セイキ総業株式会社(セイキグループ) 網戸、合成木材、断熱・省エネ製品、目隠し、異形押出し販売のセイキグループ

セイキ総業株式会社

セイキ製品の海外・国内でのマーケティングを担うグローバル企業

SEIKI製品のグローバル展開と世界最適品の発掘をテーマに、常にビジネスの新領域を開拓し、マーケティング・製品開発・販売と総合的に事業を推進しています。各種保険の代理店業務も行っており、製品・サービスを通じて、世界の人々に「快適・安心」をお届けしています。

会社概要

設立 昭和62年6月
資本金 9,000万円
売上高 5.2 億円(令和4年9月期)
取引銀行 静岡銀行 三菱UFJ銀行 武蔵野銀行
役員 代表取締役会長兼社長 守谷 守
取締役 守谷 晋
取締役 守谷 崇
監査役(非常勤) 鈴木 真
従業員数 12名
決算期 9月
本社(登記) 〒176-0014 東京都練馬区豊玉南3-21-16
営業本部 〒359-0021 埼玉県所沢市東所沢5-10-3
TEL 04-2951-7221(代) FAX 04-2951-7220

地図

事業内容 網戸、断熱・省エネ製品、人工木材、プラスチック製品等、住宅関連資材の開発・販売・輸出入業務、損害保険代理業、自動車損害賠償保障法に基づく保険代理業
(※個人情報に関する取扱いについて
専用WEBサイト https://www.seikisogyo.net/

事業内容

グループでの役割

セイキ総業は「Seiki Screen Systems」のブランドで、グループがこれまで培ってきた技術・ノウハウをベースに、世界各国の市場・顧客にマッチする網戸製品を開発・アレンジし、提供しています。
海外生産を行う商品については、製造・検査方法や生産管理等、工場へのきめ細かな指導を通じ、SEIKI製品、「メイド バイ Japan」品としてのクオリティ堅持と、適正価格によるバリューアップに努めています。
またグループ製品の国内販売を行う一方で、海外の優れた商材を日本市場に適合するよう発展させていくといった、いわば「世界最適」な製品の開発と市場展開も、私たちのグループ内での大きな役割です。

グローバル展開をするSEIKI製品

自然環境を大切にするナチュラルなライフスタイルが求められる中、エコと快適を共存させるセイキの網戸や合成木材は、世界のユーザーからの高い評価を受け、海外での取り組みは日々広がりを見せています。

グローバル展開をするSEIKI製品
Mode by Japan
SEIKI SCREEN SYSTEMS®

海外向けホームページ

http://www.seikiscreensystems.com/

海外向け出荷
海外向け出荷
海外製造工場
海外製造工場
海外展示会
海外展示会

主な製品

海外市場向け各種収納式網戸
海外市場向け各種収納式網戸
開口部断熱用のハニカム・サーモスクリーン
開口部断熱用のハニカム・サーモスクリーン
合成木材
合成木材

ページの終わりです