会社案内

会社概要

会社名 (有)吉岡土建 (有)吉岡砕石
所在地 山口県阿武郡阿武町大字福田下1376-1
設立 昭和55年5月
資本金 2000万(吉岡土建) 500万(吉岡砕石)
TEL 08388-5-0012
FAX 08388-5-0755
業務内容土建 土木建設業・林業・バイオマス事業・ガソリンスタンド
業務内容砕石 砕石業・産業廃棄物処分業・産業廃棄物収集運搬業一般廃棄物処分業・不動産業
従業員数 吉岡土建20名 吉岡砕石13名
取引先銀行 山口銀行・萩山口信用金庫・西京銀行・日本政策金融公庫

アクセスマップ

沿革

昭和55年5月 法人化
土木建設業・砕石業を主として事業開始
昭和62年 ガソリンスタンド経営開始
平成10年 産業廃棄物 がれき類(コンクリートガラ・アスファルトガラ)リサイクル開始
平成11年 産業廃棄物安定型最終処分場開始
平成13年 産業廃棄物 木くずリサイクル開始
平成17年 一般廃棄物 草・木くずリサイクル開始
平成18年 木質チップをバイオマス発電燃料として販売開始
平成21年 道の駅阿武町にて木質チップを使用しての熱供給事業開始
平成22年 林業を開始
平成25年 林業認定事業体として認定を受ける
平成27年 間伐材等を利用しての木質チップ製造開始
令和3年10月 新山口事務所開設