レス送信モード |
---|
今からSV始める人はオーガポンとジム回ったりオーガポンとスパイス集めたりオーガポンと不良の溜り場にカチコミしてボコボコにしたり出来るんでしょ?ちょっと羨ましいなこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/09/22(金)00:04:55No.1104377579そうだねx1はい!できませんよ! |
… | 223/09/22(金)00:08:15No.1104378854そうだねx42できました嘘つきは死にました |
… | 323/09/22(金)00:08:45No.1104379050+あの修羅の村を低レベルで攻略するのは厳しいのでは… |
… | 423/09/22(金)00:10:26No.1104379679そうだねx20>あの修羅の村を低レベルで攻略するのは厳しいのでは… |
… | 523/09/22(金)00:10:43No.1104379776そうだねx1ストーリーの進行度でレベル変動するから大丈夫だろ |
… | 623/09/22(金)00:11:11No.1104379946+ぽにおの隠れ家崖登り無しでどうやって行くか終ぞ分からなかったわ |
… | 723/09/22(金)00:11:46No.1104380146+金棒ですべてを叩き潰す未亡人怖い |
… | 823/09/22(金)00:11:53No.1104380194そうだねx15>はい!できませんよ! |
… | 923/09/22(金)00:13:15No.1104380687+>ぽにおの隠れ家崖登り無しでどうやって行くか終ぞ分からなかったわ |
… | 1023/09/22(金)00:14:05No.1104381000+スグリ君後ろから着いてきてたらしいけど山男になった方がいいよ |
… | 1123/09/22(金)00:14:18No.1104381077そうだねx6イイネイヌ達と一緒に世直しの旅ができるの酷くない? |
… | 1223/09/22(金)00:14:36No.1104381184+>クリア後とストーリー中でちゃんとレベル違うよ? |
… | 1323/09/22(金)00:14:44No.1104381229+クリア後にやるとどうしてもだけんの機動力に頼っちゃうから仕方ない |
… | 1423/09/22(金)00:14:45No.1104381239+サブロム周回の動画見つつ2匹目アカツキゲットしたけど図鑑が条件な分かなりお手軽だね |
… | 1523/09/22(金)00:15:33No.1104381490そうだねx1嘘つきは鬼に食べられてしまいました |
… | 1623/09/22(金)00:16:19No.1104381751+世直し…世直しなんてしたっけ…? |
… | 1723/09/22(金)00:16:23No.1104381780そうだねx3クリア前はキタカミのレベル低いの!?本編の時点で回る順番でジムのレベル変わったりしろよとは言われてたがちゃんと対応させてたんだなすげえ |
… | 1823/09/22(金)00:17:16No.1104382077そうだねx3即行くと最後のスグリが30台後半だったかな? |
… | 1923/09/22(金)00:17:28No.1104382146そうだねx14むしろなんで本編では進行度でレベル変わらなかったんだろうな |
… | 2023/09/22(金)00:17:34No.1104382182+クリア後はまさに鬼のいる村だったな… |
… | 2123/09/22(金)00:17:42No.1104382221+ズッ友3人は出てこないし本筋に絡む話はブックの事だけだしあれ?と思ってたがそうかクリア前に行けるのか |
… | 2223/09/22(金)00:18:55No.1104382606+>即行くと最後のスグリが30台後半だったかな? |
… | 2323/09/22(金)00:19:37No.1104382850+なるほど本編絡みの連中いないのはそういう事だったんだな |
… | 2423/09/22(金)00:20:23No.1104383134+>むしろなんで本編では進行度でレベル変わらなかったんだろうな |
… | 2523/09/22(金)00:20:29No.1104383177+鬼面衆はどっかのタクシードライバーみたくクソ強いままなんだろうな… |
… | 2623/09/22(金)00:20:36No.1104383225そうだねx8>何だこのモブセレクションの選出!って思ってごめんよ名もなきクラスメイト達 |
… | 2723/09/22(金)00:21:06No.1104383403+逆に言えばクリア後じゃないとプレイできない後半でネモたちが出てくる可能性も捨てきれないということだ |
… | 2823/09/22(金)00:22:11No.1104383814そうだねx2>事情は理解するけどさすがに固有グラと名前くらいはあって良かったと思う!! |
… | 2923/09/22(金)00:22:17No.1104383849+剣盾の時もDLCありで最初からやると楽しかったな |
… | 3023/09/22(金)00:22:21No.1104383874そうだねx1即行ったら開幕ゼイユのポチエナに普通にボコにされスグリのヤンヤンマにも負け |
… | 3123/09/22(金)00:22:57No.1104384100+後編はもう100レベル出してきてもよくないか |
… | 3223/09/22(金)00:23:01No.1104384119+嘘つき嘘つき嘘つき嘘つき!!!!!!! |
… | 3323/09/22(金)00:23:25No.1104384302そうだねx2>むしろなんで本編では進行度でレベル変わらなかったんだろうな |
… | 3423/09/22(金)00:23:25No.1104384310+鬼面衆は糞強いせいで誰もイベントに参加しなくなったって言う背景があるからな… |
… | 3523/09/22(金)00:23:42No.1104384403そうだねx1>逆に言えばクリア後じゃないとプレイできない後半でネモたちが出てくる可能性も捨てきれないということだ |
… | 3623/09/22(金)00:24:05No.1104384549+後編はAI後になるのであれば最後は80~90くらいかねえ |
… | 3723/09/22(金)00:24:25No.1104384672+>即行ったら開幕ゼイユのポチエナに普通にボコにされスグリのヤンヤンマにも負け |
… | 3823/09/22(金)00:25:23No.1104384988そうだねx4>鬼面衆は糞強いせいで誰もイベントに参加しなくなったって言う背景があるからな… |
… | 3923/09/22(金)00:25:38No.1104385072+でも慣れたらフェアリー組のとこまで早めに走って |
… | 4023/09/22(金)00:26:24No.1104385370+>初手でゼイユに負けるとどうなるの? |
… | 4123/09/22(金)00:26:38No.1104385430+少なくともぬしバトルクリア無しでキタカミを周るのはちょっと精神的に辛いと思う |
… | 4223/09/22(金)00:26:55No.1104385515+ただともっこ達はクリア後要素っぽいからストーリー進行具合に関わらず話クリア後に捕獲しに行くと70レベル固定なんだよな |
… | 4323/09/22(金)00:27:00No.1104385533そうだねx1DLCは誰がどのタイミングで遊ぶかわからんから低レベルバージョンと高レベルバージョン用意するっていうのは理に適ってるよ |
… | 4423/09/22(金)00:27:28No.1104385709そうだねx1>>むしろなんで本編では進行度でレベル変わらなかったんだろうな |
… | 4523/09/22(金)00:28:07No.1104385948+逆に後編はクリア後限定にして欲しいなー |
… | 4623/09/22(金)00:28:12No.1104385968+崖登りなしで山登りはちょっとめんどい |
… | 4723/09/22(金)00:28:13No.1104385974+でもロッククライム未解禁で行く新天地は楽しかったよ |
… | 4823/09/22(金)00:28:21No.1104386015そうだねx2>>初手でゼイユに負けるとどうなるの? |
… | 4923/09/22(金)00:28:53No.1104386207そうだねx1>後編はもう100レベル出してきてもよくないか |
… | 5023/09/22(金)00:29:27No.1104386410そうだねx4強敵とやりたいならランクマやってください! |
… | 5123/09/22(金)00:29:36No.1104386458+村の入り口までの野生をなんとか捕獲して数集めれば |
… | 5223/09/22(金)00:31:12No.1104386999+最後の最後に最初のメンバー込みのベストパーティネモと戦ってみたいわ |
… | 5323/09/22(金)00:31:13No.1104387009+てらす池のこれヤバいやつでは?感はクリア後じゃないと味わえなさそうな気もする |
… | 5423/09/22(金)00:32:40No.1104387492+>強敵とやりたいならランクマやってください! |
… | 5523/09/22(金)00:33:14No.1104387694+てらす池と良いエリアゼロと良いキラフロルが自生してる所=自然環境的にヤバイ場所って事になるのが酷い |
… | 5623/09/22(金)00:33:34No.1104387791+本編は結局順番固定だからな |
… | 5723/09/22(金)00:33:54No.1104387912+ブルーベリー学園がバトルに力入れてるっていうからなんかしらのバトル施設あるって信じてる |
… | 5823/09/22(金)00:34:36No.1104388144+クリア前にぽにと旅できるのうらやま |
… | 5923/09/22(金)00:34:37No.1104388149+当然っちゃ当然だけどライドン無しでもキタカミのストーリー部分はクリアできた |
… | 6023/09/22(金)00:34:57No.1104388267+>イイネイヌ達と一緒に世直しの旅ができるの酷くない? |
… | 6123/09/22(金)00:35:02No.1104388292そうだねx2レベル自動調整もいいけど |
… | 6223/09/22(金)00:35:09No.1104388326+てかクリア後にやるとスグリの最終戦75とか出して来てビビる |
… | 6323/09/22(金)00:35:45No.1104388541+>ブルーベリー学園がバトルに力入れてるっていうからなんかしらのバトル施設あるって信じてる |
… | 6423/09/22(金)00:36:01No.1104388641+金ネジキの再来はやめろ!!! |
… | 6523/09/22(金)00:36:07No.1104388670+ファクトリーは死ね!!!!! |
… | 6623/09/22(金)00:36:14No.1104388710+畜生ども捕まえるの苦労したな |
… | 6723/09/22(金)00:36:28No.1104388771そうだねx5ファクトリー復活させるやつは棒で殴る |
… | 6823/09/22(金)00:36:55No.1104388915+スグリ君はそんな強くないから大丈夫 |
… | 6923/09/22(金)00:37:23No.1104389100+畜生どもは捕獲率低い |
… | 7023/09/22(金)00:37:49No.1104389262+>畜生ども捕まえるの苦労したな |
… | 7123/09/22(金)00:38:22No.1104389438+オープンワールドで進行状況でボスのレベルが変動するってそんなにあるかな……? |
… | 7223/09/22(金)00:38:45No.1104389600+マジかよバイオレット最初からやろうかな |
… | 7323/09/22(金)00:39:13No.1104389749+>畜生どもは捕獲率低い |
… | 7423/09/22(金)00:40:00No.1104390025+>>むしろなんで本編では進行度でレベル変わらなかったんだろうな |
… | 7523/09/22(金)00:40:03No.1104390046+ライドンライド解禁の自由行動スタートのタイミングで即行けるから |
… | 7623/09/22(金)00:40:23No.1104390170+そういう意味だと確定捕獲でフレンドでもラブラブでも好きなの使って良いよしてくれるオーガポンは優しいな |
… | 7723/09/22(金)00:41:32No.1104390599+ぽに~ |
… | 7823/09/22(金)00:41:57No.1104390765+>バトルファクトリーが欲しいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい!!! |
… | 7923/09/22(金)00:41:59No.1104390777+ぽにおは俺のこと大好きだからね |
… | 8023/09/22(金)00:41:59No.1104390782そうだねx1>ボスのタイプとともに強さの目安書かれてるのを無視してるのは突っ込み所だろうか……? |
… | 8123/09/22(金)00:42:11No.1104390860+ブルーベリ学園でのバトルはランクマみたいにレベル50フラットにしたらトレーナーの強さに説得力が出ると思う |
… | 8223/09/22(金)00:42:16No.1104390884そうだねx1>ぽに~ |
… | 8323/09/22(金)00:42:25No.1104390933+>そういう意味だと確定捕獲でフレンドでもラブラブでも好きなの使って良いよしてくれるオーガポンは優しいな |
… | 8423/09/22(金)00:44:21No.1104391629+フレンドボールは色合い的にも合ってていいよね |
… | 8523/09/22(金)00:44:22No.1104391636+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 8623/09/22(金)00:44:40No.1104391720+見るからにヤバそうなモンスターが生息してる所とかも良いけど |
… | 8723/09/22(金)00:45:00No.1104391821そうだねx2レンタルはいらないけど |
… | 8823/09/22(金)00:46:28No.1104392321+うちのぽにおはフレボ持ってなかったのでこっちも色合ってるよねってダークボールに入れました… |
… | 8923/09/22(金)00:48:13No.1104392866+>うちのぽにおはフレボ持ってなかったのでこっちも色合ってるよねってダークボールに入れました… |
… | 9023/09/22(金)00:48:25No.1104392944+fu2594670.jpg[見る] |
… | 9123/09/22(金)00:49:08No.1104393198+サブ周回ついでに図鑑埋めでボール貰えてありがたい |
… | 9223/09/22(金)00:49:22No.1104393268+>レンタルはいらないけど |
… | 9323/09/22(金)00:50:32No.1104393646そうだねx3もう早くもゼイユとスグリが恋しくなってる |
… | 9423/09/22(金)00:50:34No.1104393663+金銀で出てくる御三家従えた俺のそっくりさんとかワクワクするよね |
… | 9523/09/22(金)00:51:21No.1104393941そうだねx1>ボスのタイプとともに強さの目安書かれてるのを無視してるのは突っ込み所だろうか……? |
… | 9623/09/22(金)00:51:31No.1104393998そうだねx3ちょっと遠出してヤバいレベルの敵に無理矢理喧嘩売ったりするのがオープンワールドの面白みのひとつと思ってるからレベル調整どうのはちょっと理解できない意見 |
… | 9723/09/22(金)00:51:45No.1104394066+トリプルバトル復活! |
… | 9823/09/22(金)00:52:46No.1104394403+>ちょっと遠出してヤバいレベルの敵に無理矢理喧嘩売ったりするのがオープンワールドの面白みのひとつと思ってるからレベル調整どうのはちょっと理解できない意見 |
… | 9923/09/22(金)00:52:50No.1104394419そうだねx1せっかくのオープンワールドだからサブクエみたいなのはもうちょっと充実しててほしかった |
… | 10023/09/22(金)00:53:09No.1104394546+ジムバッジ5個のあたりで止まってんだけどここからDLC入れたらどこから始めるのがいいだろうか |
… | 10123/09/22(金)00:53:14No.1104394590そうだねx1>トリプルバトル復活! |
… | 10223/09/22(金)00:53:30No.1104394690+猿はドドゲザン系の悪鋼で全部無効に出来るから低レベルでも捕獲出来るっちゃ出来るな |
… | 10323/09/22(金)00:54:14No.1104394952そうだねx1サブクエは合わせて4つしか無いのに1つで進行不可バグが有るとかこれ以上キャパ増やすのは無理だって! |
… | 10423/09/22(金)00:54:29No.1104395044そうだねx1>>ちょっと遠出してヤバいレベルの敵に無理矢理喧嘩売ったりするのがオープンワールドの面白みのひとつと思ってるからレベル調整どうのはちょっと理解できない意見 |
… | 10523/09/22(金)00:54:41No.1104395110+犬と猿が頭の中で逆になる |
… | 10623/09/22(金)00:54:50No.1104395168+>それはDLCじゃなくて本編でやれるから別にいいんじゃね? |
… | 10723/09/22(金)00:55:01No.1104395244+入れ忘れてたラブボが図鑑報酬に入ってて良かった |
… | 10823/09/22(金)00:55:36No.1104395426そうだねx4バッジ無しが70捕まえても言うこと聞かねえしなあ |
… | 10923/09/22(金)00:55:38No.1104395435+中々面白い話を聞かせてもらった |
… | 11023/09/22(金)00:56:08No.1104395596そうだねx1>入れ忘れてたラブボが図鑑報酬に入ってて良かった |
… | 11123/09/22(金)00:56:47No.1104395802+レベル調整して欲しいのって大体序盤の敵をこっちに合わせて欲しい時じゃね? |
… | 11223/09/22(金)00:56:48No.1104395810+ポケモンはシステム的に強い相手に喧嘩売るメリットが何もないから醍醐味にはならないと思うな… |
… | 11323/09/22(金)00:58:37No.1104396355そうだねx2一番最初に雪山のジム行ったら普通に苦戦して |
… | 11423/09/22(金)00:58:37No.1104396356+>ポケモンはシステム的に強い相手に喧嘩売るメリットが何もないから醍醐味にはならないと思うな… |
… | 11523/09/22(金)00:58:51No.1104396422+ナッペ山とかオージャの湖とかあの辺は遠いからレベル高くても別にいいと思うけど |
… | 11623/09/22(金)00:59:01No.1104396468+>レベル調整して欲しいのって大体序盤の敵をこっちに合わせて欲しい時じゃね? |
… | 11723/09/22(金)00:59:13No.1104396527+まぁどうあがいても後続が出るポケモンだから長い目で見れるというのはある |
… | 11823/09/22(金)00:59:37No.1104396644+なんでオープンワールドはレベル調整されてて当然だと思ってるのかがよくわからねえ…… |
… | 11923/09/22(金)01:00:28No.1104396887+>なんでオープンワールドはレベル調整されてて当然だと思ってるのかがよくわからねえ…… |
… | 12023/09/22(金)01:01:16No.1104397084+>>なんでオープンワールドはレベル調整されてて当然だと思ってるのかがよくわからねえ…… |
… | 12123/09/22(金)01:01:32No.1104397165+オープンワールドな本編ってなら |
… | 12223/09/22(金)01:02:02No.1104397302+>逆に後編はクリア後限定にして欲しいなー |
… | 12323/09/22(金)01:02:45No.1104397529そうだねx2オープンワールドって言葉を体よく使ったレベルぐらいしか導線がないRPGに成り下がっちゃってるのが良くない |
… | 12423/09/22(金)01:03:05No.1104397632+HOME経由でレイド用ポケモン送って野良レイドでアメ集めればサブ周回も楽そうだけどなんか味気ないか… |
… | 12523/09/22(金)01:03:08No.1104397645+捕まえたばかりの親分ガブが手持ちで1番強いヒスイが懐かしい |
… | 12623/09/22(金)01:03:57No.1104397873+>オープンワールドである以前にランドマーク巡る要素があるRPGだからでは? |
… | 12723/09/22(金)01:04:03No.1104397904+ぶっちゃけオープンワールドってそんな御大層な言葉か? |
… | 12823/09/22(金)01:04:05No.1104397921そうだねx2オープンワールドで攻略順も進め方も自由ですよ!ってとこから |
… | 12923/09/22(金)01:04:17No.1104397968+>世直し…世直しなんてしたっけ…? |
… | 13023/09/22(金)01:04:25No.1104398010+>オープンワールドな本編ってなら |
… | 13123/09/22(金)01:04:30No.1104398030+ランドマークの巡り方に決まった順番がないんだから1箇所目から5箇所目まで順番みいい感じのレベルになるみたいなやつじゃない |
… | 13223/09/22(金)01:05:25No.1104398297+オープンワールド謳ってるゲームでも基本的に序盤向けのエリアと後半推奨のエリアってあると思うけど |
… | 13323/09/22(金)01:06:18No.1104398518+>というかポケモンは格上〈高レベル〉狩りが厳しいというか無理なゲームだから |
… | 13423/09/22(金)01:06:25No.1104398545そうだねx1>>世直し…世直しなんてしたっけ…? |
… | 13523/09/22(金)01:06:48No.1104398652+>オープンワールドで攻略順も進め方も自由ですよ!ってとこから |
… | 13623/09/22(金)01:06:50No.1104398659+ブルベはイッシュなんだろ? |
… | 13723/09/22(金)01:06:54No.1104398673+>レベル調整がされてることとランドマーク巡るこどが何一つ繋がってなくね? |
… | 13823/09/22(金)01:07:05No.1104398725そうだねx2バッジで捕獲制限はなぁ… |
… | 13923/09/22(金)01:07:15No.1104398776+ゼルダの方だと進行度でフィールドの敵が変わったりボスの体力増加でなんとかしてたな |
… | 14023/09/22(金)01:07:30No.1104398826+他のゲームみたいにシンボル避けて強い装備だけ宝箱からゲットして序盤無双みたいなこともできないしな |
… | 14123/09/22(金)01:08:05No.1104398961+>>オープンワールドで攻略順も進め方も自由ですよ!ってとこから |
… | 14223/09/22(金)01:08:17No.1104399004そうだねx2アニポケみたいにジムリーダーがこっちのバッチ数見て使う手持ち調整してくれるシステム欲しいよね |
… | 14323/09/22(金)01:09:11No.1104399224+>今回はそういう制約が無いから場合によっては最初に選んだ門の逆側のジムが |
… | 14423/09/22(金)01:09:49No.1104399398+単純にステータスだけじゃなくてレベル帯に合わせた技の選択と戦術まで変える必要があるからな |
… | 14523/09/22(金)01:10:06No.1104399477+>本編クリア&前編クリアが開始条件とは聞いたけど公式でそれ書いてるのが見つからないんだよな |
… | 14623/09/22(金)01:10:15No.1104399516そうだねx2>アニポケみたいにジムリーダーがこっちのバッチ数見て使う手持ち調整してくれるシステム欲しいよね |
… | 14723/09/22(金)01:10:40No.1104399634そうだねx1挑んで負けて撤退するのもゲーム体験じゃね? |
… | 14823/09/22(金)01:10:44No.1104399649そうだねx3少なくとも序盤の会話だけ見るなら俺はチャンピオンルートは左回りレジェンドルートは右回りで行けって流れだと思ったな… |
… | 14923/09/22(金)01:10:44No.1104399650+DLCでうっすら変動レベル制やってくれてるし次世代ではきっちりやるかもよ |
… | 15023/09/22(金)01:11:34No.1104399841+>バッジで捕獲制限はなぁ… |
… | 15123/09/22(金)01:11:36No.1104399848+強い方が確実に勝つタイマン殴り合いシステムと進行自由のシステムが絶望的に相性が悪い |
… | 15223/09/22(金)01:11:44No.1104399878+攻略順決まってるとは言うけどいうほどみんな同じルートで攻略してるか? |
… | 15323/09/22(金)01:11:58No.1104399935+>単純にステータスだけじゃなくてレベル帯に合わせた技の選択と戦術まで変える必要があるからな |
… | 15423/09/22(金)01:12:07No.1104399976+せっかくテーブルシティに始まりテーブルシティに戻ってくる作りになってるんだから正ルートは時計回りなりで配置されてたら綺麗だったな |
… | 15523/09/22(金)01:12:24No.1104400035そうだねx1>>アニポケみたいにジムリーダーがこっちのバッチ数見て使う手持ち調整してくれるシステム欲しいよね |
… | 15623/09/22(金)01:12:58No.1104400173そうだねx4>少なくとも序盤の会話だけ見るなら俺はチャンピオンルートは左回りレジェンドルートは右回りで行けって流れだと思ったな… |
… | 15723/09/22(金)01:13:06No.1104400209+>攻略順決まってるとは言うけどいうほどみんな同じルートで攻略してるか? |
… | 15823/09/22(金)01:13:20No.1104400269そうだねx2DLCは雑にレベルだけ弄ってたっぽいけどトレーナーの総数少ないDLCだからできた感じがある |
… | 15923/09/22(金)01:13:31No.1104400302+>強い方が確実に勝つタイマン殴り合いシステムと進行自由のシステムが絶望的に相性が悪い |
… | 16023/09/22(金)01:13:35No.1104400321そうだねx2最初こそカエデやコルサと戦うけどライムリップグルーシャ辺りはこれといった順序なさそう |
… | 16123/09/22(金)01:13:44No.1104400346そうだねx3>攻略順決まってるとは言うけどいうほどみんな同じルートで攻略してるか? |
… | 16223/09/22(金)01:13:51No.1104400377そうだねx3学校行く前に行けるランドマーク全部寄るなんて変なことしたから移動には困らなかったけど |
… | 16323/09/22(金)01:14:07No.1104400447+パルデアはジムチャレンジするのだいたい学生だから学校に近いジムほどレベル低くて離れるとレベル上がっていくのは割と納得感ある |
… | 16423/09/22(金)01:15:15No.1104400695+ヌシだけ先にやりがち |
… | 16523/09/22(金)01:15:22No.1104400725そうだねx1>……なんで野生も地域によって綺麗にレベル帯分かれてるんだ……? |
… | 16623/09/22(金)01:15:42No.1104400800+よく考えたら徒歩で全部の街踏破してから入学式やってたわ |
… | 16723/09/22(金)01:15:51No.1104400829+東か西から北エリア抜けて逆側に行くルートですら |
… | 16823/09/22(金)01:15:54No.1104400841+>学校行く前に行けるランドマーク全部寄るなんて変なことしたから移動には困らなかったけど |
… | 16923/09/22(金)01:16:00No.1104400866+プレイ始めてすぐキタカミいくと田んぼのあたりがlv10イイネイヌの荒れ地がLV30写真取る森が50くらいだった |
… | 17023/09/22(金)01:17:37No.1104401247そうだねx2最初にポケモンリーグ行けるの気づかなかったから |
… | 17123/09/22(金)01:17:46No.1104401285そうだねx1>ヌシだけ先にやりがち |
… | 17223/09/22(金)01:18:04No.1104401357+こう言う地方こそサイクリングロードみたいなのがあったらよかったんだけどやはり全体的に田舎なのか…!? |
… | 17323/09/22(金)01:19:16No.1104401662+ムービースキップが実質機能してないから周回がクソ長い |
… | 17423/09/22(金)01:19:19No.1104401675+>こう言う地方こそサイクリングロードみたいなのがあったらよかったんだけどやはり全体的に田舎なのか…!? |
… | 17523/09/22(金)01:19:21No.1104401681+>こう言う地方こそサイクリングロードみたいなのがあったらよかったんだけどやはり全体的に田舎なのか…!? |
… | 17623/09/22(金)01:19:33No.1104401719+>最初にポケモンリーグ行けるの気づかなかったから |
… | 17723/09/22(金)01:20:06No.1104401837そうだねx1>真ん中に大穴があるデザインなのが悪い |
… | 17823/09/22(金)01:20:29No.1104401907そうだねx2パルデアの発展途上具合を見るに不動産であのレベルのセレブになるのは無理じゃねぇかな… |
… | 17923/09/22(金)01:20:32No.1104401926+>こう言う地方こそサイクリングロードみたいなのがあったらよかったんだけどやはり全体的に田舎なのか…!? |
… | 18023/09/22(金)01:20:43No.1104401997そうだねx2そもそもライド機能アンロックされないとまともに移動できない場所が多すぎて一般人生まれた地域から外にでることなさそう |
… | 18123/09/22(金)01:20:45No.1104402002そうだねx1最後に解放されたライド技ダッシュだったぞどうなってんだ! |
… | 18223/09/22(金)01:21:01No.1104402062+そういやライドン解放してないで鬼退治できるの?それともオドシシ貸し出し? |
… | 18323/09/22(金)01:21:05No.1104402071そうだねx1そもそも北1/3くらいはろくに街ないしな |
… | 18423/09/22(金)01:21:11No.1104402102そうだねx3>最後に解放されたライド技ダッシュだったぞどうなってんだ! |
… | 18523/09/22(金)01:21:15No.1104402123+>パルデアの発展途上具合を見るに不動産であのレベルのセレブになるのは無理じゃねぇかな… |
… | 18623/09/22(金)01:21:22No.1104402148+>テンガン山も大概だけどあそこはまだ存在自体が厄ネタみたいな場所じゃなかったしな… |
… | 18723/09/22(金)01:21:30No.1104402181+ナンジャモシティで辛うじて都会の面目を保ってる |
… | 18823/09/22(金)01:21:35No.1104402204そうだねx5>最初にポケモンリーグ行けるの気づかなかったから |
… | 18923/09/22(金)01:21:39No.1104402224そうだねx2>パルデアの発展途上具合を見るに不動産であのレベルのセレブになるのは無理じゃねぇかな… |
… | 19023/09/22(金)01:22:45No.1104402517+素人知識だけどワイルドエリア以外はちゃんと道が整備されてるガラル地方は |
… | 19123/09/22(金)01:23:03No.1104402576+>そもそも最後の最後にどうやってポケモンリーグに行くのかわからなくて壁を乗り越えて行ったわ |
… | 19223/09/22(金)01:23:09No.1104402598+ガラルはマジですげー発展してる |
… | 19323/09/22(金)01:23:09No.1104402601そうだねx1>なんであんな資産のあるか叩いたらテラス関連のナニカ出てきたりしないよな… |
… | 19423/09/22(金)01:23:31No.1104402700そうだねx3>本編クリア&前編クリアが開始条件とは聞いたけど公式でそれ書いてるのが見つからないんだよな |
… | 19523/09/22(金)01:23:38No.1104402725そうだねx1建築族が幅を利かせている…? |
… | 19623/09/22(金)01:23:44No.1104402745+キタカミ村民に都会の話振られたけどパルデアそんな都会じゃないよって言いたい |
… | 19723/09/22(金)01:23:47No.1104402760+>素人知識だけどワイルドエリア以外はちゃんと道が整備されてるガラル地方は |
… | 19823/09/22(金)01:23:51No.1104402775そうだねx1ガラルは文句なしに都会だよ |
… | 19923/09/22(金)01:24:01No.1104402807+いやまぁゲームデザイン的にヌシ先にやりたくなるじゃん |
… | 20023/09/22(金)01:24:36No.1104402921+あんな大人数収容するジムが街ごとにあるのはガラルだけ |
… | 20123/09/22(金)01:24:36No.1104402923そうだねx1イッシュはヒウンだけで都会感抜群にある |
… | 20223/09/22(金)01:25:20No.1104403071+モトトカゲで旅してる他の生徒たちモトトカゲだとちょっと危なくない? |
… | 20323/09/22(金)01:25:22No.1104403079+ゼイユとスグリもだけどセレブに会えないのもちょっと寂しい |
… | 20423/09/22(金)01:25:24No.1104403085そうだねx1だってマフティフ早く元気にしてあげたいし… |
… | 20523/09/22(金)01:25:49No.1104403184+>モトトカゲで旅してる他の生徒たちモトトカゲだとちょっと危なくない? |
… | 20623/09/22(金)01:25:51No.1104403198そうだねx3>モトトカゲで旅してる他の生徒たちモトトカゲだとちょっと危なくない? |
… | 20723/09/22(金)01:25:53No.1104403211そうだねx1アローラがいるからかろうじて最悪回避してるだけでだいぶやばいよパルデア |
… | 20823/09/22(金)01:26:09No.1104403256+>モトトカゲで旅してる他の生徒たちモトトカゲだとちょっと危なくない? |
… | 20923/09/22(金)01:26:30No.1104403337+>モトトカゲで旅してる他の生徒たちモトトカゲだとちょっと危なくない? |
… | 21023/09/22(金)01:26:37No.1104403363+>建築族が幅を利かせている…? |
… | 21123/09/22(金)01:26:42No.1104403386+>だってマフティフ早く元気にしてあげたいし… |
… | 21223/09/22(金)01:26:45No.1104403399そうだねx1>いやまぁゲームデザイン的にヌシ先にやりたくなるじゃん |
… | 21323/09/22(金)01:26:46No.1104403403+>>パルデアの発展途上具合を見るに不動産であのレベルのセレブになるのは無理じゃねぇかな… |
… | 21423/09/22(金)01:26:53No.1104403430+壁登りは割と衝撃的だった |
… | 21523/09/22(金)01:27:07No.1104403469+ライドポケモンでギャロップとかキュウコンとかペンドラーとかルカリオに乗りたかったよ |
… | 21623/09/22(金)01:27:12No.1104403485+鬼面衆殴るならクリア前 |
… | 21723/09/22(金)01:27:38No.1104403574+モトトカゲも壁上り川泳ぎくらいはできるだろう |
… | 21823/09/22(金)01:27:40No.1104403582+>ライドポケモンでギャロップとかキュウコンとかペンドラーとか |
… | 21923/09/22(金)01:27:51No.1104403619+古代と未来は種族値670なのに現代は何故凹んでるんだ……? |
… | 22023/09/22(金)01:27:56No.1104403636そうだねx2主人公んちは元ネモんちの使用人寮じゃないの感が未だに拭えない |
… | 22123/09/22(金)01:28:06No.1104403672+>壁登りは割と衝撃的だった |
… | 22223/09/22(金)01:28:14No.1104403712+書き込みをした人によって削除されました |
… | 22323/09/22(金)01:28:21No.1104403744+>>ルカリオに乗りたかったよ |
… | 22423/09/22(金)01:28:49No.1104403820+>古代と未来は種族値670なのに現代は何故凹んでるんだ……? |
… | 22523/09/22(金)01:28:59No.1104403863そうだねx1>>壁登りは割と衝撃的だった |
… | 22623/09/22(金)01:29:16No.1104403921+>こう…頭の上に持ち上げて貰ってだね… |
… | 22723/09/22(金)01:29:29No.1104403974そうだねx1ガブリアスとジバコイルぐらいだっけあそこ飛んでるの |
… | 22823/09/22(金)01:29:42No.1104404017+>ガブリアスが飛んでるのを見たときは衝撃を受けた |
… | 22923/09/22(金)01:29:48No.1104404028そうだねx1>古代と未来は種族値670なのに現代は何故凹んでるんだ……? |
… | 23023/09/22(金)01:29:49No.1104404033そうだねx1>古代と未来は種族値670なのに現代は何故凹んでるんだ……? |
… | 23123/09/22(金)01:29:51No.1104404036+>古代と未来は種族値670なのに現代は何故凹んでるんだ……? |
… | 23223/09/22(金)01:30:27No.1104404156+>古代と未来は種族値670なのに現代は何故凹んでるんだ……? |
… | 23323/09/22(金)01:30:37No.1104404185そうだねx1ゲンダイドンはにんげんさんで暖を取ってるからな… |
… | 23423/09/22(金)01:30:47No.1104404221+>ガブリアスが飛んでるのを見たときは衝撃を受けた |
… | 23523/09/22(金)01:30:57No.1104404247+ゲンダイドン鳴き声キモすぎるだろ! |
… | 23623/09/22(金)01:31:26No.1104404354+>他の連中見ても古代未来は推定現代ポケより種族値高いけどライドンだけなんか急に格さがってんだよな |
… | 23723/09/22(金)01:31:29No.1104404364そうだねx2過去ポケモンが原始的で強くて狂暴なのはわかるけど |
… | 23823/09/22(金)01:31:46No.1104404417+>>>ルカリオに乗りたかったよ |
… | 23923/09/22(金)01:32:02No.1104404463+デデリデリデリ |
… | 24023/09/22(金)01:32:06No.1104404473+テツノ族は原種より小さいんだけどミライドンだけはトカゲよりデカいんだよな…… |
… | 24123/09/22(金)01:32:55No.1104404658+機械化って何があったんだよ未来は… |
… | 24223/09/22(金)01:33:08No.1104404708+そもそも伝説のポケモンたちの内の1体がなんかやらかすだけで |
… | 24323/09/22(金)01:33:09No.1104404713+テツノオロチだけ原種よりでかいの何なんだよ |
… | 24423/09/22(金)01:33:22No.1104404756そうだねx1>機械化って何があったんだよ未来は… |
… | 24523/09/22(金)01:34:00No.1104404882+種の保存的な感じで模したロボット作ったら意志持って増えはじめたとか… |
… | 24623/09/22(金)01:35:21No.1104405122+>現代で種族値凹んでるのはウルガモスもそうだし… |
… | 24723/09/22(金)01:35:25No.1104405134+>小型化の効率も褒めてあげて… |
… | 24823/09/22(金)01:38:58No.1104405794+重さこそコライドンより軽いけどコライドンよりデカいんだよなミライドン |
… | 24923/09/22(金)01:45:52No.1104407093+なんで鬼を連れようとするだ? |