:17:51No.1140618565そうだねx1
    1695478671898.jpg-(28131 B)
28131 B
>湖に突っ込むかと思ったら逆噴射して軟着陸して何コイツってなった
そうそう!こういうのだよ!
怪獣は自由で良いんだよ!
811無念Nameとしあき23/09/23(土)23:18:04No.1140618650+
>技もスパイラルバレードと光弾とレインボー光輪とその派生技だけか
久しぶりに両手から光弾撃った
812無念Nameとしあき23/09/23(土)23:18:15No.1140618713+
チルソナイトソードは例年でいう最強フォームの代わりだったりするのかな?
813無念Nameとしあき23/09/23(土)23:19:04No.1140619055+
>チルソナイトソードは例年でいう最強フォームの代わりだったりするのかな?
後半にまだ強化はあるらしい
814無念Nameとしあき23/09/23(土)23:19:05No.1140619057+
光弾ことサプレッシブスプライトって誰が命名したんだろ
815無念Nameとしあき23/09/23(土)23:19:12No.1140619099+
ブレーザーの売り方例年と比べると色々と特殊だから何が何の代わり相当かはよく分からん
816無念Nameとしあき23/09/23(土)23:19:46No.1140619310そうだねx4
まだ半分だよ

ん?もう半分の間違いかな?
817無念Nameとしあき23/09/23(土)23:19:52No.1140619342そうだねx1
>ブレーザーの売り方例年と比べると色々と特殊だから何が何の代わり相当かはよく分からん
少なくとも平行タイプチェンジはアースガロンのmodユニットに割いてるのは分かる
818無念Nameとしあき23/09/23(土)23:21:00No.1140619773+
>後半にまだ強化はあるらしい
ソードの柄になんかつきそう
819無念Nameとしあき23/09/23(土)23:21:27No.1140619976+
チルソナイトソードはタイミング的に前半戦のトリのアイテムだから
サンダーブレスターとかマグニフィセントとかに相当するんじゃね
820無念Nameとしあき23/09/23(土)23:21:51No.1140620126+
爆発早漏剣タガヌライトソードはまだかな
821無念Nameとしあき23/09/23(土)23:21:55No.1140620157+
>>ブレーザーの売り方例年と比べると色々と特殊だから何が何の代わり相当かはよく分からん
>少なくとも平行タイプチェンジはアースガロンのmodユニットに割いてるのは分かる
戦績は…?
822無念Nameとしあき23/09/23(土)23:22:09No.1140620243+
フォームチェンジ無しってのがどんくらいのレベルの話なんだろ
デザイン自体は変わらないグリッター化みたいな感じのパワーアップはあるってことかな
823無念Nameとしあき23/09/23(土)23:22:25No.1140620346そうだねx4
    1695478945937.jpg-(73408 B)
73408 B
>>>ブレーザーの売り方例年と比べると色々と特殊だから何が何の代わり相当かはよく分からん
>>少なくとも平行タイプチェンジはアースガロンのmodユニットに割いてるのは分かる
>戦績は…?
………
824無念Nameとしあき23/09/23(土)23:22:31No.1140620373そうだねx2
ゲバルガも発表会で伏せられてたし、まだ新規怪獣や既存怪獣の新しいスーツとか作られてたりするのかね?
825無念Nameとしあき23/09/23(土)23:22:38No.1140620423そうだねx1
ソードが強化されるか更に武器くるかエックスみたいにアーマー着るかとどれかじゃない
フォーム変化は最後までないと思う
826無念Nameとしあき23/09/23(土)23:23:22No.1140620739+
>ゲバルガも発表会で伏せられてたし、まだ新規怪獣や既存怪獣の新しいスーツとか作られてたりするのかね?
最終回怪獣とかは流石に伏せてそうだしな
827無念Nameとしあき23/09/23(土)23:23:27No.1140620781+
>技もスパイラルバレードと光弾とレインボー光輪とその派生技だけか
口から音出すやつとバリアもあった気がする
828無念Nameとしあき23/09/23(土)23:23:38No.1140620865+
ファードランアーマーってガチなのかな
829無念Nameとしあき23/09/23(土)23:23:59No.1140621006+
>ゲバルガも発表会で伏せられてたし、まだ新規怪獣や既存怪獣の新しいスーツとか作られてたりするのかね?
田口監督が新規は全12体になったって言ってたな
830無念Nameとしあき23/09/23(土)23:24:13No.1140621099+
咆哮技の名前なんて言うんだろうね
831無念Nameとしあき23/09/23(土)23:24:33No.1140621257そうだねx2
>ゲバルガも発表会で伏せられてたし、まだ新規怪獣や既存怪獣の新しいスーツとか作られてたりするのかね?
まだ半分も出てないというし隠しありとか尊哉の部屋の台本じゃないんだから!
832無念Nameとしあき23/09/23(土)23:24:52No.1140621397+
グリッドマンの影響受けてるならアースガロンと合体しそうだが
833無念Nameとしあき23/09/23(土)23:25:31No.1140621636+
>ファードランアーマーってガチなのかな
左半身が派手なので右半身覆う何かが来たらバランスは良い
834無念Nameとしあき23/09/23(土)23:25:48No.1140621737そうだねx7
>グリッドマンの影響受けてるならアースガロンと合体しそうだが
ソレはしなくていいかな
835無念Nameとしあき23/09/23(土)23:25:52No.1140621760+
あの世界の怪獣大概強敵揃いっぽいしな
の割にアースガロン無し&ブレーザー飛来前にコスモリキッド倒せてるっぽいし色々やばい
836無念Nameとしあき23/09/23(土)23:25:55No.1140621785+
>グリッドマンの影響受けてるならアースガロンと合体しそうだが
キンググリッドマンみたいになるのか恐竜だし
837無念Nameとしあき23/09/23(土)23:25:57No.1140621799+
>グリッドマンの影響受けてるならアースガロンと合体しそうだが
岩田さんも監督ってか現場もXのモンスアーマーで苦い思いしてるしやらないんじゃないかな
少なくとも今の段階では
838無念Nameとしあき23/09/23(土)23:26:00No.1140621811そうだねx1
あの咆哮かっこいいよね
クリスタル燃えてるのも好き
839無念Nameとしあき23/09/23(土)23:26:08No.1140621855+
>>ゲバルガも発表会で伏せられてたし、まだ新規怪獣や既存怪獣の新しいスーツとか作られてたりするのかね?
>田口監督が新規は全12体になったって言ってたな
あと4体?
本当かな?
840無念Nameとしあき23/09/23(土)23:26:41No.1140622090+
>………
周りの職員(こ…恐い…)
841無念Nameとしあき23/09/23(土)23:26:44No.1140622115+
>クリスタル燃えてるのも好き
アの表現カッコいいよね
842無念Nameとしあき23/09/23(土)23:26:50No.1140622147そうだねx2
    1695479210106.jpg-(54521 B)
54521 B
ククク…トシアキ…
843無念Nameとしあき23/09/23(土)23:27:11No.1140622272そうだねx1
>あの世界の怪獣大概強敵揃いっぽいしな
>の割にアースガロン無し&ブレーザー飛来前にコスモリキッド倒せてるっぽいし色々やばい
サイズはちょっと小さかったらしい
とは言え強豪ぞろいだよねマジで今迄よくたたかえてたわ
844無念Nameとしあき23/09/23(土)23:27:31No.1140622403+
>田口監督が新規は全12体になったって言ってたな
バザンガ
ゲードス
タガヌラー
レヴィーラ
ドルゴ
ニジカガチ
ゲバルガ

あと五体とすると発表会にいた三体を抜いて二体が未発表ということに
845無念Nameとしあき23/09/23(土)23:27:33No.1140622420+
>ククク…トシアキ…
ちんぽにゃ
846無念Nameとしあき23/09/23(土)23:27:44No.1140622502+
>ククク…トシアキ…
東京メトロのマークつけてるのかと思った
847無念Nameとしあき23/09/23(土)23:28:03No.1140622623+
>ククク…トシアキ…
何気に新規宇宙人か
多分だけど
848無念Nameとしあき23/09/23(土)23:28:14No.1140622708+
>バザンガ
>ゲードス
>タガヌラー
>レヴィーラ
>ドルゴ
>ニジカガチ
>ゲバルガ
みないいデザインなのが素晴らしい
849無念Nameとしあき23/09/23(土)23:28:14No.1140622709+
書き込みをした人によって削除されました
850無念Nameとしあき23/09/23(土)23:28:26No.1140622782+
ベビーデマーガは抜きなんかな
851無念Nameとしあき23/09/23(土)23:28:28No.1140622791+
    1695479308358.jpg-(21945 B)
21945 B
原始人の服着てバランスを整えるのはアリ
神秘性はなくなる
852無念Nameとしあき23/09/23(土)23:28:37No.1140622844+
>田口監督が新規は全12体になったって言ってたな
以上じゃなかったっけ
最初の要望が12体で最終は伏せられてた気が
853無念Nameとしあき23/09/23(土)23:28:55No.1140622944そうだねx3
>原始人の服着てバランスを整えるのはアリ
>神秘性はなくなる
ご丁寧に乳首隠してるのなんかムカつくな
854無念Nameとしあき23/09/23(土)23:29:06No.1140623010+
>>田口監督が新規は全12体になったって言ってたな
>バザンガ
>ゲードス
>タガヌラー
>レヴィーラ
>ドルゴ
>ニジカガチ
>ゲバルガ
>あと五体とすると発表会にいた三体を抜いて二体が未発表ということに
ベビーデマーガも一応新規
855無念Nameとしあき23/09/23(土)23:30:20No.1140623511+
後輩はカナン星人やガラモン等の再登場しなかった怪獣が甦る?
856無念Nameとしあき23/09/23(土)23:30:23No.1140623529+
>>あと五体とすると発表会にいた三体を抜いて二体が未発表ということに
>ベビーデマーガも一応新規
じゃあとはラスボスが隠しでバザンガかタガヌラーの再登場もありみたいな感じかなあ
857無念Nameとしあき23/09/23(土)23:30:24No.1140623533+
>コスモリキッド倒せてるっぽいし色々やばい
コスモリキッドは液状化すると致命傷受けても
自動で全回復とかかなりチートで
弱点つかないと絶対死なないのほんとヤバイ
858無念Nameとしあき23/09/23(土)23:30:27No.1140623550そうだねx1
全12体なのかそれ以上なのかはわかんないけど今後の作品群にも出せる怪獣を新規造形するのは良いよね…
勿論タイプチェンジにも良い点はあるけど今後の事を考えると怪獣のバリエーション多い方が良い
859無念Nameとしあき23/09/23(土)23:30:54No.1140623722+
>後輩はカナン星人やガラモン等の再登場しなかった怪獣が甦る?
ガヴァドン楽しみ
860無念Nameとしあき23/09/23(土)23:31:20No.1140623897そうだねx1
>コスモリキッドは液状化すると致命傷受けても
>自動で全回復とかかなりチートで
サイズ小さかろうがきついな
861無念Nameとしあき23/09/23(土)23:31:39No.1140624010+
1話怪獣は再登場することたまにあるね
862無念Nameとしあき23/09/23(土)23:32:01No.1140624155+
>全12体なのかそれ以上なのかはわかんないけど今後の作品群にも出せる怪獣を新規造形するのは良いよね…
>勿論タイプチェンジにも良い点はあるけど今後の事を考えると怪獣のバリエーション多い方が良い
中間形態を武器であるチルソナイトソードで済ませられるようになったのは所謂ニチアサ的商法からの差別化と言うか脱却っていう喜ばしい事
863無念Nameとしあき23/09/23(土)23:32:26No.1140624337そうだねx1
    1695479546722.jpg-(1720737 B)
1720737 B
今夜の祭りもそろそろ終了のお知らせ
864無念Nameとしあき23/09/23(土)23:32:32No.1140624364そうだねx2
    1695479552291.jpg-(134898 B)
134898 B
感覚あるの地味にキツそう
865無念Nameとしあき23/09/23(土)23:33:05No.1140624560そうだねx4
>感覚あるの地味にキツそう
アンリ(やっぱ疲れてんだな隊長)
866無念Nameとしあき23/09/23(土)23:33:13No.1140624612+
>電化製品・ゲームのセーブデータ・秘蔵のエロ画像
>全部オシャカか
ヒトデなし!
867無念Nameとしあき23/09/23(土)23:33:20No.1140624648+
>1話怪獣は再登場することたまにあるね
ゲネガーグ「そうなの!?」
868無念Nameとしあき23/09/23(土)23:34:11No.1140624954+
>今夜の祭りもそろそろ終了のお知らせ
その噛みつきモード好き
869無念Nameとしあき23/09/23(土)23:34:24No.1140625064そうだねx1
    1695479664599.png-(200745 B)
200745 B
>>電化製品・ゲームのセーブデータ・秘蔵のエロ画像
>>全部オシャカか
>ヒトデなし!
ヘアッ
870無念Nameとしあき23/09/23(土)23:34:43No.1140625180+
来週が楽しみだ
871無念Nameとしあき23/09/23(土)23:34:45No.1140625196そうだねx1
後ろから見るとアルマジロみたいでかわいい
872無念Nameとしあき23/09/23(土)23:35:08No.1140625323+
丸くなるギミックは流石に無理だったか
873無念Nameとしあき23/09/23(土)23:35:15No.1140625367+
>>電化製品・ゲームのセーブデータ・秘蔵のエロ画像
>>全部オシャカか
>ヒトデなし!
ヒトデっぽいので仕方ないか
874無念Nameとしあき23/09/23(土)23:35:20No.1140625391+
やっぱ総集編で1話消費するのかな
875無念Nameとしあき23/09/23(土)23:35:47No.1140625533そうだねx3
>やっぱ総集編で1話消費するのかな
現場の負担軽減て意味でも超大事なもんだから…
876無念Nameとしあき23/09/23(土)23:36:24No.1140625739+
総集編回は特撮パートないからな
877無念Nameとしあき23/09/23(土)23:37:12No.1140625991そうだねx1
アースガロンとテラフェイザーが並び立って戦う場面をいつか見たい
878無念Nameとしあき23/09/23(土)23:37:35No.1140626118+
>やっぱ総集編で1話消費するのかな
一回目の総集編すき
879無念Nameとしあき23/09/23(土)23:38:02No.1140626255+
実現できる
DX玩具ならね
880無念Nameとしあき23/09/23(土)23:38:19No.1140626348+
中盤の新武器とか最強フォームの販促は近年は武居監督が勤めるのが当たり前になってきたな
881無念Nameとしあき23/09/23(土)23:38:52No.1140626532+
今週武居監督だったのか

- GazouBBS + futaba-