[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2556人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS

画像ファイル名:1695352232791.jpg-(85723 B)
85723 B23/09/22(金)12:10:32No.1104484747+ 14:01頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
123/09/22(金)12:19:41No.1104487350そうだねx39
毒岩虫あたりが絡んでくると不安になる
223/09/22(金)12:20:13No.1104487539そうだねx10
弱点は覚えてる
耐性はだめ
323/09/22(金)12:20:31No.1104487630そうだねx1
>毒岩虫あたりが絡んでくると不安になる
岩に岩って半減だっけ等倍だっけ…って一瞬なる
423/09/22(金)12:20:55No.1104487747そうだねx9
横顔美人
523/09/22(金)12:21:20No.1104487877そうだねx1
受けはいまひとつだけど攻めは等倍みたいなのが入るとちょっと…
623/09/22(金)12:21:23No.1104487898+
氷と岩の相互相性とかこんがらがる
723/09/22(金)12:21:46No.1104488006+
>弱点は覚えてる
本当に?変な複合でも弱点つける?
823/09/22(金)12:21:57No.1104488066そうだねx11
未だに鋼が耐性減る前のイメージある
923/09/22(金)12:22:08No.1104488110そうだねx6
ゼイユとの相性
1023/09/22(金)12:22:12No.1104488125そうだねx6
>全身美人
1123/09/22(金)12:23:51No.1104488660そうだねx1
>未だに鋼が耐性減る前のイメージある
耐性減ってたのか…
1223/09/22(金)12:24:46No.1104488929+
ゴーストくらいでしょ?
1323/09/22(金)12:25:10No.1104489035そうだねx6
>乳無し美人
1423/09/22(金)12:25:48No.1104489253そうだねx7
岩草とか相性すごく自信なくなる
ぽにおの都合で覚える必要出た
1523/09/22(金)12:25:54No.1104489286そうだねx4
タイプ相性とは別に特定のタイプには効かない技とかあるのが困る
1623/09/22(金)12:26:16No.1104489386そうだねx1
どうでもいいけどタロちゃんとなんとなく相性悪そう
1723/09/22(金)12:26:27No.1104489451+
フェアリーのゴーストエスパー虫周りはどうなってんだっけ…ってなる
1823/09/22(金)12:26:45No.1104489549+
ちょっと岩ゴーストに噛み砕くしてみて
1923/09/22(金)12:26:57No.1104489613そうだねx9
>タイプ相性とは別に特定のタイプには効かない技とかあるのが困る
捕獲の時よーし胞……草だコイツってよくなる
2023/09/22(金)12:27:27No.1104489759+
>ちょっと岩ゴーストに噛み砕くしてみて
ばつぐん!
2123/09/22(金)12:27:30No.1104489770そうだねx2
初代ゲンガーのせいでゴーストとどくが分からなくなってる節がある
2223/09/22(金)12:27:51No.1104489887そうだねx2
格闘と虫がお互い今ひとつなのなんなんだ
2323/09/22(金)12:28:10No.1104489972そうだねx5
格闘と虫みたいにお互い半減はなんなんなんだよってなる
2423/09/22(金)12:28:13No.1104489994+
>捕獲の時よーし胞……草だコイツってよくなる
ほうしもみねうちも通らないチャデスは苦労した
オラッみずびたしをくらえ
2523/09/22(金)12:28:48No.1104490185そうだねx1
いつからかどの技が効くと表示されるからタイプ相性がさらにわからなくなった
2623/09/22(金)12:28:56No.1104490238+
未だにフェアリー関連があやふやな俺は老害だよ…
2723/09/22(金)12:29:28No.1104490422そうだねx7
ほのおってじめんに等倍なの…
はがねがでんきに半減…!?
2823/09/22(金)12:29:50No.1104490544+
>初代ゲンガーのせいでゴーストとどくが分からなくなってる節がある
エスパーはゴーストに抜群!
2923/09/22(金)12:29:51 おきみやげNo.1104490550+
>>捕獲の時よーし胞……草だコイツってよくなる
>ほうしもみねうちも通らないチャデスは苦労した
>オラッみずびたしをくらえ
おきみやげ
3023/09/22(金)12:29:53No.1104490568+
複合されるとさらにわからなくなる
くさ/みず…?
3123/09/22(金)12:29:55No.1104490581+
儚げな美人なのに
3223/09/22(金)12:30:29No.1104490767+
ゴースト調べるたびに異様な耐性力にビビる
3323/09/22(金)12:30:38No.1104490814+
鋼耐性はもう変更後に慣れちゃったよ
過去作やるとドータクンとかメタグロスにゴースト等倍なのめちゃくちゃ違和感ある
3423/09/22(金)12:30:40No.1104490827そうだねx5
毒は水に抜群とれても良くない?
3523/09/22(金)12:30:47No.1104490852そうだねx1
>いつからかどの技が効くと表示されるからタイプ相性がさらにわからなくなった
(とくせいは考慮しない場合がある)
3623/09/22(金)12:30:48No.1104490854+
>複合されるとさらにわからなくなる
>くさ/みず…?
とりあえず水複合にはフリーズドライ!
3723/09/22(金)12:30:48No.1104490856+
毒が半減されるのが岩だったか地面だったかでいつも迷う
3823/09/22(金)12:31:15No.1104490986+
技にいまひとつとかばつぐん!とか出てくれるからわかるけどそうじゃないならよっぽどメジャーなタイプでないと怪しい
3923/09/22(金)12:32:31No.1104491413そうだねx1
虫半減されすぎ
4023/09/22(金)12:33:08No.1104491613そうだねx5
フェアリー絡むと未だに自信無い
4123/09/22(金)12:33:28No.1104491716そうだねx14
タイプ相性本当に覚えきれないから技のところに効果の程が表示されるの本当に助かる
4223/09/22(金)12:33:34No.1104491736そうだねx1
タイプ相性とは違うけどテラレイドのおかげで鋼岩地面だから堅いんじゃなく防御の種族値あるから堅いってハピナス倒しながら理解した
4323/09/22(金)12:33:41No.1104491770+
弱点と耐性が紐づいてないと途端に怪しくなる
4423/09/22(金)12:34:09No.1104491939そうだねx4
>タイプ相性本当に覚えきれないから技のところに効果の程が表示されるの本当に助かる
あれないともうポケモン出来ねえ…
4523/09/22(金)12:34:23No.1104492004そうだねx2
流し目えっちすぎる
4623/09/22(金)12:35:20No.1104492324+
ともっこのタイプ相性よくわからなさすごい
4723/09/22(金)12:35:27No.1104492367+
>タイプ相性本当に覚えきれないから技のところに効果の程が表示されるの本当に助かる
これのおかげで殴られる前に倒せばいいからこれに頼れば負けることはないに成長できた
4823/09/22(金)12:35:34No.1104492401そうだねx1
>タイプ相性とは違うけどテラレイドのおかげで鋼岩地面だから堅いんじゃなく防御の種族値あるから堅いってハピナス倒しながら理解した
タイプごとの傾向は多少あるしタイプでの弱点半減での増減もあるけど結局元の数値配分が一番重要だからね…
4923/09/22(金)12:36:29No.1104492732そうだねx4
抜群かそうじゃないかは流石に全部覚えた
半減なのか等倍なのかはちょっと…
5023/09/22(金)12:37:11No.1104492946+
毎回ストーリー絡みと伝説ら禁伝捕まえて満足する程度のタイプだから毒岩霊辺りの相性が毎回うろ覚え
5123/09/22(金)12:37:21No.1104492993+
改めて見るとドラゴン耐性はいいけどばつぐん取れねぇな!って
5223/09/22(金)12:37:44No.1104493123+
なんとなくイメージできる関係は覚えてる
なんで…?ってなるのは自信ない
5323/09/22(金)12:37:56No.1104493183そうだねx3
>改めて見るとドラゴン耐性はいいけどばつぐん取れねぇな!って
通りの良さは良かったからな…
5423/09/22(金)12:38:40No.1104493428+
>改めて見るとドラゴン耐性はいいけどばつぐん取れねぇな!って
攻撃側で優秀なのと受け側で優秀なのわりとわかれてる
5523/09/22(金)12:38:47No.1104493473+
>改めて見るとドラゴン耐性はいいけどばつぐん取れねぇな!って
本当に耐性特化のタイプで一致技は種族値に任せた等倍範囲の広さで押すタイプなんだよね
それでも強かったからフェアリーに無効付いた形になった
5623/09/22(金)12:38:55No.1104493519+
>ともっこのタイプ相性よくわからなさすごい
マシマシラは頭がいいので他二匹に圧倒的に有利
5723/09/22(金)12:38:57No.1104493535+
>>毒岩虫あたりが絡んでくると不安になる
>岩に岩って半減だっけ等倍だっけ…って一瞬なる
虫技は岩に等倍
5823/09/22(金)12:39:06No.1104493582+
毒が虫に抜群じゃない……?草とフェアリーだけなの!?ってなる
水とかにも抜群取れていいと思うんだよね
5923/09/22(金)12:39:08No.1104493591+
第6世代以降に追加された仕様はいまだに覚えられない
草に胞子が効かないとかどくびしは毒ポケモンで撤去できるとか
悪タイプにいたずらごころが無効とか
6023/09/22(金)12:39:21No.1104493668+
岩草の弱点…?
6123/09/22(金)12:39:38No.1104493739+
ドラゴンの攻撃面での相性は600族のカタログスペック前提みたいなとこあるというか…
高くない奴らでドラゴン持たされても結構困る
6223/09/22(金)12:39:44No.1104493771+
>初代ゲンガーのせいでゴーストとどくが分からなくなってる節がある
岩地面と毒草セットすぎ問題
6323/09/22(金)12:39:57No.1104493851そうだねx2
>タイプ相性本当に覚えきれないから技のところに効果の程が表示されるの本当に助かる
(特性により効かない)
6423/09/22(金)12:40:00No.1104493869+
>岩草の弱点…?
かくとうとはがねと…毒って岩等倍だっけ…?
6523/09/22(金)12:40:23No.1104493996そうだねx3
>岩草の弱点…?
草の弱点はわかるんだけどあれ?岩の耐性ってどうだっけ…?から始まりよくわからなくなる
6623/09/22(金)12:40:31No.1104494049+
フェアリーはどく/はがねが弱点だが複合でどっちか潰れてるパターンがやたら多い
6723/09/22(金)12:40:32No.1104494052+
攻撃時に弱点分かるようになったのってサンムーンからだっけ?
6823/09/22(金)12:40:36No.1104494067+
旅でいくとどく・エスパー・みずあたりの相性補完しておくのいっつも忘れる
チクショウ有効打がねえ積みまくってひたすら殴るぞ!!
6923/09/22(金)12:40:41No.1104494097+
虫技がフェアリーに効果抜群じゃないのはおかしい
あとゴーストにはお互い無効でも良いかな…
7023/09/22(金)12:40:43No.1104494107+
>岩草の弱点…?
毒!
等倍だっけ…
7123/09/22(金)12:41:12No.1104494289+
>攻撃時に弱点分かるようになったのってサンムーンからだっけ?
アローラかガラルかどっちかのはず
7223/09/22(金)12:41:18No.1104494329+
適当に覚えてるから攻撃面で抜群にならないから防御でも耐性あるだろと思ったらそんな事なくて痛えっ!?となることがよくあるのが俺だ
7323/09/22(金)12:41:20No.1104494338+
そのタイプ自身の技を食らった時に耐性あるかどうかが特に自信ない
7423/09/22(金)12:41:31No.1104494410+
この姉ちゃんのファンアートR-18率高くない…?
7523/09/22(金)12:41:41No.1104494467+
タイプ相性をご存知ない!?ってのを自分でやる
7623/09/22(金)12:41:44No.1104494477そうだねx2
いわとじめん両方みずとくさに弱いの見るともう似たようなもんだし一緒でよくない!?ってちょっと思ったことある
じめんは分かるけどいわは草に弱くなくても…
7723/09/22(金)12:41:57 メガヤンマNo.1104494533そうだねx2
関係ねぇ
一致技で殺す
7823/09/22(金)12:41:58No.1104494544+
https://img.2chan.net/b/res/1104481392.htm [link]
7923/09/22(金)12:41:59No.1104494546+
フェアリーは悪と虫と弱くても良いよね
8023/09/22(金)12:42:00No.1104494551+
>適当に覚えてるから攻撃面で抜群にならないから防御でも耐性あるだろと思ったらそんな事なくて痛えっ!?となることがよくあるのが俺だ
FFから入るとありがち
8123/09/22(金)12:42:11No.1104494614+
この姉ちゃんの動作言動一つ一つが効果抜群になる
8223/09/22(金)12:42:14No.1104494638+
>この姉ちゃんのファンアートR-18率高くない…?
みんな姉ちゃんを良くない目で見てるんだな…
8323/09/22(金)12:42:15No.1104494641そうだねx7
>この姉ちゃんのファンアートR-18率高くない…?
ポケモン人間絵なんて大半R18だろ
8423/09/22(金)12:42:16No.1104494652+
岩岩って等倍半減どっちだっけ……
8523/09/22(金)12:42:27No.1104494707そうだねx5
知らねぇ
パワーが全部解決する
8623/09/22(金)12:42:44No.1104494811+
じめんって相当優秀なタイプなんじゃないかといつも思う
8723/09/22(金)12:42:54No.1104494866+
ゴーストは交換不能の影響を受けない!
8823/09/22(金)12:43:08No.1104494935+
>いわとじめん両方みずとくさに弱いの見るともう似たようなもんだし一緒でよくない!?ってちょっと思ったことある
>じめんは分かるけどいわは草に弱くなくても…
岩は飛行に当たるし…
8923/09/22(金)12:43:08No.1104494937そうだねx1
>この姉ちゃんのファンアートR-18率高くない…?
パルデアに足りなかったものを持っている?
9023/09/22(金)12:43:16No.1104494992+
FF…?
9123/09/22(金)12:43:20No.1104495020+
>知らねぇ
>パワーが全部解決する
ニンフィアのレス
9223/09/22(金)12:43:46No.1104495151+
パルデアの頃からだいぶシコ要素高めだったし…
9323/09/22(金)12:44:05No.1104495252+
いわとじめん分かれてるのなんだよってなるけど
ひこうとの相性とかバランス考えると案外理に適ってるなぁって気がしてくる
9423/09/22(金)12:44:06No.1104495257+
パルデアだってナンジャモとかグルーシャとかエロ人気の高いキャラはいるだろ!
9523/09/22(金)12:44:09No.1104495290+
>パルデアに足りなかったものを持っている?
パルデアもえっち大国じゃねぇかな…
9623/09/22(金)12:44:11No.1104495303+
パルデアもナンジャモがかなりシコ絵描かれてただろ!
9723/09/22(金)12:44:17No.1104495336+
>知らねぇ
>パワーが全部解決する
積んで殴るが全てを解決するとアーマーガアとつけあがるが教えてくれた
9823/09/22(金)12:44:20No.1104495355+
Q 草テラス☆6ゴローニャに対して相手の攻撃で抜群を受けずこちらは抜群を取れるポケモンを挙げよ
9923/09/22(金)12:44:20No.1104495357+
>じめんって相当優秀なタイプなんじゃないかといつも思う
地属性が優秀だけど地味なのは世界共通だからな…
てかつたこんぼうの数値見て改めてじしんなんなん?ってなった
いやもう無いと困るけど
10023/09/22(金)12:44:28No.1104495396+
使用率TOP100くらいまでわかればええ!
10123/09/22(金)12:44:42No.1104495467+
岩は相性で見ると攻撃面が強くて受けは弱点都合で脆い
その癖岩モチーフのポケモンは遅くて耐久面高めって方向性が中心だからなんか噛み合わせ悪い
10223/09/22(金)12:44:52No.1104495513+
>パルデアもえっち大国じゃねぇかな…
そこは否定しないペコ
10323/09/22(金)12:44:59No.1104495558そうだねx6
>Q 草テラス☆6ゴローニャに対して相手の攻撃で抜群を受けずこちらは抜群を取れるポケモンを挙げよ
アーマーガア
10423/09/22(金)12:45:07No.1104495605+
デカパイだから好き
10523/09/22(金)12:45:12No.1104495625+
>じめんって相当優秀なタイプなんじゃないかといつも思う
めざ氷で落ちるから雑魚!
10623/09/22(金)12:45:23No.1104495672+
取り合えずじしん入れとけば間違いないからな
10723/09/22(金)12:45:39No.1104495742+
一時期攻撃の通りやすさが表示されるようになる前はストーリー攻略で岩タイプか地面タイプかの記憶が曖昧でアレってよくなってたな
10823/09/22(金)12:46:10No.1104495912+
複合タイプになるともうダメ
なんかもう複合タイプはこのポケモンはこの弱点つけるって覚えてるのばっかり
10923/09/22(金)12:46:26No.1104495974+
いわテラスとじめんテラスがわかんねぇ…
11023/09/22(金)12:46:26No.1104495978+
アーマーガアはマジで耐性優秀だよな…火力はさすがに落ちるから持久戦になりがちだけど
11123/09/22(金)12:46:31No.1104496008そうだねx2
こんな姉が欲しかった
11223/09/22(金)12:46:32 ゼイユのモルペコNo.1104496011そうだねx3
>取り合えずじしん入れとけば間違いないからな
ちくしょおおおお(グラグラ)
11323/09/22(金)12:47:31No.1104496317+
複合系は時々「ええっと…つまり?」ってなるのが俺
11423/09/22(金)12:48:24No.1104496583+
かくとう→はがね ばつぐん
でんき→はがね 等倍
なのが未だに納得できないところがある
11523/09/22(金)12:49:58No.1104497061そうだねx2
>かくとう→はがね ばつぐん
>でんき→はがね 等倍
>なのが未だに納得できないところがある
格闘は岩はともかく鋼も砕けちゃうのかよ強すぎだろとは昔から思う
11623/09/22(金)12:49:59No.1104497071そうだねx3
ええと…つまり?これだな?→とくせいにより無効!→ギャイー!!
11723/09/22(金)12:50:06No.1104497103+
野良レイド見るとほんとによくあるけどテラスタイプだけ見て元のタイプ一切気にしない選出の多いよね…まあ俺もたまにやらかすんだけど
11823/09/22(金)12:50:25No.1104497184そうだねx2
>ええと…つまり?これだな?→とくせいにより半減!(テキストは出ない)→ギャイー!!
11923/09/22(金)12:50:58No.1104497364+
特定のタイプ無効にする特性はテラスと組み合わせると面白く使えていいよね
12023/09/22(金)12:51:39No.1104497550+
ストーリー攻略だとあんま岩タイプって使いたくないから電気飛行がくると「うげっ…」ってなる
12123/09/22(金)12:51:42No.1104497567+
>かくとう→はがね ばつぐん
>でんき→はがね 等倍
>なのが未だに納得できないところがある
後者は鋼がロボなら抜群だろうが実際は違うしな
12223/09/22(金)12:52:05No.1104497683+
電気は防御タイプならちょっと強すぎると思う
12323/09/22(金)12:52:14No.1104497729+
弱点突くだけで褒めてもらえるから作中の一般人はあんまり気にしてないのが大多数なんだろうか
12423/09/22(金)12:52:35No.1104497831+
ゴーストと悪が攻撃範囲被りすぎなのなんとかならないんですか
12523/09/22(金)12:52:59No.1104497974+
攻撃する時はいいんだよ表示に頼ればいいんだから
相手から攻撃される時に効果抜群だったの!?でやられる
12623/09/22(金)12:53:15No.1104498063+
同タイプで半減なやつと等倍なやつすら覚えられん
12723/09/22(金)12:53:17No.1104498072+
>弱点突くだけで褒めてもらえるから作中の一般人はあんまり気にしてないのが大多数なんだろうか
まぁそこら辺のトレーナーは手持ち6匹すら埋めてないしそりゃそうなんじゃない
12823/09/22(金)12:53:35No.1104498174+
虫→ゴーストが半減とか撃つ奴少なすぎて忘れてる奴多い
12923/09/22(金)12:53:37No.1104498183そうだねx3
虫あたりは意味わからん半減多い
フェアリーはよく愚痴られてるけど個人的にはゴーストが虫半減なのが納得いかない
13023/09/22(金)12:53:38No.1104498187+
フェアリーは既存ポケモンに大量に追加変更されたのがややこしさ増してる
13123/09/22(金)12:53:38No.1104498189+
>弱点突くだけで褒めてもらえるから作中の一般人はあんまり気にしてないのが大多数なんだろうか
弱点突ける対面だと相手もしっかり狙ってくるからトレーナーだと基本にはなってると思う
13223/09/22(金)12:53:40No.1104498204+
>弱点突くだけで褒めてもらえるから作中の一般人はあんまり気にしてないのが大多数なんだろうか
みんながみんな図鑑読み込んでるわけではなくて大抵自分のところの子しか知らない感じかなと思ってる
13323/09/22(金)12:54:00No.1104498310+
はがねタイプといわタイプを統合していしタイプなるもの作ってあくタイプとゴーストタイプをまた統合して闇タイプにさせて、その闇タイプと対になる電気とか正義的な意味あいの光タイプなんてもの妄想してた
13423/09/22(金)12:54:18No.1104498417+
最近また始めたら一応弱点表示出てくれるからありがたいな
13523/09/22(金)12:54:51No.1104498568+
電気入ってるのは同じなんだし電/飛も電気は今一つでよくない?
13623/09/22(金)12:54:56No.1104498590+
抜群1に半減3だからな電気
13723/09/22(金)12:55:10No.1104498660+
>虫→ゴーストが半減とか撃つ奴少なすぎて忘れてる奴多い
無効なら楽そう
現実でも仮に霊なんて居ても全く互いに不干渉でしょう
13823/09/22(金)12:55:48No.1104498858+
>格闘は岩はともかく鋼も砕けちゃうのかよ強すぎだろとは昔から思う
そこはポケモンだからまあ
13923/09/22(金)12:55:59No.1104498910+
>弱点突くだけで褒めてもらえるから作中の一般人はあんまり気にしてないのが大多数なんだろうか
こっちはUIにバツグンとかいまひとつとか表示されるしウィキで調べてる余裕とかあるけど向こうの世界の人たちからしてみたらそんなもん見てる余裕ない一瞬一瞬の勝負だろうし一瞬でその判断できたら実際すごい
14023/09/22(金)12:56:01No.1104498918+
久しぶりにポケモンやって旅してるとエスパータイプって耐性面で見てマジ邪魔だな…ってなった
14123/09/22(金)12:56:04No.1104498937+
よくいる虫飛行の複合がアレすぎるだけで虫タイプ自体はわりといい耐性してるんだよな
14223/09/22(金)12:56:06No.1104498948+
>フェアリーは既存ポケモンに大量に追加変更されたのがややこしさ増してる
急に格闘が効かなくなるピクシープクリン…
14323/09/22(金)12:56:16No.1104499006+
虫半減おすぎ!
14423/09/22(金)12:56:40No.1104499117+
虫タイプは種族値と技の通りに難があり過ぎる…
14523/09/22(金)12:56:59No.1104499208+
>虫→ゴーストが半減とか撃つ奴少なすぎて忘れてる奴多い
マッシブーンとグソクムシャのお陰で覚えた
14623/09/22(金)12:57:09No.1104499254+
エスパーがどくに強いのは何なんだろう
うんこ触らずに退かせられるようなもんかな
14723/09/22(金)12:57:13No.1104499276+
>よくいる虫飛行の複合がアレすぎるだけで虫タイプ自体はわりといい耐性してるんだよな
攻撃面はポンコツだけど耐性自体は全然いけるよね
14823/09/22(金)12:57:17No.1104499298+
このタイプって自タイプ半減できたっけ…等倍だっけ…
14923/09/22(金)12:57:22No.1104499340+
虫は今でこそマシだけど昔は技そのものが弱いのと虫タイプ全般が虫だからで数値低めにされがちだからなぁ
15023/09/22(金)12:57:26No.1104499359そうだねx1
ライバルキャラにこれ言われるたび何年ポケモンやってると思うねんってイラつくおっさんになってしまった
悲しい
15123/09/22(金)12:57:48No.1104499491そうだねx1
ドラゴンの草炎水の耐性はまだ対戦ツールにする前の名残を感じる
15223/09/22(金)12:58:02No.1104499562+
毒何もおぼえてない
15323/09/22(金)12:58:07No.1104499586そうだねx1
>ライバルキャラにこれ言われるたび何年ポケモンやってると思うねんってイラつくおっさんになってしまった
>悲しい
それはおっさんだからとか抜きにして何かがおかしい
15423/09/22(金)12:58:08No.1104499589そうだねx5
>ライバルキャラにこれ言われるたび何年ポケモンやってると思うねんってイラつくおっさんになってしまった
>悲しい
流石だぞ!タイプ相性もバッチリ理解してるんだな!
15523/09/22(金)12:58:09No.1104499601+
地面格闘を半減するの割とレアだからな
15623/09/22(金)12:58:15No.1104499640+
>エスパーがどくに強いのは何なんだろう
>うんこ触らずに退かせられるようなもんかな
科学は超能力によわいとか?
15723/09/22(金)12:58:17No.1104499651そうだねx1
>ライバルキャラにこれ言われるたび何年ポケモンやってると思うねんってイラつくおっさんになってしまった
>悲しい
その短気ぶりは確実におっさん化してるな
15823/09/22(金)12:58:21No.1104499668+
>こっちはUIにバツグンとかいまひとつとか表示されるしウィキで調べてる余裕とかあるけど向こうの世界の人たちからしてみたらそんなもん見てる余裕ない一瞬一瞬の勝負だろうし一瞬でその判断できたら実際すごい
相手は何を出すつもりのようだこっちは何を出しますか?とかエスパーだしずるだよね
15923/09/22(金)12:58:24No.1104499686+
>ライバルキャラにこれ言われるたび何年ポケモンやってると思うねんってイラつくおっさんになってしまった
>悲しい
本当に悲しいから効果抜群にならない技だけで戦え
16023/09/22(金)12:58:27No.1104499701+
電気タイプの攻撃は岩タイプに効かないんだろ!?
16123/09/22(金)12:58:33No.1104499728+
はい電気には地面です余裕ー!ってナンジャモ戦で2回スカした
16223/09/22(金)12:58:41No.1104499767+
弱点は覚えてるけど耐性は本当にわからん
16323/09/22(金)12:58:46No.1104499802+
セメント抵抗とかあるしいわはでんき半減もありでは?と思ったり
16423/09/22(金)12:58:51No.1104499827+
耐性地面格闘草って有り難いんだよな
弱点もメジャーとはいえ
16523/09/22(金)12:58:52No.1104499834そうだねx1
>はい電気には地面です余裕ー!ってナンジャモ戦で2回スカした
あいつテラスタルのエキスパートだよな
16623/09/22(金)12:59:00No.1104499863+
草の最近の盛られ具合見ると虫も高種族値ポケモンと強い技があればいけそうな気がする
16723/09/22(金)12:59:01No.1104499867+
>電気タイプの攻撃は岩タイプに効かないんだろ!?
アニメのせいでこう思ってた
16823/09/22(金)12:59:22No.1104499961+
>地面格闘を半減するの割とレアだからな
だからハッサム強いんだよな…
16923/09/22(金)12:59:48No.1104500102そうだねx1
>ライバルキャラにこれ言われるたび何年ポケモンやってると思うねんってイラつくおっさんになってしまった
>悲しい
こうはなりなくないな…
17023/09/22(金)12:59:49No.1104500111+
>流石だぞ!タイプ相性もバッチリ理解してるんだな!
かわいいよね
17123/09/22(金)12:59:59No.1104500168+
草とか氷とかイマイチなタイプは技と特性で盛る方向になってるよね
17223/09/22(金)13:00:12No.1104500243+
なんで草が電気半減出来るんです?
17323/09/22(金)13:00:16No.1104500266+
>草の最近の盛られ具合見ると虫も高種族値ポケモンと強い技があればいけそうな気がする
カブトムシとクワガタの伝説出ないかなと密かに待ってる
17423/09/22(金)13:00:19No.1104500291+
初代アニポケでタイプ相性詐欺を刻まれた人は当時結構いそう
17523/09/22(金)13:00:20No.1104500293そうだねx2
初代は草毒 水氷 岩地面あたりセットで混乱の元すぎる…
17623/09/22(金)13:00:46No.1104500411+
>ドラゴンの草炎水の耐性はまだ対戦ツールにする前の名残を感じる
初期メンバーどれ選んでもそれに強いボスって設定だろうなってなる
氷通る都合でカメックスだと関係なく押し切れるけど
17723/09/22(金)13:00:49No.1104500429+
カードゲームのせいでエスパーは混乱の自傷ダメージ2倍とふと頭に浮かんでは振り払う
17823/09/22(金)13:00:50No.1104500433+
>なんで草が電気半減出来るんです?
なんかアースになってうんぬんカンヌンなイメージでは
17923/09/22(金)13:00:57No.1104500470そうだねx4
フェアリーに強いのは放射能汚染(どく・はがね)だぞ!って「」に教えてもらって覚えた
そんなもんどの生き物にも強い
18023/09/22(金)13:00:59No.1104500485+
相手の出すポケモンを事前に察知して交換するのって主人公だけのスキルなのかな
ニュータイプ的な
18123/09/22(金)13:01:03No.1104500501+
クワガタはともかくカブトの伝説出すの大変そう
ヘラクレスモチーフ使っちゃったし
18223/09/22(金)13:01:54No.1104500752+
>クワガタはともかくカブトの伝説出すの大変そう
>ヘラクレスモチーフ使っちゃったし
コガネムシが神様としてエジプトで崇拝されてるらしいしそれをモチーフに出来そう
18323/09/22(金)13:02:00No.1104500777そうだねx1
初代のもうほぼほぼセット販売みたいな複合タイプを先に味わうとその後にアレ?ってなりがち
18423/09/22(金)13:02:10No.1104500813+
妖精は虫にやられるものだってずっと思ってる
18523/09/22(金)13:02:18No.1104500850+
ずっとやってるから覚えてるだけで暗黙のルール多すぎだよなポケモン
18623/09/22(金)13:02:36No.1104500912+
>妖精は悪にやられるものだってずっと思ってる
18723/09/22(金)13:02:41No.1104500926+
フェアリーがエスパーの上位互換みたいな相性になってるのが酷い
フェアリーのおかげで毒は強くなったが…
18823/09/22(金)13:02:57No.1104501002+
もう一回なんかの折りにタイプ相性整理してくれないかな…
それはそれで混乱しそうだけど
18923/09/22(金)13:03:05No.1104501038+
>妖精は虫にやられるものだってずっと思ってる
妖精って虫食ってるイメージのが強くない?
19023/09/22(金)13:03:37No.1104501187+
>>妖精は悪だってずっと思ってる
19123/09/22(金)13:03:42No.1104501218そうだねx1
>妖精って虫食ってるイメージのが強くない?
そな
れに
19223/09/22(金)13:03:47No.1104501241+
フェアリーはマジで悪か虫のどっちかくらい有利にしてもいいだろってなる
19323/09/22(金)13:04:26No.1104501415そうだねx3
>コガネムシが神様としてエジプトで崇拝されてるらしいしそれをモチーフに出来そう
だいたいベラカス!
19423/09/22(金)13:04:31No.1104501436+
姉がいるやつはシコれない程度のリアル系姉
19523/09/22(金)13:04:32No.1104501439+
地面・岩や虫・草みたいに複合タイプが多いせいで弱点がごっちゃになる
おい岩に氷は抜群じゃないのか!
19623/09/22(金)13:04:45No.1104501494+
タイプもアレだがやけどは攻撃力半減とか細かい仕様も把握するの大変だよ
19723/09/22(金)13:05:13No.1104501608+
悪ゴーストエスパーはごっちゃになる
19823/09/22(金)13:05:13No.1104501613+
ただでさえ熟知してないのに複合になったらもうお手上げ
何が効くのか実際に試さんとわからん
19923/09/22(金)13:05:28No.1104501663+
ふーん…ユレイドルのタイプ相性知ってたんだ
20023/09/22(金)13:05:35No.1104501689+
毒ってゴーストに半減だっけ等倍だっけ…?
20123/09/22(金)13:05:43No.1104501719+
青い蝶の伝説なら良いかなって
青い蝶は死と再生の象徴だし世界中でなんらかのイメージある
20223/09/22(金)13:06:01No.1104501789そうだねx3
虫→フェアリーが半減なのは流石に酷いと思った
20323/09/22(金)13:06:05No.1104501802+
>ゴーストって毒に半減だっけ等倍だっけ…?
20423/09/22(金)13:06:08No.1104501820+
>毒ってゴーストに半減だっけ等倍だっけ…?
等倍
20523/09/22(金)13:06:21No.1104501869+
>ふーん…アーマルドのタイプ相性知ってたんだ
20623/09/22(金)13:06:28No.1104501899+
ノーマルはゴーストに弱くてフェアリーに強いでも良いと思う
20723/09/22(金)13:06:30No.1104501912+
>ふーん…アーマルドのタイプ相性知ってたんだ
20823/09/22(金)13:06:45No.1104501980+
>姉がいるやつはシコれない程度のリアル系姉
姉として良いところが全然無かったのもリアルだった
20923/09/22(金)13:06:57No.1104502021+
>虫→フェアリーが半減なのは流石に酷いと思った
公式があえて不遇を意識してるよね
いやそれにしてもだと思うが
21023/09/22(金)13:07:18No.1104502098+
岩も大概クソみたいな耐性してるよね
21123/09/22(金)13:07:24No.1104502117そうだねx3
ダイゴ戦のトラウマ共有してる「」多いな
21223/09/22(金)13:07:45No.1104502198+
岩/虫タイプに岩が抜群なの画面上で抜群だと教えられなかったら気づかない
21323/09/22(金)13:07:45No.1104502201+
どいつもこいつもテラスタルで勝手に弱点わかりやすくしてくれる中で一人だけガチってくるナンジャモさん
21423/09/22(金)13:07:55No.1104502247+
>>毒ってゴーストに半減だっけ等倍だっけ…?
>等倍
ああじゃあ半減の印象つよいのゲンガーのせいだわ…
21523/09/22(金)13:08:06No.1104502276+
>岩も大概クソみたいな耐性してるよね
攻撃面での通りはいいからな…
何?汎用技がアレ?
21623/09/22(金)13:08:09No.1104502298+
>岩も大概クソみたいな耐性してるよね
攻撃面はなかなかなんだけど防御面はな…
さらに悪化させると氷
21723/09/22(金)13:08:19No.1104502342+
虫とか草の技の攻撃性能終わってるの酷いよね
草はなんか尖り出したけど
21823/09/22(金)13:08:27No.1104502387+
抜群の数より半減無効の数が少ないタイプは本当に弱く感じる
21923/09/22(金)13:08:31No.1104502404+
こおりといわはクソ耐性のイメージが根強い
22023/09/22(金)13:08:34No.1104502418+
ゴーストの耐性は割と謎
22123/09/22(金)13:08:39No.1104502443そうだねx1
岩タイプは塩くらい個性的にしないとバンギラスさんがはしゃぎ始めるから下手にテコ入れできねえ
22223/09/22(金)13:08:51No.1104502508+
>岩も大概クソみたいな耐性してるよね
堅そうなポケモン!クソ雑魚タイプ相性!
22323/09/22(金)13:08:52No.1104502513+
なんか岩っていつまで経っても強ポケモンのサブウェポンってイメージがあるのは耐性貧弱だからか
強ポケモンがサブでいきなり撃ってくるとびっくりする
22423/09/22(金)13:08:58No.1104502548+
誰にでもとんぼ配ったのが悪いだけなのに
22523/09/22(金)13:09:05No.1104502578+
>抜群の数より半減無効の数が少ないタイプは本当に弱く感じる
シビルドンが弱点無しなのに今ひとつな理由だな
22623/09/22(金)13:09:06No.1104502582+
かせきポケモンは見た目で化石産ですって主張して欲しい
22723/09/22(金)13:09:15No.1104502622+
わかったよホウエン化石の相性が覚えられないって話は
22823/09/22(金)13:09:18No.1104502636そうだねx1
>横顔美人
テメー姉ちゃんの前髪が変だっつったかぁ!?
22923/09/22(金)13:09:27No.1104502676そうだねx1
>抜群の数より半減無効の数が少ないタイプは本当に弱く感じる
今こおりの悪口言った?
23023/09/22(金)13:09:40No.1104502734そうだねx2
ゴーストフェアリー
はがねフェアリー
はがねゴースト
こいつら本当強い
23123/09/22(金)13:09:40No.1104502736+
急所が2→1.5倍になったのとか知らなかったよ…
ハイドロポンプと大文字いつ威力下がってたの…
23223/09/22(金)13:09:41No.1104502737+
ゴーストは毒半減なのはミミッキュで覚えた
23323/09/22(金)13:09:47No.1104502753+
ゴーストが何半減できるかよくわかってない
どくむしぐらい?
23423/09/22(金)13:09:50No.1104502770+
>虫とか草の技の攻撃性能終わってるの酷いよね
>草はなんか尖り出したけど
草は通ると嬉しい水や地面の弱点あるのが嬉しいから狭さも他でカバーできれば我慢できる
虫は草と悪はいいけど複合で防がれやす過ぎる…
23523/09/22(金)13:09:53No.1104502782+
岩は攻撃面だと悪くないけど鈍足多めでグエーとなりがち
あとタイプそのものが攻撃が当たりづらいみたいな個性づけされてんのがね…
23623/09/22(金)13:10:40No.1104502976+
岩は炎飛行半減が偉いから草とは相性がいい
23723/09/22(金)13:10:50No.1104503012そうだねx2
>岩は攻撃面だと悪くないけど鈍足多めでグエーとなりがち
>あとタイプそのものが攻撃が当たりづらいみたいな個性づけされてんのがね…
それらをカバーしたいしずえぽにお!
23823/09/22(金)13:10:51No.1104503025そうだねx1
もしかして岩虫って結構タイプ優秀なのでは
23923/09/22(金)13:10:52No.1104503029+
耐性酷いからこそキョジオーンやブリザポスみたいなのが許されるともいう
24023/09/22(金)13:10:54No.1104503034+
氷の耐性は群を抜いてると思う
半減1つに対して抜群4つとかやばすぎる
24123/09/22(金)13:10:55No.1104503042+
放射ぐらいの技は全タイプ欲しい
24223/09/22(金)13:11:08No.1104503095+
特殊技みんな90になる中一人だけ95なムンフォ君
足並み揃えよ?
ヘドロウェーブくんはそのままでいいよ
24323/09/22(金)13:11:23No.1104503156+
剣盾ですげえアーマーガアにお世話になった記憶がある…
24423/09/22(金)13:11:42No.1104503226+
>ゴーストフェアリー
>はがねフェアリー
>はがねゴースト
>こいつら本当強い
無効タイプ多い!
24523/09/22(金)13:12:15No.1104503349+
>耐性酷いからこそキョジオーンやブリザポスみたいなのが許されるともいう
岩単はキョジオーンくらいやらないとだめだよな
ずっと愛用してるけどテラス無くなったら使わなくなると思う
24623/09/22(金)13:12:16No.1104503353+
フェアリー追加した時全体的に相性調整されたんだっけ
わしゃもう何が何に効くのかよくわからんのう…
24723/09/22(金)13:12:25No.1104503400+
格闘との併合が個人的に1番好き
とにかく使いやすい
24823/09/22(金)13:12:38No.1104503456そうだねx2
鋼に悪半減の感覚が抜けない
24923/09/22(金)13:12:43No.1104503479そうだねx8
>>姉がいるやつはシコれない程度のリアル系姉
>姉として良いところが全然無かったのもリアルだった
普通に弟気遣ってる場面多かったけど?
25023/09/22(金)13:12:47No.1104503500+
ツツミの波乗り渋るくせになんでカミにムンフォ渡してんのってなった
25123/09/22(金)13:12:52No.1104503522+
ストーリー攻略だととりあえずフェアリーように鋼でドラゴン用にフェアリーは確保してしたくなるもんなぁ
氷タイプって道中で捕まえられるタイプ貧弱で耐ドラゴンで普通に殴り殺されるみたいなのも多いし
25223/09/22(金)13:13:10No.1104503593+
虫鋼鬼つええ!
25323/09/22(金)13:13:24No.1104503657+
>ずっと愛用してるけどテラス無くなったら使わなくなると思う
キョジオーンについてはテラスなくても厄介だとは思う
25423/09/22(金)13:13:36No.1104503718+
そういやSVでバンギ全然見ない気がするわ
環境的によっぽどきついのか
25523/09/22(金)13:14:19No.1104503901+
>そういやSVでバンギ全然見ない気がするわ
>環境的によっぽどきついのか
環境が逆風まみれではたきおとす貰えるくらいには落ち目
25623/09/22(金)13:14:29No.1104503951+
>ストーリー攻略だととりあえずフェアリーように鋼でドラゴン用にフェアリーは確保してしたくなるもんなぁ
>氷タイプって道中で捕まえられるタイプ貧弱で耐ドラゴンで普通に殴り殺されるみたいなのも多いし
ストーリーそこまで考えるか…?
受けて殴るとか考えずに上から殴るから…
25723/09/22(金)13:14:35No.1104503977+
>>>姉がいるやつはシコれない程度のリアル系姉
>>姉として良いところが全然無かったのもリアルだった
>普通に弟気遣ってる場面多かったけど?
気遣ってるつもりで態度とか行動が全然気遣ってない
オーガポンに対するスグリみたいで良かれと思っての行動が全然本人のためになってない
25823/09/22(金)13:14:48No.1104504030+
>そういやSVでバンギ全然見ない気がするわ
>環境的によっぽどきついのか
タイプが変わるというシステムの恩恵が殆ど無いからな
25923/09/22(金)13:15:03No.1104504098+
>もしかして岩虫って結構タイプ優秀なのでは
耐性ノーマルと毒しかなくない?
26023/09/22(金)13:15:05No.1104504109+
テラスは何か次世代にも持ち越しそうな雰囲気あると今回のDLC見て思った
26123/09/22(金)13:15:09No.1104504136+
虫は高種族値が来てもそもそも技の通りが悪い+数少ないばつぐん取れる奴もメジャーな弱点もちばかりなのがな
わざわざ虫技使おうって場面がほんと存在しねぇ
26223/09/22(金)13:15:31No.1104504219そうだねx9
姉いるけど別にこの姉は他人の姉だから全然シコれるけど
26323/09/22(金)13:15:43No.1104504280+
>岩タイプは塩くらい個性的にしないとバンギラスさんがはしゃぎ始めるから下手にテコ入れできねえ
ぽにおのせいで当分は岩人気だと思うよ
26423/09/22(金)13:15:47No.1104504296そうだねx2
ストーリーはレベル上げて殴ればいいから技がよっぽどゴミでもなきゃ気にしないな
あとテンポ悪くなる特性も除外
26523/09/22(金)13:15:52No.1104504318+
虫は氷炎岩に弱くてフェアリー草に強いもんだと思いこんでた
飛行に弱いのはやっぱり鳥だから?
26623/09/22(金)13:15:58No.1104504346そうだねx3
>>>>姉がいるやつはシコれない程度のリアル系姉
>>>姉として良いところが全然無かったのもリアルだった
>>普通に弟気遣ってる場面多かったけど?
>気遣ってるつもりで態度とか行動が全然気遣ってない
>オーガポンに対するスグリみたいで良かれと思っての行動が全然本人のためになってない
良かれと思って行動することが良いとこ全然ない扱いなの厳しくない?
26723/09/22(金)13:16:23No.1104504452そうだねx1
>テメー姉ちゃんの前髪が変だっつったかぁ!?
姉ちゃんの前髪じゃなくて
姉ちゃんと弟の前髪が変だからな…
26823/09/22(金)13:16:49No.1104504559+
虫は高種族値で特性色眼鏡持ってきたらだいぶ強いと思う
26923/09/22(金)13:16:50No.1104504564+
>毒が虫に抜群じゃない……?草とフェアリーだけなの!?ってなる
>水とかにも抜群取れていいと思うんだよね
ただ毒は耐性優秀だからあんま攻撃の通り良くするのもね
27023/09/22(金)13:17:24No.1104504703+
>虫は氷炎岩に弱くてフェアリー草に強いもんだと思いこんでた
>飛行に弱いのはやっぱり鳥だから?
フェアリーの虫耐性はマジでなんなんだよ…
27123/09/22(金)13:17:45No.1104504794+
>虫は高種族値で特性色眼鏡持ってきたらだいぶ強いと思う
SV初期はエクスレッグが結構頑張ってたな
27223/09/22(金)13:18:20No.1104504932+
>虫は高種族値で特性色眼鏡持ってきたらだいぶ強いと思う
エクスレッグ種族値以外強いのに勿体ねえなって…
27323/09/22(金)13:18:20No.1104504935+
>虫は高種族値が来てもそもそも技の通りが悪い+数少ないばつぐん取れる奴もメジャーな弱点もちばかりなのがな
>わざわざ虫技使おうって場面がほんと存在しねぇ
エスパーとフェアリーとかで潰される複合多すぎる…
27423/09/22(金)13:18:41No.1104505017+
>>岩タイプは塩くらい個性的にしないとバンギラスさんがはしゃぎ始めるから下手にテコ入れできねえ
>ぽにおのせいで当分は岩人気だと思うよ
そもそもテコ入れ必要なタイプではないからな岩
攻撃の通りいいし
27523/09/22(金)13:18:42No.1104505023そうだねx9
>気遣ってるつもりで態度とか行動が全然気遣ってない
>オーガポンに対するスグリみたいで良かれと思っての行動が全然本人のためになってない
普通に態度と行動主人公の前で出してるじゃん…
全て本人のためになってないと見えるのは実はスグリが話を聞いていたことから始まる結果論じゃん
というか必ず成果や結果を出さないと気遣いを気遣いと認識しないと考えを持ってる?エアプか動画勢ならボロが出ないよう喋らない方がいいぞ
27623/09/22(金)13:18:47No.1104505044+
虫が抜群取れる相手って草超悪だけだもんな
こいつら相手に弱点メジャーで通りが悪い虫採用はよっぽど特殊じゃないと
27723/09/22(金)13:18:55No.1104505079+
フェアリーは毒霊悪虫に弱くてノーマル格闘ドラゴンに強いで良いと思うわ
27823/09/22(金)13:19:05No.1104505111+
エクスレッグはほらモチーフ的にもう1段階進化も全然あるやつだから
27923/09/22(金)13:19:06No.1104505115+
金銀やってた時ハガネールに草があんま効かなくて???ってなった
いまだに鋼タイプよく分かってない
28023/09/22(金)13:19:23No.1104505177+
エクスレッグがもう1進化もらって種族値高くなってようやく環境に入れるかどうかってレベルだと思う
28123/09/22(金)13:19:23No.1104505178+
>そういやSVでバンギ全然見ない気がするわ
>環境的によっぽどきついのか
テラスの恩恵がね…
28223/09/22(金)13:19:43No.1104505256+
虫はもっと不遇にしよう
蜻蛉返りの威力を60にすべきだ
28323/09/22(金)13:19:51No.1104505287そうだねx1
いや岩技の命中率はもうちょっとテコ入れしてほしい
28423/09/22(金)13:20:09No.1104505369+
>虫が抜群取れる相手って草超悪だけだもんな
これ自体は普通なんだけどな
ただ技の通りの悪さと種族値の低さが問題
特に素早さの低いむしひこうが可哀想
28523/09/22(金)13:20:41No.1104505500そうだねx2
バランス考えたら虫はフェアリー抜群で良くない?と思うけど
現実は半減だからな…
28623/09/22(金)13:20:52No.1104505531+
草エスパーあくにばつぐんはいいけどそいつら複合で毒やらフェアリー持ってるの多すぎて抜群取れなさすぎるんだよ虫
28723/09/22(金)13:21:05No.1104505577+
かっこいいからソウブレイズ連れ回したけど旅パでゴーストタイプってつらくない?ってなった
エスパー以外だとゴースト同士の抜群取り合いになるし
雑な悪サブウェポン持ち多いし
28823/09/22(金)13:21:22No.1104505643そうだねx1
>>>>>姉がいるやつはシコれない程度のリアル系姉
>>>>姉として良いところが全然無かったのもリアルだった
>>>普通に弟気遣ってる場面多かったけど?
>>気遣ってるつもりで態度とか行動が全然気遣ってない
>>オーガポンに対するスグリみたいで良かれと思っての行動が全然本人のためになってない
>良かれと思って行動することが良いとこ全然ない扱いなの厳しくない?
気遣いは理解できるしもっとそれを表面的に表してくれたら良かったけど弟に対してしてたことはどっか行ってなとかそういう言動ばかりだからね
しかもそのときのスグリは別にオーガポンの話は一切してなくてオリエンテーリングの誘いを主人公にしただけなのにいきなり理不尽な圧をかけてんだから
28923/09/22(金)13:21:27No.1104505660そうだねx1
>>>>姉がいるやつはシコれない程度のリアル系姉
>>>姉として良いところが全然無かったのもリアルだった
>>普通に弟気遣ってる場面多かったけど?
>気遣ってるつもりで態度とか行動が全然気遣ってない
>オーガポンに対するスグリみたいで良かれと思っての行動が全然本人のためになってない
スグリもだが本人の見えてないところで気遣い頑張ってて本人に伝わってねえだけなんだ
29023/09/22(金)13:21:27No.1104505661+
虫悪で先制技含む便利な一致技いっぱい持ってて色眼鏡だから種族値さえ高けりゃ余裕で環境入れそう
エクスレッグは種族値低すぎ
29123/09/22(金)13:21:51 ヌケニンNo.1104505751+
虫が不遇なら僕が入国しても問題ないですよね?
29223/09/22(金)13:21:56No.1104505771+
フェアリーの虫半減は本当にどんな意図があってつけたのか全く分からない
29323/09/22(金)13:22:01No.1104505787+
>金銀やってた時ハガネールに草があんま効かなくて???ってなった
>いまだに鋼タイプよく分かってない
鋼=鉄だから岩からの派生だと思うけど分ける必要あったかなと思っちゃう
一緒くたにしちゃってもいいと小さなな頃から考えてたな
29423/09/22(金)13:22:20No.1104505862+
>エクスレッグはほらモチーフ的にもう1段階進化も全然あるやつだから
そのとき不思議な事が起こった!
29523/09/22(金)13:22:28No.1104505900+
>フェアリーの虫半減は本当にどんな意図があってつけたのか全く分からない
フェアリーが参戦する一個前の世代見れば意図はわかるよ
29623/09/22(金)13:22:46No.1104505980+
虫ひこうの素早さはみんなプラス30にしてもバチ当たらないと思うわ
29723/09/22(金)13:23:13No.1104506087+
どくがはがねに無効化されるのようわからん
アシッドって言ってますよね?
29823/09/22(金)13:23:20No.1104506120+
虫で有効取れるタイプって他の有効取れるタイプでいいやとなりがちではあると思う
29923/09/22(金)13:23:36No.1104506185そうだねx1
>フェアリーの虫半減は本当にどんな意図があってつけたのか全く分からない
5世代の結果見て竜無効闘虫悪半減だからむしろわかりやすくないか
5世代環境が奇跡的に虫の通り良かったからタイミングが悪い
30023/09/22(金)13:23:42No.1104506203+
>>フェアリーの虫半減は本当にどんな意図があってつけたのか全く分からない
>フェアリーが参戦する一個前の世代見れば意図はわかるよ
鋼の調整とか見るとな
耐性減っても技の通り良くなってむしろ強くなってるまである
虫もあんなかわいそうな調整じゃなくてもいきだろ
30123/09/22(金)13:23:44No.1104506207そうだねx4
>>気遣ってるつもりで態度とか行動が全然気遣ってない
>>オーガポンに対するスグリみたいで良かれと思っての行動が全然本人のためになってない
>普通に態度と行動主人公の前で出してるじゃん…
>全て本人のためになってないと見えるのは実はスグリが話を聞いていたことから始まる結果論じゃん
>というか必ず成果や結果を出さないと気遣いを気遣いと認識しないと考えを持ってる?エアプか動画勢ならボロが出ないよう喋らない方がいいぞ
主人公の前じゃなくてスグリの前でもっと気遣う態度を出せって話だよ
いきなり怒鳴ってハブりだすのはどうやっても擁護できん
お前こそ実はエアプなんじゃないの?
30223/09/22(金)13:23:52No.1104506235+
>かっこいいからソウブレイズ連れ回したけど旅パでゴーストタイプってつらくない?ってなった
>エスパー以外だとゴースト同士の抜群取り合いになるし
>雑な悪サブウェポン持ち多いし
高レベル無双させる周回だと快適だけど初回の旅だとねえ
抜群全然取れないし半減も多いわけじゃないから被ダメかさみがち
30323/09/22(金)13:23:58No.1104506255そうだねx1
>>フェアリーの虫半減は本当にどんな意図があってつけたのか全く分からない
>フェアリーが参戦する一個前の世代見れば意図はわかるよ
第五世代の優遇ぶりは良かったけど冬の時代の長さを思うともう少し春が長くてもね…と思っちゃう
30423/09/22(金)13:25:10No.1104506543そうだねx2
>>>>>姉がいるやつはシコれない程度のリアル系姉
>>>>姉として良いところが全然無かったのもリアルだった
>>>普通に弟気遣ってる場面多かったけど?
>>気遣ってるつもりで態度とか行動が全然気遣ってない
>>オーガポンに対するスグリみたいで良かれと思っての行動が全然本人のためになってない
>スグリもだが本人の見えてないところで気遣い頑張ってて本人に伝わってねえだけなんだ
そういう点では似ているんだよなこの姉弟
30523/09/22(金)13:25:50No.1104506698+
6世代ではフェアリー自体がそんな暴れるやついなかったからあんま気にならなかったけど
7世代からはそうもいってられなくなったのがな
特にエスパーフェアリーの増加とかで
30623/09/22(金)13:26:36No.1104506887+
何というかゼイユは加点方式で見られてスグリは減点方式で見られてるイメージ
30723/09/22(金)13:26:57No.1104506966そうだねx6
>虫が不遇なら僕が入国しても問題ないですよね?
お前日本の田舎って格好の舞台でセミモチーフなのにそのわけわからんとくせいのせいで入国逃してる事実もう少し重く受け止めた方がいいぞ
30823/09/22(金)13:27:26No.1104507092そうだねx3
>何というかゼイユは加点方式で見られてスグリは減点方式で見られてるイメージ
そこはまあ…第一印象がね…
30923/09/22(金)13:27:47No.1104507161+
まぁタイプ相性はもうどうしようもないから最近は虫技の追加効果で何とかしようって方向性は見せてるよね
まだ焼け石に水状態だけど
31023/09/22(金)13:28:08No.1104507231+
6世代フェアリー遅くて弱いのばっかりだったしな
その反動か知らんけどカプとミミッキュは盛りすぎ
31123/09/22(金)13:29:20No.1104507502+
>まぁタイプ相性はもうどうしようもないから最近は虫技の追加効果で何とかしようって方向性は見せてるよね
>まだ焼け石に水状態だけど
効果はともかく威力日和ってんだよな…
通りの悪さ考えたら100にしていいと思うんだが
31223/09/22(金)13:29:31No.1104507557+
グソクムシャとか強くしようと出した虫が特性であのザマなの何とかしてほしかった
31323/09/22(金)13:29:59No.1104507678そうだねx3
>何というかゼイユは加点方式で見られてスグリは減点方式で見られてるイメージ
そりゃ単純に行動の流れがそうだからでは?
ゼイユはマイナスから良い部分が見えてく行動をしていって
スグリはプラスから引かれていく行動していってる状態だし
31423/09/22(金)13:30:01No.1104507687+
>お前日本の田舎って格好の舞台でセミモチーフなのにそのわけわからんとくせいのせいで入国逃してる事実もう少し重く受け止めた方がいいぞ
ヤンヤンマ飛び交わせることで秋を印象付けてセミのシーズン過ぎてることを暗に示唆させる高等テクニックだと思った
31523/09/22(金)13:30:13No.1104507728+
虫は耐性を維持したまま四倍弱点を作らず半減である格闘地面に強い攻撃タイプがあれば強いんじゃないか
31623/09/22(金)13:30:50No.1104507868そうだねx12
スグリ好きな奴は黙って後編待っとけって
31723/09/22(金)13:30:52No.1104507874そうだねx6
>何というかゼイユは加点方式で見られてスグリは減点方式で見られてるイメージ
そういう話作りされてるから仕方ないかな
スグリくんを加点評価しようにも祭り後は村人説得くらいしか無くなる
31823/09/22(金)13:31:13No.1104507947+
>グソクムシャとか強くしようと出した虫が特性であのザマなの何とかしてほしかった
危機回避の効果がバトンタッチと同じならまだ分かる
31923/09/22(金)13:32:00No.1104508124そうだねx2
>>何というかゼイユは加点方式で見られてスグリは減点方式で見られてるイメージ
>そりゃ単純に行動の流れがそうだからでは?
>ゼイユはマイナスから良い部分が見えてく行動をしていって
>スグリはプラスから引かれていく行動していってる状態だし
どっちも同じ形式で見ると根本的には似てるんだよな
32023/09/22(金)13:32:07No.1104508149+
イオルブもせっかくの500族なのに複合タイプで最悪な相性なんだよなぁ
32123/09/22(金)13:32:11No.1104508172そうだねx7
>主人公の前じゃなくてスグリの前でもっと気遣う態度を出せって話だよ
>いきなり怒鳴ってハブりだすのはどうやっても擁護できん
>お前こそ実はエアプなんじゃないの?
君の最初のレス単純にお姉ちゃんの行動が気遣ってない、スグリのためになってないって言ってるからそこは普通に態度とセリフに出てるぞって否定したんだけどなんで話を急に態度にだせって変えるの?
擁護可不可の話はしてないし、単純に君の評価に対してちゃんと本編中に描かれてるよって指摘しただけ
反論できないからってこっちのレス内容にまるで関係ない話すんの辞めてよね
32223/09/22(金)13:32:32No.1104508254そうだねx1
危機回避は名前変わっただけかーいなのがマジで残念でな
32323/09/22(金)13:32:36No.1104508262+
アローラだとオニシズクモ強かったけどあいつほぼ水だしな…
32423/09/22(金)13:32:42No.1104508289+
フェローチェとかわりとやれてなかった?
ハッサムガモスもいるし単につえーやつが足りてないだけじゃない?
32523/09/22(金)13:32:52No.1104508321そうだねx14
タイプの話してる中話題無視してギャイーして?のが嫌
32623/09/22(金)13:33:26No.1104508463+
未だにゴーストがエスパー抜群と勘違いする事があるのはゲンガーのせい
32723/09/22(金)13:33:48No.1104508549+
タイプ相性全然分からん…
32823/09/22(金)13:34:01No.1104508586そうだねx2
あの子たちは似たもの姉弟だよ
根っこは優しいけど我が強くてプライドも高い
32923/09/22(金)13:34:11No.1104508634+
>グソクムシャとか強くしようと出した虫が特性であのザマなの何とかしてほしかった
世界大会で活躍したのに?
33023/09/22(金)13:34:24No.1104508680+
虫と毒はどうだったかいつも忘れる
33123/09/22(金)13:34:40No.1104508734そうだねx2
ある意味タイプ相性の話ではあるからセー…いやバトルになるならアウトでいいや
33223/09/22(金)13:34:49No.1104508771+
>フェローチェとかわりとやれてなかった?
>ハッサムガモスもいるし単につえーやつが足りてないだけじゃない?
序盤枠が多いせいだろうけど種族値抑えられてるのが多いんだよな虫
33323/09/22(金)13:34:50No.1104508775+
ゴーストのノーマル格闘無効は印象に残っているんだか虫と毒半減はよく忘れる
33423/09/22(金)13:34:56No.1104508804+
虫は攻撃有利と防御有利がズレてるのに慣れなくてよく反撃で死ぬ
33523/09/22(金)13:35:06No.1104508828+
>虫→ゴーストが半減とか撃つ奴少なすぎて忘れてる奴多い
BW時代から流石に環境に多すぎて覚えた
33623/09/22(金)13:35:42No.1104508946+
グソクは特性が悪い
ダイマしてても帰るのはもはやギャグだろ
33723/09/22(金)13:36:49No.1104509192+
虫と毒はUBに強いのいっぱいいるよね
逆にアイツらいないとちょっと厳しいものがある
33823/09/22(金)13:37:12No.1104509282+
環境に多いゴースト大体虫1/4だよな
33923/09/22(金)13:37:13No.1104509283そうだねx3
グソクムシャ強いとは思うけど危機回避以外の特性も用意してやれよってなる
癖が強いんじゃ
34023/09/22(金)13:37:48No.1104509418+
草は地味に準伝説ほぼいなかったからオーガポンは嬉しい
34123/09/22(金)13:37:50No.1104509423+
ミミロップとかクチートとか可愛いの好きだから大体格闘にボコられてしまう…
鋼がなんで格闘に弱いんだ…
34223/09/22(金)13:38:11No.1104509502+
>アーケオス強いとは思うけどよわき以外の特性も用意してやれよってなる
>癖が強いんじゃ
34323/09/22(金)13:39:00No.1104509679+
けおすくんはシンプルに弱くないかな…マイナス特性つける程には見えん
34423/09/22(金)13:39:07No.1104509717+
いつかプテラにもろは渡す時はアーケオスいしあたまにして欲しい
34523/09/22(金)13:39:41No.1104509847+
天候入れ替えで危機回避が有用だったってのは聞いたけどぶっちゃけグソクぐらいの種族値ならデメリット無しで普通に使わせて欲しい
アーケオスもだけど種族値600以下のデメリット特性はもうちょいなんとかして…
34623/09/22(金)13:40:13No.1104509973+
567でデメリット特性はねえ…
34723/09/22(金)13:40:22No.1104510006そうだねx2
>>主人公の前じゃなくてスグリの前でもっと気遣う態度を出せって話だよ
>>いきなり怒鳴ってハブりだすのはどうやっても擁護できん
>>お前こそ実はエアプなんじゃないの?
>君の最初のレス単純にお姉ちゃんの行動が気遣ってない、スグリのためになってないって言ってるからそこは普通に態度とセリフに出てるぞって否定したんだけどなんで話を急に態度にだせって変えるの?
>擁護可不可の話はしてないし、単純に君の評価に対してちゃんと本編中に描かれてるよって指摘しただけ
>反論できないからってこっちのレス内容にまるで関係ない話すんの辞めてよね
うんだから、態度とセリフに出てるのはあくまで主人公の前であって、当の本人であるスグリには全然気遣うような態度も台詞も出てないから気遣ってるならそれをスグリにも分かるように表せってことを言ってるんだけど
プレイヤーには気遣いがちゃんと見えててももうちょっとマイルドにできただろうって話だよ
最初からそういう意図で言ってるんだから反論できないってレスは的外れだよ
あとこっちの最初のレスがどれのことかちゃんと分かってる?
34823/09/22(金)13:40:23No.1104510007+
ダダリンとかオトシドリとかみたいなタイプ一致を実質増やす特性のポケモンもっと欲しい
34923/09/22(金)13:40:33No.1104510043+
>ミミロップとかクチートとか可愛いの好きだから大体格闘にボコられてしまう…
>鋼がなんで格闘に弱いんだ…
鉄が鍛えられた肉体に敵うわけがないだろう
35023/09/22(金)13:40:47No.1104510093+
危機回避はプラスにも働くしデメリット特性とは別では
癖が強いのはそう
35123/09/22(金)13:41:12No.1104510186そうだねx4
今のポケモンは知識なくても効果抜群とか表示されてくれてありがたいですよね
35223/09/22(金)13:41:28No.1104510244そうだねx2
岩の耐性は基本的にゴミだからあまり気にしなくても抜群取れる気がするが
35323/09/22(金)13:41:45No.1104510306+
危機回避は能動的に発動できないのが辛い
35423/09/22(金)13:42:07No.1104510372+
ケッキングもそろそろなまけ消しても良くない?
おんがえし無くなったし
35523/09/22(金)13:42:07No.1104510373+
>岩の耐性は基本的にゴミだからあまり気にしなくても抜群取れる気がするが
岩地面のせいでたまに氷が弱点だと思う時はある
35623/09/22(金)13:42:10No.1104510383+
危機回避はせめて行動してから帰ってくれれば良かったんだけどな
35723/09/22(金)13:42:40No.1104510471+
1番お情けをかけられても良いポケモンは素早さの低いむしひこうだというのは同意
レディアンを活躍させたかった…
35823/09/22(金)13:42:48No.1104510494+
>ケッキングもそろそろなまけ消しても良くない?
>おんがえし無くなったし
禁伝と同等の種族値持ってるからダメ
35923/09/22(金)13:42:58No.1104510537+
発動がHP減少後だからいや回避できてないじゃんってなるぞ危機回避
36023/09/22(金)13:43:08No.1104510577そうだねx1
本人も認めてるけど初手で秘密にしたのがまずかった
36123/09/22(金)13:43:10No.1104510583そうだねx4
抜群表記で油断した所を特性で吸われるのいいよね
許せねぇミミズズ
36223/09/22(金)13:43:20No.1104510613+
>>ミミロップとかクチートとか可愛いの好きだから大体格闘にボコられてしまう…
>>鋼がなんで格闘に弱いんだ…
>鉄が鍛えられた肉体に敵うわけがないだろう
ポケモンの世界なら筋肉>鋼よ
36323/09/22(金)13:43:50No.1104510722+
クソ耐性は弱点保険発動しやすいって利点もできたからそれはそれで
36423/09/22(金)13:44:19No.1104510836+
一回行動してから帰る
これだけで危機回避は相当有用になると思う
36523/09/22(金)13:44:34No.1104510900+
>鉄が鍛えられた肉体に敵うわけがないだろう
鍛えられた体でも妖精さんには勝てないのなんかエッチだな…
36623/09/22(金)13:45:42No.1104511170+
行動保証されたらクソすぎるから今のままでいいや
何やっても実質後攻とんぼとか絶対ストレス溜まる
36723/09/22(金)13:45:42No.1104511172そうだねx1
長いから省略するね
>当の本人であるスグリには全然気遣うような態度も台詞も出てないから気遣ってるならそれをスグリにも分かるように表せってことを言ってる
>最初からそういう意図で言ってるんだから反論できないってレスは的外れだよ
あとこっちの最初のレスがどれのことかちゃんと分かってる?
これ
>姉として良いところが全然無かったのもリアルだった
他の「」ごめん流石にスレ汚し過ぎたから時間少ないけど関連レスdelしておいてください…
36823/09/22(金)13:46:00No.1104511252+
鋼が岩に強いの納得いかないしなのに地面には弱いのもっと納得いかない
どっちも等倍でいいだろ…
36923/09/22(金)13:50:45No.1104512319+
フェアリーに炎って抜群だったっけ…?いや違うかって未だにときどきなる
37023/09/22(金)13:51:01No.1104512387+
>長いから省略するね
>>当の本人であるスグリには全然気遣うような態度も台詞も出てないから気遣ってるならそれをスグリにも分かるように表せってことを言ってる
>>最初からそういう意図で言ってるんだから反論できないってレスは的外れだよ
>あとこっちの最初のレスがどれのことかちゃんと分かってる?
>これ
>>姉として良いところが全然無かったのもリアルだった

じゃあこのレスは違ってることになるな
>君の最初のレス単純にお姉ちゃんの行動が気遣ってない、スグリのためになってないって言ってる

結局こっちの言いたいことに対する納得できる反論は無かったしこれ以上はもう不毛だろうからこのレスもdelで
37123/09/22(金)13:54:52No.1104513262そうだねx3
>フェアリーに炎って抜群だったっけ…?いや違うかって未だにときどきなる
フェアリー関連は納得いかないのが多い
37223/09/22(金)13:59:23No.1104514279+
>じゃあこのレスは違ってることになるな
>>君の最初のレス単純にお姉ちゃんの行動が気遣ってない、スグリのためになってないって言ってる
>結局こっちの言いたいことに対する納得できる反論は無かったしこれ以上はもう不毛だろうからこのレスもdelで
君の発言最初から最後までこっちが指摘した本編中の行動諸々に対して反論せずずっと粗探しと揚げ足取りしかしてないじゃんね
言葉にしてるだけで納得なんかしないだろ?だって自分が発言した事に対して指摘されたらだんまりなんだから

- GazouBBS + futaba-