二次元裏@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1695470372116.jpg-(8766 B)
8766 B無念Nameとしあき23/09/23(土)20:59:32No.1140561760そうだねx16 01:36頃消えます
営業停止ではなくて"営業禁止"処分
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が9件あります.見る
1無念Nameとしあき23/09/23(土)21:01:39No.1140562754+
ウニの人は気付いたけどいくらの人は全部食べちゃった
2無念Nameとしあき23/09/23(土)21:01:58No.1140562878そうだねx80
今の御時世どのみち倒産はまぬがれんだろうしなあ
3無念Nameとしあき23/09/23(土)21:02:46No.1140563257そうだねx6
何が原因だったの
4無念Nameとしあき23/09/23(土)21:02:57 ID:iBFFokL2No.1140563332+
削除依頼によって隔離されました
俺の贋作色違いヤバチャ6体見る?
5無念Nameとしあき23/09/23(土)21:03:16No.1140563502そうだねx15
    1695470596893.jpg-(9570 B)
9570 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
6無念Nameとしあき23/09/23(土)21:03:17 ID:iBFFokL2No.1140563510+
削除依頼によって隔離されました
韓国でチキンは生産者も販売者も地獄なんや...
7無念Nameとしあき23/09/23(土)21:04:24No.1140564046そうだねx13
>何が原因だったの
黄色ブドウ球菌とセレウス菌は検出
まぁよくある食中毒なんだけど詳細はまだはっきりしてない
8無念Nameとしあき23/09/23(土)21:04:25No.1140564047+
まあ金持ち位しか使ってない店でケチったら…ここの場合は駅弁ロンダしててこのざまって
9無念Nameとしあき23/09/23(土)21:05:35No.1140564568そうだねx1
    1695470735049.jpg-(118033 B)
118033 B
米が原因って…
10無念Nameとしあき23/09/23(土)21:05:37No.1140564588+
味で気づかないもんかね?
11無念Nameとしあき23/09/23(土)21:05:52No.1140564694そうだねx38
    1695470752691.jpg-(137027 B)
137027 B
どんだけ怪しい米使ったんだよ
12無念Nameとしあき23/09/23(土)21:06:02No.1140564761そうだねx8
ご飯が原因でも生ものの弁当は食う気せんわ
13無念Nameとしあき23/09/23(土)21:06:38No.1140565045そうだねx81
>営業禁止処分は、食品衛生法に基づく行政処分の中で2番目に重い。
まだ上があるんだな
14無念Nameとしあき23/09/23(土)21:06:47No.1140565112そうだねx1
最近ここの弁当食ったわ
15無念Nameとしあき23/09/23(土)21:06:59No.1140565196そうだねx46
>ご飯が原因でも生ものの弁当は食う気せんわ
ごはんが原因はレア中のレアだ
他の物不安になる以前の問題だ
16無念Nameとしあき23/09/23(土)21:07:26No.1140565415+
禁止と停止どっちがヤバいの?
17無念Nameとしあき23/09/23(土)21:07:29No.1140565447そうだねx15
>味で気づかないもんかね?
ごはんが糸を引いてたらしいが 食べるのやめるっしょ
18無念Nameとしあき23/09/23(土)21:07:33No.1140565473そうだねx18
県外の委託業者も今頃慌てて製造ラインの掃除してるんだろうな
19無念Nameとしあき23/09/23(土)21:08:41No.1140565943そうだねx44
炎天下に放置でもせん限りこうはならんやろ
20無念Nameとしあき23/09/23(土)21:08:43No.1140565958+
老舗のやらかしが増えたな
21無念Nameとしあき23/09/23(土)21:08:46No.1140565986+
イベント用に大量に作るときはお米を外部調達するのか
考えてみればそりゃそうか
22無念Nameとしあき23/09/23(土)21:09:25No.1140566288そうだねx53
    1695470965042.png-(367986 B)
367986 B
いや、食うなし!
23無念Nameとしあき23/09/23(土)21:09:25No.1140566293+
    1695470965006.jpg-(72167 B)
72167 B
なれずしだったら
24無念Nameとしあき23/09/23(土)21:09:44No.1140566431そうだねx8
>どんだけ怪しい米使ったんだよ
ご飯でも扱いによっては油断ならない危険があるんだよ
これは国立の研究所が載せてる事例
https://www.niph.go.jp/h-crisis/archives/84014/
25無念Nameとしあき23/09/23(土)21:09:48No.1140566459そうだねx4
もっとすぐに原因箇所が特定されると思ってたが
26無念Nameとしあき23/09/23(土)21:09:50No.1140566471そうだねx24
米なんて1日外に置いといてもこうはならん
27無念Nameとしあき23/09/23(土)21:10:23No.1140566700そうだねx3
駅弁業者が一つ消えるのか
28無念Nameとしあき23/09/23(土)21:11:19No.1140567139そうだねx5
駅弁って飯は一度冷ましてから詰めるんだがもしかして熱いまま詰めたとか
29無念Nameとしあき23/09/23(土)21:11:48No.1140567384そうだねx13
暑い日だと1日ぐらい放置してると黄色くなってる
神棚のやつ
30無念Nameとしあき23/09/23(土)21:12:02No.1140567478そうだねx11
>炎天下に放置でもせん限りこうはならんやろ
今年の気温は観測所ですらあ35℃超えだろ
ちょっと日当たりの良い部屋なら40℃超えは常時だろうしその温度だと原因菌は爆発的に繁殖する
31無念Nameとしあき23/09/23(土)21:12:20No.1140567614そうだねx3
バイト先の惣菜コーナーだと前日の夜に米といで桶に入れて冷蔵庫で一晩給水させる
似たようなことやってるとしたら
使わずに一日さらに越した米使ったとか
あるいはしばらく温かいとこ置いちゃったとか
あるいは炊いた米自体がしばらく置いて時間経ったやつとかかな
32無念Nameとしあき23/09/23(土)21:12:42No.1140567784そうだねx14
汚染されたお米
セレウスさん
33無念Nameとしあき23/09/23(土)21:12:52No.1140567851そうだねx4
>駅弁って飯は一度冷ましてから詰めるんだがもしかして熱いまま詰めたとか
冷まし方が甘かった
34無念Nameとしあき23/09/23(土)21:13:34No.1140568161+
弁当はすぐ腐るぜ
米は冷ましていれよう
35無念Nameとしあき23/09/23(土)21:13:37No.1140568183そうだねx2
飲食は怖いね
一発アウト
36無念Nameとしあき23/09/23(土)21:13:41No.1140568206そうだねx12
>どんだけ怪しい米使ったんだよ
炊きあがったご飯買ってそれを弁当に使ってたんだろうな
炊きあがった後の状態が悪いとこうなるんだな

昔工場でバイトしてた頃に米飯部に居たことがあるが
だいたい炊き上がって冷まされた米が臭かったよ
酷い状態のご飯を加工してるんだなって理解してコンビニ弁当とか食えなくなったわ
37無念Nameとしあき23/09/23(土)21:13:42No.1140568213そうだねx2
米に当たった事は一度あったな
食った時はなんか粘り気があるなくらいにしか思ってなかったがすぐ嘔吐してやばくなった
38無念Nameとしあき23/09/23(土)21:13:52No.1140568306そうだねx2
>>味で気づかないもんかね?
>ごはんが糸を引いてたらしいが 食べるのやめるっしょ
オクラやいくらが乗っててカモフラージュされてた模様
39無念Nameとしあき23/09/23(土)21:14:40No.1140568672そうだねx21
>米なんて1日外に置いといてもこうはならん
昔はそうだったけど昨今の気候では危険だから知っておいた方がいい
40無念Nameとしあき23/09/23(土)21:15:09No.1140568904そうだねx16
>米なんて1日外に置いといてもこうはならん
量が少ないとなりにくいが
量が多いと冷めるのが遅れて
菌が大繁殖するんやな
41無念Nameとしあき23/09/23(土)21:15:52No.1140569246そうだねx5
傷んだ飯は納豆臭がするのですぐわかる
42無念Nameとしあき23/09/23(土)21:16:17No.1140569487そうだねx19
スーパーでよく駅弁フェアやってて
結構日本の端っこみたいなとこから取り寄せてるけど
考えてみると割と怖いな?
43無念Nameとしあき23/09/23(土)21:16:30No.1140569574+
消費期限過ぎた弁当レンチンして食べてご飯の水分抜けてるぐらいに感じたけど糸引くレベルはねぇわ
44無念Nameとしあき23/09/23(土)21:16:44No.1140569678そうだねx1
>いや、食うなし!
ご飯は残さないのが日本人
45無念Nameとしあき23/09/23(土)21:16:51No.1140569739そうだねx1
炊いて窯空けて冷めら米はくさくなってもネバネバまではいかないから
炊いたあと蓋開けず放置やろなぁ
それにしても黄色ブドウ球菌て
汚物じゃん
46無念Nameとしあき23/09/23(土)21:16:52No.1140569746そうだねx6
>オクラやいくらが乗っててカモフラージュされてた模様
実際最後まで食べちゃった人はイクラの汁だと思ってたみたいだな
47無念Nameとしあき23/09/23(土)21:17:37No.1140570077+
温度管理が悪かったとかかな
夏だから出やすい
48無念Nameとしあき23/09/23(土)21:17:56No.1140570229そうだねx12
>ご飯でも扱いによっては油断ならない危険があるんだよ
>これは国立の研究所が載せてる事例
>https://www.niph.go.jp/h-crisis/archives/84014/

>現在の状況:
>原因施設は廃業。
OH...
49無念Nameとしあき23/09/23(土)21:18:27No.1140570479+
>>営業禁止処分は、食品衛生法に基づく行政処分の中で2番目に重い。
>まだ上があるんだな
さらに上ってなると許可取消じゃないか
50無念Nameとしあき23/09/23(土)21:18:31No.1140570504そうだねx4
黄色ブドウ球菌ってあの雑巾の匂いがするやつじゃね?
51無念Nameとしあき23/09/23(土)21:19:33No.1140570963そうだねx10
>飲食は怖いね
>一発アウト

すでに被害者300人超えてるらしいので
無差別テロと同じ状態だぞ
52無念Nameとしあき23/09/23(土)21:20:31No.1140571367そうだねx51
>>現在の状況:
>>原因施設は廃業。
>OH...
まあこれじゃあね
事例の教訓・反省:
当該施設は調理従事者2名で休みなく営業し、保健所の実務講習会にも出席せず、食品衛生の知識が不足していた。また、調理場の整理整頓、清掃も不良であった。
53無念Nameとしあき23/09/23(土)21:20:41No.1140571437そうだねx4
>黄色ブドウ球菌ってあの雑巾の匂いがするやつじゃね?
臭いでわかるってシャーレで増やしてた人か?
皮膚や特に傷口とかに多くいるが
54無念Nameとしあき23/09/23(土)21:21:49No.1140571936そうだねx2
これのせいで今日からの予定だった
最寄りのスーパーの駅弁フェアが中止になった
55無念Nameとしあき23/09/23(土)21:22:11No.1140572090+
米が腐ってたくらいで食中毒になるもんなんだな
植物性の腐敗は命にかかわる症状になりにくいって聞いたがそうでも無いのね
56無念Nameとしあき23/09/23(土)21:22:31No.1140572224そうだねx17
>禁止と停止どっちがヤバいの?
営業禁止処分
57無念Nameとしあき23/09/23(土)21:22:33No.1140572238+
道の駅で買った手作りおやきが糸引いてた事あったわ
昼飯がわりに食おうと思ったが危険に気付いてセーフ
58無念Nameとしあき23/09/23(土)21:23:12No.1140572513そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
中国人が汚染水の影響だって騒いでた
59無念Nameとしあき23/09/23(土)21:23:15No.1140572537そうだねx32
>当該施設は調理従事者2名で休みなく営業し、保健所の実務講習会にも出席せず、食品衛生の知識が不足していた。また、調理場の整理整頓、清掃も不良であった。
経営者さんよぉ…
60無念Nameとしあき23/09/23(土)21:23:16No.1140572543+
>さらに上ってなると許可取消じゃないか
行政処分はそれが上限だけど
ここまで大規模になると業務上過失傷害罪の刑事責任も問われる可能性
61無念Nameとしあき23/09/23(土)21:23:34No.1140572648そうだねx43
>まあこれじゃあね
>事例の教訓・反省:
>当該施設は調理従事者2名で休みなく営業し、保健所の実務講習会にも出席せず、食品衛生の知識が不足していた。また、調理場の整理整頓、清掃も不良であった。
ようやく休めるって感じだったんかな
62無念Nameとしあき23/09/23(土)21:23:44No.1140572730そうだねx20
豆知識
食べ物が腐敗した時には腐敗臭がするが
食中毒の菌が増殖してもニオイ、味に変化が無い場合がある
63無念Nameとしあき23/09/23(土)21:24:42No.1140573145そうだねx2
営業停止が期限あり
営業禁止が期限なし(OK出るまで)
んで営業許可取り消しが最重かな?
64無念Nameとしあき23/09/23(土)21:25:09No.1140573359+
倒産してもどうせ来月には屋号と役員変えて再出発してるよ
従業員全員ぶちこんどけ
65無念Nameとしあき23/09/23(土)21:25:09No.1140573364+
昔うなぎパイ食べながら牛乳飲んでたら牛乳が苦くて
うなぎパイ食べると牛乳は苦くなるんだと思ってた
66無念Nameとしあき23/09/23(土)21:25:30No.1140573521そうだねx1
このスレ開くんじゃなかった…
67無念Nameとしあき23/09/23(土)21:25:44No.1140573624そうだねx4
>米が腐ってたくらいで食中毒になるもんなんだな
>植物性の腐敗は命にかかわる症状になりにくいって聞いたがそうでも無いのね
セレウス菌やウェルシュや黄色ブドウ球菌ならせいぜい24時間コースだが
肉系だと一週間コースや後遺症まであり得るからまあ
68無念Nameとしあき23/09/23(土)21:25:59No.1140573733そうだねx3
>米が腐ってたくらいで食中毒になるもんなんだな
>植物性の腐敗は命にかかわる症状になりにくいって聞いたがそうでも無いのね
肉や魚の生物って料理する側も注意するから防げているって面がある
69無念Nameとしあき23/09/23(土)21:26:13No.1140573833+
>>当該施設は調理従事者2名で休みなく営業し、保健所の実務講習会にも出席せず、食品衛生の知識が不足していた。また、調理場の整理整頓、清掃も不良であった。
>経営者さんよぉ…
よくそういう業者が学校の弁当とかの仕事もらえるんか不思議だな
70無念Nameとしあき23/09/23(土)21:26:25No.1140573921そうだねx1
削除依頼によって隔離されました
なお中国だと放射能が原因と言われてる模様
71無念Nameとしあき23/09/23(土)21:26:54No.1140574122+
明治創業か
潰れるかな
72無念Nameとしあき23/09/23(土)21:27:12No.1140574252そうだねx11
この間の給食業者といい
値上げを認めない消費者のせいでしわ寄せがどんどん来てるなぁ
73無念Nameとしあき23/09/23(土)21:27:17No.1140574283+
倒産不可避か
74無念Nameとしあき23/09/23(土)21:27:19No.1140574300そうだねx1
>いや、食うなし!
別の記事だと「いくらのタレかな…って」だそうな
75無念Nameとしあき23/09/23(土)21:27:24No.1140574344+
昔、中体連の応援に駆り出された
一部の生徒たちが食中毒を起こして
原因が朝コンビニで買った弁当を
生徒たちが日光の当たるような場所で保管していたからだった
76無念Nameとしあき23/09/23(土)21:27:36No.1140574441+
明治製薬が潰れればいいのに
関係ないけど
77無念Nameとしあき23/09/23(土)21:28:06No.1140574656+
    1695472086041.jpg-(12828 B)
12828 B
>No.1140572513
>No.1140573921
78無念Nameとしあき23/09/23(土)21:28:10No.1140574681+
>何が原因だったの
前スレだと多分米じゃないかと
糸引いてるまで菌が繁殖してたと
79無念Nameとしあき23/09/23(土)21:28:18No.1140574745+
ニチャァ
をマジでやるやつがあるか!!!!
80無念Nameとしあき23/09/23(土)21:28:22No.1140574777そうだねx15
>>>当該施設は調理従事者2名で休みなく営業し、保健所の実務講習会にも出席せず、食品衛生の知識が不足していた。また、調理場の整理整頓、清掃も不良であった。
>>経営者さんよぉ…
>よくそういう業者が学校の弁当とかの仕事もらえるんか不思議だな
逆で単価が安いからそういうとこしか受けられないんじゃね
81無念Nameとしあき23/09/23(土)21:28:43No.1140574948+
>よくそういう業者が学校の弁当とかの仕事もらえるんか不思議だな
人件費削れば入札で安い値段提示できるんやで
82無念Nameとしあき23/09/23(土)21:28:47No.1140574986+
こういうのは昔からの衛生感覚で続けちゃってるとこに多いな
設備も古くて担当者の認識も今まで大丈夫だったから大丈夫みたいな
83無念Nameとしあき23/09/23(土)21:29:14No.1140575157+
今じゃ全国区で売りに出さないと儲からないけど
管理が不十分だと全国で被害が出るっていう
地元の弁当屋感覚だと難しいってことだな
84無念Nameとしあき23/09/23(土)21:29:20No.1140575219+
>炎天下に放置でもせん限りこうはならんやろ
炎天下に半日放置しても糸とか引かないわ
弁当灼熱地獄の車内に入れてるけど
85無念Nameとしあき23/09/23(土)21:29:21No.1140575225+
>米なんて1日外に置いといてもこうはならん
ネバネバする米って経験したことないから実際当たったら俺はどうするかなぁ
そんなもんなのかなって食いそうな気はするな
臭い米は経験あるけどなぁ
86無念Nameとしあき23/09/23(土)21:29:37No.1140575351そうだねx1
>なお中国だと放射能が原因と言われてる模様
放射線で殺菌すればよかったのか
87無念Nameとしあき23/09/23(土)21:29:50No.1140575446そうだねx30
    1695472190227.jpg-(100315 B)
100315 B
>事例の教訓・反省:
>当該施設は調理従事者2名で休みなく営業し、保健所の実務講習会にも出席せず、食品衛生の知識が不足していた。また、調理場の整理整頓、清掃も不良であった。
職場の壁にポスター貼ってありそう
88無念Nameとしあき23/09/23(土)21:29:59No.1140575508そうだねx1
今は食の安全が当たり前だからな
まさか腐ってるとは…って感覚やろな
89無念Nameとしあき23/09/23(土)21:30:07No.1140575581そうだねx3
韓国のこと馬鹿にできなくなっちゃった…ネ
90無念Nameとしあき23/09/23(土)21:30:15No.1140575637+
青森なら例年涼しいから外に置いといても大丈夫だと思ったのかな
今年は猛暑凄かったし
91無念Nameとしあき23/09/23(土)21:30:28No.1140575738+
酢飯だったらわからんかもしれん
92無念Nameとしあき23/09/23(土)21:30:32No.1140575763そうだねx23
モチベーションアップ株式会社のポスターはブラックの勲章やで
93無念Nameとしあき23/09/23(土)21:30:37No.1140575795+
酢飯にしておけばこんなことには
94無念Nameとしあき23/09/23(土)21:30:55No.1140575932そうだねx10
>>炎天下に放置でもせん限りこうはならんやろ
>炎天下に半日放置しても糸とか引かないわ
>弁当灼熱地獄の車内に入れてるけど
未だ当たってないだけだろ
危険だからやめとけって
95無念Nameとしあき23/09/23(土)21:31:01No.1140575982そうだねx1
>臭い米は経験あるけどなぁ
東京チカラめしで経験して
ああ、中国産の古米ってこういう…ってなった
96無念Nameとしあき23/09/23(土)21:31:05No.1140576016+
    1695472265473.jpg-(70955 B)
70955 B
弁当は大阪式に限るな
腐る要素すらない見事な弁当だ
97無念Nameとしあき23/09/23(土)21:31:24No.1140576151そうだねx2
>韓国のこと馬鹿にできなくなっちゃった…ネ
韓国で何があったの?
98無念Nameとしあき23/09/23(土)21:31:25No.1140576156そうだねx8
    1695472285746.jpg-(59053 B)
59053 B
えびすの集団食中毒も10年前か
病原性大腸菌ってヤバいんだな
99無念Nameとしあき23/09/23(土)21:31:29No.1140576185+
>豆知識
>食べ物が腐敗した時には腐敗臭がするが
>食中毒の菌が増殖してもニオイ、味に変化が無い場合がある
でも今回は見た目は変化してるな
100無念Nameとしあき23/09/23(土)21:31:33No.1140576216+
ウシジマくんでドアノブにかかってた弁当がそんな感じだった
101無念Nameとしあき23/09/23(土)21:31:54No.1140576374+
    1695472314607.png-(17121 B)
17121 B
黄色ブドウ球菌
102無念Nameとしあき23/09/23(土)21:31:57No.1140576396そうだねx9
>今は食の安全が当たり前だからな
>まさか腐ってるとは…って感覚やろな
腐った食い物を知らない人も多いのかも知れん
103無念Nameとしあき23/09/23(土)21:32:11No.1140576507そうだねx7
>モチベーションアップ株式会社のポスターはブラックの勲章やで
これで回るなら平だけ良い
管理職の存在を全否定してるよ
104無念Nameとしあき23/09/23(土)21:32:20No.1140576571+
    1695472340073.png-(18630 B)
18630 B
セレウス菌
105無念Nameとしあき23/09/23(土)21:32:25No.1140576601そうだねx11
俺少し前にスーパーで買ったそこで作ってるおにぎりが米が糸引いてて違和感あったから最初のひと口も飲み込まず吐き出したけど
味と匂いそのものは普通だったから
初めて食べたものだったらそういうのものかと思って食べるのも不思議じゃないな
106無念Nameとしあき23/09/23(土)21:32:35No.1140576675+
怪しいお米
セレウスさん
107無念Nameとしあき23/09/23(土)21:32:58No.1140576849+
>よくそういう業者が学校の弁当とかの仕事もらえるんか不思議だな
基本その土地の古くから有る所が受けてる
家の回りも良く潰れないなと調べたら学校とかに食い込んでる
108無念Nameとしあき23/09/23(土)21:33:10No.1140576938そうだねx4
削除依頼によって隔離されました
>いや、食うなし!
ほんとバカになったよね日本人
あやしいなら食べなきゃいいのに
109無念Nameとしあき23/09/23(土)21:33:27No.1140577053そうだねx5
>味と匂いそのものは普通だったから
ココが怖いな
オクラの混ぜ込みとかあったら俺即死できるわ
110無念Nameとしあき23/09/23(土)21:33:36No.1140577122+
忙しくていつもの手順通りにならなかったくさいな
パートのおばちゃんとかは食中毒の仕組み自体を理解してなかったりするからヤバい状態でも気付かない
111無念Nameとしあき23/09/23(土)21:33:48No.1140577201そうだねx41
    1695472428020.jpg-(429063 B)
429063 B
>モチベーションアップ株式会社のポスターはブラックの勲章やで
こんなん貼ってあったら面接で逃げるわ
112無念Nameとしあき23/09/23(土)21:34:10No.1140577370+
>腐った食い物を知らない人も多いのかも知れん
いくらの下のご飯だったから粘り気や色が変わってるのはいくらの調味液が染みたんじゃないかと思ってたって記事は読んだな
全国で発生してるから各地の地元ニュースでも色々証言あるよね
113無念Nameとしあき23/09/23(土)21:34:36No.1140577543+
>>よくそういう業者が学校の弁当とかの仕事もらえるんか不思議だな
>基本その土地の古くから有る所が受けてる
>家の回りも良く潰れないなと調べたら学校とかに食い込んでる
だからこそやらかして
>https://www.niph.go.jp/h-crisis/archives/84014/
に乗っかるって話か最後は廃業してるみたいだから自業自得か
114無念Nameとしあき23/09/23(土)21:34:40No.1140577584+
ゆでたパスタってダメなんだ
オリーブオイルで菌が繁殖しにくいと思ってた
115無念Nameとしあき23/09/23(土)21:34:55No.1140577703+
最低でも300個の弁当に異常があったんだから
ちょっとした混入みたいな話じゃないよな
116無念Nameとしあき23/09/23(土)21:35:04No.1140577767+
>腐った食い物を知らない人も多いのかも知れん
暖房のファンヒーターの風がかかる場所にパックの野菜ジュース置いておいたら
見事に賞味期間内に腐ってたっけな…
ストローで吸った時になんかどろりとすると思ったんだ
117無念Nameとしあき23/09/23(土)21:35:06No.1140577777そうだねx31
>こんなん貼ってあったら面接で逃げるわ
どうすればできるのか知恵を出すのは管理職の仕事なんやな…そこを放棄したんなら管理職要らないんやな
118無念Nameとしあき23/09/23(土)21:35:15No.1140577847+
お米がやばいって珍しくない?
弁当に米入れる時点でなんかやばいって気づくだろうに
119無念Nameとしあき23/09/23(土)21:35:40No.1140578043+
会社近くの今は大きくなった米屋
国から請け負った事故米混ぜて売り払ってたな
やはり悪い事しないと会社大きくならないのか
120無念Nameとしあき23/09/23(土)21:35:43No.1140578066+
500度で再加熱だな
121無念Nameとしあき23/09/23(土)21:36:22No.1140578382そうだねx1
>お米がやばいって珍しくない?
>弁当に米入れる時点でなんかやばいって気づくだろうに
お米っつうかご飯を外注して保管がやばかったんだろうな
122無念Nameとしあき23/09/23(土)21:36:27No.1140578415+
>ゆでたパスタってダメなんだ
水分抜けるまで乾燥しても駄目なのかな
123無念Nameとしあき23/09/23(土)21:36:29No.1140578432+
>500度で再加熱だな
消し炭
124無念Nameとしあき23/09/23(土)21:36:31No.1140578443そうだねx6
>オリーブオイルで菌が繁殖しにくいと思ってた
むしろそう思った理由を知りてえわ…
125無念Nameとしあき23/09/23(土)21:36:31No.1140578447+
>500度で再加熱だな
炭になる
126無念Nameとしあき23/09/23(土)21:36:41No.1140578525そうだねx10
    1695472601517.jpg-(91816 B)
91816 B
>ほんとバカになったよね日本人
貧すれば鈍する
127無念Nameとしあき23/09/23(土)21:37:05No.1140578685+
ウチも親が炊飯器の電気消すタイプだったから前日に炊いた米を次の日の弁当に入れたら見事にネチャっと腐ってて死んだな
128無念Nameとしあき23/09/23(土)21:37:39No.1140578940そうだねx1
>腐った食い物を知らない人も多いのかも知れん
食い物じゃなく飲み物は常温で置いとくと数時間で生臭くなる
129無念Nameとしあき23/09/23(土)21:37:40No.1140578947そうだねx5
>お米がやばいって珍しくない?
>弁当に米入れる時点でなんかやばいって気づくだろうに
入れた時おいしいお米でも弁当放置したら細菌が増えて食中毒になるのはどんな弁当でも同じやで
130無念Nameとしあき23/09/23(土)21:37:45No.1140578984+
釜で炊いてドサッッと容器に移したままでよく冷やさないとコメが傷んだりする
弁当に積めて冷やすんだからご飯はそのままでヨシ!
って現場猫案件の可能性もある
131無念Nameとしあき23/09/23(土)21:38:05No.1140579153+
やっぱりパン食が一番だな
乾燥した固いパンなら室温でも長持ちする
132無念Nameとしあき23/09/23(土)21:38:26No.1140579291+
>腐った食い物を知らない人も多いのかも知れん
1回当たらないと腐ってるって気づけないもんなぁ
133無念Nameとしあき23/09/23(土)21:38:38No.1140579367+
よーく寝かせたご飯を使用
134無念Nameとしあき23/09/23(土)21:39:05No.1140579592+
>No.1140578685
消さないで置いておけば味は落ちて少し黄ばむけど食えるのにね
135無念Nameとしあき23/09/23(土)21:39:30No.1140579766そうだねx5
    1695472770832.jpg-(125854 B)
125854 B
>釜で炊いてドサッッと容器に移したままでよく冷やさないとコメが傷んだりする
>弁当に積めて冷やすんだからご飯はそのままでヨシ!
>って現場猫案件の可能性もある
保温弁当箱ってヤバくね?
136無念Nameとしあき23/09/23(土)21:39:49No.1140579897+
>乾燥した固いパンなら室温でも長持ちする
この黒いのや白いのが生えてきたところは
ちゃんと切り落として食うなよ
137無念Nameとしあき23/09/23(土)21:39:54No.1140579935そうだねx30
>No.1140576938
いちいち日本人とか言わないと会話できないの心の病気だから病院行けよマジで
138無念Nameとしあき23/09/23(土)21:39:58No.1140579968+
>ゆでたパスタってダメなんだ
>オリーブオイルで菌が繁殖しにくいと思ってた
オイル煮くらいコーティングしてればまあ多少は
しかし水分と糖分が十分なのでそんなには持たんな
139無念Nameとしあき23/09/23(土)21:39:59No.1140579973+
>ウチも親が炊飯器の電気消すタイプだったから前日に炊いた米を次の日の弁当に入れたら見事にネチャっと腐ってて死んだな
夏場は保温にしててもダメや
開けた瞬間異臭
140無念Nameとしあき23/09/23(土)21:40:09No.1140580050+
>保温弁当箱ってヤバくね?
夏に保温弁当に入れる奴がやばいな
141無念Nameとしあき23/09/23(土)21:40:34No.1140580246そうだねx3
>お米っつうかご飯を外注して保管がやばかったんだろうな
保管というより温度管理じゃねーの?
熱々のまま素手で詰め込んで十分に冷まさずに蓋したとか
142無念Nameとしあき23/09/23(土)21:40:49No.1140580369そうだねx1
判決は執行猶予付きでまさに弁当付きってオチになるのか
143無念Nameとしあき23/09/23(土)21:40:50No.1140580378そうだねx3
    1695472850580.jpg-(66329 B)
66329 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
144無念Nameとしあき23/09/23(土)21:41:02No.1140580494そうだねx4
>腐った食い物を知らない人も多いのかも知れん
手作り弁当じゃなく工場で作られた弁当屋さんのちょっとお高い弁当なら大丈夫と油断してたのかもね
145無念Nameとしあき23/09/23(土)21:41:10No.1140580550そうだねx2
>米が原因って…
臨時の委託業者に落ち度は一切なく受け取ってからの管理が駄目だったんだな
146無念Nameとしあき23/09/23(土)21:41:24No.1140580649そうだねx3
>味で気づかないもんかね?
酢飯だと分からんのでは?
147無念Nameとしあき23/09/23(土)21:41:32No.1140580710そうだねx1
>韓国で何があったの?
韓国スレで毎回
韓国海苔とかキンパから大腸菌が検出されたー!汚いから食べない!って騒ぐ人がいるから
148無念Nameとしあき23/09/23(土)21:41:38No.1140580753+
>モチベーションアップ株式会社のポスターはブラックの勲章やで
出向先に置いたあった時の絶望よ
149無念Nameとしあき23/09/23(土)21:41:40No.1140580770+
>やっぱりパン食が一番だな
>乾燥した固いパンなら室温でも長持ちする
米でも固めて餅にしとけば長持ちするぞ
カビても焼けば食えるし
150無念Nameとしあき23/09/23(土)21:41:42No.1140580782+
連休に向けて張り切って増産したら営業禁止って切ないな
欲を出さずに通常通りの生産に留めておけば今頃も美味しい弁当を作っていられたんだろうか
151無念Nameとしあき23/09/23(土)21:41:45No.1140580809そうだねx1
>夏場は保温にしててもダメや
>開けた瞬間異臭
東芝の真空保温は夏場だろうが72時間ぐらいは平気で保つ
…が、嫌気性細菌が増えるらしくて最近はそれを売りにしなくなった
152無念Nameとしあき23/09/23(土)21:42:01No.1140580924+
炊飯器2台体制で片方にちょっと残ったらもう一方に移すってのをやってたら
ある日甘酒みたいな状態になったので移すのはやめた
153無念Nameとしあき23/09/23(土)21:42:16No.1140581041+
弁当放置して腐らせたならともかく買った時点でもう痛んでるんじゃクレーム来るわ
154無念Nameとしあき23/09/23(土)21:42:25No.1140581115そうだねx1
雑菌がいる外気に長時間触れさせるのがダメなんだと思う
155無念Nameとしあき23/09/23(土)21:42:33No.1140581185+
>保温弁当箱ってヤバくね?
でも30年使ってるけど一度も食当たりしてない
梅干入れてるからかな
156無念Nameとしあき23/09/23(土)21:42:35No.1140581201そうだねx7
>>ウチも親が炊飯器の電気消すタイプだったから前日に炊いた米を次の日の弁当に入れたら見事にネチャっと腐ってて死んだな
>夏場は保温にしててもダメや
>開けた瞬間異臭
いやそれは台所環境に問題があるように思える…
157無念Nameとしあき23/09/23(土)21:42:45No.1140581268そうだねx5
糸引いたご飯食うなよ
158無念Nameとしあき23/09/23(土)21:42:56No.1140581343そうだねx2
>炊飯器2台体制で片方にちょっと残ったらもう一方に移すってのをやってたら
>ある日甘酒みたいな状態になったので移すのはやめた
なんの意味が…
159無念Nameとしあき23/09/23(土)21:43:01No.1140581391そうだねx4
>炊飯器2台体制で片方にちょっと残ったらもう一方に移すってのをやってたら
>ある日甘酒みたいな状態になったので移すのはやめた
もう少しでお酒になったかもしれないのに
160無念Nameとしあき23/09/23(土)21:43:03No.1140581404そうだねx2
>保温弁当箱ってヤバくね?
原理的には細菌繁殖する温度まで下がらないようにしとけば大丈夫っちゃ大丈夫
161無念Nameとしあき23/09/23(土)21:43:11No.1140581473そうだねx2
>弁当放置して腐らせたならともかく買った時点でもう痛んでるんじゃクレーム来るわ
全国に輸送するのに1日くらいかかるから
そこでアウトって可能性もある
162無念Nameとしあき23/09/23(土)21:43:24No.1140581563+
>炊飯器2台体制で片方にちょっと残ったらもう一方に移すってのをやってたら
>ある日甘酒みたいな状態になったので移すのはやめた
おっきな飲食チェーンってだいたいそれやってない…?
新しく炊飯して前のが残ってたら上に被せてって
163無念Nameとしあき23/09/23(土)21:43:29No.1140581605+
そもそも炊飯器に保温すんなし
164無念Nameとしあき23/09/23(土)21:43:30No.1140581611そうだねx11
>>韓国で何があったの?
>韓国スレで毎回
>韓国海苔とかキンパから大腸菌が検出されたー!汚いから食べない!って騒ぐ人がいるから
そういうのって保管方法のミス以前の問題だな
165無念Nameとしあき23/09/23(土)21:43:36No.1140581665+
>連休に向けて張り切って増産したら営業禁止って切ないな
>欲を出さずに通常通りの生産に留めておけば今頃も美味しい弁当を作っていられたんだろうか
世の中の営業マンは仕事が減る、無くなると不安になるんだよ
166無念Nameとしあき23/09/23(土)21:44:13No.1140581952+
>炊飯器2台体制で片方にちょっと残ったらもう一方に移すってのをやってたら
>ある日甘酒みたいな状態になったので移すのはやめた
酒蔵かな?
167無念Nameとしあき23/09/23(土)21:44:18No.1140581983+
保温弁当箱は魔法瓶でアツアツのまま維持されるから変な温度で入れてなければ途中で開けたりしてさまさなければその日のうちに食べる分には問題ないはず
168無念Nameとしあき23/09/23(土)21:44:18No.1140581986+
>>炊飯器2台体制で片方にちょっと残ったらもう一方に移すってのをやってたら
>>ある日甘酒みたいな状態になったので移すのはやめた
>おっきな飲食チェーンってだいたいそれやってない…?
>新しく炊飯して前のが残ってたら上に被せてって
それどんどん消費していくから長いスパンじゃないからだろ
169無念Nameとしあき23/09/23(土)21:44:20No.1140582000+
>いやそれは台所環境に問題があるように思える…
家の親は炊飯器空けて手で試食してたな
170無念Nameとしあき23/09/23(土)21:45:01No.1140582307そうだねx4
保温弁当箱でそれ自体が原因でお腹壊したとか特に聞かないしな
171無念Nameとしあき23/09/23(土)21:45:04No.1140582332そうだねx8
>保温弁当箱ってヤバくね?
スレ画は保管方法ミスってから全国に配送してって結構な時間が経ってるから朝作って昼のうちに食うそういう個人の弁当ならまあ大丈夫でしょ
本当にヤバかったらバンバン食中毒起きてる
172無念Nameとしあき23/09/23(土)21:45:12No.1140582386+
>炊飯器2台体制で片方にちょっと残ったらもう一方に移すってのをやってたら
>ある日甘酒みたいな状態になったので移すのはやめた
むかし、読んだどぶろくの作り方で
たね菌は残りご飯をよく晒した布に包んで
麹と蒸し米を入れた容器に1日漬けるってなってたしなぁ
173無念Nameとしあき23/09/23(土)21:45:14No.1140582393+
>糸引いたご飯食うなよ
高級弁当だからそういうものだとばかり…
174無念Nameとしあき23/09/23(土)21:45:23No.1140582460+
>保管というより温度管理じゃねーの?
>熱々のまま素手で詰め込んで十分に冷まさずに蓋したとか
素手で触れなきゃOKみたいな誤解が生まれるかもしれんから一応
セレウス菌は自然環境に普通にいるんで相当なクリーンルームとかでなければ避けられない
なので菌を増やさない温度管理が重要
175無念Nameとしあき23/09/23(土)21:45:28No.1140582488+
>ウニの人は気付いたけどいくらの人は全部食べちゃった
ウニ弁当や作り置きウニ丼は
傷み始めたらもう食えないくらいに風味が悪臭に変わるから
イクラは味が落ちなかったりネバったのをつぶれたイクラのお汁と間違えたのだろう
176無念Nameとしあき23/09/23(土)21:45:36No.1140582541+
>家の親は炊飯器空けて手で試食してたな
手の雑菌が増殖してご飯が傷みやすくなる
177無念Nameとしあき23/09/23(土)21:45:40No.1140582573そうだねx3
>>いやそれは台所環境に問題があるように思える…
>家の親は炊飯器空けて手で試食してたな
シャモジ使えよ
手は駄目過ぎるだろ
178無念Nameとしあき23/09/23(土)21:45:51No.1140582644そうだねx1
イクラやうにを生で乗っけるから腐っててもある程度は誤魔化せるんだよね
生食したいんなら然るべき店で食って駅弁は日持ちするものにしろよとしか
179無念Nameとしあき23/09/23(土)21:45:57No.1140582682そうだねx2
>保温弁当箱は魔法瓶でアツアツのまま維持されるから変な温度で入れてなければ途中で開けたりしてさまさなければその日のうちに食べる分には問題ないはず
システム自体に問題あったらとっくに死滅してる
180無念Nameとしあき23/09/23(土)21:46:00No.1140582705そうだねx4
削除依頼によって隔離されました
ジャップ飯こわっ
181無念Nameとしあき23/09/23(土)21:46:06No.1140582745+
加熱ってマジで殺菌効果凄いからな
何かが死ぬほど繁殖してるのはよほどのヘマをしているか加熱した後に爆増する温度で保管し続けるかしかない
182無念Nameとしあき23/09/23(土)21:46:17No.1140582819+
イクラは塩分濃度高いからそれ自体は結構痛みに耐えそうだしな
183無念Nameとしあき23/09/23(土)21:46:29No.1140582904そうだねx1
炊飯器に手ぶっこむとか熱すぎて火傷するから
184無念Nameとしあき23/09/23(土)21:46:38No.1140582964そうだねx4
なんかPCが売れないみたいな時代からどんどんインフラというか生活直に支えてる部分がダメになってきてるな
本格的にヤバくなってきてるのを感じる
185無念Nameとしあき23/09/23(土)21:47:14No.1140583232そうだねx17
>ジャップ飯こわっ
怖いねえご飯食べられないねえそのまま死ね
186無念Nameとしあき23/09/23(土)21:47:22No.1140583299そうだねx3
削除依頼によって隔離されました
ありがとう自民党
187無念Nameとしあき23/09/23(土)21:47:31No.1140583360+
日本全国津々浦々!
北は北海道から南は宮崎熊本まで!!
日本縦断殺人弁当の吉田屋、毒弁当の吉田屋!
みたいになって倒産かな
188無念Nameとしあき23/09/23(土)21:47:40No.1140583427+
>何かが死ぬほど繁殖してるのは
納豆菌は芽胞と呼ばれる殻をつくるのが特徴です。
芽胞のおかげで乾燥や熱にとても強く、
天日干しをしても真空状態でも生き残り、
マイナス100℃~100℃の環境にも耐え続けることができます。
たとえ、pHが低い酸性条件でも耐えることができます。
189無念Nameとしあき23/09/23(土)21:47:51No.1140583500そうだねx2
>なんかPCが売れないみたいな時代からどんどんインフラというか生活直に支えてる部分がダメになってきてるな
>本格的にヤバくなってきてるのを感じる
国家の滅亡は公共インフラの衰退から始まる
190無念Nameとしあき23/09/23(土)21:47:54No.1140583532そうだねx5
>素手で触れなきゃOKみたいな誤解が生まれるかもしれんから一応
>セレウス菌は自然環境に普通にいるんで相当なクリーンルームとかでなければ避けられない
でもスレ画は黄色ブドウ球菌も書いてあるから何かしらの作業が原因ではあるでしょ
191無念Nameとしあき23/09/23(土)21:48:08No.1140583629そうだねx12
>ジャップ飯こわっ
食わんでええで
192無念Nameとしあき23/09/23(土)21:48:11No.1140583654そうだねx5
なんでも生食にこだわり過ぎてんだよ
駅弁なんて炊き込みご飯に揚げ物が付いてる茶色いので十分なんだよ
193無念Nameとしあき23/09/23(土)21:48:18No.1140583697+
オートクレーブしたろ!
194無念Nameとしあき23/09/23(土)21:48:29No.1140583765+
換気されてないとかで空間自体が腐敗しやすい環境だったりする
独り暮らししてた頃にロクに換気してなかったら常温放置してた食材がよく腐ってたわ
熱して冷めていく過程の食材とかは下手すりゃ3~4時間で腐ってた
195無念Nameとしあき23/09/23(土)21:48:51No.1140583938そうだねx12
>なお中国だと放射能が原因と言われてる模様
そういうのいいから
196無念Nameとしあき23/09/23(土)21:48:52No.1140583943そうだねx12
>ありがとう自民党
なんでもかんでも政治につなげるってこの弁当屋レベルにアホだぞ
197無念Nameとしあき23/09/23(土)21:49:02No.1140583999そうだねx16
これ話で日本叩きは無理があるよ?
198無念Nameとしあき23/09/23(土)21:49:13No.1140584073+
>納豆菌は芽胞と呼ばれる殻をつくるのが特徴です。
納豆菌を恐れる業者って酒蔵くらいだろ
199無念Nameとしあき23/09/23(土)21:49:15No.1140584082そうだねx5
>熱して冷めていく過程の食材とかは下手すりゃ3~4時間で腐ってた
流石にそれはねーよ
200無念Nameとしあき23/09/23(土)21:49:19No.1140584112そうだねx1
黄色ブドウ球菌だから素手で手を切って血が出たまま米洗ったんじゃないかな
201無念Nameとしあき23/09/23(土)21:49:19No.1140584114そうだねx2
>なんでも生食にこだわり過ぎてんだよ
>駅弁なんて炊き込みご飯に揚げ物が付いてる茶色いので十分なんだよ
スレ画の件は具じゃなくて米自体が問題だったんだが
炊き込みご飯と揚げ物にしても同じミスしてたら変わらん
202無念Nameとしあき23/09/23(土)21:49:30No.1140584193+
米なんて余程雑に扱わない限り痛まねえだろ…
203無念Nameとしあき23/09/23(土)21:49:54No.1140584347そうだねx1
>なんかPCが売れないみたいな時代からどんどんインフラというか生活直に支えてる部分がダメになってきてるな
>本格的にヤバくなってきてるのを感じる
まだウォーミングアップだよ?
高速道路にトンネルに地下の配管にと
これからSimCityの災害シナリオみたいな国になるよ
204無念Nameとしあき23/09/23(土)21:50:09No.1140584436そうだねx1
ネッチョネッチョ御飯
205無念Nameとしあき23/09/23(土)21:50:23No.1140584529そうだねx4
>>ありがとう自民党
>なんでもかんでも政治につなげるってこの弁当屋レベルにアホだぞ
我々国民側が賢くならねばと思う瞬間を見た
206無念Nameとしあき23/09/23(土)21:50:27No.1140584566+
ヨークベニマルの駅弁フェアでわっぱ飯買わなくてよかった
釜めしにしてなかったらヤバかったよ
207無念Nameとしあき23/09/23(土)21:50:29No.1140584578+
鶏肉の低温調理とかいうのにハマった頃は沸騰したお湯に鶏肉入れてそのまま2時間忘れちまって見事に腐ってたな
シチューとかにしてれば普通に食えるのに鶏肉だけだと腐ってたって考えると不思議なもんだ
208無念Nameとしあき23/09/23(土)21:50:52No.1140584737+
>換気されてないとかで空間自体が腐敗しやすい環境だったりする
>独り暮らししてた頃にロクに換気してなかったら常温放置してた食材がよく腐ってたわ
>熱して冷めていく過程の食材とかは下手すりゃ3~4時間で腐ってた
エアコンガンガン回して部屋を乾燥状態にしないと生きていけない自分には発狂しそうな環境だな
209無念Nameとしあき23/09/23(土)21:50:59No.1140584793+
米が腐ってたのは確定だけど
黄色ブドウ球菌の方はイクラかなって気はする
210無念Nameとしあき23/09/23(土)21:51:04No.1140584833そうだねx9
>ありがとう自民党
なんでもジミンガーがーって病気すぎて可哀想
211無念Nameとしあき23/09/23(土)21:51:21No.1140584946そうだねx1
老舗ってのはこういう事態が起こさないから130年も経営が続き
起こさないで来れたからこそ老舗だと誇れるのになあ
本当の老舗ってのは何かおかしいってベテラン職人が言い出したら
番頭格や主人が目の前の素材を全部廃棄するくらいの覚悟と見識が無いと守れない
212無念Nameとしあき23/09/23(土)21:51:32No.1140585023そうだねx2
>>熱して冷めていく過程の食材とかは下手すりゃ3~4時間で腐ってた
>流石にそれはねーよ
まじで朝カレーを火にかけてこれで一日安心ねって家を出て
昼休憩中に戻ってみたら腐って泡立ってた
まあ泡すくって再加熱して食ったけど酸っぱかった
3日間これ食ってたけどさすがに嫌気がさしたよ
213無念Nameとしあき23/09/23(土)21:51:39No.1140585066そうだねx2
>なんかPCが売れないみたいな時代からどんどんインフラというか生活直に支えてる部分がダメになってきてるな
>本格的にヤバくなってきてるのを感じる
大阪南部の広範囲で
公営バスが廃業するとかなんとか
214無念Nameとしあき23/09/23(土)21:51:49No.1140585137+
>米なんて余程雑に扱わない限り痛まねえだろ…
ちょっと悪くなったかな~?
でもまあギリ行けるべ!
魚はコレでガチアウトだけど米はかなり余裕だよな
相当腐らかさないといかん
215無念Nameとしあき23/09/23(土)21:52:00No.1140585228+
>>現在の状況:
>>原因施設は廃業。
>OH...
たいてい看板掛け替えてやる
216無念Nameとしあき23/09/23(土)21:52:13No.1140585313そうだねx20
>まじで朝カレーを火にかけてこれで一日安心ねって家を出て
>昼休憩中に戻ってみたら腐って泡立ってた
>まあ泡すくって再加熱して食ったけど酸っぱかった
>3日間これ食ってたけどさすがに嫌気がさしたよ
いや食うなよ
217無念Nameとしあき23/09/23(土)21:52:31No.1140585436+
炊きたてのご飯入れるポプラヤバい?
218無念Nameとしあき23/09/23(土)21:52:52No.1140585594そうだねx1
>炊きたてのご飯入れるポプラヤバい?
すぐ食え
219無念Nameとしあき23/09/23(土)21:52:53No.1140585606そうだねx7
>まじで朝カレーを火にかけてこれで一日安心ねって家を出て
>昼休憩中に戻ってみたら腐って泡立ってた
>まあ泡すくって再加熱して食ったけど酸っぱかった
>3日間これ食ってたけどさすがに嫌気がさしたよ
嘘松
220無念Nameとしあき23/09/23(土)21:52:56No.1140585627+
俺ちょっと酸っぱくなっているのでも
すぐ吐き出すからこういうの経験した事がない
221無念Nameとしあき23/09/23(土)21:52:57No.1140585641+
>流石にそれはねーよ
30度超えてるからな普通にヤバい
222無念Nameとしあき23/09/23(土)21:53:00No.1140585659そうだねx2
>米なんて余程雑に扱わない限り痛まねえだろ…
↓の対策に描いてある通り、大量のコメが腐敗を呼んだんだろう
>No.1140576571
223無念Nameとしあき23/09/23(土)21:53:02No.1140585670そうだねx4
>本当の老舗ってのは何かおかしいってベテラン職人が言い出したら
>番頭格や主人が目の前の素材を全部廃棄するくらいの覚悟と見識が無いと守れない
コンサル「コスト意識の低い給料高いだけのベテラン職人はクビにしましょう」
224無念Nameとしあき23/09/23(土)21:53:19No.1140585773そうだねx4
>まじで朝カレーを火にかけてこれで一日安心ねって家を出て
これは流石に馬鹿すぎる…
常温放置がまず間違ってる上に温め直しすんな
225無念Nameとしあき23/09/23(土)21:53:28No.1140585838+
>まじで朝カレーを火にかけてこれで一日安心ねって家を出て
>昼休憩中に戻ってみたら腐って泡立ってた
>まあ泡すくって再加熱して食ったけど酸っぱかった
>3日間これ食ってたけどさすがに嫌気がさしたよ
これは嘘
226無念Nameとしあき23/09/23(土)21:53:35No.1140585894+
>我々国民側が賢くならねばと思う瞬間を見た
大丈夫
パンとサーカスが止まった時に目が覚める
227無念Nameとしあき23/09/23(土)21:53:43No.1140585959そうだねx3
>暑い日だと1日ぐらい放置してると黄色くなってる
>神棚のやつ
炊きたてお供えして冷えたら早々に下げるんだ
228無念Nameとしあき23/09/23(土)21:53:50No.1140586003そうだねx2
>炊きたてのご飯入れるポプラヤバい?
むしろ炊きたてで余計なことしてないならいい
229無念Nameとしあき23/09/23(土)21:53:50No.1140586011+
>炊きたてのご飯入れるポプラヤバい?
そういや、夏場だと賞味期限は何時間にしているんだろう
230無念Nameとしあき23/09/23(土)21:53:58No.1140586059+
>No.1140585023
火を通すときはちゃんとかき混ぜろ
231無念Nameとしあき23/09/23(土)21:54:05No.1140586119そうだねx3
経営コンサルタントとかマナー講師とか企業粗方荒らし終わった後どこに生息してるんだろう
232無念Nameとしあき23/09/23(土)21:54:26No.1140586271+
炊いた米を気温・湿度が高い場所で保存だからな
ようはジメジメした暑い所だろ速攻で傷むぞ
233無念Nameとしあき23/09/23(土)21:54:30No.1140586298+
焚いた米を炊飯器の中で放置しとくとこうなるんだよな
234無念Nameとしあき23/09/23(土)21:54:39No.1140586364+
>炊きたてのご飯入れるポプラヤバい?
ヤバいかもしれないしヤバくないかもしれない
ちゃんと冷まして蓋すればまあ間違いないだろ
あとはおばちゃんが手をきれいにしているか祈るしかない
235無念Nameとしあき23/09/23(土)21:54:39No.1140586371+
>いや食うなよ
いや2000円もかけて作ったもん捨てられっかよ
命には替えられない?
そりゃそうだがあの時の俺は頭がおかしかったわ
それは認める
236無念Nameとしあき23/09/23(土)21:55:01No.1140586532+
>ちょっと悪くなったかな~?
>でもまあギリ行けるべ!
>魚はコレでガチアウトだけど米はかなり余裕だよな
この判断力を養えるか否かが生活力なのよな
高級弁当だろうがコンビニのおにぎりだろうが
腐ってる時は腐ってるし異物入ってる時は入ってる
237無念Nameとしあき23/09/23(土)21:55:10No.1140586607+
前に弁当屋で働いてた時は店頭においてたおにぎりが夏場の直射日光にやられて傷んでたことあったがやばかったのは本当にそれくらいだったな
弁当は普段通りで一切問題なかった
238無念Nameとしあき23/09/23(土)21:55:12No.1140586632そうだねx17
>No.1140586371
もういいよ
滑ってんぞお前?
239無念Nameとしあき23/09/23(土)21:55:16No.1140586664そうだねx1
刺身とか極力食わない方がいい時代に突入してると思ってる
240無念Nameとしあき23/09/23(土)21:55:17No.1140586668+
炊いた状態の米を仕入れるんだ
自前で炊いた方が安くつかないのかね
241無念Nameとしあき23/09/23(土)21:55:21No.1140586697+
>保温弁当箱ってヤバくね?
菌が繁殖しやすい温度は20度から40度
なので米を詰めるのなら炊飯器から直接よそってアツアツ状態を維持するか
ラップにでも包んで冷蔵保存したものを詰めれば保温弁当箱はかなり安全になる
温度変化しまくるふつうの弁当箱のほうがリスク高いのよ
242無念Nameとしあき23/09/23(土)21:55:32No.1140586783そうだねx1
>この間の給食業者といい
>値上げを認めない消費者のせいでしわ寄せがどんどん来てるなぁ
それはそう
といいたいが業者が赤字でもなんでも会社の為に他より格安で仕事するんだよなあ
割に合うとか関係無く
243無念Nameとしあき23/09/23(土)21:55:43No.1140586858そうだねx2
たまたま悪い菌が入っていて保管方法が悪かったからかね
からし蓮根でも同じようなことあったっけ
244無念Nameとしあき23/09/23(土)21:55:46No.1140586883+
HACCPもどうやって取ったのか怪しいレベル
245無念Nameとしあき23/09/23(土)21:55:47No.1140586885+
>炊いた状態の米を仕入れるんだ
>自前で炊いた方が安くつかないのかね
家庭用炊飯器で炊くんじゃねーんだぞ
246無念Nameとしあき23/09/23(土)21:55:53No.1140586934+
書き込みをした人によって削除されました
247無念Nameとしあき23/09/23(土)21:55:55No.1140586947+
>>炊きたてのご飯入れるポプラヤバい?
>そういや、夏場だと賞味期限は何時間にしているんだろう
ポプラだと2時間以内に食えって言われてたな
248無念Nameとしあき23/09/23(土)21:56:14No.1140587077+
カレーは粗熱残ってるうちに冷蔵庫に入れないとね
冷蔵庫に相当な負担をかけてる悪寒もするが…
249無念Nameとしあき23/09/23(土)21:56:28No.1140587177+
>ポプラだと2時間以内に食えって言われてたな
出勤時に買って昼食ということはできないのか・・・
250無念Nameとしあき23/09/23(土)21:56:37No.1140587246+
>炊きたてのご飯入れるポプラヤバい?
店内で並んでるなら店内は涼しいだろうからしばらくは大丈夫だろ
買ったあとに車内にでも放置したら半日立たずに痛むだろうけどね
251無念Nameとしあき23/09/23(土)21:56:58No.1140587376そうだねx2
>刺身とか極力食わない方がいい時代に突入してると思ってる
どんな業者挟んでるか分からん時代に突入してるからなぁ…
252無念Nameとしあき23/09/23(土)21:57:40No.1140587649+
    1695473860609.jpg-(99516 B)
99516 B
>>まじで朝カレーを火にかけてこれで一日安心ねって家を出て
>これは流石に馬鹿すぎる…
>常温放置がまず間違ってる上に温め直しすんな
それからの俺はシャトルシェフを買ったよ
これで常温放置余裕さ
毎日沸騰レベルまで加熱すれば食材つぎ足しカレーを1か月やっても腐ることは無い
253無念Nameとしあき23/09/23(土)21:57:47No.1140587678+
>焚いた米を炊飯器の中で放置しとくとこうなるんだよな
保温状態ならまず腐る前に酷く乾燥して米が黄色くなる
254無念Nameとしあき23/09/23(土)21:57:57No.1140587755そうだねx1
>>刺身とか極力食わない方がいい時代に突入してると思ってる
>どんな業者挟んでるか分からん時代に突入してるからなぁ…
どんな終わった地域にす出るんだ
255無念Nameとしあき23/09/23(土)21:58:09No.1140587829そうだねx4
値上げもダメ
量減らすのもダメ
味落とすのもダメ
じゃあもう削れるのは安全面くらいしかないよね
256無念Nameとしあき23/09/23(土)21:58:11No.1140587844+
>カレーは粗熱残ってるうちに冷蔵庫に入れないとね
>冷蔵庫に相当な負担をかけてる悪寒もするが…
要は菌が繁殖する温度帯を一気に通過すりゃいいんだから
ジップロックに薄い板状になるように入れて放熱させるとかでもいいのよ
257無念Nameとしあき23/09/23(土)21:58:18No.1140587882+
>>この間の給食業者といい
>>値上げを認めない消費者のせいでしわ寄せがどんどん来てるなぁ
日本人も減税して行列サービスを拡充して欲しいと思ってるしね
258無念Nameとしあき23/09/23(土)21:58:25No.1140587938+
海鮮の汁かなーで食っちゃったわけか
匂いもそれに引っ張られたろうし災難だったな
259無念Nameとしあき23/09/23(土)21:58:57No.1140588169+
什器をこまめにアルコール消毒する、手袋使う
これだけでもかなり違うと思う
260無念Nameとしあき23/09/23(土)21:59:02No.1140588195そうだねx3
>焚いた米を炊飯器の中で放置しとくとこうなるんだよな
保温機能あるから普通はならないが
261無念Nameとしあき23/09/23(土)21:59:27No.1140588349+
>毎日沸騰レベルまで加熱すれば食材つぎ足しカレーを1か月やっても腐ることは無い
中世ヨーロッパの農民の鍋かよ
262無念Nameとしあき23/09/23(土)21:59:28No.1140588361そうだねx1
>この間の給食業者といい
>値上げを認めない消費者のせいでしわ寄せがどんどん来てるなぁ
あれは突然辞めるから業者側にも問題ある
263無念Nameとしあき23/09/23(土)21:59:31No.1140588385+
>>>刺身とか極力食わない方がいい時代に突入してると思ってる
>>どんな業者挟んでるか分からん時代に突入してるからなぁ…
>どんな終わった地域にす出るんだ
田舎の業者はある程度絞られるからそこまではないけど
都心部とかは有象無象が入りやすいんで割とやばいと思うぞ
264無念Nameとしあき23/09/23(土)21:59:44No.1140588478そうだねx3
>焚いた米を炊飯器の中で放置しとくとこうなるんだよな
炊飯器の保温は基本60度以上なので菌は繁殖しにくい
265無念Nameとしあき23/09/23(土)21:59:48No.1140588503そうだねx6
    1695473988225.webp-(216598 B)
216598 B
>命には替えられない?
>そりゃそうだがあの時の俺は頭がおかしかったわ
そんなあなたにお送りします1曲
https://www.youtube.com/watch?v=rHDIHGb1NjM
266無念Nameとしあき23/09/23(土)21:59:58No.1140588581+
>カレーは粗熱残ってるうちに冷蔵庫に入れないとね
>冷蔵庫に相当な負担をかけてる悪寒もするが…
冷蔵庫の負担は別にいい
一緒に保管してる食品が痛む可能性はある
267無念Nameとしあき23/09/23(土)22:00:20No.1140588707+
書き込みをした人によって削除されました
268無念Nameとしあき23/09/23(土)22:00:41No.1140588835+
弁当の米は炊くときにお酢少し入れて腐り難くするとかはあるけどご飯に他の具材接触してると無駄だしなぁ…
269無念Nameとしあき23/09/23(土)22:00:52No.1140588913+
保温切れたの3日放置して7色のカビが生えた状態のを見たことがあるわ
怖くなって炊飯器ごと捨てようと思ったけど
やっぱり止めてふつうに洗って使った
270無念Nameとしあき23/09/23(土)22:00:56No.1140588945+
どこでも劣化したんだろ
輸送時に傷んだんじゃないかと思ってるんだが
271無念Nameとしあき23/09/23(土)22:01:01No.1140588988+
>>カレーは粗熱残ってるうちに冷蔵庫に入れないとね
>>冷蔵庫に相当な負担をかけてる悪寒もするが…
>冷蔵庫の負担は別にいい
>一緒に保管してる食品が痛む可能性はある
水で先に冷やせ
272無念Nameとしあき23/09/23(土)22:01:02No.1140588992+
>それはそう
>といいたいが業者が赤字でもなんでも会社の為に他より格安で仕事するんだよなあ
>割に合うとか関係無く
スレ画の件は景気関係ないと思うが
むしろ景気がよくて臨時で炊いた米の生産は外部業者に委託してたわけで
273無念Nameとしあき23/09/23(土)22:01:12No.1140589062+
>弁当の米は炊くときにお酢少し入れて腐り難くするとかはあるけど
意味なくね?
274無念Nameとしあき23/09/23(土)22:01:35No.1140589224+
業者に米頼むとデカいクーラーボックスみたいな保温箱に入れられて納品するんだけどそれを涼しい場所じゃなくて30℃くらいの室内に放置してると多分ヤバい
275無念Nameとしあき23/09/23(土)22:01:40No.1140589267+
>弁当の米は炊くときにお酢少し入れて腐り難くするとかはあるけどご飯に他の具材接触してると無駄だしなぁ…
炊くときに入れて意味あるのか?
276無念Nameとしあき23/09/23(土)22:02:01No.1140589429そうだねx4
>どこでも劣化したんだろ
>輸送時に傷んだんじゃないかと思ってるんだが
炊いた米を高温多湿な所で保管した結果だと言ってるから
弁当作って運んでる過程ではなく
弁当作ってる段階で傷んでたのよ
277無念Nameとしあき23/09/23(土)22:02:09No.1140589477+
米が原因って酢飯なんでしょ?
278無念Nameとしあき23/09/23(土)22:02:10No.1140589490そうだねx1
>値上げもダメ
>量減らすのもダメ
>味落とすのもダメ
>じゃあもう削れるのは安全面くらいしかないよね
今回のはちょうど今頃から駅弁フェアが始まるから
コロナが落ち着いて発注数がコロナ前の様になるからいつも以上に作らないといけない
かーらーの多すぎて間に合わねえので少し熱くても詰めちまえでやらかしてる気がする
279無念Nameとしあき23/09/23(土)22:02:11No.1140589495+
>>>刺身とか極力食わない方がいい時代に突入してると思ってる
>>どんな業者挟んでるか分からん時代に突入してるからなぁ…
>どんな終わった地域にす出るんだ
どんな終わった環境で加工された食材がお届けされるか分からんという事では?
280無念Nameとしあき23/09/23(土)22:02:14No.1140589512+
>田舎の業者はある程度絞られるからそこまではないけど
田舎だと会社少ないし面も割れてる事が多いから単純な看板の掛け替えだけだとすぐバレるからよほどのことが無いと変なことはおきんな
281無念Nameとしあき23/09/23(土)22:02:31No.1140589646+
セレウスってなんかモンハンに居そうだよね
282無念Nameとしあき23/09/23(土)22:02:36No.1140589671+
>刺身とか極力食わない方がいい時代に突入してると思ってる
刺身は鮮度が良くてもアニサキス問題もあるしなあ
カツオやサケは朝〆の柵によくいるけど
スーパーが仕入れた物は見落とす店員がいる
283無念Nameとしあき23/09/23(土)22:02:56No.1140589810そうだねx1
>弁当の米は炊くときにお酢少し入れて腐り難くするとかはあるけどご飯に他の具材接触してると無駄だしなぁ…
炊くときに入れても意味がないってか
酢飯だと腐りにくいとかは梅干し入れたら腐りにくいと一緒で意味ないやつだぞ
284無念Nameとしあき23/09/23(土)22:02:56No.1140589813そうだねx2
>たまたま悪い菌が入っていて保管方法が悪かったからかね
黄色ブドウ球菌やセレウス菌はどこにでもいる
安全な加工食品にもだいたい付いてて放置すると増えて毒素を出す
285無念Nameとしあき23/09/23(土)22:02:59No.1140589838そうだねx1
>あれは突然辞めるから業者側にも問題ある
通常の1/10以下で入札してる時点で突っ込めよ
286無念Nameとしあき23/09/23(土)22:03:03No.1140589874+
大学生の頃ご飯炊いたのを忘れてブレーカー落として
帰省して旅行行っちゃってなあ…
287無念Nameとしあき23/09/23(土)22:03:14No.1140589961+
一週間前に開けてコタツの上に置いてたなっちゃんと酒を飲んで上から下からジャンジャンバリバリだった事ならあった
次の日からなっちゃんと呼ばれるようになった
288無念Nameとしあき23/09/23(土)22:03:23No.1140590028そうだねx4
>刺身は鮮度が良くてもアニサキス問題もあるしなあ
>カツオやサケは朝〆の柵によくいるけど
>スーパーが仕入れた物は見落とす店員がいる
(解凍)って書いてあるの買えば大体何とかなる
289無念Nameとしあき23/09/23(土)22:03:45No.1140590212+
>どんな終わった環境で加工された食材がお届けされるか分からんという事では?
えっスーパーで加工してパック詰めするものだと思うが
290無念Nameとしあき23/09/23(土)22:03:54No.1140590270+
延々と保存ができるパックご飯も怖いっちゃ怖いが
長期保存できる理由を知るとへぇーってなる
291無念Nameとしあき23/09/23(土)22:04:17No.1140590421+
米業者が悪いのかどうか
292無念Nameとしあき23/09/23(土)22:04:18No.1140590429そうだねx3
>通常の1/10以下で入札してる時点で突っ込めよ
それは委託決めた役所に言ってやれ
293無念Nameとしあき23/09/23(土)22:04:34No.1140590551そうだねx1
>(解凍)って書いてあるの買えば大体何とかなる
解凍の刺身より生刺身の方が旨いからな
294無念Nameとしあき23/09/23(土)22:04:49No.1140590658+
スーパーの鮮魚コーナーの
刺身用と加熱用の違いってよくわからん…
単純に鮮度?
295無念Nameとしあき23/09/23(土)22:05:10No.1140590788+
>米業者が悪いのかどうか
スレの中の画像くらい見なよ
296無念Nameとしあき23/09/23(土)22:05:35No.1140590948そうだねx2
加熱用は加熱しないとやばい
297無念Nameとしあき23/09/23(土)22:05:43No.1140591003そうだねx1
>米業者が悪いのかどうか
委託業者から受け取った後の管理ミス
>米が原因って…
298無念Nameとしあき23/09/23(土)22:05:57No.1140591097そうだねx1
黄色ブドウ球菌→血液
セレウス菌→常温放置
このダブルコンボ
299無念Nameとしあき23/09/23(土)22:05:57No.1140591101+
>スーパーの鮮魚コーナーの
>刺身用と加熱用の違いってよくわからん…
>単純に鮮度?
生のはそうたけど冷凍モノでも刺身用とそうでないので最初から違うからね
300無念Nameとしあき23/09/23(土)22:06:07No.1140591182+
いまいちハッキリとした原因が分からんな
301無念Nameとしあき23/09/23(土)22:06:28No.1140591318+
>毎日沸騰レベルまで加熱すれば食材つぎ足しカレーを1か月やっても腐ることは無い
今日で13日目だ
ルー3箱 ジャガイモ8個 ニンジン3本 タマネギ1玉 豚小間600g
これを解凍したり小刻みに使って直接材料費が1300円ほど
明後日で食い終える予定
302無念Nameとしあき23/09/23(土)22:06:47No.1140591440そうだねx3
というか普段から怪しい米使って今回ヒットしたんじゃないの?
303無念Nameとしあき23/09/23(土)22:06:50No.1140591453そうだねx2
>いまいちハッキリとした原因が分からんな
そりゃ詳しい経緯は調査中だから
304無念Nameとしあき23/09/23(土)22:07:03No.1140591544+
>スーパーの鮮魚コーナーの
>刺身用と加熱用の違いってよくわからん…
>単純に鮮度?
刺身用は生でも食える(大体冷凍処理済みだから加熱用よりそのまま食うと不味いけど対策はされている)
305無念Nameとしあき23/09/23(土)22:07:17No.1140591625+
昔調理室で脱糞してたのが発覚したのもあったなあ
306無念Nameとしあき23/09/23(土)22:07:20No.1140591657+
炊飯器で保温切って2日ほどで粘り出てくるからな
無理して食っても美味くないし
307無念Nameとしあき23/09/23(土)22:07:30No.1140591726そうだねx2
>というか普段から怪しい米使って今回ヒットしたんじゃないの?
米自体の品質じゃなくて炊いた後の管理の問題だっつうの
308無念Nameとしあき23/09/23(土)22:07:46No.1140591844そうだねx1
>というか普段から怪しい米使って今回ヒットしたんじゃないの?
ソウダヨ
309無念Nameとしあき23/09/23(土)22:07:49No.1140591863+
>いまいちハッキリとした原因が分からんな
米は確定だけど黄色ブドウ球菌の方が別の業者のダブルパンチだと思う
310無念Nameとしあき23/09/23(土)22:08:04No.1140591954+
糸が引く米って弁当屋が気付かないもんなのかね
311無念Nameとしあき23/09/23(土)22:08:10No.1140591998+
いつもと何が違うかったのか?そこが知りたい
312無念Nameとしあき23/09/23(土)22:08:12No.1140592009+
>ジャガイモ8個
313無念Nameとしあき23/09/23(土)22:08:21No.1140592048+
270人って…
潰れんじゃね
314無念Nameとしあき23/09/23(土)22:08:22No.1140592055+
>>毎日沸騰レベルまで加熱すれば食材つぎ足しカレーを1か月やっても腐ることは無い
>今日で13日目だ
>ルー3箱 ジャガイモ8個 ニンジン3本 タマネギ1玉 豚小間600g
>これを解凍したり小刻みに使って直接材料費が1300円ほど
>明後日で食い終える予定
俺は最長で3か月だな
腐敗はしないけどアンモニア臭みたいなのが増えてきたから
継ぎ足すの止めた
315無念Nameとしあき23/09/23(土)22:08:24No.1140592069そうだねx3
>いつもと何が違うかったのか?そこが知りたい
今年は暑かった
316無念Nameとしあき23/09/23(土)22:08:49No.1140592245+
ウニ弁当なんでしょ?酢飯じゃなかったの?
317無念Nameとしあき23/09/23(土)22:08:50No.1140592254+
旧日本軍で何かの薬剤を入れて炊いた白米が南方戦線の環境で常温放置しても1週間くらい余裕で保ったみたいなのを思い出した
318無念Nameとしあき23/09/23(土)22:08:51No.1140592266+
釜を洗わず繰り返し米を炊いてたとかか
319無念Nameとしあき23/09/23(土)22:09:03No.1140592344そうだねx3
>スーパーの鮮魚コーナーの
>刺身用と加熱用の違いってよくわからん…
>単純に鮮度?
それもあるけど生食用は生食用に消毒した調理器具使ってパッケージ詰めする
加熱用は加熱食品と一緒の調理器具使ってパッケージ詰め
食品加工や商品の袋詰め過程で生食できなくなってる可能性があるのが加熱用
320無念Nameとしあき23/09/23(土)22:09:04No.1140592345そうだねx2
>刺身用は生でも食える
そりゃそうじゃろ…
321無念Nameとしあき23/09/23(土)22:09:04No.1140592347そうだねx1
>いまいちハッキリとした原因が分からんな
ザックリ言えることは「原因は吉田屋」だな
322無念Nameとしあき23/09/23(土)22:09:23No.1140592452+
>いつもと何が違うかったのか?そこが知りたい
知りたいならググるかスレ序盤の画像くらい見ろ
323無念Nameとしあき23/09/23(土)22:09:25No.1140592460+
作業しなかったと言ってるけどいつもその作業やってたのかは謎だしな
324無念Nameとしあき23/09/23(土)22:09:25No.1140592467+
秘伝のスープみたいなので食中毒起きてる事件はそんなに多くないから
管理方法が問題なんだろうなぁ
325無念Nameとしあき23/09/23(土)22:09:28No.1140592483+
>糸が引く米って弁当屋が気付かないもんなのかね
イクラとウニを使ってるからへーき、へーき理論で押し切ろうとしたんだろう
326無念Nameとしあき23/09/23(土)22:09:48No.1140592609+
大量に売れ残った弁当をいくつか開けてみて大丈夫そうだったら
また賞味期限1日ずらして売るみたいなことやってたらこうなるよ
327無念Nameとしあき23/09/23(土)22:09:51No.1140592624+
>刺身用と加熱用の違いってよくわからん…
>単純に鮮度?
鮮度とかもそうだし、
冷凍とかで結果的に殺菌殺虫なってるかとか
あとは牡蠣とかだと生け簀の距離だとか色々あり
328無念Nameとしあき23/09/23(土)22:10:04No.1140592703+
>それもあるけど生食用は生食用に消毒した調理器具使ってパッケージ詰めする
>加熱用は加熱食品と一緒の調理器具使ってパッケージ詰め
なるほど!加工過程の違いか!
329無念Nameとしあき23/09/23(土)22:10:05No.1140592711+
真夏のクソ暑い部屋で一日耐えた炊飯器飯でさえ普通に食えるんだが
330無念Nameとしあき23/09/23(土)22:10:06No.1140592720+
他県から委託した米飯の管理不足が原因ってことは
かんばん方式ミスったんかな?
331無念Nameとしあき23/09/23(土)22:10:09No.1140592746+
>というか普段から怪しい米使って今回ヒットしたんじゃないの?
怪しいお米 セレウスさん
332無念Nameとしあき23/09/23(土)22:10:16No.1140592787+
人手不足な時代だと何たらフェアの商品は危険なんだな
平日にいつもの場所でいつも通りの物を買うしかない
333無念Nameとしあき23/09/23(土)22:10:31No.1140592884そうだねx5
酢飯繰り返してる奴も何なんだ一体
ただの逆張りか?
334無念Nameとしあき23/09/23(土)22:11:02No.1140593079そうだねx2
>糸が引く米って弁当屋が気付かないもんなのかね
作ってる段階ではそこまでではなく作って運んで店にならんで買われて食われる段階でさらに傷んだ可能性
335無念Nameとしあき23/09/23(土)22:11:03No.1140593082そうだねx3
>大量に売れ残った弁当をいくつか開けてみて大丈夫そうだったら
>また賞味期限1日ずらして売るみたいなことやってたらこうなるよ
出荷時にラベル貼るのに駅弁でそんなこと出来るわけねーだろ
336無念Nameとしあき23/09/23(土)22:11:05No.1140593095そうだねx2
>真夏のクソ暑い部屋で一日耐えた炊飯器飯でさえ普通に食えるんだが
胃腸が元気なのは良いが歳取ったら死ぬからやめなよ
337無念Nameとしあき23/09/23(土)22:11:13No.1140593131+
>270人って…
>潰れんじゃね
健康被害で集団訴訟で医療費とか請求されちゃうのかな
338無念Nameとしあき23/09/23(土)22:11:25No.1140593208+
届いた米を室内に置いてたかどうかくらいのとこだと思うけどね
直射日光がどうとか
339無念Nameとしあき23/09/23(土)22:11:42No.1140593325そうだねx1
流石に保温しとけば真夏でも1日は大丈夫だろ
340無念Nameとしあき23/09/23(土)22:11:50No.1140593378そうだねx1
>糸が引く米って弁当屋が気付かないもんなのかね
米を炊いて弁当箱に詰めるからその時点では普通のご飯だしわからんよ
341無念Nameとしあき23/09/23(土)22:12:43No.1140593750そうだねx4
>270人って…
>潰れんじゃね
回収に賠償に営業禁止とトリプル食らってるから多分潰れる
342無念Nameとしあき23/09/23(土)22:13:01No.1140593878そうだねx2
というか米飯ってことは炊き終わった米ってこと?
343無念Nameとしあき23/09/23(土)22:13:11No.1140593962そうだねx1
やはり米が後ろで糸引いてたのかこれは国家的陰謀
え?違うって
344無念Nameとしあき23/09/23(土)22:13:15No.1140593993+
ウェルシュ菌ってめんつゆとかの中にいるやつね
俺はうどん食うと高確率で下痢するわ
345無念Nameとしあき23/09/23(土)22:13:19No.1140594017+
一度雑菌が繁殖した食材を冷蔵庫で保管しても
雑菌は冷えて一時的におねんねしてるだけだからね
って教えてくれた家庭科の先生に感謝したいぞ俺
346無念Nameとしあき23/09/23(土)22:13:58No.1140594287+
米っていうか外部委託でご飯発注してたのが原因みたいだよ?
容器に入ったご飯の管理の問題
347無念Nameとしあき23/09/23(土)22:14:08No.1140594340+
てかウニ使うなら米が熱々だと不味くない?どういう作り方してたんだマジで
348無念Nameとしあき23/09/23(土)22:14:24No.1140594445+
>ウェルシュ菌ってめんつゆとかの中にいるやつね
>俺はうどん食うと高確率で下痢するわ
めんつゆに白い綿帽子のようなカビ生えるのがそれなのかな
349無念Nameとしあき23/09/23(土)22:14:27No.1140594466+
米を別業者から買ったとしても弁当にしたのはこの業者なんだから
詰めるときに気付かなかったのかね
それとも詰めた後の管理がクソってたのか
350無念Nameとしあき23/09/23(土)22:14:47No.1140594593そうだねx1
朝に作って昼に売ってって時点ですでに経過時間5時間はあるでしょ
前日に業者から仕入れて常温保存してたなら販売時点で12時間超経過よ
351無念Nameとしあき23/09/23(土)22:14:51No.1140594623+
おかずは作ってるのにご飯は外部から買ってたのか
なんでそんな余計な金かかるようなことを
352無念Nameとしあき23/09/23(土)22:14:52No.1140594633そうだねx1
>俺はうどん食うと高確率で下痢するわ
それカツオアレルギーとかじゃない?
353無念Nameとしあき23/09/23(土)22:15:00No.1140594671+
>平日にいつもの場所でいつも通りの物を買うしかない
でもさ
その信頼性が揺らぎ始めてる気がする
いつもの店だとかいつものデリバリーだと思っていても
バイトなんかがコロっと変わるからなあ
大体の場合は店長やチーフの方が悪くていい人が辞めて
あとにどうしようもないのが入ってくる
354無念Nameとしあき23/09/23(土)22:15:33No.1140594897そうだねx4
ナマモノなんだから無理して遠方まで送らなければいいのに
355無念Nameとしあき23/09/23(土)22:15:38No.1140594931+
保管状況なのか製造過程なのかつい先週までは問題無かったのか
あと防腐剤もっと入れてこ
356無念Nameとしあき23/09/23(土)22:15:46No.1140594971+
ご飯作って輸送しておかず乗せて弁当が完成して全国に発送して食中毒?
357無念Nameとしあき23/09/23(土)22:16:03No.1140595092+
マクドナルドは腐らない完全食
358無念Nameとしあき23/09/23(土)22:16:07No.1140595124+
数年前にスーパーで普通のポテトサラダ買った子供が亡くなる事件もあったよね
あれ結局なんだったんだろう
359無念Nameとしあき23/09/23(土)22:16:11No.1140595147+
>ナマモノなんだから無理して遠方まで送らなければいいのに
これからは新幹線で食材輸送の時代だな
360無念Nameとしあき23/09/23(土)22:16:29No.1140595274+
ご飯は傷みやすくてダメだな
パックご飯ならよかったのか
361無念Nameとしあき23/09/23(土)22:16:39No.1140595338そうだねx1
>一度雑菌が繁殖した食材を冷蔵庫で保管しても
>雑菌は冷えて一時的におねんねしてるだけだからね
更に細胞膜を溶かす毒素を出すやつは
死滅してもその毒素を残してるから怖い
362無念Nameとしあき23/09/23(土)22:16:56No.1140595431+
>ナマモノなんだから無理して遠方まで送らなければいいのに
加工した状態で全国配送とか死にたいのか…ってなる
363無念Nameとしあき23/09/23(土)22:17:00No.1140595451そうだねx1
>>270人って…
>>潰れんじゃね
>健康被害で集団訴訟で医療費とか請求されちゃうのかな
これ確実に後に続くフェアにも風評被害くらうし売価ペナルティも食らうかもしれん
364無念Nameとしあき23/09/23(土)22:17:00No.1140595456そうだねx4
>ナマモノなんだから無理して遠方まで送らなければいいのに
まあ本来は駅弁なんて地産地消の筈だしな
そのために食べ歩くわけだろうし
365無念Nameとしあき23/09/23(土)22:17:22No.1140595603+
>てかウニ使うなら米が熱々だと不味くない?どういう作り方してたんだマジで
普通のウニ飯弁当のウニは過熱してある
366無念Nameとしあき23/09/23(土)22:17:30No.1140595660そうだねx1
前に話題になった給食業者はそもそも他の業者よりも遥かに安い額で入札してて原材料高騰とかそれ以前の問題だったんだよな
367無念Nameとしあき23/09/23(土)22:17:37No.1140595699+
ご飯どう保管してたか知らんけど到着してからその場所に運ばなかったとかだろうか
368無念Nameとしあき23/09/23(土)22:17:43No.1140595738そうだねx1
>>ウェルシュ菌ってめんつゆとかの中にいるやつね
>>俺はうどん食うと高確率で下痢するわ
>めんつゆに白い綿帽子のようなカビ生えるのがそれなのかな
いや菌糸や子実体出来るのは普通にカビです
369無念Nameとしあき23/09/23(土)22:18:20No.1140595953+
>おかずは作ってるのにご飯は外部から買ってたのか
>なんでそんな余計な金かかるようなことを
連休の休みに発注がたくさん来たから外部に頼んだって話みたい
370無念Nameとしあき23/09/23(土)22:18:25No.1140595991そうだねx1
>でもさ
>その信頼性が揺らぎ始めてる気がする
>いつもの店だとかいつものデリバリーだと思っていても
>バイトなんかがコロっと変わるからなあ
>大体の場合は店長やチーフの方が悪くていい人が辞めて
>あとにどうしようもないのが入ってくる
そんなのいつの時代でもそうだろう
371無念Nameとしあき23/09/23(土)22:18:26No.1140595997+
    1695475106546.jpg-(577903 B)
577903 B
>普通のウニ飯弁当のウニは過熱してある
こんな感じで
372無念Nameとしあき23/09/23(土)22:18:36No.1140596073+
手に傷が有るなら手袋をして料理しようね!としあきとのお約束だ!
373無念Nameとしあき23/09/23(土)22:18:42No.1140596112+
委託先がやらかしててチェックが不十分だったってのはありそうだな
374無念Nameとしあき23/09/23(土)22:18:47No.1140596152+
客側も店で売られてるもんだから少しばかり変な臭いしてても消費期限内なら大丈夫って思い込みもあるしな
375無念Nameとしあき23/09/23(土)22:19:16No.1140596337+
>>俺はうどん食うと高確率で下痢するわ
>それカツオアレルギーとかじゃない?
めんつゆ料理でもウドンに限るならセリアックという可能性も
376無念Nameとしあき23/09/23(土)22:19:16No.1140596339そうだねx1
ヤバいじゃん
ときどきスーパーとかで全国駅弁フェアとかやってるけどもうできないのかな
377無念Nameとしあき23/09/23(土)22:19:20No.1140596361+
>というか米飯ってことは炊き終わった米ってこと?
そりゃ鮮度が命だし弁当屋で炊いて詰める
ただ暖かいまま詰めると菌の増殖速度が半端ないので冷ましてから詰める
ちなみに米がダメになると味や匂いが酸っぱくなるけど
そう言う風味のお弁当と思ってたら食っちまう人は出ちゃうと思う
378無念Nameとしあき23/09/23(土)22:19:27No.1140596412+
結局特に新情報なし
いつものスレだった
379無念Nameとしあき23/09/23(土)22:19:35No.1140596469そうだねx2
>おかずは作ってるのにご飯は外部から買ってたのか
>なんでそんな余計な金かかるようなことを
生産数が通常よりめっちゃ増える臨時だったから
380無念Nameとしあき23/09/23(土)22:19:36No.1140596473+
>>俺はうどん食うと高確率で下痢するわ
>それカツオアレルギーとかじゃない?
カツオアレルギーか
考えたことも無かったが
麺つゆは冷蔵保存してても下痢するからそれかもな
381無念Nameとしあき23/09/23(土)22:19:42No.1140596528+
>それとも詰めた後の管理がクソってたのか
生米が早々腐るとは思えんし炊いた時に加熱するから
ほぼ間違いなく炊いたあとに放置してたとかで菌が増殖したんだろう
382無念Nameとしあき23/09/23(土)22:19:45No.1140596542そうだねx1
東京駅の弁当屋街に影響無いといいな
いつも楽しみにしてるから
383無念Nameとしあき23/09/23(土)22:19:47No.1140596549+
学生時代に保温式の弁当箱使ってたらご飯が糸引いた事あるわ…
384無念Nameとしあき23/09/23(土)22:19:48No.1140596558+
>マクドナルドは腐らない完全食
チキンナゲットが問題にならなかったっけ?
鶏肉が緑色だったとかそんなの
385無念Nameとしあき23/09/23(土)22:20:10No.1140596712+
コロナ下なのにマスクと手袋は当然になったと思うけど
5類だからって飲食業従事者がマスクや手袋しなくなるのは違うだろうと
386無念Nameとしあき23/09/23(土)22:20:16No.1140596767そうだねx1
>結局特に新情報なし
>いつものスレだった
言うて配送の問題じゃなくなったから一応の進展じゃね
387無念Nameとしあき23/09/23(土)22:20:19No.1140596789+
>ご飯作って輸送しておかず乗せて弁当が完成して全国に発送して食中毒?
そうだぞ
388無念Nameとしあき23/09/23(土)22:20:23No.1140596809+
>>>俺はうどん食うと高確率で下痢するわ
>>それカツオアレルギーとかじゃない?
>めんつゆ料理でもウドンに限るならセリアックという可能性も
ありきたりでサバ
389無念Nameとしあき23/09/23(土)22:20:51No.1140597005+
>マクドナルドは腐らない完全食
こういうのは大抵調理現場が清潔でそもそも菌自体が少ないからってのが腐りにくい理由
390無念Nameとしあき23/09/23(土)22:20:54No.1140597025そうだねx2
>ナマモノなんだから無理して遠方まで送らなければいいのに
横川と軽井沢のおぎのやは新幹線が高速で走り抜けていくんで峠の釜めしが売れなくなったけど
それでも地方のうまいものフェアにあまり出さないんだよね
せいぜいが関東地方までで朝3時に作ったものを
「午後2時までに召し上がれ」とメモ付けて売ってる
スーパーの売り子したことあるけど2時に売れ残ったら値引き販売せずに廃棄として下げさせられた
391無念Nameとしあき23/09/23(土)22:21:02No.1140597079+
弁護士事務所とか出番か?ってソワソワしてそうだけど
こういうときワンチャン儲かるかもとか思うものなのかな?
392無念Nameとしあき23/09/23(土)22:21:03No.1140597090+
>職場の壁にポスター貼ってありそう
武蔵野関わってないか調べた方がいいか
393無念Nameとしあき23/09/23(土)22:21:06No.1140597103+
うちとこのスーパーでもたまに全国駅弁フェアやるけど生モノでも常温で売り場に置いてあるな
394無念Nameとしあき23/09/23(土)22:21:07No.1140597115+
ヤマザキのパンは腐らないらしいけど
それは腐らないように菌が入らないように梱包してるからで
395無念Nameとしあき23/09/23(土)22:21:53No.1140597415+
>これ確実に後に続くフェアにも風評被害くらうし売価ペナルティも食らうかもしれん
すでに…無関係なのに今日のスーパーの駅弁フェアが売れてなかった
396無念Nameとしあき23/09/23(土)22:21:56No.1140597435そうだねx3
>真夏のクソ暑い部屋で一日耐えた炊飯器飯でさえ普通に食えるんだが
加熱後に菌が付着してるかどうかが問題なんだと思うの
397無念Nameとしあき23/09/23(土)22:22:33No.1140597702+
>てかウニ使うなら米が熱々だと不味くない?どういう作り方してたんだマジで
忙しくて速度重視の為に大丈夫だろうって言う思い込みで完全に冷まさず詰めたんじゃないの
フェアって1000食くらい作るから夜中作って早朝配達と結構タイトなスケジュール
398無念Nameとしあき23/09/23(土)22:22:37No.1140597729+
>うちとこのスーパーでもたまに全国駅弁フェアやるけど生モノでも常温で売り場に置いてあるな
そこはスーパーが悪いと言い切れないしな
作ってる所の保存設定がどうなってるかだし
399無念Nameとしあき23/09/23(土)22:22:59No.1140597879+
第3者のために飯を作るって尋常じゃなく大変だわな
どういうコンディションの食材を使うかもそうだけど
いつそれが食われるかも問題になる
400無念Nameとしあき23/09/23(土)22:23:12No.1140597975そうだねx1
>すでに…無関係なのに今日のスーパーの駅弁フェアが売れてなかった
福知山線のクラッシュ事故の時
しばらくみんな先頭車両避けてたの思い出した
全く関係ないのに心理ってそんなもんなのよね
401無念Nameとしあき23/09/23(土)22:23:20No.1140598027そうだねx3
この怒られ方は工場がよほどヤバかったんだろうなぁ…
それこそ今までの食中毒や異物混入事件の比じゃないくらいに
402無念Nameとしあき23/09/23(土)22:23:43No.1140598153+
>>ナマモノなんだから無理して遠方まで送らなければいいのに
>まあ本来は駅弁なんて地産地消の筈だしな
>そのために食べ歩くわけだろうし
そもそもそう言われればそうである
403無念Nameとしあき23/09/23(土)22:23:47No.1140598175+
もう給食もおしまいなところ出てきてるしな
安く下請けを買い叩くのやめていかないとこの国はほんとうにダメになる
404無念Nameとしあき23/09/23(土)22:24:07No.1140598326+
弁当屋が完全に悪いなら米業者可哀想よね
405無念Nameとしあき23/09/23(土)22:24:09No.1140598335+
>横川と軽井沢のおぎのやは新幹線が高速で走り抜けていくんで峠の釜めしが売れなくなったけど
>それでも地方のうまいものフェアにあまり出さないんだよね
近所のSAで釜めし出してるけど毎回時間と個数限定した販売なんだよな
値打ちこきやがって…と思ってたが安全対策だったのか
406無念Nameとしあき23/09/23(土)22:24:12No.1140598353+
>第3者のために飯を作るって尋常じゃなく大変だわな
中華の店とかならともかく弁当はな
難しく考えたら経営なんぞ怖くてできやしねえ
407無念Nameとしあき23/09/23(土)22:24:24No.1140598431そうだねx1
2万個以上怪しい弁当を売ったと聞いて笑っちゃった
408無念Nameとしあき23/09/23(土)22:24:45No.1140598563+
むしろ販売数に対して患者少ないけど大多数は食べずに捨てたんだな
409無念Nameとしあき23/09/23(土)22:25:03No.1140598685+
>1695470752691.jpg
どうでもいいけど謝罪文なのに直筆サインをちょっとカッコつけて崩して書いてるのがイラっとする
410無念Nameとしあき23/09/23(土)22:25:37No.1140598895そうだねx1
>この怒られ方は工場がよほどヤバかったんだろうなぁ…
>それこそ今までの食中毒や異物混入事件の比じゃないくらいに
ご飯注文したところの工場の問題なのか輸送したトラックの問題なのか持ってきたご飯の保管が問題なのかってあたりがポイントだな
411無念Nameとしあき23/09/23(土)22:25:51No.1140598987+
>もう給食もおしまいなところ出てきてるしな
>安く下請けを買い叩くのやめていかないとこの国はほんとうにダメになる
国「明日からの給食は自己責任で各自弁当を用意してください給食改革です」
412無念Nameとしあき23/09/23(土)22:25:55No.1140599012そうだねx2
俺も企業向けの弁当作ってたけど炊いて消毒した容器に入れて粗熱取ってそのままエアコンで冷えてる部屋で弁当容器に詰めてたな
炊いたご飯が腐るってよっぽどだぞ
413無念Nameとしあき23/09/23(土)22:26:21No.1140599171+
というかこの話題と給食なんか関係あるの?
414無念Nameとしあき23/09/23(土)22:26:27No.1140599209+
>>1695470752691.jpg
>どうでもいいけど謝罪文なのに直筆サインをちょっとカッコつけて崩して書いてるのがイラっとする
そこ?って思ったけど謝罪文の時って大抵そうやな
楷書できっちり書くもんだわ
415無念Nameとしあき23/09/23(土)22:26:32No.1140599245そうだねx1
糸をひく米とか炊く前の虫がわいた生米でなら見たことはあるが
416無念Nameとしあき23/09/23(土)22:26:39No.1140599292+
>>これ確実に後に続くフェアにも風評被害くらうし売価ペナルティも食らうかもしれん
>すでに…無関係なのに今日のスーパーの駅弁フェアが売れてなかった
だろうなあ…
うちにも企画自体延期とか受注数絞られたり通常通りやるけど1時間ごとに温度報告しろとか
思いっきり迷惑かけられてる
417無念Nameとしあき23/09/23(土)22:26:58No.1140599407そうだねx2
>米が原因って…
これ読まないとしあき多すぎ
418無念Nameとしあき23/09/23(土)22:27:23No.1140599553そうだねx1
>>1695470752691.jpg
>どうでもいいけど謝罪文なのに直筆サインをちょっとカッコつけて崩して書いてるのがイラっとする
それはしょうがねえわ
直筆サインは「少なくとも私はこの文面に目を通してサインしました」っていうエビデンスなんでな
文面考えたのは別人かもしれんけども
419無念Nameとしあき23/09/23(土)22:27:41No.1140599672そうだねx3
ちゃんと管理してる無関係の弁当屋も風評被害受けるから大変ね
420無念Nameとしあき23/09/23(土)22:27:44No.1140599691そうだねx2
>>すでに…無関係なのに今日のスーパーの駅弁フェアが売れてなかった
>福知山線のクラッシュ事故の時
>しばらくみんな先頭車両避けてたの思い出した
>全く関係ないのに心理ってそんなもんなのよね
知床の観光船の沈没事故もそうだったな
GWで稼ぎ時って時に泥ぶっかけられて色んな所でキャンセルの嵐
421無念Nameとしあき23/09/23(土)22:27:57No.1140599769そうだねx1
>最近ここの弁当食ったわ
成仏して
422無念Nameとしあき23/09/23(土)22:28:14No.1140599874+
うちの職場で食中毒(嫁さんの手作り弁当)が出たけど
夏にエアコンの無い部屋に置いていて
食べたらご飯がちょっと酸っぱかったけど
おかずの酢の物の汁がご飯に移ったのかな?で食べちゃったらしい
423無念Nameとしあき23/09/23(土)22:28:14No.1140599877+
ほんとかー?ほんとに米だけかー?
424無念Nameとしあき23/09/23(土)22:28:19No.1140599892そうだねx4
>どうでもいいけど謝罪文なのに直筆サインをちょっとカッコつけて崩して書いてるのがイラっとする
それはさすがに物を知らなすぎる
難癖つければいいってもんじゃないぞ
425無念Nameとしあき23/09/23(土)22:28:46No.1140600057そうだねx3
>値打ちこきやがって…と思ってたが安全対策だったのか
これが本当に暖簾を誇りに思う老舗弁当屋だな
426無念Nameとしあき23/09/23(土)22:29:25No.1140600310そうだねx8
>どんだけ怪しい米使ったんだよ
そうはいっても黄色ぶどう球菌なんて皮膚の常在菌だからな
油断したらすぐ付着するよ
427無念Nameとしあき23/09/23(土)22:29:34No.1140600377+
もう旅行するときはセブンでおにぎり買ってくしかないの?
428無念Nameとしあき23/09/23(土)22:29:47No.1140600454そうだねx1
>俺も企業向けの弁当作ってたけど炊いて消毒した容器に入れて粗熱取ってそのままエアコンで冷えてる部屋で弁当容器に詰めてたな
>炊いたご飯が腐るってよっぽどだぞ
相当数の受注抱えてたんだろうな
冷ましてるの待ってたら間に合わないみたいな
429無念Nameとしあき23/09/23(土)22:30:09No.1140600597+
>もう旅行するときはセブンでおにぎり買ってくしかないの?
もうカロリーメイトにしろよ…
430無念Nameとしあき23/09/23(土)22:30:18No.1140600649そうだねx2
だから絆創膏したまま料理しちゃダメなんだぞ
あれに黄色ブドウ球菌がビッシリ繁殖するから
431無念Nameとしあき23/09/23(土)22:30:31No.1140600728そうだねx3
>もう旅行するときはセブンでおにぎり買ってくしかないの?
駅弁我慢して現地に着いたらおいしいものたべよう
432無念Nameとしあき23/09/23(土)22:30:44No.1140600819+
>炊く前の虫がわいた生米でなら見たことはあるが
食堂のバイトでコクゾウムシ初めて見たときは感動すらおぼえたわ
433無念Nameとしあき23/09/23(土)22:30:45No.1140600838そうだねx2
>もう旅行するときはセブンでおにぎり買ってくしかないの?
そのコンビニおにぎりも食材じゃない何かが入ってる事もあるんやで・・・
434無念Nameとしあき23/09/23(土)22:31:16No.1140601040+
ブラックコーヒーも腐るんだなって酸味を感じて思ったわ
435無念Nameとしあき23/09/23(土)22:31:41No.1140601215そうだねx2
>もう旅行するときはセブンでおにぎり買ってくしかないの?
自分で作っても良いんだぞ
436無念Nameとしあき23/09/23(土)22:32:01No.1140601348そうだねx1
>>もう旅行するときはセブンでおにぎり買ってくしかないの?
>そのコンビニおにぎりも食材じゃない何かが入ってる事もあるんやで・・・

この話に持っていきたいだけの自演だからdelお願いします
437無念Nameとしあき23/09/23(土)22:32:03No.1140601363そうだねx4
>ブラックコーヒーも腐るんだなって酸味を感じて思ったわ
あれは腐るというより酸化とか劣化の類じゃないか
438無念Nameとしあき23/09/23(土)22:32:09No.1140601405そうだねx2
手が絆創膏だらけの料理人が素手で調理してるのとかゾッとするわ
まあなでしこ寿司くらいでしか見たことないけど
439無念Nameとしあき23/09/23(土)22:32:27No.1140601525+
>だから絆創膏したまま料理しちゃダメなんだぞ
>あれに黄色ブドウ球菌がビッシリ繁殖するから
どっかの寿司屋の販促写真であったな絆創膏調理
440無念Nameとしあき23/09/23(土)22:32:43No.1140601626そうだねx1
炊いた段階で黄色ブドウ球菌は死滅してるしその後消毒した容器に詰めればそうそう菌は増殖しないはずなんだけど
本当に何やったんだろう
441無念Nameとしあき23/09/23(土)22:32:59No.1140601738+
>ブラックコーヒーも腐るんだなって酸味を感じて思ったわ
あれは酸化
毒液と化す
442無念Nameとしあき23/09/23(土)22:33:01No.1140601748+
>通常通りやるけど1時間ごとに温度報告しろとか思いっきり迷惑かけられてる
これ気の毒だな
残暑と曇りでも蒸し暑さのせいでどこの小売店でもエアコン冷え冷えにしてるから
そんなに心配ないのにな
443無念Nameとしあき23/09/23(土)22:33:32No.1140601943そうだねx1
>手が絆創膏だらけの料理人が素手で調理してるのとかゾッとするわ
>まあなでしこ寿司くらいでしか見たことないけど
うちの会社は怪我をした時点でラインから外されるな
絆創膏も使用する際には用紙に記入しなきゃならん
444無念Nameとしあき23/09/23(土)22:34:13No.1140602208そうだねx2
だから弁当の差し入れはリスクなのよね
差し入れされる側はいつ作ったのかいつ買った弁当なのかわかんないから
最悪もらったらそのままゴミ箱に捨てなきゃいけない
445無念Nameとしあき23/09/23(土)22:34:30No.1140602320そうだねx10
    1695476070831.jpg-(62432 B)
62432 B
>どっかの寿司屋の販促写真であったな絆創膏調理
446無念Nameとしあき23/09/23(土)22:34:44No.1140602413そうだねx1
>>通常通りやるけど1時間ごとに温度報告しろとか思いっきり迷惑かけられてる
>これ気の毒だな
>残暑と曇りでも蒸し暑さのせいでどこの小売店でもエアコン冷え冷えにしてるから
>そんなに心配ないのにな
なので近場のフェアなら百歩譲っても遠方でこれ出来ないからこっちから断るかもって話出てたわ
447無念Nameとしあき23/09/23(土)22:34:44No.1140602414+
回転寿司のアルバイトは清潔な手で握ってるのよね?
448無念Nameとしあき23/09/23(土)22:34:45No.1140602422+
ちょっとチャックを締めるのが甘かった片栗粉があってな
唐揚げするから皿に出したらちょっとした塊になって落ちたんだよ
なんだ?と思ってよく見ると何かウゾウゾ動くんだよ片栗粉が
錯覚かと思ってさらによく見たら白くて小さい虫がザワザワと湧いていて糸を引いていて
それで片栗粉が塊になっていたんだわ
449無念Nameとしあき23/09/23(土)22:34:59No.1140602500+
業者の調理って米飯の場合デカい釜で炊くと思うんだけど
一度炊いたら当然釜を洗ってからまた炊くんだよね?
450無念Nameとしあき23/09/23(土)22:35:02No.1140602522そうだねx3
漫画で料理下手な子が好きな相手のために手に怪我をしながら料理を作るって描写あるけど
あれ本当に危ないよな
よりにもよっておにぎり握ってたりして
451無念Nameとしあき23/09/23(土)22:35:24No.1140602663+
>炊いた段階で黄色ブドウ球菌は死滅してるしその後消毒した容器に詰めればそうそう菌は増殖しないはずなんだけど
>本当に何やったんだろう
炊いて冷ましてる途中に菌が付着してさらに冷却が中途半端で菌がドカンと増えた?
452無念Nameとしあき23/09/23(土)22:35:49No.1140602819そうだねx4
>No.1140564568
買ってきたご飯に菌が付いてた
駅弁屋が適当な管理で菌を増殖させた
増殖米を弁当にインした
どこで菌がついたのか調査します!
…それ以前の問題では
453無念Nameとしあき23/09/23(土)22:35:55No.1140602872そうだねx5
>もう旅行するときはセブンでおにぎり買ってくしかないの?
セブンはゴキブリ入ってるぞ
454無念Nameとしあき23/09/23(土)22:36:13No.1140602969そうだねx1
>回転寿司のアルバイトは清潔な手で握ってるのよね?
下手な個人店よりマニュアル化されてる店のほうが夜っぽ衛生的だよ
455無念Nameとしあき23/09/23(土)22:36:28No.1140603069そうだねx2
この会社のやらかした重大なミスはもちろんだけど
有名弁当屋の商品だからちょっと糸引いて怪しいけど大丈夫もったいないしって思って口にしちゃった人も
さすがにちょっと迂闊だと思った
456無念Nameとしあき23/09/23(土)22:37:03No.1140603271+
ろくに空調も効いていない工場で作って
作業員の汗がボタボタ落ちていたんじゃないか?って推測している人がいたな
457無念Nameとしあき23/09/23(土)22:37:29No.1140603449そうだねx1
>"営業禁止"処分
マジかよ
廃業じゃん
458無念Nameとしあき23/09/23(土)22:37:29No.1140603454+
>それで片栗粉が塊になっていたんだわ
粉物は虫わくっていうね
冷蔵庫いれてる
459無念Nameとしあき23/09/23(土)22:37:44No.1140603539+
>1695476070831.jpg -
母親が昔学校給食作ってたけど何でわざわざ手袋しないといけないと言ってたけど
学校給食辞めてからは素手でおにぎりを握るとかもう出来ないつってたなあ
今もおにぎり作る時はおにぎり分はご飯分けで冷まして手袋して握ってるわ
460無念Nameとしあき23/09/23(土)22:37:50No.1140603568そうだねx2
>回転寿司のアルバイトは清潔な手で握ってるのよね?
米を握るのは機械でバイトはゴム手袋つけて刺身を上に乗っけてるだけだから清潔と言える
461無念Nameとしあき23/09/23(土)22:37:55No.1140603603+
カエル入ってたうどんとかあったなぁ
あれはヤラセだったんだかどうなんだか
462無念Nameとしあき23/09/23(土)22:38:07No.1140603688+
何か糸引いているけど高級米?は粘り気?があるって聞いたことあるし…
463無念Nameとしあき23/09/23(土)22:38:13No.1140603717そうだねx2
>ジャップ飯こわっ
さっそく来たよ
シャカシャカ寄ってきて鳴き出すから可愛いね♡死ね♡
464無念Nameとしあき23/09/23(土)22:38:43No.1140603888+
>だから絆創膏したまま料理しちゃダメなんだぞ
>あれに黄色ブドウ球菌がビッシリ繁殖するから
手指に傷を負ったらアロンアルファが基本やろが!
465無念Nameとしあき23/09/23(土)22:39:00No.1140603982+
佐賀県の店?
466無念Nameとしあき23/09/23(土)22:39:21No.1140604084そうだねx1
>手指に傷を負ったらアロンアルファが基本やろが!
いや普通に治りまで料理すんなや!
467無念Nameとしあき23/09/23(土)22:39:29No.1140604126+
>カエル入ってたうどんとかあったなぁ
>あれはヤラセだったんだかどうなんだか
あれは丸亀製麺側が平謝りのガチだった
ただむしろよく入り込めたなって思うけど
468無念Nameとしあき23/09/23(土)22:39:29No.1140604130そうだねx2
>この会社のやらかした重大なミスはもちろんだけど
>有名弁当屋の商品だからちょっと糸引いて怪しいけど大丈夫もったいないしって思って口にしちゃった人も
>さすがにちょっと迂闊だと思った
イクラ乗ってたからそのとろみって?思って食べちゃったと言ってたけど実際に遭遇したらそういうものかと思いそう
でも米が糸引いてたらさすがに怪しむ気もする
469無念Nameとしあき23/09/23(土)22:39:30No.1140604137+
>>炎天下に放置でもせん限りこうはならんやろ
>炎天下に半日放置しても糸とか引かないわ
>弁当灼熱地獄の車内に入れてるけど
炎天下に半日放置すりゃ流石に無理だよ
470無念Nameとしあき23/09/23(土)22:39:44No.1140604228そうだねx3
自炊しなくて出来合いの物ばかり食べてると
「糸引いてる飯」ってのを目にした事ない人もいるのかもね
471無念Nameとしあき23/09/23(土)22:39:58No.1140604319そうだねx2
>何か糸引いているけど高級米?は粘り気?があるって聞いたことあるし…
グルテン的な粘りじゃなくて傷んだ米はマジで納豆みたいに糸引くよ
472無念Nameとしあき23/09/23(土)22:40:04No.1140604359そうだねx1
>なので近場のフェアなら百歩譲っても遠方でこれ出来ないからこっちから断るかもって話出てたわ
100店くらい集まるデパートのワンフロア会場ならともかくとして
イオンやヨーカドーくらいのスーパーの駅弁フェアだったら
売り子なんか送れないしなあ
自社の冷蔵車で納品して店内陳列までは協力する弁当屋さんが多いから
小売りさんはどうも勘違いしている
473無念Nameとしあき23/09/23(土)22:40:05No.1140604368+
>何か糸引いているけど高級米?は粘り気?があるって聞いたことあるし…
物理的に糸は引かねえよ!
474無念Nameとしあき23/09/23(土)22:40:07No.1140604376+
>マジかよ
>廃業じゃん
もうすでに営業自粛してるので実質的な影響はない
問題解決まで営業させねえぞっていう厳罰姿勢を示された
475無念Nameとしあき23/09/23(土)22:40:13No.1140604417そうだねx3
>手指に傷を負ったらアロンアルファが基本やろが!
そういうズレた返しは要らないんで
476無念Nameとしあき23/09/23(土)22:40:17No.1140604448+
大手だから大丈夫とか有名どころだから大丈夫ってわけじゃないないのよな
消費者側も賢く自己防衛しないといかんなぁって思いましたまる
477無念Nameとしあき23/09/23(土)22:40:22No.1140604479そうだねx1
>自炊しなくて出来合いの物ばかり食べてると
>「糸引いてる飯」ってのを目にした事ない人もいるのかもね
毎日自炊してるけど糸引いてる米は見たことないわ…
478無念Nameとしあき23/09/23(土)22:40:24No.1140604496+
>カエル入ってたうどんとかあったなぁ
>あれはヤラセだったんだかどうなんだか
緑色だから葉っぱにくっついてたら目立たないから仕方ない
479無念Nameとしあき23/09/23(土)22:40:35No.1140604554+
社長は駅弁ファックが好きなんだろうな
480無念Nameとしあき23/09/23(土)22:40:44No.1140604600そうだねx1
>"営業禁止"処分
被害者大杉w
481無念Nameとしあき23/09/23(土)22:40:51No.1140604646+
この上に営業許可取消があるのか
取り消されたら2年は再申請できないのでまぁ廃業だな
482無念Nameとしあき23/09/23(土)22:41:02No.1140604727+
創業130年でもあっさり終わってしまうのか
483無念Nameとしあき23/09/23(土)22:41:08No.1140604760+
>炎天下に半日放置しても糸とか引かないわ
昔夏場に旅先で買ったお惣菜をクーラーボックス入れ忘れて半日放置しただけで糸引いたぞ
484無念Nameとしあき23/09/23(土)22:41:16No.1140604806そうだねx2
>自炊しなくて出来合いの物ばかり食べてると
>「糸引いてる飯」ってのを目にした事ない人もいるのかもね
自炊してても今まで人生で一度も見たことねえわ
485無念Nameとしあき23/09/23(土)22:41:29No.1140604878+
でも死人出てないんでしょ
486無念Nameとしあき23/09/23(土)22:41:29No.1140604884+
>カエル入ってたうどんとかあったなぁ
>あれはヤラセだったんだかどうなんだか
野菜ミックスのカット済みパックにうまいところ蛙が進入出来たら実現できるだろうけど相当なレアケースではあると思う
蛙は畑の虫を食ってくれるいいやつだから嫌わないで欲しい
487無念Nameとしあき23/09/23(土)22:42:17No.1140605165そうだねx6
    1695476537866.jpg-(64863 B)
64863 B
>創業130年で
逝くときは一瞬や
488無念Nameとしあき23/09/23(土)22:42:17No.1140605166そうだねx2
>毎日自炊してるけど糸引いてる米は見たことないわ…
いまどきは保温放置もせずに冷凍庫いれちゃうしなあ
489無念Nameとしあき23/09/23(土)22:42:35No.1140605266+
ベットの下からオニギリ出てきたことがあるけどカチカチになってるだけで腐ってはなかった
湿度の高いベッドの下でも平気なんだから弁当の米で食中毒ってよほどの扱いだったのは分かる
490無念Nameとしあき23/09/23(土)22:42:41No.1140605288+
炊き上がった飯をほぐす時にデンプン?がネチャって釜の淵に付くよね
491無念Nameとしあき23/09/23(土)22:42:53No.1140605366そうだねx4
>カエル入ってたうどんとかあったなぁ
>あれはヤラセだったんだかどうなんだか
同業者から見るとナメクジとか虫とかよく混ざってるしカエルもあるかぁって感じ
492無念Nameとしあき23/09/23(土)22:43:13No.1140605481そうだねx4
>でも死人出てないんでしょ
それは先日犬をひき殺した老害が「犬で良かった」って言ってるのと同じだぞ
493無念Nameとしあき23/09/23(土)22:43:16No.1140605496+
糸引く米って
納豆か?
494無念Nameとしあき23/09/23(土)22:43:29No.1140605595+
>手指に傷を負ったらアロンアルファが基本やろが!
は?コンドームだろJK
495無念Nameとしあき23/09/23(土)22:43:36No.1140605635+
近所の焼き肉屋は毎年のように食中毒起こしてるけど潰れてないからへーきへーき
496無念Nameとしあき23/09/23(土)22:43:40No.1140605663+
>ベットの下からオニギリ出てきたことがあるけどカチカチになってるだけで腐ってはなかった
安全性高い工場製で腐る前にミイラ化しちゃったんやな…
497無念Nameとしあき23/09/23(土)22:44:19No.1140605919そうだねx1
>大手だから大丈夫とか有名どころだから大丈夫ってわけじゃないないのよな
吉田屋も老舗の部類だからこれまでの信頼感が揺らいだわ
498無念Nameとしあき23/09/23(土)22:44:29No.1140605986+
>野菜ミックスのカット済みパックにうまいところ蛙が進入出来たら実現できるだろうけど相当なレアケースではあると思う
>蛙は畑の虫を食ってくれるいいやつだから嫌わないで欲しい
冷蔵庫で保存してたシェイクうどんに蛙ちゃんが居て
容器から出して仮眠してた蛙ちゃん起こしてた動画を思い出した
499無念Nameとしあき23/09/23(土)22:44:54No.1140606133+
>近所の焼き肉屋は毎年のように食中毒起こしてるけど潰れてないからへーきへーき
床に生肉を叩きつけて柔らかくする「本場の味」?
500無念Nameとしあき23/09/23(土)22:45:29No.1140606354そうだねx2
>創業130年でもあっさり終わってしまうのか
経営ノウハウの蓄積でしかないからなぁ
それを無視したが故の今回の惨事だろ
ワタナベントレー的な奴が経営してたんだろうなぁ…
501無念Nameとしあき23/09/23(土)22:45:47No.1140606463そうだねx1
医療用アロンアルファは存在するけど医者に見てもらわなきゃ処方されないぞ
502無念Nameとしあき23/09/23(土)22:46:32No.1140606752+
つい最近その老舗を改革した若きやり手経営者がいましてね…
503無念Nameとしあき23/09/23(土)22:46:33No.1140606759+
看板替えるか
別法人で営業再開すれば
504無念Nameとしあき23/09/23(土)22:47:21No.1140607043そうだねx3
>下手な個人店よりマニュアル化されてる店のほうが夜っぽ衛生的だよ
老舗の寿司の大将のYouTube動画見たんだけど指舐めて解体した魚触っててえってなった
コメント欄で誰も指摘してないけど口の中の雑菌が魚に付いて繁殖するよね…
505無念Nameとしあき23/09/23(土)22:47:21No.1140607044+
>つい最近その老舗を改革した若きやり手経営者がいましてね…
ひょっとして改革という名の人員削減の結果ってやつ?
506無念Nameとしあき23/09/23(土)22:47:51No.1140607223+
>医療用アロンアルファは存在するけど医者に見てもらわなきゃ処方されないぞ
市販のコロスキンでええよ
507無念Nameとしあき23/09/23(土)22:47:55No.1140607253+
べつにアロンアルファなんて使わんでも塗る絆創膏が市販されとる
508無念Nameとしあき23/09/23(土)22:48:26No.1140607446+
原因の米が他所から仕入れたってのが運が悪かったけど
まぁ管理不足だな
509無念Nameとしあき23/09/23(土)22:49:06No.1140607692+
>原因の米が他所から仕入れたってのが運が悪かったけど
>まぁ管理不足だな
本当に米が原因ならな
510無念Nameとしあき23/09/23(土)22:49:12No.1140607726+
>経営ノウハウの蓄積でしかないからなぁ
>それを無視したが故の今回の惨事だろ
本来なら創業家主人とか最上位の従業員が目を光らせて
キャパオーバーしていようが全部を内製しようと悪戦苦闘しないとならんよね
よそに頼む分は本当に信用できる仲間にだけ…
511無念Nameとしあき23/09/23(土)22:49:40No.1140607899そうだねx1
コメ作ってる下請けへの払いが悪かったかもしれない
512無念Nameとしあき23/09/23(土)22:49:48No.1140607941そうだねx2
年寄りが現代の衛生観念でアウトなことやらかすからヤバイ
例えば朝口を付けた麦茶
そのまま放置して夜飲んだら食中毒になるからな
ペットボトルのお茶も同じよ
513無念Nameとしあき23/09/23(土)22:50:26No.1140608163+
>近所の焼き肉屋は毎年のように食中毒起こしてるけど潰れてないからへーきへーき
あちこち配達してる弁当屋は食中毒や事故遅延など頻繁にやらかしてるが潰れへんで
安く立候補して周り潰れたから余計に殿様
514無念Nameとしあき23/09/23(土)22:50:44No.1140608279そうだねx2
他所から仕入れた米が原因とかちょっと言い訳がましい
515無念Nameとしあき23/09/23(土)22:51:18No.1140608472+
>年寄りが現代の衛生観念でアウトなことやらかすからヤバイ
>例えば朝口を付けた麦茶
>そのまま放置して夜飲んだら食中毒になるからな
>ペットボトルのお茶も同じよ
そんなことする人いるんだ、
俺は俺の唾液が臭いから2時間以内に捨ててる
516無念Nameとしあき23/09/23(土)22:51:34No.1140608577そうだねx1
下請けがやらかしたパターン
吉兆みたいに老舗の悪習から発生して発覚したパターン
517無念Nameとしあき23/09/23(土)22:51:37No.1140608596+
>年寄りが現代の衛生観念でアウトなことやらかすからヤバイ
冷蔵庫をやたら過信する年寄りも中々だぞ
518無念Nameとしあき23/09/23(土)22:51:40No.1140608612そうだねx1
その業者から仕入れた他の飲食店は特に食中毒出してなさそうなのがまたね
519無念Nameとしあき23/09/23(土)22:51:53No.1140608690+
麦茶はカテキン入ってないからね
520無念Nameとしあき23/09/23(土)22:52:01No.1140608737+
>老舗の寿司の大将のYouTube動画見たんだけど指舐めて解体した魚触っててえってなった
>コメント欄で誰も指摘してないけど口の中の雑菌が魚に付いて繁殖するよね…
菌云々で言えば素手で触ってる時点で手の菌が付着しまくりだしまな板や包丁も毎回殺菌消毒してるわけじゃないから
その菌も付くけどね
ただ嫌なことには変わりないな
521無念Nameとしあき23/09/23(土)22:52:37No.1140608968+
>べつにアロンアルファなんて使わんでも塗る絆創膏が市販されとる
ヒビケアの季節になったから皮膚薬の特設コーナーできてるよ
522無念Nameとしあき23/09/23(土)22:52:42No.1140609002+
>そんなことする人いるんだ、
>俺は俺の唾液が臭いから2時間以内に捨ててる
ペットボトルもそうだけど水筒もね
523無念Nameとしあき23/09/23(土)22:53:05No.1140609137+
>麦茶はカテキン入ってないからね
カフェインもだわさ
524無念Nameとしあき23/09/23(土)22:53:13No.1140609183+
>冷蔵庫をやたら過信する年寄りも中々だぞ
一度凍らせて殺菌したから安全だよ
525無念Nameとしあき23/09/23(土)22:53:16No.1140609202+
>年寄りが現代の衛生観念でアウトなことやらかすからヤバイ
>例えば朝口を付けた麦茶
>そのまま放置して夜飲んだら食中毒になるからな
>ペットボトルのお茶も同じよ
パチンコスレで同じ事言うと袋叩きにあうぞ
そんな事ないってな
526無念Nameとしあき23/09/23(土)22:53:25No.1140609267+
>>カエル入ってたうどんとかあったなぁ
>>あれはヤラセだったんだかどうなんだか
>同業者から見るとナメクジとか虫とかよく混ざってるしカエルもあるかぁって感じ
野菜にはそりゃ蛙も混ざってるだろうしうまいところカッターをすり抜けちゃえば空気の入ってるパック内だし葉っぱの裏に隠れたら目視チェックも抜けられるしあり得ないことではないよね
527無念Nameとしあき23/09/23(土)22:53:32No.1140609297+
>菌云々で言えば素手で触ってる時点で手の菌が付着しまくりだしまな板や包丁も毎回殺菌消毒してるわけじゃないから
完全無菌環境での料理なんて無理だしな
528無念Nameとしあき23/09/23(土)22:53:35No.1140609313そうだねx3
ペットボトルは会社で朝から晩まで口つけて飲んでるが
529無念Nameとしあき23/09/23(土)22:53:47No.1140609392+
外部業者から米を買ったところで自店舗で加熱するんだから
生米に菌が付いていたって炊いたら殺菌できてる
まあこの弁当屋で常温放置してたんだろうな
530無念Nameとしあき23/09/23(土)22:53:52No.1140609423+
実験で示されてるけど水道水と緑茶や紅茶は常温放置でも安全性高いよ
水道水なら塩素でお茶ならカテキンで菌の繁殖を抑えられるからね
531無念Nameとしあき23/09/23(土)22:54:03No.1140609488+
朝持ってきた複数のすいとうのんでるけどだめ?
中身は白湯と麦茶
532無念Nameとしあき23/09/23(土)22:54:14No.1140609543+
>パチンコスレで同じ事言うと袋叩きにあうぞ
>そんな事ないってな
麦茶は無理
緑茶は割と平気
533無念Nameとしあき23/09/23(土)22:54:36No.1140609684+
>>カエル入ってたうどんとかあったなぁ
>>あれはヤラセだったんだかどうなんだか
>同業者から見るとナメクジとか虫とかよく混ざってるしカエルもあるかぁって感じ
野菜系は洗わなくていい野菜使う所為でこの手の問題がおきやすい
ヒューマンエラーって奴だ
534無念Nameとしあき23/09/23(土)22:54:37No.1140609687そうだねx1
>俺は俺の唾液が臭いから2時間以内に捨ててる
2時間で捨てなきゃいけない程っていくらなんでも臭すぎだろ
535無念Nameとしあき23/09/23(土)22:55:08No.1140609877+
>2時間で捨てなきゃいけない程っていくらなんでも臭すぎだろ
キス…したくなっちゃった
536無念Nameとしあき23/09/23(土)22:55:23No.1140609973+
営業の禁止・停止. 営業者が本法に違反した場合(例えば、食中毒を起こしてしまうなど)、営業の禁止あるいは停止の措置が講じられる(法第60条第1項)。 営業停止は期間を定めるものを言い(例:営業停止3日間)、期間を定めない場合は営業禁止となる。
537無念Nameとしあき23/09/23(土)22:55:27No.1140610003そうだねx1
>でも死人出てないんでしょ
死人出したらって死ぬよりハードなんだが
ユッケは透析ルート出たときいた
そんな人生はいやや
538無念Nameとしあき23/09/23(土)22:56:05No.1140610230+
>朝持ってきた複数のすいとうのんでるけどだめ?
>中身は白湯と麦茶
水筒の中は冷えてるからペットボトル程ではない
常温だと菌が繁殖しやすい
539無念Nameとしあき23/09/23(土)22:56:05No.1140610232+
夏に食いかけのご飯を放置したら凄い匂いになったことある
それから腐敗にはかなり気をつけるようになった
540無念Nameとしあき23/09/23(土)22:56:05No.1140610236+
>>冷蔵庫をやたら過信する年寄りも中々だぞ
>一度凍らせて殺菌したから安全だよ
冷凍で死ぬのは寄生虫であって菌は活動停止するだけなのでは
541無念Nameとしあき23/09/23(土)22:56:10No.1140610274+
>例えば朝口を付けた麦茶
>そのまま放置して夜飲んだら食中毒になるからな
>ペットボトルのお茶も同じよ
野菜ジュースだと菌が発酵して爆発するんだっけ
542無念Nameとしあき23/09/23(土)22:56:20No.1140610347+
食中毒は瞬間的にはめちゃくちゃキツイからな
543無念Nameとしあき23/09/23(土)22:56:41No.1140610483+
一つの企業が潰れた訳か
胸が熱くなるなあ
544無念Nameとしあき23/09/23(土)22:56:57No.1140610589+
>朝持ってきた複数のすいとうのんでるけどだめ?
>中身は白湯と麦茶
その日のうちなら平気だと思う
口つけて日をまたいだら素直に中身捨てて洗って方がいい
545無念Nameとしあき23/09/23(土)22:57:09No.1140610657そうだねx1
>期間を定めない場合は営業禁止となる。
アカンやつやん
546無念Nameとしあき23/09/23(土)22:57:10No.1140610663+
糸引く弁当
どこかのお節思い出した
ちょうどおせちの予約始まるシーズンですね。
547無念Nameとしあき23/09/23(土)22:57:43No.1140610867+
>朝持ってきた複数のすいとうのんでるけどだめ?
>中身は白湯と麦茶
駄目なのは唾液が入るから
入ってなきゃいい
548無念Nameとしあき23/09/23(土)22:57:45No.1140610881そうだねx3
>一つの企業が潰れた訳か
>胸が熱くなるなあ
メチャクチャ性格悪そう
549無念Nameとしあき23/09/23(土)22:58:01No.1140610991+
>ユッケは透析ルート出たときいた
>そんな人生はいやや
そういえばあの事件がその後どうなったのかぐぐったら
ゑびすの元社長は商売変えしてまだ賠償を続けてるようだな
どうせバックレだと思ってたが違うみたい
550無念Nameとしあき23/09/23(土)22:58:16No.1140611090+
食事って日常だけど割と命がけな行為なんだよな
551無念Nameとしあき23/09/23(土)22:58:55No.1140611326+
>ペットボトルのお茶も同じよ
口つけたペットボトルって冷蔵庫の中でもみるみる雑菌が繁殖するってレポートあったな
一度で飲みきれない時はコップに移して飲んでるわ
552無念Nameとしあき23/09/23(土)22:59:24No.1140611517そうだねx1
>No.1140610483
卑しい人生送ってんな
553無念Nameとしあき23/09/23(土)22:59:24No.1140611523+
なあに個人レベルならちょっとくらいへーきへーき
人様にお出しする時は加熱と手洗い消毒やぞ
554無念Nameとしあき23/09/23(土)22:59:30No.1140611559+
>営業の禁止・停止. 営業者が本法に違反した場合(例えば、食中毒を起こしてしまうなど)、営業の禁止あるいは停止の措置が講じられる(法第60条第1項)。 営業停止は期間を定めるものを言い(例:営業停止3日間)、期間を定めない場合は営業禁止となる。

いきなり禁止ってこれって大阪王将以上の可能性が…
555無念Nameとしあき23/09/23(土)22:59:49No.1140611664+
>食事って日常だけど割と命がけな行為なんだよな
日本人は食事に対してはマジギレするからね
昔貧しかったし島国だからってのもある
556無念Nameとしあき23/09/23(土)23:00:32No.1140611913+
食中毒って回復しても内臓機能低下したまま死ぬまでその体で過ごさなきゃいかんし
下手したら職を失って障害者年金生活になる可能性もある
家族がいたら子供は受験諦めて高卒で働くレベル
557無念Nameとしあき23/09/23(土)23:00:36No.1140611930+
問題ない
558無念Nameとしあき23/09/23(土)23:01:21No.1140612196そうだねx1
>>営業の禁止・停止. 営業者が本法に違反した場合(例えば、食中毒を起こしてしまうなど)、営業の禁止あるいは停止の措置が講じられる(法第60条第1項)。 営業停止は期間を定めるものを言い(例:営業停止3日間)、期間を定めない場合は営業禁止となる。
>
>いきなり禁止ってこれって大阪王将以上の可能性が…
そりゃ実害発生してるんだから
559無念Nameとしあき23/09/23(土)23:01:31No.1140612269そうだねx2
地方の介護施設で仕事してた時にお供え部屋って言う仏様にご飯置いておく誰も来ない部屋に置いてある飯が夏だとめちゃくちゃに腐っててもはや飯とも言えない物体になってたから今年の酷暑だと色々大変なんだろうな
560無念Nameとしあき23/09/23(土)23:01:33No.1140612288+
二リットルの天然水ペットボトル棚に置いて飲んでます。
クーラー効いてないバックヤードだからやばいかなあ
561無念Nameとしあき23/09/23(土)23:01:52No.1140612390+
厨房が汚いなんて普通だからなあ
毒弁当売るのは流石に非常識だよ
562無念Nameとしあき23/09/23(土)23:02:07No.1140612484そうだねx2
>日本人は食事に対してはマジギレするからね
出されたメシを食べるのは信用するってことだしね
相手の人 店の主人 作ったメーカー 並べた小売り すべてを
563無念Nameとしあき23/09/23(土)23:02:09No.1140612505そうだねx1
>弁当屋が完全に悪いなら米業者可哀想よね
スーパーやチェーン店とかでも米は業者から買うとこ多いから風評被害でそっちにもダメージありそうでな
564無念Nameとしあき23/09/23(土)23:02:11No.1140612520そうだねx3
>いきなり禁止ってこれって大阪王将以上の可能性が…
菌の特定はできたけど混入原因がまだ特定されてないからでしょ
565無念Nameとしあき23/09/23(土)23:02:56No.1140612814+
>二リットルの天然水ペットボトル棚に置いて飲んでます。
>クーラー効いてないバックヤードだからやばいかなあ
口付けなければ大丈夫
566無念Nameとしあき23/09/23(土)23:03:03No.1140612862+
夏場は仏壇五分置いて撤収してるよ
置いていいのは謎のまずいゼリーセットと洗剤と油とか
567無念Nameとしあき23/09/23(土)23:03:30No.1140613018+
>口つけたペットボトルって冷蔵庫の中でもみるみる雑菌が繁殖するってレポートあったな
>一度で飲みきれない時はコップに移して飲んでるわ
菌がついたら増え続けるからな
それが遅いか早いかってだけだ
冷蔵庫に入れてても砂糖とかが入ってなければあっという間だ
568無念Nameとしあき23/09/23(土)23:03:37No.1140613082+
>>二リットルの天然水ペットボトル棚に置いて飲んでます。
>>クーラー効いてないバックヤードだからやばいかなあ
>口付けなければ大丈夫
ちびちび飲んでるの
569無念Nameとしあき23/09/23(土)23:03:53No.1140613185+
ちゃんと仏壇に上げ下げしてるとしあきも居るんやなあ…
570無念Nameとしあき23/09/23(土)23:03:57No.1140613205+
>>>二リットルの天然水ペットボトル棚に置いて飲んでます。
>>>クーラー効いてないバックヤードだからやばいかなあ
>>口付けなければ大丈夫
>ちびちび飲んでるの
口付けてるならやばいね
571無念Nameとしあき23/09/23(土)23:04:09No.1140613281+
>洗剤と油とか
仏壇の話なのに…?
572無念Nameとしあき23/09/23(土)23:04:15No.1140613329そうだねx1
食品メーカーに勤めてるけど弁当じゃない商品は菌検査を最低2回は行ってる
あと炊き上がった直後のお米って大腸菌黄色ブドウ球菌が一番元気な温度だから本当に危ない
だからこそ弁当屋って細心の注意を払うもんなんだがな
573無念Nameとしあき23/09/23(土)23:04:15No.1140613331そうだねx3
>>食事って日常だけど割と命がけな行為なんだよな
>日本人は食事に対してはマジギレするからね
>昔貧しかったし島国だからってのもある
日本人じゃなくても食中毒でゲリピーしたらブチ切れると思う
574無念Nameとしあき23/09/23(土)23:04:28No.1140613419+
膀胱炎になりたくないのに
食中毒の心配まで背中開かんてしんど
575無念Nameとしあき23/09/23(土)23:04:39No.1140613494+
あー終わった
576無念Nameとしあき23/09/23(土)23:04:42No.1140613515+
>いきなり禁止ってこれって大阪王将以上の可能性が…
と言っても丁度三重でも高齢者向けの弁当食べて食中毒起こした会社も禁止処分食らってる
サルモネラが出たとかで改善確認出来るまで解除無しだと
577無念Nameとしあき23/09/23(土)23:04:49No.1140613558+
銀座天一のほうがやったことはやばいと思う
578無念Nameとしあき23/09/23(土)23:04:59No.1140613616+
>菌がついたら増え続けるからな
>それが遅いか早いかってだけだ
>冷蔵庫に入れてても砂糖とかが入ってなければあっという間だ
砂糖が入ってたら増えるんじゃろ?
579無念Nameとしあき23/09/23(土)23:05:01No.1140613632+
>ちゃんと仏壇に上げ下げしてるとしあきも居るんやなあ…
盆とか月命日とかね
580無念Nameとしあき23/09/23(土)23:05:11No.1140613694+
夏場にキャベツの芯を切ってゴミ箱に入れてたらドロドロに溶けてたわ…
水分抜けてカラカラになると思ってたのにヤバいな
581無念Nameとしあき23/09/23(土)23:05:14No.1140613713+
>地方の介護施設で仕事してた時にお供え部屋って言う仏様にご飯置いておく誰も来ない部屋に置いてある飯が夏だとめちゃくちゃに腐っててもはや飯とも言えない物体になってたから今年の酷暑だと色々大変なんだろうな
山盛りのごはんお供えしてたの?
実家で米を炊いたときにお仏壇にお供えしてから食べてたけど少量だから夏でも冬でも乾いて腐ることはなかった
582無念Nameとしあき23/09/23(土)23:05:46No.1140613912+
>食品メーカーに勤めてるけど弁当じゃない商品は菌検査を最低2回は行ってる
>あと炊き上がった直後のお米って大腸菌黄色ブドウ球菌が一番元気な温度だから本当に危ない
>だからこそ弁当屋って細心の注意を払うもんなんだがな
うんこ検査どれくらい頻度なん
583無念Nameとしあき23/09/23(土)23:05:53No.1140613955そうだねx2
>>日本人は食事に対してはマジギレするからね
>出されたメシを食べるのは信用するってことだしね
>相手の人 店の主人 作ったメーカー 並べた小売り すべてを
なのでそれを壊すやつは思いっきり炎上するね
店側だけじゃなくスシペロ小僧の様に客側でも
584無念Nameとしあき23/09/23(土)23:06:04No.1140614022+
加熱した直後に腹入れちゃえば大抵大丈夫だからな
そういう意味では外食で食中毒出るのは相当やばい
585無念Nameとしあき23/09/23(土)23:06:23No.1140614146そうだねx2
>うんこ検査どれくらい頻度なん
月一が基本だな
586無念Nameとしあき23/09/23(土)23:06:42No.1140614266そうだねx4
>銀座天一のほうがやったことはやばいと思う
あれを朝鮮日報がなんで騒いでるのか不思議に思ってたら
お客が韓国人だったらしいな
いやいや
韓国人だからじゃなくて日本人客でもやらかしたよ多分
587無念Nameとしあき23/09/23(土)23:06:46No.1140614298+
>>>二リットルの天然水ペットボトル棚に置いて飲んでます。
>>>クーラー効いてないバックヤードだからやばいかなあ
>>口付けなければ大丈夫
>ちびちび飲んでるの
朝に開封してその日のうちに飲みきればセーフセーフ
588無念Nameとしあき23/09/23(土)23:06:56No.1140614364+
>食中毒って回復しても内臓機能低下したまま死ぬまでその体で過ごさなきゃいかんし
>下手したら職を失って障害者年金生活になる可能性もある
>家族がいたら子供は受験諦めて高卒で働くレベル
回復してもそんな感じって聞いたことない
589無念Nameとしあき23/09/23(土)23:07:00No.1140614388+
夏場直射日光当たるところに本日のサービスランチ(実物)置いてる中国人経営の店あるけど
食中毒クラスの物を店先に出してるの気になります
誰も食べないのは分かってるけど
590無念Nameとしあき23/09/23(土)23:07:32No.1140614579+
>うんこ検査どれくらい頻度なん
俺んところは月一でやってるぞ
591無念Nameとしあき23/09/23(土)23:07:34No.1140614593+
>銀座天一のほうがやったことはやばいと思う
まああれはやった従業員がクビになれば再発はしないだろうから
吉田屋は原因特定できてないから改善もできてない
592無念Nameとしあき23/09/23(土)23:09:32No.1140615323+
>山盛りのごはんお供えしてたの?
そうだね山盛り
お葬式の時に山盛りのご飯お供えするじゃん?あんな感じに奥からウチは夏でもマジ腐ったわ
最初は変だし気持ち悪いなーとこのご飯係になるのすごい嫌だったし仏壇でも仏間でもないただの日当たりが妙に良いなんか廊下の途中にある変な部屋の前に置くのが気になったが、先輩が盛り塩みたいなもんだよと説明してくれたら納得いった
593無念Nameとしあき23/09/23(土)23:09:41No.1140615377+
>>食中毒って回復しても内臓機能低下したまま死ぬまでその体で過ごさなきゃいかんし
>>下手したら職を失って障害者年金生活になる可能性もある
>>家族がいたら子供は受験諦めて高卒で働くレベル
>回復してもそんな感じって聞いたことない
運悪く障害が残った場合だろう
コロナでもO157でも運悪く障害残る人もいたら悪化しても予後がいい人もいるし
594無念Nameとしあき23/09/23(土)23:09:42No.1140615381+
再発防止を考えるなら
菌検査自社設備で行えるように投資
従業員の徹底的な手洗い
工場清掃の徹底
だろうなぁ
工場の内部とか相当汚いと思う
595無念Nameとしあき23/09/23(土)23:11:50No.1140616203そうだねx1
ゆうて米がネバっとしてたなら即食うの止めるけどなぁ
596無念Nameとしあき23/09/23(土)23:13:30No.1140616845そうだねx2
イクラとか入ってる弁当ならそれの粘り気って思うじゃん?
597無念Nameとしあき23/09/23(土)23:13:37No.1140616890+
>>食中毒って回復しても内臓機能低下したまま死ぬまでその体で過ごさなきゃいかんし
>>下手したら職を失って障害者年金生活になる可能性もある
>>家族がいたら子供は受験諦めて高卒で働くレベル
>回復してもそんな感じって聞いたことない
O-157とかO-111ならあり得る
598無念Nameとしあき23/09/23(土)23:14:29No.1140617258そうだねx3
    1695478469361.jpg-(8501 B)
8501 B
>従業員の徹底的な手洗い
食品工場と飲食店は必ずコレ使おう
599無念Nameとしあき23/09/23(土)23:14:32No.1140617284+
>No.1140615323
なんかほん怖だったらめちゃくちゃ怖い怪異が出そうな話だなそれ
まあ俺が掃除で入ってた地方の病院でも旧レントゲン室前を入る時は必ず会釈するようにと言われたりしたからあるあるなのかな
600無念Nameとしあき23/09/23(土)23:14:35No.1140617304+
仏壇にお供えしたお仏しょうは
本当なら5分(焼香が半分燃えたくらい)で下げて家人が食べちゃったほうがいいんだってね
俺は一人だし毎日炊飯することないから数日供えっぱなし
601無念Nameとしあき23/09/23(土)23:17:29No.1140618424+
値段いくらなんだろう
輸送代だけでもけっこうなコストかかってそうだけど
602無念Nameとしあき23/09/23(土)23:18:55No.1140618981そうだねx3
魚なら配送中の温度管理が悪かったで済んだかもしれんが
米で食中毒やらかすのはよほど不衛生な環境だったのが予測出来てイメージ悪い
603無念Nameとしあき23/09/23(土)23:20:26No.1140619537そうだねx1
ケガした手で手袋しないで米いじってたとかかねぇ
604無念Nameとしあき23/09/23(土)23:20:57No.1140619753そうだねx1
配送でお菓子やアイス溶けたりするからわからないでもない
605無念Nameとしあき23/09/23(土)23:21:11No.1140619855そうだねx2
>魚なら配送中の温度管理が悪かったで済んだかもしれんが
>米で食中毒やらかすのはよほど不衛生な環境だったのが予測出来てイメージ悪い
いや真夏は米でも余裕で腐るぞ
その発言のがビックリだよ俺はどういう危機意識のなさだお前さん
606無念Nameとしあき23/09/23(土)23:22:32No.1140620382そうだねx2
明らかに問題点があっても改善しないんだよな~今まで大丈夫だったからって
そういうところが事件起こして潰れる
607無念Nameとしあき23/09/23(土)23:22:46No.1140620479そうだねx2
>まああれはやった従業員がクビになれば再発はしないだろうから
>吉田屋は原因特定できてないから改善もできてない
再発すると思うよ
原因は時給1200円くらいで従業員の質が低いせいだから
608無念Nameとしあき23/09/23(土)23:24:00No.1140621018+
>ケガした手で手袋しないで米いじってたとかかねぇ
マスクしない
米を保温切ってかなり放置したものを詰めた
昨日の残り解凍して放置したものを詰めた
609無念Nameとしあき23/09/23(土)23:24:53No.1140621402+
>>従業員の徹底的な手洗い
>食品工場と飲食店は必ずコレ使おう
工場は使ってるよ…
610無念Nameとしあき23/09/23(土)23:25:51No.1140621754そうだねx2
まぁ一部の従業員による可哀想な事故だと思うが300件は一撃死もやむなしだろ
特に大きな過失がなくても交通事故で人はねたら終わりみたいなもん
611無念Nameとしあき23/09/23(土)23:25:54No.1140621777+
>配送でお菓子やアイス溶けたりするからわからないでもない
冷蔵設備ない配送トラックなんて荷室の中40-50度とかになるからなあ
612無念Nameとしあき23/09/23(土)23:26:12No.1140621886+
>>食品工場と飲食店は必ずコレ使おう
>工場は使ってるよ…
むしろ食品工場はプラスチックよりもニトリルゴム使ってるところ多いよな
613無念Nameとしあき23/09/23(土)23:26:32No.1140622027そうだねx1
麦茶は殺菌成分無しでデンプン入っているから腐りやすいのよね
614無念Nameとしあき23/09/23(土)23:27:17No.1140622312+
吉田って名前が良くないな
615無念Nameとしあき23/09/23(土)23:28:15No.1140622716+
ルイボスティーによく入ってる成分のビタミンCは防腐剤
入ってないのもあるけどそれは高い
616無念Nameとしあき23/09/23(土)23:28:43No.1140622877+
>吉田って名前が良くないな
なにかしたかい?
617無念Nameとしあき23/09/23(土)23:28:57No.1140622956+
    1695479337247.png-(19851 B)
19851 B
>麦茶は殺菌成分無しでデンプン入っているから腐りやすいのよね
オレンジジュースやスポーツドリンクが問題無いのが意外だった
https://www.city.utsunomiya.tochigi.jp/kurashi/eisei/shikenjo/1014682.html
> 果汁100%オレンジジュース、スポーツ飲料は飲用直後から
>100個程度でしたが、3時間後にはほぼ0個になり、以降増えることは
>ありませんでした。オレンジジュースやスポーツ飲料は、
>液性が強い酸性(pH3.5程度)であったことから細菌の増殖を
>抑える効果があったと考えられます。
618無念Nameとしあき23/09/23(土)23:29:08No.1140623025+
>>>食品工場と飲食店は必ずコレ使おう
>>工場は使ってるよ…
>むしろ食品工場はプラスチックよりもニトリルゴム使ってるところ多いよな
割とすぐ破れるからプラ手袋の上にニトリルゴム手袋が基本になってる
619無念Nameとしあき23/09/23(土)23:30:17No.1140623489そうだねx1
>オレンジジュースやスポーツドリンクが問題無いのが意外だった
酸性が高いから強いんだけど逆にずっと飲んでるとはが解ける
620無念Nameとしあき23/09/23(土)23:30:32No.1140623582そうだねx2
実力以上に注文を取りすぎ
ご飯が足りないから他からご飯を調達したらこうなった
621無念Nameとしあき23/09/23(土)23:30:32No.1140623585+
ブドウ球菌は製造過程の衛生管理の雑さで
セレウスが製造後の品質管理の雑さか
622無念Nameとしあき23/09/23(土)23:31:35No.1140623973+
さすがに製造現場は空調完備なんだろうか
暑くて汗ドバドバ垂らされてたらキツい
623無念Nameとしあき23/09/23(土)23:32:57No.1140624514+
>米が原因って…
うちのせいじゃねえ!菌が入ったのは外部業者のせい!って暗に言ってる?
624無念Nameとしあき23/09/23(土)23:33:00No.1140624524そうだねx1
>ブドウ球菌は製造過程の衛生管理の雑さで
こっちは調理員に指をケガして絆創膏したのがいるはずだな
625無念Nameとしあき23/09/23(土)23:33:19No.1140624644そうだねx1
多分倒産するわ
信用失えば事業継続はほぼ不可能
626無念Nameとしあき23/09/23(土)23:33:26No.1140624690+
セレウス菌は胞子が生き残るせいでご飯炊いても滅菌できないしその後常温で保存すると増殖するからタチ悪いな
加熱→冷却→加熱とすると滅菌できるのかもしれないが料理としては無茶だしな
圧力釜使った高温高圧の炊飯なら滅菌し切れるのかな
627無念Nameとしあき23/09/23(土)23:33:31No.1140624712+
>さすがに製造現場は空調完備なんだろうか
>暑くて汗ドバドバ垂らされてたらキツい
アイスクリーム工場で働いてた時
空調壊れてて冷凍システム以外30度超えてたところで作ってたことあるわ…
めちゃくちゃ溶けてたけどそのまま運ばれていったな
628無念Nameとしあき23/09/23(土)23:33:48No.1140624817そうだねx1
>さすがに製造現場は空調完備なんだろうか
>暑くて汗ドバドバ垂らされてたらキツい
例のおせち作りみたいな現場かもしれないぞ
※当社はアットホームな会社です
629無念Nameとしあき23/09/23(土)23:33:56No.1140624863+
でかく有名になりすぎたからこその弊害か
630無念Nameとしあき23/09/23(土)23:34:16No.1140625002そうだねx2
>再発すると思うよ
>原因は時給1200円くらいで従業員の質が低いせいだから
早く仕事する人は優秀なのが今の日本だからなあ
例の寿司直しの人同様見映えさえ取り繕えば客は騙されるし
631無念Nameとしあき23/09/23(土)23:34:18No.1140625019そうだねx1
回収とか言ってるけどみんな捨ててるだろ
632無念Nameとしあき23/09/23(土)23:35:15No.1140625368そうだねx3
>うちのせいじゃねえ!菌が入ったのは外部業者のせい!って暗に言ってる?
キャパオーバーの注文受けたのが悪いんだよなぁ
633無念Nameとしあき23/09/23(土)23:35:26No.1140625416+
営業禁止だからそもそも事業継続なんて不可能
634無念Nameとしあき23/09/23(土)23:35:37No.1140625477+
>圧力釜使った高温高圧の炊飯なら滅菌し切れるのかな
行けるんじゃないかな?
http://www.mac.or.jp/mail/080910/03.shtml
>セレウス菌の100℃でのD値は3分前後であることから、
>一般に100℃、30分間の加熱で死滅すると考えられます。
635無念Nameとしあき23/09/23(土)23:36:26No.1140625754+
何万という失業者たちが・・・
636無念Nameとしあき23/09/23(土)23:36:40No.1140625832+
>さすがに製造現場は空調完備なんだろうか
>暑くて汗ドバドバ垂らされてたらキツい
空調は完備されててもお湯とか色々扱うからなあ
637無念Nameとしあき23/09/23(土)23:36:44No.1140625854+
>でかく有名になりすぎたからこその弊害か
でも消費者も悪いんですよ
638無念Nameとしあき23/09/23(土)23:36:46No.1140625861+
営業禁止処分が明ければ
理屈の上では営業再開は可能
そのときはもうアレやろうけど
639無念Nameとしあき23/09/23(土)23:37:06No.1140625963そうだねx1
営業禁止ってのは無期限の営業停止って意味だぞ
640無念Nameとしあき23/09/23(土)23:37:43No.1140626150+
>>米が原因って…
>うちのせいじゃねえ!菌が入ったのは外部業者のせい!って暗に言ってる?
言っても無駄だし好きに足掻いたらいい
実際多少はそのせいもあるかもしれんがるろ剣風に言えばお前の死は絶対だ…だし
641無念Nameとしあき23/09/23(土)23:38:00No.1140626245そうだねx1
営業禁止って中々聞かないから相当ヤバいことやってたのかなって思った
642無念Nameとしあき23/09/23(土)23:38:15No.1140626331+
ゆめタウンで提供してたんだっけか
643無念Nameとしあき23/09/23(土)23:38:24No.1140626379そうだねx2
>営業禁止ってのは無期限の営業停止って意味だぞ
期限を明確に設けない無期限という事は3日で営業再開しても良いという事
某大学ラグビー部が教えてくれた
644無念Nameとしあき23/09/23(土)23:38:27No.1140626396+
普通に炊いた米がいきなり腐ることはないので
どっかで汚染×腐りやすい温度での保温がなされたんだろ
645無念Nameとしあき23/09/23(土)23:38:36No.1140626442+
老舗ほど衛生観念ガバガバだったりする
646無念Nameとしあき23/09/23(土)23:38:57No.1140626560+
>ゆめタウンで提供してたんだっけか
あーあのやつか終わったなマジで
647無念Nameとしあき23/09/23(土)23:39:03No.1140626603+
>回収とか言ってるけどみんな捨ててるだろ
大多数はなにこれ腐ってるわで即捨てたろうしな
648無念Nameとしあき23/09/23(土)23:39:04No.1140626608+
仕事早くて人間性最悪な職人がいる職場はヤバイ
649無念Nameとしあき23/09/23(土)23:39:04No.1140626609+
無期限ってことは期限が定められていないだけで
終生とか永久と言う意味じゃないから原因がわかり処分が決まったら
罰則の程度によっては再開もある
650無念Nameとしあき23/09/23(土)23:39:05No.1140626615そうだねx2
米が糸引くってどんな状態だよ
651無念Nameとしあき23/09/23(土)23:39:05No.1140626616+
>>圧力釜使った高温高圧の炊飯なら滅菌し切れるのかな
>行けるんじゃないかな?
>http://www.mac.or.jp/mail/080910/03.shtml
>>セレウス菌の100℃でのD値は3分前後であることから、
>>一般に100℃、30分間の加熱で死滅すると考えられます。
炊飯で30分はきつい(焦げちゃう)から圧力釜でオートクレーブする感じかな
652無念Nameとしあき23/09/23(土)23:39:25No.1140626727+
ミートホープの再来かなあ?
あれは内部告発だったけどあのまま続けばここと同じになってたかもな
653無念Nameとしあき23/09/23(土)23:39:27No.1140626744そうだねx1
    1695479967784.jpg-(43750 B)
43750 B
>でも消費者も悪いんですよ
654無念Nameとしあき23/09/23(土)23:39:59No.1140626912+
>米が糸引くってどんな状態だよ
セレウス菌がご飯を腐敗させるとそうなる
655無念Nameとしあき23/09/23(土)23:40:23No.1140627061そうだねx1
>老舗ほど衛生観念ガバガバだったりする
ナマモノ乗せてるから流通経路の温度管理はきちんとしてるはずなんだよね
となるとまぁ炊いた米にケツマンコ掻いた手突っ込んで炎天下で五時間放置とかって…むしろ糸引くまで腐らせるって相当やぞ
656無念Nameとしあき23/09/23(土)23:40:28No.1140627084そうだねx2
>仕事早くて人間性最悪な職人がいる職場はヤバイ
静かな爆弾だよなそういうのは
一見仕事ができるように見えて色々適当
657無念Nameとしあき23/09/23(土)23:40:52No.1140627196+
酢飯にしてるなら炊飯時に死滅させても冷やすからその時にね……
658無念Nameとしあき23/09/23(土)23:41:10No.1140627315+
天一も最近やらかしたしどうなってるんだ
659無念Nameとしあき23/09/23(土)23:41:17No.1140627353そうだねx7
>ミートホープの再来かなあ?
>あれは内部告発だったけどあのまま続けばここと同じになってたかもな
ミートホープはマジの偽装な上に資産守って勝ち逃げしてるから一緒にするのは流石にない
1㎜も牛が入ってない牛肉や腐った肉を洗って売ってた企業だぞ
660無念Nameとしあき23/09/23(土)23:41:54No.1140627550+
入ったばかりのバイト君が居たりしたのかな
661無念Nameとしあき23/09/23(土)23:42:15No.1140627677そうだねx2
60度以上を維持するか冷蔵しないとダメなんだよね
室温で置いておける時間は短い
662無念Nameとしあき23/09/23(土)23:42:18No.1140627702そうだねx2
>入ったばかりのバイト君が居たりしたのかな
バイト一人でこうはならん
663無念Nameとしあき23/09/23(土)23:42:20No.1140627720+
>天一も最近やらかしたしどうなってるんだ
日本の安全神話は所詮神話(フィクション)だったという事だよ
もう中国も韓国も笑えないねえ
664無念Nameとしあき23/09/23(土)23:42:32No.1140627796+
ごはんじゃないけどこないだ惣菜傷ませたらネトォってなってた
即廃棄
665無念Nameとしあき23/09/23(土)23:42:34No.1140627808そうだねx1
日本人の質低下しすぎ
666無念Nameとしあき23/09/23(土)23:43:04No.1140628007そうだねx2
>入ったばかりのバイト君が居たりしたのかな
入ったばかりのバイトはちゃんとしてるだろ
そういうのは長い奴ほどヤバイ
667無念Nameとしあき23/09/23(土)23:43:13No.1140628058そうだねx2
>No.1140627720
卑しい病人はネット引退してひきこもってろよ
668無念Nameとしあき23/09/23(土)23:43:24No.1140628133+
今年は滅茶苦茶暑かったし今までの感じでいけるだろって思ってたらこうなったって線かな
669無念Nameとしあき23/09/23(土)23:43:53No.1140628306+
>ミートホープの再来かなあ?
>あれは内部告発だったけどあのまま続けばここと同じになってたかもな
偶然にも同じ時期に食中毒死者出した旧雪印もだな
当たり前のように消費期限超過で返品されたアカディ牛乳をコーヒ-牛乳原料に使用
そのどこかの過程で強毒性菌が入り飲んだ高齢者が死亡
雪印乳業は農協が救済合併して吸収
雪印食品は牛肉偽装の責めを受けて解体
670無念Nameとしあき23/09/23(土)23:44:02No.1140628357+
>ミートホープはマジの偽装な上に資産守って勝ち逃げしてるから一緒にするのは流石にない
>1㎜も牛が入ってない牛肉や腐った肉を洗って売ってた企業だぞ
水を肉に注入して文字通り重さを水増しする機械とかもあったと聞いてホンマ死ねよってなったわ
しかも本人はなんか市に貢献したとかで表彰されてたらしいし
671無念Nameとしあき23/09/23(土)23:44:02No.1140628359+
>No.1140628007
それはほんとそう
672無念Nameとしあき23/09/23(土)23:44:13No.1140628434+
安かろう悪かろうを体現したんやな
673無念Nameとしあき23/09/23(土)23:44:15No.1140628444そうだねx6
勘違いしてる人いるけど一度菌が増殖し始めたら冷蔵しても時すでに遅しなのだ
冷蔵は菌の繁殖を鈍らせるだけ
674無念Nameとしあき23/09/23(土)23:44:30No.1140628535そうだねx3
案の定日本がーしたい馬鹿が沸いてきたな
それしかトピックないんなら黙っておけよ
675無念Nameとしあき23/09/23(土)23:44:37No.1140628575そうだねx4
色々想像はできるけどこう言うのは故意じゃなくて油断の場合が多いよね
外部からご飯を調達して通常の手続きを省略したなんてまさにありそうな話
コロナで要員が圧縮されてたところに急に注文が戻っても対応しきれないとかカモなあ
676無念Nameとしあき23/09/23(土)23:45:27No.1140628858+
早く対策して再開しろ
みんな困ってるだろ
677無念Nameとしあき23/09/23(土)23:45:44No.1140628947+
今までよく食中毒者出してなかったな
678無念Nameとしあき23/09/23(土)23:45:44No.1140628948そうだねx1
>勘違いしてる人いるけど一度菌が増殖し始めたら冷蔵しても時すでに遅しなのだ
>冷蔵は菌の繁殖を鈍らせるだけ
菌が死んでも毒素は残るしな
679無念Nameとしあき23/09/23(土)23:46:02No.1140629061+
なんか流しそうめんの店でも食中毒あったよな
あそこも結局潰れたんだっけ
680無念Nameとしあき23/09/23(土)23:46:13No.1140629132+
新幹線乗る前に弁当買うけど
どこで作ってるとか考えた事もなかったわ
681無念Nameとしあき23/09/23(土)23:46:21No.1140629175+
>今までよく食中毒者出してなかったな
水際対策してた人でも切ったんだろう
仕事遅いって
682無念Nameとしあき23/09/23(土)23:46:23No.1140629193+
もったいね
こんな防げるつまんない事でおわっちまうの
683無念Nameとしあき23/09/23(土)23:46:36No.1140629276+
日本人の質低下しすぎ
684無念Nameとしあき23/09/23(土)23:47:14No.1140629513+
ご飯が粘るって何日外に置いてたんだろ
685無念Nameとしあき23/09/23(土)23:47:18No.1140629533そうだねx1
飲食業は一回の過ちで即こうなるからなかなか厳しい業界だよな
人の健康に関わる話だから仕方ないけど
686無念Nameとしあき23/09/23(土)23:47:39No.1140629670+
>日本人の質低下しすぎ
安さ維持するために犠牲になったのだ
掃除とかの時間とか道具や設備とか
687無念Nameとしあき23/09/23(土)23:48:22No.1140629938+
しっかり消毒作業してるとベテランとしょーもない上がどやしてくるんだよな
688無念Nameとしあき23/09/23(土)23:48:38No.1140630023+
まさかこのまま閉店とか止めてね
689無念Nameとしあき23/09/23(土)23:48:58No.1140630127+
米なしでええやろ
690無念Nameとしあき23/09/23(土)23:49:09No.1140630200+
>菌が死んでも毒素は残るしな
高熱に晒せば菌は死ぬけど冷蔵では鈍るだけ冷凍しても死なないで休眠状態になるだけ
因みに低温殺菌という言葉があるけどあれも温度と時間が違うだけで加熱処理してるのだ
691無念Nameとしあき23/09/23(土)23:49:17No.1140630258+
>まさかこのまま閉店とか止めてね
少なくても屋号か運営母体は変わるんじゃないかな
692無念Nameとしあき23/09/23(土)23:49:35No.1140630350+
茹でた豆入れてたら納豆になってたな
693無念Nameとしあき23/09/23(土)23:49:37No.1140630363+
    1695480577574.jpg-(41115 B)
41115 B
山崎のパンが何故腐らないかの逆版
街のパン屋は雑菌だらけだから数日で腐る
694無念Nameとしあき23/09/23(土)23:50:13No.1140630557そうだねx2
>明治創業か
古くからやってる老舗ほどちゃんと衛生管理勉強してないってあるあるなんだよな
調理師資格出来たの遅いからな
695無念Nameとしあき23/09/23(土)23:50:38No.1140630697+
>茹でた豆入れてたら納豆になってたな
毒素持ちの傷んだ豆じゃそれは
696無念Nameとしあき23/09/23(土)23:50:42No.1140630720そうだねx3
    1695480642165.png-(582525 B)
582525 B
>ミートホープ
ちょっといくらなんでも邪悪すぎねえか?
697無念Nameとしあき23/09/23(土)23:50:53No.1140630789+
>セレウス菌がご飯を腐敗させるとそうなる
そうなったの食べたらどうなんの
698無念Nameとしあき23/09/23(土)23:51:26No.1140630983+
創業者もそんな未来まで店が続くと思ってなかったろうし
そんな理由で店の歴史が終わるとも思わんかったやろな
699無念Nameとしあき23/09/23(土)23:51:31No.1140631009+
>山崎のパンが何故腐らないかの逆版
昔「食べてはいけない」で槍玉にあげられたけど
実態は「だったら無菌室で作ってやらあ!」で
雑菌の完全除外を成し遂げたしてるからなんだっけ?
700無念Nameとしあき23/09/23(土)23:52:00No.1140631177+
雪印どころではない悪意の塊みたいな企業だったのが査察でバレた
701無念Nameとしあき23/09/23(土)23:52:21No.1140631295+
>そうなったの食べたらどうなんの
最悪3割の確率で死にます
702無念Nameとしあき23/09/23(土)23:53:07No.1140631530+
いままでよくそれで食中毒出なかったな!ってレベルだから営業禁止
703無念Nameとしあき23/09/23(土)23:53:19No.1140631597+
市販弁当以外にも施設への給食納品やってたら
栄養士と管理栄養士も常駐させないといかんだろうし
そっち方面も名義だけになってるかもね
704無念Nameとしあき23/09/23(土)23:53:37No.1140631716+
>>山崎のパンが何故腐らないかの逆版
>昔「食べてはいけない」で槍玉にあげられたけど
>実態は「だったら無菌室で作ってやらあ!」で
>雑菌の完全除外を成し遂げたしてるからなんだっけ?
徹底した衛生管理は欧米の薬物注入食品と見た目だけは同じになったけど
安全に対する考え方が真逆でしたってオチいいよね
それをあの価格で提供してる狂気
705無念Nameとしあき23/09/23(土)23:54:02No.1140631847そうだねx1
>ちょっといくらなんでも邪悪すぎねえか?
言い方悪いけど半分事実だからなあ…過去より利益だし続けようとしたらそうなるしかない
706無念Nameとしあき23/09/23(土)23:54:05No.1140631869+
>古くからやってる老舗ほどちゃんと衛生管理勉強してないってあるあるなんだよな
>調理師資格出来たの遅いからな
さすがに代変わりしてるのに昔の儘の衛生観念でしたは言い訳にしてもお粗末でしょ
707無念Nameとしあき23/09/23(土)23:55:32No.1140632358+
>>山崎のパンが何故腐らないかの逆版
>昔「食べてはいけない」で槍玉にあげられたけど
>実態は「だったら無菌室で作ってやらあ!」で
>雑菌の完全除外を成し遂げたしてるからなんだっけ?
今年のクソ暑い夏は山パンでも未開封で置いといたら普通にカビ生えたぞ
708無念Nameとしあき23/09/23(土)23:57:11No.1140632939+
>今年のクソ暑い夏は山パンでも未開封で置いといたら普通にカビ生えたぞ
ヒント:ビニール袋でも完全密封は出来ない
709無念Nameとしあき23/09/23(土)23:57:14No.1140632962+
暖かいご飯を弁当箱に詰めるのは一般でも普通にやりかねないな
710無念Nameとしあき23/09/23(土)23:57:58No.1140633214+
    1695481078361.jpg-(222107 B)
222107 B
>今年のクソ暑い夏は山パンでも未開封で置いといたら普通にカビ生えたぞ
30度以下を想定してるからなあ
711無念Nameとしあき23/09/23(土)23:58:18No.1140633323そうだねx1
コメがあやしいって言ってたとしあき大正解じゃん
712無念Nameとしあき23/09/23(土)23:58:23No.1140633343+
>実態は「だったら無菌室で作ってやらあ!」で
>雑菌の完全除外を成し遂げたしてるからなんだっけ?
だけどムキになって良かったなあ
ほんの10年前までの松戸工場は威張れるような環境じゃなかった
ラインはともかくそこまでの通路なんか一番外側廊下だと窓の網戸に穴が開いてたり
エアコンが無いからそれで窓は開けっぱなし
当然 虫が入ってくる
ペヤングのG混入も同じ頃だったからヤマパンは改修工事してラッキーだったろうな
713無念Nameとしあき23/09/23(土)23:58:24No.1140633349そうだねx3
>今年のクソ暑い夏は山パンでも未開封で置いといたら普通にカビ生えたぞ
なぁ…としあきってさ…
お前馬鹿だろ?って良く言われるだろ
714無念Nameとしあき23/09/23(土)23:58:38No.1140633430そうだねx1
食中毒は最悪ガチで死ぬ案件だからなめたらあかん…行政もマジギレしてたし
715無念Nameとしあき23/09/23(土)23:59:07No.1140633611+
夏場におかず放置は1日でやばい
716無念Nameとしあき23/09/23(土)23:59:17No.1140633666そうだねx1
>ご飯が粘るって何日外に置いてたんだろ
受注し過ぎてご飯を賄えなくなり県外の会社から仕入れたらしいから
輸送とか弁当に詰めるまでどこかで放置しちゃったんだろうな
717無念Nameとしあき23/09/23(土)23:59:31No.1140633746+
コメに当たってつらいっす…ってわけか…
718無念Nameとしあき23/09/23(土)23:59:42No.1140633805+
味噌汁ですら1日でアウトだしな
719無念Nameとしあき23/09/24(日)00:00:30No.1140634100+
メーテル また一つ駅弁が消えるよ
720無念Nameとしあき23/09/24(日)00:00:30No.1140634105+
カレーも耐熱性のある菌で食中毒コースあるし
とにかく保管は冷蔵するに限る
721無念Nameとしあき23/09/24(日)00:00:41No.1140634170+
カレーとかでんぷん質のジャガイモで半日で糸引くこともあるからな
722無念Nameとしあき23/09/24(日)00:01:38No.1140634528+
ヤマパンは20年前でもしっかりしてたよ
第一〇パンは賞味期限偽装してたわ
雪印事件の後らへんでバイトしたけどようやるわと思った
723無念Nameとしあき23/09/24(日)00:02:25No.1140634800そうだねx2
>カレーも耐熱性のある菌で食中毒コースあるし
>とにかく保管は冷蔵するに限る
夏場は冷蔵でも怪しいから困る
724無念Nameとしあき23/09/24(日)00:02:30No.1140634836+
>メーテル また一つ駅弁が消えるよ
一つどころじゃないよ
725無念Nameとしあき23/09/24(日)00:02:54No.1140634970+
>メーテル また一つ駅弁が消えるよ
消えて良かったんだよ…
726無念Nameとしあき23/09/24(日)00:03:50No.1140635277+
>米が腐ってたくらいで食中毒になるもんなんだな
>植物性の腐敗は命にかかわる症状になりにくいって聞いたがそうでも無いのね
ネトゲで複数人行動してても1人下手くそや馬鹿が混ざったらゲームの進行そのものが狂うし普段出ないバグやフリーズが起こり出す
虹裏のスレも同じ、みんな同じデバイスと日本語って同じ道具使ってるのに馬鹿が混ざると空気が変になる
スレ画も然り、馬鹿が飯作ると通常ではあり得ない事故が起こる
727無念Nameとしあき23/09/24(日)00:04:15No.1140635408+
駅弁はコスパ悪いから
としあきはそもそもあんまり買うことないのでは?
728無念Nameとしあき23/09/24(日)00:04:31No.1140635492+
>No.1140635277
鏡って知ってるか?
729無念Nameとしあき23/09/24(日)00:04:33No.1140635509+
ここの小唄ずしが好き
730無念Nameとしあき23/09/24(日)00:06:17No.1140636102+
>>今年のクソ暑い夏は山パンでも未開封で置いといたら普通にカビ生えたぞ
>なぁ…としあきってさ…
>お前馬鹿だろ?って良く言われるだろ
令和5年も終わり、2023年にもなっても即腐るような生ゴミや重いもので潰れる軽いものを同じ店内で売るキチガイやガイジが
小売店ってど底辺職には普通に居るからみんな気をつけようね!ってだけの話が
それほど難解か?もしや自分のことだと勘違いして興奮を?
731無念Nameとしあき23/09/24(日)00:07:01No.1140636341+
>駅弁はコスパ悪いから
>としあきはそもそもあんまり買うことないのでは?
新幹線乗ってると普通の飯を持ち運ぶコストとリスクよりも駅弁の方が良い
これは実際に経験してないと理解出来ない
732無念Nameとしあき23/09/24(日)00:07:03No.1140636353+
    1695481623510.jpg-(51621 B)
51621 B
セレウス菌は感染者が従業員に居たら防げないんだよな
733無念Nameとしあき23/09/24(日)00:07:08No.1140636391+
規模縮小して真面目にやれば立て直せるだろう
これだけ時間が経ってなにが原因が特定しきれてない体制を直せればだけど
734無念Nameとしあき23/09/24(日)00:07:33No.1140636542+
お米が腐るって一度も遭遇したことないしもうよっぽどなんよな
なんでそんなよっぽどなのをやっちまうのか…
735無念Nameとしあき23/09/24(日)00:07:35No.1140636552そうだねx2
受注した仕事に手が回らなくて他所の業者に回したら
とんでもないミスしたまま納品されちゃって後で酷い目に合った経験あるけど
似たような事が食品で起こると再起不能レベルだな
怖い怖い…
736無念Nameとしあき23/09/24(日)00:07:41No.1140636579+
>駅弁はコスパ悪いから
>としあきはそもそもあんまり買うことないのでは?
俺旅行趣味だからよく買ってるわ
よほど高価な奴はともかく旅の楽しみの一つ
737無念Nameとしあき23/09/24(日)00:09:08No.1140637091そうだねx1
    1695481748815.jpg-(62748 B)
62748 B
黄色ブドウ球菌もセレウス菌も人の皮膚に付いて増殖するから
素手で掴んだりしたって事なんだよなコレ
738無念Nameとしあき23/09/24(日)00:09:14No.1140637124+
食品衛生管理者とまでは行かなくても飲食に携わるならバイトも食品衛生責任者くらいは取って欲しいわ
1日講習受けるだけなんだし
739無念Nameとしあき23/09/24(日)00:09:48No.1140637318+
どの駅弁買おうかなが醍醐味なんにコスパなんか考えるのは下郎ぞ
740無念Nameとしあき23/09/24(日)00:09:59No.1140637384+
食には厳しいよな
ビッグモーターは普通に営業してるのに
741無念Nameとしあき23/09/24(日)00:10:09No.1140637439+
炊飯して忘れて一週間後見たら腐ってたっていう話は聞いたことある
742無念Nameとしあき23/09/24(日)00:10:40No.1140637638そうだねx2
>黄色ブドウ球菌もセレウス菌も人の皮膚に付いて増殖するから
>素手で掴んだりしたって事なんだよなコレ
最近コロナもあってどこの弁当屋もマスク手袋は必須だろうに
743無念Nameとしあき23/09/24(日)00:10:43No.1140637652そうだねx1
    1695481843523.jpg-(12527 B)
12527 B
>No.1140636102
んもーとしあきはすぐ発狂するー
744無念Nameとしあき23/09/24(日)00:10:59No.1140637741そうだねx1
>黄色ブドウ球菌もセレウス菌も人の皮膚に付いて増殖するから
>素手で掴んだりしたって事なんだよなコレ
素手で掴むくらいはいまだにどの飲食業でもやってる
745無念Nameとしあき23/09/24(日)00:11:02No.1140637761+
夏場なんか炊いてから18時間もすればもう臭いだす
746無念Nameとしあき23/09/24(日)00:11:27No.1140637898そうだねx1
>黄色ブドウ球菌もセレウス菌も人の皮膚に付いて増殖するから
>素手で掴んだりしたって事なんだよなコレ
調理器具をろくに清掃してなかったってケースでも発生する
朝に使用したしゃもじに米が付着してたまま昼休憩後の仕事でも洗わずに使用したとか
747無念Nameとしあき23/09/24(日)00:11:45No.1140638011そうだねx4
>炊飯して忘れて一週間後見たら腐ってたっていう話は聞いたことある
一週間経ってて異常が無い方が色々とおかしい
748無念Nameとしあき23/09/24(日)00:12:48No.1140638396そうだねx1
これさぁ自宅でおにぎり作ったらおんなじ事なる可能性があるって事?
749無念Nameとしあき23/09/24(日)00:14:17No.1140638900+
>これさぁ自宅でおにぎり作ったらおんなじ事なる可能性があるって事?
ありえるけどほぼない
750無念Nameとしあき23/09/24(日)00:14:19No.1140638917+
>これさぁ自宅でおにぎり作ったらおんなじ事なる可能性があるって事?
外から帰って来たどころかウンコして一度も手を洗わないとか
母親がカルト宗教の毒親で風呂がマコモ風呂でもない限り大丈夫
751無念Nameとしあき23/09/24(日)00:14:37No.1140639028そうだねx1
としあきか母ちゃんによって異なる
人によっては業者よりも衛生観念が厳しくて手洗いが適切なこともあるからな
752無念Nameとしあき23/09/24(日)00:15:50No.1140639435+
>としあきか母ちゃんによって異なる
>人によっては業者よりも衛生観念が厳しくて手洗いが適切なこともあるからな
石鹸によって対応してる汚れと菌の種類が違うってところまで調べられてる潔癖症は少ないよね…
753無念Nameとしあき23/09/24(日)00:16:13No.1140639575+
>これさぁ自宅でおにぎり作ったらおんなじ事なる可能性があるって事?
手を洗わずに素手でおにぎり握ったりしたら可能性はある
754無念Nameとしあき23/09/24(日)00:16:14No.1140639579そうだねx2
>これさぁ自宅でおにぎり作ったらおんなじ事なる可能性があるって事?
カレーを作って翌朝食べてセレウス菌で食中毒とかはよくあるよ
朝再加熱しても毒素は消えないので食中毒になる
755無念Nameとしあき23/09/24(日)00:16:17No.1140639594そうだねx1
>これさぁ自宅でおにぎり作ったらおんなじ事なる可能性があるって事?
しっかり冷蔵されたものを消費期限内に使い
調理前の手洗いと怪我してる部分で食材に触らないのと
顔とか(特に鼻廻り)を触らない
これだけ気を付けてればとりあえず大丈夫だろ
756無念Nameとしあき23/09/24(日)00:16:19No.1140639614+
>食には厳しいよな
>ビッグモーターは普通に営業してるのに
体内に入るから…
757無念Nameとしあき23/09/24(日)00:16:49No.1140639770+
昔は一般常識だったのが忘れ去れて馬鹿になるってのはあるからなぁ
758無念Nameとしあき23/09/24(日)00:17:06No.1140639861そうだねx1
米を炊くのを受注が多い時は外部委託してたとか言い出してるな
おあしすにしたいのかな
759無念Nameとしあき23/09/24(日)00:17:09No.1140639888+
耳掻き程度の謎の粉で腐らずいけるんじゃないの
760無念Nameとしあき23/09/24(日)00:17:24No.1140639981+
コロナ終わったからもうマスクしねえわ!って店増えてきたけど
法的な扱い変えただけでなにも終わってないし
そもそも唾とか飛ぶから飲食店従業員はマスク継続してくださいよってなる
761無念Nameとしあき23/09/24(日)00:17:27No.1140639997+
なんかどっかの寿司屋でシャリだけ盗まれるって事件最近なかったっけ
762無念Nameとしあき23/09/24(日)00:18:06No.1140640206+
>なんかどっかの寿司屋でシャリだけ盗まれるって事件最近なかったっけ
シャリだけ残す客と一緒なら無敵だな
763無念Nameとしあき23/09/24(日)00:18:18No.1140640267そうだねx1
>コロナ終わったからもうマスクしねえわ!って店増えてきたけど
>法的な扱い変えただけでなにも終わってないし
>そもそも唾とか飛ぶから飲食店従業員はマスク継続してくださいよってなる
サービス業(ホテルとか)はつけてるけど
飲食がつけてない謎
764無念Nameとしあき23/09/24(日)00:18:21No.1140640290+
>それほど難解か?もしや自分のことだと勘違いして興奮を?
めっちゃ効いてるやん…
なぁ…としあき…お前って良くバカだろ?って言われるだろ…
765無念Nameとしあき23/09/24(日)00:18:43No.1140640391+
もしかして俺が気軽に触ってるマウスってブドウ菌だらけなん?
766無念Nameとしあき23/09/24(日)00:19:05No.1140640510+
>米を炊くのを受注が多い時は外部委託してたとか言い出してるな
>おあしすにしたいのかな
それが事実ならそら公表するのも責任の内でしょ
767無念Nameとしあき23/09/24(日)00:19:31No.1140640661そうだねx1
イベントかなんかで販売されたからご飯は別業者に委託して納入されたものってことらしいね
弁当屋も災難だな
768無念Nameとしあき23/09/24(日)00:20:05No.1140640841そうだねx1
>もしかして俺が気軽に触ってるマウスってブドウ菌だらけなん?
ばい菌だらけだよ
プラスチックやシリコン系のものはほぼばい菌(ばいとは微生物等のカビ菌の事を言うケースが多い)
769無念Nameとしあき23/09/24(日)00:20:45No.1140641080そうだねx2
スマホもトイレより汚いってよく言うもんな
770無念Nameとしあき23/09/24(日)00:20:53No.1140641128+
>めっちゃ効いてるやん…
>なぁ…としあき…お前って良くバカだろ?って言われるだろ…
リアルモンクの俺が馬鹿な訳無いだろ
771無念Nameとしあき23/09/24(日)00:21:28No.1140641324+
あとわかってると思うけど企業関係はあまり憶測で適当なこと言ってると後で訴えられるからな
気をつけとけよ
772無念Nameとしあき23/09/24(日)00:21:53No.1140641443+
    1695482513902.jpg-(57511 B)
57511 B
>もしかして俺が気軽に触ってるマウスってブドウ菌だらけなん?
水洗いしよう
773無念Nameとしあき23/09/24(日)00:21:54No.1140641447+
パンが腐らないと思ってるバカっているんだな
774無念Nameとしあき23/09/24(日)00:22:02No.1140641493そうだねx2
>サービス業(ホテルとか)はつけてるけど
>飲食がつけてない謎
意識低いところは外してるが…
775無念Nameとしあき23/09/24(日)00:22:41No.1140641719+
>パンが腐らないと思ってるバカっているんだな
冷蔵庫に入れて適切に保管すれば1ヶ月経過しても安全だよ
776無念Nameとしあき23/09/24(日)00:23:06No.1140641862+
>意識低いところは外してるが…
コロナ期間中でも関係無く外してた近所のてんや…俺は驚いた
777無念Nameとしあき23/09/24(日)00:23:30No.1140641972+
米ってカピカピや変色で捨てたことはあるけど
糸引いてネバらせたことは自宅ではまずないな…
778無念Nameとしあき23/09/24(日)00:23:39No.1140642016+
真空パックならある程度は腐らずに置けるかな
779無念Nameとしあき23/09/24(日)00:24:46No.1140642412そうだねx1
>真空パックならある程度は腐らずに置けるかな
最初に滅菌してれば
780無念Nameとしあき23/09/24(日)00:25:04No.1140642511+
>サービス業(ホテルとか)はつけてるけど
>飲食がつけてない謎
飲食とか特にラーメン店主とかコロナは風邪みたいなの多いよな
まあコロナ禍中は大変な思いしたろうから気持ちはわかるんだけどさあ
781無念Nameとしあき23/09/24(日)00:25:08No.1140642536+
一発で無期限の営業禁止になったってさ
憶測でモノ言うけど実はこれが初めてじゃないんじゃねーの?
こんな事書いたら訴えられるかな?
782無念Nameとしあき23/09/24(日)00:26:01No.1140642823+
もっと放射線滅菌普及させようぜ!
783無念Nameとしあき23/09/24(日)00:26:27No.1140642972+
立ち入り検査したら即断だったのだから調理場はかなり荒れてたはず
784無念Nameとしあき23/09/24(日)00:26:37No.1140643026+
>真空パックならある程度は腐らずに置けるかな
冷凍しちまえよ
785無念Nameとしあき23/09/24(日)00:27:38No.1140643378+
なんとなくマウスとキーボードを濡れ拭きした
786無念Nameとしあき23/09/24(日)00:28:11No.1140643560+
    1695482891786.jpg-(186261 B)
186261 B
ヒャッハァ
787無念Nameとしあき23/09/24(日)00:28:57No.1140643788そうだねx1
>なんとなくマウスとキーボードを濡れ拭きした
大半が常在菌だろうし気にしすぎんな
でも時々は消毒したほうが良いな
788無念Nameとしあき23/09/24(日)00:29:12No.1140643868+
>>パンが腐らないと思ってるバカっているんだな
>冷蔵庫に入れて適切に保管すれば1ヶ月経過しても安全だよ
それは日本の滅菌仕様が設備共々すごいからそんな事ができるのであって…
789無念Nameとしあき23/09/24(日)00:29:55No.1140644104+
>立ち入り検査したら即断だったのだから調理場はかなり荒れてたはず
原因特定できねぇってそういうことだよね…
790無念Nameとしあき23/09/24(日)00:29:59No.1140644125+
>ヒャッハァ
ミートホープ社長も肉マスターだか自画自賛してたの思い出した
791無念Nameとしあき23/09/24(日)00:30:10No.1140644181+
いまこうやってキーボ-ドやスマホを触って
そのまま寿司つまんだりおにぎり作らなければ大丈夫だよ
792無念Nameとしあき23/09/24(日)00:30:12No.1140644188+
>真空パックならある程度は腐らずに置けるかな
嫌気性菌ってのもありまして
793無念Nameとしあき23/09/24(日)00:30:26No.1140644254そうだねx1
    1695483026876.jpg-(359918 B)
359918 B
過去は消せない
794無念Nameとしあき23/09/24(日)00:31:00No.1140644428+
昔夏休みの自由研究でやったことあるけど
ごはんをラップかけて冷蔵庫に入れて放置すると基本黒カビが生える
この場合ご飯はパサパサになる
たまに緑やピンク黄色に変色するけどこれもパサパサになる
常温放置では乾いてカビる前にカピカピになる
糸引いたことは一度も無かった
795無念Nameとしあき23/09/24(日)00:31:16No.1140644515+
>>真空パックならある程度は腐らずに置けるかな
>嫌気性菌ってのもありまして
はちみつがやばいんだよな
796無念Nameとしあき23/09/24(日)00:31:33No.1140644597+
HACCPを実践してればまずこういう事故起きないけども
老舗とかだと昔からこのスタイルでやってたんだってあまり気にしなそうね
797無念Nameとしあき23/09/24(日)00:32:37No.1140644940そうだねx1
>はちみつがやばいんだよな
ボツリヌス菌が付いてるから赤ちゃんに食べさせるのは禁忌
798無念Nameとしあき23/09/24(日)00:32:51No.1140645031+
>立ち入り検査したら即断だったのだから調理場はかなり荒れてたはず
虫とか湧いてたのかな
799無念Nameとしあき23/09/24(日)00:33:25No.1140645230そうだねx1
社長の写真
板東さんかと思った
800無念Nameとしあき23/09/24(日)00:33:37No.1140645290+
生温いごはんを湿度を保った状態の場所で放置すると糸引き状態になるんかのう?
801無念Nameとしあき23/09/24(日)00:33:56No.1140645394+
こりゃ長い歴史に終止符かもしれんなぁ
802無念Nameとしあき23/09/24(日)00:34:34No.1140645579+
>>真空パックならある程度は腐らずに置けるかな
>嫌気性菌ってのもありまして
辛子レンコン・・・
803無念Nameとしあき23/09/24(日)00:35:15No.1140645777そうだねx1
>過去は消せない
ホリエモンの名前見てあってなったわ
804無念Nameとしあき23/09/24(日)00:35:19No.1140645794そうだねx1
>老舗とかだと昔からこのスタイルでやってたんだってあまり気にしなそうね
としあきが貼った記事を読んだ印象だと
むしろ昔からのスタイルや家訓を軽んじて
目先のインフルエンサーを追い回してたようにも見える
805無念Nameとしあき23/09/24(日)00:35:27No.1140645835そうだねx1
>>はちみつがやばいんだよな
>ボツリヌス菌が付いてるから赤ちゃんに食べさせるのは禁忌
でも世界のハチミツが1年間で集められる蜜の量より
世界で1年間流通消費する量の方がはるかに多いんだよね
つまり…
806無念Nameとしあき23/09/24(日)00:35:45No.1140645925そうだねx3
もう店やめろって言ってるような処分だな
807無念Nameとしあき23/09/24(日)00:35:54No.1140645974+
まあそうなるだろうな
という結末
808無念Nameとしあき23/09/24(日)00:35:59No.1140646007+
300人だからな
流石に規模がデカすぎる
死者はまだ出てないんだっけ
809無念Nameとしあき23/09/24(日)00:37:33No.1140646465+
殺人ユッケは当然倒産したし
雪印みたいな大企業でも再建しないといけなかったし
この弁当屋が生き残る術はないように思う
810無念Nameとしあき23/09/24(日)00:38:02No.1140646607+
>世界で1年間流通消費する量の方がはるかに多いんだよね
>つまり…
魚沼産コシヒカリや灘の生一本のような話だな
ハチミツに水飴やエチルアルコール混ぜて嵩増ししてるのは間違いないね
811無念Nameとしあき23/09/24(日)00:38:05No.1140646621+
まさかこんな形で長い歴史が終わるとは思わなかったのでは
812無念Nameとしあき23/09/24(日)00:38:26No.1140646728+
>それにしても黄色ブドウ球菌て
>汚物じゃん
動物の皮膚、健康な人の鼻の中やのどの中、皮膚、髪の毛やほこりの中などにも存在します。 特に、化膿した傷口やにきびなどに多く存在します。

これを食べるのはきついなぁ
813無念Nameとしあき23/09/24(日)00:39:17No.1140646990+
炊いた状態で放置でもしてたならそらやばいけど米かぁ
814無念Nameとしあき23/09/24(日)00:41:09No.1140647546+
炊く段階で一回沸騰してるから大丈夫そうなのにね
815無念Nameとしあき23/09/24(日)00:41:40No.1140647720そうだねx2
>炊く段階で一回沸騰してるから大丈夫そうなのにね
熱じゃ毒素まではどうしようもないんすよ
816無念Nameとしあき23/09/24(日)00:41:59No.1140647831そうだねx2
>炊く段階で一回沸騰してるから大丈夫そうなのにね
菌が混入したのはそのあとだよ
817無念Nameとしあき23/09/24(日)00:41:59No.1140647834+
>まさかこんな形で長い歴史が終わるとは思わなかったのでは
うんこ温泉と給食停止もそうだけど会社のHPの目立つとこにお知らせ載せないのは客への管理が大体いい加減
818無念Nameとしあき23/09/24(日)00:42:52No.1140648095+
>300人だからな
>流石に規模がデカすぎる
>死者はまだ出てないんだっけ
県外にも毒飯出回ってるからテロ相当
819無念Nameとしあき23/09/24(日)00:43:04No.1140648157+
実験したが13回中にネバネバしたのは1回だけだった
820無念Nameとしあき23/09/24(日)00:43:19No.1140648218+
>>炊く段階で一回沸騰してるから大丈夫そうなのにね
>熱じゃ毒素まではどうしようもないんすよ
火を通せば食える
821無念Nameとしあき23/09/24(日)00:43:46No.1140648342そうだねx1
水吸わせて放置し過ぎるとわりとすぐ腐るよね
822無念Nameとしあき23/09/24(日)00:43:56No.1140648405+
他の業者が炊いて配送中に長時間車内にあったとか詰める前に良く冷まさなかったとかそういう感じだろうな
823無念Nameとしあき23/09/24(日)00:44:12No.1140648485そうだねx1
>うんこ温泉と給食停止もそうだけど会社のHPの目立つとこにお知らせ載せないのは客への管理が大体いい加減
もうワンマン経営というか
トップがネットの影響力とか公式HPの大切さとかを理解してないんだと思う
だから広報も自然と疎くなるし知識もない
824無念Nameとしあき23/09/24(日)00:44:31No.1140648560そうだねx5
>実験したが13回中にネバネバしたのは1回だけだった
突然何のはなし?
あほなことするのやめなよ
825無念Nameとしあき23/09/24(日)00:44:53No.1140648681そうだねx2
>>>炊く段階で一回沸騰してるから大丈夫そうなのにね
>>熱じゃ毒素まではどうしようもないんすよ
>火を通せば食える
脊髄反射でつまんねぇレスするぐらいアホなんだな…
826無念Nameとしあき23/09/24(日)00:44:56No.1140648696+
忙しくて基本を疎かにしてしまった感じか
食品でそれは一番やっちゃダメなやつ…
827無念Nameとしあき23/09/24(日)00:45:28No.1140648849+
>>>>炊く段階で一回沸騰してるから大丈夫そうなのにね
>>>熱じゃ毒素まではどうしようもないんすよ
>>火を通せば食える
>脊髄反射でつまんねぇレスするぐらいアホなんだな…
マジで年寄りや低学歴はこう言うよ
ドキュソはバーベキューでよく言うしな
828無念Nameとしあき23/09/24(日)00:45:29No.1140648854+
>>熱じゃ毒素まではどうしようもないんすよ
>火を通せば食える
ないから…
ボツリヌス毒の残留で小学生が死んだ事件もあってね
829無念Nameとしあき23/09/24(日)00:45:46No.1140648938+
>>実験したが13回中にネバネバしたのは1回だけだった
>突然何のはなし?
>あほなことするのやめなよ
実験とは地道なことの繰り返しだよ
830無念Nameとしあき23/09/24(日)00:46:08No.1140649061+
3秒ルール!
831無念Nameとしあき23/09/24(日)00:46:23No.1140649132+
>熱じゃ毒素まではどうしようもないんすよ
毒素は消えないってそりゃそうだけど炊く前のコメにどうやって菌が増殖する要素があんの?
もし毒素を出すほど増殖してたらその時点で糸引き始めるぞ?
832無念Nameとしあき23/09/24(日)00:46:49No.1140649266+
炊いたご飯を外から買ってきたせいだと言ってる
イベントで増産して稼ぎを増やそうとしたら営業禁止で会社を畳むことになりました
833無念Nameとしあき23/09/24(日)00:47:43No.1140649544+
まだ畳むと決まったわけじゃないよ
834無念Nameとしあき23/09/24(日)00:48:03No.1140649641+
ねばーるくん
835無念Nameとしあき23/09/24(日)00:48:09No.1140649673+
大手毒飯メーカーとして名を馳せちまったな…
836無念Nameとしあき23/09/24(日)00:48:12No.1140649694+
>まだ畳むと決まったわけじゃないよ
いやぁ畳むでしょ
837無念Nameとしあき23/09/24(日)00:48:23No.1140649755そうだねx2
このスレに居るようなアホと同レベルのコンサルに騙されたんだろう
838無念Nameとしあき23/09/24(日)00:48:34No.1140649804そうだねx1
>大手毒飯メーカーとして名を馳せちまったな…
ここに頼めば嫌いな奴に復讐できるな
839無念Nameとしあき23/09/24(日)00:49:00No.1140649940+
    1695484140917.jpg-(246984 B)
246984 B
ホリエモンと吉田屋の最悪TAGの組んだ弁当TAKEEE
840無念Nameとしあき23/09/24(日)00:49:15No.1140650020+
>毒素は消えないってそりゃそうだけど炊く前のコメにどうやって菌が増殖する要素があんの?
だから弁当屋は「炊いた米買ったのを使っててそれが悪かったようだ」って言ってるんでしょ…?
841無念Nameとしあき23/09/24(日)00:49:18No.1140650038+
>このスレに居るようなアホと同レベルのコンサルに騙されたんだろう
俺をアホと言ったのか
ボツラクスル菌にやられろ
842無念Nameとしあき23/09/24(日)00:49:30No.1140650096+
>他の業者が炊いて配送中に長時間車内にあったとか詰める前に良く冷まさなかったとかそういう感じだろうな
自社に入った時点での品質検索はしなかったのかな?
843無念Nameとしあき23/09/24(日)00:49:44No.1140650175そうだねx2
自分も若い時期に生鮮の現場やったんでダメな店が想像できる
新入社員より発言力あるパートのおばちゃんや
高校野球やってた脳筋チーフが衛生管理手順よりも数をさっさと捌く方向優先だと事故は起こりやすい
844無念Nameとしあき23/09/24(日)00:50:32No.1140650391+
ねばりねばり・・・・ねばーギブアップ!
845無念Nameとしあき23/09/24(日)00:50:45No.1140650464そうだねx3
炊いた米を買うって自前のキャパで捌けない量の仕事に手を出すなよ…
846無念Nameとしあき23/09/24(日)00:51:07No.1140650565+
>このスレに居るようなアホと同レベルのコンサルに騙されたんだろう
可能性が高そう
一流()誇る銀座の寿司屋にすり寄ったりホリエモンとコラボとか動きが胡散臭い
847無念Nameとしあき23/09/24(日)00:51:09No.1140650578そうだねx1
>熱じゃ毒素まではどうしようもないんすよ
としあきの一般教養だよな
848無念Nameとしあき23/09/24(日)00:51:41No.1140650752そうだねx1
>炊いた米を買うって自前のキャパで捌けない量の仕事に手を出すなよ…
それが根本原因だからね…
849無念Nameとしあき23/09/24(日)00:51:49No.1140650809+
>自社に入った時点での品質検索はしなかったのかな?
確か弁当などの事業を営む飲食店の場合は予め提供した弁当と同じ弁当を日付を記入して冷凍保存しておくという保健所の義務みたいなのあったはず
それの検査はどーなったと
850無念Nameとしあき23/09/24(日)00:51:52No.1140650826そうだねx1
駅弁フェアで遠くの駅の弁当をいつもどうしているんだろうと気になってた
851無念Nameとしあき23/09/24(日)00:51:52No.1140650827+
>>熱じゃ毒素まではどうしようもないんすよ
>としあきの一般教養だよな
どうせ世界仰天ニュースでも見たんだろ
852無念Nameとしあき23/09/24(日)00:52:20No.1140650970+
>自社に入った時点での品質検索はしなかったのかな?
していなさそうな発言は既にあった
やるべきことをしていなかったかもと具体性はないが
853無念Nameとしあき23/09/24(日)00:52:21No.1140650972+
>ホリエモンと吉田屋の最悪TAGの組んだ弁当TAKEEE
アホを騙して楽して儲ける方法を知ってしまったのか
854無念Nameとしあき23/09/24(日)00:52:44No.1140651090+
外部業者から入ってきたご飯ケースをそのまま置きっぱにしてたとかだろうなあ
ぞんざいに並べていつ入荷したのかわからなくなって
とりあえず古い方から使ったら本来廃棄予定のもの使っちゃったとかそんな感じ
説明通り管理不足でしょうね
855無念Nameとしあき23/09/24(日)00:53:10No.1140651232+
廃業じゃないのか
解散
856無念Nameとしあき23/09/24(日)00:53:38No.1140651369+
頭悪くて不真面目な奴に品質管理は無理なのだよ…
857無念Nameとしあき23/09/24(日)00:53:47No.1140651396+
>廃業じゃないのか
>解散
まだだ!
集団訴訟が待ってる
858無念Nameとしあき23/09/24(日)00:54:04No.1140651457そうだねx1
>廃業じゃないのか
>解散
たぶん廃業になる
859無念Nameとしあき23/09/24(日)00:54:23No.1140651558+
    1695484463139.jpg-(269725 B)
269725 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
860無念Nameとしあき23/09/24(日)00:54:56No.1140651690そうだねx1
>廃業じゃないのか
>解散
今俺も参加してるが行動派が訴えるらしいからそれに乗る
恐らくかなりの数の集団訴訟になる
861無念Nameとしあき23/09/24(日)00:55:39No.1140651880そうだねx1
>>廃業じゃないのか
>>解散
>たぶん廃業になる
雪印でも一回潰れたからな
862無念Nameとしあき23/09/24(日)00:56:58No.1140652284+
>駅弁フェアで遠くの駅の弁当をいつもどうしているんだろうと気になってた
なのでチラシには小さな字で○○は朝11時からの販売になりますとか書いてある
日付変わった0時から調理盛り付けしても3時出荷10時着なんてざら
そしてプライドのある業者は数時間のリミット付けて売れ残りは廃棄して売らせない
863無念Nameとしあき23/09/24(日)00:57:31No.1140652437+
>まだだ!
>集団訴訟が待ってる
被害者数とか凄い事になってるしマジでヤバそうだよな
864無念Nameとしあき23/09/24(日)00:58:00No.1140652566そうだねx1
>>>廃業じゃないのか
>>>解散
>>たぶん廃業になる
>雪印でも一回潰れたからな
潰れたあとはゆっくり寝れたんだろうな
865無念Nameとしあき23/09/24(日)00:58:41No.1140652738+
>駅弁フェアで遠くの駅の弁当をいつもどうしているんだろうと気になってた
深夜便で飛ばして納品だな
正直馬鹿だと思うけど
866無念Nameとしあき23/09/24(日)00:58:54No.1140652786そうだねx1
調べると現社長は建築関係の仕事してて親戚筋から事業を引き継いだらしくて自分で考えることができなかったんだろうな
867無念Nameとしあき23/09/24(日)00:59:12No.1140652862+
>潰れたあとはゆっくり寝れたんだろうな
俺だって寝ないで対応してるだろがってキレたのここだっけか
868無念Nameとしあき23/09/24(日)00:59:41No.1140652980+
>>潰れたあとはゆっくり寝れたんだろうな
>俺だって寝ないで対応してるだろがってキレたのここだっけか
私だってね!!!寝てないんだよ!!!!!!
869無念Nameとしあき23/09/24(日)00:59:49No.1140653021+
>今俺も参加してるが行動派が訴えるらしいからそれに乗る
>恐らくかなりの数の集団訴訟になる
としあきも食べたの?
870無念Nameとしあき23/09/24(日)01:00:14No.1140653135+
>今俺も参加してるが行動派が訴えるらしいからそれに乗る
レシート残してる?
871無念Nameとしあき23/09/24(日)01:00:19No.1140653156+
働いてたのに食中毒のせいで働けなくなった人が気の毒でな
872無念Nameとしあき23/09/24(日)01:00:55No.1140653323+
>深夜便で飛ばして納品だな
>正直馬鹿だと思うけど
たまに台風や冬の豪雪で届けられなくなるな
トラック10数台の玉突きと炎上の事故も稀に
873無念Nameとしあき23/09/24(日)01:01:19No.1140653421そうだねx2
>としあきも食べたの?
食べた
>レシート残してる?
電子レシートも証拠になるって
874無念Nameとしあき23/09/24(日)01:02:13No.1140653672+
>>としあきも食べたの?
>食べた
>>レシート残してる?
>電子レシートも証拠になるって
食中毒は大丈夫やったん?
875無念Nameとしあき23/09/24(日)01:02:19No.1140653694+
>>としあきも食べたの?
>食べた
てことは当たった?
876無念Nameとしあき23/09/24(日)01:02:21No.1140653706そうだねx1
同じブドウ球菌でこのスレでもちらっとでた雪印は14000人超えてた
877無念Nameとしあき23/09/24(日)01:02:31No.1140653743+
>調べると現社長は建築関係の仕事してて親戚筋から事業を引き継いだらしくて自分で考えることができなかったんだろうな
他の飲食業社で最低限でも他社がやってる衛生管理触れた方が良かったな
同族企業だと経験より血筋でこういうの多そうでな
878無念Nameとしあき23/09/24(日)01:02:36No.1140653758+
>>としあきも食べたの?
>食べた
とりあえず検便容器に入れて提出しなよ
話はそこから
879無念Nameとしあき23/09/24(日)01:02:44No.1140653784+
>>レシート残してる?
>電子レシートも証拠になるって
まさか…ここにもいたのか…
食中毒患者が…!
880無念Nameとしあき23/09/24(日)01:02:44No.1140653786+
>>としあきも食べたの?
>食べた
やっぱ糸引いてたの?
881無念Nameとしあき23/09/24(日)01:03:00No.1140653861そうだねx4
>食中毒は大丈夫やったん?
一日入院した
>てことは当たった?
大当たり~!
882無念Nameとしあき23/09/24(日)01:03:24No.1140653959+
>>調べると現社長は建築関係の仕事してて親戚筋から事業を引き継いだらしくて自分で考えることができなかったんだろうな
>他の飲食業社で最低限でも他社がやってる衛生管理触れた方が良かったな
>同族企業だと経験より血筋でこういうの多そうでな
老舗なのに直接の後継いなかったんだな
883無念Nameとしあき23/09/24(日)01:03:26No.1140653968そうだねx2
被害者としあきいたのか…
884無念Nameとしあき23/09/24(日)01:03:38No.1140654018+
反米正しかった
885無念Nameとしあき23/09/24(日)01:03:44No.1140654044そうだねx2
>>食中毒は大丈夫やったん?
>一日入院した
>>てことは当たった?
>大当たり~!
コレは集団提訴ですわ
886無念Nameとしあき23/09/24(日)01:03:50No.1140654068+
レシート捨ててしまって
リアル「1億万個 食べた」をやって欲しかったなあ
でも包装紙が残ってれば有効だよね
887無念Nameとしあき23/09/24(日)01:04:35No.1140654270+
>>>としあきも食べたの?
>>食べた
>やっぱ糸引いてたの?
俺食べたのひつまぶしみたいのだったから特に気にせずパクパク食べちまったよ
確かになんか少し噛み心地が変だなとは思ったがこういうもんかな?と思う程度
888無念Nameとしあき23/09/24(日)01:04:57No.1140654386そうだねx2
>>てことは当たった?
>大当たり~!
言っとる場合か!
889無念Nameとしあき23/09/24(日)01:05:04No.1140654409そうだねx3
>>てことは当たった?
>大当たり~!
元気そうで良かった
890無念Nameとしあき23/09/24(日)01:05:34No.1140654533+
>>モチベーションアップ株式会社のポスターはブラックの勲章やで
>こんなん貼ってあったら面接で逃げるわ
一度でいいからウチの会社の連中を給料を上げてください
できないではなくどうすればあげられるのか考えるのがあなたの仕事ですって追い込んでみたい
891無念Nameとしあき23/09/24(日)01:05:55No.1140654630+
被害者がいる事故スレも珍しいな
892無念Nameとしあき23/09/24(日)01:06:05No.1140654670+
オナニー出来るくらいなら問題ないな
そのままイキロ
893無念Nameとしあき23/09/24(日)01:06:39No.1140654797そうだねx3
かまってちゃんの可能性も
894無念Nameとしあき23/09/24(日)01:06:42No.1140654813+
>被害者がいる事故スレも珍しいな
それだけ規模がでかい事故ってことだな…
895無念Nameとしあき23/09/24(日)01:06:46No.1140654822そうだねx3
>このスレに居るようなアホと同レベルのコンサルに騙されたんだろう
としあき…人は自分が考えている以上に情報や肩書きそしてハッタリに弱いからあっさり騙されるものだ
896無念Nameとしあき23/09/24(日)01:06:49No.1140654838+
>被害者がいる事故スレも珍しいな
全国300人だからな…
897無念Nameとしあき23/09/24(日)01:07:27No.1140654992+
>>食中毒は大丈夫やったん?
>一日入院した
>>てことは当たった?
>大当たり~!
謝罪電話とか来なかった?
そのまま?
898無念Nameとしあき23/09/24(日)01:07:46No.1140655055+
3人に一人はとしあきだと言うし298人いれば単純計算900人くらいはとしあきがいる
899無念Nameとしあき23/09/24(日)01:08:08No.1140655154そうだねx1
>謝罪電話とか来なかった?
流石に誰が買ったとかまで把握は無理では?
900無念Nameとしあき23/09/24(日)01:08:26No.1140655218+
>謝罪電話トカ来ナカッタ?
コレニューストカデモ疑問ニ思ウガ連絡デキルカ?
タダノ買イ物客ニデンワレンラってどうすんな?
901無念Nameとしあき23/09/24(日)01:08:54No.1140655337そうだねx1
>謝罪電話とか来なかった?
これニュースとかでも疑問に思うが連絡できるか?
ただの買い物客に電話連絡できるか?
902無念Nameとしあき23/09/24(日)01:09:42No.1140655501+
予約式や店頭渡しの常連じゃなく
各県のうまいものフェアへの納品だけだものな
買った人間をパッシブに把握は出来ないだろう
903無念Nameとしあき23/09/24(日)01:10:33No.1140655706+
なあにかえって免疫がつく
904無念Nameとしあき23/09/24(日)01:10:52No.1140655771+
>買ッタ人間ヲパッシブニ把握ハ出来ナイダロウ
デモニュースデスーパーガ購入客ニ連絡スルナドノタイショヲ~とか見たんだよね
905無念Nameとしあき23/09/24(日)01:11:27No.1140655901+
>なあにかえって免疫がつく
そう思ってよく体調崩しながら食べてたが何回か死んだわ
906無念Nameとしあき23/09/24(日)01:12:09No.1140656058+
>流石に誰が買ったとかまで把握は無理では?
保健所が情報共有してるからそっから集約はある程度される
ただ店側に伝えるのはしないな
トラブルの元というか買収しようとしたりするから
907無念Nameとしあき23/09/24(日)01:12:25No.1140656121+
>そう思ってよく体調崩しながら食べてたが何回か死んだわ
成仏して
908無念Nameとしあき23/09/24(日)01:12:36No.1140656157+
駅弁フェアとかしばらくなくなりそう
909無念Nameとしあき23/09/24(日)01:12:41No.1140656172そうだねx5
>>なあにかえって免疫がつく
>そう思ってよく体調崩しながら食べてたが何回か死んだわ
いい加減死ね
910無念Nameとしあき23/09/24(日)01:12:59No.1140656257+
>駅弁フェアとかしばらくなくなりそう
ラブホでやろう
駅弁フェア
911無念Nameとしあき23/09/24(日)01:14:34No.1140656628+
>>謝罪電話とか来なかった?
>流石に誰が買ったとかまで把握は無理では?
電子レシートがあったのに無能では?
912無念Nameとしあき23/09/24(日)01:14:51No.1140656698+
>>>なあにかえって免疫がつく
>>そう思ってよく体調崩しながら食べてたが何回か死んだわ
成仏して
913無念Nameとしあき23/09/24(日)01:15:12No.1140656786+
>>駅弁フェアとかしばらくなくなりそう
>ラブホでやろう
>駅弁フェア
いいね
吉田屋の駅弁持ってくわ
914無念Nameとしあき23/09/24(日)01:15:14No.1140656791+
函館の風評被害
915無念Nameとしあき23/09/24(日)01:15:40No.1140656898+
>函館の風評被害
ホタテ支援の話もあったのにこれで終わり
916無念Nameとしあき23/09/24(日)01:15:53No.1140656952+
今回の最大の被害者は最初に食中毒を報告したヤオコー
917無念Nameとしあき23/09/24(日)01:17:09No.1140657203+
>>函館の風評被害
>ホタテ支援の話もあったのにこれで終わり
ホタテ関係あるの?
918無念Nameとしあき23/09/24(日)01:18:55No.1140657579+
何やれば何百人も病院送りにできるんだ
919無念Nameとしあき23/09/24(日)01:19:39No.1140657742そうだねx1
    1695485979261.jpg-(16819 B)
16819 B
>>>函館の風評被害
>>ホタテ支援の話もあったのにこれで終わり
>ホタテ関係あるの?
中国輸出が7割で福島がらみで全部輸出停止
輸出できないから売り上げがヤバイ
岸田はそんなのシラネって言いきってホタテ業者死亡確認
920無念Nameとしあき23/09/24(日)01:20:52No.1140657999そうだねx5
>>>>函館の風評被害
>>>ホタテ支援の話もあったのにこれで終わり
>>ホタテ関係あるの?
>中国輸出が7割で福島がらみで全部輸出停止
>輸出できないから売り上げがヤバイ
>岸田はそんなのシラネって言いきってホタテ業者死亡確認
いやだから今回の件と関係あるの?
それ言いたいだけじゃないの?
921無念Nameとしあき23/09/24(日)01:21:33No.1140658128そうだねx2
>岸田はそんなのシラネって言いきってホタテ業者死亡確認
それ岸田関係ある?
922無念Nameとしあき23/09/24(日)01:21:49No.1140658186そうだねx6
関係ないスレでも強引に政治の話するから嫌われる
923無念Nameとしあき23/09/24(日)01:22:19No.1140658281+
>何やれば何百人も病院送りにできるんだ
書いてあるやん
924無念Nameとしあき23/09/24(日)01:22:31No.1140658317そうだねx4
パヨは話が通じない
925無念Nameとしあき23/09/24(日)01:23:01No.1140658432+
>いやだから今回の件と関係あるの?
>それ言いたいだけじゃないの?
弁当に使ってやるよって社長が自慢してた
それがパー
926無念Nameとしあき23/09/24(日)01:25:20No.1140658967そうだねx1
食べあきいるのか
災難だったな…
927無念Nameとしあき23/09/24(日)01:25:40No.1140659040+
    1695486340167.jpg-(158739 B)
158739 B
>それ岸田関係ある?
>関係ないスレでも強引に政治の話するから嫌われる
ニュースも見ないアホはレスすんなよ
928無念Nameとしあき23/09/24(日)01:25:50No.1140659078+
米が苦手でよかった
929無念Nameとしあき23/09/24(日)01:25:56No.1140659111+
高級おにぎりブーム起こるらしいがどうせ生の高級海鮮使って行き着く先は同じ
930無念Nameとしあき23/09/24(日)01:27:02No.1140659349+
>食べあきいるのか
>災難だったな…
糸引いたの食べた食中毒はな———
931無念Nameとしあき23/09/24(日)01:27:44No.1140659507+
>これニュースとかでも疑問に思うが連絡できるか?
>ただの買い物客に電話連絡できるか?
あ、なんか一気に臭くなってきた
932無念Nameとしあき23/09/24(日)01:28:37No.1140659701+
>ニュースも見ないアホはレスすんなよ
岸田関係無いじゃん
農水省やら何やら通さないで統括してるだけの人が特定業務に直接何か言ったらそれこそ独裁者じゃない
933無念Nameとしあき23/09/24(日)01:31:19No.1140660211+
おめこ
934無念Nameとしあき23/09/24(日)01:31:29No.1140660244そうだねx1
馬鹿はすぐ政治に絡めるから馬鹿って言われるんだよ
935無念Nameとしあき23/09/24(日)01:31:55No.1140660331+
>べたべたおめこ
936無念Nameとしあき23/09/24(日)01:33:44No.1140660691+
>ニュースも見ないアホはレスすんなよ
で、どこに岸田書いてあんの?
[リロード]01:36頃消えます
- GazouBBS + futaba-