レス送信モード |
---|
アーマード・コアNexusのミッション数多いな!?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 123/09/21(木)21:53:16No.1104323648+4系ってこんなに少なかったのか |
… | 223/09/21(木)21:54:50No.1104324433そうだねx18NXには同名内容違いもありますよ! |
… | 323/09/21(木)21:56:30No.1104325180+ネクサスそんなあったっけ…なんとなくディスクワンはボリューム不足の印象だった記憶が |
… | 423/09/21(木)21:56:40No.1104325261+Vってそんなあるの |
… | 523/09/21(木)21:56:56No.1104325383+6意外と多い方なのか |
… | 623/09/21(木)21:57:35No.1104325693そうだねx13アリーナなかっただけあってAA半端ないな… |
… | 723/09/21(木)21:57:38No.1104325721そうだねx25>Vってそんなあるの |
… | 823/09/21(木)21:58:39No.1104326151+周回前提のバリエミッションは何となく多く感じないんだよな |
… | 923/09/21(木)21:59:04No.1104326351+発売当初割と今回短い言われてたけどそうでもなかったか |
… | 1023/09/21(木)21:59:18No.1104326492そうだねx3PP少ないのはわかってたけどMOAそんなもんだっけ… |
… | 1123/09/21(木)21:59:59No.1104326800+ラストレイヴンはこれで一日ぐらいの出来事なんだったか |
… | 1223/09/21(木)22:00:10No.1104326876+NXのリメイクミッションは本当に好き |
… | 1323/09/21(木)22:00:19No.1104326951そうだねx51ルートでのミッション数が体感のミッション数になる気がする |
… | 1423/09/21(木)22:00:23No.1104326974+3こんな少なかったのか |
… | 1523/09/21(木)22:01:06No.1104327296そうだねx8>ラストレイヴンはこれで一日ぐらいの出来事なんだったか |
… | 1623/09/21(木)22:01:23No.1104327418そうだねx2VのオーダーをミッションカウントするならNBも入れてやれよ |
… | 1723/09/21(木)22:01:25No.1104327429そうだねx16は3周するから体感的なボリュームは結構あるか |
… | 1823/09/21(木)22:02:02No.1104327705そうだねx4>NXのリメイクミッションは本当に好き |
… | 1923/09/21(木)22:02:08No.1104327765そうだねx8LRは分岐でガッツリストーリー変わるから一周で全部やるわけじゃない |
… | 2023/09/21(木)22:02:27No.1104327893+>>ラストレイヴンはこれで一日ぐらいの出来事なんだったか |
… | 2123/09/21(木)22:02:35No.1104327941そうだねx1差分ミッションとか抜きだとAAが1番多いのかな |
… | 2223/09/21(木)22:02:41No.1104327981そうだねx4ミッションのバリエーションとかは3が一番良かったと今でも思ってる俺は地底人 |
… | 2323/09/21(木)22:03:13No.1104328227+4系列が意外と少ない |
… | 2423/09/21(木)22:03:24No.1104328313+4,fAはまあハードミッションあるし一応倍と言えば倍ではある |
… | 2523/09/21(木)22:03:26No.1104328334+ファンタズマそんなんだっけ!? |
… | 2623/09/21(木)22:03:41No.1104328434+>NXのリメイクミッションは本当に好き |
… | 2723/09/21(木)22:04:06No.1104328593そうだねx1AAは一本道でこの数だから相当ボリューミーやな |
… | 2823/09/21(木)22:04:20No.1104328708+>LRは分岐でガッツリストーリー変わるから一周で全部やるわけじゃない |
… | 2923/09/21(木)22:04:41No.1104328872そうだねx14系はこれでただAC張っ倒すだけとかもあってね… |
… | 3023/09/21(木)22:04:42No.1104328877+1の時点で気合い入れすぎてる |
… | 3123/09/21(木)22:05:10No.1104329084+4系のリマスター版欲しい |
… | 3223/09/21(木)22:05:11No.1104329087+>管理局強行偵察で管理局内の施設(特にジェネレーター)破壊すると |
… | 3323/09/21(木)22:05:17No.1104329139+>NXのリメイクミッションは本当に好き |
… | 3423/09/21(木)22:05:23No.1104329201そうだねx2LRはトラップが多いから本当にきつい… |
… | 3523/09/21(木)22:05:26No.1104329230+>>>ラストレイヴンはこれで一日ぐらいの出来事なんだったか |
… | 3623/09/21(木)22:05:47No.1104329377そうだねx3アナザーエイジ勝手に100あるのだと思ってたわ |
… | 3723/09/21(木)22:06:07No.1104329504+NBはトレーニング全30項目×5段階の計150種類の訓練項目だってさ |
… | 3823/09/21(木)22:06:10No.1104329544+>4系のリマスター版欲しい |
… | 3923/09/21(木)22:06:11No.1104329553+ミッションの途中からの分岐とかも別扱い? |
… | 4023/09/21(木)22:07:39No.1104330163+AAそんな多い印象なかったな… |
… | 4123/09/21(木)22:08:11No.1104330414+6はaltの水増しもあるからな… |
… | 4223/09/21(木)22:08:27No.1104330518+サイレントラインのミッションそんなに少なかったのか… |
… | 4323/09/21(木)22:09:07No.1104330770+AAの巨大な航空機の背中に乗って護衛するミッションはいくらなんでも無茶振りだと思っている |
… | 4423/09/21(木)22:09:16No.1104330834そうだねx12Vの92は詐欺すぎてちょっと笑っちゃう |
… | 4523/09/21(木)22:09:34No.1104330939+MoAはまあアリーナと対戦が愉快だったからな |
… | 4623/09/21(木)22:09:38No.1104330971そうだねx2Vって全10話のストミのうち7つくらい陽動作戦で全部失敗オチなんだよね |
… | 4723/09/21(木)22:10:03No.1104331162+VとVDは所謂アリーナ的なAC戦も1ミッションだからな |
… | 4823/09/21(木)22:10:08No.1104331195+faのハードで援軍来なくなったり企業から借りたブースターが故障して砲撃の真っただ中に降ろされるの楽しかった |
… | 4923/09/21(木)22:10:18No.1104331264+VD60もあったのか…中身全然思い出せない… |
… | 5023/09/21(木)22:10:22No.1104331299そうだねx24以降は全部手抜きが… |
… | 5123/09/21(木)22:10:28No.1104331341+Ⅵから入ると4のリマスター出ても操作性で苦戦する人多そうだな |
… | 5223/09/21(木)22:10:38No.1104331410そうだねx4>AAの巨大な航空機の背中に乗って護衛するミッションはいくらなんでも無茶振りだと思っている |
… | 5323/09/21(木)22:10:57No.1104331542+V系ってメイン10個ACとの戦闘50個みたいな割合じゃなかった? |
… | 5423/09/21(木)22:11:10No.1104331630そうだねx1AAは歯ごたえあるミッションも多くて好きだよ |
… | 5523/09/21(木)22:11:42No.1104331847+コルナートベイシティとオルコット海には河童が棲んでる |
… | 5623/09/21(木)22:11:55No.1104331928+>VD60もあったのか…中身全然思い出せない… |
… | 5723/09/21(木)22:12:02No.1104331979そうだねx5AAのひたすらミッションこなす感じは今でも良いと思う |
… | 5823/09/21(木)22:12:03No.1104331985+自分で襲った基地の防衛とかマッチポンプも結構やってたな… |
… | 5923/09/21(木)22:12:44No.1104332241そうだねx2むしろ6ってこんなにあった……? |
… | 6023/09/21(木)22:12:48No.1104332272+俺は6が初めてなんだけど初代から何作は多分ターン制だなって思ってる |
… | 6123/09/21(木)22:13:09No.1104332374+コレ6はAltミッションも計上してるよね? |
… | 6223/09/21(木)22:13:21No.1104332466+NXからエリアが窮屈になり始めてつまらなくなった |
… | 6323/09/21(木)22:13:31No.1104332524+VDは重鉄騎みたいによく歩き回っててどれがどのミッションだったか記憶が曖昧だ |
… | 6423/09/21(木)22:14:01No.1104332691そうだねx2>NXからエリアが窮屈になり始めてつまらなくなった |
… | 6523/09/21(木)22:14:30No.1104332882そうだねx4>Vの92は詐欺すぎてちょっと笑っちゃう |
… | 6623/09/21(木)22:15:09No.1104333131+マスターオブアリーナはアリーナのボリュームが多いから実際にはそんな少ない気がしないんだよな |
… | 6723/09/21(木)22:15:22No.1104333226そうだねx2Vシリーズはいつも通りの依頼って台詞が出るくらいにシンプルな雑魚殲滅ミッションが殆どだよね |
… | 6823/09/21(木)22:15:24No.1104333244+ファンタズマが初ACだったけどやっぱ少ねえよな |
… | 6923/09/21(木)22:15:28No.1104333270+Vってこれヘリの空き巣も入ってるんだろうか |
… | 7023/09/21(木)22:15:47No.1104333379そうだねx1>faのハードで援軍来なくなったり企業から借りたブースターが故障して砲撃の真っただ中に降ろされるの楽しかった |
… | 7123/09/21(木)22:15:51No.1104333413そうだねx2リメイクミッションいいよね… |
… | 7223/09/21(木)22:15:53No.1104333417そうだねx1VとVDは跳べないタンクの為に全ての段差にスロープ付けないといけなかった |
… | 7323/09/21(木)22:16:02No.1104333488そうだねx1Vはまあ実質アリーナが2,30ぐらいはあった気がするしメイン終わった後ゾディアックとちまちまやってたのはある |
… | 7423/09/21(木)22:16:06No.1104333510+そもそもシリーズによってどちらかしか選べないミッションとか何周もしないと追加されないミッションとかあるからな… |
… | 7523/09/21(木)22:16:21No.1104333610+初代もとりあえずクリアまでは20回の出撃だ |
… | 7623/09/21(木)22:16:22No.1104333615+LRはめちゃくちゃ窮屈なのもあればやたらと長い探索もあって極端 |
… | 7723/09/21(木)22:16:32No.1104333695+6は寄り道がほぼないのにこれだけミッション多いのがんばってるな |
… | 7823/09/21(木)22:16:49No.1104333826+>Vシリーズはいつも通りの依頼って台詞が出るくらいにシンプルな雑魚殲滅ミッションが殆どだよね |
… | 7923/09/21(木)22:16:50No.1104333846+>AAのひたすらミッションこなす感じは今でも良いと思う |
… | 8023/09/21(木)22:16:51No.1104333849+Nのリメイクで散弾で一生固めてくるやつマジできつかった |
… | 8123/09/21(木)22:16:51No.1104333851そうだねx1>VとVDは跳べないタンクの為に全ての段差にスロープ付けないといけなかった |
… | 8223/09/21(木)22:16:53No.1104333873そうだねx2?のハードモード欲しい… |
… | 8323/09/21(木)22:16:57No.1104333907そうだねx4NXはなんだかんだめちゃくちゃ遊べたよね |
… | 8423/09/21(木)22:17:06No.1104333958+LRはこんだけあって周回分岐するからそりゃボリューム感じる訳だな |
… | 8523/09/21(木)22:17:25No.1104334106そうだねx3VとVDはAC戦があるから実質アリーナ兼用だよね |
… | 8623/09/21(木)22:17:30No.1104334141+NBが一番多いんじゃないの内容はともかく |
… | 8723/09/21(木)22:17:36No.1104334177そうだねx5なんなら全作AAポジションの外伝的なのほしい |
… | 8823/09/21(木)22:17:37No.1104334183+4はもっと少ないイメージあったけど |
… | 8923/09/21(木)22:17:48No.1104334280+>Ⅵのハードモード欲しい… |
… | 9023/09/21(木)22:17:50No.1104334296+初代久しぶりにやると意外とボリュームあるなってなる |
… | 9123/09/21(木)22:17:52No.1104334309そうだねx2>NXはなんだかんだめちゃくちゃ遊べたよね |
… | 9223/09/21(木)22:18:00No.1104334364そうだねx1>6は寄り道がほぼないのにこれだけミッション多いのがんばってるな |
… | 9323/09/21(木)22:18:41No.1104334644そうだねx5>>VとVDは跳べないタンクの為に全ての段差にスロープ付けないといけなかった |
… | 9423/09/21(木)22:18:49No.1104334689そうだねx2まあ戦場になる場所はある程度決まってるのはリアルっちゃリアル |
… | 9523/09/21(木)22:19:03No.1104334784+初代は毒ガスだったりヴァルキュリアCだったり印象に残るのが多いな… |
… | 9623/09/21(木)22:19:09No.1104334836+>>6は寄り道がほぼないのにこれだけミッション多いのがんばってるな |
… | 9723/09/21(木)22:19:16No.1104334882そうだねx2>AAのひたすらミッションこなす感じは今でも良いと思う |
… | 9823/09/21(木)22:19:23No.1104334935そうだねx2>ファンタズマが初ACだったけどやっぱ少ねえよな |
… | 9923/09/21(木)22:19:25No.1104334949そうだねx1>まあ戦場になる場所はある程度決まってるのはリアルっちゃリアル |
… | 10023/09/21(木)22:19:27No.1104334963+マップの複数回使用自体はやりすぎなきゃ歓迎ではある |
… | 10123/09/21(木)22:19:28No.1104334970そうだねx2NXは熱問題さえ把握して内装組めたらミッション色々あって楽しかったからなぁ |
… | 10223/09/21(木)22:19:30No.1104334989+>まあマップは結構同じとこ使いまわしてるからな |
… | 10323/09/21(木)22:19:37No.1104335037+>まあマップは結構同じとこ使いまわしてるからな |
… | 10423/09/21(木)22:19:39No.1104335052+NXはアリーナもミッション枠に入るからその分水増しされてる |
… | 10523/09/21(木)22:19:54No.1104335144+PPは今だったら絶対DLCだろうなと思う |
… | 10623/09/21(木)22:20:00No.1104335190+LRはどう短く見ても24時間は無理ありすぎて最低でも一週間はあるようにしか見えないがまあ些細なことだ… |
… | 10723/09/21(木)22:20:02No.1104335204そうだねx7NXはメールやニュースとかで各企業の戦局の様子が判るのが好きだった |
… | 10823/09/21(木)22:20:09No.1104335241そうだねx3>>AAのひたすらミッションこなす感じは今でも良いと思う |
… | 10923/09/21(木)22:20:18No.1104335292+>>faのハードで援軍来なくなったり企業から借りたブースターが故障して砲撃の真っただ中に降ろされるの楽しかった |
… | 11023/09/21(木)22:20:18No.1104335296そうだねx4脱出の下水道にAMちゃんルートだとああここだったのかってなるのとか好きだよ |
… | 11123/09/21(木)22:20:48No.1104335481+VDはAC単騎戦が結構あったね |
… | 11223/09/21(木)22:20:49No.1104335491+AAはマジで結果的にコウモリ野郎過ぎて好き |
… | 11323/09/21(木)22:20:58No.1104335546そうだねx5NXのミッション本当に細かい条件多いから全部見てない人多いと思う |
… | 11423/09/21(木)22:21:11No.1104335647+3はアジアっぽい遺跡と密林とか沈没船のマップとかあってここ本当に地下都市?ってなるくらい種類があった |
… | 11523/09/21(木)22:21:21No.1104335734そうだねx2AAの淡々とミッションをこなす空気は唯一無二すぎる |
… | 11623/09/21(木)22:21:28No.1104335781+4とfAはハードで実質倍かつアリーナあるからAAより多い疑惑の判定を提案する |
… | 11723/09/21(木)22:21:29No.1104335783+AAはマップもかなり多いし2のスマッシュヒットで景気が良かったのを感じる |
… | 11823/09/21(木)22:21:31No.1104335799そうだねx2NXは結末は全く変わらないけど途中の分岐はかなりあるからなぁ |
… | 11923/09/21(木)22:21:39No.1104335858そうだねx2NXはオチがね |
… | 12023/09/21(木)22:21:40No.1104335864+ハードのVOB故障し過ぎ問題 |
… | 12123/09/21(木)22:21:48No.1104335927そうだねx3>NXはメールやニュースとかで各企業の戦局の様子が判るのが好きだった |
… | 12223/09/21(木)22:21:59No.1104335995+Vはストミ10個くらいしかないのに半分は名目最後の戦いだった気がする |
… | 12323/09/21(木)22:22:04No.1104336027+話聞く限り過去作やってみたいけどPS2が動くかな… |
… | 12423/09/21(木)22:22:07No.1104336052+ハード有りならVDはハードコアありだから数跳ね上がるぞ |
… | 12523/09/21(木)22:22:12No.1104336090+自分の動きであんまり情勢変わらないのは勿体無い気もするし今回の物語性考えたらこれで良かった気もする |
… | 12623/09/21(木)22:22:27No.1104336188+NXは細かく分かれたりするから余計にEDがあれ一つしかない事が理解出来なくて |
… | 12723/09/21(木)22:22:28No.1104336191そうだねx5>まあマップは結構同じとこ使いまわしてるからな |
… | 12823/09/21(木)22:22:37No.1104336254+Vのオダミは敵ACボコるだけのあっさりしたやつだから… |
… | 12923/09/21(木)22:22:40No.1104336281+PPとMoAってちょっと安かった気がする |
… | 13023/09/21(木)22:22:46No.1104336313+話としては丸々LRの前日譚みたいになるしなあNX |
… | 13123/09/21(木)22:22:48No.1104336329+まぁPS2の作品は中古ソフト買ってきてエミュっちゃってもいいんじゃないか |
… | 13223/09/21(木)22:22:48No.1104336333+>NXは細かく分かれたりするから余計にEDがあれ一つしかない事が理解出来なくて |
… | 13323/09/21(木)22:23:04No.1104336442そうだねx3>NXはメールやニュースとかで各企業の戦局の様子が判るのが好きだった |
… | 13423/09/21(木)22:23:05No.1104336448そうだねx2>AAはマジで結果的にコウモリ野郎過ぎて好き |
… | 13523/09/21(木)22:23:27No.1104336603+>NXのミッション本当に細かい条件多いから全部見てない人多いと思う |
… | 13623/09/21(木)22:23:28No.1104336610そうだねx1>ハード有りならVDはハードコアありだから数跳ね上がるぞ |
… | 13723/09/21(木)22:23:31No.1104336633+>話としては丸々LRの前日譚みたいになるしなあNX |
… | 13823/09/21(木)22:23:31No.1104336640+俺もPPから始めてMoA遊んで無印買ったの最後だったな |
… | 13923/09/21(木)22:23:32No.1104336646そうだねx1LRのエドのレポートとかああいうのいいよね |
… | 14023/09/21(木)22:23:34No.1104336660そうだねx4>>AAはマジで結果的にコウモリ野郎過ぎて好き |
… | 14123/09/21(木)22:23:40No.1104336697そうだねx33は難易度も丁度良くてキャラも親しみやすくて本当に偉大だわ |
… | 14223/09/21(木)22:23:41No.1104336705+要所取ったり取られたりはあるんだけど特定ポイントに向けてみんなで前へ進んでくから戦争感薄かった気はする6 |
… | 14323/09/21(木)22:23:44No.1104336721そうだねx1>>NXはメールやニュースとかで各企業の戦局の様子が判るのが好きだった |
… | 14423/09/21(木)22:23:44No.1104336722+>Vはストミ10個くらいしかないのに半分は名目最後の戦いだった気がする |
… | 14523/09/21(木)22:24:01No.1104336841+?のストーリーミッションは数は少ないけど1つ1つがボリュームあって面白かったなぁ |
… | 14623/09/21(木)22:24:04No.1104336861+ハードコアは別に内容変わるわけじゃないしな |
… | 14723/09/21(木)22:24:07No.1104336889+Ⅵも続編出すんかな |
… | 14823/09/21(木)22:24:22No.1104337003+MoAはアリーナもシナリオに密接に関わってるから短く感じないんだよな |
… | 14923/09/21(木)22:24:23No.1104337010+あんだけあってなぜマルチエンドじゃないんだNexus |
… | 15023/09/21(木)22:24:29No.1104337060そうだねx3NXはミッション失敗からの分岐かなり多いから尚更気付かないだろうからね |
… | 15123/09/21(木)22:24:37No.1104337104そうだねx1初代の時点で結構ボリュームあるな |
… | 15223/09/21(木)22:24:40No.1104337134そうだねx26はルビコン以外の紛争もやってみたいよね |
… | 15323/09/21(木)22:24:41No.1104337139+>Ⅴのストーリーミッションは数は少ないけど1つ1つがボリュームあって面白かったなぁ |
… | 15423/09/21(木)22:24:42No.1104337151+>アナザーエイジ勝手に100あるのだと思ってたわ |
… | 15523/09/21(木)22:24:45No.1104337175+>>>NXはメールやニュースとかで各企業の戦局の様子が判るのが好きだった |
… | 15623/09/21(木)22:24:49No.1104337210そうだねx1>?も続編出すんかな |
… | 15723/09/21(木)22:24:52No.1104337231+PPとMoAは実質初代のアペンドディスクみたいなもんだしPS三部作はこれひとつでワンセット的な所もあると思う |
… | 15823/09/21(木)22:24:59No.1104337276そうだねx4成功報酬999999cは頼むから死んでくれと同義だよ |
… | 15923/09/21(木)22:25:03No.1104337304+>要所取ったり取られたりはあるんだけど特定ポイントに向けてみんなで前へ進んでくから戦争感薄かった気はする6 |
… | 16023/09/21(木)22:25:04No.1104337315+AAのナインボールセラフには震えたよ |
… | 16123/09/21(木)22:25:06No.1104337330+>あんだけあってなぜマルチエンドじゃないんだNexus |
… | 16223/09/21(木)22:25:09No.1104337348+6以前だと2と3が1番売れてたなんて数日前スレで見るまで知らなかった |
… | 16323/09/21(木)22:25:15No.1104337384+>新鮮差を出すためか同じステージじゃないように見せる努力はかなりしてたな |
… | 16423/09/21(木)22:25:19No.1104337410+AAがいちばん傭兵っぽさあって好きなんだよなぁ |
… | 16523/09/21(木)22:25:21No.1104337423+佃さえいればNXは完成したんですよ…! |
… | 16623/09/21(木)22:25:26No.1104337454+>ハードのVOB故障し過ぎ問題 |
… | 16723/09/21(木)22:25:27No.1104337466+>>でも最終的に政府とコネ出来るから社会的地位が歴代で一番高い主人公 |
… | 16823/09/21(木)22:25:29No.1104337478+>3は難易度も丁度良くてキャラも親しみやすくて本当に偉大だわ |
… | 16923/09/21(木)22:25:32No.1104337499そうだねx1>>>>NXはメールやニュースとかで各企業の戦局の様子が判るのが好きだった |
… | 17023/09/21(木)22:25:39No.1104337548+>MoAはアリーナもシナリオに密接に関わってるから短く感じないんだよな |
… | 17123/09/21(木)22:25:42No.1104337565+ミッションだけでいうと中身も薄いしVとVDは本当に面白くなかった… |
… | 17223/09/21(木)22:25:43No.1104337577+>NXはミッション失敗からの分岐かなり多いから尚更気付かないだろうからね |
… | 17323/09/21(木)22:25:53No.1104337650+6はまだまだまだまだ足りないのでチャプター2から3の時系列でミッション大幅追加パッチほしい |
… | 17423/09/21(木)22:26:25No.1104337840+?は過去話でもやれそう |
… | 17523/09/21(木)22:26:26No.1104337846+>ミッションだけでいうと中身も薄いしVとVDは本当に面白くなかった… |
… | 17623/09/21(木)22:26:29No.1104337862+>AAのナインボールセラフには震えたよ |
… | 17723/09/21(木)22:26:30No.1104337868+>>要所取ったり取られたりはあるんだけど特定ポイントに向けてみんなで前へ進んでくから戦争感薄かった気はする6 |
… | 17823/09/21(木)22:26:35No.1104337905そうだねx3?もミリオン達成したし次回作出るならある程度ゲーム基盤の下地が出来てるから作りやすいとは思う |
… | 17923/09/21(木)22:26:41No.1104337944そうだねx1AAはすげえまだミッションある!って気持ちでプレイできた記憶がある |
… | 18023/09/21(木)22:26:45No.1104337972+今後もAC出るのは約束されたようなもんだから安心はしてるけどもっといっぱい早くほしいよぉ |
… | 18123/09/21(木)22:26:47No.1104337986そうだねx3>オンメインなのもあるけどその前にミッション部分が濃い4とfAがあったのが悪かったな |
… | 18223/09/21(木)22:26:57No.1104338048+6はDLCで企業入りルートこい! |
… | 18323/09/21(木)22:27:03No.1104338086そうだねx23の大仏とか4系のアームズフォートとか?のシステムでいいから今の技術と画質で戦って見たい |
… | 18423/09/21(木)22:27:10No.1104338144+>?もミリオン達成したし次回作出るならある程度ゲーム基盤の下地が出来てるから作りやすいとは思う |
… | 18523/09/21(木)22:27:12No.1104338150+fAこんな少ないのか… |
… | 18623/09/21(木)22:27:22No.1104338209+Vの大型兵器全部ストーリーに絡んでて |
… | 18723/09/21(木)22:27:36No.1104338290+アイランドフォーの動乱とか木星戦争とか風呂敷まだ広げられるんだよな |
… | 18823/09/21(木)22:27:45No.1104338347そうだねx1なんか「」曰くNXの体験版の時点でハードロックあったけどファンに怒られたから無くなったみたいな噂を聞いたけどその時点で導入しておけばもう少し敷居低かったんじゃないかと思った4,V,Pシリーズ勢 |
… | 18923/09/21(木)22:27:52No.1104338399+AAは傭兵志願者を溶鉱炉で圧迫面接のミッションは絶対に忘れないと思う |
… | 19023/09/21(木)22:27:56No.1104338425+本当にただの旧式ACでしかないヴィクセンでさえ2のACを上回る性能しておられる |
… | 19123/09/21(木)22:28:07No.1104338485そうだねx5fAは恐らく色々な意味でコジマが脳に馴染みすぎてるだけでノーマルのミッションはだいぶ薄めだと思う |
… | 19223/09/21(木)22:28:11No.1104338517+AAはレイヴン同士の繋がりが全くないからな |
… | 19323/09/21(木)22:28:18No.1104338559+>AAはすげえまだミッションある!って気持ちでプレイできた記憶がある |
… | 19423/09/21(木)22:28:19No.1104338567+>fAこんな少ないのか… |
… | 19523/09/21(木)22:28:29No.1104338628+早くAC6プロジェクトナンチャララ欲しいね |
… | 19623/09/21(木)22:28:32No.1104338653+>Vの大型兵器全部ストーリーに絡んでて |
… | 19723/09/21(木)22:28:37No.1104338681+PS3初期はボリューム少ないゲーム多かった気がする |
… | 19823/09/21(木)22:28:38No.1104338690+同じステージでも朝と夜で全然印象違うしねAC |
… | 19923/09/21(木)22:28:41No.1104338711+4系は一瞬で終わる奴が多かったから余計に短く感じたな |
… | 20023/09/21(木)22:28:50No.1104338761+Vはキャラの濃さでフロム脳フル稼働させれば楽しめる |
… | 20123/09/21(木)22:28:53No.1104338783+>>オンメインなのもあるけどその前にミッション部分が濃い4とfAがあったのが悪かったな |
… | 20223/09/21(木)22:28:58No.1104338815+NXでハードロックあったら飛び回る軽2に熱固めで瞬殺される運命しか見えない… |
… | 20323/09/21(木)22:29:03No.1104338849そうだねx2>いや… |
… | 20423/09/21(木)22:29:09No.1104338887+>PS3初期はボリューム少ないゲーム多かった気がする |
… | 20523/09/21(木)22:29:17No.1104338945そうだねx14系のハードは単に敵が強くなるのではなく限定エネミーやネクスト戦が追加されるのがいいね |
… | 20623/09/21(木)22:29:18No.1104338949そうだねx14系はとにかくキャラ濃い |
… | 20723/09/21(木)22:29:19No.1104338953+毎度大体3~4個はクソミッションがある |
… | 20823/09/21(木)22:29:22No.1104338981そうだねx3NXは暗視はともかくECMと熱が本当に不快 |
… | 20923/09/21(木)22:29:28No.1104339022+>なんか「」曰くNXの体験版の時点でハードロックあったけどファンに怒られたから無くなったみたいな噂を聞いたけどその時点で導入しておけばもう少し敷居低かったんじゃないかと思った4,V,Pシリーズ勢 |
… | 21023/09/21(木)22:29:29No.1104339026+>AAはレイヴン同士の繋がりが全くないからな |
… | 21123/09/21(木)22:29:36No.1104339068そうだねx6>fAは恐らく色々な意味でコジマが脳に馴染みすぎてるだけでノーマルのミッションはだいぶ薄めだと思う |
… | 21223/09/21(木)22:29:51No.1104339167+Vのストーリーに出ない特殊兵器ってセントエルモとライジンとD? |
… | 21323/09/21(木)22:29:59No.1104339222そうだねx1>4はまあナンバリング最初もあってやや少ないとはいえfAでダメだとシリーズの半分はダメになる気がするが |
… | 21423/09/21(木)22:30:04No.1104339256+6はチャプター毎のバランス考えてて偉いなと思う |
… | 21523/09/21(木)22:30:09No.1104339287+>コア機能がもっとあったらしいが |
… | 21623/09/21(木)22:30:22No.1104339376+AAのオペ子影薄いけど17歳だったよね |
… | 21723/09/21(木)22:30:37No.1104339486+>Vのストーリーに出ない特殊兵器ってセントエルモとライジンとD? |
… | 21823/09/21(木)22:30:44No.1104339535+周回前提の6にこそ欲しかったなハード |
… | 21923/09/21(木)22:30:51No.1104339588+スティグロが余りにも即沈んだ時は!?ってなった |
… | 22023/09/21(木)22:30:56No.1104339613+>行って殲滅して帰るだけ |
… | 22123/09/21(木)22:31:01No.1104339646そうだねx1>>4はまあナンバリング最初もあってやや少ないとはいえfAでダメだとシリーズの半分はダメになる気がするが |
… | 22223/09/21(木)22:31:11No.1104339700そうだねx3>6はチャプター毎のバランス考えてて偉いなと思う |
… | 22323/09/21(木)22:31:12No.1104339709+URL長すぎで申し訳ないがNX周りの署名とか対談事情が少しは分かると思う |
… | 22423/09/21(木)22:31:27No.1104339798+>3は難易度も丁度良くてキャラも親しみやすくて本当に偉大だわ |
… | 22523/09/21(木)22:31:37No.1104339861そうだねx2>いやハード無しでも40ミッション前後はあるし少ないというほどでも無いが |
… | 22623/09/21(木)22:31:47No.1104339941そうだねx110年以上空白期間経って過去作に思い出補正ついてるだけで結構淡白だよねエンディングでなんもわからない作品多くてびっくりした |
… | 22723/09/21(木)22:31:54No.1104339991+NXは熱システムまるごと無ければなーって今でも思う |
… | 22823/09/21(木)22:31:59No.1104340016+>>3は難易度も丁度良くてキャラも親しみやすくて本当に偉大だわ |
… | 22923/09/21(木)22:32:20No.1104340155+>NXは暗視はともかくECMと熱が本当に不快 |
… | 23023/09/21(木)22:32:22No.1104340172+>ランカーAC、ゲドです |
… | 23123/09/21(木)22:32:26No.1104340196+faはルート選択のミッションが終わったら1戦だけって流れが多くてちょっと困惑した |
… | 23223/09/21(木)22:32:30No.1104340225+4はPS3本体より先にソフト購入してそれで自分を脅迫しながら無理やり予算捻出して60Gモデル買った |
… | 23323/09/21(木)22:32:32No.1104340236+faはBGMとか雰囲気で流されるけどよく考えたらミッションのバリエーションは少ない方か |
… | 23423/09/21(木)22:32:38No.1104340285+>>ランカーAC、ゲドです |
… | 23523/09/21(木)22:32:49No.1104340360+>6はチャプター毎のバランス考えてて偉いなと思う |
… | 23623/09/21(木)22:32:53No.1104340394そうだねx1>10年以上空白期間経って過去作に思い出補正ついてるだけで結構淡白だよねエンディングでなんもわからない作品多くてびっくりした |
… | 23723/09/21(木)22:33:24No.1104340611+干 |
… | 23823/09/21(木)22:33:27No.1104340627+>URL長すぎで申し訳ないがNX周りの署名とか対談事情が少しは分かると思う |
… | 23923/09/21(木)22:33:31No.1104340655+興 |
… | 24023/09/21(木)22:33:34No.1104340688+>干 |
… | 24123/09/21(木)22:33:51No.1104340812+>Vのストーリーに出ない特殊兵器ってセントエルモとライジンとD? |
… | 24223/09/21(木)22:33:53No.1104340835そうだねx14系はハードモードが完全版ミッションみたいな感じだから純粋な倍とも言いづらいんだよね… |
… | 24323/09/21(木)22:33:56No.1104340864+>>干 |
… | 24423/09/21(木)22:34:07No.1104340928+ACはストーリーの本筋は分かりやすい作品が多いと思うよ |
… | 24523/09/21(木)22:34:18No.1104340989+>>>ランカーAC、ゲドです |
… | 24623/09/21(木)22:34:20No.1104341009+なんか傭兵やってたら色々巻き込まれて敵を倒して輸送機なりヘリでどっかへ去ってく |
… | 24723/09/21(木)22:34:24No.1104341037そうだねx2細かいけどゲドは中の人だよ! |
… | 24823/09/21(木)22:34:24No.1104341042そうだねx14系は色々台詞とか増えてキャラクター立った替わりにか劇中ムービーみたいなのが全然だからな |
… | 24923/09/21(木)22:34:35No.1104341124+6のミッション数少なく感じたのは気のせいだったのか… |
… | 25023/09/21(木)22:34:40No.1104341160+>Vのストーリーに出ない特殊兵器ってセントエルモとライジンとD? |
… | 25123/09/21(木)22:34:40No.1104341165+ただし最後で展開をぶん投げる |
… | 25223/09/21(木)22:34:42No.1104341173+N系にあった謎の機体評価システム |
… | 25323/09/21(木)22:35:02No.1104341277+2とか大分分かりやすかったでもこれ最後俺も死んでますよね? |
… | 25423/09/21(木)22:35:05No.1104341291+ラスボスがご丁寧に説明してくれるからなACは |
… | 25523/09/21(木)22:35:06No.1104341297そうだねx1>URL長すぎで申し訳ないがNX周りの署名とか対談事情が少しは分かると思う |
… | 25623/09/21(木)22:35:19No.1104341391+3は味方含めて全てのACを殺すのも楽しい…どんどんアリーナに補充されていく |
… | 25723/09/21(木)22:35:20No.1104341400+フェルミ倒したら増援でフェルミが複数出てきた時は笑った |
… | 25823/09/21(木)22:35:21No.1104341406+下位ランカーが妙に面倒見良い感じなのが生々しいんだよゲド |
… | 25923/09/21(木)22:35:23No.1104341423+AC6の2ルートはACのお話こんな筋通ってたっけ…?ってなった勿論いい意味で |
… | 26023/09/21(木)22:35:26No.1104341445そうだねx2エンディングでなんもわからんってなるのあったっけ |
… | 26123/09/21(木)22:35:31No.1104341479+4はACSISが余程不興を買ったのかfAですぐ従来のガレージに戻っててダメだった |
… | 26223/09/21(木)22:35:36No.1104341515+LRはタイトルに相応しくAC戦盛りだくさんで登場ムービーとかも多かったな |
… | 26323/09/21(木)22:35:54No.1104341630そうだねx2思い出補正アリでも |
… | 26423/09/21(木)22:35:55No.1104341638+ライジンは対空戦して撃墜した後に今度は相手が防衛戦展開するのを攻めるゲームになってすごい楽しいよ |
… | 26523/09/21(木)22:35:56No.1104341646+>6のミッション数少なく感じたのは気のせいだったのか… |
… | 26623/09/21(木)22:35:58No.1104341657+>なんか傭兵やってたら色々巻き込まれて敵を倒して輸送機なりヘリでどっかへ去ってく |
… | 26723/09/21(木)22:36:04No.1104341713+>>>AAはマジで結果的にコウモリ野郎過ぎて好き |
… | 26823/09/21(木)22:36:17No.1104341802+>SLくらいじゃないか? |
… | 26923/09/21(木)22:36:22No.1104341846+初代はなんか最後のをボロクソに言われながら壊したら荒廃したところに放り出されてやらかした?って思ったのを覚えてる |
… | 27023/09/21(木)22:36:40No.1104341981+>>URL長すぎで申し訳ないがNX周りの署名とか対談事情が少しは分かると思う |
… | 27123/09/21(木)22:36:48No.1104342032+>6のミッション数少なく感じたのは気のせいだったのか… |
… | 27223/09/21(木)22:36:52No.1104342060+>ライジンは対空戦して撃墜した後に今度は相手が防衛戦展開するのを攻めるゲームになってすごい楽しいよ |
… | 27323/09/21(木)22:36:52No.1104342064そうだねx5オチよりも道中意味深なことだけ言って死んでく6で言うブランチみたいな奴が多いんだ特に4系 |
… | 27423/09/21(木)22:37:01No.1104342126+621が独立傭兵として |
… | 27523/09/21(木)22:37:27No.1104342317+AAは総数多いだけじゃなくて印象的なミッションもたくさんあって好き |
… | 27623/09/21(木)22:37:40No.1104342392+真レイヴンまわりのよくわからなさだけ従来のAC |
… | 27723/09/21(木)22:37:50No.1104342465+4系と6があまりにもしっかりしてて他が相対的にふわふわ判定受けてるような気がしないでもない |
… | 27823/09/21(木)22:38:09No.1104342596+>6のミッション数少なく感じたのは気のせいだったのか… |
… | 27923/09/21(木)22:38:10No.1104342603そうだねx1>オチよりも道中意味深なことだけ言って死んでく6で言うブランチみたいな奴が多いんだ特に4系 |
… | 28023/09/21(木)22:38:16No.1104342645+>オチよりも道中意味深なことだけ言って死んでく6で言うブランチみたいな奴が多いんだ特に4系 |
… | 28123/09/21(木)22:38:18No.1104342661+>>なんか傭兵やってたら色々巻き込まれて敵を倒して輸送機なりヘリでどっかへ去ってく |
… | 28223/09/21(木)22:38:20No.1104342674+戒世みたいな頭部を俺は望んでいる |
… | 28323/09/21(木)22:38:27No.1104342712+>4系と6があまりにもしっかりしてて他が相対的にふわふわ判定受けてるような気がしないでもない |
… | 28423/09/21(木)22:38:35No.1104342769そうだねx4シナリオとしてはふわふわ感一番ある3周目が |
… | 28523/09/21(木)22:38:41No.1104342800そうだねx1>初代はなんか最後のをボロクソに言われながら壊したら荒廃したところに放り出されてやらかした?って思ったのを覚えてる |
… | 28623/09/21(木)22:39:00No.1104342926+4はネクストが最新最強の兵器という前提があるからネクスト以外のボス格を用意するのに難儀していた面があるよな…… |
… | 28723/09/21(木)22:39:02No.1104342937+佃Pはクロムハウンドに専念しますに時代を感じるんだ… |
… | 28823/09/21(木)22:39:20No.1104343083+6はオマちゃんの出自とブランチ絡み以外はまあ大体文字で説明される |
… | 28923/09/21(木)22:39:27No.1104343136+6で言うと登場人物が半分くらいフロイト |
… | 29023/09/21(木)22:39:27No.1104343137+>621が独立傭兵として |
… | 29123/09/21(木)22:39:37No.1104343226+4はあっPA禁止ね |
… | 29223/09/21(木)22:39:43No.1104343271+自爆特攻兵器みたいなのがズボボボボボボって自機に突っ込みまくってそのまま終わるのがあった気がする |
… | 29323/09/21(木)22:39:46No.1104343293+ムービーとナレーターが解説してくれたらそりゃまあわかりやすい |
… | 29423/09/21(木)22:39:53No.1104343347+グレイクラウドの事はずっと許さない |
… | 29523/09/21(木)22:39:54No.1104343356+汚染の問題もあって護衛任務とかあんまりやれなかったからな |
… | 29623/09/21(木)22:39:55No.1104343361+>>オチよりも道中意味深なことだけ言って死んでく6で言うブランチみたいな奴が多いんだ特に4系 |
… | 29723/09/21(木)22:39:58No.1104343385+鍋も初代からのメンバーなんだけどなんか微妙にユーザーに目が向いてない感じなんだよな… |
… | 29823/09/21(木)22:40:01No.1104343413+とにかくACにそんなに価値の無い扱いの?は気持ちよくなれたから好きよ |
… | 29923/09/21(木)22:40:07No.1104343444+LRはドラマがあるから満足感高い |
… | 30023/09/21(木)22:40:09No.1104343451+>真レイヴンまわりのよくわからなさだけ従来のAC |
… | 30123/09/21(木)22:40:13No.1104343477+>佃さえいればNXは完成したんですよ…! |
… | 30223/09/21(木)22:40:14No.1104343484そうだねx1「最初は独立傭兵として好き放題やってたらなんか大きな流れの中心に巻き込まれて…」 |
… | 30323/09/21(木)22:40:15No.1104343487+>シナリオとしてはふわふわ感一番ある3周目が |
… | 30423/09/21(木)22:40:17No.1104343498+6は良かった上で言うと企業?ゲリラ?スポンサー?知るか!!な独立傭兵全振りな続編が欲しい |
… | 30523/09/21(木)22:40:51No.1104343751そうだねx4>4はネクストが最新最強の兵器という前提があるからネクスト以外のボス格を用意するのに難儀していた面があるよな…… |
… | 30623/09/21(木)22:40:51No.1104343757+MTとか無人ACの訓練に付き合ってくださいって始まって眼の前のを10秒くらいで倒してミッション終了 |
… | 30723/09/21(木)22:40:58No.1104343801+>LRはドラマがあるから満足感高い |
… | 30823/09/21(木)22:41:00No.1104343810+じゃあファンタズマもプレイしてみれば多く感じるんだな |
… | 30923/09/21(木)22:41:01No.1104343819そうだねx2脂っこいミッションばっかりで遊びのミッションがあんまないのも短く感じた原因かな |
… | 31023/09/21(木)22:41:03No.1104343828そうだねx1個人的にはアリーナ形式よりV系のミッション形式の方が好きだ |
… | 31123/09/21(木)22:41:09No.1104343868+ナンバリングを6みたいにしっかりとしたストーリーで遊ばせて続編で傭兵ごっこが捗る感じのだそうぜ! |
… | 31223/09/21(木)22:41:18No.1104343926+英雄ムーブのラスティ |
… | 31323/09/21(木)22:41:19No.1104343937+佃さんいつの間にかルーンファクトリー外伝のPになっててダメだった |
… | 31423/09/21(木)22:41:34No.1104344045+>4はネクストが最新最強の兵器という前提があるからネクスト以外のボス格を用意するのに難儀していた面があるよな…… |
… | 31523/09/21(木)22:41:35No.1104344059そうだねx12AA初めてやったACだけどこれだから大好きなシリーズになったって思いがある |
… | 31623/09/21(木)22:41:37No.1104344063+>LRはドラマがあるから満足感高い |
… | 31723/09/21(木)22:41:38No.1104344076+ACが超兵器な過去作と汎用兵器の一つなⅥも別の良さがある |
… | 31823/09/21(木)22:41:40No.1104344086+くぅ~これこれ |
… | 31923/09/21(木)22:41:48No.1104344134+4のフェルミはフェルミ量産したら絶対ネクストいらねえだろってだいぶ思いながらブレードで斬ってたな |
… | 32023/09/21(木)22:41:58No.1104344188+>ムービーとナレーターが解説してくれたらそりゃまあわかりやすい |
… | 32123/09/21(木)22:42:03No.1104344221そうだねx1>621が独立傭兵として |
… | 32223/09/21(木)22:42:05No.1104344230+>LRはドラマがあるから満足感高い |
… | 32323/09/21(木)22:42:24No.1104344361+3周目はまさにACらしい展開で喜びとか笑いとかあったけど |
… | 32423/09/21(木)22:42:25No.1104344365そうだねx1>ザイレムのハッキングミッションはいかにもACシリーズの後半らしさが出てたね |
… | 32523/09/21(木)22:42:25No.1104344367+>とにかくACにそんなに価値の無い扱いの?は気持ちよくなれたから好きよ |
… | 32623/09/21(木)22:42:30No.1104344398そうだねx1>じゃあファンタズマもプレイしてみれば多く感じるんだな |
… | 32723/09/21(木)22:42:38No.1104344439+Vって充実したオフラインコピペを楽しむゲームだったろ |
… | 32823/09/21(木)22:42:41No.1104344463+なんとなくSLのほうがボリューミーな印象だったけど3のほうがミッション多いのか |
… | 32923/09/21(木)22:42:45No.1104344489そうだねx2>英雄ムーブのラスティ |
… | 33023/09/21(木)22:42:53No.1104344560+>2AA初めてやったACだけどこれだから大好きなシリーズになったって思いがある |
… | 33123/09/21(木)22:42:56No.1104344578そうだねx2>グレイクラウドの事はずっと許さない |
… | 33223/09/21(木)22:43:02No.1104344618+たしかアリーナはないけどアリーナで戦闘中のとこに乱入して2人殺してこいってめちゃくちゃなミッションあったよねAA |
… | 33323/09/21(木)22:43:11No.1104344677+>4のフェルミはフェルミ量産したら絶対ネクストいらねえだろってだいぶ思いながらブレードで斬ってたな |
… | 33423/09/21(木)22:43:23No.1104344735そうだねx1>なんとなくSLのほうがボリューミーな印象だったけど3のほうがミッション多いのか |
… | 33523/09/21(木)22:43:27No.1104344751+ファンタズマは探索ミッションが多めなのとアリーナあるから思ったよりもプレイ感は悪くないよ |
… | 33623/09/21(木)22:43:29No.1104344762そうだねx6>たしかアリーナはないけどアリーナで戦闘中のとこに乱入して2人殺してこいってめちゃくちゃなミッションあったよねAA |
… | 33723/09/21(木)22:43:30No.1104344769そうだねx1>>LRはドラマがあるから満足感高い |
… | 33823/09/21(木)22:43:42No.1104344830そうだねx1LRはストーリーもだけどレイヴンという存在となぜラストレイヴンなのかという答えをちゃんと出したのが良かった |
… | 33923/09/21(木)22:43:43No.1104344841+PPもバリエーションはそこそこだしそもそもアベントディスク枠だからなぁ |
… | 34023/09/21(木)22:43:48No.1104344860+一週目二週目が単純に話として面白かったけど三週目が意味不明なのが反応に困る |
… | 34123/09/21(木)22:43:51No.1104344872+みんな!巨大生物兵器とも戦いたかったよね! |
… | 34223/09/21(木)22:43:52No.1104344881そうだねx7>たしかアリーナはないけどアリーナで戦闘中のとこに乱入して2人殺してこいってめちゃくちゃなミッションあったよねAA |
… | 34323/09/21(木)22:44:05 ID:bBOibAecNo.1104344947+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 34423/09/21(木)22:44:08No.1104344971そうだねx2>>4のフェルミはフェルミ量産したら絶対ネクストいらねえだろってだいぶ思いながらブレードで斬ってたな |
… | 34523/09/21(木)22:44:25No.1104345071+>たしかアリーナはないけどアリーナで戦闘中のとこに乱入して2人殺してこいってめちゃくちゃなミッションあったよねAA |
… | 34623/09/21(木)22:44:28No.1104345092+>「なんだ貴様は」 |
… | 34723/09/21(木)22:44:29No.1104345097+6はみんなの気持ちが |
… | 34823/09/21(木)22:44:32No.1104345120+>2人殺してこいってめちゃくちゃなミッションあったよねAA |
… | 34923/09/21(木)22:44:43No.1104345187+ACの扱いは6位の方が好きかもしれない |
… | 35023/09/21(木)22:44:46No.1104345204+>みんな!巨大生物兵器とも戦いたかったよね! |
… | 35123/09/21(木)22:44:56No.1104345270+LRはパルヴァライザーの設定も好きだったなぁ |
… | 35223/09/21(木)22:44:58No.1104345290+>ファンタズマは探索ミッションが多めなのとアリーナあるから思ったよりもプレイ感は悪くないよ |
… | 35323/09/21(木)22:45:10No.1104345354+未踏地区調査 |
… | 35423/09/21(木)22:45:18No.1104345408そうだねx3ぶっちゃけ特別長いやつ以外は1日でストーリークリアしてーの対戦やりまくりーのってゲームだったし… |
… | 35523/09/21(木)22:45:20No.1104345419+6くらい濃い奴ら同士でアリーナ乱入とかしたら楽しいだろうなあという気持ちをダムで裏切った時に抱きました |
… | 35623/09/21(木)22:45:21No.1104345428そうだねx1>みんな!巨大生物兵器とも戦いたかったよね! |
… | 35723/09/21(木)22:45:32No.1104345484+>個人的な感覚で言えば深度3辺りで621が完全に企業を出し抜いて技研都市を見つけたのに |
… | 35823/09/21(木)22:45:32No.1104345486+アリーナに乱入しただけなのに二人がかりとはとんでもない奴らだった |
… | 35923/09/21(木)22:45:45No.1104345580+621最終的にとんでもない強さになってるよな |
… | 36023/09/21(木)22:45:50No.1104345614+>LRはストーリーもだけどレイヴンという存在となぜラストレイヴンなのかという答えをちゃんと出したのが良かった |
… | 36123/09/21(木)22:45:53No.1104345637+ACが特別な兵器じゃないからこそ特別な兵器に自分の腕で勝ってる感じがあっていいよね6 |
… | 36223/09/21(木)22:45:55No.1104345651そうだねx3>アリーナに乱入しただけなのに二人がかりとはとんでもない奴らだった |
… | 36323/09/21(木)22:45:59No.1104345671+コーラル輸送阻止、ザイレム制御修正なんかはACらしい時間制限ミッションでこういうのあるある感はあった |
… | 36423/09/21(木)22:46:02No.1104345691+ACの基本シナリオ軸って概ね「内輪で殴り合ってたら色々あって人類はボロボロになりましたがなんとか生き永らえました」ぐらいのもんで |
… | 36523/09/21(木)22:46:09No.1104345739+設定上の要請なのはわかるが次回作ではちゃんと生身の競技としてのアリーナが見たい |
… | 36623/09/21(木)22:46:12No.1104345769+>ACが強いんじゃなくて俺が強いんだな!って気分になる無線込みで |
… | 36723/09/21(木)22:46:24No.1104345842+アリーナが仮想戦闘なのは仕方ないとして |
… | 36823/09/21(木)22:46:27No.1104345869そうだねx1>VDのは戦うことすら難しいから本当にクソ |
… | 36923/09/21(木)22:46:27No.1104345872+ストライダーみたいな巨大兵器ステージもっと欲しかった… |
… | 37023/09/21(木)22:46:29No.1104345878+なるほど…テストのつもりかの人もそうだけどあまりにも無法なミッションでよく覚えてる |
… | 37123/09/21(木)22:46:54No.1104346029+>621最終的にとんでもない強さになってるよな |
… | 37223/09/21(木)22:46:54No.1104346036そうだねx4>ぶっちゃけ特別長いやつ以外は1日でストーリークリアしてーの対戦やりまくりーのってゲームだったし… |
… | 37323/09/21(木)22:46:56No.1104346047そうだねx1>>VDのは戦うことすら難しいから本当にクソ |
… | 37423/09/21(木)22:47:06No.1104346109+>アリーナが仮想戦闘なのは仕方ないとして |
… | 37523/09/21(木)22:47:21No.1104346190+>ぶっちゃけ特別長いやつ以外は1日でストーリークリアしてーの対戦やりまくりーのってゲームだったし… |
… | 37623/09/21(木)22:47:23No.1104346211+ファンメって久しくなかった気がするけど最後に出てきたのどれだっけ |
… | 37723/09/21(木)22:47:27No.1104346234+通信も本編に絡むのしかこないからなあ |
… | 37823/09/21(木)22:47:29No.1104346252+こういう奴がいるってアリーナで説明して |
… | 37923/09/21(木)22:47:45No.1104346354+進化の果てにメールまで覚えて最強のレイヴンと一対一の戦いを望むパルヴァライザーはなんか好き |
… | 38023/09/21(木)22:47:45No.1104346355+>ACの基本シナリオ軸って概ね「内輪で殴り合ってたら色々あって人類はボロボロになりましたがなんとか生き永らえました」ぐらいのもんで |
… | 38123/09/21(木)22:47:46No.1104346365+ロマンと盛り上がり最高潮はワーム戦だと思う |
… | 38223/09/21(木)22:47:46No.1104346367+企業がもっとへりくだって欲しかった |
… | 38323/09/21(木)22:47:51No.1104346390+3がなんとなく好きだった |
… | 38423/09/21(木)22:47:53No.1104346400+従来のファンメール的な意味でもイグアス君好き… |
… | 38523/09/21(木)22:47:55No.1104346423+>うおっなんだこの変人… |
… | 38623/09/21(木)22:47:56No.1104346428+>ファンメって久しくなかった気がするけど最後に出てきたのどれだっけ |
… | 38723/09/21(木)22:47:57No.1104346436+ファンメはLRが最後じゃない? |
… | 38823/09/21(木)22:48:11No.1104346521そうだねx5>ファンメって久しくなかった気がするけど最後に出てきたのどれだっけ |
… | 38923/09/21(木)22:48:18No.1104346567+あとミッションというかストーリーが飾りでアリーナ攻略とかウェイトでかいとかもあるし |
… | 39023/09/21(木)22:48:32No.1104346658+>PPとかMoAはそのイメージ特に強い |
… | 39123/09/21(木)22:48:35No.1104346677+代表的な生物兵器といえばAMIDAだけど3のB7723cが地味にヤバイやらかしな気がする |
… | 39223/09/21(木)22:48:48No.1104346771+仮想ではないアリーナって何が最後だっけ… |
… | 39323/09/21(木)22:48:53No.1104346807+ファンメはファンメでもファンメッセージになった6 |
… | 39423/09/21(木)22:48:53No.1104346809+>なるほど…テストのつもりかの人もそうだけどあまりにも無法なミッションでよく覚えてる |
… | 39523/09/21(木)22:49:03No.1104346881+NICE JOKE |
… | 39623/09/21(木)22:49:04No.1104346883+出すか……DLCでルビコニアン生絞りワームを |
… | 39723/09/21(木)22:49:06No.1104346900+AAの逃げてるテロリストランカー殺しに行くやつ相手が強すぎる… |
… | 39823/09/21(木)22:49:21No.1104346990+>3がなんとなく好きだった |
… | 39923/09/21(木)22:49:22No.1104347000+>代表的な生物兵器といえばAMIDAだけど3のB7723cが地味にヤバイやらかしな気がする |
… | 40023/09/21(木)22:49:23No.1104347009+>ファンメはLRが最後じゃない? |
… | 40123/09/21(木)22:49:30No.1104347060+>6のイグアス |
… | 40223/09/21(木)22:49:31No.1104347065+ルビコニアンバグにして飛ばしましょう! |
… | 40323/09/21(木)22:49:31No.1104347069+この際プライドは抜きだとかも2AAだよね |
… | 40423/09/21(木)22:49:35No.1104347092+>AAの逃げてるテロリストランカー殺しに行くやつ相手が強すぎる… |
… | 40523/09/21(木)22:49:35No.1104347094+>ファンメはファンメでもファンメッセージになった6 |
… | 40623/09/21(木)22:49:39No.1104347120+>代表的な生物兵器といえばAMIDAだけど3のB7723cが地味にヤバイやらかしな気がする |
… | 40723/09/21(木)22:49:45No.1104347159+>AAの逃げてるテロリストランカー殺しに行くやつ相手が強すぎる… |
… | 40823/09/21(木)22:50:05No.1104347267+地下世界で空気関連施設に毒ガスぶち込むのが出てくるのは初代だったっけ |
… | 40923/09/21(木)22:50:05No.1104347268+3系列全部まとめたのリマスターで欲しい |
… | 41023/09/21(木)22:50:08No.1104347289そうだねx2VDのBGMも相俟ってめちゃくちゃ盛り上がるマギー戦だけどぶっちゃけマギーよりその後のスカベンジャーの方が強くねとは感じてる |
… | 41123/09/21(木)22:50:12No.1104347326そうだねx1621は傭兵だけど |
… | 41223/09/21(木)22:50:14No.1104347338+裏切り者のAC始末してきてって言われて向かうと1vs3やらされるのとか好き |
… | 41323/09/21(木)22:50:18No.1104347359+アリーナは生身の人間たちが興行でやってる立ち位置のが良いな |
… | 41423/09/21(木)22:50:18No.1104347361そうだねx6ランカーAC~~ですって読み上げが好きだった |
… | 41523/09/21(木)22:50:26No.1104347413そうだねx1>この際プライドは抜きだとかも2AAだよね |
… | 41623/09/21(木)22:50:46No.1104347533+>AAの逃げてるテロリストランカー殺しに行くやつ相手が強すぎる… |
… | 41723/09/21(木)22:50:53No.1104347580そうだねx1NXであった契約違反働いたミラージュに対してレイヴンズアーク全体でお礼参りするミッション |
… | 41823/09/21(木)22:50:57No.1104347598+テキ セッキン |
… | 41923/09/21(木)22:50:57No.1104347602+>621は傭兵だけど |
… | 42023/09/21(木)22:51:03No.1104347640+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 42123/09/21(木)22:51:18No.1104347752そうだねx5>>621は傭兵だけど |
… | 42223/09/21(木)22:51:19No.1104347758そうだねx2>>AAの逃げてるテロリストランカー殺しに行くやつ相手が強すぎる… |
… | 42323/09/21(木)22:51:22No.1104347786+スカベンジャーはあれでVよりだいぶ弱くなってるんだけど |
… | 42423/09/21(木)22:51:31No.1104347846+>なんとなくSLのほうがボリューミーな印象だったけど3のほうがミッション多いのか |
… | 42523/09/21(木)22:51:35No.1104347866+カーラとかアリーナで倒したらなんかご褒美くれてもいいじゃーん! |
… | 42623/09/21(木)22:51:39No.1104347896+ランカーAC◯◯ですは無いけど今作は機体名呼び多いね |
… | 42723/09/21(木)22:51:42No.1104347915そうだねx1>621は傭兵だけど |
… | 42823/09/21(木)22:51:52No.1104347974+AAは敵ACのAPがきちんと数値通りになったのもあって急に難しくなったなと感じた |
… | 42923/09/21(木)22:51:56No.1104348000+3にあった自動車踏み潰すミッション好きだったな |
… | 43023/09/21(木)22:52:05No.1104348052+3あたりまではすごい地味なところに豪華な声優使ってたな |
… | 43123/09/21(木)22:52:41No.1104348287+AAの騙して悪いがさんは追加のもう一人の方がきつかったなあ |
… | 43223/09/21(木)22:52:45No.1104348310+>ランカーAC◯◯ですは無いけど今作は機体名呼び多いね |
… | 43323/09/21(木)22:52:53No.1104348365+>3にあった自動車踏み潰すミッション好きだったな |
… | 43423/09/21(木)22:52:54No.1104348372+>ランカーAC~~ですって読み上げが好きだった |
… | 43523/09/21(木)22:52:55No.1104348379+>ランカーAC◯◯ですは無いけど今作は機体名呼び多いね |
… | 43623/09/21(木)22:52:56No.1104348382+初代で衛星砲で狙ってる馬鹿企業がいるからちょっと宇宙まで行って壊して来いって言われて凄い事を1AC乗りに頼むなこいつら!?ってなった |
… | 43723/09/21(木)22:53:03No.1104348421+>3にあった自動車踏み潰すミッション好きだったな |
… | 43823/09/21(木)22:53:03No.1104348422+>NXであった契約違反働いたミラージュに対してレイヴンズアーク全体でお礼参りするミッション |
… | 43923/09/21(木)22:53:05No.1104348437+ランカーAC ナインボールです |
… | 44023/09/21(木)22:53:08No.1104348453+4系は難易度でセリフ変わるのがよかったな |
… | 44123/09/21(木)22:53:09No.1104348457+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 44223/09/21(木)22:53:09No.1104348460+SLは方向性なら6に似てるかもしれんね6のが長尺多いと思うけど |
… | 44323/09/21(木)22:53:23No.1104348544+>3にあった自動車踏み潰すミッション好きだったな |
… | 44423/09/21(木)22:53:36No.1104348624+ハードで追加増援とか僚機が敵に回ってたりするのが地味に好き |
… | 44523/09/21(木)22:53:38No.1104348633そうだねx3そういえば今回アイデンティティがそもそも傭兵のふりをした犬なのか… |
… | 44623/09/21(木)22:53:46No.1104348682+騙して悪いがと言いつつ紙装甲で真正面から決闘するお前何なんだ… |
… | 44723/09/21(木)22:54:08No.1104348831+楽勝だぜ~って遊んでる時にヴァルキュリア来た時の焦燥感未だに思い出す |
… | 44823/09/21(木)22:54:21No.1104348909+あれは轟の…! |
… | 44923/09/21(木)22:54:24No.1104348924+>>ランカーAC~~ですって読み上げが好きだった |
… | 45023/09/21(木)22:54:26No.1104348930+一応ゲーム開始時は |
… | 45123/09/21(木)22:54:49No.1104349062+ミッションを協力プレイ出来るの何だかんだで楽しかったので次作には入れて欲しい |
… | 45223/09/21(木)22:54:56No.1104349119+ヴァルキュリアは構えありなのに近寄れないレベルのインチキスラッグやべえ |
… | 45323/09/21(木)22:55:00No.1104349139+>AAは敵ACのAPがきちんと数値通りになったのもあって急に難しくなったなと感じた |
… | 45423/09/21(木)22:55:15No.1104349239+NBのトレーニングで実際腕が上がるの? |
… | 45523/09/21(木)22:55:22No.1104349283そうだねx1>楽勝だぜ~って遊んでる時にヴァルキュリア来た時の焦燥感未だに思い出す |
… | 45623/09/21(木)22:55:28No.1104349325+6はDLC形式で追加してくのかもなあ |
… | 45723/09/21(木)22:55:33No.1104349355+>楽勝だぜ~って遊んでる時にヴァルキュリア来た時の焦燥感未だに思い出す |
… | 45823/09/21(木)22:55:34No.1104349358そうだねx1>NBのトレーニングで実際腕が上がるの? |
… | 45923/09/21(木)22:55:41No.1104349406+>>3にあった自動車踏み潰すミッション好きだったな |
… | 46023/09/21(木)22:55:50No.1104349477+6は破壊…俺を…してくれ…みたいな極端な強化人間出るかと思ったが無かったな |
… | 46123/09/21(木)22:56:04No.1104349578+>そういえば今回アイデンティティがそもそも傭兵のふりをした犬なのか… |
… | 46223/09/21(木)22:56:08No.1104349605+>SLはインフラ壊せ系の外道ミッション多めね! |
… | 46323/09/21(木)22:56:17No.1104349660+Vで傭兵として人のミッション手伝いまくるのめちゃくちゃ楽しかったな… |
… | 46423/09/21(木)22:56:18No.1104349672そうだねx1特定の企業の依頼ばっか受けてパーツ貰えるのとか好きだった |
… | 46523/09/21(木)22:56:18No.1104349676+ストラックサンダーを超える初見殺しって多分ないよな |
… | 46623/09/21(木)22:56:32No.1104349777+これは毎回力説するんだが1シリーズは音声トラック数縛りのせいで喋るときはBGM消えるのが冷めきった世界観の演出として完璧に作用してるのが最高なんだ |
… | 46723/09/21(木)22:56:34No.1104349789+ストーリートレーラーの印象なら絶対ウォルターに反逆して自我を取り戻すんだな読みはあったと思うけど |
… | 46823/09/21(木)22:56:41No.1104349843+>6は破壊…俺を…してくれ…みたいな極端な強化人間出るかと思ったが無かったな |
… | 46923/09/21(木)22:56:54No.1104349920+>6は破壊…俺を…してくれ…みたいな極端な強化人間出るかと思ったが無かったな |
… | 47023/09/21(木)22:57:14No.1104350035そうだねx5>ランカーAC◯◯ですは無いけど今作は機体名呼び多いね |
… | 47123/09/21(木)22:57:16No.1104350049+>楽勝だぜ~って遊んでる時にヴァルキュリア来た時の焦燥感未だに思い出す |
… | 47223/09/21(木)22:57:17No.1104350056+621だけ特別状態が酷い... |
… | 47323/09/21(木)22:57:25No.1104350117+4以降は悪くないけどオペとの距離感近すぎだからもっと最悪損切りされるくらいのビジネスパートナーの関係に戻ってほしくはある |
… | 47423/09/21(木)22:57:27No.1104350128+破壊してくれ言うようなやつはそもそももう死んでいるか在庫になっている |
… | 47523/09/21(木)22:57:32No.1104350160+6ってそんなにミッションあった? |
… | 47623/09/21(木)22:57:46No.1104350246+エアちゃん盛り上げ上手だよね |
… | 47723/09/21(木)22:57:54No.1104350309そうだねx1ワイルドキャットがNXのリメイクミッションで出た時初代のキャラと全然違ってダメだった |
… | 47823/09/21(木)22:58:00No.1104350354+ビジネスパートナーと気ままな傭兵家業する奴やりたい |
… | 47923/09/21(木)22:58:06No.1104350366+>強化人間技術の高まりを感じたな |
… | 48023/09/21(木)22:58:06No.1104350374+>4以降は悪くないけどオペとの距離感近すぎだからもっと最悪損切りされるくらいのビジネスパートナーの関係に戻ってほしくはある |
… | 48123/09/21(木)22:58:20No.1104350473+>6ってそんなにミッションあった? |
… | 48223/09/21(木)22:58:22No.1104350491+>ワイルドキャットがNXのリメイクミッションで出た時初代のキャラと全然違ってダメだった |
… | 48323/09/21(木)22:58:26No.1104350511そうだねx2>4以降は悪くないけどオペとの距離感近すぎだからもっと最悪損切りされるくらいのビジネスパートナーの関係に戻ってほしくはある |
… | 48423/09/21(木)22:58:42No.1104350610+>ストラックサンダーを超える初見殺しって多分ないよな |
… | 48523/09/21(木)22:58:58No.1104350721+>6ってそんなにミッションあった? |
… | 48623/09/21(木)22:58:59No.1104350723+>3が守る系多かったからな |
… | 48723/09/21(木)22:59:01No.1104350743+>>ワイルドキャットがNXのリメイクミッションで出た時初代のキャラと全然違ってダメだった |
… | 48823/09/21(木)22:59:04No.1104350767そうだねx3>>強化人間技術の高まりを感じたな |
… | 48923/09/21(木)22:59:10No.1104350801+>ランカーAC ナインボールです |
… | 49023/09/21(木)22:59:14No.1104350833+>>ワイルドキャットがNXのリメイクミッションで出た時初代のキャラと全然違ってダメだった |
… | 49123/09/21(木)22:59:17No.1104350847+2の時点で生きて帰って来てレイヴン!とかだよ |
… | 49223/09/21(木)22:59:19No.1104350859+初代のオペレーターというか何か時々メールしてくるNだかRだかみたいなのいたけどあの子なんだっったんだろう |
… | 49323/09/21(木)22:59:23No.1104350887+>>強化人間技術の高まりを感じたな |
… | 49423/09/21(木)22:59:32No.1104350949+>お前はあの列車の…好都合だ 決着をつけようか!(イケボ) |
… | 49523/09/21(木)22:59:38No.1104350996+2のオペ子とか最後泣きそうな声だったよね |
… | 49623/09/21(木)23:00:09No.1104351206+>>3が守る系多かったからな |
… | 49723/09/21(木)23:00:17No.1104351268そうだねx1まさかこちらバルダーの人が大悪人だったなんて… |
… | 49823/09/21(木)23:00:29No.1104351362そうだねx2一位は満を辞して終盤に出すべきだけど |
… | 49923/09/21(木)23:00:37No.1104351421そうだねx1曲線系パーツの会社はいつの時代もクソ野郎な気がする |
… | 50023/09/21(木)23:00:42No.1104351455+>(モノレール破壊) |
… | 50123/09/21(木)23:00:55No.1104351543+というか大体のACがオペが確信に迫る情報や依頼持ってきて巻き込まれて仲良くなってくのばかりじゃないか? |
… | 50223/09/21(木)23:00:59No.1104351570+>>SLはインフラ壊せ系の外道ミッション多めね! |
… | 50323/09/21(木)23:01:01No.1104351580+>>>3が守る系多かったからな |
… | 50423/09/21(木)23:01:04No.1104351602+>ピーピーピーボボボ |
… | 50523/09/21(木)23:01:49No.1104351942+>一位は満を辞して終盤に出すべきだけど |
… | 50623/09/21(木)23:01:54No.1104351978+レッドガンのG2とかルートによってはすごい序盤で死ぬ! |
… | 50723/09/21(木)23:02:11No.1104352096+わぁー!企業ってやっぱクソだよねー! |
… | 50823/09/21(木)23:02:45No.1104352354そうだねx2>わぁー!企業ってやっぱクソだよねー! |
… | 50923/09/21(木)23:02:46No.1104352361+>>一位は満を辞して終盤に出すべきだけど |
… | 51023/09/21(木)23:03:00No.1104352450+>初代のオペレーターというか何か時々メールしてくるNだかRだかみたいなのいたけどあの子なんだっったんだろう |
… | 51123/09/21(木)23:03:11No.1104352539+>>>強化人間技術の高まりを感じたな |
… | 51223/09/21(木)23:03:20No.1104352602+ワンダーレイドせめて強化人間にしてその貧弱なグレネード撃たせてやれよ… |
… | 51323/09/21(木)23:03:29No.1104352659+SLはランカー10人で突撃するのめっちゃ王道展開で逆に驚くよね |
… | 51423/09/21(木)23:03:34No.1104352685+>>>>3が守る系多かったからな |
… | 51523/09/21(木)23:03:49No.1104352785+初代だと説明一切されないのに |
… | 51623/09/21(木)23:03:56No.1104352835+解放戦線と封鎖機構はだいぶ被害者だよな... |