レス送信モード |
---|
ポケモンセンターのDLC販促POPでスグリの隣がカジッチュだからこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
やっぱりオタチやヤンヤンマじゃなくてこっちが相棒扱いなのね
… | 123/09/21(木)12:21:42No.1104143907そうだねx21>やっぱりオタチやヤンヤンマじゃなくてこっちが相棒扱いなのね |
… | 223/09/21(木)12:22:46No.1104144268+進化しろ |
… | 323/09/21(木)12:25:53 ニョロNo.1104145411+僕です! |
… | 423/09/21(木)12:27:02No.1104145854そうだねx18オタチはおれがおいてきた |
… | 523/09/21(木)12:28:02No.1104146246そうだねx30>オタチはおれがおいてきた |
… | 623/09/21(木)12:28:08No.1104146289+おかたづけも覚えたしもう1回進化できればな… |
… | 723/09/21(木)12:30:37 ミツルNo.1104147175そうだねx7仕方ないよね |
… | 823/09/21(木)12:31:36No.1104147552+スグリくん輝石持たせてみない? |
… | 923/09/21(木)12:32:06No.1104147731+メガヤンマの方は果たして最後までリストラされずに生き残れるのだろうか |
… | 1023/09/21(木)12:33:34No.1104148304+待っててな…オタチに冷凍パンチ覚えさせて返り討ちにしてやるからな… |
… | 1123/09/21(木)12:34:03No.1104148464そうだねx7>仕方ないよね |
… | 1223/09/21(木)12:36:01No.1104149203+>>仕方ないよね |
… | 1323/09/21(木)12:37:24No.1104149744そうだねx14まあチルタリスはなんとかならんでもないけどエネコロロって控えめに言ってオオタチくらいにはしんどいからな… |
… | 1423/09/21(木)12:38:05No.1104150007そうだねx1>仕方ないよね |
… | 1523/09/21(木)12:39:09No.1104150375+後編でオオオタチとギガヤンマになって帰ってくるから |
… | 1623/09/21(木)12:39:31No.1104150498+エネコロロとチルタリス外してガブとアローとマリルリ入れてきたミツルは本当にわかりやすい方針だよ… |
… | 1723/09/21(木)12:40:09No.1104150697そうだねx3タルップルとアップリューはテラレイドで最終進化が配置される⭐︎5までいるけど |
… | 1823/09/21(木)12:40:39No.1104150881そうだねx4誉は恐れ穴で死んだべさ |
… | 1923/09/21(木)12:41:16No.1104151104そうだねx2>タルップルとアップリューはテラレイドで最終進化が配置される⭐?5までいるけど |
… | 2023/09/21(木)12:43:17No.1104151831+最終的に実はグライオンの方がカミッチュよりレベル高くて |
… | 2123/09/21(木)12:43:20No.1104151853+ホップといいスグリといいウッウの何に惹かれたの… |
… | 2223/09/21(木)12:44:01No.1104152116+>ホップといいスグリといいウッウの何に惹かれたの… |
… | 2323/09/21(木)12:44:40No.1104152326そうだねx7>ホップといいスグリといいウッウの何に惹かれたの… |
… | 2423/09/21(木)12:45:20No.1104152536+しつこいようだけど草ドラゴンの組み合わせは攻撃防御両方とも劣悪すぎる… |
… | 2523/09/21(木)12:47:42No.1104153323+姉弟揃って初手のポケモンに襷持たせやがって… |
… | 2623/09/21(木)12:48:08No.1104153466そうだねx1俺のマスカーニャがやられたからメガヤンマの印象が強い |
… | 2723/09/21(木)12:49:43No.1104154008+>しつこいようだけど草ドラゴンの組み合わせは攻撃防御両方とも劣悪すぎる… |
… | 2823/09/21(木)12:50:09No.1104154157+そろそろレート潜ってる設定のマスターランクトレーナーとか出てこないのかな |
… | 2923/09/21(木)12:50:42No.1104154361+>ホップといいスグリといいウッウの何に惹かれたの… |
… | 3023/09/21(木)12:51:11No.1104154550そうだねx1スグくんが後編でガブとかグロスとか使って来ても |
… | 3123/09/21(木)12:51:30No.1104154656+>誉は恐れ穴で死んだべさ |
… | 3223/09/21(木)12:52:31No.1104155024+たぶんダーテングにタスキ持たせて初手ねこだまし思いついた時にいけるって思っちゃったんだろうなと思うとつらい |
… | 3323/09/21(木)12:52:33No.1104155035+早くスグリの性根をツタこんぼうで真っすぐにしてやりたい |
… | 3423/09/21(木)12:53:22No.1104155307そうだねx4>スグくんが後編でガブとかグロスとか使って来ても |
… | 3523/09/21(木)12:54:31No.1104155662+ウッウは気にかけたこともなかったからキタカミで使ってるけど結構面白い |
… | 3623/09/21(木)12:54:38No.1104155704+メタグロスは後編実装だから入ってきそう |
… | 3723/09/21(木)12:54:43No.1104155732+5世代目くらいのカイリューってなにやってたっけな… |
… | 3823/09/21(木)12:55:21No.1104155954+メガヤンマニョロボンダイノーズダーテングを外してカイリューハバカミサーフゴーパオジアンに入れ替えてくるスグリ… |
… | 3923/09/21(木)12:55:27No.1104155984+カミッチュが進化して祭りのお面を被った二足歩行の雌になるんだよね… |
… | 4023/09/21(木)12:56:08No.1104156183+出た時期がどうこうじゃなくて暴れてた世代の話では |
… | 4123/09/21(木)12:56:40No.1104156366そうだねx5>メガヤンマニョロボンダイノーズダーテングを外してカイリューハバカミサーフゴーパオジアンに入れ替えてくるスグリ… |
… | 4223/09/21(木)12:56:49No.1104156415+カミとかパオジアンゲットできるならもう別にいいだろぽにおとか |
… | 4323/09/21(木)12:57:49No.1104156799+>5世代目くらいのカイリューってなにやってたっけな… |
… | 4423/09/21(木)12:58:05No.1104156878+初手メガヤンマ配置は新ポケのカミッチュと粗茶メタってて悪辣だとは思う |
… | 4523/09/21(木)12:58:18No.1104156947+マジカル交換で流れてきたハバカミとスモウロボを駆使するスグくん… |
… | 4623/09/21(木)12:58:20No.1104156966+やだよスグリのグライオンがポイヒ型になってたら |
… | 4723/09/21(木)12:58:43No.1104157102+俺を倒すためだけのパーティー作ってくれたら嬉しいけどキタカミで育てた子以外にもいる編成で通じなくてあれが完全な本気じゃなかったんだとなってしまうスグリくん…つらい |
… | 4823/09/21(木)12:58:57No.1104157169+カジッチュとオオタチに話題を取られる最初から最後までずっと手持ちにいるヤンマは泣いてるよ |
… | 4923/09/21(木)12:59:28No.1104157353+>カジッチュとオオタチに話題を取られる最初から最後までずっと手持ちにいるヤンマは泣いてるよ |
… | 5023/09/21(木)12:59:55No.1104157481+はえーしいてーんだよヤンマ |
… | 5123/09/21(木)13:00:15No.1104157584+ヤンヤンマからメガヤンマの豹変感は主人にも通じるものがある |
… | 5223/09/21(木)13:00:23No.1104157616+図鑑にも結構とんでもないこと書かれてるからなメガヤンマ |
… | 5323/09/21(木)13:01:02No.1104157805+グライオン、カミッチュ進化系は確定でスグリ手持ちに残りそう |
… | 5423/09/21(木)13:01:12No.1104157856+キタカミは虫や草が多いから捕まえた子でいくぞするとメガヤンマにぼこぼこにされる |
… | 5523/09/21(木)13:01:52No.1104158051+似たもの同士だしともっこ使って欲しくはある |
… | 5623/09/21(木)13:02:08No.1104158104そうだねx10環境になれるほどで強い部類ではないが弱いと悲観できるほど弱い位置にいないそれがメガヤンマ |
… | 5723/09/21(木)13:02:29No.1104158210+タイプがね… |
… | 5823/09/21(木)13:02:50No.1104158310+次回のスグリはオーガポンのためにメタモンドーブルミュウ入れたパーティになってるよ |
… | 5923/09/21(木)13:02:59No.1104158346+こんだけ毒毒してる話なんだし最終進化は毒ドラゴンの可能性はある |
… | 6023/09/21(木)13:03:15No.1104158421+>キタカミは虫や草が多いから捕まえた子でいくぞするとメガヤンマにぼこぼこにされる |
… | 6123/09/21(木)13:03:27No.1104158479+メガヤンマくんきせき対応だったりしない? |
… | 6223/09/21(木)13:04:08No.1104158669+>環境になれるほどで強い部類ではないが弱いと悲観できるほど弱い位置にいないそれがメガヤンマ |
… | 6323/09/21(木)13:04:12No.1104158688+カミッチュ進化しても素早くなりそうにないんだよな |
… | 6423/09/21(木)13:04:34No.1104158794+メガヤンマに2体 |
… | 6523/09/21(木)13:05:34No.1104159080+なんでこだわり色メガネダイジェットさせてくれなかったんだ |
… | 6623/09/21(木)13:05:39No.1104159102+虫がいつもよりマシな分メガヤンマもいつもより相対的には強い |
… | 6723/09/21(木)13:05:56No.1104159192+バトルに力入れてるブルーベリー学園ならメタに対応した異タイプテラスタルもしてくるかもしれんし… |
… | 6823/09/21(木)13:06:01No.1104159216+>カミッチュ進化しても素早くなりそうにないんだよな |
… | 6923/09/21(木)13:06:43No.1104159411+地味に色眼鏡だから引いて半減で受けようとしても結構痛いメガヤンマ |
… | 7023/09/21(木)13:07:01No.1104159508+後編でカミッチュが進化してぽにお絶対殺すマンになる |
… | 7123/09/21(木)13:07:42No.1104159694+第4世代の頃から一芸以上ある扱いだよねメガヤンマ |
… | 7223/09/21(木)13:08:20No.1104159875+メガヤンマ種族値見ると割と思ってたんと違う... |
… | 7323/09/21(木)13:08:26No.1104159905+メガヤンマにルミナコリジョン級の技があれば話変わってくる |
… | 7423/09/21(木)13:08:28No.1104159919+>後編でカミッチュが進化してぽにお絶対殺すマンになる |
… | 7523/09/21(木)13:08:58No.1104160075+>他の虫飛行はそれでも苦しかろう |
… | 7623/09/21(木)13:09:07No.1104160115+メガヤンマ自体は言うほど弱くはないよね |
… | 7723/09/21(木)13:09:12No.1104160143+カミッチュ以外全部後編新ポケになってても驚かない |
… | 7823/09/21(木)13:09:14No.1104160164+>メガヤンマにルミナコリジョン級の技があれば話変わってくる |
… | 7923/09/21(木)13:09:51No.1104160348+ただ今作加速しても抜けないポケモン多くない? |
… | 8023/09/21(木)13:10:01No.1104160400+>メガヤンマ種族値見ると割と思ってたんと違う... |
… | 8123/09/21(木)13:10:08No.1104160425+メガヤンマの種族値今見るとすごい9世代っぽさあるな |
… | 8223/09/21(木)13:11:09No.1104160713+そもそも今回のすばやさの基準が早すぎる |
… | 8323/09/21(木)13:11:22No.1104160766+アニメでのヤ゛ン゛ヤ゛ー゛ン゛という鳴き声が癖になる |
… | 8423/09/21(木)13:11:36No.1104160833そうだねx2メガヤンマはそれこそ出たばっかの第四世代だったら強ポケ側の位置だったイメージ |
… | 8523/09/21(木)13:12:17No.1104161024+ヤンマの速度はかそく込みのイメージだからな |
… | 8623/09/21(木)13:12:37No.1104161108+最近のポケモンはボス専用あるんだし |
… | 8723/09/21(木)13:12:46No.1104161139そうだねx1強い虫四天王のための一匹みたいなところあるメガヤンマ |
… | 8823/09/21(木)13:12:49No.1104161157+>メガヤンマはそれこそ出たばっかの第四世代だったら強ポケ側の位置だったイメージ |
… | 8923/09/21(木)13:12:53No.1104161172+>メガヤンマはそれこそ出たばっかの第四世代だったら強ポケ側の位置だったイメージ |
… | 9023/09/21(木)13:13:16No.1104161265そうだねx1虫の中じゃ強い方 |
… | 9123/09/21(木)13:13:26No.1104161310そうだねx4>>メガヤンマはそれこそ出たばっかの第四世代だったら強ポケ側の位置だったイメージ |
… | 9223/09/21(木)13:13:54No.1104161433+みんな130族意識してたとこに加速でそれ以上の速度持ってたからな |
… | 9323/09/21(木)13:14:09No.1104161503+来るか…準伝扱いのカミッチュ(スグリのすがた) |
… | 9423/09/21(木)13:14:09No.1104161506+ドーブルのダークホール! |
… | 9523/09/21(木)13:14:24No.1104161570+ローカルルールで縛らないと対戦が成り立たないレベルだった当時の眠りの仕様おかしいって! |
… | 9623/09/21(木)13:14:34No.1104161604+当時虫ポケモンの中ではかなりの上澄みだったよねメガヤンマ |
… | 9723/09/21(木)13:14:35No.1104161610+実数値134にしてメガネ持たせてたっけな |
… | 9823/09/21(木)13:14:55No.1104161697+前編の時点でレベル高いから88の壁越えるんじゃなきゃ7匹目以降出すのはあると思う |
… | 9923/09/21(木)13:15:27No.1104161811そうだねx2カミッチュ使ってんのは主人公とリンゴ飴食べてた思い出が蘇るからかなぁ |
… | 10023/09/21(木)13:16:28No.1104162092+問題は進化系を追加した連中の大半ダイパ単体だと進化前の入手手段が存在しないイカれ仕様な事だ |
… | 10123/09/21(木)13:16:59No.1104162227+せめてエクスレッグがもう1進化するなら虫もな |
… | 10223/09/21(木)13:17:07No.1104162260+違ったリンゴ食べさせるたびに分岐進化するんじゃこいつ |
… | 10323/09/21(木)13:17:26No.1104162357+昔のゲームはバランス終わっててユーザーで制限しないと対戦にならないのはよくあった |
… | 10423/09/21(木)13:17:28No.1104162371+>違ったリンゴ食べさせるたびに分岐進化するんじゃこいつ |
… | 10523/09/21(木)13:17:45No.1104162439+エクスレッグはやるなら進化じゃなくてフォルムチェンジだと信じたい |
… | 10623/09/21(木)13:17:51No.1104162460+>当時虫ポケモンの中ではかなりの上澄みだったよねメガヤンマ |
… | 10723/09/21(木)13:18:01No.1104162492+令和のイーブイ |
… | 10823/09/21(木)13:18:26No.1104162594+青森といえば林檎ですよね |
… | 10923/09/21(木)13:18:41No.1104162663+とはいえ今作悪タイプ多いのはいつも腐りがちな虫技には追い風? |
… | 11023/09/21(木)13:18:57No.1104162750+メガヤンマは数少ない500越えの種族値の持ち主だ! |
… | 11123/09/21(木)13:19:01No.1104162769そうだねx3>当時強かった虫ってハッサムとヘラクロスだったかな |
… | 11223/09/21(木)13:19:42No.1104162950+BDSPのリョウは必死過ぎて笑ってしまった |
… | 11323/09/21(木)13:19:59No.1104163022+エクスの合計450ってこんなに少ないのか |
… | 11423/09/21(木)13:20:09No.1104163060+第4世代フォレトスならステロ大爆発出来たから十分使える側だわ |
… | 11523/09/21(木)13:20:28No.1104163155+林檎と蛇?と考えれば壮大な進化をしそうな感じがしないでもない |
… | 11623/09/21(木)13:20:29No.1104163158そうだねx1同世代の虫コロトックとかミノマダムとかガーメイルとかだからな... |
… | 11723/09/21(木)13:21:11No.1104163356そうだねx1こういうのは冗談半分でやるものだけど |
… | 11823/09/21(木)13:21:26No.1104163412+エクスよりワナイダーの不甲斐なさに泣きたいよ |
… | 11923/09/21(木)13:21:53No.1104163548+>バトルに力入れてるブルーベリー学園ならメタに対応した異タイプテラスタルもしてくるかもしれんし… |
… | 12023/09/21(木)13:22:00No.1104163580+>林檎と蛇?と考えれば壮大な進化をしそうな感じがしないでもない |
… | 12123/09/21(木)13:22:25No.1104163702そうだねx1>エクスよりワナイダーの不甲斐なさに泣きたいよ |
… | 12223/09/21(木)13:22:57No.1104163848+>種族値の低さにむせび泣く男!ワナイダーマッ! |
… | 12323/09/21(木)13:23:05No.1104163878+ワナイダーはむしろあのステできっちり役割こなせるのが凄いと思う |
… | 12423/09/21(木)13:23:30No.1104164005+>エクスの合計450ってこんなに少ないのか |
… | 12523/09/21(木)13:24:33No.1104164315そうだねx1負の面をレディアンに押し付けてるのかジョウトの虫は割りと優秀 |
… | 12623/09/21(木)13:24:34No.1104164323+知恵の実を与え人を誑かした蛇のようでもあるし |
… | 12723/09/21(木)13:24:59No.1104164443そうだねx2見ろよこの専用技を持っていてもそれがどうしたと言う他ないアリアドスを! |
… | 12823/09/21(木)13:25:45No.1104164651+>スグくんが後編でガブとかグロスとか使って来ても |
… | 12923/09/21(木)13:25:48No.1104164665+カミッチュだけ進化するとタルップルとアップリューが可哀想だから同じ種類に収斂進化して欲しい |
… | 13023/09/21(木)13:25:57No.1104164697+種族値は正義だとウルガモスも言っている |
… | 13123/09/21(木)13:25:58No.1104164701+じゃあ飴細工の鎧を身に纏って中央に最早果物以上の何かに変貌した林檎浮いてて |
… | 13223/09/21(木)13:26:26No.1104164818+催眠は結局初代からずっとローカルルールで禁止になってきてまともになったのが第6世代だからすげーよ |
… | 13323/09/21(木)13:26:40No.1104164881+カミッチュ自体分岐進化しそうな気がする |
… | 13423/09/21(木)13:27:01No.1104164983+(普通にキョダイマックスのお仲間みたいなとぼけた顔になるスレ画) |
… | 13523/09/21(木)13:27:17No.1104165025+虫がそれなりに優秀なのはイッシュな気はする |
… | 13623/09/21(木)13:27:23No.1104165058+>負の面をレディアンに押し付けてるのかジョウトの虫は割りと優秀 |
… | 13723/09/21(木)13:27:29No.1104165081+>カミッチュだけ進化するとタルップルとアップリューが可哀想だから同じ種類に収斂進化して欲しい |
… | 13823/09/21(木)13:28:42No.1104165413+輝石脂肪タルップルは強いだろうけど木の実持てないのかぁという面倒臭い自分がいる |
… | 13923/09/21(木)13:28:55No.1104165463+蜜が入ったから発酵するんじゃないのかなあ |
… | 14023/09/21(木)13:29:39No.1104165666+逆にポケセンのポップでゼイユの相棒はチャデス扱いなのでそれほど後編で目立ったメンバーチェンジはなさそう |
… | 14123/09/21(木)13:30:35No.1104165881+剣盾バタフリーは割と苦手意識あった |
… | 14223/09/21(木)13:31:57No.1104166216+全部等身大ぬいぐるみを出してほしい |
… | 14323/09/21(木)13:31:57No.1104166221+>逆にポケセンのポップでゼイユの相棒はチャデス扱いなのでそれほど後編で目立ったメンバーチェンジはなさそう |
… | 14423/09/21(木)13:32:05No.1104166248+まあ現時点で一番レベル高いのグライオンなんだがな… |
… | 14523/09/21(木)13:32:17No.1104166295+チャデスが似合いう女だしな |
… | 14623/09/21(木)13:33:40No.1104166622そうだねx1カジッチュの進化もう増えなくていいよお |
… | 14723/09/21(木)13:34:00No.1104166708+そのままだと姉ちゃんのパーティー印象に残らんくらい弱いぞ |
… | 14823/09/21(木)13:34:00No.1104166709+DLCで新しい通常ポケモンをそんなに出さないだろうし各ライバルキャラに1匹ずつ割り当ててる感じになるのかな |
… | 14923/09/21(木)13:34:44No.1104166896+カミッチュは毒ドラゴン600族になって対戦で大暴れするよ! |
… | 15023/09/21(木)13:35:24No.1104167063+そういえば電気テラスで弱点が無くなるクワガノンさんの話を聞かないな |
… | 15123/09/21(木)13:35:27No.1104167075+期待してるけど草ドラゴンでお察し性能だったら流石にガックリする |
… | 15223/09/21(木)13:36:04No.1104167231+出身がSVだからなあ…基本的に配分や技構成鬼の様に強いというか戦闘民族度合いならトップクラスだし目玉の三段進化ともなればだいぶ期待できそう |
… | 15323/09/21(木)13:36:41No.1104167381+スグリにはとりあえずドラパは採用してほしい |
… | 15423/09/21(木)13:36:44No.1104167392+>カジッチュの進化もう増えなくていいよお |
… | 15523/09/21(木)13:37:14No.1104167512+みずあめボムが既にあるから飴要素は残ると思うんだよね |
… | 15623/09/21(木)13:37:19No.1104167539+>カミッチュは毒ドラゴン600族になって対戦で大暴れするよ! |
… | 15723/09/21(木)13:38:43No.1104167834+SVの目玉ポケモンって基本的に弱すぎることはないからある程度安心してるよ |
… | 15823/09/21(木)13:38:45No.1104167840+あついしぼうタルップルですら耐性がしんどいこと考えるとタイプで戦うことはできないだろう |
… | 15923/09/21(木)13:39:23No.1104168018+歴代のお菓子ポケモンがフェアリーだから |
… | 16023/09/21(木)13:39:55No.1104168135+>何とかフェアリードラゴンワンチャンねぇかな |
… | 16123/09/21(木)13:40:08No.1104168179+>歴代のお菓子ポケモンがフェアリーだから |
… | 16223/09/21(木)13:40:26No.1104168248+闇堕ちにはフェアリーが効くからな… |
… | 16323/09/21(木)13:40:33No.1104168274+オーガポンやマスカーニャみたいに強い草ポケモン自体はいるのに… |
… | 16423/09/21(木)13:41:06No.1104168399+>闇堕ちにはフェアリーが効くからな… |
… | 16523/09/21(木)13:41:14No.1104168428+>オーガポンやマスカーニャみたいに強い草ポケモン自体はいるのに… |
… | 16623/09/21(木)13:42:09No.1104168629+だがこのままありがちな伸び方したら |
… | 16723/09/21(木)13:44:46No.1104169271+>どいつもこいつも独自要素がつええのよ |
… | 16823/09/21(木)13:44:52No.1104169294+>だがこのままありがちな伸び方したら |