もう半月以上庭の手入れ無し。ジャガイモ

手前の畝3本抜いてみた。

タマネギは

アップでは

葉が倒れてきたのでいよいよ収穫。周りの草引きだけでうんざり。そばには五月、切ったのに地面からハイマツみたいに咲いてる。

俗名ビロードソウ

庭の手入れに嫌になってると、裏山でジュウイチが鳴いてる。急いでカメラを持って登る。近くに居るんだけど見えない。

木の下からのぞくと目が合った。飛ばれた。飛んだ方向に這い上っていっら、抜けて撮れた。

         

昨日のヤイロチョウ

          

朝はヤイロチョウとクロツグミの声が凄かった。他にはサンショウクイ。

        

           

次のお山に移動中田んぼに綺麗な鳥が4羽

        

いま、まだ、オシドリが

          

友達に、ファインダーに写るオシドリをスマホで撮っておくったら、「まあ、うまいことこんな写真作るわ」と言われた。

ゲレンデにツツドリ、ホトトギス、カッコウの声が響き渡る。リフトのロープにカッコウが止まった。

        

         

         

アカゲラを撮ってたら、何かが飛んだ。

ジュウイチだ

この1枚だけが、写真として見られる。クマタカも、イヌワシも飛んでくれませんでした。矢張り風がないと駄目だな。

最後まで見て頂き、有り難うございます。